JP7016724B2 - Recording device and recording method - Google Patents

Recording device and recording method Download PDF

Info

Publication number
JP7016724B2
JP7016724B2 JP2018033615A JP2018033615A JP7016724B2 JP 7016724 B2 JP7016724 B2 JP 7016724B2 JP 2018033615 A JP2018033615 A JP 2018033615A JP 2018033615 A JP2018033615 A JP 2018033615A JP 7016724 B2 JP7016724 B2 JP 7016724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
block
defective
discharge ports
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018033615A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019147311A (en
Inventor
哲也 枝村
徳宏 川床
英史 駒宮
豊 狩野
健太郎 室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018033615A priority Critical patent/JP7016724B2/en
Publication of JP2019147311A publication Critical patent/JP2019147311A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7016724B2 publication Critical patent/JP7016724B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、インクを吐出口から吐出して記録を行う記録装置および記録方法に関する。 The present invention relates to a recording device and a recording method for recording by ejecting ink from an ejection port.

複数の吐出口が配列された吐出口列を有する記録ヘッドから記録媒体に対してインクを吐出することにより、記録媒体上に画像を記録する記録装置が知られている。記録ヘッドの複数の吐出口それぞれの吐出特性にはばらつきあり、それが原因となって記録画像に濃度むらが見られることがある。 A recording device for recording an image on a recording medium is known by ejecting ink to a recording medium from a recording head having a row of ejection ports in which a plurality of ejection ports are arranged. The ejection characteristics of each of the plurality of ejection ports of the recording head vary, which may cause uneven density in the recorded image.

このような濃度むらを補正するための技術として、特許文献1に記載のヘッドシェーディングと称される手法が知られている。特許文献1では、各吐出口による記録濃度のむらに応じて各吐出口に対応する画像データが表わす濃度を変更し、濃度むらを補正して画像の濃度の均一化を図っている。 As a technique for correcting such density unevenness, a technique called head shading described in Patent Document 1 is known. In Patent Document 1, the density represented by the image data corresponding to each ejection port is changed according to the unevenness of the recorded density by each ejection port, and the density unevenness is corrected to make the density of the image uniform.

一方、記録ヘッドの複数の吐出口の一部が不吐出となってしまう場合がある。特許文献2では、複数吐出口の中に不良吐出口が存在することを検知したことに応じて、各吐出口からインクを吐出して、濃度分布測定用テストチャートを生成する。そして、これを読み取って算出した濃度分布に応じて、画素ごとの濃度むらを補正するための補正値を算出することが開示されている。 On the other hand, a part of a plurality of ejection ports of the recording head may not be ejected. In Patent Document 2, in response to the detection that a defective ejection port is present in a plurality of ejection ports, ink is ejected from each ejection port to generate a test chart for density distribution measurement. Then, it is disclosed that a correction value for correcting the density unevenness for each pixel is calculated according to the density distribution calculated by reading this.

特開2001-310535号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-310535 特開2012-147126号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-147126

しかしながら、特許文献2の方法では、補正値を算出した後に新たな不良吐出口が発生した場合には、そのままの補正値を使っていると不良吐出口が記録すべき部分の濃度が低くなってしまうことが想定される。 However, in the method of Patent Document 2, when a new defective discharge port is generated after the correction value is calculated, if the correction value is used as it is, the concentration of the portion to be recorded by the defective discharge port becomes low. It is expected that it will end up.

本発明は上記を鑑みなされたものであって、テストパターンを記録した後に不良吐出口の数が変わった場合にも、その状況に対応した補正を行い、画像の濃度むらを抑制することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to suppress uneven density of an image by performing correction corresponding to the situation even when the number of defective ejection ports changes after recording a test pattern. And.

複数の吐出口が所定方向に配列された吐出口列を有し、記録媒体上に形成すべき画像を示す画像データに基づいて記録媒体上にインクを吐出する記録ヘッドと、前記複数の吐出口のうち、インクを正常に吐出できない不良吐出口を特定する特定手段と、前記記録ヘッドを制御して記録媒体にテストパターンを記録させ、前記吐出口列の区分された複数のブロック毎の記録媒体上での記録濃度を示す前記テストパターンに基づく濃度情報を取得する取得手段と、前記濃度情報に基づいて、前記ブロックを単位として、各ブロックによって記録される画像の濃度が目標濃度に近づくように記録に用いられる画像データを補正するための補正パラメータを生成する生成手段と、前記補正パラメータを用いて前記複数のブロックへ充てられる前記画像データそれぞれを補正する補正手段と、を有する記録装置であって、前記生成手段は、前記テストパターンの記録後にブロック内の不良吐出口の数が変わった場合に用いられる予備の補正パラメータを前記テストパターンに基づく濃度情報に基づいて前記複数のブロック毎に更に生成し、前記補正手段は、前記特定手段が特定するブロック内の不良吐出口の数が変わったことに応じて、前記生成手段によって生成された前記予備の補正パラメータを用いて当該ブロックに充てられる前記画像データを補正することを特徴とする。 A recording head having a plurality of ejection ports arranged in a predetermined direction and ejecting ink onto a recording medium based on image data indicating an image to be formed on the recording medium, and the plurality of ejection ports. Of these, a specific means for identifying a defective ejection port in which ink cannot be ejected normally, and a recording medium for each of a plurality of blocks in which the ejection port row is divided by controlling the recording head to record a test pattern on the recording medium. An acquisition means for acquiring density information based on the test pattern indicating the recorded density above, and based on the density information, the density of the image recorded by each block approaches the target density in units of the block. A recording device having a generation means for generating correction parameters for correcting image data used for recording, and a correction means for correcting each of the image data allocated to the plurality of blocks using the correction parameters. Further, the generation means further sets a preliminary correction parameter used when the number of defective discharge ports in the block changes after recording the test pattern for each of the plurality of blocks based on the concentration information based on the test pattern. Generated and the correction means is allocated to the block using the preliminary correction parameters generated by the generation means in response to changes in the number of defective discharge ports in the block specified by the specific means. It is characterized in that the image data is corrected.

本発明によれば、テストパターンに基づく予備の補正パラメータを生成することにより、テストパターンを記録した後に不良吐出口の数が変わっても、その状況に対応した補正を行い、画像の濃度むらを抑制することが可能となる。 According to the present invention, by generating a preliminary correction parameter based on the test pattern, even if the number of defective ejection ports changes after recording the test pattern, the correction corresponding to the situation is performed to reduce the density unevenness of the image. It becomes possible to suppress it.

実施形態の記録装置の内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the recording apparatus of an embodiment. 実施形態における記録ヘッドを示す図である。It is a figure which shows the recording head in an embodiment. 実施形態における記録制御系を示す図である。It is a figure which shows the recording control system in an embodiment. 実施形態における画像処理の過程を説明する図である。It is a figure explaining the process of image processing in an embodiment. 実施形態における色変換処理の過程を説明する図である。It is a figure explaining the process of the color conversion process in an embodiment. 実施形態における画像処理の過程を説明する図である。It is a figure explaining the process of image processing in an embodiment. 実施形態におけるテストパターンを示す図である。It is a figure which shows the test pattern in an embodiment. 実施形態におけるHSパラメータ生成処理について説明する図である。It is a figure explaining the HS parameter generation processing in embodiment. 実施形態におけるHSパラメータ生成処理について説明する図である。It is a figure explaining the HS parameter generation processing in embodiment. 実施形態におけるHSパラメータを示す図である。It is a figure which shows the HS parameter in an embodiment. 実施形態におけるHS補正処理について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the HS correction processing in an embodiment. 実施形態におけるブロック分けについて説明する図である。It is a figure explaining the block division in an embodiment. 実施形態における補完処理について説明する図である。It is a figure explaining the complement process in an embodiment. 実施形態におけるインデックスパターンを示す図である。It is a figure which shows the index pattern in an embodiment. 実施形態におけるテストパターンを示す図である。It is a figure which shows the test pattern in an embodiment.

(第1の実施形態)
以下に図面を参照して実施形態の詳細を説明する。なお、以下の説明では同一の機能を有する構成には図中に同一の符号を付与し、その説明を省略する場合がある。
(First Embodiment)
The details of the embodiment will be described below with reference to the drawings. In the following description, configurations having the same function may be given the same reference numerals in the drawings, and the description thereof may be omitted.

図1は、本実施形態におけるインクジェット記録装置(以下、記録装置とも称する)の内部構成を示す斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view showing an internal configuration of an inkjet recording device (hereinafter, also referred to as a recording device) in the present embodiment.

供給部101から供給される記録媒体Pは、搬送ローラ対103および104に挟持されながら、X方向(搬送方向、交差方向)に所定の速度で搬送され、排出部102より排出される。上流側の搬送ローラ対103と下流側の搬送ローラ対104の間には、搬送方向に沿って記録ヘッド105~108が並んで配列しており、ドットのオンオフを決定する2値データに従ってZ方向にインクを吐出する。記録ヘッド105、106、107、108は、それぞれシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックのインクを吐出するヘッドである。Y方向において各記録ヘッドの吐出口は、記録媒体の全域にわたり設けられている。このようなプリンタをフルラインプリンタと称する。また、それぞれのインクは不図示のチューブを介して記録ヘッド105~108に供給されている。 The recording medium P supplied from the supply unit 101 is conveyed at a predetermined speed in the X direction (conveyance direction, crossing direction) while being sandwiched between the transfer roller pairs 103 and 104, and is discharged from the discharge unit 102. Recording heads 105 to 108 are arranged side by side along the transport direction between the transport roller pair 103 on the upstream side and the transport roller pair 104 on the downstream side, and are arranged in the Z direction according to binary data that determines on / off of dots. Ink is ejected to. The recording heads 105, 106, 107, and 108 are heads that eject cyan, magenta, yellow, and black inks, respectively. The discharge port of each recording head in the Y direction is provided over the entire recording medium. Such a printer is called a full line printer. Further, each ink is supplied to the recording heads 105 to 108 via a tube (not shown).

スキャナコントローラ139(図3)はスキャナ110を制御することにより、記録媒体Pに記録された画像を光学的に読み取ることができる。スキャナ110は、X方向において記録ヘッド108の下流に配置され、記録ヘッド105~108と並列する状態で所定のピッチで読み取り素子が配列されている。 By controlling the scanner 110, the scanner controller 139 (FIG. 3) can optically read the image recorded on the recording medium P. The scanner 110 is arranged downstream of the recording head 108 in the X direction, and reading elements are arranged at a predetermined pitch in parallel with the recording heads 105 to 108.

本実施形態において、記録媒体Pは供給部101にロール状に保持された連続紙であっても良いし、あらかじめ規格サイズに切断されたカット紙であっても良い。連続紙の場合は、記録ヘッド105~108による記録動作が終了した後、画像の後端をカッタ109によって切断され、排出部102によって排紙トレイ(不図示)に排出される。 In the present embodiment, the recording medium P may be continuous paper held in a roll shape by the supply unit 101, or may be cut paper previously cut to a standard size. In the case of continuous paper, after the recording operation by the recording heads 105 to 108 is completed, the rear end of the image is cut by the cutter 109, and the continuous paper is discharged to the paper ejection tray (not shown) by the ejection unit 102.

なお、本発明を適用可能な記録装置は、以上で説明したフルラインタイプの装置に限られない。例えば、記録ヘッドやスキャナを記録媒体の搬送方向と交差する方向に走査して記録を行う、いわゆるシリアルタイプの記録装置にも本発明を適用することはできる。また、本実施形態はインク色毎に記録ヘッドを備える例を用いているが、1つの記録ヘッドから複数色のインクを吐出する形態であってもよい。さらに、1つの吐出基板上に複数色のインクに対応した吐出口列を配列した形態であってもよい。 The recording device to which the present invention can be applied is not limited to the full-line type device described above. For example, the present invention can be applied to a so-called serial type recording device that scans a recording head or a scanner in a direction intersecting the transport direction of a recording medium to perform recording. Further, although the present embodiment uses an example in which a recording head is provided for each ink color, a form in which a plurality of colors of ink are ejected from one recording head may be used. Further, a row of ejection ports corresponding to inks of a plurality of colors may be arranged on one ejection substrate.

図2(a)は本実施形態における記録ヘッドを説明するための模式図である。なお、ここでは記録ヘッド105~108のうちシアンインクの記録ヘッド105のみを示しているが、他の記録ヘッド106~108についても記録ヘッド105と同様の構成である。また、記録ヘッドに配列された各吐出口1051に対応するドット形成のための記録素子として電気熱変換素子(不図示)が設けられており、この電気熱変換素子を駆動することにより熱エネルギーを生成して吐出口からインクが吐出される。また、電気熱変換素子ではなく圧電素子や静電素子、MEMS素子を用いることもできる。 FIG. 2A is a schematic diagram for explaining the recording head in the present embodiment. Although only the cyan ink recording head 105 is shown here among the recording heads 105 to 108, the other recording heads 106 to 108 have the same configuration as the recording head 105. Further, an electric heat conversion element (not shown) is provided as a recording element for forming dots corresponding to each discharge port 1051 arranged in the recording head, and heat energy is generated by driving this electric heat conversion element. It is generated and ink is ejected from the ejection port. Further, a piezoelectric element, an electrostatic element, or a MEMS element can be used instead of the electric heat conversion element.

記録ヘッド105には、インクを吐出するための32個の吐出口が所定方向に配列されている。図2(a)に示す例では、X方向と交差するY方向(配列方向)に配列された複数の吐出口により吐出口列が形成されている。詳細には、各吐出口が互いに1/1200インチだけY方向にずれた位置に配置され、1つの吐出口列を構成している。説明及び図示の簡略化のため32個の吐出口のみで吐出口列が構成されるとして記録ヘッド105の説明をするが、実際の記録ヘッド105には、Y方向における記録媒体の全幅に対して記録可能な範囲に吐出口が設けられている。また、ここでは1つの吐出口列が1列で構成される形態を示しているが、図2(b)に示すように2つの小列によって1つの吐出口列が構成される構成でも良い。また、図2(c)に示すように4つの吐出口列を有する構成でも良い。なお、X方向とY方向とは直交する、あるいは実質的に直角と見なすことができる程度に直角に近い角度で交わるという前提で以下の説明を行う。 In the recording head 105, 32 ejection ports for ejecting ink are arranged in a predetermined direction. In the example shown in FIG. 2A, a discharge port row is formed by a plurality of discharge ports arranged in the Y direction (arrangement direction) intersecting the X direction. Specifically, each discharge port is arranged at a position displaced by 1/1200 inch from each other in the Y direction to form one discharge port row. The recording head 105 will be described assuming that the discharge port row is composed of only 32 discharge ports for the sake of explanation and simplification of the illustration. However, the actual recording head 105 is provided with respect to the entire width of the recording medium in the Y direction. A discharge port is provided in a recordable range. Further, although the form in which one discharge port row is composed of one row is shown here, a configuration in which one discharge port row is composed of two small rows may be used as shown in FIG. 2 (b). Further, as shown in FIG. 2C, a configuration having four discharge port rows may be used. The following description will be given on the premise that the X direction and the Y direction intersect at an angle close to a right angle to the extent that they are orthogonal to each other or can be regarded as substantially right angles.

図3は本実施形態における記録制御系を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing a recording control system according to the present embodiment.

記録装置内の記録制御系13は、上位装置(DFE)HC2に通信可能に接続されている。また、上位装置HC2はホスト装置HC1に通信可能に接続されている。 The recording control system 13 in the recording device is communicably connected to the host device (DFE) HC2. Further, the host device HC2 is communicably connected to the host device HC1.

ホスト装置HC1では、記録画像の元になる原稿データが生成、あるいは保存される。原稿データは、例えば、文書ファイルや画像ファイル等の電子ファイルの形式で生成される。この原稿データは、上位装置HC2へ送信される。上位装置HC2では、受信した原稿データを記録制御系13で利用可能なデータ形式、例えばRGBで画像を表現する画像データに変換する。変換後のデータは、上位装置HC2から記録装置内の記録制御系13へ送信される。なお、ホスト装置HC1が記録制御系13で利用可能なデータ形式(例えばRGB)への変換までを行い、メインコントローラ13Aへ送信するようにしてもよい。 In the host device HC1, the original data that is the source of the recorded image is generated or stored. The manuscript data is generated in the form of an electronic file such as a document file or an image file. This manuscript data is transmitted to the host device HC2. The host device HC2 converts the received original data into image data that expresses an image in a data format that can be used by the recording control system 13, for example, RGB. The converted data is transmitted from the host device HC2 to the recording control system 13 in the recording device. The host device HC1 may perform conversion to a data format (for example, RGB) that can be used by the recording control system 13 and transmit the data to the main controller 13A.

記録制御系13は、メインコントローラ13Aと、エンジンコントローラ13Bとに大別される。メインコントローラ13Aは、処理部131、記憶部132、操作部133、画像処理部134、通信I/F(インタフェース)135、バッファ136および通信I/F137を含む。 The recording control system 13 is roughly classified into a main controller 13A and an engine controller 13B. The main controller 13A includes a processing unit 131, a storage unit 132, an operation unit 133, an image processing unit 134, a communication I / F (interface) 135, a buffer 136, and a communication I / F 137.

処理部131は、CPU等のプロセッサであり、記憶部132に記憶されたプログラムを実行し、メインコントローラ13A全体の制御を行う。記憶部132は、RAM、ROM、ハードディスク、SSD等の記憶デバイスであり、処理部131が実行するプログラムやデータを格納するとともに、処理部131にワークエリアを提供する。以下の説明では記憶部132はRAM、ROMを含むものとして説明を行う。 The processing unit 131 is a processor such as a CPU, executes a program stored in the storage unit 132, and controls the entire main controller 13A. The storage unit 132 is a storage device such as a RAM, ROM, hard disk, SSD, etc., stores programs and data executed by the processing unit 131, and provides a work area to the processing unit 131. In the following description, the storage unit 132 will be described as including RAM and ROM.

操作部133は、例えば、タッチパネル、キーボード、マウス等の入力デバイスであり、ユーザの指示を受け付ける。 The operation unit 133 is, for example, an input device such as a touch panel, a keyboard, and a mouse, and receives a user's instruction.

スキャナコントローラ139は、図1に示したスキャナ110の個々の読み取り素子を制御しつつ、これらから得られたRGBデータを処理部131に出力する。 The scanner controller 139 controls the individual reading elements of the scanner 110 shown in FIG. 1 and outputs RGB data obtained from these elements to the processing unit 131.

画像処理部134は例えば画像処理プロセッサを有する電子回路である。バッファ136は、例えば、RAM、ハードディスクやSSDである。通信I/F135は上位装置HC2との通信を行い、通信I/F137はエンジンコントローラ13Bとの通信を行う。図3において破線矢印は、記録制御系13に入力されたデータの処理の流れを例示している。上位装置HC2から通信I/F135を介して受信した画像データは、バッファ136に蓄積される。画像処理部134はバッファ136からデータを読み出し、読み出したデータに所定の画像処理を施してプリントエンジンが用いる2値データを生成し、再びバッファ136に格納する。 The image processing unit 134 is, for example, an electronic circuit having an image processing processor. The buffer 136 is, for example, a RAM, a hard disk or an SSD. The communication I / F 135 communicates with the host device HC2, and the communication I / F 137 communicates with the engine controller 13B. In FIG. 3, the broken line arrow illustrates the flow of processing of the data input to the recording control system 13. The image data received from the host device HC2 via the communication I / F 135 is stored in the buffer 136. The image processing unit 134 reads data from the buffer 136, performs predetermined image processing on the read data to generate binary data used by the print engine, and stores the read data in the buffer 136 again.

そして、バッファ136に格納された画像処理後の2値データは、通信I/F137からエンジンコントローラ13Bへ送信される。その後、エンジンコントローラ13Bから2値データに基づいて各記録ヘッド105~108に設けられた記録素子が駆動され、記録動作が行われる。 Then, the binary data after image processing stored in the buffer 136 is transmitted from the communication I / F 137 to the engine controller 13B. After that, the recording elements provided in the recording heads 105 to 108 are driven from the engine controller 13B based on the binary data, and the recording operation is performed.

なお、ここでは処理部131、記憶部132、画像処理部134、バッファ136をそれぞれ1つずつ有している形態を記載したが、処理部131、記憶部132、画像処理部134、バッファ136を複数有する形態であっても良い。 Although the mode in which the processing unit 131, the storage unit 132, the image processing unit 134, and the buffer 136 are each provided is described here, the processing unit 131, the storage unit 132, the image processing unit 134, and the buffer 136 are described. It may have a plurality of forms.

図4は本実施形態に画像処理部134が実行するデータ処理のフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart of data processing executed by the image processing unit 134 in the present embodiment.

取得した画像データの解像度(画像処理解像度)と記録解像度が同じ場合を例に取り図4(a)を参照して説明を行う。 Taking the case where the resolution (image processing resolution) of the acquired image data and the recording resolution are the same as an example, the description will be given with reference to FIG. 4 (a).

画像処理が開始されると、まずステップS401にて画像処理部134はバッファ136から読み出された画像データ(RGBデータ)を取得する。ここで、本実施形態では画像データはRGB各値8bitの情報で構成される。また、本実施形態では画像データは1200dpi×1200dpiのデータ解像度を有している。画像データは、1200dpi×1200dpiのデータ解像度の各画素に対し、0~255の256値のいずれかを示している。 When the image processing is started, first, in step S401, the image processing unit 134 acquires the image data (RGB data) read from the buffer 136. Here, in the present embodiment, the image data is composed of information of each RGB value of 8 bits. Further, in the present embodiment, the image data has a data resolution of 1200 dpi × 1200 dpi. The image data shows any of 256 values from 0 to 255 for each pixel with a data resolution of 1200 dpi × 1200 dpi.

次にステップS402にて、記録媒体上にドットの形成を正常に行うことができない素子を特定する情報を取得する。素子がドットの形成を正常に行うことができないとは、その素子を用いて設計上適切な位置に所望するドットの形成を行うことができないことをいう。その一例としては、例えば対応する吐出口が詰まりインクが吐出されない状態、吐出されてもインク滴がヨレてしまい本来の位置に付着しないインクの吐出不良、或いは記録素子そのものが不具合となり、ドット記録に必要な機能を果たさない場合等が該当する。ここではインクの吐出不良を例にとり、吐出不良となった吐出口(以下、不良吐出口)を特定する不良吐出口情報を取得する形態を説明する。 Next, in step S402, information for identifying an element that cannot normally form dots on the recording medium is acquired. The inability of an element to form dots normally means that the element cannot be used to form desired dots at design-appropriate positions. As an example, for example, the corresponding ejection port is clogged and the ink is not ejected, the ink droplet is twisted even if it is ejected and the ink does not adhere to the original position, or the recording element itself becomes defective and the dot recording is performed. This applies when the required function is not fulfilled. Here, taking the case of poor ink ejection as an example, a mode of acquiring defective ejection port information for specifying a defective ejection port (hereinafter referred to as a defective ejection port) will be described.

不良吐出口を特定するためには、以下の方法を用いることができる。例えば、1つの記録ヘッドのすべての吐出口からシートにインクを吐出させてテストパッチを記録し、そのテストパッチ上で画像の抜けがある箇所を光学センサまたはユーザによる目視にて認識し、その抜けがある箇所に対応する吐出口を不良吐出口として特定することができる。ユーザが目視で認識する場合には、ユーザは認識した画像の抜けの箇所についての情報をホスト装置あるいは記録装置13のUIから記録装置13に入力し、記憶部132はその情報を記憶する。 The following methods can be used to identify the defective discharge port. For example, ink is ejected from all the ejection ports of one recording head to a sheet to record a test patch, and an optical sensor or a user visually recognizes an image omission on the test patch and the omission is recognized. The discharge port corresponding to a certain location can be specified as a defective discharge port. When the user visually recognizes the image, the user inputs information about the recognized missing part of the image to the recording device 13 from the UI of the host device or the recording device 13, and the storage unit 132 stores the information.

また、例えば1つの記録ヘッドのすべての吐出口からインクを吐出させながら、吐出インクを光学的に検知する装置で吐出直後の飛翔インクを光学的にスキャンする方式を用いて吐出不良を検知することもできる。この方式では、発光部と受光部とを有する光学スキャンユニットを用いる。発光部と受光部との間に形成される光軸が吐出されたインクの飛翔経路を通過するように光学スキャンユニットを走査させ、インクが吐出されている場合には発光部からの光が遮られて受光部の受光量が減少するという原理で吐出不良を検知する。 Further, for example, while ejecting ink from all the ejection ports of one recording head, the ejection defect is detected by using a method of optically scanning the flying ink immediately after ejection with a device that optically detects the ejected ink. You can also. In this method, an optical scan unit having a light emitting unit and a light receiving unit is used. The optical scan unit is scanned so that the optical axis formed between the light emitting portion and the light receiving portion passes through the flight path of the ejected ink, and when the ink is ejected, the light from the light emitting portion is blocked. The ejection failure is detected on the principle that the amount of light received by the light receiving unit is reduced.

このようにして特定された不良吐出口を示す不良吐出口情報を記憶部132に格納しておき、ステップS402においてその情報を読み出すのである。不良吐出口情報は吐出口の吐出口番号に対する吐出不良を示す1bitの情報である。各「0」、「1」の情報のアドレスは吐出口番号と対応付いている。不良吐出口情報はインクの色の数分保持しており、本実施形態ではCMYK4色なので4色分の不良吐出口情報になる。 The defective discharge port information indicating the defective discharge port identified in this way is stored in the storage unit 132, and the information is read out in step S402. The defective discharge port information is 1-bit information indicating a discharge defect with respect to the discharge port number of the discharge port. The addresses of the information of "0" and "1" correspond to the discharge port numbers. The defective ejection port information is retained for the number of ink colors, and since it is CMYK 4 colors in this embodiment, the defective ejection port information for 4 colors is obtained.

一方、図2(c)のように1つの画素に複数の吐出口が割り当てられている場合には、1つの画素の不良吐出口情報の値は、吐出の状態と位置の組み合わせ、あるいは1つの画素に割り当てられた複数吐出口の状態を示す2bit以上の情報となる。 On the other hand, when a plurality of ejection ports are assigned to one pixel as shown in FIG. 2C, the value of the defective ejection port information of one pixel is a combination of the ejection state and the position, or one. It is information of 2 bits or more indicating the state of a plurality of ejection ports assigned to the pixels.

次にステップS403にて、画像データを記録媒体上の記録に用いる各インク量に対応するインク色データ(CMYKデータ)に変換する色変換処理を実行する。本実施例ではCMYK4色のデータについて述べるが、それ以外のインク色数のデータであってもよい。色変換処理により、入力されたRGB各値8bitの情報で構成される元画像データから、CMYK各値8bitの情報で構成されるインク色データが生成される。インク色データは、1200dpi×1200dpiのデータ解像度の各画素に対し、0~255の256値のいずれかを示している。色変換処理は3次元のルックアップテーブルや演算式による手法が用いられ、予め、記憶部132のROMに保持されているものを用いて処理がされる。 Next, in step S403, a color conversion process for converting image data into ink color data (CMYK data) corresponding to each amount of ink used for recording on the recording medium is executed. In this embodiment, the data of CMYK 4 colors will be described, but the data of the number of ink colors other than that may be used. By the color conversion process, ink color data composed of information of each CMYK value 8 bits is generated from the original image data composed of the input information of each RGB value 8 bits. The ink color data indicates any of 256 values from 0 to 255 for each pixel having a data resolution of 1200 dpi × 1200 dpi. A three-dimensional look-up table or a method using an arithmetic expression is used for the color conversion process, and the process is performed using the one stored in the ROM of the storage unit 132 in advance.

次にステップS404について説明する。ステップS404では、ステップS403で生成されたインク色データに対してHS(ヘッドシェーディング)補正処理を行うことで、記録媒体に付与される各インク量を調整する。HS(ヘッドシェーディング)は、記録ヘッドの複数の吐出口それぞれの吐出特性のばらつきによって生じる記録画像に濃度むらを補正するための技術である。本実施形態のHSでは、吐出口列を一つ、あるいは連続する複数のノズル単位のブロックに区分けし、ブロック毎に異なる補正パラメータを用いてブロック内のノズルに充てられる多値の画像データを補正する。そしてその事前段階として補正のためのパラメータを生成すること含まれる。 Next, step S404 will be described. In step S404, the amount of each ink applied to the recording medium is adjusted by performing HS (head shading) correction processing on the ink color data generated in step S403. HS (head shading) is a technique for correcting density unevenness in a recorded image caused by variations in ejection characteristics of each of a plurality of ejection ports of a recording head. In the HS of the present embodiment, the ejection port row is divided into blocks of one or a plurality of continuous nozzle units, and multi-valued image data applied to the nozzles in the block is corrected using different correction parameters for each block. do. And as a preliminary step, it includes generating parameters for correction.

詳しくは、まず、ノズル列を用いてテストパターンを記録し、テストパターンを読み取って吐出口の配列方向(Y方向)における画像濃度を領域毎に取得する。次に、全領域が均一な濃度になるように領域毎の補正値を決定してパラメータを生成し、複数の吐出口の各ブロックにパラメータを設定する。そして、その設定されたパラメータを基に多値の画像データを補正して画像データが表わす濃度を変更する。本実施形態では、パラメータを生成する処理をHSパラメータ生成処理、補正値を基に画像データが表わす濃度を変更する処理をHS補正処理とする。HSパラメータ生成処理については後述する。 Specifically, first, a test pattern is recorded using a nozzle row, the test pattern is read, and the image density in the arrangement direction (Y direction) of the discharge ports is acquired for each region. Next, the correction value for each region is determined so that the entire region has a uniform density, parameters are generated, and the parameters are set for each block of the plurality of discharge ports. Then, based on the set parameter, the multi-valued image data is corrected and the density represented by the image data is changed. In the present embodiment, the process of generating the parameter is the HS parameter generation process, and the process of changing the density represented by the image data based on the correction value is the HS correction process. The HS parameter generation process will be described later.

HS補正処理の1次元の濃度変換処理で各色について、入力されたデータに対して変換されたデータを出力する。ここで、不良吐出口情報をもとにHS補正処理時に用いるパラメータを切り替える。このパラメータは入力データの値に対する出力データの値を定義するものであり、切り替え方については後述する。ここではHS補正処理のパラメータとして、図5に示すような1次元のルックアップテーブルを用いる。この点について後で詳しく説明する。 For each color in the one-dimensional density conversion process of the HS correction process, the data converted for the input data is output. Here, the parameters used in the HS correction process are switched based on the defective discharge port information. This parameter defines the value of the output data with respect to the value of the input data, and the switching method will be described later. Here, a one-dimensional look-up table as shown in FIG. 5 is used as a parameter of the HS correction process. This point will be described in detail later.

このルックアップテーブルのデータ(格子点データ)は、例えばユーザが記録装置13のUIを操作することによって記録装置13に指示することで記録装置13がHSパラメータ生成処理を行い、これにより生成することができる。このHSパラメータ生成処理は図4を用いて説明する記録に用いるデータ生成のための画像処理とは別に、記録の前の準備段階において行われるものである。図6にHSパラメータ生成処理のフローチャートを示す。図7のようなテストパターンを記録媒体やテストパターンを記録するための専用シートに記録し、スキャナ110によってテストパターンの濃度差を読みとり、Y方向における各濃度を認識する。それを基に濃度が均一になるような目標濃度に近づくように補正値が算出されることによって補正パラメータとしてのルックアップデータを生成する。詳細は後述する。生成されたルックアップテーブルは、記憶部132のROMに保持されていて、画像処理部134はこのデータを読み出して各画素のデータに対するHS補正処理を行う。具体的には、メディア(記録媒体)種毎の各インク色のテーブルを、設定可能な解像度それぞれについて用意しておく。 The data (lattice point data) of this lookup table is generated by the recording device 13 performing the HS parameter generation process by instructing the recording device 13 by, for example, the user operating the UI of the recording device 13. Can be done. This HS parameter generation process is performed in the preparatory stage before recording, in addition to the image processing for data generation used for recording described with reference to FIG. FIG. 6 shows a flowchart of the HS parameter generation process. The test pattern as shown in FIG. 7 is recorded on a recording medium or a dedicated sheet for recording the test pattern, the density difference of the test pattern is read by the scanner 110, and each density in the Y direction is recognized. Based on this, the correction value is calculated so as to approach the target density so that the density becomes uniform, and the lookup data as the correction parameter is generated. Details will be described later. The generated look-up table is stored in the ROM of the storage unit 132, and the image processing unit 134 reads this data and performs HS correction processing on the data of each pixel. Specifically, a table of each ink color for each media (recording medium) type is prepared for each settable resolution.

次にステップS405にて、インク色データに対して量子化処理を行うことで、CMYK各値1bitの情報で構成される階調データを生成する。この量子化処理は階調のレベル数を下げるための処理で、用いられる手法としてはディザ法や誤差拡散法等を実行することができる。本実施形態では量子化処理によって1200dpi×1200dpiの印字解像度を有する階調データが生成される。階調データは、1200dpi×1200dpiの印字解像度の各画素に対し、レベル0~1の2値(2段階の階調値)のいずれかを示している。2値データは、1200dpi×1200dpiの印字解像度を有している。詳細には、2値データは、記録媒体上で1200dpi×1200dpiの解像度で記録される各画素について、ドットの形成または非形成、即ち、インクの吐出または非吐出のいずれかを示している。 Next, in step S405, the ink color data is quantized to generate gradation data composed of information of 1 bit of each CMYK value. This quantization process is a process for reducing the number of gradation levels, and as a method used, a dither method, an error diffusion method, or the like can be executed. In the present embodiment, the quantization process generates gradation data having a print resolution of 1200 dpi × 1200 dpi. The gradation data indicates one of two values (two-step gradation value) of levels 0 to 1 for each pixel having a print resolution of 1200 dpi × 1200 dpi. The binary data has a print resolution of 1200 dpi × 1200 dpi. In particular, the binary data indicates the formation or non-formation of dots, i.e., ink ejection or non-ejection, for each pixel recorded at a resolution of 1200 dpi × 1200 dpi on the recording medium.

一方、画像処理解像度と記録解像度が異なる場合について以下で説明する。取得した画像データの解像度(画像処理解像度)と記録解像度が異なる場合の処理を図4(c)に示す。 On the other hand, the case where the image processing resolution and the recording resolution are different will be described below. FIG. 4C shows the processing when the resolution (image processing resolution) of the acquired image data and the recording resolution are different.

本実施形態では画像処理解像度が600dpi、記録解像度が1200dpiの場合について述べる。ステップS411からS416までの処理は図4(a)を用いて説明したステップS401~S405の処理と同様である。 In this embodiment, the case where the image processing resolution is 600 dpi and the recording resolution is 1200 dpi will be described. The processes from steps S411 to S416 are the same as the processes of steps S401 to S405 described with reference to FIG. 4 (a).

画像処理解像度と記録解像度が同じ場合と同様、画像処理が開始されると、まずステップS411にて画像処理部134はバッファ136から読み出された画像データ(RGBデータ)を取得する。ここで、本実施形態では画像データはRGB各値8bitの情報で構成される。また、本実施形態では画像データは600dpi×600dpiのデータ解像度を有している。画像データは、600dpi×600dpiのデータ解像度の各画素に対し、0~255の256値のいずれかを示している。 As in the case where the image processing resolution and the recording resolution are the same, when the image processing is started, the image processing unit 134 first acquires the image data (RGB data) read from the buffer 136 in step S411. Here, in the present embodiment, the image data is composed of information of each RGB value of 8 bits. Further, in the present embodiment, the image data has a data resolution of 600 dpi × 600 dpi. The image data shows any of 256 values from 0 to 255 for each pixel with a data resolution of 600 dpi × 600 dpi.

次に、ステップS412にて不良吐出口を示す情報を記憶部132より読み出す。 Next, in step S412, the information indicating the defective discharge port is read out from the storage unit 132.

そして、ステップS413にて、画像データを記録媒体上の記録に用いる各インク量に対応するインク色データ(CMYKデータ)に変換する色変換処理を実行する。インク色データは、600dpi×600dpiのデータ解像度の各画素に対し、0~255の256値のいずれかを示している。色変換処理は予め記憶部132のROMに保持されている3次元のルックアップテーブルや演算式を用いて処理がされる。 Then, in step S413, a color conversion process for converting the image data into ink color data (CMYK data) corresponding to each ink amount used for recording on the recording medium is executed. The ink color data indicates any of 256 values from 0 to 255 for each pixel having a data resolution of 600 dpi × 600 dpi. The color conversion process is performed using a three-dimensional look-up table or an arithmetic expression previously stored in the ROM of the storage unit 132.

次にステップS414にて、ステップS413で生成されたインク色データの、記録媒体に付与されるインク量を調整するためにHS補正処理を行う。1次元の濃度変換処理で各色について、入力されたデータに対して変換されたデータを出力する。 Next, in step S414, HS correction processing is performed in order to adjust the amount of ink applied to the recording medium of the ink color data generated in step S413. For each color in the one-dimensional density conversion process, the data converted for the input data is output.

次にステップS415にて、インク色データに対して量子化処理を行い、CMYK各値1bitの情報で構成される階調データを生成する。本実施形態では量子化処理によって600dpi×600dpiの記録解像度を有する階調データが生成される。階調データは、600dpi×600dpiの記録解像度の各画素に対し、レベル0~4の5値(5段階の階調値)のいずれかを示している。 Next, in step S415, the ink color data is quantized to generate gradation data composed of information of 1 bit of each CMYK value. In the present embodiment, the quantization process generates gradation data having a recording resolution of 600 dpi × 600 dpi. The gradation data indicates one of five values (five levels of gradation values) of levels 0 to 4 for each pixel having a recording resolution of 600 dpi × 600 dpi.

次にステップS416で階調データに対してインデックス展開処理を行い、CMYK各1bitの情報で構成される2値データを生成する。 Next, in step S416, index expansion processing is performed on the gradation data to generate binary data composed of information of 1 bit each of CMYK.

本実施形態では、図14に示すようなインデックスパターンA~D(図中最下段)を用いる。具体的にはインデックスパターンを4通り有し、これらのインデックスパターンを画素群の位置に応じて選択して適用することになる。 In this embodiment, index patterns A to D (bottom of the figure) as shown in FIG. 14 are used. Specifically, it has four index patterns, and these index patterns are selected and applied according to the position of the pixel group.

図14(A)~(D)の各画素内の数字は、階調データの階調値と比較してインクの吐出または非吐出を決定するための閾値を示している。詳細には、階調値レベルが各画素内の閾値以上であればその画素に対してインクの吐出を定め、閾値未満であればその画素に対してインクの非吐出を定める。 The numbers in each pixel of FIGS. 14A to 14D indicate a threshold value for determining ink ejection or non-ejection in comparison with the gradation value of the gradation data. Specifically, if the gradation value level is equal to or higher than the threshold value in each pixel, ink ejection is determined for that pixel, and if it is less than the threshold value, ink non-ejection is determined for that pixel.

例えば、図14(A)に示すインデックスパターン(以下、インデックスパターンAと称する)では、右下の画素に「1」、左上の画素に「2」、左下の画素に「3」、右上の画素に「4」の閾値が定められている。 For example, in the index pattern shown in FIG. 14A (hereinafter referred to as index pattern A), the lower right pixel is "1", the upper left pixel is "2", the lower left pixel is "3", and the upper right pixel. The threshold value of "4" is set in.

したがって、画素群の階調値がレベル0を示す階調データが入力された場合、各画素の階調値は0として、閾値と比較する。すると、画素群内の2画素×2画素のいずれにもインクの非吐出が定められる(図14(A0))。また、階調値がレベル1の階調データが入力された場合、閾値「1」が定められた右下の画素にのみインクの吐出が定められる(図14(A1))。また、階調値がレベル2の階調データが入力された場合、閾値「1」が定められた右下の画素に加え、閾値「2」が定められた左上の画素にインクの吐出が定められる(図14(A2))。また、階調値がレベル3の階調データが入力された場合、閾値「1」、「2」が定められた右下、左上の画素に加え、閾値「3」が定められた左下の画素にインクの吐出が定められる(図14(A3))。そして、階調値がレベル4の階調データが入力された場合、画素群内の2画素×2画素のいずれにもインクの吐出が定められる(図14(A4))。 Therefore, when the gradation data indicating that the gradation value of the pixel group is level 0 is input, the gradation value of each pixel is set to 0 and compared with the threshold value. Then, the non-ejection of ink is determined for any of the 2 pixels × 2 pixels in the pixel group (FIG. 14 (A0)). Further, when gradation data having a gradation value of level 1 is input, ink ejection is determined only in the lower right pixel in which the threshold value “1” is determined (FIG. 14 (A1)). When gradation data with a gradation value of level 2 is input, ink ejection is determined in the upper left pixel in which the threshold value "2" is determined, in addition to the lower right pixel in which the threshold value "1" is determined. (FIG. 14 (A2)). Further, when gradation data having a gradation value of level 3 is input, in addition to the lower right and upper left pixels in which the threshold values "1" and "2" are defined, the lower left pixel in which the threshold value "3" is defined. Ink ejection is defined in (FIG. 14 (A3)). Then, when gradation data having a gradation value of level 4 is input, ink ejection is determined for any of the 2 pixels × 2 pixels in the pixel group (FIG. 14 (A4)).

図14(B)、(C)、(D)それぞれに示すインデックスパターンについても同様である。 The same applies to the index patterns shown in FIGS. 14 (B), (C), and (D).

インデックス展開処理により生成される2値データは、1200dpi×1200dpiの記録解像度を有している。詳細には、2値データは1200dpi×1200dpiの記録解像度の各画素に対し、インクの吐出または非吐出のいずれかを示している。 The binary data generated by the index expansion process has a recording resolution of 1200 dpi × 1200 dpi. In detail, the binary data indicates either ink ejection or non-ejection for each pixel with a recording resolution of 1200 dpi × 1200 dpi.

(HSパラメータ生成処理)
HSパラメータ生成処理について、図6、図8、図9を参照して説明する。
(HS parameter generation process)
The HS parameter generation process will be described with reference to FIGS. 6, 8 and 9.

図8(a)~(c)は、吐出基板上の各吐出口と、各吐出口から吐出されたインクによって表現されるドット配置パターンについて説明する図である。図8(a)の105はシアンインクを吐出する記録ヘッドを示している。同図では、説明および図示の簡略化のため、記録ヘッドにおける吐出口列のうち、32個の吐出口1051のみが示されている。以下、105のシアンインクを吐出する記録ヘッドは、32個の吐出口を持つ記録ヘッドとして説明する。図8(a)の吐出口は8つずつのブロックに区分されている。それぞれのブロックを201-1、201-2、201-3、201-4とする。ここで、記録ヘッド105の32個の吐出口のうち、201-1、201-2のブロックが標準の吐出量、201-3、201-4のブロックが標準よりも多い吐出量であるとする。 8 (a) to 8 (c) are diagrams for explaining each ejection port on the ejection substrate and a dot arrangement pattern represented by the ink ejected from each ejection port. 105 in FIG. 8A shows a recording head that ejects cyan ink. In the figure, for simplification of description and illustration, only 32 discharge ports 1051 are shown in the discharge port row in the recording head. Hereinafter, the recording head for ejecting 105 cyan inks will be described as a recording head having 32 ejection ports. The discharge port of FIG. 8A is divided into eight blocks each. Let each block be 21-1, 201-2, 201-3, 201-4. Here, it is assumed that, of the 32 discharge ports of the recording head 105, the blocks 21-1 and 201-2 have a standard discharge amount, and the blocks 201-3 and 201-4 have a larger discharge amount than the standard. ..

図8(b)は、図8(a)の吐出口を用いて、記録媒体Pに各吐出口から吐出されたインクによって記録されたドットの記録状態を示す図である。なお、本図では、ブロック201-1の吐出口は小さく、ブロック202-1の吐出口が記録したドットの大きさを吐出口の大きさと同じに小さいドットで示している。また、ブロック202-3は202-1の吐出口よりも大きく、ブロック202-3の吐出口が記録するドットの大きさも吐出口と同じ大きさで示している。これは説明上両者の対応をとるためであって、実際に吐出口と吐出口によって記録されるドットの大きさが等しいわけではない。また、各吐出口からのインクの吐出量は吐出口径以外の原因によっても異なるものである。この説明では吐出口径のばらつきにより、吐出量のばらつきが生じたとして説明する。そこで、図8(a)では吐出量が大きい吐出口を大きな円で、吐出量が小さい吐出口を小さい円で示して説明する。 FIG. 8B is a diagram showing a recording state of dots recorded by the ink ejected from each ejection port on the recording medium P using the ejection port of FIG. 8A. In this figure, the discharge port of the block 201-1 is small, and the size of the dots recorded by the discharge port of the block 202-1 is shown by dots as small as the size of the discharge port. Further, the block 202-3 is larger than the discharge port of 202-1, and the size of the dots recorded by the discharge port of the block 202-3 is also shown by the same size as the discharge port. This is for the sake of explanation, and the sizes of the dots actually recorded by the discharge port and the discharge port are not the same. Further, the amount of ink ejected from each ejection port differs depending on the cause other than the ejection port diameter. In this explanation, it is assumed that the discharge amount varies due to the variation in the discharge port diameter. Therefore, in FIG. 8A, a discharge port having a large discharge amount is shown by a large circle, and a discharge port having a small discharge amount is shown by a small circle.

図8(a)のように吐出量にばらつきのある記録ヘッドを用いる場合を説明する。各ブロック201-1、201-2、201-3、201-4にわたり一様な画像を示す画像データに基づき記録をしたとしても、図8(b)のように記録媒体上のドットの大きさが違うことで濃度差が出ることがある。領域によって異なる濃度になる場合がある。 A case where a recording head having a variation in the discharge amount is used as shown in FIG. 8A will be described. Even if recording is performed based on image data showing a uniform image over each block 201-1, 201-2, 201-3, 201-4, the size of dots on the recording medium is as shown in FIG. 8 (b). There may be a difference in concentration due to the difference. The concentration may vary depending on the region.

このような吐出特性を有する記録ヘッドを用いる場合に、HS補正処理による画像データの補正が行われる。図8の場合は吐出量が大きくなってしまう201-3、201-4のブロックに対応する画像データに対して、濃度が低減するように補正が行われる。HS補正処理を行った後に、記録媒体に記録される画像を図8(c)に示す。 When a recording head having such ejection characteristics is used, the image data is corrected by the HS correction process. In the case of FIG. 8, the image data corresponding to the blocks 201-3 and 201-4 in which the discharge amount becomes large is corrected so that the density is reduced. The image recorded on the recording medium after the HS correction process is shown in FIG. 8 (c).

本実施形態では、201-3、201-4のブロックで記録されるドットの記録媒体上での面積が、201-1、201-2のブロックで記録されるドットの記録媒体上での面積の2倍である。この場合、201-3、201-4のブロックで記録されるドットの数を約1/2にすることで、記録媒体に対する被覆面積をほぼ同等にすることができる。このように、HS補正処理では、記録媒体上の領域毎に検出される濃度がほぼ同じになるように、各領域に付与されるインクの量を調整するようなルックアップテーブルがブロックごとに生成される。このブロックは8吐出口を1単位とするものに限定されるものではなく、吐出口を所定の数毎に分ければよい。8吐出口以上の吐出口数ごとに分けてもよいし、それより小さい数の吐出口を単位としてもよく、例えば1吐出口ごとに分けてもよい。
上述した形態では、吐出量のばらつきに対してドットの個数を変化させることで補正を行ったが、例えばドットの大きさを大、中、小の3段階に変えられるプリントヘッドを用いればドットの大きさを変調させることにより調整を行うこともできる。
In the present embodiment, the area of the dots recorded in the blocks 201-3 and 201-4 on the recording medium is the area of the dots recorded in the blocks 21-1 and 201-2 on the recording medium. It is double. In this case, by reducing the number of dots recorded in the blocks 201-3 and 201-4 to about 1/2, the covering area with respect to the recording medium can be made substantially the same. In this way, in the HS correction process, a look-up table that adjusts the amount of ink applied to each area is generated for each block so that the density detected for each area on the recording medium is almost the same. Will be done. This block is not limited to one having eight discharge ports as one unit, and the discharge ports may be divided into predetermined numbers. It may be divided according to the number of discharge ports having 8 or more discharge ports, or it may be divided into units having a smaller number of discharge ports, for example, it may be divided into 1 discharge port.
In the above-described embodiment, the correction is performed by changing the number of dots to the variation in the ejection amount, but for example, if a print head that can change the size of the dots in three stages of large, medium, and small is used, the dots can be corrected. Adjustments can also be made by modulating the size.

本実施形態では、さらに不良吐出口が生じた場合に備えたルックアップテーブルも生成する。図6(a)及び図9を参照して説明を行う。 In the present embodiment, a look-up table is also generated in case a defective discharge port occurs. A description will be given with reference to FIGS. 6A and 9.

図9(a)の105はシアンインクを吐出する記録ヘッドを示している。この32個の吐出口を8つずつに分けて、それぞれのブロックを202-1、202-2、202-3、202-4とする。ここで、記録ヘッド105の32個の吐出口のうち、202-1のブロックは標準より少ない吐出量、202-2のブロックは標準の吐出量で不良吐出口(図中●)が1つある状態、202-3、202-4のブロックは標準の吐出量であるとする。この時、事前の不良吐出口検知により不良吐出口は特定されている。特定方法は上述したとおりである。 105 in FIG. 9A shows a recording head that ejects cyan ink. The 32 discharge ports are divided into 8 blocks, and the blocks are 202-1, 202-2, 202-3, and 202-4. Here, of the 32 discharge ports of the recording head 105, the block 202-1 has a smaller discharge amount than the standard, and the block 202-2 has a standard discharge amount and one defective discharge port (● in the figure). It is assumed that the blocks of the state, 202-3 and 202-4 are the standard discharge amount. At this time, the defective discharge port is specified by detecting the defective discharge port in advance. The specific method is as described above.

まず、図6(a)のステップS501ではテストパターンを記録する。本実施形態では図9に示すように、記録ヘッド105の全吐出口からインクを吐出しながらX方向に記録媒体Pを搬送することによって形成する。 First, in step S501 of FIG. 6A, a test pattern is recorded. In the present embodiment, as shown in FIG. 9, the recording medium P is conveyed in the X direction while ejecting ink from all the ejection ports of the recording head 105.

図9(b)は、図9(a)の記録ヘッドを用いて、記録媒体Pに各吐出口1051から吐出されたインクによって記録されたテストパターン上でのドットの記録状態を示す図である。図中のドットの上には用いられた吐出口が表示されている。また、図9(a)の吐出口のY方向の位置と図9(b)のドットのY方向の位置は対応関係にある。 FIG. 9B is a diagram showing a recording state of dots on a test pattern recorded by ink ejected from each ejection port 1051 on a recording medium P using the recording head of FIG. 9A. .. The discharge port used is displayed above the dots in the figure. Further, the position of the discharge port in FIG. 9 (a) in the Y direction and the position of the dots in FIG. 9 (b) in the Y direction are in a corresponding relationship.

次にステップS502にて、スキャナ110を使うことによってテストパターンを読み取りY方向における各領域の記録媒体上の記録濃度を取得する。
次に、ステップS503で記憶部132に格納された不良吐出口情報を読み出す。
Next, in step S502, the test pattern is read by using the scanner 110, and the recording density on the recording medium of each region in the Y direction is acquired.
Next, in step S503, the defective discharge port information stored in the storage unit 132 is read out.

図9(b)では202-1のブロックは吐出量が少ないことによってドットが小さいため濃度が低く、202-2のブロックは記録ヘッド105に不良吐出口(図中●)があることによってドットが記録されず、濃度が低くなっている。これをHS補正処理によって濃度を補正する場合に、202-3、202-4のブロックは、ドットの数を約3/4にすることによってブロック202-1と濃度が等しくなる。また、ブロック202-2は本来であればドット数を3/4にしてブロック202-1と濃度を合わせることができるが、不良吐出口の影響により図9(b)で示すテストパターンにおいて、すでに1ドットが記録されていない。そのため、ドットを1つ減らすだけでよい。HS補正処理後に記録媒体に記録される画像は図9(c)に示すようになる。202-1のブロックはインクの吐出量が標準より少ないのでそのままのドット数、202-2のブロックでは不良吐出口があるためドットを1つ減らすことで標準の吐出量のブロックのドットの3/4になっている。202-3、202-4のブロックはドットの数を3/4にする。 In FIG. 9B, the block of 202-1 has a low density because the dots are small due to the small discharge amount, and the block of 202-2 has dots due to a defective discharge port (● in the figure) on the recording head 105. Not recorded and the concentration is low. When the density is corrected by the HS correction process, the density of the blocks 202-3 and 202-4 becomes equal to that of the block 202-1 by reducing the number of dots to about 3/4. In addition, the block 202-2 can normally have the number of dots 3/4 to match the density with the block 202-1, but due to the influence of the defective ejection port, the test pattern shown in FIG. 9B has already been used. One dot is not recorded. Therefore, it is only necessary to reduce the number of dots by one. The image recorded on the recording medium after the HS correction process is as shown in FIG. 9 (c). Since the ink ejection amount of the 202-1 block is smaller than the standard, the number of dots is the same, and the dot of the 202-2 block has a defective ejection port, so by reducing the number of dots by one, 3 / of the dots of the standard ejection amount block. It is 4. The blocks of 202-3 and 202-4 reduce the number of dots to 3/4.

次にステップS504にて、スキャナ110で読み取る濃度が各ブロックで均一になるように補正を行うためのパラメータとしての入力値に対する出力値を定めるルックアップテーブルを生成する。それぞれのブロックに対して生成されるルックアップテーブルを図9(d)に示す。各テーブルはブロック202-1用、ブロック202-2用、ブロック202-3用、ブロック202-4用である。図に示すように各ブロックの濃度が均一になるようなルックアップテーブルが生成される。図9(a)の状態の記録ヘッドに対して図9(d)に示すテーブルを適用すると図9(c)の結果が得られる。ブロック202-1用のテーブルと比べるとブロック202-2用のテーブルは入力値に対する出力値が抑えられるようになっている。ブロック202-3用のテーブル、202-4用のテーブルではさらに出力値が抑えられる。 Next, in step S504, a look-up table is generated that defines the output value with respect to the input value as a parameter for making corrections so that the density read by the scanner 110 is uniform in each block. The look-up table generated for each block is shown in FIG. 9 (d). Each table is for block 202-1, block 202-2, block 202-3, and block 202-4. As shown in the figure, a look-up table is generated so that the density of each block is uniform. When the table shown in FIG. 9 (d) is applied to the recording head in the state of FIG. 9 (a), the result of FIG. 9 (c) is obtained. Compared with the table for block 202-1, the table for block 202-2 is designed so that the output value with respect to the input value is suppressed. The output value is further suppressed in the table for block 202-3 and the table for 202-4.

次にS505にて、ステップS504にて算出されたルックアップテーブルを基に、テストパターン記録時の不良吐出口の数と異なる数に対応するルックアップテーブルも算出する。ここでは、S503で読み出された不良吐出口情報に基づき、不良吐出口情報が示す不良吐出口の数と異なる数に対応するルックアップテーブルを算出する。このようにして、不良吐出口がないとき、1つのとき、2つのとき、3つ以上のときのルックアップテーブルを算出することで、生じ得る不良吐出口の数に応じたルックアップテーブルを生成しておく。テストパターン記録時の不良吐出口の数と異なる数に対応するルックアップテーブルは、テストパターン記録後に不良吐出口の数が変わったときのための予備の補正パラメータということになる。この処理はブロック毎に行う。生成されたルックアップテーブルの一例を図9(e)に示す。便宜上同じグラフエリアに不良吐出口が0から3までの場合の4通りのルックアップテーブルのデータを示す曲線を表示する。しかし、これら4通りルックアップテーブルのデータそれぞれは、別データとして記憶部132に保存され、使用されるときに選択的に読み出される。また、ルックアップテーブルの各入力値と対応する出力値は連続値ではなく離散値であり、例えば入力値全域を均等に16分割し、17の格子点の入力値とそれに対応する出力値を記憶部132に記憶しておく。後に詳述するHS補正処理では、格子点ではない入力値に対しては格子点データを用いた補間演算により出力値を求める。 Next, in S505, based on the look-up table calculated in step S504, a look-up table corresponding to a number different from the number of defective discharge ports at the time of test pattern recording is also calculated. Here, based on the defective discharge port information read out in S503, a look-up table corresponding to a number different from the number of defective discharge ports indicated by the defective discharge port information is calculated. In this way, by calculating the look-up table when there is no defective discharge port, when there is one, when there are two, and when there are three or more defective discharge ports, a look-up table corresponding to the number of possible defective discharge ports is generated. I'll do it. The look-up table corresponding to the number different from the number of defective discharge ports at the time of test pattern recording is a preliminary correction parameter for when the number of defective discharge ports changes after the test pattern is recorded. This process is performed for each block. An example of the generated look-up table is shown in FIG. 9 (e). For convenience, a curve showing data of four types of look-up tables when the defective discharge port is from 0 to 3 is displayed in the same graph area. However, each of these four types of look-up table data is stored in the storage unit 132 as separate data, and is selectively read out when it is used. Further, the output value corresponding to each input value in the lookup table is not a continuous value but a discrete value. For example, the entire input value is evenly divided into 16 and the input values of 17 grid points and the corresponding output values are stored. It is stored in the part 132. In the HS correction process described in detail later, the output value is obtained by interpolation calculation using the grid point data for the input value that is not the grid point.

ブロック202-1を例にとると、S504で生成された不良吐出口がない場合のルックアップテーブルのデータにF10に基づいて、不良吐出口の数が1つ以上であるときのためのルックアップテーブルF11~F13を生成する。例えば予め記憶部132に記憶された所定のアルゴリズムに従ってF10のルックアップテーブルの値を元にして画像処理部134が計算を行うことでF11~13を生成することができる。この所定のアルゴリズムは事前の試験等により得られた情報を元に決定しておく。不良吐出口がない場合のルックアップテーブルF10と比較し、不良吐出口の数が1つ以上であるときに対応するテーブル(F11~F13)では、中間値(入力値の最大の半分の値)以降の高階調部において出力値が増えるような値が定められている。 Taking block 202-1 as an example, look-up for when the number of defective discharge ports is one or more based on F10 in the data of the lookup table when there is no defective discharge port generated in S504. Generate tables F11 to F13. For example, F11 to 13 can be generated by the image processing unit 134 performing a calculation based on the value of the look-up table of F10 according to a predetermined algorithm stored in the storage unit 132 in advance. This predetermined algorithm is determined based on the information obtained by the preliminary test or the like. Compared to the look-up table F10 when there is no defective discharge port, the table (F11 to F13) corresponding to the case where the number of defective discharge ports is one or more is an intermediate value (a value that is half of the maximum input value). A value is set so that the output value increases in the subsequent high gradation part.

202-3、202-4のブロックには不良吐出口がないので、ステップS504では、ブロック202-1と同様に不良吐出口がない場合のルックアップテーブルF30、F40をそれぞれ生成している。そしてブロック202-1と同様にして、F30、F40をもとに不良吐出口が発生した場合のルックアップテーブル(F31-F33、F41-F43)をそれぞれ生成する。 Since the blocks 202-3 and 202-4 do not have defective discharge ports, in step S504, look-up tables F30 and F40 are generated when there are no defective discharge ports, respectively, as in block 202-1. Then, in the same manner as the block 202-1, a look-up table (F31-F33, F41-F43) when a defective discharge port is generated is generated based on F30 and F40, respectively.

一方、202-2のブロックでは不良吐出口が1つあるので、ステップS504では、不良吐出口が1つの場合のルックアップテーブルF21を生成する。そして、F21に基づいて不良吐出口がない場合(F20)、2つになった場合(F22)、3つになった場合(F23)のルックアップテーブルを生成する。生成の仕方は他のブロックと同様であり、予め設定された計算の論理に従って各不良吐出口の数に応じたルックアップテーブルを生成する。 On the other hand, since the block of 202-2 has one defective discharge port, in step S504, a look-up table F21 in the case of one defective discharge port is generated. Then, based on F21, a look-up table is generated when there is no defective discharge port (F20), when there are two (F22), and when there are three (F23). The method of generation is the same as that of other blocks, and a lookup table corresponding to the number of each defective discharge port is generated according to a preset calculation logic.

以上、説明した図9(e)で示す各ブロックの各不良吐出口の数に応じたルックアップテーブルは記憶部132で記憶される。記憶されたルックアップテーブルは、HS補正処理S404にて用いられるが詳しくは後述する。 The look-up table corresponding to the number of defective discharge ports of each block shown in FIG. 9E described above is stored in the storage unit 132. The stored look-up table is used in the HS correction process S404, which will be described in detail later.

なお、各ブロックにおいて不良吐出口が4本以上となる場合のルックアップテーブルは作成しない。一つのブロックにおいて特定される不良吐出口の数が所定数(ここでは4)を超えた場合には、メンテナンスモードに移行し、記録ヘッド105の回復処理を行う。回復処理としては、外側から吐出口内部のインクを吸引する処理、予備吐出を行う処理が挙げられる。 A look-up table is not created when there are four or more defective discharge ports in each block. When the number of defective discharge ports specified in one block exceeds a predetermined number (here, 4), the mode shifts to the maintenance mode and the recording head 105 is recovered. Examples of the recovery process include a process of sucking ink inside the ejection port from the outside and a process of performing preliminary ejection.

また、記憶部132が濃度情報を取得した際の各領域の不良吐出口の数に対応するルックアップテーブル(図9(d))とともに、予備の補正パラメータとして不良吐出口の数が変わった場合にルックアップテーブル変換するための変換パラメータ(図10)を保持する形態をとってもよい。変換パラメータは、新たに不良吐出口が特定された場合に図9(d)に示す既存のルックアップテーブルを変換するためのものである。ブロック202-1を例に説明を行うが、まず、取得した濃度情報に基づいてルックアップテーブルF10(図9(d))を算出する。そして、図9(d)に示すルックアップテーブルを用いて記録を継続した後に新たな不良吐出口が特定された場合には、ルックアップテーブルF10を変換するための変換パラメータF1~F3(図10)を用いてF10から新たなルックアップテーブルを生成する。図10のF1~F3は不良吐出口の数が1~3となった場合にそれぞれ対応し、ルックアップテーブルF10の出力値に対してF1~F3の出力値を足すことで、新たなルックアップテーブルを生成することができる。変換パラメータのデータは前もって試験を行って記憶部132に記憶しておく。 Further, when the number of defective discharge ports is changed as a preliminary correction parameter together with a look-up table (FIG. 9 (d)) corresponding to the number of defective discharge ports in each region when the storage unit 132 acquires the concentration information. It may take a form of holding a conversion parameter (FIG. 10) for converting to a look-up table. The conversion parameter is for converting the existing look-up table shown in FIG. 9D when a defective discharge port is newly identified. A description will be given using block 202-1 as an example. First, a look-up table F10 (FIG. 9 (d)) is calculated based on the acquired concentration information. Then, when a new defective discharge port is identified after continuing recording using the look-up table shown in FIG. 9 (d), conversion parameters F1 to F3 for converting the look-up table F10 (FIG. 10). ) To generate a new look-up table from F10. F1 to F3 in FIG. 10 correspond to the case where the number of defective discharge ports is 1 to 3, respectively, and a new lookup is performed by adding the output values of F1 to F3 to the output value of the look-up table F10. You can generate a table. The conversion parameter data is tested in advance and stored in the storage unit 132.

また、各不良吐出口の数に応じたテストパターンを形成し、ルックアップテーブルをそれぞれ生成してもよい。テストパターンの一例を図15に示す。図15のパターンは、Y方向において同一画像データのテストパターン形成に使用する吐出口を制限することによって、ブロック内の不良吐出口の数が0のとき、1のとき、2のとき、3のときを再現したテストパターンである。これらパターンを読み取ることで、各不良吐出口の数に応じたルックアップテーブルを生成することができる。図15では、ブロック内のある吐出口を代表の不良吐出口として記録するテストパターンを示しているが、不良吐出口の位置は限定されない。例えば、ブロック内での不良吐出口の位置によってルックアップテーブルを作り分けるために、すべての不良吐出口の組み合わせ分記録してもよい。 Further, a test pattern corresponding to the number of defective discharge ports may be formed to generate a look-up table. An example of the test pattern is shown in FIG. The pattern of FIG. 15 limits the number of ejection ports used for forming a test pattern of the same image data in the Y direction, so that the number of defective ejection ports in the block is 0, 1, 2, and 3. It is a test pattern that reproduces the time. By reading these patterns, it is possible to generate a look-up table according to the number of each defective discharge port. FIG. 15 shows a test pattern in which a certain discharge port in the block is recorded as a representative defective discharge port, but the position of the defective discharge port is not limited. For example, in order to create a look-up table according to the position of the defective discharge port in the block, the combination of all the defective discharge ports may be recorded.

(HS補正処理の詳細)
再び、図4(a)に戻り、ステップS404のHS補正処理について説明する。
(Details of HS correction processing)
Returning to FIG. 4A again, the HS correction process in step S404 will be described.

まず、ステップS402にて取得した不良吐出口情報から、ブロック毎の不良吐出口の数を把握する。不良吐出口情報が既にブロック毎の不良吐出口の数を表した情報である場合には、わざわざ算出せずともよい。 First, the number of defective discharge ports for each block is grasped from the defective discharge port information acquired in step S402. If the defective discharge port information already represents the number of defective discharge ports for each block, it is not necessary to bother to calculate it.

次に、記憶部132にはブロック毎のルックアップテーブルとしてS505で生成した不良吐出口の数に応じたルックアップテーブルが記憶されている。その中から各ブロックに適用するテーブルを選択する。この時、取得される不良吐出口の数がステップS503とステップS402とで変わっている場合は、適用されるルックアップテーブルは変更される。取得される不良吐出口の数がステップS503とステップS402とで変わらない場合は、適用されるルックアップテーブルは変えなくてもよい。 Next, the storage unit 132 stores a look-up table according to the number of defective discharge ports generated in S505 as a look-up table for each block. Select the table to apply to each block from among them. At this time, if the number of defective discharge ports to be acquired changes between step S503 and step S402, the applied look-up table is changed. If the number of defective discharge ports acquired does not change between step S503 and step S402, the applied look-up table may not change.

図11を用いて具体的に説明する。図11は、記録動作を行う際の不良吐出口の発生状況を示しているものである。○は正常吐出口、●は不良吐出口である。例えば、不良吐出口の数は、ブロック202-1で2、ブロック202-2で0、ブロック202-3で1、ブロック202-4は0である。そこで、図9(e)に示すルックアップテーブルのうち、ブロック202-1に対してはF12、ブロック202-2に対してはF20を適用する。202-3に対してはF31、ブロック202-4に対してはF40を適用し、各ブロック内の吐出口用のデータに対する階調補正を実施する。 This will be specifically described with reference to FIG. FIG. 11 shows a state in which a defective discharge port is generated when the recording operation is performed. ○ is a normal discharge port, and ● is a defective discharge port. For example, the number of defective discharge ports is 2 for block 202-1, 0 for block 202-2, 1 for block 202-3, and 0 for block 202-4. Therefore, among the look-up tables shown in FIG. 9 (e), F12 is applied to the block 202-1, and F20 is applied to the block 202-2. F31 is applied to 202-3 and F40 is applied to block 202-4, and gradation correction is performed for the data for the discharge port in each block.

(第2の実施形態)
本実施形態はHSパラメータ生成処理において、不良吐出口がブロックの中央部に来るようにブロック分けをする形態である。不良吐出口をブロックの中央部に来るようにブロックを定義することで、不良吐出口がブロックの端部に位置するよりも、ブロック内の濃度を高めた時の効果がより高いと考えられる。主として第1の実施形態と構成が違う部分を説明し、同じところは説明を省略することがある。図6(b)のフローチャートを参照して説明する。ステップS511、S512、S513はそれぞれ図6(a)を参照して説明した、ステップS501、S502、S503と同じである。
(Second embodiment)
In the present embodiment, in the HS parameter generation process, the block is divided so that the defective discharge port comes to the center of the block. By defining the block so that the defective discharge port is located at the center of the block, it is considered that the effect of increasing the concentration in the block is higher than that of the defective discharge port located at the end of the block. The parts having different configurations from the first embodiment will be mainly described, and the same parts may be omitted. This will be described with reference to the flowchart of FIG. 6 (b). Steps S511, S512, and S513 are the same as steps S501, S502, and S503 described with reference to FIG. 6A, respectively.

ステップS514にて、読み出した不良吐出口情報を基にブロックを区分する。ブロック分けは、記録解像度に応じた吐出口単位で行う。すなわち、300dpiでは4吐出口ごと、600dpiでは2吐出口ごと、1200dpiでは1吐出口ごとを単位としてブロック分けを行う。これは、300dpiでは4吐出口が1画素分のデータ、600dpiでは2吐出口が1画素分のデータ、1200dpiでは1吐出口が1画素分のデータに対応するためである。各記録解像度に応じて不良吐出口がブロックの中央部にくるように、また不良吐出口があるブロックは8吐出口を1ブロックとなるように、吐出口列を区分する。 In step S514, the block is classified based on the read-out defective discharge port information. Block division is performed for each discharge port according to the recording resolution. That is, block division is performed in units of 4 discharge ports for 300 dpi, 2 discharge ports for 600 dpi, and 1 discharge port for 1200 dpi. This is because, at 300 dpi, 4 ejection ports correspond to data for 1 pixel, at 600 dpi, 2 ejection ports correspond to data for 1 pixel, and at 1200 dpi, 1 ejection port corresponds to data for 1 pixel. The discharge port row is divided so that the defective discharge port is located at the center of the block according to each recording resolution, and the block having the defective discharge port has 8 discharge ports as 1 block.

吐出口をブロックに分けた図を図12に示す。図12(a)は吐出口列とその状態を例示したものである。○は正常吐出口で、●は不良吐出口である。図12(a)の吐出口列を記録解像度300dpi、600dpi、1200dpiの場合にそれぞれブロック分けしたものを図12(b)~(d)に示す。例えば、600dpiの場合、2つの吐出口を単位として吐出口を見た時に、不良吐出口がある2吐出口がブロックの中央部にくるようにブロック分けが行われる。 FIG. 12 shows a diagram in which the discharge port is divided into blocks. FIG. 12A exemplifies the discharge port row and its state. ○ is a normal discharge port, and ● is a defective discharge port. 12 (b) to 12 (d) show the discharge port rows of FIG. 12 (a) divided into blocks when the recording resolutions are 300 dpi, 600 dpi, and 1200 dpi. For example, in the case of 600 dpi, when the discharge ports are viewed with the two discharge ports as a unit, the blocks are divided so that the two discharge ports having the defective discharge ports come to the center of the block.

本実施形態では、不良吐出口があるブロックが1ブロック当り8吐出口になるようにブロック分けを行っており、正常吐出口のみのブロックは1ブロック当り8吐出口以下になっている場合がある。その他に、不良吐出口を含むブロックでも8吐出口より少ない吐出口を1ブロックとしてもよいし、8吐出口より多い吐出口を1ブロックとしてもよい。また、すべてのブロックを同じ数の吐出口で分けて、不良吐出口がブロックの端部にくることをある程度許容してもよい。 In the present embodiment, the blocks are divided so that the blocks having defective discharge ports are 8 discharge ports per block, and the blocks having only normal discharge ports may have 8 discharge ports or less per block. .. In addition, even in the block including the defective discharge port, the discharge port having less than 8 discharge ports may be one block, or the discharge port having more than 8 discharge ports may be one block. Further, all the blocks may be divided by the same number of discharge ports, and the defective discharge ports may be allowed to come to the end of the blocks to some extent.

次に、ステップS515にて、スキャナ110で読み取った濃度が、各ブロックで均一になるようにステップS514で定義されたブロックごとの補正パラメータを算出する。 Next, in step S515, the correction parameter for each block defined in step S514 is calculated so that the density read by the scanner 110 becomes uniform in each block.

次に、ステップS516にて、ステップS515にて算出された補正値をもとにそれぞれのブロックにおいて、不良吐出口がないとき、1つのとき、2つのとき、3つ以上のときの階調補正値が算出され、各不良吐出口数のルックアップテーブルを生成する。 Next, in step S516, gradation correction when there is no defective discharge port, one, two, or three or more in each block based on the correction value calculated in step S515. The value is calculated and a look-up table for each defective discharge port is generated.

(第3の実施形態)
図4(b)を参照して第3の実施形態を説明する。本実施形態では、図4(b)に示すように量子化した後に、ステップS406にて補完処理を行う形態について図13を用いて説明する。
(Third embodiment)
A third embodiment will be described with reference to FIG. 4 (b). In the present embodiment, a mode in which the complement processing is performed in step S406 after the quantization as shown in FIG. 4B will be described with reference to FIG.

図13では吐出口1051が6つY方向に配列されており、そのうちの●が不良吐出口である。それぞれの吐出口が記録すべき画素を吐出口の下側に示している。 In FIG. 13, six discharge ports 1051 are arranged in the Y direction, and ● is a defective discharge port. The pixels to be recorded by each discharge port are shown below the discharge port.

補完処理では、ステップS402にて読み出された不良吐出口情報に基づき、吐出不良が示されている画素のデータがドット形成ON(以下、単にONとも記載する。)となっている場合には、そのデータをY方向にシフトし、Y方向において近傍の画素に振り分け、追加する。 In the complement processing, when the data of the pixel indicating the ejection defect is dot formation ON (hereinafter, also simply referred to as ON) based on the defect ejection port information read out in step S402. , The data is shifted in the Y direction, distributed to nearby pixels in the Y direction, and added.

図13(a)において吐出口1051の下側に示すのは、先のステップS405の量子化処理で生成されたインクの吐出を行うか行われないかを白黒で示す2値データである。黒がドットON(インク吐出)、白がドットOFF(インク非吐出)である。 Shown below the ejection port 1051 in FIG. 13A is binary data indicating in black and white whether or not the ink generated in the quantization process of the previous step S405 is ejected. Black is dot ON (ink ejection), and white is dot OFF (ink non-ejection).

図13(a)のデータに従って記録媒体に記録した状態を図13(b)に示す。不良吐出口が記録すべき画素は記録されない。そのため、補完処理ではこの不良吐出口に対応する画素のデータを隣接する吐出口用のデータに振り分ける。本実施形態では↓がついている吐出口のデータに振り分け、追加する。振り分け後の2値データを図13(c)に、図13(c)の2値データに従って記録媒体に記録した時の記録媒体の状態を図13(d)に示す。 FIG. 13 (b) shows a state of recording on a recording medium according to the data of FIG. 13 (a). Pixels to be recorded by the defective ejection port are not recorded. Therefore, in the complement processing, the data of the pixels corresponding to this defective ejection port is distributed to the data for the adjacent ejection port. In this embodiment, the data is sorted and added to the data of the discharge port marked with ↓. FIG. 13 (c) shows the binary data after distribution, and FIG. 13 (d) shows the state of the recording medium when the binary data after the distribution is recorded on the recording medium according to the binary data of FIG. 13 (c).

補完処理のデータの生成の方法には特に制限がない。ここでは、吐出不良である吐出口が記録すべき画素の2値データを一旦記憶部132のRAMあるいは画像処理部134内のレジスタにコピーする。そして、そのコピーしたデータをor演算等で補完先(ドットデータを移す先)の画素の2値データに加え、補完先の画素のデータとする。吐出口不良である吐出口が記録すべきであった画素のデータはドット形成がOFFを示すように更新してもよいし、ここでは放置することにしても構わない。 There are no particular restrictions on the method of generating data for completion processing. Here, the binary data of the pixels to be recorded by the ejection port, which is defective in ejection, is temporarily copied to the RAM of the storage unit 132 or the register in the image processing unit 134. Then, the copied data is added to the binary data of the pixel of the complement destination (destination to which the dot data is transferred) by or operation or the like, and is used as the data of the pixel of the complement destination. The pixel data that should have been recorded by the ejection port, which is a defective ejection port, may be updated so that the dot formation indicates OFF, or may be left as it is here.

なお、以上ではS401~S406、S411~S416の処理のすべてを記録装置内の画像処理部134が実行する形態について記載したが、他の形態による実施も可能である。例えば、S401~S406、S411~S416の処理のすべてをホスト装置HC1が実行する形態であっても良い。また、例えばHS補正処理(S404)までをホスト装置HC1が、量子化処理(S405)以降を記録装置側が実行する形態であっても良い。また、上位装置HC2がステップS401~S406の一部またはすべてを実行しても良い。また、画像データはRGB各値8bit以外のbit数の情報でもよく、インク色データ(CMYKデータ)はCMYK各値8bit以外のbit数の情報でもよい。 Although the above description describes the mode in which the image processing unit 134 in the recording device executes all the processes of S401 to S406 and S411 to S416, other modes can also be used. For example, the host device HC1 may execute all the processes of S401 to S406 and S411 to S416. Further, for example, the host device HC1 may execute the HS correction process (S404) and the recording device side may execute the quantization process (S405) and thereafter. Further, the host device HC2 may execute a part or all of steps S401 to S406. Further, the image data may be information on the number of bits other than each RGB value of 8 bits, and the ink color data (CMYK data) may be information on the number of bits other than each CMYK value 8 bits.

また、画像データのデータ解像度は300dpi×300dpi、600dpi×600dpi、1200dpi×1200dpi以外の解像度でもよい。 Further, the data resolution of the image data may be a resolution other than 300 dpi × 300 dpi, 600 dpi × 600 dpi, 1200 dpi × 1200 dpi.

105~108 記録ヘッド
P 記録媒体
134 画像処理部
132 記憶部
1051 吐出口
105-108 Recording head P Recording medium 134 Image processing unit 132 Storage unit 1051 Discharge port

Claims (12)

複数の吐出口が所定方向に配列された吐出口列を有し、記録媒体上に形成すべき画像を示す画像データに基づいて記録媒体上にインクを吐出する記録ヘッドと、
前記複数の吐出口のうち、インクを正常に吐出できない不良吐出口を特定する特定手段と、
前記記録ヘッドを制御して記録媒体にテストパターンを記録させ、前記吐出口列の区分された複数のブロック毎の記録媒体上での記録濃度を示す前記テストパターンに基づく濃度情報を取得する取得手段と、
前記濃度情報に基づいて、前記ブロックを単位として、各ブロックによって記録される画像の濃度が目標濃度に近づくように記録に用いられる画像データを補正するための補正パラメータを生成する生成手段と、
前記補正パラメータを用いて前記複数のブロックへ充てられる前記画像データそれぞれを補正する補正手段と、
を有する記録装置であって、
前記生成手段は、前記テストパターンの記録後にブロック内の不良吐出口の数が変わった場合に用いられる予備の補正パラメータを前記テストパターンに基づく濃度情報に基づいて前記複数のブロック毎に更に生成し、
前記補正手段は、前記特定手段が特定するブロック内の不良吐出口の数が変わったことに応じて、前記生成手段によって生成された前記予備の補正パラメータを用いて当該ブロックに充てられる前記画像データを補正することを特徴とする記録装置。
A recording head having a row of ejection ports in which a plurality of ejection ports are arranged in a predetermined direction and ejecting ink onto the recording medium based on image data indicating an image to be formed on the recording medium.
Among the plurality of ejection ports, a specific means for identifying a defective ejection port in which ink cannot be ejected normally, and
An acquisition means for controlling the recording head to record a test pattern on a recording medium and acquiring density information based on the test pattern indicating the recording density on the recording medium for each of a plurality of divided blocks of the ejection port row. When,
Based on the density information, a generation means for generating correction parameters for correcting image data used for recording so that the density of the image recorded by each block approaches the target density in units of the block, and a generation means.
A correction means for correcting each of the image data allocated to the plurality of blocks using the correction parameters, and
It is a recording device having
The generation means further generates a preliminary correction parameter used when the number of defective discharge ports in a block changes after recording the test pattern for each of the plurality of blocks based on the concentration information based on the test pattern. ,
The correction means allocates the image data to the block using the preliminary correction parameters generated by the generation means in response to a change in the number of defective discharge ports in the block specified by the specific means. A recording device characterized by correcting.
前記生成手段は、ブロック内の前記不良吐出口の数が第1の数の場合の前記濃度情報に基づいて生成した前記補正パラメータに基づいて前記ブロック内の前記不良吐出口の数が第1の数の数と異なる場合の前記予備の補正パラメータを生成することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。 The generation means has a first number of defective discharge ports in the block based on the correction parameter generated based on the concentration information when the number of defective discharge ports in the block is the first number. The recording apparatus according to claim 1, wherein the preliminary correction parameter is generated when the number is different from the number of numbers. 前記複数のブロックそれぞれについて、ブロック内の不良吐出口の数に応じた変換パラメータを記憶する記憶手段をさらに備え、前記生成手段は、前記特定手段が特定する不良吐出口の数が変わったことに応じて前記不良吐出口の数が第1の数の場合の前記濃度情報に基づいて生成した前記補正パラメータを前記変換パラメータによって変換することにより、前記ブロック内の前記不良吐出口の数が第1の数の数と異なる場合の前記予備の補正パラメータを生成することを特徴とする請求項2に記載の記録装置。 For each of the plurality of blocks, a storage means for storing conversion parameters according to the number of defective discharge ports in the block is further provided, and the generation means has changed the number of defective discharge ports specified by the specific means. Correspondingly, when the number of defective discharge ports is the first number, the correction parameter generated based on the concentration information is converted by the conversion parameter, so that the number of defective discharge ports in the block is first. The recording device according to claim 2, wherein the preliminary correction parameter is generated when the number is different from the number of. 前記生成手段が生成した前記複数のブロックそれぞれの前記ブロック内の不良吐出口の数に応じた複数の前記予備の補正パラメータを記憶する記憶手段を備え、前記補正手段は前記特定手段が特定するブロック内の不良吐出口の数が変わったことに応じて、前記不良吐出口が特定されたブロックのための補正パラメータとして前記記憶手段に記憶されている複数の前記予備の補正パラメータの中から一つのパラメータを選択して用いることを特徴とする請求項1または2に記載の記録装置。 Each of the plurality of blocks generated by the generation means is provided with a storage means for storing a plurality of the preliminary correction parameters according to the number of defective discharge ports in the block, and the correction means is a block specified by the specific means. One of the plurality of preliminary correction parameters stored in the storage means as a correction parameter for the block in which the defective discharge port is specified according to the change in the number of defective discharge ports. The recording apparatus according to claim 1 or 2, wherein parameters are selected and used. 前記テストパターンを読み取る読取手段をさらに備え、前記取得手段は前記テストパターンの読み取り結果に基づく前記濃度情報を取得することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の記録装置。 The recording device according to any one of claims 1 to 4, further comprising a reading means for reading the test pattern, wherein the acquisition means acquires the concentration information based on the reading result of the test pattern. 前記取得手段は同一画像データに基づく複数のテストパターンを吐出口列のブロック内の使用する吐出口の数を異ならせて記録させ、前記生成手段は、前記複数のテストパターンの読み取り結果に基づいて前記ブロック内の不良吐出口の数に応じた複数の前記予備の補正パラメータを生成することを特徴とする請求項5に記載の記録装置。 The acquisition means records a plurality of test patterns based on the same image data with different numbers of discharge ports used in the block of the discharge port row, and the generation means is based on the reading result of the plurality of test patterns. The recording device according to claim 5, wherein a plurality of the preliminary correction parameters are generated according to the number of defective discharge ports in the block. 前記吐出口列を区分された複数のブロックに分割する分割手段を備え、前記分割手段は吐出口を所定の数毎に前記吐出口列を複数のブロックに分割することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の記録装置。 1. The first aspect of the present invention is a division means for dividing the discharge port row into a plurality of divided blocks, and the division means divides the discharge port row into a plurality of blocks for each predetermined number of discharge ports. The recording device according to any one of 6 to 6. 前記分割手段は、前記吐出口列の前記ブロック内の前記不良吐出口が前記ブロック内において中央部にくるように前記吐出口列の前記複数のブロックを分けることを特徴とする請求項7に記載の記録装置。 The seventh aspect of claim 7, wherein the dividing means divides the plurality of blocks of the discharge port row so that the defective discharge port in the block of the discharge port row is located at the center in the block. Recording device. 前記分割手段は、前記吐出口列を複数のブロックに区分する際に、前記画像データのデータ解像度に応じた数の吐出口の単位で区分することを特徴とする請求項7または8に記載の記録装置。 The seventh or eighth aspect of the present invention, wherein the dividing means divides the discharge port row into a plurality of blocks in units of a number of discharge ports according to the data resolution of the image data. Recording device. 前記特定手段によって特定された前記不良吐出口のための画像データを、前記不良吐出口と前記所定方向に近傍の画素の画像データに追加することによって補完する補完手段を有し、
前記補完手段は、前記補正パラメータによって補正された画像データを前記近傍の画素の画像データに追加することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の記録装置。
It has complementary means for complementing the image data for the defective ejection port specified by the specific means by adding the image data for the defective ejection port and the pixels in the vicinity of the defective ejection port in the predetermined direction.
The recording device according to any one of claims 1 to 9, wherein the complementing means adds image data corrected by the correction parameter to image data of pixels in the vicinity.
前記複数の予備の補正パラメータは、前記不良吐出口の数が多いものに対応する補正パラメータほど同じ入力値に対して画像の濃度を上げるようなパラメータであることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の記録装置。 Claims 1 to 10 are characterized in that the plurality of preliminary correction parameters are parameters that increase the image density with respect to the same input value as the correction parameters corresponding to those having a large number of defective discharge ports. The recording device according to any one of the above items. 記録媒体上にインクを吐出する記録ヘッドが有する複数の吐出口が所定方向に配列された吐出口列のうち、インクを正常に吐出できない不良吐出口を特定する特定ステップと、
前記記録ヘッドを制御して記録媒体にテストパターンを記録させるパターン形成ステップと、
前記吐出口列の区分された複数のブロック毎の記録媒体上での記録濃度を示す前記テストパターンに基づく濃度情報に基づいて、前記ブロックを単位として、各ブロックによって記録される画像の濃度が目標濃度に近づくように、記録に用いられる画像データを補正するための補正パラメータを生成する生成ステップと、
前記補正パラメータを用いて前記複数のブロックへ充てられる画像データそれぞれを補正する補正ステップと、
補正された前記画像データに基づいて前記記録ヘッドを用いて記録媒体に画像を記録する記録ステップを有する記録方法であって、
前記生成ステップでは、前記テストパターンの記録後にブロック内の不良吐出口が変わった場合に用いられる予備の補正パラメータを前記テストパターンに基づく濃度情報に基づいて前記複数のブロック毎に更に生成し、
前記補正ステップでは、特定ステップされる不良吐出口の数が変わったことに応じて、前記生成ステップによって生成された前記予備の補正パラメータを用いて当該ブロックに充てられる前記画像データを補正することを特徴とする記録方法。
A specific step for identifying a defective ejection port in which ink cannot be ejected normally from a row of ejection ports in which a plurality of ejection ports of a recording head for ejecting ink on a recording medium are arranged in a predetermined direction.
A pattern forming step of controlling the recording head to record a test pattern on a recording medium,
Based on the density information based on the test pattern showing the recording density on the recording medium for each of a plurality of divided blocks of the ejection port row, the density of the image recorded by each block is the target. A generation step that generates correction parameters to correct the image data used for recording to approach the density.
A correction step for correcting each of the image data allocated to the plurality of blocks using the correction parameters, and
A recording method comprising a recording step of recording an image on a recording medium using the recording head based on the corrected image data.
In the generation step, a preliminary correction parameter used when the defective discharge port in the block changes after recording the test pattern is further generated for each of the plurality of blocks based on the concentration information based on the test pattern.
In the correction step, the image data allocated to the block is corrected by using the preliminary correction parameter generated by the generation step according to the change in the number of defective discharge ports to be specified. Characteristic recording method.
JP2018033615A 2018-02-27 2018-02-27 Recording device and recording method Active JP7016724B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018033615A JP7016724B2 (en) 2018-02-27 2018-02-27 Recording device and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018033615A JP7016724B2 (en) 2018-02-27 2018-02-27 Recording device and recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019147311A JP2019147311A (en) 2019-09-05
JP7016724B2 true JP7016724B2 (en) 2022-02-07

Family

ID=67849927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018033615A Active JP7016724B2 (en) 2018-02-27 2018-02-27 Recording device and recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7016724B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019101A (en) 2000-05-01 2002-01-23 Canon Inc Recorder, method of recording and recording medium
JP2003136764A (en) 2001-11-06 2003-05-14 Canon Inc Image compensating method in ink-jet recording apparatus
JP2003205604A (en) 2001-11-06 2003-07-22 Canon Inc Apparatus and method for recording and program
JP2004082397A (en) 2002-08-23 2004-03-18 Canon Inc Recorder and its control method
JP2011073286A (en) 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp Image recorder and method of recording image
JP2012101442A5 (en) 2010-11-10 2013-12-26 Image processing apparatus and image processing method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5822454B2 (en) 2010-11-10 2015-11-24 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and image processing method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019101A (en) 2000-05-01 2002-01-23 Canon Inc Recorder, method of recording and recording medium
JP2003136764A (en) 2001-11-06 2003-05-14 Canon Inc Image compensating method in ink-jet recording apparatus
JP2003205604A (en) 2001-11-06 2003-07-22 Canon Inc Apparatus and method for recording and program
JP2004082397A (en) 2002-08-23 2004-03-18 Canon Inc Recorder and its control method
JP2011073286A (en) 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp Image recorder and method of recording image
JP2012101442A5 (en) 2010-11-10 2013-12-26 Image processing apparatus and image processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019147311A (en) 2019-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8628164B2 (en) Recording apparatus and recording system
JP5517833B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP5855607B2 (en) Image recording method, apparatus and program
JP2021084298A (en) Image processing device, image forming system, image processing method, control method of image forming system and program
JP6415080B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, recording apparatus, and program
JP2020100064A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP2014100797A (en) Image processing apparatus, recording device, and image processing method
JP2016198967A (en) Image recording device and control method for the same
JP5268875B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6012425B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2008093852A (en) Printer, printer control program, recording medium storing the program, printer control method, image processor, image processing program, recording medium storing the program and image processing method
JP6035169B2 (en) Image forming apparatus
JP7016724B2 (en) Recording device and recording method
JP6218531B2 (en) Line-type inkjet recording device
JP6732832B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2011143623A (en) Printer, printing method, and computer program
JP6531484B2 (en) Device for discharging liquid, method for processing image data, program
JP6992022B2 (en) Recording device, recording method and recording system
JP5781189B2 (en) Recording apparatus, recording method, and control apparatus
JP2023061228A (en) Device and method for recording
JP6971804B2 (en) Inkjet recording device and inkjet recording method
JP6957182B2 (en) Recording device and recording method
JP2013059938A (en) Apparatus, method and program for processing image
JP7041520B2 (en) Inkjet recording equipment, image processing methods and programs
JP4561414B2 (en) Print control apparatus, print control method, and print control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220126