JP7025599B2 - 変換コネクタ - Google Patents

変換コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP7025599B2
JP7025599B2 JP2021519562A JP2021519562A JP7025599B2 JP 7025599 B2 JP7025599 B2 JP 7025599B2 JP 2021519562 A JP2021519562 A JP 2021519562A JP 2021519562 A JP2021519562 A JP 2021519562A JP 7025599 B2 JP7025599 B2 JP 7025599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
plug
grounding electrode
shift button
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021519562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022504512A (ja
Inventor
ヂェン リー
フーユー リー
ハン チェン
ジンビャオ ジャン
Original Assignee
公牛集団股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 公牛集団股▲ふん▼有限公司 filed Critical 公牛集団股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2022504512A publication Critical patent/JP2022504512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7025599B2 publication Critical patent/JP7025599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/60Means for supporting coupling part when not engaged
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/652Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding   with earth pin, blade or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2105/00Three poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/66Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with pins, blades or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall
    • H01R24/68Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with pins, blades or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall mounted on directly pluggable apparatus

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

本開示は、変換コネクタに関するものである。
変換コネクタは、1つの形態のコンセントを別の1つ又は複数の形態のコンセントに変換する器具である。
国によって電源プラグの規格は異なり、例えば、中国とオーストラリアの3極プラグが同じであるが、2極プラグが異なり、中国と米国の2極プラグが同じであるが、3極プラグが異なる。通常、中国規格のプラグを使用できるように、複数の異なる国のコンセントと国際的な標準規格のコンセントとの切り替えを行う必要があり、そのために変換コネクタが必要となる。
例えば、ヨーロッパ標準のコンセントを中国標準のコンセントに変換したり、アメリカ標準のコンセントを中国標準のコンセントに変換したりして、変換コネクタを介してヨーロッパ標準や、米国標準のコンセントによって中国標準のプラグの電気製品、例えば、中国標準のプラグの携帯電話の充電器、ノートパソコン等に供電することができる。
本開示のいくつかの実施例は、変換コネクタを提供する。該変換コネクタは、筐体と、3極プラグアセンブリとを備え、前記3極プラグアセンブリは、前記筐体内に設けられ、キャビティと前記キャビティと連通する貫通孔を有し、前記筐体に対して移動可能に構成される本体と、前記本体上に固定され、前記本体が前記筐体に対して移動する時、前記筐体から突き出すか又は前記筐体に引き込まれるように連動可能にするL極プラグ及びN極プラグと、前記本体とは別体で設けられ、前記本体の前記貫通孔内に挿通される接地極プラグと、前記接地極プラグに接続され、かつ前記筐体内に設けられる第1の弾性部材と、前記本体に接続されるシフトボタンアセンブリであって、前記本体の前記キャビティ内に位置し、かつ前記キャビティ内の第1の位置と第2の位置との間で前記本体に対して移動可能に構成される、シフトボタンアセンブリと、を有し;前記シフトボタンアセンブリが前記第1の位置に位置するとき、前記シフトボタンアセンブリは前記接地極プラグと接続されて、前記接地極プラグを、前記L極プラグと前記N極プラグと共に前記筐体から突き出すように連動され、前記シフトボタンアセンブリが前記第2の位置に位置するとき、前記シフトボタンアセンブリは、前記接地極プラグと分離して、前記接地極プラグを前記第1の弾性部材の作用により前記筐体内に収容させる。
いくつかの実施例では、前記シフトボタンアセンブリは、前記第1の位置に位置するとき、前記接地極プラグと接続できるように、接地極プラグと係着するように構成される。
いくつかの実施例では、前記シフトボタンアセンブリは、シフトボタンと係止ピンを有し、前記シフトボタンは、支持体と、前記支持体に設けられた取付孔とを有し、前記取付孔は、前記本体の前記貫通孔と連通し、かつ前記係止ピンは、前記取付孔内に設けられ、前記接地極プラグは、前記取付孔を挿通する。前記接地極プラグは、前記接地極プラグの側面に設けられた係止溝を有し、前記係止ピンは、前記シフトボタンアセンブリが前記第1の位置に位置するとき、前記係止ピンが前記シフトボタンアセンブリと前記接地極プラグとを係着させるように、前記係止溝に突き出し、前記シフトボタンアセンブリが第2の位置に位置するとき、前記係止ピンが前記係止溝と分離するように構成される。
いくつかの実施例では、前記係止ピンは、係止ピン本体と第2の弾性部材を有し、前記第2の弾性部材の第1端は、前記支持体の内壁に接続され、前記第2の弾性部材の第2端は、前記係止ピン本体に接続され、前記第2の弾性部材は、前記係止ピン本体に対して前記係止ピン本体を前記接地極プラグに接近する方向へ移動させる弾性力を付勢するように構成される。
いくつかの実施例では、前記係止ピンは、さらに、前記係止ピン本体の前記第2の弾性部材に接近する端に位置する第1の位置制限部を有し、前記シフトボタンは、さらに、前記第1の位置制限部の前記接地極プラグに接近する側に位置する第2の位置制限部を有し、かつ、前記第1の位置制限部は、前記係止ピン本体の前記接地極プラグに接近する方向への移動を阻止するように、前記第2の位置制限部に当接可能である。
いくつかの実施例では、前記接地極プラグは、前記係止ピン本体を前記接地極プラグに対して移動可能にするため、前記取付孔よりも前記係止溝の深さ方向の寸法が小さい。
いくつかの実施例では、前記筐体は、互いに連通する第1のスライド溝と第2のスライド溝を有し、前記第1のスライド溝は、前記接地極プラグが前記筐体から突き出す方向に沿って延在し、前記第2のスライド溝は、前記第1のスライド溝の延在方向と直交な方向に沿って延在し、前記シフトボタンは、さらに、前記支持体に固定的に結合されるつまみ部を有する。前記つまみ部は、前記筐体の外に突き出しており、前記つまみ部は前記第1のスライド溝と前記第2のスライド溝に沿って摺動可能であり、前記第2のスライド溝は、前記つまみ部が前記第2のスライド溝に沿って摺動するとき、前記シフトボタンアセンブリが前記第1の位置と前記第2の位置の間で前記本体に対して移動するように構成される。
いくつかの実施例では、前記筐体は、前記本体に対向して設けられる第1の側壁を有し、前記筐体は、前記第1の側壁の内表面に位置する第1のストッパー部と第2のストッパー部を有し、前記第1のストッパー部と前記第2のストッパー部は、前記接地極プラグの前記筐体から突き出す方向に沿って離間して設けられ、前記第1のストッパー部は、前記L極プラグ、前記N極プラグ及び前記接地極プラグが前記筐体内に収容されるとき、前記支持体の前記第2のストッパー部に接近する方向への移動を阻止するように、前記支持体の前記第2のストッパー部に接近する側の表面に当接可能に構成され、前記第2のストッパー部は、前記L極プラグ及び前記N極プラグが前記筐体から突き出すとき、前記支持体の第1のストッパー部に接近する方向への移動を阻止するように、前記支持体の前記第1のストッパー部に接近する側の表面に当接可能に構成される。
いくつかの実施例では、前記筐体は、前記第1の側壁の内表面に位置する凸台を有し、前記凸台は、前記接地極プラグの前記筐体から突き出す方向に沿って、第1の端面と第2の端面を有し、前記第1の端面には前記第1のストッパー部が形成され、前記第2の端面には前記第2のストッパー部が形成される。
いくつかの実施例では、前記筐体は、前記本体に対向して設けられる第1の側壁を有し、前記3極プラグアセンブリは、さらに第3の弾性部材を有し、前記第3の弾性部材の第1端は、前記本体の内壁に接続され、前記第3の弾性部材の第2端は、前記支持体に接続され、前記第3の弾性部材は、前記支持体を前記第1の側壁に当接させるように、前記支持体に対して前記支持体を前記第1の側壁に接近する方向へ移動させる弾性力を付勢するように構成される。
いくつかの実施例では、前記第3の弾性部材の弾性係数は、前記第1の弾性部材の弾性係数よりも大きい。
いくつかの実施例では、前記本体の前記貫通孔は、前記接地極プラグの前記筐体から突き出す方向に沿って離間して設けられる第1の貫通孔と第2の貫通孔を有する。
以下、本開示の実施例における図面を参照しながら、本開示の実施例における技術案を、明確かつ完全に説明するが、勿論、ここに説明される実施例は、あくまで本開示の実施例の一部であり、本開示の全ての実施例ではない。当業者にとって、これらの図面に基づいて他の図面をさらに取得することができる。また、これらの図面は、イメージ図とみなされてもよく、本開示の実施形態に係る製品の実際の寸法、方法の実際のプロセス、信号の実際のタイミングなどを限定するものではない。
本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタの斜視図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタの一部の構成の斜視図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタにおける3極プラグアセンブリの一状態の斜視図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタにおける3極プラグアセンブリの別の一状態の斜視図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタにおける3極プラグアセンブリの立体構造の分解図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタを3極コンセントに用いた時の状態を示す図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタを2極コンセントに用いた時の状態を示す図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタにおける3極プラグアセンブリは筐体内に収容される時の断面構造図である。 本開示のいくつかの実施例が提供する変換コネクタにおける3極プラグアセンブリは筐体から突き出す時の断面構造図である。
以下、本開示の実施例における図面を参照しながら、本開示の実施例における技術案を、明確かつ完全に説明するが、勿論、ここに説明される実施例は、あくまで本開示の実施例の一部であり、本開示の全ての実施例ではない。本開示の実施例に基づいて、当業者が想到できる他のすべての実施例は、本開示の権利範囲に属するものとする。
本明細書において、別途説明されていない限り、用語「含む(include)」又はその任意の他の変形形態は、例えば、三人称単数「含む(includes)」及び現在分詞「含む(including)」は、開放的、包含的な意味と解釈され、即ち、「~を含むが、これに限定されない」を意味している。
また、本明細書の説明において、用語「一実施形態(one embodiment)」、「いくつかの実施形態(some embodiments)」、「例示的な実施形態(exemplary embodiments)」、「例(example)」、「特定の例(specific example)」又は「いくつかの例(some examples)」などは、その実施形態又は例に関連する特定の特徴、構造、材料又は特性が本開示の少なくとも1つの実施形態又は実施例に含まれることを意味している。上述用語の意図的な表示は、必ずしも同じ実施形態又は例を示すものではない。また、上述の特定の特徴、構造、材料又は特点は、任意の適切な方法で、任意の1つ又は複数の実施形態又は例に含まれてもよい。
以下、用語「第1の」、「第2の」などのような関連用語は、説明の便宜のために使用されるものであり、相対的な重要性を明示するか又は暗示するものとして、又は示される技術的特徴の数を示すものとして理解されるべきではない。したがって、「第1の」、「第2の」と限定された特徴は、1つまたは複数のその特徴を明示的又は暗示的に含み得る。本開示の実施例の説明において、別途説明されていない限り、「複数」は、2つ以上を意味する。
いくつかの実施例を説明する際に、「結合」、「連接」及びその派生表現が使用されることがある。例えば、いくつかの実施例を説明する際に、「連接」という用語を使用して、2つ以上の構成要素が互いに直接的に物理的又は電気的に接触していることを示す。
本明細書において、「A、B及びCのうちの少なくとも1つ」は、「A、B又はCのうちの少なくとも1つ」と同じ意味を有し、それぞれ以下のA、B及びCの組み合わせ、即ち、Aのみ、Bのみ、Cのみ、A及びBの組み合わせ、A及びCの組み合わせ、B及びCの組み合わせ、A、B及びCの組み合わせを含む。
「A及び/又はB」は、Aのみ、Bのみ、及びAとBの組み合わせの3つの組み合わせを含む。
本明細書において、「適用する」又は「構成される」は、追加のタスク又はステップを実行するように適用又は構成される装置を排除しない、開放的且つ包括的な言語を意味する。
本明細書は、理想的な例示的な図面である断面図及び/又は斜視図を参照し、例示的な実施形態を説明する。
変換コネクタにおける3極プラグアセンブリは、通常、接地極プラグを有する場合の使用及び接地極プラグを有さない場合の使用の両方を満たす必要がある。前記3極プラグアセンブリが接地極プラグを有して使用される場合、3極プラグアセンブリは3極プラグとなり、変換コネクタは3極コンセントとして使用可能であり、前記3極プラグアセンブリが接地極プラグを有さずに使用される場合、3極プラグアセンブリは2極プラグとなり、変換コネクタは2極コンセントとして使用可能となる。従来、変換コネクタの接地極プラグは折り畳んで隠すのが一般的であり、変換コネクタが2極コンセントとして使用される場合、使用者は変換コネクタにおける接地極プラグを一定角度回転させて折り畳んで変換コネクタの筐体に隠す必要があるが、このような接地極プラグを隠す操作は煩雑であり、変換コネクタが3極コンセントから2極コンセントに変換する際に不便であり、使用者にとって使い勝手が悪いという問題が存在する。
図1と図2に示すように、本開示のいくつかの実施形態は、筐体1と3極プラグアセンブリ2とを有する変換コネクタを提供する。図5に示すように、3極プラグアセンブリ2は、筐体1内に設けられる本体21と、本体21上に固定されるL極(Live)プラグ22及びN極(Neutral)プラグ23と、本体21と別体に設けられる接地極プラグ24と、本体21に可動的に接続するシフトボタンアセンブリ25と、を備え、本体21は、筐体1に対してZ方向に沿って移動可能に構成される。
図5に示すように、いくつかの実施形態では、本体21は、キャビティ211と、第1の貫通孔212と、第2の貫通孔213とを有する。図5はXYZ座標系を示しており、該座標系において、X方向はL極プラグ22及びN極プラグ23の配列方向と同一であり、Z方向は接地極プラグ24の延在方向と同一であり、X方向、Y方向、Z方向は、互いに直交する。その他の図面に示すXYZ座標系は、図5に示すXYZ座標系と同様である。図5に示すZ方向において、キャビティ211は、第1の貫通孔212と連通し、第1の貫通孔212と第2の貫通孔213とは、対向して設けられる。図5に示すX方向において、L極プラグ22は第1の貫通孔212と第2の貫通孔213の一側に位置し、N極プラグ23は第1の貫通孔212及び第2の貫通孔213の反対側に位置する。
図5に示すように、いくつかの実施形態では、シフトボタンアセンブリ25は、シフトボタン27と係止ピン26を有する。シフトボタン27は、支持体272と支持体272の上に固定されるつまみ部271とを含み、支持体272は、取付孔2721を有し、該取付孔が貫通孔であり得る。図5に示すように、第2の位置制限部275の両側の貫通孔はX方向に連通しており、両者で取付孔2721を構成する。
使用の際に、係止ピン26はシフトボタン27の取付孔2721内に位置し、シフトボタン27が本体21のキャビティ211内に位置する。なお、シフトボタン27の図5に示すX方向における寸法は、キャビティ211の該X方向における寸法よりも小さく、こうしてシフトボタン27がキャビティ211内をX方向に移動可能であり、シフトボタンアセンブリ25は本体21に可動的に接続される。このとき、図3、図4に示すように、取付孔2721のつまみ部271に接近する部分は、第1の貫通孔212に対向する。接地極プラグ24は、図5に示すZ方向に沿って、上から下へ順次、取付孔2721、第1の貫通孔212と第2の貫通孔213を挿通する。第1の貫通孔212と第2の貫通孔213は、図5に示すZ方向において異なる高さに位置し、一方では、接地極プラグ24に対してガイド及び位置制限する機能を発揮し、接地極プラグ24が第1の貫通孔212と第2の貫通孔213のZ方向に沿って円滑に移動することを保証し、他方では、第1の貫通孔212と第2の貫通孔213の孔壁が接地極プラグ24を支持する機能を果たし、接地極プラグ24とシフトボタンアセンブリ25との係着時の受力のバランスが確保され、接地極プラグ24が安定状態により良く維持される。係止ピン26は、係止ピン本体260と第2の弾性部材261とを含み、係止ピン26がシフトボタン27の取付孔2721内に設けられるとき、第2の弾性部材261の第1端は取付孔2721の内壁に接続され、第2の弾性部材261の第2端は係止ピン本体260に接続される。第2の弾性部材261は、バネであってもよく、弾性片であってもよく、特に限定されない。
いくつかの実施形態では、係止ピン本体260が第2の弾性部材261の弾性力によって移動して、周辺部品と干渉することを回避するために、図5に示すように、係止ピン26は、係止ピン本体260の第2の弾性部材261に接近する第端に位置する第1の位置制限部262をさらに有する。シフトボタン27は、図5に示すX方向において取付孔2721の略中央に設けられる第2の位置制限部275をさらに有する。係止ピン26がシフトボタン27の取付孔2721内に取り付けられるとき、第1の位置制限部262と第2の位置制限部275とが対向し、第1の位置制限部262が第2の位置制限部275のX方向の左側に位置し、第2の位置制限部275が第1の位置制限部262のX方向の右側に位置し、かつ第2の位置制限部275は第1の位置制限部262に当接可能であり、シフトボタン27に対する係止ピン本体260のX方向の位置を固定させる。その結果、係止ピン本体260が第2の弾性部材261の弾性力によって他の位置に移動して周辺部品と干渉する問題を防止することができる。
係止ピン本体260と第2の弾性部材261は、共に取付孔2721のつまみ部271から離れた部分に位置し、この際に第2の弾性部材261は圧縮された状態となる。また、係止ピン26が取付孔2721に設けられ、かつ、接地極プラグ24が取付孔2721を挿通するように設けられるため、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24とが係着するとき(例えば、後述するような、係止ピン本体260が係止溝241に突き出すとき)、取付孔2721の孔壁が係止ピン本体260と接地極プラグ24を制限し支持する機能を発揮し、係止ピン本体260と接地極プラグ24に大きな揺れが発生することを防止でき、これによりシフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24との間の係着をより堅固とする。
図3~5に示すように、接地極プラグ24は、その側面に位置する係止溝241を有する。接地極プラグ24がシフトボタン27の取付孔2721と本体21の第1の貫通孔212と第2の貫通孔213の中に取り付けられた後、係止ピン本体260は、シフトボタン27に連動されて係止溝241内に突き出して、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24とを係着させることにより、シフトボタンアセンブリ25、接地極プラグ24及び本体21を接続することができる。また、係止ピン本体260は、シフトボタン27に連動されて係止溝241から離れて、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24とを分離させることができる。係止溝241の深さ方向(X方向)において、接地極プラグ24の寸法mは、取付孔2721の寸法n(図5に示す)よりも小さくて、よって、係止ピン本体260が係止溝241の深さ方向に沿って接地極プラグ24に対して移動可能である。
したがって、シフトボタンアセンブリ25は、第1の位置(図3に示す位置、このときシフトボタン27とキャビティ211の左側の側壁の間に隙間が存在する。該左側がキャビティ211の図3に示すX方向における左側)と第2の位置(図4に示す位置、このときシフトボタン27とキャビティ211の右側の側壁の間に隙間が存在する。該右側がキャビティ211の図4の示すX方向における右側)との間に、本体21に対して移動可能である。図3と図6に示すように、シフトボタンアセンブリ25が第1の位置に位置するとき、シフトボタンアセンブリ25は接地極プラグ24と接続可能であり、本体21と接地極プラグ24をシフトボタンアセンブリ25に、接地極プラグ24の長さ方向、例えば図3におけるZ方向に沿って、筐体1に対して同期移動するように連動させ、これによりL極プラグ22、N極プラグ23、接地極プラグ24を筐体1から突き出させる。図4と図7に示すように、シフトボタンアセンブリ2が第2の位置に位置する場合、シフトボタンアセンブリ25が接地極プラグ24と分離して、接地極プラグ24が筐体1内に収容されるようになる。
図2に示すように、3極プラグアセンブリ2は、さらに第1の弾性部材29を有する。第1の弾性部材29は、接地極プラグ24と筐体1の間に接続される。第1の弾性部材29がバネである場合、該バネは接地極プラグ24に套設され、バネの一端は接地極プラグ24に接続され、他の一端は筐体1に接続される。こうして、シフトボタンアセンブリ2が第1の位置に位置するとき、接地極プラグ24が筐体1から突き出し、第1の弾性部材29が圧縮された状態となり、シフトボタンアセンブリ2が第2の位置に位置するとき、第1の弾性部材29が変形から復元され、接地極プラグ24を筐体1内に収容させる。
本開示のいくつかの実施例における変換コネクタは、シフトボタンアセンブリ25を設けることにより、変換コネクタが3極コンセントとして使用されるとき、3極プラグアセンブリ2が3極プラグとなり、図3に示すように、シフトボタンアセンブリ25が第1の位置に位置すると、シフトボタンアセンブリ25が接地極プラグ24に接続し、図6に示すように、シフトボタンアセンブリ25がZ方向に沿って下向きに移動し、本体21、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24がシフトボタンアセンブリ25に連動しZ方向に沿って下向きに移動し、これによりL極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24が同時に筐体1の外に突き出す。
変換コネクタが2極コンセントとして使用されるとき、3極プラグアセンブリ2は2極プラグとなり、図3と図6に示すように、最初に、シフトボタンアセンブリ25を第1の位置(このとき、つまみ部271は、図6におけるX方向の右側により近い位置)までにシフトさせ、本体21をL極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24と共に、Z方向に沿って下向きに移動するようにシフトボタンアセンブリ25に連動させ、このとき、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24は、筐体1から突き出す。図4と図7に示すように、この場合、シフトボタンアセンブリ25を再度シフトさせ、第2の位置(このとき、つまみ部271が図7におけるX方向の左側により近い位置)までに移動させ、シフトボタンアセンブリ25を接地極プラグ24と分離させ、接地極プラグ24は第1の弾性部材29の作用下で筐体1内に跳ね返されて、これにより接地極プラグ24が筐体1内に隠される。このとき、L極プラグ22、N極プラグ23は筐体1から突き出しており、3極プラグアセンブリ2は2極プラグとなり、変換コネクタが2極コンセントとしての使用ニーズを満たすことができる。
いくつかの実施例では、第2の弾性部材261は、係止ピン本体260に対して係止ピン本体260を接地極プラグ24に接近する方向へ移動させる弾性力を付勢するように構成される。これにより、本体21はシフトボタン27に連動されてL極プラグ22、N極プラグ23が筐体1に引き込まれる場合、係止ピン本体260は、第2の弾性部材261の弾性力の作用により接地極プラグ24の側面に当接し、係止ピン本体260が係止溝241に対向する場合、係止ピン本体260は、第2の弾性部材261の弾性力の作用により自動的に係止溝241内に突き出す。こうして、使用者は手動で前記シフトボタン27をシフトさせずに、係止ピン本体260を係止溝241に再度突き出せることができ、使い勝手がよくなる。
本開示のいくつかの実施例では、シフトボタンアセンブリ25は、接地極プラグ24に接続されて、L極プラグ22、N極プラグ23、接地極プラグ24を同時に筐体1に対して伸縮可能に連動させ、変換コネクタが3極コンセントとしての使用ニーズを満たすことができる。また、シフトボタンアセンブリ25は、接地極プラグ24と分離して接地極プラグ24を筐体1内に収容させるように制御し、変換コネクタが2極コンセントとしての使用ニーズを満たすことができる。従って、このシフトボタンアセンブリ25をシフトすることにより、変換コネクタが3極コンセント又は2極コンセントとしての使用の迅速的な切り換えが可能となり、操作が簡単かつ便利であり、使用者にとって使い勝手が良い。
なお、シフトボタンアセンブリ25が第1の位置に位置するとき、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24との接続方式は、唯一ではない。いくつかの実施例では、図3に示すように、シフトボタンアセンブリ25は、接地極プラグ24と係着して接続するように構成される。また、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24と係着するように設定して、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24との接続時の接続の堅固性を確保すると共に、該シフトボタンアセンブリ25をシフトさせる時、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24との分離を容易とする。
他のいくつかの実施例では、シフトボタンアセンブリ25は、磁気吸着により接地極プラグ24に接続されてもよく、すなわち、シフトボタンアセンブリ25は磁気吸着部材(マグネット等)によって接地極プラグ24に接続されてもよい。
上述したシフトボタンアセンブリ25の構造は、唯一ではないし、いくつかの実施例では、図5に示すように、シフトボタン27は、シフトボタンアセンブリ25を第1の位置と第2の位置との間で移動可能にするため、図5のX方向に沿って本体21に移動可能に接続される。係止ピン26は、図3に示すように、シフトボタンアセンブリ25が第1の位置に位置するとき、係止ピン本体260が係止溝241に突き出し、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24とを係着させる。図4に示すように、シフトボタンアセンブリ25が第2の位置に位置すると、係止ピン本体260は、係止溝241と分離する。
他のいくつかの実施例では、係止ピン26と係止溝241の設定位置は互いに反対であってもよく、すなわち、係止ピン26が接地極プラグ24の側面に設けられ、係止溝241がシフトボタン27に設けられる。係止ピン26と係止溝241の設定位置が互いに反対になっても、シフトボタンアセンブリ25と接地極プラグ24との接続及び分離を、同様に実現することができる。
いくつかの実施例では、使用者のシフト操作によりシフトボタン27をより円滑に移動するため、図1、図6、図7に示すように、筐体1は、互いに連通する第1のスライド溝11と第2のスライド溝12を有し、第1のスライド溝11は、接地極プラグ24の長さ方向、例えばZ方向に沿って延在し、第2のスライド溝12は、第1のスライド溝11の延在方向に直交な方向(例えばX方向)に沿って延在し、3極プラグアセンブリ2が筐体1内に装着されるとき、シフトボタン27のつまみ部271が第1のスライド溝11又は第2のスライド溝12を通って筐体1の外に突き出す。つまみ部271は、第1のスライド溝11及び第2のスライド溝12に沿って摺動可能である。第2のスライド溝12は、図6と図7に示すように、つまみ部271が第2のスライド溝12に沿って摺動するとき、シフトボタンアセンブリ25が本体21に対して第1の位置(図3に示す位置)と第2の位置(図4に示す位置)との間で移動可能に構成される。第1のスライド溝11は、使用者がシフトボタン27をシフトさせてL極プラグ22、N極プラグ23、と接地極プラグ24を筐体1の外に突き出す間に、つまみ部271をガイドして、シフトボタン27をより円滑に動作させる。第2のスライド溝12も、使用者がシフトボタン27をシフトさせて本体21に対して第1位置と第2位置との間で移動させる間に、ガイドの機能を発揮し、シフトボタン27をより円滑に移動させる。
図1に示すように、第1のスライド溝11は、L極プラグ22、N極プラグ23、接地極プラグ24が筐体から突き出すZ方向に沿って、第1端111と第2端112とを有し、第2端112が第1端111の下方に位置する。図1に示すように、第2のスライド溝12は、第1のスライド溝11の第2端112の位置に設けられていてもよいし、第1のスライド溝11の中央部(第1のスライド溝11の第1端111と第2端112を除く部分)に設けられていてもよく、特に限定されない。
いくつかの実施例では、図1に示すように、筐体1は、底壁と、上壁と、底壁と上壁との間に配置される4つの側壁とを有する。前記上壁は、3極プラグ又は2極プラグを突き出すための5つの差し込み口を有する。図8と図9に示すように、筐体1の4つの側壁は、第1の側壁16を含む。第1の側壁16と本体21とは、Y方向に沿って配置される。筐体1は、該第1の側壁16の内面にある第1のストッパー部13と第2のストッパー部14を備え、第1のストッパー部13と第2のストッパー部14は、Z方向に沿って離間して設けられる。
図8と図9に示すように、3極プラグアセンブリ2は、さらに、第3の弾性部材28を含み、第3の弾性部材28の第1端は本体21に接続され、第3の弾性部材28の第2端は支持体272に接続される。第3の弾性部材28は、支持体272に対して支持体272を第1の側壁16に接近する方向へ移動させる弾性力を付勢して、支持体272を第1の側壁16に当接可能に構成される。
第1のストッパー部13は、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24が筐体1内に収容されたとき、支持体272の第2のストッパー部14に接近する方向への移動を阻止するように、支持体272の第2のストッパー部14に接近する側の表面(図5に示す方位の下表面)に当接可能に構成される。
第2のストッパー部14は、L極プラグ22とN極プラグ23が筐体1の外に突き出すとき、支持体272の第1のストッパー部13に接近する方向への移動を阻止するように、支持体272の第1のストッパー部13に接近する側の表面(図5に示す方位の上表面)に当接可能に構成される。
いくつかの実施例では、図8に示すように、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24が筐体1内に収容されたとき、支持体272は、第3の弾性部材28の作用力によって第1のストッパー部13に当接して、支持体272の第2のストッパー部14に接近する方向への移動を阻止する。このとき、つまみ部271をY方向に沿って押して支持体272を第1のストッパー部13から離脱させないと、シフトボタン27が筐体1上の第1のスライド溝11に沿って移動できなくなるため、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24は、筐体1から突き出すことができなくなり、誤って該シフトボタン27をシフトして、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24の突き出しを効果的に阻止することができる。
図9に示すように、L極プラグ22とN極プラグ23が筐体1から突き出すとき、支持体272は、第3の弾性部材28の作用力により第2のストッパー部14に当接して、支持体272の第1のストッパー部13に近接する方向への移動を阻止する。このとき、つまみ部271をY方向に沿って押して支持体272を第2のストッパー部14から離脱させないと、シフトボタン27が筐体1上の第1のスライド溝11に沿って移動できなくなるため、L極プラグ22及びN極プラグ23は、筐体1内に収容されることができなくなり、誤って該シフトボタン27をシフトして、L極プラグ22及びN極プラグ23が筐体1内に引き込まれることを効果的に阻止することができる。
第1のストッパー部13、第2のストッパー部14の構造は、唯一ではない。いくつかの実施例では、図8と図9に示すように、筐体1は、第1の側壁16の内面に位置する凸台17をさらに備え、L極プラグ22とN極プラグ23が筐体1から突き出すZ方向に沿って、凸台17は、第1の端面171と第2の端面172を有し、第2の端面172は、第1の端面171の下方に位置する。第1の端面171は、第1のストッパー部13を形成し、第2の端面172は、第2のストッパー部14を形成する。他のいくつかの実施例では、第1のストッパー部13、第2のストッパー部14は、共にストッパーリブであり得る。第1のストッパー部13と第2のストッパー部14を凸台17の2つの端面として設けられることは、第1のストッパー部13と第2のストッパー部14の強度を増大させて、第1のストッパー部13と第2のストッパー部14のシフトボタン27への止め効果を向上させることができる。
図9に示すように、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24が筐体1の外に同時に突き出すとき、シフトボタン27は、第1の弾性部材29と第3の弾性部材28の作用を受けて、使用者が早くつまみ部271を離すと、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24は、支持体272と第2のストッパー部14が当接する前に、第1の弾性部材29の作用により筐体1内に容易に引き込まれ易くなる。この問題を解決するために、第3の弾性部材28の弾性係数を、第1の弾性部材29の弾性係数よりも大きくする。これにより、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24が同時に筐体1の外に突き出し、使用者がつまみ部271を離すとき、第3の弾性部材28が変形から復元する速度は第1の弾性部材29の変形から復元する速度より大きいため、支持体272が第3の弾性部材28の作用により移動する速度は、第1の弾性部材29の作用による移動速度より大きくなる。その結果、支持体272は、第3の弾性部材28の弾性力により第2のストッパー部14に速やかに当接して、L極プラグ22、N極プラグ23と接地極プラグ24が第1の弾性部材29の弾性力により筐体1内に引き込まれることを阻止することができる。
上述の第1の弾性部材29は、バネであってもよく、弾性片であってもよく、特に限定されず、第3の弾性部材28は、バネであってもよく、弾性片であってもよく、特に限定されない。
上記の実施形態の説明において、具体的な特徴、構造、材料、又は特性は、いずれか1つ又は複数の実施形態又は例において、適切な方法で組み合わされてもよい。
上記に説明されるのは、本開示の具体的な実施形態であるが、本開示の保護範囲はこれに限定されず、当業者は、本発明に開示された技術的範囲内で容易に想到できる変形又は置換は、本開示の保護範囲に含まれるべきである。したがって、本開示の保護範囲は、特許請求の範囲の記載に準拠するものとする。
本出願は、2019年05月30日に出願された、出願番号が201910463658.9である中国特許出願を基礎出願とする優先権を主張し、その開示内容の全てが参照により本出願に組み込まれる。

Claims (12)

  1. 筐体と、
    3極プラグアセンブリと、を備える変換コネクタであって、
    前記3極プラグアセンブリは、
    前記筐体内に設けられ、キャビティと前記キャビティと連通する貫通孔を有し、前記筐体に対して移動可能に構成される本体と、
    前記本体上に固定され、前記本体が前記筐体に対して移動するとき、前記筐体から突き出すか又は前記筐体に引き込まれるように連動されるL極プラグとN極プラグと、
    前記本体とは別体で設けられ、前記本体の前記貫通孔内に挿通される接地極プラグと、
    前記接地極プラグに接続され、かつ前記筐体内に設けられる第1の弾性部材と、
    前記本体に接続されるシフトボタンアセンブリであって、前記本体の前記キャビティ内に位置し、かつ前記キャビティ内の第1の位置と第2の位置との間で前記本体に対して移動可能に構成されるシフトボタンアセンブリと、を有し、
    前記シフトボタンアセンブリが前記第1の位置に位置するとき、前記シフトボタンアセンブリは、前記接地極プラグに接続されて、前記接地極プラグを前記L極プラグ及び前記N極プラグと共に前記筐体から突き出すように連動され、また、前記シフトボタンアセンブリが前記第2の位置に位置するとき、前記シフトボタンアセンブリは前記接地極プラグと分離して、前記接地極プラグを前記第1の弾性部材の作用により前記筐体に収容させる、
    変換コネクタ。
  2. 前記シフトボタンアセンブリは、前記第1の位置に位置するとき、前記接地極プラグと接続できるように、前記接地極プラグと係着するように構成される、請求項1に記載の変換コネクタ。
  3. 前記シフトボタンアセンブリは、シフトボタンと係止ピンを含み、
    前記シフトボタンは、支持体と、前記支持体に設けられる取付孔とを有し、前記取付孔は、前記本体の前記貫通孔と連通し、かつ前記係止ピンは、前記取付孔内に設けられ、前記接地極プラグは、前記取付孔を挿通し、
    前記接地極プラグは、前記接地極プラグの側面に設けられる係止溝を有し、
    前記係止ピンは、前記シフトボタンアセンブリが前記第1の位置に位置するとき、前記係止ピンが前記係止溝に突き出し、前記シフトボタンアセンブリと前記接地極プラグとを係着させ、前記シフトボタンアセンブリが前記第2の位置に位置するとき、前記係止ピンが前記係止溝と分離するように構成される、
    請求項2に記載の変換コネクタ。
  4. 前記係止ピンは、係止ピン本体と第2の弾性部材を有し、前記第2の弾性部材の第1端は、前記支持体の内壁に接続され、前記第2の弾性部材の第2端は、前記係止ピン本体に接続され、前記第2の弾性部材は、前記係止ピン本体に対して前記係止ピン本体を前記接地極プラグに接近する方向へ移動させる弾性力を付勢するように構成される、請求項3に記載の変換コネクタ。
  5. 前記係止ピンは、さらに、前記係止ピン本体の前記第2の弾性部材に接近する端に位置する第1の位置制限部を有し
    前記シフトボタンは、さらに、前記第1の位置制限部の前記接地極プラグに接近する側に位置する第2の位置制限部を有し、かつ、
    前記第2の位置制限部は、前記係止ピン本体の前記接地極プラグに接近する方向への移動を阻止するため、前記第1の位置制限部に当接可能である、
    請求項4に記載の変換コネクタ。
  6. 前記接地極プラグは、前記係止ピン本体を前記接地極プラグに対して移動可能にするため、前記取付孔よりも前記係止溝の深さ方向の寸法が小さい、請求項に記載の変換コネクタ。
  7. 前記筐体は、互いに連通する第1のスライド溝と第2のスライド溝を有し、前記第1のスライド溝は、前記接地極プラグが前記筐体から突き出す方向に沿って延在し、前記第2のスライド溝は、前記第1のスライド溝の延在方向と直交な方向に沿って延在し、
    前記シフトボタンは、さらに、つまみ部を有し、前記つまみ部が前記支持体に固定接続され、
    前記つまみ部は、前記筐体の外に突き出し、かつ前記第1のスライド溝と前記第2のスライド溝に沿って摺動可能であり、
    前記第2のスライド溝は、前記つまみ部が前記第2のスライド溝に沿って摺動するとき、前記シフトボタンアセンブリが前記第1の位置と前記第2の位置の間で前記本体に対して移動するように構成される、
    請求項4~6のいずれか1項に記載の変換コネクタ。
  8. 前記筐体は、前記本体に対向して設けられる第1の側壁を有し、
    前記筐体は、前記第1の側壁の内表面上に位置する第1のストッパー部と第2のストッパー部を有し、前記第1のストッパー部と前記第2のストッパー部は、前記接地極プラグが前記筐体から突き出す方向に沿って離間して設けられ、
    前記第1のストッパー部は、前記L極プラグ、前記N極プラグ及び前記接地極プラグが前記筐体内に収容されるとき、前記支持体の前記第2のストッパー部に接近する方向への移動を阻止するように、前記支持体の前記第2のストッパー部に接近する側の表面に当接可能に構成され、
    前記第2のストッパー部は、前記L極プラグ及び前記N極プラグが前記筐体から突き出すとき、前記支持体の前記第1のストッパー部に接近する方向への移動を阻止するように、前記支持体の前記第1のストッパー部に接近する側の表面に当接可能に構成される、
    請求項4~7のいずれか1項に記載の変換コネクタ。
  9. 前記筐体は、前記第1の側壁の内表面に位置する凸台を有し、前記凸台は、前記接地極プラグが前記筐体から突き出す方向に沿って、第1の端面と第2の端面を有し、
    前記第1の端面は前記第1のストッパー部を形成し、前記第2の端面は前記第2のストッパー部を形成する、
    請求項8に記載の変換コネクタ。
  10. 前記筐体は、前記本体に対向して設けられる第1の側壁を有し、
    前記3極プラグアセンブリは、さらに第3の弾性部材を有し、前記第3の弾性部材の第1端は、前記本体の内壁に接続され、前記第3の弾性部材の第2端は、前記支持体に接続され、前記第3の弾性部材は、前記支持体を前記第1の側壁に当接させるように、前記支持体に対して前記支持体を前記第1の側壁に接近する方向へ移動させる弾性力を付勢するように構成される、請求項4~のいずれか1項に記載の変換コネクタ。
  11. 前記第3の弾性部材の弾性係数は、前記第1の弾性部材の弾性係数よりも大きい、請求項10に記載の変換コネクタ。
  12. 前記本体の前記貫通孔は、前記接地極プラグが前記筐体から突き出す方向に沿って、離間して設けられる第1の貫通孔と第2の貫通孔を有する、請求項1~10のいずれか1項に記載の変換コネクタ。
JP2021519562A 2019-05-30 2020-05-29 変換コネクタ Active JP7025599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910463658.9 2019-05-30
CN201910463658.9A CN110098545A (zh) 2019-05-30 2019-05-30 一种转换器
PCT/CN2020/093476 WO2020239106A1 (zh) 2019-05-30 2020-05-29 转换器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022504512A JP2022504512A (ja) 2022-01-13
JP7025599B2 true JP7025599B2 (ja) 2022-02-24

Family

ID=67449706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021519562A Active JP7025599B2 (ja) 2019-05-30 2020-05-29 変換コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11398708B2 (ja)
EP (1) EP3979437A4 (ja)
JP (1) JP7025599B2 (ja)
CN (1) CN110098545A (ja)
WO (1) WO2020239106A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110098545A (zh) * 2019-05-30 2019-08-06 公牛集团股份有限公司 一种转换器
CA200784S (en) * 2020-07-24 2022-08-23 Dongguan Best Travel Electronics Co Ltd Power adapter
USD1007432S1 (en) * 2023-01-20 2023-12-12 Feng Wang Socket

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641292A (en) 1995-09-15 1997-06-24 Fann; Jenn-Wang Dual-use electric plug
CN105206993A (zh) 2015-09-21 2015-12-30 公牛集团有限公司 插头可伸缩收纳的转换器
CN105261907A (zh) 2015-09-21 2016-01-20 蔡梦淑 一种可伸缩的地极插销转换器
CN207217954U (zh) 2016-11-01 2018-04-10 蓝旅有限公司 操作舒适的旅行转换插头
JP2019501506A (ja) 2015-11-11 2019-01-17 公牛集團有限公司Gongniu Group Co., Ltd. 旅行用変換装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8403294D0 (en) 1984-02-08 1984-03-14 Rumble C S J Electrical connectors
DE19638510C1 (de) * 1996-09-20 1997-11-20 Taller Gmbh Steckerbrücke für einen elektrischen Gerätestecker mit einem Paar von Stromleiterstiften (Kontaktstiften) und gegebenenfalls einem Schutzleiterstift (Erdstift)
US6780033B2 (en) 2002-08-23 2004-08-24 Ahoku Electronic Company Easily operable universal safety adaptor
KR20050024530A (ko) * 2003-09-03 2005-03-10 위정순 플러그의 분리가 용이한 콘센트
JP3107160U (ja) * 2004-08-11 2005-01-27 廖 生興 マルチファンクションプラグ変換器
US8297994B2 (en) * 2010-10-22 2012-10-30 Xyz Science Co., Ltd. Switching device having an insulating enclosure with a rotary component and an inspection element with a detection element and a transmission member
GB2494705B (en) * 2011-09-16 2013-09-11 Dg Int Holdings Ltd An adaptor for adapting a mains plug and a mains cable featuring an adaptor mechanism
CN204424645U (zh) * 2015-02-11 2015-06-24 公牛集团有限公司 一种带伸缩式地极插销的插头
CN105261908B (zh) * 2015-09-21 2017-11-24 公牛集团有限公司 带有伸缩式插头的插座转换器
CN204966897U (zh) * 2015-09-21 2016-01-13 蔡梦淑 一种可伸缩的地极插销转换器
CN204966860U (zh) * 2015-09-21 2016-01-13 蔡梦淑 一种压销式可伸缩的地极插销
CN204966838U (zh) * 2015-09-21 2016-01-13 公牛集团有限公司 插头可伸缩收纳的转换器
US11005214B2 (en) * 2018-11-09 2021-05-11 William Edwards Locking electrical adaptor
CN209981671U (zh) * 2019-05-30 2020-01-21 公牛集团股份有限公司 一种转换器
CN110098545A (zh) * 2019-05-30 2019-08-06 公牛集团股份有限公司 一种转换器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641292A (en) 1995-09-15 1997-06-24 Fann; Jenn-Wang Dual-use electric plug
CN105206993A (zh) 2015-09-21 2015-12-30 公牛集团有限公司 插头可伸缩收纳的转换器
CN105261907A (zh) 2015-09-21 2016-01-20 蔡梦淑 一种可伸缩的地极插销转换器
JP2019501506A (ja) 2015-11-11 2019-01-17 公牛集團有限公司Gongniu Group Co., Ltd. 旅行用変換装置
CN207217954U (zh) 2016-11-01 2018-04-10 蓝旅有限公司 操作舒适的旅行转换插头

Also Published As

Publication number Publication date
US11398708B2 (en) 2022-07-26
US20210384685A1 (en) 2021-12-09
EP3979437A1 (en) 2022-04-06
EP3979437A4 (en) 2023-06-28
WO2020239106A1 (zh) 2020-12-03
JP2022504512A (ja) 2022-01-13
CN110098545A (zh) 2019-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7025599B2 (ja) 変換コネクタ
US8382493B2 (en) Three-pole adapter set with a plug part and a socket part which may be plugged in the plug part
US9083125B2 (en) Adaptor
US10686285B2 (en) Travel adapter with integrated plugs meeting different plug standards
US8277234B2 (en) Interface between connectable electrical devices
JP2017500761A (ja) 統合型入出力インタフェース付きのパワーアダプタ装置、及び多機能パワーアダプタ用保管凹所付き携帯用電子機器
US20140273567A1 (en) Power jack with a movable socket cover
GB2579882A (en) Protective cover assembly for a socket and a socket
KR101408132B1 (ko) 콘센트 안전장치
CN101431205A (zh) 具有结合臂的转接头结构
JP5546698B1 (ja) プラグ変換アダプタ
JP2007087897A (ja) ユニバーサルアダプタ
JP5365886B1 (ja) 安全変換プラグ
US11342700B2 (en) Plug receiving device
CN109462792B (zh) 一种耳机
JP2011187327A (ja) プラグ装置
KR20160025358A (ko) 원터치 멀티탭
KR101541217B1 (ko) 차단기 온 오프 개폐 스위치와 스위치 조작 핸들 연결용 샤프트 어댑터 장치
JP5505327B2 (ja) コネクタ
WO2004077613A3 (en) Device incorporated in electric sockets for plugs removal
US8061067B2 (en) Iron holder
CN102468565B (zh) 多种插脚的德法插头
CN217822485U (zh) 金属按钮开关
WO2001009984A1 (fr) Socle
WO2023277785A1 (en) Controller for portable electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7025599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150