JP7017871B2 - 車両制御模擬装置 - Google Patents

車両制御模擬装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7017871B2
JP7017871B2 JP2017132367A JP2017132367A JP7017871B2 JP 7017871 B2 JP7017871 B2 JP 7017871B2 JP 2017132367 A JP2017132367 A JP 2017132367A JP 2017132367 A JP2017132367 A JP 2017132367A JP 7017871 B2 JP7017871 B2 JP 7017871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
control model
arithmetic
delay
delay time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017132367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019016121A (ja
Inventor
毅 福田
徹 入江
尊文 鈴木
隆博 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Astemo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Astemo Ltd filed Critical Hitachi Astemo Ltd
Priority to JP2017132367A priority Critical patent/JP7017871B2/ja
Priority to PCT/JP2018/023942 priority patent/WO2019009114A1/ja
Priority to EP18828170.3A priority patent/EP3637263A4/en
Priority to US16/620,762 priority patent/US11409252B2/en
Publication of JP2019016121A publication Critical patent/JP2019016121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7017871B2 publication Critical patent/JP7017871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • G06F8/35Creation or generation of source code model driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/04Monitoring the functioning of the control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B17/00Systems involving the use of models or simulators of said systems
    • G05B17/02Systems involving the use of models or simulators of said systems electric
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3404Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for parallel or distributed programming
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3409Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment
    • G06F11/3419Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment by assessing time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3447Performance evaluation by modeling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3457Performance evaluation by simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/15Vehicle, aircraft or watercraft design
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/32Circuit design at the digital level
    • G06F30/33Design verification, e.g. functional simulation or model checking
    • G06F30/3308Design verification, e.g. functional simulation or model checking using simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/32Circuit design at the digital level
    • G06F30/33Design verification, e.g. functional simulation or model checking
    • G06F30/3308Design verification, e.g. functional simulation or model checking using simulation
    • G06F30/3312Timing analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2115/00Details relating to the type of the circuit
    • G06F2115/10Processors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

本発明は、車両制御装置、及び、車両制御模擬装置に関する。
自動車、エレベータ、建設機械等の技術分野ではいわゆる組込みソフトウェアによって制御対象を制御する、組込み制御装置が用いられている。組込みソフトウェアは、従来の機械的機構や電気回路による方式に比べて柔軟かつ高度な制御が実現できることが利点として挙げられる。
このような組込み制御装置、例えば車両の制御装置では、複数個のECU(Electronic Control Unit)を用いてエンジンやブレーキを制御することで、車両全体を制御している。また、エンジン制御用のECUといった1つのECUにおいても、内蔵された複数個のプロセッサコアを用いることで、複雑な制御を実現している。
しかしながら、制御の複雑化に伴い組込みソフトウェアの開発規模も増大しており、組込みソフトウェアの設計および検証に要する工数は増大し続けている。この問題に対し、車両制御装置の開発効率化を目的に、実際のECUやエンジンを用いずシミュレーションを用いた設計・検証が可能なモデルベースによる組込みソフトウェア開発技術が知られ、例えば特許文献1に記載されている。
一方、大規模化している組込みソフトウェアを演算処理するECUに対しても、単位時間当たりに演算処理可能なプログラム量の増加を目的に、ECUやプロセッサコアといった演算装置を複数個用いた並列処理による高速化手法が導入され始めている。車両の制御装置の場合、複数個の演算装置で車両制御用プログラムを効率良く処理するための並列化技術が知られ、例えば特許文献2に記載されている。
特願平9-162169号公報 特願2015-501402号公報
しかしながら、既存のモデルベースによるソフトウェア開発技術は複数個の演算装置を用いた並列処理による影響を考慮していないため、モデルベース上で設計した組込みソフトウェアとECUに実装され並列動作する組込みソフトウェアの間でギャップが大きく、モデルベースで設計した組込みソフトウェアと実機性能との乖離が大きいといった課題がある。
より具体的には、既存のモデルベース開発では複数個の演算装置を用いた並列処理によって生じる演算処理間の同期処理時間や、演算処理間のデータ通信により生じる遅延時間による影響が考慮されていない。このため、モデルベースによるシミュレーション動作確認時と実際の車両による動作確認時との間に食い違いが生じ、設計時に見込まれた性能が引き出せないといった課題がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、複数個の演算装置を用いた並列処理を用いた場合であっても、モデルベースによるシミュレーション動作確認時と実際の車両による動作確認時との振舞いの近似が可能な車両制御装置、及び、車両制御模擬装置を提供するものである。
上記目的を達成するため、本発明は、システムを制御する制御モデル情報と、制御モデルを動作させるハードウェア情報と、前記制御モデル中の制御プログラムを前記ハードウェア中のいずれの演算装置で演算処理するかを割当てた演算装置割当て情報と、前記制御モデルを前記ハードウェア上で動作させた場合に発生する遅延時間情報と、少なくとも前記演算装置割当て情報と前記ハードウェア情報のいずれかの情報を基に、前記制御モデル中に前記遅延時間情報が挿入されている遅延付き制御モデル情報を作成する遅延時間付与部と、を有する。
本発明によれば、複数個の演算装置を用いた並列処理を実施する場合においても、モデルベースによるシミュレーション動作と実際の車両動作との振舞いを近似することが可能となり、開発工数の低減が可能となる。
本発明による一実施の形態における車両制御模擬装置のシステム構成図。 本発明による一実施の形態における制御モデルのモデル図。 本発明による一実施の形態における制御モデルのデータテーブル。 本発明による一実施の形態におけるHW構成の構成図。 本発明による一実施の形態におけるHW構成のデータテーブル。 本発明による一実施の形態における演算装置割当てのデータテーブル。 本発明による一実施の形態における遅延時間のデータテーブル。 本発明による一実施の形態における遅延時間付与部の振舞いを示すフローチャート。 本発明による一実施の形態における遅延付き制御モデルのモデル図。 本発明による一実施の形態における制御モデルおよび遅延付き制御モデルのシミュレーション結果を示す波形図。
本実施例は、家庭用機器、産業用機器、医療機器等、電子制御を必要とする製品の特定の機能を実現するためにコンピュータシステムが組込まれている組込みシステムに関し、特に自動車、鉄道、エレベータ等の輸送機器など、必要とする機能が多岐にわたるシステム、複数のハードウェア、複数のソフトウェアを組み合わせた規模の大きなシステムの、複数の演算装置を用いてシステムを制御する車両制御装置、及び、車両制御模擬装置に関する。
以下、図面を参照して本発明による一実施の実施例を説明する。なお、実施例では便宜上1つのECUを対象とするが、本発明の効果をECU内部に限定するものではない。
図1は、本発明による一実施の形態の車両制御模擬装置のシステム構成を示すシステム構成図である。車両制御模擬装置1は、制御モデル101、HW構成102、演算装置割当て103、遅延時間104、遅延時間付与部105を有し、遅延時間付与部105は制御モデル101、HW構成102、演算装置割当て103、遅延時間104を基に遅延付き制御モデル106を生成する。
ここで、本実施例を適用前の制御モデル101を基にしたシミュレーション結果を示す波形図107に対し、本実施例適用後の遅延付き制御モデル106を基にしたシミュレーション結果を示す波形図108は、遅延時間104による影響により波形が変更されていることを示している。
図2は、本発明による一実施例における制御モデルのモデル図である。制御モデル101は入力ポート10101、10102、出力ポート10106、機能ブロック10103、10104、10105を有する。機能ブロック10103と機能ブロック10105は、データ依存関係を示す配線10107、10108によりラベル情報1、およびラベル情報2を授受することを示している。同じく、機能ブロック10104と機能ブロック10105は、データ依存関係を示す配線10109によりラベル情報3を授受する。機能ブロック10103は、入力ポート10101よりセンサ1情報を入力し、機能ブロック10105にラベル1情報、ラベル2情報を出力する。また、機能ブロック10104は、入力ポート10102よりセンサ2情報を入力し、機能ブロック10105にラベル3情報を出力する。そして、機能ブロック10105は、機能ブロック10103および機能ブロック10104から出力されたラベル1情報、ラベル2情報、ラベル3情報を入力し、出力ポート10106にアクチュエータ1情報を出力する。
図3は、本発明による一実施例における制御モデルのデータテーブルである。制御モデルのデータテーブル1011は、ID、ラベル、データ依存元機能、データ依存先機能の情報を有する。具体的には、データテーブル1011は、制御モデル101中に示す機能ブロック10103、10104、10105間で授受されるラベル1、ラベル2、ラベル3情報のデータ依存元機能とデータ依存先機能を示している。例えば、ID1のラベル1のデータ依存元機能は制御モデル101中の機能ブロック10103である機能1であり、データ依存先機能は制御モデル101中の機能ブロック10105である機能3であることを示している。
図4は、本発明による一実施の形態におけるHW構成の構成図である。HW構成102は、制御モデル101で記述されている制御ソフトウェアを演算処理するHW構成を示している。HW構成102は、ECU10201、アクチュエータ10202、センサ10203、10204およびバス10205によって構成される。また、ECU10201は、演算装置1020101、1020102、1020103、およびメモリ10201を有する。
図5は、本発明による一実施の形態におけるHW構成のデータテーブルである。HW構成のデータテーブル1021は、データ依存元、データ依存先、遅延判定情報を有する。具体的には、データテーブル1021は、演算装置1020101、1020102、1020103間のデータ通信に遅延が生じるか否かの判定基準となる遅延判定情報を有する。例えばデータテーブル1021の場合、データ依存元が演算装置1で示される演算装置1020101でデータ依存先が演算装置2で示される演算装置1020102である場合、遅延判定は無しであるため、遅延時間は発生しないことを示している。一方、データ依存先が演算装置1で示される演算装置1020101でデータ依存先が演算装置nで示される演算装置1020103である場合、遅延判定は有りであるため、遅延時間が発生することを示している。
図6は、本発明による一実施の形態における演算装置割当てのデータテーブルである。演算装置割当てのデータテーブル103は、機能と割当ての情報を有する。具体的には、データテーブル103は、制御モデル101で示す各機能が、それぞれHW構成102で示すどの演算装置で演算処理されるかを示している。例えば、制御モデル101中で機能1で示される機能ブロック10103は、HW構成102で演算装置1で示される演算装置1020101で演算処理されることを示している。同様に、制御モデル102中で機能2で示される機能ブロック10104は、HW構成102で演算装置2で示される演算装置1020102で演算処理されることを示している。
図7は、本発明による一実施の形態における遅延時間のデータテーブルである。遅延時間のデータテーブル104は、機能と遅延時間情報を有する。具体的には、データテーブル104は、制御モデル101で示す各機能が、HW構成102中の演算装置で演算処理された場合に要する処理時間を示している。例えば、制御モデル101中で機能1で示される希望ブロック10103は、HW構成102中の演算装置で処理された場合に2.20μsかかることを示している。
図8は、本発明による一実施の形態における遅延時間付与部の振舞いを示すフローチャートである。遅延時間付与部105は、HW構成102、演算装置割当て103、遅延時間104情報を基に、制御モデル101中に遅延情報104付与した遅延付き制御モデル106を生成する。遅延時間付与部105の振舞いはフローチャートに示す通り、ステップS10501から処理を開始する。ステップS10502で、制御モデル1011中のラベル情報を取得し、ラベルに関係するデータ依存元機能とデータ依存先機能を特定する。ステップS10503で、演算装置割当て103を取得し、制御モデル情報中のラベルに関係するデータ依存元機能とデータ依存先機能が、どの演算装置に割当てられているかを特定する。ステップ10504で、HW構成1021情報を取得し、制御モデル情報中のラベルに関係するデータ依存元機能とデータ依存先機能が割当てられた演算装置の組合せから、遅延判定が有りか無しかを特定する。ステップS10505で、ラベルに関係するデータ依存元機能とデータ依存先機能が割当てられた演算装置の組合せによる遅延判定が有りか否かを判定し、YESである場合はステップS10506に進み、NOである場合はステップS10507に進む。ステップS10506では、遅延時間104より遅延時間情報を取得し、ラベルに関係するデータ依存元機能を演算処理するのに要する遅延時間を特定する。ステップS10508では、遅延モデル101のラベルに関係する配線部分に遅延時間104情報を基にした遅延ブロックを挿入する。ステップS10509では、制御モデル1011中の全てのラベルに対し、ステップS10505の判定を実施したか否かを判定し、YESである場合はステップS1020110に進み処理を終了する。NOである場合は、ステップS10507に進み処理を続行する。ステップS10507では、制御モデル1011中の次のラベルに関係するデータ依存元機能とデータ依存先機能を特定する。
図9は、本発明による一実施の形態における遅延付き制御モデルのモデル図である。遅延付き制御モデル1011は、遅延時間付与部105により制御モデル101に遅延時間104を付与した結果である。本実施例の場合、機能ブロック10113と機能ブロック10115の間でデータ授受されるラベル1とラベル2に関係する配線10117、10118中に遅延時間情報が付与された結果を示している。
図10は、本発明による一実施の形態における制御モデルおよび遅延付き制御モデルのシミュレーション結果を示す波形図である。遅延付き制御モデル1011のシミュレーション結果を示す波形図108は、制御モデル101のシミュレーション結果を示す波形図107と比較すると、遅延ブロックが挿入されているため波形が変化していることがわかる。
これにより、既存のモデルベース開発で考慮されていなかった複数個の演算装置を用いた並列処理によって生じる演算処理間の同期処理時間や、演算処理時間のデータ通信により生じる遅延時間による影響を取込みことができ、モデルベースによるシミュレーション動作確認時と実際の車両による動作確認時との食い違いを抑え、設計時に見込まれた性能が担保することが可能となる。
1:車両制御模擬装置、101:制御モデル、102:HW構成、103:演算装置割当て、104:遅延時間:105:遅延時間付与部、106:遅延付き制御モデル、107:波形図1、108:波形図2

Claims (1)

  1. システムを制御する制御モデル情報と、
    制御モデルを動作させるハードウェア情報と、
    前記制御モデル中の制御プログラムを前記ハードウェア中のいずれの演算装置で演算処理するかを割当てた演算装置割当て情報と、
    前記制御モデルを前記ハードウェア上で動作させた場合に発生する遅延時間情報と、
    少なくとも前記演算装置割当て情報と前記ハードウェア情報のいずれかの情報を基に、前記制御モデル中に前記遅延時間情報が挿入されている遅延付き制御モデル情報を作成する遅延時間付与部と、を有し、
    前記制御モデル情報は、機能ブロック間で授受されるラベルのデータ依存元機能とデータ依存先機能の情報を有し、
    前記ハードウェア情報は、ECU、アクチュエータ、センサおよびバスの情報と、データ依存元とデータ依存先の演算装置の組合せにおける遅延の有無の情報とを含み、
    前記ECUの情報は、複数個の演算装置およびメモリの情報を含み、
    前記遅延時間情報は、前記複数個の演算装置間のデータ通信に要する時間の情報と、複数個の演算装置間の同期処理に要する時間の情報と、を含み、
    前記遅延時間付与部は、
    前記ラベルのデータ依存元機能とデータ依存先機能を、前記制御モデル情報に基づいて特定し、
    特定した前記データ依存元機能と前記データ依存先機能に割り当てられた演算装置の組合せを、前記演算装置割当て情報に基づいて特定し、
    特定した前記演算装置の組合せにおける遅延の有無を、前記ハードウェア情報に基づいて特定し、
    特定した前記遅延が有りの前記演算装置の組合せのデータ依存元機能を演算処理するのに要する遅延時間を、前記遅延時間情報に基づいて特定し、
    特定した前記遅延が有りの前記演算装置の組合せ間に前記遅延時間を挿入することを特徴とする車両制御模擬装置。
JP2017132367A 2017-07-06 2017-07-06 車両制御模擬装置 Active JP7017871B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017132367A JP7017871B2 (ja) 2017-07-06 2017-07-06 車両制御模擬装置
PCT/JP2018/023942 WO2019009114A1 (ja) 2017-07-06 2018-06-25 車両制御装置、及び、車両制御模擬装置
EP18828170.3A EP3637263A4 (en) 2017-07-06 2018-06-25 VEHICLE CONTROL DEVICE AND VEHICLE CONTROL SIMULATOR
US16/620,762 US11409252B2 (en) 2017-07-06 2018-06-25 Vehicle control device and vehicle control simulation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017132367A JP7017871B2 (ja) 2017-07-06 2017-07-06 車両制御模擬装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019016121A JP2019016121A (ja) 2019-01-31
JP7017871B2 true JP7017871B2 (ja) 2022-02-09

Family

ID=64950869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017132367A Active JP7017871B2 (ja) 2017-07-06 2017-07-06 車両制御模擬装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11409252B2 (ja)
EP (1) EP3637263A4 (ja)
JP (1) JP7017871B2 (ja)
WO (1) WO2019009114A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113366440A (zh) 2019-12-20 2021-09-07 百度时代网络技术(北京)有限公司 具有致动延时的动态模型

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186057A (ja) 2007-01-26 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 車両走行支援評価装置
JP2010191758A (ja) 2009-02-19 2010-09-02 Fujitsu Semiconductor Ltd 検証支援プログラム、検証支援装置および検証支援方法
JP2012093899A (ja) 2010-10-26 2012-05-17 Hitachi Ltd 計算機システム、シミュレーション方法、及びプログラム
JP2016207166A (ja) 2015-04-28 2016-12-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 性能検証装置、システム、方法、およびコンピュータに当該方法を実行させるためのプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07281925A (ja) * 1994-04-06 1995-10-27 Fujitsu Ltd マルチプロセッサシミュレーション装置
JPH09162169A (ja) 1995-12-05 1997-06-20 Yasuhiro Horiike プラズマ処理方法及びその装置
JPH1114507A (ja) 1997-06-19 1999-01-22 Denso Corp 車両シミュレーション装置
JP4464932B2 (ja) * 2006-04-27 2010-05-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 エンジンの制御装置
JP6129197B2 (ja) 2011-11-02 2017-05-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ノズルの製造方法
JP2014058210A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両制御装置および車両制御システム
US10241483B2 (en) * 2013-02-21 2019-03-26 National University Corporation Nagoya University Control device design method and control device
JP6393628B2 (ja) * 2015-01-21 2018-09-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
US10964130B1 (en) * 2018-10-18 2021-03-30 Northrop Grumman Systems Corporation Fleet level prognostics for improved maintenance of vehicles

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186057A (ja) 2007-01-26 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 車両走行支援評価装置
JP2010191758A (ja) 2009-02-19 2010-09-02 Fujitsu Semiconductor Ltd 検証支援プログラム、検証支援装置および検証支援方法
JP2012093899A (ja) 2010-10-26 2012-05-17 Hitachi Ltd 計算機システム、シミュレーション方法、及びプログラム
JP2016207166A (ja) 2015-04-28 2016-12-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 性能検証装置、システム、方法、およびコンピュータに当該方法を実行させるためのプログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
松原 豊 他,時間保護のためのタスク起動遅延付き階層型スケジューリングアルゴリズム,情報処理学会論文誌 論文誌ジャーナル[CD-ROM],日本,一般社団法人情報処理学会,2011年08月15日,第52巻 第8号,第2387頁-第2401頁
橋本 尚久 他,外部からのセンシングを利用した車両誘導システムの開発,映像情報メディア学会技術報告,日本,(社)映像情報メディア学会,2006年02月21日,第30巻 第14号,第47頁-第51頁

Also Published As

Publication number Publication date
US20200103839A1 (en) 2020-04-02
EP3637263A1 (en) 2020-04-15
WO2019009114A1 (ja) 2019-01-10
JP2019016121A (ja) 2019-01-31
US11409252B2 (en) 2022-08-09
EP3637263A4 (en) 2021-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106095654B (zh) 性能验证装置、性能验证系统以及性能验证方法
WO2017145300A1 (ja) テストケース生成装置及びテストケース生成プログラム
JP6151669B2 (ja) 加工プログラム指令内容に応じてcpu負荷を分散可能な数値制御装置
JP2014035564A (ja) マルチコアプロセッサを有する数値制御装置
Schätz et al. Automating design-space exploration: optimal deployment of automotive SW-components in an ISO26262 context
CN113474779A (zh) 仿真方法和记录介质
JP7017871B2 (ja) 車両制御模擬装置
JP5224957B2 (ja) シミュレーション方法、システム及びプログラム
Tokunaga et al. IDF-Autoware: Integrated development framework for ROS-based self-driving systems using MATLAB/Simulink
JP2008009880A (ja) リアルタイム並列分散シミュレーションシステム
TWI507991B (zh) 多核心處理器及其相關控制方法與電腦系統
JP2010002968A (ja) シミュレーション方法、システム及びプログラム
Nossal et al. Model-based system development
Giusto et al. Modeling and analysis of automotive systems: Current approaches and future trends
WO2018150505A1 (ja) 規模算出装置及び規模算出プログラム
JP5460010B2 (ja) シミュレーション方法、システム及びプログラム
JP2015184796A (ja) 電子制御装置及びメモリ診断方法
US10430231B2 (en) Method for creating a hypervisor unit for embedded systems
US20210141710A1 (en) Development support device
JP7307011B2 (ja) モデル並列化装置および方法
Phatak et al. Virtual Multi-ECU High Fidelity Automotive System Simulation
US20230409383A1 (en) Simulation system and method
CN108780470B (zh) 用于在运行时确定来自fpga的信号值的方法
Voss et al. Handling system complexity in sCPS: usable design space exploration
US10353363B1 (en) Function receive block, function send block, and computer-implemented method for computer-aided generation of an executable control program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20201022

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20201027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7017871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150