JP7026271B2 - Benefit granting method and privilege granting device - Google Patents
Benefit granting method and privilege granting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7026271B2 JP7026271B2 JP2021047663A JP2021047663A JP7026271B2 JP 7026271 B2 JP7026271 B2 JP 7026271B2 JP 2021047663 A JP2021047663 A JP 2021047663A JP 2021047663 A JP2021047663 A JP 2021047663A JP 7026271 B2 JP7026271 B2 JP 7026271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- privilege
- payment
- user
- information
- store
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000008901 benefit Effects 0.000 title claims description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明は、特典付与方法及び特典付与装置に関する。 The present invention relates to a privilege granting method and a privilege granting device.
QRコード(登録商標)等の二次元バーコードを用いたコード決済が普及している(例えば、特許文献1、特許文献2を参照)。コード決済は、店舗側が表示した二次元バーコードをユーザ端末により読み取るか、ユーザ端末が表示した二次元バーコードを店舗側が読み取ることにより決済が行われる。 Code payment using a two-dimensional bar code such as a QR code (registered trademark) has become widespread (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). In the code payment, the payment is made by reading the two-dimensional bar code displayed by the store side by the user terminal or by reading the two-dimensional bar code displayed by the user terminal by the store side.
従来のコード決済では、決済時に支払額を減額するという特典を付与することができるものの、特定の商品の購入に応じて、決済時に特典を付与することができないという問題があった。 In the conventional code payment, although it is possible to give a privilege of reducing the payment amount at the time of payment, there is a problem that the privilege cannot be given at the time of payment according to the purchase of a specific product.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、特定の商品の購入に基づいて決済時に特典を付与することができる特典付与方法及び特典付与装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a privilege granting method and a privilege granting device capable of granting a privilege at the time of payment based on the purchase of a specific product.
本発明の第1の態様に係る特典付与方法は、コンピュータが実行する、ユーザを特定するためのユーザ識別子と、購入に応じて特典が付与される対象商品の購入時における特典付与の申込を示す申込情報とを前記ユーザから取得するステップと、前記申込情報と前記ユーザ識別子とを関連付けて記憶部に記憶させるステップと、店舗端末から、一以上の商品の決済に用いるための決済情報と、前記一以上の商品のうち一以上の前記対象商品を特定するための特典対象商品情報とを受け付けるとともに、ユーザが店舗で決済するための決済用コードの取得要求を受け付けるステップと、前記取得要求を受け付けると、前記決済用コードを生成するための決済用トークンを生成するステップと、生成した前記決済用トークンと、前記特典対象商品情報とを関連付けて前記記憶部に記憶させるステップと、生成した前記決済用トークンを前記店舗端末に送信するステップと、前記決済用トークンに基づいて前記店舗端末が表示した前記決済用コードを読み取ったユーザ端末から、前記決済用トークンと、前記ユーザ識別子とを受信するステップと、前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記申込情報と、前記ユーザ端末から受信した前記決済用トークンに関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記特典対象商品情報とが対応している場合に、前記ユーザに前記申込情報に対応する特典を付与するステップと、を有する。 The privilege granting method according to the first aspect of the present invention shows a user identifier for identifying a user, which is executed by a computer, and an application for privilege granting at the time of purchase of a target product to which the privilege is granted according to the purchase. A step of acquiring application information from the user, a step of associating the application information with the user identifier and storing them in a storage unit, payment information for use in payment of one or more products from a store terminal, and the above. A step of accepting a privilege target product information for identifying one or more of the target products among one or more products, a step of accepting a payment code acquisition request for a user to make a payment at a store, and accepting the acquisition request. A step of generating a payment token for generating the payment code, a step of associating the generated payment token with the privilege target product information and storing it in the storage unit, and the generated payment. A step of transmitting the payment token to the store terminal and a step of receiving the payment token and the user identifier from the user terminal that has read the payment code displayed by the store terminal based on the payment token. And the application information stored in the storage unit associated with the user identifier received from the user terminal, and stored in the storage unit associated with the payment token received from the user terminal. It has a step of granting a privilege corresponding to the application information to the user when the privilege target product information corresponds to the privilege target product information.
本発明の第2の態様に係る特典付与装置は、ユーザを特定するためのユーザ識別子と、購入に応じて特典が付与される対象商品の購入時における特典付与の申込を示す申込情報とを前記ユーザから取得すると、前記申込情報と前記ユーザ識別子とを関連付けて記憶部に記憶させる申込受付部と、店舗端末から、一以上の商品の決済に用いるための決済情報と、前記一以上の商品のうち一以上の前記対象商品を特定するための特典対象商品情報とを受け付けるとともに、ユーザが店舗で決済するための決済用コードの取得要求を受け付けると、前記決済用コードを生成するための決済用トークンを生成し、生成した前記決済用トークンと、前記特典対象商品情報とを関連付けて前記記憶部に記憶させるとともに、生成した前記決済用トークンを前記店舗端末に送信するトークン生成部と、前記決済用トークンに基づいて前記店舗端末が表示した前記決済用コードを読み取ったユーザ端末から、前記決済用トークンと、前記ユーザ識別子とを受信するトークン受信部と、前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記申込情報と、前記ユーザ端末から受信した前記決済用トークンに関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記特典対象商品情報とが対応している場合に、前記ユーザに前記申込情報に対応する特典を付与する特典付与部と、を有する。 The privilege granting device according to the second aspect of the present invention has the user identifier for identifying the user and the application information indicating the application for granting the privilege at the time of purchasing the target product to which the privilege is granted according to the purchase. When acquired from the user, the application reception unit that associates the application information with the user identifier and stores it in the storage unit, payment information for use in payment of one or more products from the store terminal, and the above-mentioned one or more products. For payment for generating the payment code when the user receives a request for acquisition of a payment code for payment at a store while accepting one or more of the privilege target product information for identifying the target product. A token generation unit that generates a token, associates the generated token for payment with the privilege target product information and stores it in the storage unit, and transmits the generated payment token to the store terminal, and the payment. From the user terminal that reads the payment code displayed by the store terminal based on the token, to the token receiving unit that receives the payment token, the user identifier, and the user identifier received from the user terminal. When the application information associated and stored in the storage unit corresponds to the privilege target product information associated with the payment token received from the user terminal and stored in the storage unit. It also has a privilege granting unit that grants the privilege corresponding to the application information to the user.
本発明によれば、特定の商品の購入に基づいて決済時に特典を付与することができるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that a privilege can be given at the time of payment based on the purchase of a specific product.
[決済システムSの概要]
図1は、決済システムSの概要を示す図である。決済システムSは、決済装置1と、ユーザ端末2と、店舗端末3とを備える。決済システムSは、ユーザが店舗において商品を購入する場合に、店舗端末3からの要求に応じて決済用コードを店舗端末3に表示させ、ユーザ端末2で決済用コードを読み取ったことを決済装置1で特定したことに応じて決済を行うシステムである。決済システムSは、決済時にユーザに特典を付与する特典付与システムとして機能する。決済用コードは、ユーザ端末2において読み取れるテキスト又は画像であり、決済時に用いられるコードである。
[Overview of payment system S]
FIG. 1 is a diagram showing an outline of the payment system S. The payment system S includes a payment device 1, a
決済装置1は、購入金額の決済を行うサーバである。決済装置1は、ユーザに特典を付与する特典付与装置としても機能する。本実施形態において、特典は、特定の商品をユーザが購入することに応じて付与される。以下の説明において、特典が付与される特定の商品を対象商品という。 The payment device 1 is a server that setstles the purchase price. The payment device 1 also functions as a privilege granting device for granting a privilege to the user. In this embodiment, the privilege is given according to the user's purchase of a specific product. In the following description, a specific product to which a privilege is given is referred to as a target product.
ユーザ端末2は、ユーザが使用する情報端末であり、例えばスマートフォン、タブレット又はパーソナルコンピュータである。特典を提供する商品の販売事業者は、インターネットを介した広告配信機能等を利用して、ユーザ端末2に特典の付与に関する情報を提供する。
The
ユーザは、特典付与の申込を予め行うことにより、対象商品の購入時に特典の付与を受けることができる。以下、図1を参照しながら、商品の代金の決済及び特典の付与が行われるまでの流れを説明する。 By applying for the privilege grant in advance, the user can receive the privilege grant at the time of purchasing the target product. Hereinafter, with reference to FIG. 1, the flow until the payment of the price of the product and the granting of the privilege will be described.
ユーザは、ユーザ端末2において、特典付与の申込操作を行う(図1における(1))。一例として、ユーザが、決済用のアプリケーションソフトウェアを起動して、ユーザを識別するユーザ識別子としてのユーザIDを入力すると、ユーザ端末2は、ユーザIDを決済事業者に送信して、アプリケーションにログインする。そして、ユーザ端末2は、決済事業者のサーバに、ユーザが申込可能な特典を問い合わせる。
The user performs an application operation for granting a privilege on the user terminal 2 ((1) in FIG. 1). As an example, when the user starts the application software for payment and inputs the user ID as the user identifier that identifies the user, the
決済事業者のサーバは、特典を識別する特典IDと、特典の内容と、対象商品を識別する商品識別情報としての商品IDと、商品名とを関連付けて記憶している。決済事業者のサーバは、ユーザが申込可能な特典の特典IDを記憶媒体(例えばハードディスク)から読み出して、読み出した特典IDに対応する特典の内容、商品ID及び商品名をユーザ端末2に送信する。
The server of the payment operator stores the privilege ID for identifying the privilege, the content of the privilege, the product ID as the product identification information for identifying the target product, and the product name in association with each other. The server of the payment operator reads the privilege ID of the privilege that the user can apply for from the storage medium (for example, a hard disk), and transmits the content of the privilege corresponding to the read privilege ID, the product ID, and the product name to the
ユーザ端末2は、受信した特典の内容、商品ID及び商品名を表示する。ユーザが、申込を行う特典を選択する操作を行うと、ユーザ端末2は、選択された特典の付与の申込を示す申込情報と、ユーザIDとを決済装置1に送信する(図1における(2))。申込情報には、例えば、店舗を識別する店舗ID、対象商品の商品ID及び特典の内容が含まれている。決済装置1は、申込情報とユーザIDとを受信すると、申込情報とユーザIDとを関連付けて記憶する(図1における(3))。
The
その後、ユーザは、店舗に移動し、店舗において対象商品を含む商品の購入を行う。店舗における店員は、ユーザが店舗において会計を行う場合に、店舗端末3において購入対象の商品に付されたバーコードを読み取り、ユーザが購入する商品の合計額を示す決済情報と、対象商品を特定するための特典対象商品情報とを店舗端末3に生成させる。特典対象商品情報は、ユーザが店舗で購入する商品のうち、特典が付与される対象商品を特定するための情報であり、対象商品の商品IDが含まれる。 After that, the user moves to the store and purchases the product including the target product at the store. When the user makes an account at the store, the clerk at the store reads the barcode attached to the product to be purchased on the store terminal 3 and identifies the payment information indicating the total amount of the products purchased by the user and the target product. The store terminal 3 is made to generate the privilege target product information for the purpose. The privilege target product information is information for specifying the target product to which the privilege is given among the products purchased by the user at the store, and includes the product ID of the target product.
また、店員は、店舗端末3において、決済用コードを店舗端末3に表示させるための操作を行う。店舗端末3は、決済用コードの取得要求と、決済情報と、店舗を識別する店舗IDと、特典対象商品情報とを決済装置1に送信する(図1における(4))。 Further, the store clerk performs an operation for displaying the payment code on the store terminal 3 on the store terminal 3. The store terminal 3 transmits a payment code acquisition request, payment information, a store ID that identifies the store, and privilege target product information to the payment device 1 ((4) in FIG. 1).
決済装置1は、店舗端末3から、決済用コードの取得要求と、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを受信すると、決済用トークンを生成する(図1における(5))。決済用トークンは、店舗端末3がユーザに提示する決済用コードを店舗端末3が生成する際に用いるデータ列である。ここで、決済用トークンは、店舗IDにより特定される特定の店舗の場合のみ生成されてもよい。決済装置1は、生成した決済用トークンと、特典対象商品情報と、店舗IDとを関連付けて記憶媒体に記憶する(図1における(6))。 When the payment device 1 receives the payment code acquisition request, the payment information, the privilege target product information, and the store ID from the store terminal 3, the payment device 1 generates a payment token ((5) in FIG. 1). The payment token is a data string used when the store terminal 3 generates a payment code presented to the user by the store terminal 3. Here, the settlement token may be generated only in the case of a specific store specified by the store ID. The payment device 1 stores the generated payment token, the privilege target product information, and the store ID in a storage medium in association with each other ((6) in FIG. 1).
決済装置1は、生成した決済用トークンを店舗端末3に送信する(図1における(7))。決済装置1は、決済用トークンを暗号化した後に、暗号化した決済用トークンを店舗端末3に送信してもよい。 The payment device 1 transmits the generated payment token to the store terminal 3 ((7) in FIG. 1). The payment device 1 may transmit the encrypted payment token to the store terminal 3 after encrypting the payment token.
店舗端末3は、受信した決済用トークンに基づいて決済用コードを生成して表示させる(図1における(8))。
ユーザ端末2は、例えばユーザの操作により、店舗端末3に表示された決済用コードを読み取る(図1における(9))。ユーザ端末2は、ユーザIDと、読み取った決済用コードが示す決済用トークンとを決済装置1に送信する(図1における(10))。
The store terminal 3 generates and displays a payment code based on the received payment token ((8) in FIG. 1).
The
決済装置1は、ユーザ端末2からユーザIDと決済用トークンとを受信すると、受信したユーザIDに関連付けられて記憶されている申込情報を特定する(図1における(11))。決済装置1は、受信した決済用トークンが、店舗に送信した決済用トークンと一致するか否かを判定する。決済装置1は、決済用トークンが一致すると判定した場合に、当該決済用トークンに関連付けて記憶されている特典対象商品情報を特定する。決済装置1は、特定した申込情報に含まれている対象商品の商品IDが、特定した特典対象商品情報に含まれる対象商品の商品IDに含まれている場合に、店舗端末3から受信した決済情報が示す決済金額から、特定した申込情報に対応する特典としての割引額を減額した後の金額を、ユーザの決済金額に決定することにより、ユーザに特典を付与し、当該決済金額に基づく決済処理を実行する(図1における(12))。
When the payment device 1 receives the user ID and the payment token from the
なお、決済装置1は、決済用トークンが一致しない場合、決済を行わない。また、決済装置1は、申込情報に含まれている対象商品の商品IDが、特定した特典対象商品情報に含まれる対象商品の商品IDに含まれていない場合には、特典を付与することなく決済処理を実行する。決済装置1は、決済処理が終了すると、決済処理が終了したこと、及び特典の適用結果をユーザ端末2及び店舗端末3の少なくともいずれかに通知する。
If the payment tokens do not match, the payment device 1 does not make a payment. Further, if the product ID of the target product included in the application information is not included in the product ID of the target product included in the specified privilege target product information, the payment device 1 does not give the privilege. Execute payment processing. When the payment process is completed, the payment device 1 notifies at least one of the
決済システムSが以上のように動作することで、ユーザが予め特典付与の申込を行い、その後、対象商品を含む商品の購入時に、店舗端末3に表示された決済用コードをユーザ端末2で読み取って決済をする通常の処理をするだけで、決済時に対象商品の購入に基づく特典の付与を行うことができる。
以下、決済装置1、ユーザ端末2及び店舗端末3の構成の詳細を説明する。以下の説明においては、特典の内容が、商品の価格の割引である場合を例にして説明する。
When the payment system S operates as described above, the user applies for the privilege grant in advance, and then, when purchasing the product including the target product, the payment code displayed on the store terminal 3 is read by the
Hereinafter, the details of the configuration of the payment device 1, the
[決済装置1の機能構成]
図2は、決済装置1の機能構成を示す図である。決済装置1は、通信部11と、記憶部12と、制御部13とを有する。
[Functional configuration of payment device 1]
FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of the payment device 1. The payment device 1 has a communication unit 11, a
通信部11は、インターネット等のネットワークを介してユーザ端末2及び店舗端末3とデータを送受信するための通信インターフェースである。
The communication unit 11 is a communication interface for transmitting and receiving data to and from the
記憶部12は、各種のデータを記憶する記憶媒体であり、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、及びハードディスク等を有する。記憶部12は、制御部13が実行するプログラムを記憶する。記憶部12は、制御部13を、申込受付部131、トークン生成部132、トークン受信部133、特典付与部134、及び決済部135として機能させる決済用プログラムを記憶する。
The
また、記憶部12は、ユーザ端末2から取得した申込情報と、ユーザIDとを関連付けて記憶する。また、記憶部12は、制御部13が生成した決済用トークンと、特典対象商品情報とを関連付けて記憶する。
Further, the
制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部13は、記憶部12に記憶された決済用プログラムを実行することにより、申込受付部131、トークン生成部132、トークン受信部133、特典付与部134、及び決済部135として機能する。制御部13の各部の動作の詳細については後述する。
The
[ユーザ端末2の機能構成]
図3は、ユーザ端末2の機能構成を示す図である。ユーザ端末2は、操作部21と、通信部22と、読取部23と、表示部24と、記憶部25と、制御部26とを有する。制御部26は、操作受付部261と、要求送信部262と、トークン送信部263とを有する。
[Functional configuration of user terminal 2]
FIG. 3 is a diagram showing a functional configuration of the
操作部21は、ユーザの操作を受け付ける操作デバイスであり、例えば表示部24の表面に設けられたタッチパネルである。操作部21は、ユーザがタッチした位置を示す信号を操作受付部261に通知する。
The operation unit 21 is an operation device that accepts user operations, and is, for example, a touch panel provided on the surface of the
通信部22は、例えば携帯電話網の基地局との間でデータを送受信するための無線通信インターフェースである。通信部22は、要求送信部262から入力された申込情報を決済装置1に送信する。また、通信部22は、取得した決済用トークン等を決済装置1に送信する。
The
読取部23は、例えば、カメラである。読取部23は、店舗端末3に表示された決済用コードを読み取る。
表示部24は、各種の情報を表示するディスプレイである。
The
The
記憶部25は、ROM及びRAM等を含む記憶媒体である。記憶部25は、制御部26が実行するプログラムを記憶している。記憶部25は、制御部26を、操作受付部261、要求送信部262、及びトークン送信部263として機能させるプログラムを記憶する。
The
制御部26は、例えばCPUであり、記憶部25に記憶されたプログラムを実行することにより、操作受付部261、要求送信部262及びトークン送信部263として機能する。
The
操作受付部261は、操作部21から入力された信号に基づいて、ユーザの操作内容を特定する。操作受付部261は、特定した操作内容が、特典付与の申込操作である場合に、操作内容を要求送信部262に通知する。要求送信部262は、操作受付部261が特典付与の申込操作を受け付けた場合に、通信部22を介して、ユーザIDと、申込情報とを決済装置1に送信する。
The
操作受付部261は、特定した操作内容が、決済用コードを読み取るための操作である場合に、操作内容をトークン送信部263に通知する。
The
トークン送信部263は、操作受付部261が決済用コードを読み取るための操作を受け付けた場合に、読取部23に、店舗端末3に表示された決済用コードを読み取らせる。トークン送信部263は、読取部23が、決済用コードから抽出した情報を決済用トークンとして取得する。トークン送信部263は、取得した決済用トークンと、ユーザIDとを通信部22を介して決済装置1に送信する。
When the
[店舗端末3の機能構成]
図4は、店舗端末3の機能構成を示す図である。店舗端末3は、例えばPOS端末であり、操作部31と、読取部32と、通信部33と、表示部34と、記憶部35と、制御部36とを有する。
[Functional configuration of store terminal 3]
FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration of the store terminal 3. The store terminal 3 is, for example, a POS terminal, and has an
操作部31は、ユーザの操作を受け付ける操作デバイスであり、例えばユーザが購入する商品を選択するためのボタンや、表示部34の表面に設けられたタッチパネルである。
The
読取部32は、例えば、バーコードリーダであり、ユーザが購入する商品に付されているバーコードを読み取る。読取部32は、読み取ったバーコードが示す情報を制御部36に出力する。
The
通信部33は、例えば決済装置1との間でデータを送受信するための通信インターフェースである。通信部33は、制御部36の制御に応じて、決済用コードの取得要求、決済情報、特典対象商品情報、店舗IDを決済装置1に送信する。また、通信部33は、決済装置1から決済用トークンを受信する。
The
表示部34は、各種の情報を表示するディスプレイである。表示部34は、例えば、決済金額や決済用コードを表示する。
The
記憶部35は、ROM及びRAM等を含む記憶媒体である。記憶部35は、制御部36が実行するプログラムを記憶している。記憶部35は、制御部36を、決済情報生成部361、対象商品特定部362、決済情報送信部363、及びコード生成部364として機能させるプログラムを記憶する。また、記憶部35は、商品IDと、商品の価格とを関連付けた商品DBを記憶する。また、記憶部35は、対象商品を示す商品IDを含む対象商品DBを記憶する。
The
制御部36は、例えばCPUであり、記憶部35に記憶されたプログラムを実行することにより、決済情報生成部361、対象商品特定部362、決済情報送信部363、及びコード生成部364として機能する。
The
決済情報生成部361は、決済対象の一以上の商品を特定し、決済情報を生成する。具体的には、決済情報生成部361は、操作部31において店員が入力した商品ID又は読取部32が商品に付されたバーコードから読み取った商品IDを取得することにより、取得した商品IDの商品を決済対象の商品と特定する。決済情報生成部361は、記憶部35に記憶されている商品DBを参照し、取得した商品IDに関連付けられている商品の価格を特定する。決済情報生成部361は、操作部31において店員が入力した商品ID又は読取部32が商品に付されたバーコードから読み取った商品IDを一以上取得し、当該商品IDから特定した商品の価格を集計する。決済情報生成部361は、操作部31において精算操作を受け付けると、集計した商品の価格を決済金額に決定する。決済情報生成部361は、決定した決済金額を含む決済情報を生成する。
The payment
対象商品特定部362は、決済対象の一以上の商品の中から一以上の対象商品を特定することにより特典対象商品情報を生成する。特典対象商品情報は、店舗端末3が設置されている店舗においてユーザが購入する一以上の商品のうち、特典付与対象の対象商品を特定するための情報である。対象商品特定部362は、決済情報生成部361が取得した商品IDのうち、記憶部35に記憶されている対象商品DBに含まれている商品IDを特定する。対象商品特定部362は、特定した商品IDの商品を対象商品と特定し、特定した商品IDを特典対象商品情報として生成する。特典対象商品情報には、ユーザ端末2のユーザが特典付与の申込を行っていない対象商品も含まれる。なお、対象商品特定部362は、決済情報生成部361が取得した商品IDに、記憶部35に記憶されている対象商品DBに含まれている商品IDが含まれず、対象商品を特定できなかった場合には、特典対象情報を生成しない。
The target
店舗端末3は、ユーザが購入しようとする全ての商品の金額を合算した金額を決済装置1に送信するが、決済装置1は、合算した金額のみを通知された場合、ユーザが購入しようとする商品の中に、対象商品が含まれているか否かを判定できない。このように、店舗端末3が、特典対象商品情報を決済装置1に送信することで、決済装置1が、特典が与えられる商品をユーザが購入するか否かを判定できるので、決済装置1が適切に特典を付与することができる。 The store terminal 3 transmits the total amount of all the products that the user wants to purchase to the payment device 1, but the payment device 1 tries to purchase the product when only the total amount is notified. It cannot be determined whether or not the target product is included in the product. In this way, the store terminal 3 transmits the privilege target product information to the payment device 1, so that the payment device 1 can determine whether or not the user purchases the product to which the privilege is given. Benefits can be granted appropriately.
決済情報送信部363は、決済情報生成部361が決済情報を生成し、対象商品特定部362が特典対象商品情報を生成すると、通信部33を介して、決済用コードの取得要求と、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを決済装置1に送信する。なお、決済情報送信部363は、対象商品特定部362が特典対象情報を生成しなかった場合には、決済用コードの取得要求と、決済情報と、店舗IDとを決済装置1に送信する。
When the payment
コード生成部364は、決済装置1から決済用トークンが送信されると、決済用トークンに基づく決済用コードを生成する。コード生成部364は、例えば、予め定められた規則に基づいて決済用コードを生成する。コード生成部364は、生成した決済用コードを表示部34に表示させる。
When the payment token is transmitted from the payment device 1, the
[制御部13の各部の動作]
続いて、制御部13の各部の動作について説明する。
申込受付部131は、通信部11を介して、ユーザIDと利用要求とをユーザ端末2から受け付ける。申込受付部131は、受け付けたユーザID及び利用要求をトークン生成部132に通知する。
[Operation of each part of control unit 13]
Subsequently, the operation of each unit of the
The
申込受付部131は、ユーザから対象商品の購入時における特典付与の申込を受け付ける。具体的には、申込受付部131は、ユーザを特定するためのユーザIDと、対象商品の購入時における特典付与の申込を示す申込情報とをユーザから取得することにより、特典付与の申込を受け付ける。申込情報には、例えば、店舗を識別する店舗ID、商品を識別する商品ID及び特典の内容が含まれている。
The
ここで、申込受付部131は、ユーザ端末2からユーザIDと申込情報とを受信することにより、特典付与の申込を受け付けることとしたが、これに限らず、ユーザが使用する他の端末から、ユーザIDと申込情報とを受信することにより、特典付与の申込を受け付けてもよい。申込受付部131は、ユーザIDと申込情報と取得すると、当該申込情報と、当該ユーザIDと、申込日時とを関連付けて、申込管理情報として、記憶部12に記憶させる。
Here, the
図5は、記憶部12が記憶している申込管理情報の一例を示す図である。図5に示すように、申込管理情報においては、ユーザIDと、申込日時と、申込情報とが関連付けられていることが確認できる。なお、一つの申込情報には、複数の商品IDが含まれていてもよい。
FIG. 5 is a diagram showing an example of application management information stored in the
ここで、申込受付部131は、ユーザID及び申込情報を受信すると、申込情報を受信したタイミングで、所定の条件に基づいて、特典付与の申込を受け付けるか否かを判定してもよい。そして、申込受付部131は、特典付与の申込を受け付けると判定したことに応じて、受信した申込情報と、ユーザIDとを関連付けて、申込管理情報として、記憶部12に記憶させてもよい。
Here, when the
所定の条件は、複数のユーザ間において申込情報を受信した順番が、所定の順番以内であることであり、申込受付部131は、ユーザ端末2から申込情報を受信した順番に基づいて、特典付与の申込を受け付けるか否かを判定してもよい。また、所定の条件は、抽選において当選することであってもよく、申込受付部131は、抽選に基づいて特典付与の申込を受け付けるか否かを判定してもよい。このようにすることで、決済装置1は、特典付与の申込時に、申込を受け付けるユーザの絞り込みを行うことができる。
The predetermined condition is that the order in which the application information is received among the plurality of users is within the predetermined order, and the
トークン生成部132は、店舗端末3から、決済情報と特典対象商品情報と店舗IDとを受け付けるとともに、決済用コードの取得要求を受け付けると、決済用コードを生成するための決済用トークンを生成する。トークン生成部132は、生成した決済用トークンと、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを関連付けて記憶部12に記憶させる。また、トークン生成部132は、生成した決済用トークンを、決済用コードの取得要求を送信した店舗端末3に送信する。なお、トークン生成部132は、店舗端末3から、決済情報と特典対象商品情報と店舗IDとを受け付けるとともに、決済用コードの取得要求を受け付けたが、決済情報と特典対象商品情報と店舗IDとを受け付けるタイミングと、決済用コードの取得要求を受け付けるタイミングとは異なっていてもよい。また、トークン生成部132は、店舗ID示す店舗が特定の店舗である場合のみ決済用トークンを生成してもよい。
The
トークン受信部133は、決済用トークンに基づいて店舗端末3が表示した決済用コードを読み取ったユーザ端末2から、決済用トークンと、ユーザIDとを受信する。なお、トークン受信部133は、ユーザ端末2から、決済用トークンと、ユーザIDとを受信するとともに、店舗IDも受信してもよい。例えば、店舗端末3が、店舗ID又は店舗IDを示すコードを表示させ、ユーザ端末2が、当該店舗IDを読み取ったり、コードを読み取り、当該コードから店舗IDを抽出したりして、当該店舗IDを決済装置1に送信する。
The
特典付与部134は、トークン受信部133が、ユーザ端末2から決済用トークンとユーザIDとを受信すると、受信した決済用トークンが、記憶部12に記憶されているか否かを判定する。特典付与部134は、受信した決済用トークンが、記憶部12に記憶されていると判定すると、受信したユーザIDに関連付けられて記憶部12に記憶されている申込情報を特定する。また、特典付与部134は、受信した決済用トークンが、記憶部12に記憶されていると判定すると、受信した決済用トークンに関連付けられて記憶部12に記憶されている特典対象商品情報を特定する。
When the
特典付与部134は、特典対象商品情報を特定できた場合において、特定した申込情報と、当該特典対象商品情報とが対応しているとき、ユーザに申込情報に対応する特典を付与する。例えば、特典付与部134は、特定した申込情報に含まれている商品IDが、特定した特典対象商品情報に含まれている場合、申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定する。
When the privilege target product information can be specified, the
そして、特典付与部134は、特典対象商品情報と対応している申込情報に含まれている特典内容に基づいて、ユーザに特典を付与する。ここでは、決済用トークンに関連付けて記憶されている決済情報が示す決済金額から、特典内容に示される割引額が減算される。
Then, the
例えば、特典対象商品情報として、「i382」、「i355」、「i900」が含まれており、特定した申込情報に含まれる商品IDが「i382」であるとする。また、ユーザが店舗で買物をした商品の合計額が3000円であるとする。 For example, it is assumed that "i382", "i355", and "i900" are included as the privilege target product information, and the product ID included in the specified application information is "i382". Further, it is assumed that the total amount of the products that the user has shopped at the store is 3000 yen.
この場合、特典付与部134は、特典対象商品情報の中に含まれている商品ID「i382」が特定した申込情報にも含まれているので、申込管理情報において当該商品IDに関連付けられている特典の内容「50円割引」に基づいて、3000円から50円を減算した2950円をユーザの決済金額に決定する。
In this case, since the
仮に、特定された申込情報に、商品ID「i355」が含まれていない場合、ユーザが商品ID「i355」の商品を購入しても、特定した申込情報と、店舗端末3から受信した特典対象商品情報とが対応しないため、特典は付与されない。 If the specified application information does not include the product ID "i355", even if the user purchases the product with the product ID "i355", the specified application information and the privilege target received from the store terminal 3 No benefits will be given because it does not correspond to the product information.
ここで、特典付与部134は、申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定するとともに、特定した申込情報に含まれている店舗IDが、決済用トークンに関連付けて記憶されている店舗IDと一致していると判定すると、ユーザに特典を付与してもよい。また、特典付与部134は、ユーザ端末2から店舗IDを受信した場合、申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定するとともに、受信した店舗IDが申込情報に含まれている店舗IDと一致したことに応じて、ユーザに特典を付与してもよい。このようにすることで、ユーザが特定の店舗において対象商品を購入する場合に特典を付与することができる。
Here, the
また、特典付与部134は、特定した特典対象商品情報に、一つの申込情報に含まれる複数の商品が含まれている場合に、当該申込情報に対応する特典をユーザに付与してもよい。特典付与部134は、例えば、特定した申込情報に複数の商品IDが含まれている場合、特定した特典対象商品情報に当該複数の商品IDが含まれているときに、申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定し、ユーザに特典を付与する。このようにすることで、決済装置1は、申込情報に対応する複数の商品が同時に購入された場合に特典を付与することができる。
Further, when the specified privilege target product information includes a plurality of products included in one application information, the
なお、特典付与部134は、ユーザの対象商品の購入回数に基づいて、申込情報に対応する特典を付与してもよい。この場合、記憶部12に、ユーザが購入した対象商品の商品IDと、当該ユーザのユーザIDと、対象商品の購入日時とを関連付けた購入履歴情報を記憶させておく。特典付与部134は、特定した申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定した場合に、購入履歴情報を参照し、当該申込情報に含まれている対象商品の購入回数を特定する。特典付与部134は、対象商品の購入回数が予め定められた購入回数と一致した場合に、申込情報に対応する特典を付与する。
The
また、特典付与部134は、ユーザが申込情報に対応する対象商品を初めて購入した場合に、当該申込情報に対応する特典を付与してもよい。この場合、特典付与部134は、特定した申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定した場合に、購入履歴情報を参照し、当該申込情報に含まれている対象商品が過去に購入されていないかを特定する。特典付与部134は、対象商品が過去に購入されていないことを特定すると申込情報に対応する特典を付与する。このようにすることで、決済装置1は、対象商品の初購入を条件として特典を付与することができる。
In addition, the
また、特典付与部134は、申込情報を受信した順番に基づいて、申込情報に対応する特典を付与してもよい。この場合、特典付与部134は、特定した申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定した場合に、記憶部12に記憶されている申込管理情報を参照し、ユーザを含む全ユーザのそれぞれの当該申込情報の申込日時を参照し、当該ユーザが特典付与の申込を行った順番を特定する。特典付与部134は、当該ユーザが特典付与の申込を行った順番が、予め定められた順番以内である場合に、申込情報に対応する特典を付与する。このようにすることで、ユーザに、早期に特典付与の申込を行わせることができる。
Further, the
また、特典付与部134は、抽選に基づいて、申込情報に対応する特典を付与してもよい。この場合、特典付与部134は、特定した申込情報と、特典対象商品情報とが対応していると判定した場合に、抽選を行い、ユーザが当選したか否かを判定する。特典付与部134は、当該ユーザが当選したと判定すると、申込情報に対応する特典を付与する。このようにすることで、特典が付与されるユーザを抑制し、特典を提供する側における、特典の付与に係る費用を抑制することができる。
Further, the
決済部135は、決済用トークンに関連付けられて記憶されている店舗IDと、ユーザ端末2から決済用トークンとともに受信したユーザIDと、特典付与部134が決定した決済金額とに基づいて決済を行う。
The
例えば、決済部135は、ユーザ端末2から決済用トークンとともに受信したユーザIDで特定されるユーザの口座から決済金額を引き落とす処理を実行する。そして、決済部135は、決済用トークンに関連付けられて記憶されている店舗IDで特定される店舗の口座に決済金額を入金する処理を実行してもよい。決済部135は、決済金額から、決済装置1における決済手数料を差し引いた金額を、店舗の口座に入金してもよい。決済部135は、決済金額の決済が完了した場合、支払いが完了したことをユーザ端末2及び店舗端末3に通知する。また、決済部135は、特典付与部134によりユーザに特典が付されたことを示す情報をユーザ端末2に通知するとともに、ユーザに付された特典を示す情報として、割引額を示す情報をユーザ端末2に通知する。
For example, the
[動作シーケンス]
図6は、決済システムSの動作シーケンス図である。
図6に示すシーケンス図は、ユーザがユーザ端末2において特典付与の申込操作をしたところから開始している(S1)。ユーザ端末2の要求送信部262は、ユーザが特典付与の申込操作を行うと、ユーザIDと、申込情報とを決済装置1に送信する(S2)。
[Operation sequence]
FIG. 6 is an operation sequence diagram of the payment system S.
The sequence diagram shown in FIG. 6 starts from the point where the user applies for the privilege grant on the user terminal 2 (S1). When the user performs an application operation for granting a privilege, the
決済装置1の申込受付部131は、ユーザIDと、申込情報とを受信すると、ユーザIDと、申込情報と、申込日時とを関連付けて、申込管理情報として記憶部12に記憶させる(S3)。
When the
店舗において、ユーザは、購入する商品を選択し、店舗端末3を使用する店員に選択した商品を持ち込む。店舗端末3の決済情報生成部361は、操作部31において店員が入力した商品ID又は読取部32が商品に付されたバーコードから読み取った商品IDを取得し、当該商品IDに関連付けられている商品の価格を特定することにより、決済金額を算出する。決済情報生成部361は、決済金額を含む決済情報を生成する(S4)。また、店舗端末3の対象商品特定部362は、決済対象の一以上の商品の中から一以上の対象商品を特定することにより特典対象商品情報を生成する(S5)。
At the store, the user selects a product to be purchased and brings the selected product to a clerk who uses the store terminal 3. The payment
決済情報送信部363は、S4において決済情報を生成され、S5において特典対象商品情報が生成されると、決済用コードの取得要求と、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを決済装置1に送信する(S6)。
When the payment
決済装置1のトークン生成部132は、決済用コードの取得要求と、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを取得すると、決済用コードを生成するための決済用トークンを生成する(S7)。トークン生成部132は、生成した決済用トークンと、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを関連付けて記憶部12に記憶させる(S8)。トークン生成部132は、生成した決済用トークンを、決済用コードの取得要求を送信した店舗端末3に送信する(S9)。
When the
店舗端末3のコード生成部364は、決済装置1から受信した決済用トークンに基づく決済用コードを生成し、生成した決済用コードを表示部34に表示させる(S10)。ユーザは、ユーザ端末2を操作して、店舗端末3に表示された決済用コードをユーザ端末2に読み取らせる(S11)。ユーザ端末2のトークン送信部263は、決済用コードから得られる決済用トークンと、ユーザIDとを決済装置1に送信する(S12)。
The
特典付与部134は、トークン受信部133がユーザ端末2から決済用トークンとユーザIDとを受信すると、受信したユーザIDに関連付けられて記憶部12に記憶されている申込情報を特定する(S13)。また、特典付与部134は、受信した決済用トークンに関連付けられて記憶部12に記憶されている特典対象商品情報を特定する(S14)。
When the
そして、特典付与部134は、特定した申込情報と、特典対象商品情報とが対応している場合に、ユーザに申込情報に対応する特典を付与する(S15)。ここでは、特典として、決済用トークンに関連付けられている決済情報が示す決済金額からの割引が行われる。
Then, when the specified application information and the privilege target product information correspond to each other, the
続いて、決済部135は、決済用トークンに関連付けられている店舗IDと、決済用トークンとともに受信したユーザIDと、特典付与部134が決定した決済金額とに基づいて決済を行う(S16)。
Subsequently, the
[変形例]
以上の説明においては、店舗端末3は、ユーザが商品を購入する際に決済用コードの取得要求を決済装置1に行ったが、これに限らない。例えば、店舗において、金額が同じ商品のみ取り扱われ、ユーザの商品の購入金額が一定である場合には、ユーザが商品を購入する前に、店舗端末3が、決済情報と、特典対象商品情報と、決済用コードの取得要求とを決済装置1に予め送信してもよい。
[Modification example]
In the above description, the store terminal 3 makes a request for acquisition of the payment code to the payment device 1 when the user purchases the product, but the present invention is not limited to this. For example, in a store where only products with the same amount of money are handled and the purchase amount of the user's product is constant, the store terminal 3 displays the payment information and the privilege target product information before the user purchases the product. , The request for acquiring the payment code may be transmitted to the payment device 1 in advance.
図7は、ユーザが商品を購入する前に、店舗端末3が決済用コードの取得要求を行うときの決済システムSの動作シーケンス図である。 FIG. 7 is an operation sequence diagram of the payment system S when the store terminal 3 requests the acquisition of the payment code before the user purchases the product.
図7に示すように、まず、決済情報送信部363は、決済用コードの取得要求と、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを決済装置1に送信する(S21)。
決済装置1のトークン生成部132は、店舗端末3から、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDと、決済用コードの取得要求を受け付けると、決済用トークンを生成する(S22)。トークン生成部132は、生成した決済用トークンと、決済情報と、特典対象商品情報と、店舗IDとを関連付けて記憶部12に記憶させる(S23)。また、トークン生成部132は、生成した決済用トークンを、決済用コードの取得要求を送信した店舗端末3に送信する(S24)。
As shown in FIG. 7, first, the payment
When the
コード生成部364は、決済装置1から決済用トークンを受信すると、決済用トークンを記憶部35に記憶させる(S25)。
When the
その後、ユーザがユーザ端末2において特典付与の申込操作を行うと(S26)、ユーザ端末2の要求送信部262は、ユーザIDと、申込情報とを決済装置1に送信する(S27)。決済装置1の申込受付部131は、ユーザIDと、申込情報とを受信すると、ユーザIDと、申込情報と、申込日時とを関連付けて、申込管理情報として記憶部12に記憶させる(S28)。
After that, when the user performs the privilege grant application operation on the user terminal 2 (S26), the
店舗において、ユーザは、購入する商品を選択し、店舗端末3を使用する店員に選択した商品を持ち込む。ここで、上述したように、店舗において、金額が同じ商品のみ取り扱い、ユーザの購入金額が商品の種別にかかわらず常に一定であることから、店舗端末3のコード生成部364は、記憶部35に記憶されている決済用トークンに基づく決済用コードを生成し、生成した決済用コードを表示部34に表示させる(S29)。ユーザは、ユーザ端末2を操作して、店舗端末3に表示された決済用コードをユーザ端末2に読み取らせる(S30)。ユーザ端末2のトークン送信部263は、決済用コードから得られる決済用トークンと、ユーザIDとを決済装置1に送信する(S31)。
At the store, the user selects a product to be purchased and brings the selected product to a clerk who uses the store terminal 3. Here, as described above, in the store, only the products having the same amount of money are handled, and the purchase amount of the user is always constant regardless of the type of the product. Therefore, the
以降、特典付与部134は、図6に示すS13~15の処理と同じ処理を行い、ユーザに特典を付与する(S32~S34)。ここでは、特典として、決済金額からの割引が行われる。決済部135は、図6に示すS16の処理と同様に決済を行う(S35)。
After that, the
なお、本シーケンスにおいて、コード生成部364が、ユーザが商品を購入する際に、記憶部35に記憶されている決済用トークンに基づいて決済用コードを生成し、表示部34に表示させたが、これに限らない。店舗端末3の店員は、店舗端末3に決済用コードを表示させる代わりに、決済用コードを予め紙等に印刷しておき、ユーザが商品を購入する際に、紙等に印刷された決済用コードをユーザに提示してもよい。
In this sequence, when the user purchases a product, the
[決済システムSによる効果]
以上説明したように、決済装置1は、ユーザIDと、対象商品の購入時における特典付与の申込を示す申込情報とを取得すると、当該ユーザIDと、申込情報とを関連付けて記憶部12に記憶させる。決済装置1は、店舗端末3から、決済情報と、特典対象商品情報と、決済用コードの取得要求とを受け付けると、決済用トークンを生成し、生成した決済用トークンを特典対象商品情報と関連付けて記憶部12に記憶させるとともに、店舗端末3に送信する。店舗端末3は、受信した決済用トークンに基づく決済用コードを作成する。決済装置1は、決済用トークンに基づいて店舗端末3が表示した決済用コードを読み取ったユーザ端末2から、ユーザIDと、決済用トークンとを受信すると、受信したユーザIDに関連付けられている申込情報を特定するとともに、受信した決済用トークンに関連付けられている特典対象商品情報を特定する。そして、決済装置1は、特定した申込情報と、特典対象商品情報とが対応している場合に、ユーザに申込情報に対応する特典を付与する。このようにすることで、店舗の店員は、決済用コードを読み取るだけで精算処理をすることができ、かつユーザ端末2のユーザは、決済時に特典による割引を受けることができるので、特典の付与を伴う電子決済の決済処理が簡略になる。
[Effect of payment system S]
As described above, when the payment device 1 acquires the user ID and the application information indicating the application for granting the privilege at the time of purchasing the target product, the payment device 1 stores the user ID and the application information in the
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の分散・統合の具体的な実施の形態は、以上の実施の形態に限られず、その全部又は一部について、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を合わせ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist. be. For example, the specific embodiment of the distribution / integration of the device is not limited to the above embodiment, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed / integrated in any unit. Can be done. Also included in the embodiments of the present invention are new embodiments resulting from any combination of the plurality of embodiments. The effect of the new embodiment produced by the combination has the effect of the original embodiment together.
1 決済装置
2 ユーザ端末
3 店舗端末
11 通信部
12 記憶部
13 制御部
21 操作部
22 通信部
23 読取部
24 表示部
25 記憶部
26 制御部
31 操作部
32 読取部
33 通信部
34 表示部
35 記憶部
36 制御部
131 申込受付部
132 トークン生成部
133 トークン受信部
134 特典付与部
135 決済部
261 操作受付部
262 要求送信部
263 トークン送信部
361 決済情報生成部
362 対象商品特定部
363 決済情報送信部
364 コード生成部
1
Claims (15)
ユーザを特定するためのユーザ識別子と、購入に応じて特典が付与される対象商品を識別するための商品識別情報とを関連付けて記憶部に記憶させるステップと、
ユーザが店舗で決済するための決済用コードを生成するための決済用データを生成するステップと、
生成した前記決済用データと、前記対象商品を特定するための特典対象商品情報とを関連付けて前記記憶部に記憶させるステップと、
前記店舗において提示された前記決済用コードを読み取ったユーザ端末から、前記ユーザ端末が前記決済用コードから生成した前記決済用データと、前記ユーザ識別子とを受信するステップと、
前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に基づいて決済を実行するステップと、
前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記商品識別情報と、前記ユーザ端末から受信した前記決済用データに関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記特典対象商品情報とが対応している場合に、前記ユーザに前記対象商品に対応する特典を付与するステップと、
を有する特典付与方法。 Computer runs,
A step of associating a user identifier for identifying a user with a product identification information for identifying a target product to which a privilege is given according to a purchase and storing the product in a storage unit.
A step to generate payment data for the user to generate a payment code for payment at the store, and
A step of associating the generated payment data with the privilege target product information for identifying the target product and storing the data in the storage unit.
A step of receiving the payment data generated from the payment code and the user identifier from the user terminal that has read the payment code presented at the store.
A step of executing payment based on the user identifier received from the user terminal, and
The product identification information stored in the storage unit associated with the user identifier received from the user terminal and the payment data received from the user terminal and stored in the storage unit. When the privilege target product information corresponds to the step of granting the privilege corresponding to the target product to the user,
How to give benefits.
前記決済用データを記憶させるステップにおいて、前記コンピュータは、生成した前記決済用データと、受け付けた前記特典対象商品情報とを関連付けて記憶部に記憶させる、
請求項1に記載の特典付与方法。 Further having a step of receiving the privilege target product information for identifying one or more target products from the store terminal used in the store, which is executed by the computer.
In the step of storing the payment data , the computer stores the generated payment data in the storage unit in association with the received privilege target product information.
The privilege granting method according to claim 1.
前記受信するステップにおいて、前記コンピュータは、前記決済用データに基づいて前記店舗において使用される店舗端末が表示した前記決済用コードを読み取ったユーザ端末から、前記決済用データと、前記ユーザ識別子とを受信する、
請求項1又は2に記載の特典付与方法。 Further having a step of transmitting the generated payment data to the terminal of the store, which is executed by the computer.
In the receiving step, the computer obtains the payment data and the user identifier from the user terminal that has read the payment code displayed by the store terminal used in the store based on the payment data . Receive,
The privilege granting method according to claim 1 or 2.
決済を実行するステップにおいて、前記コンピュータは、前記特典が適用された決済金額に基づいて決済を行う、
請求項1から3のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of granting the privilege, the computer applies the discount of the amount as the privilege to the payment amount corresponding to the payment.
In the step of executing the payment, the computer makes a payment based on the payment amount to which the privilege is applied.
The privilege granting method according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of granting the privilege, the computer determines whether or not the payment data received from the user terminal and the payment data stored in the storage unit match, and if it is determined that they match. To give the user a privilege corresponding to the target product.
The privilege granting method according to any one of claims 1 to 4.
前記決済用データを前記記憶部に記憶させるステップにおいて、前記コンピュータは、前記特典対象商品情報と、前記特典対象商品情報により特定される対象商品を販売する店舗を識別する店舗識別情報と、前記決済用データとを関連付けて前記記憶部に記憶させ、
前記特典を付与するステップにおいて、前記コンピュータは、前記ユーザ端末から受信した前記決済用データに関連付けて前記記憶部に記憶された前記店舗識別情報と、前記決済用コードを読み取った前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子と関連付けて記憶された前記店舗識別情報とが一致する場合に、前記ユーザに前記対象商品に対応する特典を付与する、
請求項1から5のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of storing the product identification information in the storage unit, the computer uses the user identifier, the product identification information, and the store identification information for identifying the store that sells the target product specified by the product identification information. To associate and memorize,
In the step of storing the payment data in the storage unit, the computer comprises the privilege target product information, store identification information for identifying a store that sells the target product specified by the privilege target product information, and the payment. It is stored in the storage unit in association with the data for use, and is stored in the storage unit.
In the step of granting the privilege, the computer reads the store identification information stored in the storage unit in association with the payment data received from the user terminal and the payment code. When the store identification information stored in association with the user identifier received from the user matches, the user is given a privilege corresponding to the target product.
The privilege granting method according to any one of claims 1 to 5.
前記ユーザ識別子を前記記憶部に記憶させるステップにおいて、前記コンピュータは、取得した前記ユーザ識別子と、前記申込情報とを関連付けて前記記憶部に記憶させ、
前記特典を付与するステップにおいて、前記コンピュータは、前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記申込情報に含まれる前記商品識別情報と、前記ユーザ端末から受信した前記決済用データに関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記特典対象商品情報とが対応している場合に、前記ユーザに前記申込情報に対応する特典を付与する、
請求項1から6のいずれか1項に記載の特典付与方法。 Further having a step of acquiring the application information, which includes the product identification information of the target product, which is executed by the computer, and indicates an application for granting a privilege at the time of purchasing the target product, and the user identifier from the user.
In the step of storing the user identifier in the storage unit, the computer associates the acquired user identifier with the application information and stores the user identifier in the storage unit.
In the step of granting the privilege, the computer receives the product identification information included in the application information stored in the storage unit associated with the user identifier received from the user terminal and the product identification information received from the user terminal. When the privilege target product information associated with the payment data and stored in the storage unit corresponds to the privilege target product information, the privilege corresponding to the application information is given to the user.
The privilege granting method according to any one of claims 1 to 6.
前記決済用データを前記記憶部に記憶させるステップにおいて、前記コンピュータは、前記特典対象商品情報と、前記特典対象商品情報により特定される対象商品を販売する店舗を識別する店舗識別情報と、前記決済用データとを関連付けて前記記憶部に記憶させ、
前記特典を付与するステップにおいて、前記コンピュータは、前記ユーザ端末から受信した前記決済用データに関連付けて前記記憶部に記憶された前記店舗識別情報と、前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記申込情報に含まれる前記店舗識別情報とが一致する場合に、前記ユーザに前記申込情報に対応する特典を付与する、
請求項7に記載の特典付与方法。 The application information includes store identification information that identifies the store, and includes store identification information.
In the step of storing the payment data in the storage unit, the computer comprises the privilege target product information, store identification information for identifying a store that sells the target product specified by the privilege target product information, and the payment. It is stored in the storage unit in association with the data for use, and is stored in the storage unit.
In the step of granting the privilege, the computer uses the store identification information stored in the storage unit in association with the payment data received from the user terminal and the user identifier received from the user terminal. When the store identification information included in the application information associated and stored in the storage unit matches, the user is given a privilege corresponding to the application information.
The privilege granting method according to claim 7.
前記ユーザ識別子を受信するステップにおいて、前記コンピュータは、前記店舗において提示された前記決済用コードを読み取った前記ユーザ端末から、前記決済用データと、前記ユーザ識別子と、前記店舗の店舗識別情報とを受信し、 In the step of receiving the user identifier, the computer obtains the payment data, the user identifier, and the store identification information of the store from the user terminal that has read the payment code presented at the store. Receive and
前記特典を付与するステップにおいて、前記コンピュータは、前記申込情報に含まれる前記店舗識別情報と、前記ユーザ端末から受信した前記店舗識別情報とが一致する場合に、前記ユーザに前記申込情報に対応する特典を付与する、 In the step of granting the privilege, the computer corresponds to the application information to the user when the store identification information included in the application information and the store identification information received from the user terminal match. Grant benefits,
請求項7に記載の特典付与方法。 The privilege granting method according to claim 7.
前記記憶させるステップにおいて、前記コンピュータは、前記判定するステップにおいて前記特典付与の申込を受け付けると判定した場合に、前記申込情報と前記ユーザ識別子とを関連付けて記憶部に記憶させる、
請求項7から9のいずれか1項に記載の特典付与方法。 Upon receiving the user identifier and the application information executed by the computer, the computer further has a step of determining whether or not to accept the application for granting the privilege based on a predetermined condition.
When the computer determines in the determination step that the application for granting the privilege is accepted in the storage step, the application information is associated with the user identifier and stored in the storage unit.
The privilege granting method according to any one of claims 7 to 9 .
前記特典を付与するステップにおいて、前記コンピュータは、受信した前記決済用データに関連付けられた前記特典対象商品情報が、受信した前記ユーザ識別子に関連付けられた前記複数の商品識別情報のいずれかに対応する場合に、前記ユーザに前記申込情報に対応する特典を付与する、
請求項7から10のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of storing the product identification information in the storage unit, the computer stores the product identification information for identifying each of the plurality of target products in association with the user identifier.
In the step of granting the privilege, the computer corresponds to the plurality of product identification information associated with the received user identifier in the privilege target product information associated with the received payment data . In that case, the user is given a privilege corresponding to the application information.
The privilege granting method according to any one of claims 7 to 10 .
請求項7から11のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of granting the privilege, the computer grants the privilege corresponding to the application information based on the number of purchases of the target product corresponding to the application information of the user corresponding to the user identifier.
The privilege granting method according to any one of claims 7 to 11 .
請求項7から12のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of granting the privilege, the computer grants the privilege corresponding to the application information when the user corresponding to the user identifier purchases the target product corresponding to the application information for the first time.
The privilege granting method according to any one of claims 7 to 12 .
請求項7から13のいずれか1項に記載の特典付与方法。 In the step of granting the privilege, the computer grants the privilege corresponding to the application information based on the order in which the application information is received.
The privilege granting method according to any one of claims 7 to 13 .
ユーザが店舗で決済するための決済用コードを生成するための決済用データを生成し、生成した前記決済用データと、前記対象商品を特定するための特典対象商品情報とを関連付けて前記記憶部に記憶させるデータ生成部と、
前記店舗において提示された前記決済用コードを読み取ったユーザ端末から、前記ユーザ端末が前記決済用コードから生成した前記決済用データと、前記ユーザ識別子とを受信するデータ受信部と、
前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に基づいて決済を実行する決済部と、
前記ユーザ端末から受信した前記ユーザ識別子に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記商品識別情報と、前記ユーザ端末から受信した前記決済用データに関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記特典対象商品情報とが対応している場合に、前記ユーザに前記対象商品に対応する特典を付与する特典付与部と、
を有する特典付与装置。 A storage control unit that stores a user identifier for identifying a user and a product identification information for identifying a target product to which a privilege is given according to a purchase in a storage unit in association with each other.
The storage unit generates payment data for generating a payment code for a user to make a payment at a store, and associates the generated payment data with privilege target product information for specifying the target product. Data generation unit to be stored in
A data receiving unit that receives the payment data generated by the user terminal from the payment code and the user identifier from the user terminal that has read the payment code presented at the store.
A payment unit that executes payment based on the user identifier received from the user terminal, and
The product identification information stored in the storage unit associated with the user identifier received from the user terminal and the payment data received from the user terminal and stored in the storage unit. When the privilege target product information corresponds to the privilege granting unit that grants the privilege corresponding to the target product to the user,
A privilege granting device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047663A JP7026271B2 (en) | 2019-09-30 | 2021-03-22 | Benefit granting method and privilege granting device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019179380A JP6857698B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Benefit granting method and privilege granting device |
JP2021047663A JP7026271B2 (en) | 2019-09-30 | 2021-03-22 | Benefit granting method and privilege granting device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179380A Division JP6857698B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Benefit granting method and privilege granting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021099889A JP2021099889A (en) | 2021-07-01 |
JP7026271B2 true JP7026271B2 (en) | 2022-02-25 |
Family
ID=75270895
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179380A Active JP6857698B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Benefit granting method and privilege granting device |
JP2021047663A Active JP7026271B2 (en) | 2019-09-30 | 2021-03-22 | Benefit granting method and privilege granting device |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179380A Active JP6857698B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Benefit granting method and privilege granting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6857698B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7096937B1 (en) | 2021-08-23 | 2022-07-06 | Kddi株式会社 | Information processing method |
JP7097487B1 (en) | 2021-09-09 | 2022-07-07 | PayPay株式会社 | Electronic payment systems, electronic payment methods, and programs |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007115235A (en) | 2005-09-26 | 2007-05-10 | Dentsu Inc | Campaign information processing system for premium campaign |
JP2016071652A (en) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | Kddi株式会社 | Privilege management device and privilege management method |
JP2016514312A (en) | 2013-03-06 | 2016-05-19 | ホン,パ−ウル | Payment settlement system and method using barcode |
JP2016173752A (en) | 2015-03-17 | 2016-09-29 | 株式会社 みずほ銀行 | Settlement processing method and settlement processing system |
JP6502557B1 (en) | 2018-07-19 | 2019-04-17 | 株式会社メルカリ | Program, information processing method, information processing apparatus |
JP2019113924A (en) | 2017-12-21 | 2019-07-11 | ヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2019145071A (en) | 2018-02-16 | 2019-08-29 | 東京急行電鉄株式会社 | Credit management device and settlement system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2787817C (en) * | 2012-08-21 | 2019-01-08 | Dcr Strategies Inc. | Product information and payment system using scanable codes |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019179380A patent/JP6857698B2/en active Active
-
2021
- 2021-03-22 JP JP2021047663A patent/JP7026271B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007115235A (en) | 2005-09-26 | 2007-05-10 | Dentsu Inc | Campaign information processing system for premium campaign |
JP2016514312A (en) | 2013-03-06 | 2016-05-19 | ホン,パ−ウル | Payment settlement system and method using barcode |
JP2016071652A (en) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | Kddi株式会社 | Privilege management device and privilege management method |
JP2016173752A (en) | 2015-03-17 | 2016-09-29 | 株式会社 みずほ銀行 | Settlement processing method and settlement processing system |
JP2019113924A (en) | 2017-12-21 | 2019-07-11 | ヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2019145071A (en) | 2018-02-16 | 2019-08-29 | 東京急行電鉄株式会社 | Credit management device and settlement system |
JP6502557B1 (en) | 2018-07-19 | 2019-04-17 | 株式会社メルカリ | Program, information processing method, information processing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021099889A (en) | 2021-07-01 |
JP2021056777A (en) | 2021-04-08 |
JP6857698B2 (en) | 2021-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2003079302A1 (en) | Cashless vending system, method, vending machine, and center apparatus | |
JP6889197B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP6990796B2 (en) | Payment processing method | |
JP7026271B2 (en) | Benefit granting method and privilege granting device | |
JP6910509B1 (en) | Payment processing method | |
JP6942899B2 (en) | Benefit granting method and privilege granting device | |
JP6990797B2 (en) | Payment processing method | |
JP6840814B1 (en) | Benefit granting method and privilege granting device | |
JP7003171B2 (en) | Information processing method | |
JP2021196844A (en) | Settlement processing method and settlement processing apparatus | |
US11657393B2 (en) | Privilege granting method and privilege granting device | |
JP6909939B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP7133080B2 (en) | Payment processing method and payment processing device | |
JP7136978B1 (en) | Information processing method | |
JP7133072B2 (en) | Payment processing method | |
JP7291826B2 (en) | program | |
JP7169423B1 (en) | program | |
JP6910502B1 (en) | Payment processing method and payment processing device | |
JP6889298B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP7050993B1 (en) | Information processing methods and programs | |
JP6868151B1 (en) | Payment processing method and payment processing device | |
JP6924877B1 (en) | Payment processing method | |
JP2022031860A (en) | Method and device for processing settlement | |
JP2021163171A (en) | Information processing method and information processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210402 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7026271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |