JP7014444B2 - Programs and information processing equipment - Google Patents

Programs and information processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP7014444B2
JP7014444B2 JP2019127178A JP2019127178A JP7014444B2 JP 7014444 B2 JP7014444 B2 JP 7014444B2 JP 2019127178 A JP2019127178 A JP 2019127178A JP 2019127178 A JP2019127178 A JP 2019127178A JP 7014444 B2 JP7014444 B2 JP 7014444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
route
input
request
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019127178A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021012609A (en
Inventor
則彦 本多
昌弘 亀谷
浩之 松本
Original Assignee
株式会社パインベース
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社パインベース filed Critical 株式会社パインベース
Priority to JP2019127178A priority Critical patent/JP7014444B2/en
Publication of JP2021012609A publication Critical patent/JP2021012609A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7014444B2 publication Critical patent/JP7014444B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、移動体の運行に関する情報をサーバに提供する技術に関する。 The present invention relates to a technique for providing information on the operation of a mobile body to a server.

公共交通機関の移動体(典型的には路線バスや電車)の運行に関する情報をユーザ(移動体の利用者)に提供するシステムとしてGTFS(General Transit Feed Specification )が知られている。 The GTFS (General Transit Feed Specification) is known as a system that provides users (users of mobiles) with information on the operation of mobiles (typically route buses and trains) of public transportation.

GTFSが提供するサービスは、インターネット上に公開されたサーバ(以下、GTFSサーバとも記載する)によって実現される。GTFSサーバは、公共交通機関を運営する事業者から、移動体の運行に関する情報を受け付ける。移動体の運行に関する情報とは、例えば、路線図や、ダイヤ情報や、運賃情報などである。GTFSサーバは、インターネットを通じたユーザのリクエストに応じて、路線図やダイヤ情報や運賃情報をユーザに提供する(例えば、特許文献1参照)。 The service provided by GTFS is realized by a server published on the Internet (hereinafter, also referred to as GTFS server). The GTFS server receives information on the operation of mobile objects from businesses that operate public transportation. The information regarding the operation of the moving body is, for example, a route map, timetable information, fare information, and the like. The GTFS server provides the user with a route map, timetable information, and fare information in response to a user's request via the Internet (see, for example, Patent Document 1).

特開2018-22488号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018-22488

ユーザに提供される移動体の運行に関する情報として、アラートが挙げられる。アラートは、例えば、移動体に遅れが生じていることや、移動体が従事する路線に渋滞が発生していることや、地震や火災などの災害が発生したことなどを知らせる情報である。ユーザがアラートをリアルタイムで知ることができれば便利である。しかしながら、アラートをユーザにリアルタイムで提供するためには、GTFSサーバに提供するアラートが、どの路線やどの運行に対するアラートであるかをGTFSサーバに特定させ、かつ、作成したアラートをGTFSサーバに速やかに提供しなければならないという問題があった。 Alerts can be mentioned as information about the operation of the moving object provided to the user. The alert is information that informs, for example, that there is a delay in the moving body, that there is a traffic jam on the route on which the moving body is engaged, or that a disaster such as an earthquake or a fire has occurred. It would be convenient if the user could know the alert in real time. However, in order to provide the alert to the user in real time, the GTFS server is made to specify which route and which operation the alert is provided to the GTFS server, and the created alert is promptly sent to the GTFS server. There was the problem of having to provide.

本発明は、かかる背景の下になされたものであって、その目的は、GTFSサーバなどのサーバに提供するアラートが、どの路線やどの運行に対するアラートであるかを当該サーバに特定させ且つ作成したアラートを当該サーバに速やかに提供して、アラートをユーザにリアルタイムで提供することである。 The present invention has been made under such a background, and an object thereof is to make the server specify and create an alert for which route and which operation the alert provided to a server such as a GTFS server is. The alert is promptly provided to the server, and the alert is provided to the user in real time.

(1) 本発明に係るプログラムは、メモリ及び通信インタフェースを備える情報処理装置のコンピュータによって実行される。上記メモリは、複数の移動体ID及び移動体の特徴を示す特徴情報が登録された車両テーブルを記憶している。本発明に係るプログラムは、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、移動体を運用する事業者の端末装置が送信した第1リクエストを受信する第1受信処理と、上記第1リクエストに対するレスポンスであって、第1入力画面を示す第1入力画面データと、複数の上記移動体ID及び上記特徴情報と、当該移動体ID及び特徴情報を含む当該第1入力画面を上記端末装置に表示させる指示と、を含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第1送信処理と、複数の上記移動体IDから当該移動体IDの選択を上記端末装置を通じて受け付ける処理と、上記第1入力画面において入力されたアラート及び選択された上記移動体IDを有するアラート情報を含む第2リクエストを受信する第2受信処理と、受信した上記第2リクエストに含まれる上記アラートと、上記移動体IDに応じた識別情報とを、上記メモリに記憶された第1フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供する第1提供情報を生成する第1生成処理と、上記第1提供情報を上記サーバに送信する処理と、を上記コンピュータに実行させる。 (1) The program according to the present invention is executed by a computer of an information processing apparatus equipped with a memory and a communication interface. The memory stores a vehicle table in which a plurality of moving body IDs and feature information indicating the characteristics of the moving body are registered. The program according to the present invention has a first reception process for receiving a first request transmitted by a terminal device of a business operator operating a mobile device for a global IP address of the information processing device, and a first request for the first request. As a response, the first input screen data indicating the first input screen, a plurality of the moving body IDs and the feature information , and the first input screen including the moving body IDs and the feature information are displayed on the terminal device. A first transmission process of transmitting a response including an instruction to be performed through the communication interface, a process of accepting selection of the mobile body ID from a plurality of the mobile body IDs through the terminal device, and input on the first input screen. The second reception process for receiving the second request including the alert and the alert information having the selected mobile ID, the alert included in the received second request, and the identification information according to the mobile ID. Is input to the input field of the first format data stored in the memory, the first generation process of generating the first provided information to be provided to the server, and the process of transmitting the first provided information to the server. And let the above computer execute.

本発明に係るプログラムは、路線IDや移動体IDやアラートを入力する第1入力画面を示す第1入力画面データを端末装置に送信し、受信したアラート情報に含まれる識別情報及びアラートを第1フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供可能な第1提供情報を生成する。したがって、本発明に係るプログラムは、オペレータが第1提供情報を生成してサーバに提供するよりも、第1提供情報を迅速にサーバに提供することができる。また、アラート情報は、路線ID或いは移動体IDに応じた識別情報を含むので、本発明に係るプログラムは、提供するアラートが、どの路線のどの運行に対するアラートであるかをサーバに特定させることができる。したがって、本発明に係るプログラムは、サーバが提供するシステムを利用して、アラートをユーザにリアルタイムで提供することができる。 The program according to the present invention transmits the first input screen data indicating the first input screen for inputting the route ID, the moving body ID, and the alert to the terminal device, and the identification information and the alert included in the received alert information are first. Input in the format data input field to generate the first provided information that can be provided to the server. Therefore, the program according to the present invention can provide the first provided information to the server more quickly than the operator generates the first provided information and provides it to the server. Further, since the alert information includes the identification information according to the route ID or the mobile body ID, the program according to the present invention may cause the server to specify which operation of which route the alert provided is an alert for which operation. can. Therefore, the program according to the present invention can provide an alert to the user in real time by using the system provided by the server.

(2) 本発明に係るプログラムは、路線を示す路線IDと、複数の停留所を示す停留所情報と、ダイヤ情報と、を含む路線情報を上記通信インタフェースを通じて取得する第1取得処理と、上記路線ID及び上記移動体IDを含む運行指示情報を上記通信インタフェースを通じて取得する第2取得処理と、取得した上記運行指示情報を上記メモリに記憶させる記憶処理と、取得した複数の上記運行指示情報のそれぞれに対して、ユニークな運行IDを生成する運行ID生成処理と、取得した上記運行指示情報と、生成した上記運行IDとを、上記メモリに記憶された第2フォーマットデータの入力フィールドに入力して、上記サーバに提供する第2提供情報を生成する第2生成処理と、を上記コンピュータにさらに実行させてもよい。 (2) The program according to the present invention includes a first acquisition process for acquiring route information including a route ID indicating a route, stop information indicating a plurality of stops, and timetable information, and the route ID. In each of the second acquisition process of acquiring the operation instruction information including the moving body ID, the storage process of storing the acquired operation instruction information in the memory, and the acquired plurality of the operation instruction information. On the other hand, the operation ID generation process for generating a unique operation ID, the acquired operation instruction information, and the generated operation ID are input to the input field of the second format data stored in the memory. The computer may further execute the second generation process of generating the second provided information provided to the server.

本発明に係るプログラムは、取得した運行指示情報に運行IDを付してサーバに提供する。したがって、本発明に係るプログラムは、移動体の運行を行う事業者が、各路線の各運行に対してそれぞれユニークな運行IDを付す手間を省くことができる。また、本発明に係るプログラムは、運行IDを特定するので、事業者が運行IDを特定する場合に比べ、第1提供情報を迅速に生成することができる。したがって、本発明に係るプログラムは、提供するアラートが、どの路線のどの運行に対するアラートであるかを、運行IDを用いてサーバに特定させることができる。 The program according to the present invention attaches an operation ID to the acquired operation instruction information and provides it to the server. Therefore, the program according to the present invention can save the trouble of the business operator who operates the mobile body to assign a unique operation ID to each operation of each line. Further, since the program according to the present invention specifies the operation ID, the first provision information can be generated more quickly than in the case where the business operator specifies the operation ID. Therefore, the program according to the present invention can make the server specify which operation of which route the alert to be provided is an alert for which operation of which route.

(3) 上記第1取得処理は、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第3リクエストを受信する第3受信処理と、上記第3リクエストに対するレスポンスであって、第2入力画面を示す第2入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第2送信処理と、上記第2入力画面において入力された上記路線情報を含む第4リクエストを受信する第4受信処理と、を含んでいてもよい。 (3) The first acquisition process is a third reception process for receiving a third request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and a response to the third request. , A second transmission process of transmitting a response including the second input screen data indicating the second input screen through the communication interface, and a fourth request including the route information input on the second input screen. It may include reception processing.

本発明に係るプログラムは、第2入力画面データを端末装置に送信し、第2入力画面において入力された路線情報を、インターネットを通じて受信する。したがって、本発明に係るプログラムは、インターネットを利用して、路線情報を迅速に取得することができる。 The program according to the present invention transmits the second input screen data to the terminal device, and receives the route information input on the second input screen via the Internet. Therefore, the program according to the present invention can quickly acquire route information using the Internet.

(4) 上記第2取得処理は、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第5リクエストを受信する第5受信処理と、上記第5リクエストに対するレスポンスであって、第3入力画面を示す第3入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第3送信処理と、上記第3入力画面において入力された上記運行指示情報を含む第6リクエストを受信する第6受信処理と、を含んでいてもよい。 (4) The second acquisition process is a fifth reception process for receiving the fifth request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and a response to the fifth request. , A third transmission process of transmitting a response including the third input screen data indicating the third input screen through the communication interface, and a sixth request including the operation instruction information input on the third input screen. 6 reception processing and may be included.

本発明に係るプログラムは、第3入力画面データを端末装置に送信し、第3入力画面において入力された運行指示情報を、インターネットを通じて受信する。したがって、本発明に係るプログラムは、インターネットを利用して、運行指示情報を迅速に取得することができる。 The program according to the present invention transmits the third input screen data to the terminal device, and receives the operation instruction information input on the third input screen via the Internet. Therefore, the program according to the present invention can quickly acquire the operation instruction information by using the Internet.

(5) 本発明に係るプログラムは、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第7リクエストを受信する第7受信処理と、上記第7リクエストに対するレスポンスであって、第4入力画面を示す第4入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第4送信処理と、上記第4入力画面において入力された増便情報であって、路線を示す路線IDと、上記移動体IDと、停留所を出発する時刻を示す時刻情報と、を有する増便情報を含む第8リクエストを受信する第8受信処理と、取得した上記増便情報を、上記メモリに記憶された第3フォーマットデータの入力フィールドに入力して、上記サーバに提供する第3提供情報を生成する第3生成処理と、を上記コンピュータにさらに実行させてもよい。 (5) The program according to the present invention is a seventh reception process for receiving the seventh request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing apparatus, and a response to the seventh request. , The fourth transmission process of transmitting the response including the fourth input screen data indicating the fourth input screen through the communication interface, and the route ID indicating the route, which is the flight increase information input on the fourth input screen. The eighth reception process for receiving the eighth request including the moving body ID, the time information indicating the time of departure from the stop, and the flight increase information, and the acquired flight increase information are stored in the memory. The computer may further perform the third generation process of generating the third provided information provided to the server by inputting to the input field of the format data.

本発明に係るプログラムは、取得した増便情報を第3フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供する第3提供情報を生成する。したがって、本発明に係るプログラムは、アラートに加え、増便情報も、リアルタイムでユーザに提供することができる。 The program according to the present invention inputs the acquired flight increase information into the input field of the third format data to generate the third provided information to be provided to the server. Therefore, the program according to the present invention can provide the user with the flight increase information in real time in addition to the alert.

(6) 本発明に係るプログラムは、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第9リクエストを受信する第9受信処理と、上記第9リクエストに対するレスポンスであって、第5入力画面を示す第5入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第5送信処理と、上記第5入力画面において入力された欠便情報であって、路線を示す路線IDと、上記移動体IDと、を有する欠便情報を含む第10リクエストを受信する第10受信処理と、受信した上記第10リクエストに含まれる上記欠便情報と、上記路線ID或いは上記移動体IDに応じた識別情報を、上記メモリに記憶された第4フォーマットデータの入力フィールドに入力して、上記サーバに提供する第4提供情報を生成する第4生成処理と、を上記コンピュータにさらに実行させてもよい。 (6) The program according to the present invention is a ninth reception process for receiving the ninth request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and a response to the ninth request. , The fifth transmission process of transmitting a response including the fifth input screen data indicating the fifth input screen through the communication interface, and the route ID indicating the route, which is the flight absence information input on the fifth input screen. The tenth reception process for receiving the tenth request including the missed flight information having the moving body ID, the missed flight information included in the received tenth request, and the route ID or the moving body ID. The corresponding identification information is input to the input field of the fourth format data stored in the memory, and the fourth generation process of generating the fourth provided information provided to the server is further executed by the computer. May be good.

本発明に係るプログラムは、識別情報及び欠便情報を第4フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供する第4提供情報を生成する。第4提供情報は、路線ID或いは移動体IDに応じた識別情報を含むので、本発明に係るプログラムは、提供する増便情報が、どの路線のどの運行に従事する移動体の欠便であるかをサーバに特定させることができる。したがって、本発明に係るプログラムは、アラートに加え、欠便情報も、リアルタイムでユーザに提供することができる。 The program according to the present invention inputs the identification information and the inconvenience information into the input field of the fourth format data to generate the fourth provided information to be provided to the server. Fourth, since the provided information includes the identification information according to the route ID or the mobile ID, the program according to the present invention indicates whether the provided flight increase information is the lack of flight of the mobile engaged in which operation on which route. Can be identified by the server. Therefore, the program according to the present invention can provide the user with inconvenience information in real time in addition to the alert.

(7) 本発明に係るプログラムは、移動体に搭載された情報収集装置が送信する情報であって、当該移動体を示す移動体IDと、当該移動体に搭載されたカメラが撮像した画像を示す画像データと、を含む移動体情報を、上記通信インタフェースを通じて取得する第3取得処理と、取得した上記画像データに基づいて、上記移動体内の人数に応じた情報である乗車情報を生成する乗車情報生成処理と、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第11リクエストを受信する第11受信処理と、上記第11リクエストに対するレスポンスであって、取得した上記移動体情報に含まれる上記移動体IDと、取得した上記移動体情報に含まれる上記画像データに基づいて生成した上記乗車情報と、を含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第6送信処理と、を上記コンピュータにさらに実行させてもよい。 (7) The program according to the present invention is information transmitted by an information collecting device mounted on a moving body, and obtains a moving body ID indicating the moving body and an image captured by a camera mounted on the moving body. Based on the third acquisition process of acquiring the moving body information including the indicated image data and the acquired image data through the communication interface, and the boarding to generate the boarding information which is the information according to the number of people in the moving body. The information generation process, the eleventh reception process of receiving the eleventh request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and the response to the eleventh request, which are the acquired movements. The sixth transmission process of transmitting a response including the moving body ID included in the body information, the riding information generated based on the acquired image data included in the moving body information, and the response including the moving body information. You may let the above computer do more.

本発明に係るプログラムは、移動体IDと、取得した移動体情報に含まれる画像データに基づいて生成した乗車情報と、を含むレスポンスを端末装置に送信するので、移動体を運用する事業者に乗車情報を通知することができる。したがって、本発明に係るプログラムは、移動体の運転者が乗車人数などを当該事業者に電話などで通知する場合に比べ、増便を行うか否かなどを当該事業者に容易に判断させることができる。 The program according to the present invention transmits a response including the mobile ID and the boarding information generated based on the image data included in the acquired mobile information to the terminal device, so that the operator who operates the mobile can use the program. Boarding information can be notified. Therefore, the program according to the present invention allows the operator to easily determine whether or not to increase the number of flights, as compared with the case where the driver of the mobile vehicle notifies the operator of the number of passengers by telephone or the like. can.

(8) 本発明は、上述のプログラムを実装する情報処理装置として捉えることもできる。 (8) The present invention can also be regarded as an information processing device that implements the above-mentioned program.

(9) 本発明に係るプログラムは、メモリ及び通信インタフェースを備える情報処理装置のコンピュータによって実行される。上記メモリは、移動体を示す移動体IDと路線を示す路線IDを含み、運行IDが付された運行指示情報を記憶している。本発明に係るプログラムは、上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、移動体を運用する事業者の端末装置が送信した第1リクエストを受信する第1受信処理と、上記第1リクエストに対するレスポンスであって、第1入力画面を示す第1入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第1送信処理と、上記第1入力画面において入力されたアラート情報であって、上記移動体IDと、アラートと、を有するアラート情報を含む第2リクエストを受信する第2受信処理と、受信した上記第2リクエストに含まれる上記移動体IDと同じ移動体IDを含む上記運行指示情報を、上記メモリに記憶された複数の上記運行指示情報の中から特定する特定処理と、特定した上記運行指示情報に含まれる上記運行ID、上記路線ID、及び上記アラートを、上記メモリに記憶された第1フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供する第1提供情報を生成する第1生成処理と、上記第1提供情報を上記サーバに送信する処理と、を上記コンピュータに実行させる。上記サーバは、上記運行IDが付された上記運行指示情報を登録している。 (9) The program according to the present invention is executed by a computer of an information processing apparatus provided with a memory and a communication interface. The memory includes a mobile ID indicating a mobile body and a route ID indicating a route, and stores operation instruction information with an operation ID. The program according to the present invention has a first reception process for receiving a first request transmitted by a terminal device of a business operator operating a mobile device for a global IP address of the information processing device, and a first request for the first request. The first transmission process, which is a response and includes the first input screen data indicating the first input screen, is transmitted through the communication interface, and the alert information input in the first input screen, which is the moving body. The second reception process for receiving the second request including the alert information having the ID and the alert, and the operation instruction information including the same mobile ID as the mobile ID included in the received second request. The specific process specified from the plurality of operation instruction information stored in the memory, and the operation ID, the route ID, and the alert included in the specified operation instruction information are stored in the memory. (1) The computer is made to execute a first generation process of inputting to an input field of format data to generate the first provided information to be provided to the server and a process of transmitting the first provided information to the server. The server registers the operation instruction information with the operation ID.

本発明に係るプログラムは、サーバが提供するサービスを利用して、路線や運行に関するアラートを、リアルタイムでユーザに提供することができる。 The program according to the present invention can provide an alert regarding a route or operation to a user in real time by using a service provided by a server.

図1は、本実施形態の管理システム10の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of the management system 10 of the present embodiment. 図2は、バス15及び情報収集装置16の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the bus 15 and the information collecting device 16. 図3は、端末装置13の機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of the terminal device 13. 図4は、情報処理装置11の機能ブロック図である。FIG. 4 is a functional block diagram of the information processing apparatus 11. 図5は、情報処理装置11が路線情報を取得してGTFSサーバ12に提供する処理を説明する説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a process in which the information processing apparatus 11 acquires route information and provides it to the GTFS server 12. 図6は、情報処理装置11が車両情報を取得して車両テーブルに登録する処理を説明する説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating a process in which the information processing device 11 acquires vehicle information and registers it in the vehicle table. 図7は、情報処理装置11が運行指示情報を取得してGTFSサーバ12に提供する処理を説明する説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a process in which the information processing apparatus 11 acquires operation instruction information and provides it to the GTFS server 12. 図8は、情報処理装置11がバス15の位置情報やカメラ24が撮像した画像を示す画像データを取得して、GTFSサーバ12に位置情報や乗車情報を提供する処理を説明する説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a process in which the information processing apparatus 11 acquires the position information of the bus 15 and the image data showing the image captured by the camera 24 and provides the position information and the boarding information to the GTFS server 12. .. 図9は、情報処理装置11がアラート情報や増便情報や欠便情報を取得してGTFSサーバ12に提供する処理を説明する説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a process in which the information processing apparatus 11 acquires alert information, flight increase information, and flight absence information and provides them to the GTFS server 12. 図10(A)は、路線設定画面を示す図であり、図10(B)は、バス停設定画面を示す図である。FIG. 10A is a diagram showing a route setting screen, and FIG. 10B is a diagram showing a bus stop setting screen. 図11(A)は、ダイヤ設定画面を示す図であり、図11(B)は、運賃設定画面を示す図である。FIG. 11A is a diagram showing a timetable setting screen, and FIG. 11B is a diagram showing a fare setting screen. 図12は、ルート設定画面を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a route setting screen. 図13(A)は、運行指示書作成画面を示す図であり、図13(B)は、アラート作成画面を示す図である。FIG. 13A is a diagram showing an operation instruction manual creation screen, and FIG. 13B is a diagram showing an alert creation screen. 図14(A)は、増便作成画面を示す図であり、図14(B)は、欠便作成画面を示す図である。FIG. 14A is a diagram showing a flight increase creation screen, and FIG. 14B is a diagram showing a flight absence creation screen. 図15(A)は、車両情報入力画面を示す図であり、図15(B)は、車両テーブルを示す図である。FIG. 15A is a diagram showing a vehicle information input screen, and FIG. 15B is a diagram showing a vehicle table.

以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。例えば、本実施形態で説明するプログラム56(図4)が実行する処理は、本発明の要旨を変更しない範囲で実行順を変更したり、削除したり、他の処理を追加したりすることができる。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. It is needless to say that the embodiments described below are merely examples of the present invention, and the embodiments of the present invention can be appropriately changed without changing the gist of the present invention. For example, in the process executed by the program 56 (FIG. 4) described in the present embodiment, the execution order may be changed, deleted, or another process may be added without changing the gist of the present invention. can.

本実施形態では、図1に示される管理システム10を説明する。管理システム10は、バス15を運用するバス事業者に、バス15の運行管理を行うサービスを提供するシステムである。バス15は、本発明の請求項の「移動体」に相当する。ただし、移動体は、タクシーや配送車などの他の車両の他、電車や航空機などであってもよい。なお、図1には、1台のバス15のみが示されているが、複数台のバス15が、管理システム10に含まれる。 In this embodiment, the management system 10 shown in FIG. 1 will be described. The management system 10 is a system that provides a bus operator that operates the bus 15 with a service that manages the operation of the bus 15. The bus 15 corresponds to the "mobile body" in the claims of the present invention. However, the moving body may be a train, an aircraft, or the like, as well as other vehicles such as taxis and delivery vehicles. Although only one bus 15 is shown in FIG. 1, a plurality of buses 15 are included in the management system 10.

バス15は、複数の停留所を繋ぐ規定のルートを走行する「運行」に従事する。当該既定のルートは、いわゆる「路線」と称される。複数のバス15が、一の路線において複数の運行に従事する。 The bus 15 engages in "operation" that travels on a prescribed route connecting a plurality of stops. The default route is a so-called "route". A plurality of buses 15 engage in a plurality of operations on one line.

管理システム10は、一乃至複数の路線において、運行に従事するバス15の管理を行うシステムである。詳しくは後述するが、管理システム10は、バス15の位置や、バス15の走行ルートや、バス15に搭乗した運転者などの情報を後述の情報処理装置11のメモリ52に記憶して、バス15の運行管理を行う。 The management system 10 is a system that manages buses 15 engaged in operation on one or a plurality of routes. Although the details will be described later, the management system 10 stores information such as the position of the bus 15, the traveling route of the bus 15, the driver who boarded the bus 15 in the memory 52 of the information processing device 11 described later, and the bus. It manages 15 operations.

また、管理システム10は、公共交通機関の移動体の運行に関する情報をユーザに提供するサービスを行っているGTFSを利用して、バス15の路線に関するダイヤ情報や運賃情報や、バス15の位置情報や、アラート情報などをユーザに提供する機能を有する。以下、詳しく説明する。 Further, the management system 10 uses GTFS, which provides a service for providing information on the operation of moving objects of public transportation to users, and uses timetable information and fare information on the route of the bus 15 and location information of the bus 15. It also has a function to provide users with alert information and the like. Hereinafter, it will be described in detail.

管理システム10は、情報処理装置11と、バス15に搭載された情報収集装置16と、を備える。情報処理装置11は、インターネット14と接続されている。インターネット14には、情報処理装置11の他、GTFSのサービスを提供するGTFSサーバ12と、バス事業者のオフィスに設置された端末装置13と、が接続されている。なお、端末装置13は、ルータなどの不図示のゲートウェイ装置を介してインターネット14と接続されている。すなわち、端末装置13と情報処理装置11との間には、ゲートウェイ装置が構築するファイアウォールが存在する。情報処理装置11は、端末装置13が送信したリクエストに対するレスポンスにより、端末装置13と通信を行う。詳しくは後述する。以下、バス15、バス15に搭載された情報収集装置16、バス事業者の端末装置13、GTFSサーバ12、及び情報処理装置11について順に説明する。GTFSサーバ12は、本発明の請求項の「サーバ」に相当する。 The management system 10 includes an information processing device 11 and an information collecting device 16 mounted on the bus 15. The information processing device 11 is connected to the Internet 14. In addition to the information processing device 11, the Internet 14 is connected to a GTFS server 12 that provides GTFS services and a terminal device 13 installed in the office of a bus operator. The terminal device 13 is connected to the Internet 14 via a gateway device (not shown) such as a router. That is, there is a firewall constructed by the gateway device between the terminal device 13 and the information processing device 11. The information processing device 11 communicates with the terminal device 13 in response to a request transmitted by the terminal device 13. Details will be described later. Hereinafter, the bus 15, the information collecting device 16 mounted on the bus 15, the terminal device 13 of the bus operator, the GTFS server 12, and the information processing device 11 will be described in order. The GTFS server 12 corresponds to the "server" in the claims of the present invention.

バス15は、図2に示されるように、GPSアンテナ21と、車速センサ22と、回転数センサ23と、カメラ24と、を備える。GPSアンテナ21は、不図示のGPS衛星が送信する位置情報を受信するアンテナである。車速センサ22は、バス15の車速に応じた検出信号を出力するセンサである。回転数センサ23は、バス15のエンジンの回転数に応じた検出信号を出力するセンサである。カメラ24は、バス15の車内を撮像して画像データを出力する撮像装置である。カメラ24が出力する画像データは、静止画像データであってもよいし、動画データであってもよい。GPSアンテナ21が受信した位置情報、車速センサ22及び回転数センサ23が出力した検出信号、及びカメラ24が出力した画像データは、情報収集装置16に入力される。 As shown in FIG. 2, the bus 15 includes a GPS antenna 21, a vehicle speed sensor 22, a rotation speed sensor 23, and a camera 24. The GPS antenna 21 is an antenna that receives position information transmitted by a GPS satellite (not shown). The vehicle speed sensor 22 is a sensor that outputs a detection signal according to the vehicle speed of the bus 15. The rotation speed sensor 23 is a sensor that outputs a detection signal according to the rotation speed of the engine of the bus 15. The camera 24 is an image pickup device that captures an image of the inside of the bus 15 and outputs image data. The image data output by the camera 24 may be still image data or moving image data. The position information received by the GPS antenna 21, the detection signal output by the vehicle speed sensor 22 and the rotation speed sensor 23, and the image data output by the camera 24 are input to the information collecting device 16.

情報収集装置16は、通信機能を有したデータロガーやデジタルタコグラフなどである。情報収集装置16は、中央演算処理装置であるCPU31と、メモリ32と、通信I/F33と、アンテナ34と、通信バス35と、を備える。「I/F」は、インタフェースの略である。 The information collecting device 16 is a data logger, a digital tachograph, or the like having a communication function. The information collecting device 16 includes a CPU 31, which is a central processing unit, a memory 32, a communication I / F 33, an antenna 34, and a communication bus 35. "I / F" is an abbreviation for interface.

CPU31、メモリ32、及び通信I/F33と、上述のGPSアンテナ21、車速センサ22、回転数センサ23、及びカメラ24とは、通信バス35に接続されている。また、通信I/F33は、アンテナ34と接続されている。すなわち、CPU31は、通信バス35を通じて、GPSアンテナ21が受信した位置情報、車速センサ22及び回転数センサ23が出力した検出信号、及びカメラ24が出力した画像データを取得することができる。また、CPU31は、通信バス35を通じて、位置情報や検出信号や画像データ等をメモリ32に記憶させ、或いは、位置情報や検出信号や画像データや後述の車両IDをメモリ32から読み出すことができる。また、CPU31は、通信バス35及び通信I/F33を通じて、位置情報や検出信号や画像データや車両IDをアンテナ34から送信することができる。 The CPU 31, the memory 32, the communication I / F 33, the GPS antenna 21, the vehicle speed sensor 22, the rotation speed sensor 23, and the camera 24 are connected to the communication bus 35. Further, the communication I / F 33 is connected to the antenna 34. That is, the CPU 31 can acquire the position information received by the GPS antenna 21, the detection signal output by the vehicle speed sensor 22 and the rotation speed sensor 23, and the image data output by the camera 24 through the communication bus 35. Further, the CPU 31 can store the position information, the detection signal, the image data, and the like in the memory 32 through the communication bus 35, or can read the position information, the detection signal, the image data, and the vehicle ID described later from the memory 32. Further, the CPU 31 can transmit the position information, the detection signal, the image data, and the vehicle ID from the antenna 34 through the communication bus 35 and the communication I / F 33.

メモリ32は、オペレーティングシステムであるOS36と、制御プログラム37と、車両IDとを記憶する。OS36及び制御プログラム37は、CPU31によって実行される。制御プログラム37は、入力した位置情報、検出信号、及び画像データに応じた情報と、メモリ32に記憶された車両IDとを対応付けて、車両情報として通信I/F33に出力する。すなわち、車両情報は、位置情報、検出信号、画像データ、及び車両IDを有する。なお、位置情報、検出信号、及び画像データに応じた情報とは、位置情報、検出信号、及び画像データそのものであってもよいし、位置情報、検出信号、及び画像データを加工した情報であってもよい。車両IDは、本発明の請求項の「識別情報」の一例である。 The memory 32 stores the OS 36, which is an operating system, the control program 37, and the vehicle ID. The OS 36 and the control program 37 are executed by the CPU 31. The control program 37 associates the input position information, the detection signal, and the information corresponding to the image data with the vehicle ID stored in the memory 32, and outputs the vehicle information to the communication I / F 33. That is, the vehicle information includes position information, a detection signal, image data, and a vehicle ID. The position information, the detection signal, and the information corresponding to the image data may be the position information, the detection signal, and the image data itself, or the position information, the detection signal, and the processed information of the image data. You may. The vehicle ID is an example of the "identification information" in the claims of the present invention.

通信I/F33は、例えば、制御プログラム37が出力した車両情報を、移動体通信網が規定する通信プロトコルにしたがった伝送信号に変換して出力する通信モジュールである。通信I/F33が伝送信号に変換した車両情報は、不図示の移動体通信網及びインターネット14を通じて、情報処理装置11に入力される。 The communication I / F 33 is, for example, a communication module that converts vehicle information output by the control program 37 into a transmission signal according to a communication protocol defined by the mobile communication network and outputs the communication module. The vehicle information converted into the transmission signal by the communication I / F 33 is input to the information processing device 11 through the mobile communication network (not shown) and the Internet 14.

端末装置13は、図3に示されるように、中央演算処理装置であるCPU41と、メモリ42と、通信I/F43と、通信バス44と、を備える。CPU41、メモリ42、及び通信I/F43は、通信バス44と接続されている。また、ディスプレイ47及びユーザI/F48が通信バス44と接続されている。すなわち、CPU41は、通信バス44を通じて、メモリ42から情報やデータを読み出し、或いは情報やデータをメモリ42に記憶させることができる。また、CPU41は、通信バス44を通じて、画面データをディスプレイ47に入力して、画面をディスプレイに表示させることができる。また、CPU41は、通信I/F43を通じて、情報やデータをインターネット14に対して出力する。また、CPU41は、通信バス44を通じて、ユーザI/F48が出力する操作信号を取得する。ユーザI/F48は、マウスやキーボードやマイクロフォンなどである。 As shown in FIG. 3, the terminal device 13 includes a CPU 41 which is a central processing unit, a memory 42, a communication I / F 43, and a communication bus 44. The CPU 41, the memory 42, and the communication I / F 43 are connected to the communication bus 44. Further, the display 47 and the user I / F 48 are connected to the communication bus 44. That is, the CPU 41 can read information or data from the memory 42 or store the information or data in the memory 42 through the communication bus 44. Further, the CPU 41 can input screen data to the display 47 through the communication bus 44 and display the screen on the display. Further, the CPU 41 outputs information and data to the Internet 14 through the communication I / F 43. Further, the CPU 41 acquires an operation signal output by the user I / F 48 through the communication bus 44. The user I / F48 is a mouse, a keyboard, a microphone, or the like.

メモリ42は、オペレーティングシステムであるOS45と、ブラウザ46と、第1URLと、を記憶する。ブラウザ46は、Internet Explorer(登録商標)や、Google Chrome(登録商標)や、Firefox(登録商標)などである。ブラウザ46は、HTTPやHTTPsなどの通信プロトコルにしたがったHTTPリクエスト(以下、単にリクエストと記載する)を通信I/F43を通じて送信し、送信したリクエストに対するHTTPレスポンス(以下、単にレスポンスと記載する)を受信する。 The memory 42 stores an OS 45, which is an operating system, a browser 46, and a first URL. The browser 46 is Internet Explorer (registered trademark), Google Chrome (registered trademark), Firefox (registered trademark), or the like. The browser 46 transmits an HTTP request (hereinafter, simply referred to as a request) according to a communication protocol such as HTTP or HTTPs through the communication I / F43, and sends an HTTP response (hereinafter, simply referred to as a response) to the transmitted request. Receive.

情報処理装置11(図1)は、第1URL(Uniform Resource Locator)と、複数の第2URLと、をインターネット14上に公開する、いわゆるウェブサーバである。第1URL及び第2URLは、情報処理装置11が有するグローバルIPアドレスや、ウェブページや情報やデータやファイルを特定するパスや、ファイルネーム等の情報を含む。第1URLは、バス事業者が端末装置13を通じてアクセスするURLである。第2URLは、GTFSサーバ12がバス15の位置情報などを情報処理装置11から取得するためのURLである。詳しくは後述する。 The information processing device 11 (FIG. 1) is a so-called web server that publishes a first URL (Uniform Resource Locator) and a plurality of second URLs on the Internet 14. The first URL and the second URL include information such as a global IP address possessed by the information processing apparatus 11, a path for specifying a web page, information, data, and a file, and a file name. The first URL is a URL accessed by the bus operator through the terminal device 13. The second URL is a URL for the GTFS server 12 to acquire the position information of the bus 15 and the like from the information processing device 11. Details will be described later.

情報処理装置11は、図4に示されるように、中央演算処理装置であるCPU51と、メモリ52と、通信I/F53と、通信バス54と、を備える。CPU51、メモリ52、及び通信I/F53は、通信バス54と接続されている。すなわち、CPU51は、通信バス54を通じて、メモリ52から情報やデータを読み出し、或いは情報やデータをメモリ52に記憶させることができる。また、CPU51は、通信バス54を通じて、情報やデータを通信I/F53に出力することができる。CPU51は、本発明の請求項の「コンピュータ」に相当する。 As shown in FIG. 4, the information processing apparatus 11 includes a CPU 51 which is a central processing unit, a memory 52, a communication I / F 53, and a communication bus 54. The CPU 51, the memory 52, and the communication I / F 53 are connected to the communication bus 54. That is, the CPU 51 can read information or data from the memory 52 or store the information or data in the memory 52 through the communication bus 54. Further, the CPU 51 can output information and data to the communication I / F 53 through the communication bus 54. The CPU 51 corresponds to the "computer" in the claims of the present invention.

メモリ52は、オペレーティングシステムであるOS55と、プログラム56と、フォーマットデータと、入力画面データと、を記憶する。プログラム56は、バス15の運行管理を行うプログラムである。 The memory 52 stores the OS 55, which is an operating system, the program 56, the format data, and the input screen data. The program 56 is a program for managing the operation of the bus 15.

フォーマットデータは、GTFSのサービスを提供するサービス提供者が提供するオープンフォーマットである。メモリ52は、複数種類のフォーマットデータを記憶する。具体的には、メモリ52は、アラート情報をGTFSサーバ12に提供するための第1フォーマットデータ、運行指示情報をGTFSサーバ12に提供するための第2フォーマットデータ、増便情報をGTFSサーバ12に提供するための第3フォーマットデータ、欠便情報をGTFSサーバ12に提供するための第4フォーマットデータ、路線情報をGTFSサーバ12に提供するための第5フォーマットデータ、乗車情報をGTFSサーバ12に提供するための第6フォーマットデータ、及び位置情報をGTFSサーバ12に提供するための第7フォーマットデータを記憶する。 The format data is an open format provided by a service provider that provides GTFS services. The memory 52 stores a plurality of types of format data. Specifically, the memory 52 provides first format data for providing alert information to the GTFS server 12, second format data for providing operation instruction information to the GTFS server 12, and flight increase information to the GTFS server 12. The third format data for providing the flight information, the fourth format data for providing the flight absence information to the GTFS server 12, the fifth format data for providing the route information to the GTFS server 12, and the boarding information are provided to the GTFS server 12. The sixth format data for providing the position information to the GTFS server 12 and the seventh format data for providing the position information are stored.

フォーマットデータは、複数の入力フィールドを有する。入力フィールドは、フィールド名を付されている。例えば、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドは、運行IDを入力される。フォーマットデータの入力フィールドに運行IDなどの情報が入力されることにより、GTFSサーバ12に提供される提供情報が生成される。詳しくは後述する。 Format data has multiple input fields. The input field is given a field name. For example, in the input field with the field name "operation ID", the operation ID is input. By inputting information such as an operation ID in the format data input field, the provided information provided to the GTFS server 12 is generated. Details will be described later.

入力画面データは、図10から図15(A)までに示される画面を示すデータである。入力画面データは、スクリプトを含む。ブラウザ46は、入力画面データに含まれるスクリプトにしたがって、オペレータの入力を受け付ける。入力画面データは、インターネット14を通じてバス事業者の端末装置13に送信される。なお、入力画面データに代えて、入力画面データを有するプラグインプログラムが、情報処理装置11から端末装置13に送信されてもよい。 The input screen data is data indicating the screens shown in FIGS. 10 to 15 (A). The input screen data includes the script. The browser 46 accepts the operator's input according to the script included in the input screen data. The input screen data is transmitted to the terminal device 13 of the bus operator via the Internet 14. Instead of the input screen data, a plug-in program having the input screen data may be transmitted from the information processing device 11 to the terminal device 13.

GTFSサーバ12の構成は、情報処理装置11の構成と同様である。すなわち、GTFSサーバ12は、CPUと、メモリと、通信I/Fと、通信バスと、を備える。メモリは、OSと、GTFSプログラムと、情報処理装置11が公開する第2URLと、を記憶する。GTFSプログラムは、情報処理装置11が公開する第2URLに定期的にアクセスし、情報処理装置11が提供する提供情報を取得する。詳しくは後述する。 The configuration of the GTFS server 12 is the same as the configuration of the information processing apparatus 11. That is, the GTFS server 12 includes a CPU, a memory, a communication I / F, and a communication bus. The memory stores the OS, the GTFS program, and the second URL published by the information processing apparatus 11. The GTFS program periodically accesses the second URL disclosed by the information processing apparatus 11 and acquires the provided information provided by the information processing apparatus 11. Details will be described later.

以下、情報処理装置11が実装するプログラム56が、バス15の運行管理を行うとともに、GTFSサーバ12を介して、バス15の運行に関するアラートをリアルタイムでユーザに提供する処理について説明する。なお、端末装置13のブラウザ46が実行する処理は、情報処理装置11から入力された入力画面データに含まれるスクリプト、或いは情報処理装置11から入力されたプラグインプログラムにしたがって実行する処理である。 Hereinafter, a process in which the program 56 implemented by the information processing apparatus 11 manages the operation of the bus 15 and provides an alert regarding the operation of the bus 15 to the user in real time via the GTFS server 12 will be described. The process executed by the browser 46 of the terminal device 13 is a process executed according to the script included in the input screen data input from the information processing device 11 or the plug-in program input from the information processing device 11.

まず、情報処理装置11のプログラム56が、路線情報を取得して、GTFSサーバ12に提供する処理について説明する。図5に示されるように、端末装置13のオペレータは、ユーザI/F48を用いて、端末装置13が実装するブラウザ46を起動させる(S11)。そして、オペレータは、ユーザI/F48を用いて、メモリ42に記憶された第1URLを選択する入力を行う(S12)。起動されたブラウザ46は、第1URLを選択する操作信号をユーザI/F48から取得すると(S12)、第1URL宛てに、通信I/F43及びインターネット14を通じてリクエストを送信する(S13)。すなわち、ブラウザ46は、情報処理装置11に対してリクエストを送信する。 First, the process in which the program 56 of the information processing apparatus 11 acquires the route information and provides it to the GTFS server 12 will be described. As shown in FIG. 5, the operator of the terminal device 13 uses the user I / F 48 to activate the browser 46 mounted on the terminal device 13 (S11). Then, the operator uses the user I / F48 to input to select the first URL stored in the memory 42 (S12). When the activated browser 46 acquires the operation signal for selecting the first URL from the user I / F 48 (S12), the activated browser 46 transmits a request to the first URL via the communication I / F 43 and the Internet 14 (S13). That is, the browser 46 transmits a request to the information processing device 11.

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信したリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S13)。プログラム56は、リクエストを受信したことに応じて、ログイン画面データを含むレスポンスを、通信I/F53及びインターネット14を通じて送信する(S14)。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the request transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F 53 (S13). In response to receiving the request, the program 56 transmits a response including the login screen data through the communication I / F 53 and the Internet 14 (S14).

端末装置13のブラウザ46は、情報処理装置11が送信したレスポンスを、通信I/F43を通じて受信する(S14)。ブラウザ46は、受信したレスポンスに含まれるログイン画面データが示すログイン画面を、ディスプレイ47に表示させる(S15)。ログイン画面は、例えば、「ユーザ名」の文字と、ユーザ名を受け付けるテキストボックスと、「パスワード」の文字と、パスワードを受け付けるテキストボックスと、「OK」アイコンと、を有する。オペレータは、ユーザI/F48を用いて、テキストボックスにユーザ名とパスワードとを入力する(S16)。ブラウザ46は、ユーザ名とパスワードとをユーザI/F48から取得したことに応じて(S16)、取得したユーザ名とパスワードとを含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S17)。 The browser 46 of the terminal device 13 receives the response transmitted by the information processing device 11 through the communication I / F 43 (S14). The browser 46 displays the login screen indicated by the login screen data included in the received response on the display 47 (S15). The login screen has, for example, a character of "user name", a text box for accepting a user name, a character of "password", a text box for accepting a password, and an "OK" icon. The operator uses the user I / F48 to enter the user name and password in the text box (S16). In response to the acquisition of the user name and password from the user I / F 48 (S16), the browser 46 sends a request including the acquired user name and password to the information processing device 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14. Send (S17).

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信したリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S17)。プログラム56は、受信したリクエストに含まれるユーザ名とパスワードとが適正であるか否かを判断し、適正であると判断したことに応じて、入力画面データを含むレスポンスを、通信I/F53及びインターネット14を通じて送信する(S18)。プログラム56がリクエストを受信するステップS17の処理は、本発明の請求項の「第1受信処理」、「第3受信処理」、「第5受信処理」、「第7受信処理」、及び「第9受信処理」に相当する。プログラム56が受信したリクエストは、本発明の請求項の「第1リクエスト」、「第3リクエスト」、「第5リクエスト」、「第7リクエスト」、及び「第9リクエスト」に相当する。プログラム56が、入力画面データを含むレスポンスを端末装置13に送信するステップS18の処理は、本発明の請求項の「第1送信処理」、「第2送信処理」、「第3送信処理」、「第4送信処理」、及び「第5送信処理」に相当する。入力画面データは、本発明の請求項の「第1入力画面データ」、「第2入力画面データ」、「第3入力画面データ」、「第4入力画面データ」、及び「第5入力画面データ」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the request transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F 53 (S17). The program 56 determines whether or not the user name and password included in the received request are appropriate, and in response to the determination that the user name and password are appropriate, a response including input screen data is sent to the communication I / F53 and the communication I / F53. It is transmitted through the Internet 14 (S18). The processing of step S17 in which the program 56 receives the request is the "first reception processing", "third reception processing", "fifth reception processing", "seventh reception processing", and "seventh reception processing" of the claims of the present invention. 9 Receiving process ”. The request received by the program 56 corresponds to the "first request", "third request", "fifth request", "seventh request", and "nineth request" of the claims of the present invention. The process of step S18 in which the program 56 transmits the response including the input screen data to the terminal device 13 is the "first transmission process", "second transmission process", "third transmission process", according to the claims of the present invention. It corresponds to the "fourth transmission process" and the "fifth transmission process". The input screen data includes the "first input screen data", the "second input screen data", the "third input screen data", the "fourth input screen data", and the "fifth input screen data" according to the claims of the present invention. Is equivalent to.

端末装置13のブラウザ46は、情報処理装置11が送信したレスポンスを、通信I/F43を通じて受信する(S18)。ブラウザ46は、受信した入力画面データが示す入力画面をディスプレイ47に表示させる(S19)。入力画面は、図10(A)に示されるように、「ホーム画面」アイコン、「日報出力」アイコン、「走行履歴」アイコン、「運行指示書」アイコン61、「項目設定」プルダウンメニュー62、「路線設定」プルダウンメニュー63、「アラート等」プルダウンメニュー64、及び「現在情報」プルダウンメニュー65を有する。なお、図10(A)は、「路線設定」プルダウンメニュー63において、「路線設定」が選択されて、路線設定画面がディスプレイ47に表示されている状態を示している。また、初期の入力画面は、不図示のホーム画面である。図10(A)に示される路線設定画面、図10(B)に示される後述のバス停設定画面、図11(A)に示される後述のダイヤ設定画面、図11(B)に示される後述の運賃設定画面、及び図12に示される後述のルート設定画面は、本発明の請求項の「第2入力画面」に相当する。 The browser 46 of the terminal device 13 receives the response transmitted by the information processing device 11 through the communication I / F 43 (S18). The browser 46 displays the input screen indicated by the received input screen data on the display 47 (S19). As shown in FIG. 10A, the input screen includes a "home screen" icon, a "daily report output" icon, a "running history" icon, an "operation instruction" icon 61, an "item setting" pull-down menu 62, and " It has a "route setting" pull-down menu 63, an "alert, etc." pull-down menu 64, and a "current information" pull-down menu 65. Note that FIG. 10A shows a state in which "route setting" is selected in the "route setting" pull-down menu 63 and the route setting screen is displayed on the display 47. The initial input screen is a home screen (not shown). The route setting screen shown in FIG. 10A, the bus stop setting screen shown in FIG. 10B, the timetable setting screen shown in FIG. 11A, and the timetable setting screen shown in FIG. 11B, which will be described later. The fare setting screen and the route setting screen described later shown in FIG. 12 correspond to the "second input screen" of the claim of the present invention.

「路線設定」プルダウンメニュー63は、「路線設定」、「バス停設定」、「ダイヤ設定」、「運賃設定」、「ルート設定」の項目を有する。オペレータは、各項目を選択して、路線情報を入力する。 The "route setting" pull-down menu 63 has items of "route setting", "bus stop setting", "diagram setting", "fare setting", and "route setting". The operator selects each item and inputs the route information.

詳しく説明すると、ブラウザ46は、「路線設定」プルダウンメニュー63において、「路線設定」を選択する操作信号をユーザI/F48を通じて取得したことに応じて、図10(A)に示される路線設定画面をディスプレイ47に表示させる。路線設定画面は、「路線名」の文字と、路線名が入力されるテキストボックス66と、「路線ID」の文字と、路線IDが入力されるテキストボックス67と、「OK」アイコン68と、を有する。オペレータは、路線設定画面において、路線名をテキストボックス66に入力し、路線IDをテキストボックス67に入力して、「OK」アイコン68を選択する。ブラウザ46は、入力された路線名及び路線IDを、ユーザI/F48を通じて取得する。路線IDは、本発明の請求項の「識別情報」の一例である。 More specifically, the browser 46 obtains the operation signal for selecting "route setting" in the "route setting" pull-down menu 63 through the user I / F 48, and the route setting screen shown in FIG. 10 (A). Is displayed on the display 47. On the route setting screen, the characters of "route name", the text box 66 in which the route name is input, the characters of "route ID", the text box 67 in which the route ID is input, the "OK" icon 68, and so on. Has. On the route setting screen, the operator inputs the route name in the text box 66, inputs the route ID in the text box 67, and selects the "OK" icon 68. The browser 46 acquires the input route name and route ID through the user I / F 48. The route ID is an example of the "identification information" in the claims of the present invention.

ブラウザ46は、「路線設定」プルダウンメニュー63において、「バス停設定」を選択する操作信号をユーザI/F48を通じて取得したことに応じて、図10(B)に示されるバス停設定画面をディスプレイ47に表示させる。バス停設定画面は、「バス停ID」の文字と、バス停IDが入力されるテキストボックス71と、「バス停名」の文字と、バス停名が入力されるテキストボックス72と、「緯度」の文字と、バス停が設置された場所の緯度が入力されるテキストボックス73と、「経度」の文字と、バス停が設置された場所の経度が入力されるテキストボックス74と、「追加」アイコン75と、「OK」アイコン76と、を有する。オペレータは、バス停設定画面において、バス停IDや、バス停名や、緯度や、経度などをテキストボックス71、72、73、74などに入力して、「追加」アイコン75を選択する。ブラウザ46は、「追加」アイコン75が選択されたことに応じて、次のバス停の設定の入力を受け付ける。ブラウザ46は、「OK」アイコン76が選択されたことに応じて、設定された全てのバス停について、バス停ID等を取得する。 The browser 46 displays the bus stop setting screen shown in FIG. 10B on the display 47 in response to the acquisition of the operation signal for selecting "bus stop setting" in the "route setting" pull-down menu 63 through the user I / F48. Display. On the bus stop setting screen, the characters of "bus stop ID", the text box 71 in which the bus stop ID is input, the characters of "bus stop name", the text box 72 in which the bus stop name is input, and the characters of "latitude" are displayed. A text box 73 in which the latitude of the place where the bus stop is installed is input, a text box 74 in which the characters of "longitudinal" and the longitude of the place where the bus stop is installed are input, an "addition" icon 75, and "OK". It has an icon 76 and. On the bus stop setting screen, the operator inputs the bus stop ID, the bus stop name, the latitude, the longitude, and the like in the text boxes 71, 72, 73, 74, and selects the "add" icon 75. The browser 46 accepts input for the next bus stop setting in response to the selection of the "add" icon 75. The browser 46 acquires the bus stop ID and the like for all the set bus stops in response to the selection of the "OK" icon 76.

ブラウザ46は、「路線設定」プルダウンメニュー63において、「ダイヤ設定」を選択する操作信号をユーザI/F48を通じて取得したことに応じて、図11(A)に示されるダイヤ設定画面をディスプレイ47に表示させる。ダイヤ設定画面は、ダイヤ情報を貼り付ける貼付領域77と、「OK」アイコン78と、を有する。オペレータは、表作成プログラムなどで作成したダイヤ情報を貼付領域77に貼り付ける。ダイヤ情報は、バス停名で示される複数の行と、「運行1」や「運行2」などの項目名が付与された複数の列と、を有する。ダイヤ情報において、「運行1」及びバス停名と、バス15がバス停を出発する時刻と、が対応付けられている。具体的には、「運行1」及び「A大学前」と、「7:03」とが対応付けられている。オペレータは、ダイヤ設定画面において、ダイヤ情報を貼付領域77に貼り付けて、「OK」アイコン68を選択する。ブラウザ46は、貼付領域77に貼り付けられたダイヤ情報を、ユーザI/F48を通じて取得する。 In the "route setting" pull-down menu 63, the browser 46 displays the timetable setting screen shown in FIG. 11A on the display 47 in response to the operation signal for selecting "diamond setting" acquired through the user I / F48. Display. The timetable setting screen has a pasting area 77 to which the timetable information is pasted, and an "OK" icon 78. The operator pastes the timetable information created by the table creation program or the like into the pasting area 77. The timetable information has a plurality of rows indicated by bus stop names and a plurality of columns to which item names such as "operation 1" and "operation 2" are assigned. In the timetable information, "operation 1" and the name of the bus stop are associated with the time when the bus 15 departs from the bus stop. Specifically, "operation 1" and "in front of university A" are associated with "7:03". On the timetable setting screen, the operator pastes the timetable information into the pasting area 77 and selects the “OK” icon 68. The browser 46 acquires the timetable information pasted in the pasting area 77 through the user I / F48.

ブラウザ46は、「路線設定」プルダウンメニュー63において、「運賃設定」を選択する操作信号をユーザI/F48を通じて取得したことに応じて、図11(B)に示される運賃設定画面をディスプレイ47に表示させる。運賃設定画面は、運賃情報を貼り付ける貼付領域79と、「OK」アイコン80と、を有する。オペレータは、表作成プログラムなどで作成した運賃情報を貼付領域79に貼り付ける。オペレータは、運賃設定画面において、運賃情報を貼付領域79に貼り付けて、「OK」アイコン80を選択する。ブラウザ46は、貼付領域79に貼り付けられた運賃情報を取得する。 The browser 46 displays the fare setting screen shown in FIG. 11B on the display 47 in response to the acquisition of the operation signal for selecting "fare setting" in the "route setting" pull-down menu 63 through the user I / F48. Display. The fare setting screen has a pasting area 79 for pasting fare information and an "OK" icon 80. The operator pastes the fare information created by the table creation program or the like into the pasting area 79. On the fare setting screen, the operator pastes the fare information into the pasting area 79 and selects the "OK" icon 80. The browser 46 acquires the fare information pasted in the pasted area 79.

ブラウザ46は、「路線設定」プルダウンメニュー63において、「ルート設定」を選択する操作信号をユーザI/F48を通じて取得したことに応じて、図12に示されるルート設定画面をディスプレイ47に表示させる。具体的に説明すると、ブラウザ46は、地図情報を公開するURLに対して、通信I/F43及びインターネット14を通じてリクエストを送信し、地図情報を含むレスポンスを通信I/F43を通じて受信する。そして、ブラウザ46は、受信した地図情報をディスプレイ47に表示させる。また、ブラウザ46は、バス停設定画面で設定されたバス停の緯度及び経度が示す地図上の位置に、バス停を示す複数のバス停オブジェクト81と、「OK」アイコン82とをディスプレイ47に表示させる。各バス停オブジェクト81は、番号を付されている。図示例では、各バス停オブジェクト81は、「1」から「12」の番号を付されている。バス停オブジェクト81に付された番号は、バス停設定画面において設定されたバス停の順番を示す。オペレータは、バス停オブジェクト81とバス停オブジェクト81との間となる位置であって、バス15が走行するルート上の位置をユーザI/F48を用いて指定して、バス15が走行するルートを示すルート情報を端末装置13に入力する。ブラウザ46は、オペレータが入力したルート情報を取得する。オペレータは、ルート情報を入力した後、「OK」アイコン82を選択する。 The browser 46 causes the display 47 to display the route setting screen shown in FIG. 12 in response to the operation signal for selecting the "route setting" acquired through the user I / F 48 in the "route setting" pull-down menu 63. Specifically, the browser 46 transmits a request to the URL for publishing the map information through the communication I / F43 and the Internet 14, and receives the response including the map information through the communication I / F43. Then, the browser 46 displays the received map information on the display 47. Further, the browser 46 causes the display 47 to display a plurality of bus stop objects 81 indicating the bus stop and an "OK" icon 82 at positions on the map indicated by the latitude and longitude of the bus stop set on the bus stop setting screen. Each bus stop object 81 is numbered. In the illustrated example, each bus stop object 81 is numbered from "1" to "12". The number assigned to the bus stop object 81 indicates the order of the bus stops set on the bus stop setting screen. The operator uses the user I / F48 to specify a position on the route on which the bus 15 travels, which is a position between the bus stop object 81 and the bus stop object 81, and indicates a route indicating the route on which the bus 15 travels. Information is input to the terminal device 13. The browser 46 acquires the route information input by the operator. After inputting the route information, the operator selects the "OK" icon 82.

上述のようにして、ブラウザ46は、路線名、路線ID、バス停名、バス停ID、ダイヤ情報、運賃情報、及びルート情報を含む路線情報の入力を受け付けて、路線情報を取得する(図5のS20)。図5に示されるように、ブラウザ46は、取得した路線情報を含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S21)。バス停は、本発明の請求項の「停留所」に相当する。バス停名やバス停IDやバス停の緯度及び経度は、本発明の請求項の「停留所情報」に相当する。 As described above, the browser 46 accepts the input of the route information including the route name, the route ID, the bus stop name, the bus stop ID, the timetable information, the fare information, and the route information, and acquires the route information (FIG. 5). S20). As shown in FIG. 5, the browser 46 transmits a request including the acquired route information to the information processing apparatus 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14 (S21). A bus stop corresponds to the "stop" in the claims of the present invention. The bus stop name, the bus stop ID, and the latitude and longitude of the bus stop correspond to the "stop information" in the claims of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信したリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S21)。プログラム56が、路線名、路線ID、バス停名、バス停ID、ダイヤ情報、運賃情報、及びルート情報を有する路線情報を含むリクエストを受信するステップS21の処理は、本発明の請求項の「第1取得処理」及び「第4受信処理」に相当する。路線情報を含むリクエストは、本発明の請求項の「第4リクエスト」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the request transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F 53 (S21). The process of step S21 in which the program 56 receives a request including a route name, a route ID, a bus stop name, a bus stop ID, timetable information, fare information, and route information having the route information is the process of claim 1 of the present invention. Corresponds to "acquisition processing" and "fourth reception processing". The request including the route information corresponds to the "fourth request" of the claim of the present invention.

プログラム56は、受信した路線情報をメモリ52に記憶させる(S22)。また、プログラム56は、受信した路線情報に基づいて、GTFSサーバ12に提供する第5提供情報を生成する(S23)。具体的に説明すると、プログラム56は、第5フォーマットデータをメモリ52から読み出す。そして、プログラム56は、読み出した第5フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「路線名」を付された入力フィールドに路線名を入力し、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに路線IDを入力するなどして、路線情報が入力された第5提供情報を生成する。そして、プログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第5提供情報を記憶させる。なお、提供情報は、バイナリ形式のデータであってもよいし、ファイル形式のデータであってもよい。 The program 56 stores the received route information in the memory 52 (S22). Further, the program 56 generates a fifth provision information to be provided to the GTFS server 12 based on the received route information (S23). Specifically, the program 56 reads the fifth format data from the memory 52. Then, the program 56 is an input field of the read fifth format data, in which the route name is input to the input field with the field name "route name", and the input field with the field name "route ID" is attached. The fifth provision information in which the route information is input is generated by inputting the route ID in. Then, the program 56 stores the generated fifth provided information in a predetermined storage area indicated by the path included in the above-mentioned second URL, which is a storage area of the memory 52. The provided information may be binary format data or file format data.

GTFSサーバ12のGTFSプログラムは、第5提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S24)。情報処理装置11のプログラム56は、要求情報に含まれるコマンドにしたがって、第5提供情報をGTFSサーバ12に対して送信する(S25)。 The GTFS program of the GTFS server 12 executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the fifth provided information to the second URL published by the information processing apparatus 11 (S24). ). The program 56 of the information processing apparatus 11 transmits the fifth provided information to the GTFS server 12 according to the command included in the request information (S25).

上述のように、情報処理装置11のプログラム56は、路線情報をGTFSサーバ12に提供する処理をバス事業者に代わって実行し、バス事業者を支援する。 As described above, the program 56 of the information processing apparatus 11 executes the process of providing the route information to the GTFS server 12 on behalf of the bus operator, and supports the bus operator.

次に、情報処理装置11のプログラム56が、バス事業者が運用するバス15に関する情報である車両情報を取得してメモリ52に記憶させる処理について、図6を参照して説明する。なお、図5の処理で説明した処理と同様の処理については、同一のステップ番号を付して説明を省略する。 Next, a process in which the program 56 of the information processing apparatus 11 acquires vehicle information, which is information about the bus 15 operated by the bus operator, and stores it in the memory 52 will be described with reference to FIG. Note that the same steps as those described in the process of FIG. 5 are assigned the same step numbers and the description thereof will be omitted.

バス事業者の端末装置13のブラウザ46と、情報処理装置11のプログラム56とは、上述のステップS11からステップS19までの処理を実行する。その結果、入力画面(ホーム画面)が端末装置13のディスプレイ47に表示される。オペレータは、入力画面において、ユーザI/F48を用いて「項目設定」プルダウンメニュー62の「車両情報」を選択する。ブラウザ46は、「車両情報」の選択を受け付けたことに応じて、図15(A)に示される車両情報入力画面をディスプレイ47に表示させる。 The browser 46 of the terminal device 13 of the bus operator and the program 56 of the information processing device 11 execute the above-mentioned processes from step S11 to step S19. As a result, the input screen (home screen) is displayed on the display 47 of the terminal device 13. On the input screen, the operator uses the user I / F48 to select "vehicle information" in the "item setting" pull-down menu 62. The browser 46 causes the display 47 to display the vehicle information input screen shown in FIG. 15A in response to the acceptance of the selection of "vehicle information".

車両情報入力画面は、「種別」の文字と、車両の種別の選択を受け付けるプルダウンメニュー101と、「車両ID」の文字と、車両IDの入力を受け付けるテキストボックス102と、「ナンバー」の文字と、車両のナンバーの入力を受け付けるテキストボックス103と、「上限人数」の文字と、車両に乗車可能な上限人数の入力を受け付けるテキストボックス104と、「OK」アイコン105と、を有する。車両IDは、本発明の請求項の「移動体ID」に相当する。 The vehicle information input screen has a "type" character, a pull-down menu 101 that accepts the selection of the vehicle type, a "vehicle ID" character, a text box 102 that accepts the vehicle ID input, and a "number" character. It has a text box 103 that accepts input of a vehicle number, a text box 104 that accepts input of the characters of "upper limit number of people", an upper limit number of people that can get on the vehicle, and an "OK" icon 105. The vehicle ID corresponds to the "mobile ID" in the claims of the present invention.

端末装置13のブラウザ46は、「OK」アイコン105が選択されたことに応じて、プルダウンメニュー101において選択された種別や、テキストボックス102、103、104に入力された車両ID、ナンバー、及び上限人数などの車両情報を取得する(図6のS31)。ブラウザ46は、図6に示されるように、取得した車両情報を含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S32)。 The browser 46 of the terminal device 13 responds to the selection of the "OK" icon 105 by the type selected in the pull-down menu 101 and the vehicle ID, number, and upper limit entered in the text boxes 102, 103, 104. Acquire vehicle information such as the number of people (S31 in FIG. 6). As shown in FIG. 6, the browser 46 transmits a request including the acquired vehicle information to the information processing apparatus 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14 (S32).

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信した車両情報を、通信I/F53を通じて受信する(S32)。プログラム56は、受信した車両情報を、図15(B)に示される車両テーブルに登録する(S33)。車両テーブルは、車両IDで識別される複数のレコードと、「車両ID」、「種別」、「ナンバー」、及び「上限人数」の各項目を有する。プログラム56は、受信した車両情報に含まれる車両ID、種別、ナンバー、及び上限人数を、車両テーブルの各フィールドにそれぞれ登録する。すなわち、プログラム56は、受信した車両情報をメモリ52に記憶させる。車両情報は、運行指示書の作成や、乗車率の算出などに用いられる。詳しくは後述する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the vehicle information transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F 53 (S32). The program 56 registers the received vehicle information in the vehicle table shown in FIG. 15 (B) (S33). The vehicle table has a plurality of records identified by the vehicle ID, and each item of "vehicle ID", "type", "number", and "maximum number of people". The program 56 registers the vehicle ID, type, number, and maximum number of people included in the received vehicle information in each field of the vehicle table. That is, the program 56 stores the received vehicle information in the memory 52. Vehicle information is used for creating operation instructions and calculating occupancy rates. Details will be described later.

次に、情報処理装置11のプログラム56が、バス事業者が行う運行指示書の作成作業と、運行指示書が示す運行指示情報をGTFSサーバ12に提供する作業とを支援する処理について、図7を参照して説明する。なお、図5の処理で説明した処理と同様の処理については、同一のステップ番号を付して説明を省略する。 Next, FIG. 7 describes a process in which the program 56 of the information processing apparatus 11 supports the work of creating the operation instruction sheet performed by the bus operator and the work of providing the operation instruction information indicated by the operation instruction sheet to the GTFS server 12. Will be described with reference to. Note that the same steps as those described in the process of FIG. 5 are assigned the same step numbers and the description thereof will be omitted.

バス事業者の端末装置13のブラウザ46と、情報処理装置11のプログラム56とは、上述のステップS11からステップS19までの処理を実行する。その結果、入力画面(ホーム画面)が端末装置13のディスプレイ47に表示される。オペレータは、入力画面において、ユーザI/F48を用いて「運行指示書」アイコン61を選択する。ブラウザ46は、「運行指示書」アイコン61の選択を受け付けたことに応じて、図13(A)に示される運行指示書作成画面をディスプレイ47に表示させる。図13(A)に示される運行指示書作成画面は、本発明の請求項の「第3入力画面」に相当する。 The browser 46 of the terminal device 13 of the bus operator and the program 56 of the information processing device 11 execute the above-mentioned processes from step S11 to step S19. As a result, the input screen (home screen) is displayed on the display 47 of the terminal device 13. The operator uses the user I / F48 to select the "operation instruction" icon 61 on the input screen. The browser 46 causes the display 47 to display the operation instruction manual creation screen shown in FIG. 13A in response to the acceptance of the selection of the “operation instruction manual” icon 61. The operation instruction sheet creation screen shown in FIG. 13 (A) corresponds to the "third input screen" of the claim of the present invention.

運行指示書作成画面は、「乗務員1」及び「乗務員2」の文字と、乗務員を選択する2つのプルダウンメニュー83と、「車両」の文字と、車両を選択するプルダウンメニュー84と、「出庫時刻」の文字と、出庫時刻が入力されるテキストボックス85と、「路線ID」の文字と、路線IDを選択するプルダウンメニュー86と、「運行」の文字と、プルダウンメニュー87と、「特記事項」の文字と、特記事項が入力されるテキストボックス88と、「OK」アイコン89と、を有する。なお、情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13に送信する入力画面データに、ステップS33で車両テーブルに登録した車両情報を含めている。また、プログラム56は、プルダウンメニュー83を選択した際にプルダウンメニュー83に表示される乗務員名を、車両情報と同様にして端末装置13から取得し、取得した乗務員名を、端末装置13に送信する入力画面データに含めている。 The operation instruction sheet creation screen has the characters "crew 1" and "crew 2", two pull-down menus 83 for selecting the crew, the characters "vehicle", the pull-down menu 84 for selecting the vehicle, and the "delivery time". , A text box 85 for entering the delivery time, a pull-down menu 86 for selecting the route ID, a pull-down menu 86 for selecting the route ID, a pull-down menu 87, and a "special note". Character, a text box 88 in which special notes are input, and an "OK" icon 89. The program 56 of the information processing device 11 includes the vehicle information registered in the vehicle table in step S33 in the input screen data transmitted to the terminal device 13. Further, the program 56 acquires the crew name displayed in the pull-down menu 83 when the pull-down menu 83 is selected from the terminal device 13 in the same manner as the vehicle information, and transmits the acquired crew name to the terminal device 13. It is included in the input screen data.

上述のようにして、ブラウザ46は、乗務員名、車両を示す車両情報、出庫時刻、路線ID、運行番号、及び特記事項を含む運行指示情報の入力を受け付けて、運行指示情報を取得する(図7のS41)。なお、車両情報は、各車両にそれぞれ付された車両IDを含む情報である。 As described above, the browser 46 accepts the input of the operation instruction information including the crew name, the vehicle information indicating the vehicle, the departure time, the route ID, the operation number, and the special notes, and acquires the operation instruction information (Fig.). 7 S41). The vehicle information is information including a vehicle ID attached to each vehicle.

図7に示されるように、ブラウザ46は、運行指示情報を含むファイルデータである運行指示書を作成し(S42)、作成した運行指示書を端末装置13のメモリ42に記憶させる(S43)。なお、運行指示書は、法によってバス事業者に作成が義務付けられている書類である。 As shown in FIG. 7, the browser 46 creates an operation instruction sheet which is file data including operation instruction information (S42), and stores the created operation instruction sheet in the memory 42 of the terminal device 13 (S43). The operation instruction sheet is a document that the bus operator is obliged to prepare by law.

ブラウザ46は、取得した運行指示情報を含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S44)。 The browser 46 transmits a request including the acquired operation instruction information to the information processing apparatus 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14 (S44).

情報処理装置11のプログラム56は、運行指示情報を含むリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S44)。プログラム56は、運行指示情報を受信すると、ユニークな運行IDを生成し(S45)、生成した運行IDと、受信した運行指示情報とを対応付けてメモリ52に記憶させる(S46)。なお、ユニークな運行IDとは、受信した複数の運行指示情報にそれぞれ付された運行IDが重複しないことを意味する。すなわち、メモリ52に記憶された複数の運行指示情報は、運行IDによって識別され得る。運行IDは、本発明の請求項の「識別情報」の一例である。プログラム56が、運行指示情報を含むリクエストを受信するステップS44の処理は、本発明の請求項の「第2取得処理」及び「第6受信処理」に相当する。運行指示情報を含むリクエストは、本発明の請求項の「第6リクエスト」に相当する。プログラム56が運行指示情報をメモリ52に記憶させるステップS46の処理は、本発明の請求項の「記憶処理」に相当する。プログラム56が運行IDを生成するステップS45の処理は、本発明の請求項の「運行ID生成処理」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives a request including operation instruction information through the communication I / F 53 (S44). When the program 56 receives the operation instruction information, it generates a unique operation ID (S45), and stores the generated operation ID and the received operation instruction information in the memory 52 in association with each other (S46). The unique operation ID means that the operation IDs attached to the plurality of received operation instruction information do not overlap. That is, the plurality of operation instruction information stored in the memory 52 can be identified by the operation ID. The operation ID is an example of the "identification information" in the claims of the present invention. The process of step S44 in which the program 56 receives the request including the operation instruction information corresponds to the "second acquisition process" and the "sixth reception process" of the claims of the present invention. The request including the operation instruction information corresponds to the "sixth request" of the claim of the present invention. The process of step S46 in which the program 56 stores the operation instruction information in the memory 52 corresponds to the "storage process" of the claim of the present invention. The process of step S45 in which the program 56 generates an operation ID corresponds to the "operation ID generation process" of the claim of the present invention.

また、情報処理装置11のプログラム56は、受信した運行指示情報及び生成した運行IDに基づいて、GTFSサーバ12に提供する第2提供情報を生成し、生成した第2提供情報をメモリ52の所定の記憶領域に記憶させる(S47)。具体的に説明すると、プログラム56は、第2フォーマットデータをメモリ52から読み出す。そして、プログラム56は、読み出した第2フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに路線IDを入力し、フィールド名「車両ID」を付された入力フィールドに車両IDを入力し、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドに運行IDを入力するなどして、運行指示情報が入力された第2提供情報を生成する。そして、プログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第2提供情報を記憶させる。なお、第2提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLと、上述の第5提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLとは、同一であってもよいし、相違していてもよい。プログラム56が第2提供情報を生成するステップS47の処理は、本発明の請求項の「第2生成処理」に相当する。 Further, the program 56 of the information processing apparatus 11 generates the second provided information to be provided to the GTFS server 12 based on the received operation instruction information and the generated operation ID, and the generated second provided information is set to the predetermined memory 52. It is stored in the storage area of (S47). Specifically, the program 56 reads the second format data from the memory 52. Then, the program 56 is an input field of the read second format data, in which the route ID is input to the input field with the field name "route ID", and the input field with the field name "vehicle ID" is attached. The vehicle ID is input to, and the operation ID is input to the input field with the field name "operation ID" to generate the second provision information in which the operation instruction information is input. Then, the program 56 stores the generated second provided information in a predetermined storage area indicated by the path included in the above-mentioned second URL, which is a storage area of the memory 52. The second URL for providing the second provided information to the GTFS server 12 and the second URL for providing the above-mentioned fifth provided information to the GTFS server 12 may be the same or different. You may. The process of step S47 in which the program 56 generates the second provided information corresponds to the "second generation process" of the claim of the present invention.

GTFSサーバ12のGTFSプログラムは、第2提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S48)。情報処理装置11のプログラム56は、要求情報に含まれるコマンドにしたがって、第2提供情報をGTFSサーバ12に対して送信する(S49)。 The GTFS program of the GTFS server 12 executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the second provided information to the second URL published by the information processing apparatus 11 (S48). ). The program 56 of the information processing apparatus 11 transmits the second provided information to the GTFS server 12 according to the command included in the request information (S49).

上述のように、情報処理装置11のプログラム56は、バス事業者による運行指示書の作成の作業を支援し、また、バス事業者に代わってバス15の運行を管理し、かつ、運行指示情報をGTFSサーバ12に提供する処理をバス事業者に代わって実行する。 As described above, the program 56 of the information processing apparatus 11 supports the work of creating the operation instruction sheet by the bus operator, manages the operation of the bus 15 on behalf of the bus operator, and provides the operation instruction information. Is executed on behalf of the bus operator in the process of providing the GTFS server 12.

次に、情報処理装置11のプログラム56が、バス15の位置情報を、バス事業者に代わってGTFSサーバ12に提供する処理について、図8を参照して説明する。 Next, a process in which the program 56 of the information processing apparatus 11 provides the position information of the bus 15 to the GTFS server 12 on behalf of the bus operator will be described with reference to FIG.

バス15に搭載された情報収集装置16の制御プログラム37は、GPSアンテナ21が受信した位置情報と、カメラ24が出力した画像データとを取得する(S51)。制御プログラム37は、取得した位置情報及び画像データと、メモリ52に記憶された車両IDとを含むバス情報を生成し、生成したバス情報を、通信I/F33及びアンテナ34を通じて送信する(S52)。送信されたバス情報は、移動体通信網及びインターネット14を通じて情報処理装置11に受信される。 The control program 37 of the information collecting device 16 mounted on the bus 15 acquires the position information received by the GPS antenna 21 and the image data output by the camera 24 (S51). The control program 37 generates bus information including the acquired position information and image data and the vehicle ID stored in the memory 52, and transmits the generated bus information through the communication I / F 33 and the antenna 34 (S52). .. The transmitted bus information is received by the information processing apparatus 11 through the mobile communication network and the Internet 14.

情報処理装置11のプログラム56は、情報収集装置16が送信したバス情報を、通信I/F53を通じて受信する(S52)。バス情報は、本発明の請求項の「移動体情報」に相当する。プログラム56がバス情報を受信するステップS52の処理は、本発明の請求項の「第3取得処理」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the bus information transmitted by the information collecting apparatus 16 through the communication I / F 53 (S52). The bus information corresponds to the "mobile information" in the claims of the present invention. The process of step S52 in which the program 56 receives the bus information corresponds to the "third acquisition process" of the claim of the present invention.

プログラム56は、受信したバス情報に含まれる車両IDと一致する車両IDを有する運行指示情報を、メモリ52に記憶された複数の運行指示情報の中から特定する(S53)。 The program 56 identifies the operation instruction information having the vehicle ID matching the vehicle ID included in the received bus information from the plurality of operation instruction information stored in the memory 52 (S53).

プログラム56は、特定した運行指示情報に含まれる路線ID及び運行IDを取得する(S54)。プログラム56は、取得した路線ID及び運行IDと、ステップS42で受信したバス情報に含まれる位置情報と、に基づいて、第7提供情報を生成する(S55)。具体的に説明すると、プログラム56は、第7フォーマットデータをメモリ52から読み出す。そして、プログラム56は、読み出した第7フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに路線IDを入力し、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドに運行IDを入力し、フィールド名「位置情報」を付された入力フィールドに位置情報を入力して、第7提供情報を生成する。そして、プログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第7提供情報を記憶させる。なお、第7提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLと、上述の第5提供情報や第2提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLとは、同一であってもよいし、相違していてもよい。 The program 56 acquires the route ID and the operation ID included in the specified operation instruction information (S54). The program 56 generates the seventh provision information based on the acquired route ID and operation ID, and the location information included in the bus information received in step S42 (S55). Specifically, the program 56 reads the seventh format data from the memory 52. Then, the program 56 is an input field of the read 7th format data, in which the route ID is input to the input field with the field name "route ID", and the input field with the field name "operation ID" is attached. The operation ID is input to, and the position information is input to the input field with the field name "position information" to generate the seventh provision information. Then, the program 56 stores the generated seventh provision information in the storage area of the memory 52, which is the predetermined storage area indicated by the path included in the second URL described above. The second URL for providing the seventh provided information to the GTFS server 12 and the second URL for providing the above-mentioned fifth provided information and the second provided information to the GTFS server 12 may be the same. And may be different.

情報処理装置11のプログラム56は、ステップS42で受信したバス情報に含まれる画像データと、メモリ52に記憶された上限人数とに基づいて、乗車率を算出して乗車情報を生成する(S56)。詳しく説明すると、情報処理装置11は、人認証プログラムを実装している。人認証プログラムは、画像に表示されている物体が人であるか否かを判断するプログラムである。例えば、既存の人認証プログラムが情報処理装置11にインストールされる。プログラム56は、画像データを取得したことに応じて、OS55を介して人認証プログラムを起動させ、画像データを示すファイルパス及びコマンドを人認証プログラムに入力して、画像データが示す画像に写る人の数を、人認証プログラムにカウントさせる。そして、プログラム56は、人認証プログラムがカウントした人の数である乗車人数を人認証プログラムから取得する。また、プログラム56は、ステップS42で受信したバス情報に含まれる車両IDと同一の車両IDを有するレコードを、車両テーブル(図15(B))において特定し、特定したレコードが有する「上限人数」を取得する。プログラム56は、取得した乗車人数を、取得した上限人数で除し、且つ「100」を乗じて乗車率を算出し、算出した乗車率及び乗車人数を含む乗車情報を生成する(S56)。プログラム56が乗車情報を生成するステップS56の処理は、本発明の請求項の「乗車情報生成処理」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 calculates the boarding rate based on the image data included in the bus information received in step S42 and the upper limit number of people stored in the memory 52, and generates boarding information (S56). .. More specifically, the information processing apparatus 11 implements a human authentication program. The human authentication program is a program that determines whether or not the object displayed in the image is a human. For example, an existing person authentication program is installed in the information processing apparatus 11. The program 56 activates the person authentication program via the OS 55 in response to the acquisition of the image data, inputs the file path and the command indicating the image data to the person authentication program, and is reflected in the image indicated by the image data. Let the person authentication program count the number of. Then, the program 56 acquires the number of passengers, which is the number of people counted by the person authentication program, from the person authentication program. Further, the program 56 identifies a record having the same vehicle ID as the vehicle ID included in the bus information received in step S42 in the vehicle table (FIG. 15B), and the "upper limit number of people" possessed by the specified record. To get. The program 56 divides the acquired number of passengers by the acquired upper limit, calculates the occupancy rate by multiplying by "100", and generates occupancy information including the calculated occupancy rate and the number of occupants (S56). The process of step S56 in which the program 56 generates boarding information corresponds to the "boarding information generation process" of the claims of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、ステップS43で取得した路線ID、ステップS52で取得したバス情報に含まれる車両ID、及びステップS56で生成した乗車情報を、端末装置13から受信したリクエスト(S57)に対するレスポンスとして、通信I/F53及びインターネット14を通じて端末装置13に送信する(S58)。なお、端末装置13に送信されるレスポンスは、路線IDの他、当該路線IDが示す路線名など、他の情報が含まれていてもよい。ステップS57において端末装置13が送信するリクエストは、本発明の請求項の「第11リクエスト」に相当する。プログラム56がリクエストを受信するステップS57の処理は、本発明の請求項の「第11受信処理」に相当する。プログラム56が、乗車情報を含むレスポンスを端末装置13に送信するステップS58の処理は、本発明の請求項の「第6送信処理」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the route ID acquired in step S43, the vehicle ID included in the bus information acquired in step S52, and the boarding information generated in step S56 from the terminal device 13 (S57). As a response to the above, the information is transmitted to the terminal device 13 through the communication I / F 53 and the Internet 14 (S58). In addition to the route ID, the response transmitted to the terminal device 13 may include other information such as the route name indicated by the route ID. The request transmitted by the terminal device 13 in step S57 corresponds to the "11th request" of the claim of the present invention. The process of step S57 in which the program 56 receives the request corresponds to the "11th reception process" of the claim of the present invention. The process of step S58 in which the program 56 transmits a response including boarding information to the terminal device 13 corresponds to the "sixth transmission process" of the claim of the present invention.

端末装置13のブラウザ46は、路線ID、車両ID、及び乗車情報を含むレスポンスを通信I/F43を通じて受信する(S58)。ブラウザ46は、受信した路線ID、車両ID、及び乗車情報をディスプレイ47に表示させる。バス事業者は、例えば、ディスプレイ47に表示された乗車情報に含まれる乗車率が100%を超えていることに応じて、路線IDが示す路線に対して運行を追加することを決定する。すなわち、バス事業者は、増便を行うことを決定する。増便については後述する。 The browser 46 of the terminal device 13 receives a response including the route ID, the vehicle ID, and the boarding information through the communication I / F 43 (S58). The browser 46 displays the received route ID, vehicle ID, and boarding information on the display 47. The bus operator decides to add the operation to the route indicated by the route ID, for example, when the occupancy rate included in the occupancy information displayed on the display 47 exceeds 100%. That is, the bus operator decides to increase the number of flights. The increase in flights will be described later.

情報処理装置11のプログラム56は、乗車情報を含む第6提供情報を生成する(S60)。具体的に説明すると、プログラム56は、第6フォーマットデータをメモリ52から読み出す。そして、プログラム56は、読み出した第6フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「乗車情報」を付された入力フィールドに乗車情報を入力し、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドに運行IDを入力し、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに路線IDを入力して、第6提供情報を生成する。そして、プログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第6提供情報を記憶させる。なお、第6提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLと、上述の第5提供情報や第2提供情報や第7提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLとは、同一であってもよいし、相違していてもよい。また、フィールド名「乗車情報」を付された入力フィールドに入力される乗車情報は、乗車人数であってもよいし、乗車率であってもよい。 The program 56 of the information processing apparatus 11 generates the sixth provided information including the boarding information (S60). Specifically, the program 56 reads the sixth format data from the memory 52. Then, the program 56 is an input field of the read sixth format data, and inputs the boarding information into the input field with the field name "boarding information", and the input field with the field name "operation ID". The operation ID is input to, and the route ID is input to the input field with the field name "route ID" to generate the sixth provided information. Then, the program 56 stores the generated sixth provision information in the storage area of the memory 52, which is the predetermined storage area indicated by the path included in the second URL described above. The second URL for providing the sixth provided information to the GTFS server 12 and the second URL for providing the above-mentioned fifth provided information, the second provided information, and the seventh provided information to the GTFS server 12 are the same. It may be, or it may be different. Further, the boarding information input to the input field with the field name "boarding information" may be the number of passengers or the boarding rate.

GTFSサーバ12のGTFSプログラムは、第7提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S61)。また、GTFSプログラムは、第6提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S63)。 The GTFS program of the GTFS server 12 executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the seventh provided information to the second URL published by the information processing apparatus 11 (S61). ). Further, the GTFS program executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the sixth provided information to the second URL disclosed by the information processing apparatus 11 (S63).

情報処理装置11のプログラム56は、要求情報に含まれるコマンドにしたがって、第6提供情報及び第7提供情報をGTFSサーバ12に対して送信する(S62、S64)。 The program 56 of the information processing apparatus 11 transmits the sixth provided information and the seventh provided information to the GTFS server 12 according to the command included in the request information (S62, S64).

ところで、バス15に搭載された情報収集装置16は、位置情報及び画像データを含むバス情報を、所定の時間間隔で情報処理装置11に送信する。所定の時間間隔は、例えば、0.5秒から数秒である。そして、情報処理装置11のプログラム56は、図8に示される処理を、バス情報を取得するごとに実行する。すなわち、バス15の位置情報が、GTFSサーバ12を介して、リアルタイムでユーザに提供される。 By the way, the information collecting device 16 mounted on the bus 15 transmits bus information including position information and image data to the information processing device 11 at predetermined time intervals. The predetermined time interval is, for example, 0.5 seconds to several seconds. Then, the program 56 of the information processing apparatus 11 executes the process shown in FIG. 8 every time the bus information is acquired. That is, the position information of the bus 15 is provided to the user in real time via the GTFS server 12.

上述のように、情報処理装置11のプログラム56は、バス15の位置情報をGTFSサーバ12に提供する作業を、バス事業者に代わって実行し、また、バス15の位置の管理や、バス15の乗車人数の管理を、バス事業者に代わって実行する。 As described above, the program 56 of the information processing apparatus 11 executes the work of providing the position information of the bus 15 to the GTFS server 12 on behalf of the bus operator, manages the position of the bus 15, and manages the position of the bus 15. Manage the number of passengers on behalf of the bus operator.

次に、情報処理装置11のプログラム56が、バス15に関するアラート情報や増便情報や欠便情報を、バス事業者に代わってGTFSサーバ12に提供する処理について、図9を参照して説明する。なお、図5の処理で説明した処理と同様の処理については、同一のステップ番号を付して説明を省略する。 Next, a process in which the program 56 of the information processing apparatus 11 provides alert information, flight increase information, and flight absence information regarding the bus 15 to the GTFS server 12 on behalf of the bus operator will be described with reference to FIG. Note that the same steps as those described in the process of FIG. 5 are assigned the same step numbers and the description thereof will be omitted.

バス事業者の端末装置13のブラウザ46と、情報処理装置11のプログラム56とは、上述のステップS11からステップS19までの処理を実行する。その結果、入力画面(ホーム画面)が端末装置13のディスプレイ47に表示される。オペレータは、入力画面において、ユーザI/F48を用いて「アラート等」プルダウンメニュー64を選択する。オペレータは、「アラート等」プルダウンメニュー64に表示された「アラート」、「増便」、或いは「欠便」を選択する。 The browser 46 of the terminal device 13 of the bus operator and the program 56 of the information processing device 11 execute the above-mentioned processes from step S11 to step S19. As a result, the input screen (home screen) is displayed on the display 47 of the terminal device 13. The operator selects the "alert, etc." pull-down menu 64 using the user I / F48 on the input screen. The operator selects "alert", "increased flight", or "missing flight" displayed in the "alert, etc." pull-down menu 64.

まず、「アラート等」プルダウンメニュー64において「アラート」が選択された場合について説明する。ブラウザ46は、「アラート」の選択を受け付けたことに応じて、図13(B)に示されるアラート作成画面をディスプレイ47に表示させる。アラート作成画面は、本発明の請求項の「第1入力画面」に相当する。 First, a case where "alert" is selected in the "alert, etc." pull-down menu 64 will be described. The browser 46 causes the display 47 to display the alert creation screen shown in FIG. 13B in response to the acceptance of the selection of the “alert”. The alert creation screen corresponds to the "first input screen" of the claim of the present invention.

アラート作成画面は、「路線ID」の文字と、路線IDを選択するプルダウンメニュー91と、「車両ID」の文字と、車両IDを選択するプルダウンメニュー92と、「アラート」の文字と、アラートの入力を受け付けるテキストボックス93と、「OK」アイコン94と、を有する。なお、情報処理装置11が端末装置13に送信する入力画面データには、ステップS22でメモリ52に記憶された路線情報に含まれる路線IDと、ステップS33でメモリ52に記憶された車両情報とが含まれる。ブラウザ46は、プルダウンメニュー91が選択されたことに応じて、受信した画面データに含まれる路線IDの一覧を表示し、プルダウンメニュー92が選択されたことに応じて、受信した画面データに含まれる車両IDの一覧を表示する。オペレータは、プルダウンメニュー91に表示された路線IDから一の路線IDを選択し、プルダウンメニュー92に表示された車両IDから一の車両IDを選択し、テキストボックス93にアラートを入力して、「OK」アイコン94を選択する。ブラウザ46は、「OK」アイコン94が選択されたことに応じて、路線ID、車両ID、及びアラートを取得する(図9のS71)。 The alert creation screen has the characters "Route ID", the pull-down menu 91 for selecting the route ID, the characters "Vehicle ID", the pull-down menu 92 for selecting the vehicle ID, the characters "Alert", and the alert. It has a text box 93 for accepting input and an "OK" icon 94. The input screen data transmitted by the information processing device 11 to the terminal device 13 includes the route ID included in the route information stored in the memory 52 in step S22 and the vehicle information stored in the memory 52 in step S33. included. The browser 46 displays a list of route IDs included in the received screen data according to the selection of the pull-down menu 91, and is included in the received screen data according to the selection of the pull-down menu 92. Display a list of vehicle IDs. The operator selects one route ID from the route IDs displayed in the pull-down menu 91, selects one vehicle ID from the vehicle IDs displayed in the pull-down menu 92, inputs an alert in the text box 93, and " Select the "OK" icon 94. The browser 46 acquires the route ID, the vehicle ID, and the alert in response to the selection of the "OK" icon 94 (S71 in FIG. 9).

ブラウザ46は、図9に示されるように、取得した路線ID、車両ID、及びアラートを有するアラート情報を含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S72)。 As shown in FIG. 9, the browser 46 transmits a request including the acquired route ID, vehicle ID, and alert information having an alert to the information processing apparatus 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14 (S72).

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信したアラート情報を含むリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S72)。プログラム56が、アラート情報を含むリクエストを受信するステップS72の処理は、本発明の請求項の「第2受信処理」に相当する。プログラム56がステップS72で受信するリクエストは、本発明の請求項の「第2リクエスト」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the request including the alert information transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F 53 (S72). The process of step S72 in which the program 56 receives the request including the alert information corresponds to the "second reception process" of the claim of the present invention. The request received by the program 56 in step S72 corresponds to the "second request" of the claims of the present invention.

プログラム56は、受信したアラート情報に含まれる車両IDと一致する車両IDを有する運行指示情報を、メモリ52に記憶された複数の運行指示情報から特定する(S725)。そして、プログラム56は、受信したアラート情報及び特定した運行指示情報に基づいて、第1提供情報を生成する(S73)。具体的に説明すると、プログラム56は、第1フォーマットデータをメモリ52から読み出す。そして、プログラム56は、読み出した第1フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに、アラート情報に含まれる路線IDを入力し、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドに、特定した運行指示情報が有する運行IDを入力し、フィールド名「アラート」を付された入力フィールドに、取得したアラートを入力して、第1提供情報を生成する。プログラム56が運行指示情報を特定するステップS725の処理は、本発明の請求項の「特定処理」に相当する。プログラム56が第1提供情報を生成するステップS73の処理は、本発明の請求項の「第1生成処理」及び「決定処理」に相当する。 The program 56 identifies operation instruction information having a vehicle ID that matches the vehicle ID included in the received alert information from a plurality of operation instruction information stored in the memory 52 (S725). Then, the program 56 generates the first provision information based on the received alert information and the specified operation instruction information (S73). Specifically, the program 56 reads the first format data from the memory 52. Then, the program 56 inputs the route ID included in the alert information in the input field to which the read first format data is input and has the field name "route ID", and the field name "operation ID". The operation ID of the specified operation instruction information is input to the input field marked with, and the acquired alert is input to the input field attached with the field name "alert" to generate the first provision information. The process of step S725 in which the program 56 specifies the operation instruction information corresponds to the "specific process" of the claim of the present invention. The process of step S73 in which the program 56 generates the first provided information corresponds to the "first generation process" and the "determination process" of the claims of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第1提供情報を記憶させる(S73)。なお、第1提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLと、上述の第2提供情報や第5提供情報や第6提供情報や第7提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLとは、同一であってもよいし、相違していてもよい。 The program 56 of the information processing apparatus 11 stores the generated first provided information in a predetermined storage area indicated by a path included in the above-mentioned second URL, which is a storage area of the memory 52 (S73). The second URL for providing the first provided information to the GTFS server 12, and the second URL for providing the above-mentioned second provided information, fifth provided information, sixth provided information, and seventh provided information to the GTFS server 12. The two URLs may be the same or different.

次に、「アラート等」プルダウンメニュー64において「増便」が選択された場合について説明する。ブラウザ46は、「増便」の選択を受け付けたことに応じて、図14(A)に示される増便作成画面をディスプレイ47に表示させる。増便作成画面は、運行指示書作成画面と同様に、「乗務員1」及び「乗務員2」の文字と、乗務員を選択する2つのプルダウンメニュー83と、「車両」の文字と、車両を選択するプルダウンメニュー84と、「出庫時刻」の文字と、出庫時刻が入力されるテキストボックス85と、「路線ID」の文字と、路線IDを選択するプルダウンメニュー86と、「OK」アイコン89と、を有する。また、増便作成画面は、「時刻設定」の文字と、増便されるバス15が各バス停を出発する時刻が入力される複数のテキストボックス90を有する。 Next, a case where "increased flights" is selected in the "alert, etc." pull-down menu 64 will be described. The browser 46 causes the display 47 to display the flight increase creation screen shown in FIG. 14A in response to the acceptance of the selection of “increase in flights”. Similar to the operation instruction creation screen, the flight increase creation screen has the characters "crew 1" and "crew 2", two pull-down menus 83 for selecting the crew, the characters "vehicle", and the pull-down for selecting the vehicle. It has a menu 84, a character of "delivery time", a text box 85 in which the delivery time is input, a character of "route ID", a pull-down menu 86 for selecting a route ID, and an "OK" icon 89. .. Further, the flight increase creation screen has a plurality of text boxes 90 in which the characters "time setting" and the time when the bus 15 to be increased departs from each bus stop are input.

ブラウザ46は、「OK」アイコン89が選択されたことに応じて、プルダウンメニュー83、84、86において選択された乗務員名、車両ID、及び路線IDと、テキストボックス85、90に入力された出庫時刻及び各バス停における出発時刻と、を取得する(S74)。ブラウザ46は、取得した増便情報を含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S75)。テキストボックス90に入力された出発時刻は、本発明の請求項の「時刻情報」に相当する。乗務員名、車両ID、路線ID、出庫時刻、及び出発時刻は、本発明の請求項の「増便情報」に相当する。増便情報を含むリクエストは、本発明の請求項の「第8リクエスト」に相当する。 In response to the selection of the "OK" icon 89, the browser 46 includes the crew name, vehicle ID, and route ID selected in the pull-down menus 83, 84, and 86, and the goods issue entered in the text boxes 85 and 90. The time and the departure time at each bus stop are acquired (S74). The browser 46 transmits a request including the acquired flight increase information to the information processing apparatus 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14 (S75). The departure time entered in the text box 90 corresponds to the "time information" in the claims of the present invention. The crew name, vehicle ID, route ID, departure time, and departure time correspond to the "flight increase information" in the claims of the present invention. The request including the flight increase information corresponds to the "eighth request" of the claim of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信した増便情報を含むリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S75)。プログラム56が増便情報を含むリクエストを受信するステップS75の処理は、本発明の「第8受信処理」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the request including the flight increase information transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F 53 (S75). The process of step S75 in which the program 56 receives the request including the flight increase information corresponds to the "eighth reception process" of the present invention.

プログラム56は、受信した増便情報に基づいて、第3提供情報を生成する(S76)。具体的に説明すると、プログラム56は、増便情報を受信したことに応じて、ユニークな運行IDを生成する。また、プログラム56は、第3フォーマットデータをメモリ52から読み出す。プログラム56は、読み出した第3フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに、増便情報に含まれる路線IDを入力し、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドに、生成した運行IDを入力して、第3提供情報を生成する。プログラム56が第3提供情報を生成するステップS76の処理は、本発明の請求項の「第3生成処理」に相当する。 The program 56 generates the third provided information based on the received flight increase information (S76). Specifically, the program 56 generates a unique operation ID in response to receiving the flight increase information. Further, the program 56 reads the third format data from the memory 52. The program 56 is an input field of the read third format data, and inputs the route ID included in the flight increase information in the input field with the field name "route ID", and attaches the field name "operation ID". The generated operation ID is input to the input field, and the third provided information is generated. The process of step S76 in which the program 56 generates the third provided information corresponds to the "third generation process" of the claim of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第3提供情報を記憶させる(S76)。なお、第3提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLと、上述の第1提供情報や第2提供情報や第5提供情報や第6提供情報や第7提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLとは、同一であってもよいし、相違していてもよい。 The program 56 of the information processing apparatus 11 stores the generated third provided information in a predetermined storage area indicated by a path included in the above-mentioned second URL, which is a storage area of the memory 52 (S76). The second URL for providing the third provided information to the GTFS server 12, and the above-mentioned first provided information, second provided information, fifth provided information, sixth provided information, and seventh provided information are transmitted to the GTFS server 12. It may be the same as or different from the second URL for providing.

次に、「アラート等」プルダウンメニュー64において「欠便」が選択された場合について説明する。ブラウザ46は、「欠便」の選択を受け付けたことに応じて、図14(B)に示される欠便作成画面をディスプレイ47に表示させる。欠便作成画面は、「路線ID」の文字と、路線IDの選択を受け付ける「路線ID」プルダウンメニュー95と、「車両ID」の文字と、車両IDの選択を受け付ける「車両ID」プルダウンメニュー96と、「欠便理由」の文字と、欠便理由の入力を受け付けるテキストボックス97と、「OK」アイコン98と、を有する。ブラウザ46は、「OK」アイコン98が選択されたことに応じて、路線ID、車両ID、及び欠便理由を取得する(図9のS77)。欠便作成画面は、本発明の請求項の「第5入力画面」に相当する。 Next, a case where "missing flight" is selected in the "alert, etc." pull-down menu 64 will be described. The browser 46 causes the display 47 to display the flight absence creation screen shown in FIG. 14B in response to the acceptance of the selection of “missing flight”. The missed flight creation screen has a "route ID" pull-down menu 95 that accepts the selection of the "route ID" character and the route ID, and a "vehicle ID" pull-down menu 96 that accepts the selection of the "vehicle ID" character and the vehicle ID. It has a character "reason for absence", a text box 97 for accepting input of the reason for absence, and an "OK" icon 98. The browser 46 acquires the route ID, the vehicle ID, and the reason for the absence of flights according to the selection of the "OK" icon 98 (S77 in FIG. 9). The missed flight creation screen corresponds to the "fifth input screen" of the claim of the present invention.

ブラウザ46は、図9に示されるように、取得した路線ID、車両ID、及び欠便理由を有する欠便情報を含むリクエストを、通信I/F43及びインターネット14を通じて情報処理装置11に送信する(S78)。欠便情報を含むリクエストは、本発明の請求項の「第10リクエスト」に相当する。 As shown in FIG. 9, the browser 46 transmits a request including the acquired route ID, vehicle ID, and inconvenience information having a reason for inconvenience to the information processing apparatus 11 through the communication I / F 43 and the Internet 14. S78). The request including the absence information corresponds to the "10th request" of the claim of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、端末装置13が送信した欠便情報を含むリクエストを、通信I/F53を通じて受信する(S78)。プログラム56が、欠便情報を含むリクエストを受信するステップS78の処理は、本発明の請求項の「第10受信処理」に相当する。 The program 56 of the information processing apparatus 11 receives the request including the flight absence information transmitted by the terminal apparatus 13 through the communication I / F53 (S78). The process of step S78 in which the program 56 receives the request including the flight absence information corresponds to the "10th reception process" of the claim of the present invention.

プログラム56は、受信した欠便情報に含まれる車両IDと一致する車両IDを有する運行指示情報を、メモリ52に記憶された複数の運行指示情報の中から特定する。そして、プログラム56は、受信した欠便情報及び特定した運行指示情報に基づいて、第4提供情報を生成する(S79)。具体的に説明すると、プログラム56は、第4フォーマットデータをメモリ52から読み出す。プログラム56は、読み出した第4フォーマットデータの入力フィールドであって、フィールド名「路線ID」を付された入力フィールドに、欠便情報に含まれる路線IDを入力し、フィールド名「運行ID」を付された入力フィールドに、特定した運行指示情報が有する運行IDを入力し、フィールド名「欠便理由」を付された入力フィールドに、取得した欠便理由を入力して、第4提供情報を生成する。プログラム56が第4提供情報を生成するステップS79の処理は、本発明の請求項の「第4生成処理」に相当する。 The program 56 identifies the operation instruction information having the vehicle ID matching the vehicle ID included in the received flight absence information from the plurality of operation instruction information stored in the memory 52. Then, the program 56 generates the fourth provided information based on the received flight absence information and the specified operation instruction information (S79). Specifically, the program 56 reads the fourth format data from the memory 52. The program 56 is an input field of the read fourth format data, and inputs the route ID included in the flight absence information in the input field with the field name "route ID", and inputs the field name "operation ID". Enter the operation ID of the specified operation instruction information in the attached input field, enter the acquired reason for absence in the input field with the field name "reason for absence", and enter the fourth provision information. Generate. The process of step S79 in which the program 56 generates the fourth provided information corresponds to the "fourth generation process" of the claim of the present invention.

情報処理装置11のプログラム56は、メモリ52の記憶領域であって、上述の第2URLに含まれるパスが示す所定の記憶領域に、生成した第4提供情報を記憶させる(S79)。なお、第4提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLと、上述の第1提供情報や第2提供情報や第3提供情報や第5提供情報や第6提供情報や第7提供情報をGTFSサーバ12に提供するための第2URLとは、同一であってもよいし、相違していてもよい。 The program 56 of the information processing apparatus 11 stores the generated fourth provided information in a predetermined storage area indicated by a path included in the second URL described above, which is a storage area of the memory 52 (S79). The second URL for providing the fourth provided information to the GTFS server 12, and the above-mentioned first provided information, second provided information, third provided information, fifth provided information, sixth provided information, and seventh provided information. May be the same as or different from the second URL for providing the GTFS server 12.

GTFSサーバ12のGTFSプログラムは、第1提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S80)。また、GTFSプログラムは、第3提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S82)。また、GTFSプログラムは、第4提供情報を送信することを要求するコマンドを含む要求情報を、情報処理装置11が公開する第2URLに対して定期的に送信するポーリング処理を実行する(S84)。 The GTFS program of the GTFS server 12 executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the first provided information to a second URL published by the information processing apparatus 11 (S80). ). Further, the GTFS program executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the third provided information to the second URL disclosed by the information processing apparatus 11 (S82). Further, the GTFS program executes a polling process of periodically transmitting request information including a command requesting transmission of the fourth provided information to the second URL disclosed by the information processing apparatus 11 (S84).

情報処理装置11のプログラム56は、要求情報に含まれるコマンドにしたがって、第1提供情報、第3提供情報、及び第4提供情報をGTFSサーバ12に対して送信する(S81、S83、S85)。 The program 56 of the information processing apparatus 11 transmits the first provided information, the third provided information, and the fourth provided information to the GTFS server 12 according to the command included in the request information (S81, S83, S85).

上述のように、情報処理装置11のプログラム56は、アラート情報や、増便情報や、欠便情報をGTFSサーバ12に提供する作業を、バス事業者に代わって実行する。 As described above, the program 56 of the information processing apparatus 11 executes the work of providing the alert information, the flight increase information, and the flight absence information to the GTFS server 12 on behalf of the bus operator.

[実施形態の作用効果] [Action and effect of the embodiment]

情報処理装置11のプログラム56は、路線IDや車両IDやアラートを入力するアラート作成画面を示す入力画面データを端末装置13に送信し、受信したアラート情報に含まれる路線IDや移動体IDやアラートを第1フォーマットデータの入力フィールドに入力して、GTFSサーバ12に提供可能な第1提供情報を生成する。したがって、オペレータが第1提供情報を生成してGTFSサーバ12に提供するよりも、第1提供情報を迅速にGTFSサーバ12に提供することができる。したがって、本発明に係るプログラムは、GTFSサーバ12が提供するシステムを利用して、アラート情報をリアルタイムでユーザに提供することができる。 The program 56 of the information processing apparatus 11 transmits input screen data indicating an alert creation screen for inputting a route ID, a vehicle ID, and an alert to the terminal device 13, and the route ID, a moving body ID, and an alert included in the received alert information. Is entered in the input field of the first format data to generate the first provided information that can be provided to the GTFS server 12. Therefore, rather than the operator generating the first provided information and providing it to the GTFS server 12, the first provided information can be provided to the GTFS server 12 more quickly. Therefore, the program according to the present invention can provide alert information to the user in real time by using the system provided by the GTFS server 12.

また、情報処理装置11のプログラム56は、取得した運行指示情報に運行IDを付してGTFSサーバ12に提供する。したがって、本発明に係るプログラム56は、バス15の運行を行うバス事業者が、各路線の各運行に対してそれぞれユニークな運行IDを付す手間を省くことができる。 Further, the program 56 of the information processing apparatus 11 attaches an operation ID to the acquired operation instruction information and provides it to the GTFS server 12. Therefore, the program 56 according to the present invention can save the trouble of the bus operator operating the bus 15 assigning a unique operation ID to each operation of each line.

また、情報処理装置11のプログラム56は、受信したアラート情報に含まれる車両IDと一致する車両IDを有する運行指示情報を、メモリ52に記憶された複数の運行指示情報から特定する(S725)。そして、プログラム56は、特定した運行指示情報に含まれる運行IDを取得する。したがって、プログラム56は、運行IDを特定するので、バス事業者が運行IDを特定する場合に比べ、第1提供情報を迅速に生成することができる。したがって、本発明に係るプログラム56は、GTFSサーバ12が提供するシステムを利用して、アラートをリアルタイムでユーザに提供することができる。 Further, the program 56 of the information processing apparatus 11 identifies the operation instruction information having the vehicle ID matching the vehicle ID included in the received alert information from the plurality of operation instruction information stored in the memory 52 (S725). Then, the program 56 acquires the operation ID included in the specified operation instruction information. Therefore, since the program 56 specifies the operation ID, the first provision information can be generated more quickly than when the bus operator specifies the operation ID. Therefore, the program 56 according to the present invention can provide an alert to the user in real time by using the system provided by the GTFS server 12.

また、情報処理装置11のプログラム56は、路線情報作成画面の画面データを含む入力画面データを端末装置13に送信し、端末装置13が送信した路線情報を受信する。したがって、プログラム56は、バス事業者が運営する路線の路線情報を管理することができる。 Further, the program 56 of the information processing device 11 transmits input screen data including screen data of the route information creation screen to the terminal device 13, and receives the route information transmitted by the terminal device 13. Therefore, the program 56 can manage the route information of the route operated by the bus operator.

また、情報処理装置11のプログラム56は、運行指示書作成画面の画面データを含む入力画面データを端末装置13に送信し、端末装置13が送信した運行指示情報を受信する。したがって、プログラム56は、バス事業者に運行指示書を作成させることができ、かつ、バス事業者が作成した運行指示書を管理することもできる。 Further, the program 56 of the information processing apparatus 11 transmits input screen data including screen data of the operation instruction manual creation screen to the terminal apparatus 13, and receives the operation instruction information transmitted by the terminal apparatus 13. Therefore, the program 56 can make the bus operator create an operation instruction sheet, and can also manage the operation instruction sheet created by the bus operator.

また、情報処理装置11のプログラム56は、増便作成画面の画面データを含む入力画面データを端末装置13に送信し、端末装置13が送信した増便情報を受信する。そして、プログラム56は、受信した増便情報を第3フォーマットデータの入力フィールドに入力して、GTFSサーバ12に提供する第3提供情報を生成する。したがって、プログラム56は、アラートに加え、増便情報も、リアルタイムでユーザに提供することができる。 Further, the program 56 of the information processing apparatus 11 transmits input screen data including screen data of the flight increase creation screen to the terminal device 13, and receives the flight increase information transmitted by the terminal device 13. Then, the program 56 inputs the received flight increase information into the input field of the third format data, and generates the third provided information to be provided to the GTFS server 12. Therefore, the program 56 can provide the user with the flight increase information in real time in addition to the alert.

また、情報処理装置11のプログラム56は、欠便作成画面の画面データを含む入力画面データを端末装置13に送信し、端末装置13が送信した欠便情報を受信する。そして、プログラム56は、受信した欠便情報を第4フォーマットデータの入力フィールドに入力して、GTFSサーバ12に提供する第4提供情報を生成する。したがって、プログラム56は、アラートに加え、欠便情報も、リアルタイムでユーザに提供することができる。 Further, the program 56 of the information processing apparatus 11 transmits input screen data including screen data of the flight absence creation screen to the terminal device 13, and receives the flight absence information transmitted by the terminal device 13. Then, the program 56 inputs the received inconvenience information into the input field of the fourth format data, and generates the fourth provided information to be provided to the GTFS server 12. Therefore, the program 56 can provide the user with the flight absence information in real time in addition to the alert.

また、情報処理装置11のプログラム56は、車両IDと、情報収集装置16から取得したバス情報に含まれる画像データに基づいて生成した乗車情報と、を端末装置13に送信して、バス15を運用するバス事業者に乗車情報を通知する。したがって、プログラム56は、バス15の運転者が乗車人数などをバス事業者に電話などで通知する場合に比べ、増便を行うか否かなどをバス事業者に容易に判断させることができる。 Further, the program 56 of the information processing device 11 transmits the vehicle ID and the boarding information generated based on the image data included in the bus information acquired from the information collecting device 16 to the terminal device 13 to drive the bus 15. Notify the operating bus operator of boarding information. Therefore, the program 56 makes it easier for the bus operator to determine whether or not to increase the number of flights, as compared with the case where the driver of the bus 15 notifies the bus operator of the number of passengers by telephone or the like.

[変形例] [Modification example]

上述の実施形態では、GTFSサーバ12が提供するフォーマットデータを用いて提供情報が生成される例が説明された。しかしながら、プログラム56は、GTFSサーバ12が提供するフォーマットデータ以外のフォーマットデータを用いて提供情報を生成してもよい。すなわち、プログラム56は、GTFS以外のシステムに提供される提供情報を生成するものであってもよい。 In the above-described embodiment, an example in which the provided information is generated using the format data provided by the GTFS server 12 has been described. However, the program 56 may generate the provided information using format data other than the format data provided by the GTFS server 12. That is, the program 56 may generate the provided information provided to a system other than GTFS.

上述の実施形態では、GTFSサーバ12が、情報処理装置11にアクセスして提供情報を取得する例を説明した。しかしながら、情報処理装置11が提供データをGTFSサーバ12に送信してもよい。なお、GTFSサーバ12が、情報処理装置11にアクセスして提供情報を取得するのは、GTFSサーバ12が、提供情報の取得に要する負荷をコントロールするためなどである。 In the above-described embodiment, an example in which the GTFS server 12 accesses the information processing apparatus 11 and acquires the provided information has been described. However, the information processing apparatus 11 may transmit the provided data to the GTFS server 12. The GTFS server 12 accesses the information processing apparatus 11 and acquires the provided information in order to control the load required for the GTFS server 12 to acquire the provided information.

上述の実施形態では、バス15の運行管理を行う管理システム10の情報処理装置11を用いて、バス15の位置やアラートや増便情報や欠便情報や乗車情報をGTFSサーバ12に提供する例を説明した。しかしながら、情報処理装置11は、バス15の運行を管理するためのものでなくてもよい。 In the above-described embodiment, an example in which the information processing device 11 of the management system 10 that manages the operation of the bus 15 is used to provide the position of the bus 15, alerts, flight increase information, flight absence information, and boarding information to the GTFS server 12. explained. However, the information processing device 11 does not have to be for managing the operation of the bus 15.

10・・・管理システム
11・・・情報処理装置
12・・・GTFSサーバ
13・・・端末装置
24・・・カメラ
51・・・CPU
52・・・メモリ
53・・・通信I/F
56・・・プログラム
10 ... Management system 11 ... Information processing device 12 ... GTFS server 13 ... Terminal device 24 ... Camera 51 ... CPU
52 ... Memory 53 ... Communication I / F
56 ... Program

Claims (9)

メモリ及び通信インタフェースを備える情報処理装置のコンピュータによって実行されるプログラムであって、
上記メモリは、複数の移動体ID及び移動体の特徴を示す特徴情報が登録された車両テーブルを記憶しており、
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、移動体を運用する事業者の端末装置が送信した第1リクエストを受信する第1受信処理と、
上記第1リクエストに対するレスポンスであって、第1入力画面を示す第1入力画面データと、複数の上記移動体ID及び上記特徴情報と、当該移動体ID及び特徴情報を含む当該第1入力画面を上記端末装置に表示させる指示と、を含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第1送信処理と、
複数の上記移動体IDから当該移動体IDの選択を上記端末装置を通じて受け付ける処理と、
上記第1入力画面において入力されたアラート及び選択された上記移動体IDを有するアラート情報を含む第2リクエストを受信する第2受信処理と、
受信した上記第2リクエストに含まれる上記アラートと、上記移動体IDに応じた識別情報とを、上記メモリに記憶された第1フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供する第1提供情報を生成する第1生成処理と、
上記第1提供情報を上記サーバに送信する処理と、を上記コンピュータに実行させるプログラム。
A program executed by a computer of an information processing device equipped with a memory and a communication interface.
The above memory stores a vehicle table in which a plurality of moving body IDs and feature information indicating the characteristics of the moving body are registered.
The first reception process for receiving the first request transmitted by the terminal device of the operator operating the mobile unit with respect to the global IP address of the information processing device.
A response to the first request, the first input screen data indicating the first input screen, the plurality of mobile IDs and feature information, and the first input screen including the mobile ID and feature information. The first transmission process of transmitting a response including an instruction to be displayed on the terminal device through the communication interface.
The process of accepting the selection of the mobile ID from the plurality of mobile IDs through the terminal device,
The second reception process for receiving the second request including the alert input on the first input screen and the alert information having the selected mobile ID, and the second reception process.
The alert included in the received second request and the identification information corresponding to the mobile ID are input to the input field of the first format data stored in the memory, and the first provision is provided to the server. The first generation process to generate information and
A program that causes the computer to execute the process of transmitting the first provided information to the server.
路線を示す路線IDと、複数の停留所を示す停留所情報と、ダイヤ情報と、を含む路線情報を上記通信インタフェースを通じて取得する第1取得処理と、
上記路線ID及び上記移動体IDを含む運行指示情報を上記通信インタフェースを通じて取得する第2取得処理と、
取得した上記運行指示情報を上記メモリに記憶させる記憶処理と、
取得した複数の上記運行指示情報のそれぞれに対して、ユニークな運行IDを生成する運行ID生成処理と、
取得した上記運行指示情報と、生成した上記運行IDとを、上記メモリに記憶された第2フォーマットデータの入力フィールドに入力して、上記サーバに提供する第2提供情報を生成する第2生成処理と、を上記コンピュータにさらに実行させ、
上記第1生成処理は、
受信した上記アラート情報に含まれる上記路線ID或いは上記移動体IDと一致する路線ID或いは移動体IDを有する上記運行指示情報を、上記メモリに記憶された複数の上記運行指示情報の中から特定する特定処理と、
特定した上記運行指示情報に対して生成した上記運行IDを上記識別情報に決定する決定処理と、を含む請求項1に記載のプログラム。
The first acquisition process of acquiring route information including a route ID indicating a route, stop information indicating a plurality of stops, and timetable information through the above communication interface.
A second acquisition process for acquiring operation instruction information including the route ID and the mobile ID through the communication interface, and
A storage process for storing the acquired operation instruction information in the memory, and
Operation ID generation processing that generates a unique operation ID for each of the acquired multiple operation instruction information, and
The second generation process of inputting the acquired operation instruction information and the generated operation ID into the input field of the second format data stored in the memory to generate the second provision information to be provided to the server. And let the above computer do more,
The first generation process is
The operation instruction information having the route ID or the movement body ID matching the route ID or the movement body ID included in the received alert information is specified from the plurality of operation instruction information stored in the memory. Specific processing and
The program according to claim 1, further comprising a determination process of determining the operation ID generated for the specified operation instruction information as the identification information.
上記第1取得処理は、
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第3リクエストを受信する第3受信処理と、
上記第3リクエストに対するレスポンスであって、第2入力画面を示す第2入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第2送信処理と、
上記第2入力画面において入力された上記路線情報を含む第4リクエストを受信する第4受信処理と、を含む請求項2に記載のプログラム。
The first acquisition process is
A third reception process for receiving a third request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and
A second transmission process for transmitting a response including the second input screen data indicating the second input screen, which is a response to the third request, through the communication interface.
The program according to claim 2, comprising a fourth reception process for receiving a fourth request including the route information input on the second input screen.
上記第2取得処理は、
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第5リクエストを受信する第5受信処理と、
上記第5リクエストに対するレスポンスであって、第3入力画面を示す第3入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第3送信処理と、
上記第3入力画面において入力された上記運行指示情報を含む第6リクエストを受信する第6受信処理と、を含む請求項2または3に記載のプログラム。
The second acquisition process is
The fifth reception process for receiving the fifth request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and
A third transmission process for transmitting a response including the third input screen data indicating the third input screen through the communication interface, which is a response to the fifth request.
The program according to claim 2 or 3, further comprising a sixth reception process for receiving a sixth request including the operation instruction information input on the third input screen.
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第7リクエストを受信する第7受信処理と、
上記第7リクエストに対するレスポンスであって、第4入力画面を示す第4入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第4送信処理と、
上記第4入力画面において入力された増便情報であって、路線を示す路線IDと、上記移動体IDと、停留所を出発する時刻を示す時刻情報と、を有する増便情報を含む第8リクエストを受信する第8受信処理と、
取得した上記増便情報を、上記メモリに記憶された第3フォーマットデータの入力フィールドに入力して、上記サーバに提供する第3提供情報を生成する第3生成処理と、を上記コンピュータにさらに実行させる請求項1から4のいずれかに記載のプログラム。
The seventh reception process for receiving the seventh request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and
A fourth transmission process for transmitting a response including the fourth input screen data indicating the fourth input screen through the communication interface, which is a response to the seventh request.
Receives the eighth request including the route ID indicating the route, the moving body ID, and the time information indicating the time of departure from the bus stop, which is the flight increase information input on the fourth input screen. 8th reception processing and
The acquired flight increase information is input to the input field of the third format data stored in the memory, and the third generation process of generating the third provided information provided to the server is further executed by the computer. The program according to any one of claims 1 to 4.
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第9リクエストを受信する第9受信処理と、
上記第9リクエストに対するレスポンスであって、第5入力画面を示す第5入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第5送信処理と、
上記第5入力画面において入力された欠便情報であって、路線を示す路線IDと、上記移動体IDと、を有する欠便情報を含む第10リクエストを受信する第10受信処理と、
受信した上記第10リクエストに含まれる上記欠便情報と、上記路線ID或いは上記移動体IDに応じた識別情報を、上記メモリに記憶された第4フォーマットデータの入力フィールドに入力して、上記サーバに提供する第4提供情報を生成する第4生成処理と、を上記コンピュータにさらに実行させる請求項1から5のいずれかに記載のプログラム。
Ninth reception processing for receiving the ninth request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and
A fifth transmission process for transmitting a response including the fifth input screen data indicating the fifth input screen through the communication interface, which is a response to the ninth request.
The tenth reception process for receiving the tenth request including the route ID indicating the route and the mobile ID, which is the flight absence information input on the fifth input screen, and the flight absence information.
The lack of flight information included in the received tenth request and the identification information corresponding to the route ID or the moving body ID are input to the input field of the fourth format data stored in the memory, and the server is used. 4. The program according to any one of claims 1 to 5, wherein the computer further executes the fourth generation process for generating the provided information provided to the computer.
移動体に搭載された情報収集装置が送信する情報であって、当該移動体を示す移動体IDと、当該移動体に搭載されたカメラが撮像した画像を示す画像データと、を含む移動体情報を、上記通信インタフェースを通じて取得する第3取得処理と、
取得した上記画像データに基づいて、上記移動体内の人数に応じた情報である乗車情報を生成する乗車情報生成処理と、
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、上記端末装置が送信した第11リクエストを受信する第11受信処理と、
上記第11リクエストに対するレスポンスであって、取得した上記移動体情報に含まれる上記移動体IDと、取得した上記移動体情報に含まれる上記画像データに基づいて生成した上記乗車情報と、を含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第6送信処理と、を上記コンピュータに実行させる請求項1から6のいずれかに記載のプログラム。
Information transmitted by an information collecting device mounted on a moving body, including a moving body ID indicating the moving body and image data indicating an image captured by a camera mounted on the moving body. 3rd acquisition process to acquire through the above communication interface,
Based on the acquired image data, the boarding information generation process that generates boarding information, which is information according to the number of people in the moving body, and
The eleventh reception process for receiving the eleventh request transmitted by the terminal device to the global IP address of the information processing device, and the eleventh reception process.
A response to the eleventh request, which includes the mobile ID included in the acquired mobile information and the boarding information generated based on the image data included in the acquired mobile information. The program according to any one of claims 1 to 6, wherein the sixth transmission process of transmitting the information through the communication interface and the computer execute the sixth transmission process.
請求項1から7のいずれかに記載のプログラムを実装する情報処理装置。 An information processing device that implements the program according to any one of claims 1 to 7. メモリ及び通信インタフェースを備える情報処理装置のコンピュータによって実行されるプログラムであって、
上記メモリは、移動体を示す移動体IDと路線を示す路線IDを含み、運行IDが付された運行指示情報を記憶しており、
上記情報処理装置が有するグローバルIPアドレスに対して、移動体を運用する事業者の端末装置が送信した第1リクエストを受信する第1受信処理と、
上記第1リクエストに対するレスポンスであって、第1入力画面を示す第1入力画面データを含むレスポンスを上記通信インタフェースを通じて送信する第1送信処理と、
上記第1入力画面において入力されたアラート情報であって、上記移動体IDと、アラートと、を有するアラート情報を含む第2リクエストを受信する第2受信処理と、
受信した上記第2リクエストに含まれる上記移動体IDと同じ移動体IDを含む上記運行指示情報を、上記メモリに記憶された複数の上記運行指示情報の中から特定する特定処理と、
特定した上記運行指示情報に含まれる上記運行ID、上記路線ID、及び上記アラートを、上記メモリに記憶された第1フォーマットデータの入力フィールドに入力して、サーバに提供する第1提供情報を生成する第1生成処理と、
上記第1提供情報を上記サーバに送信する処理と、を上記コンピュータに実行させ、
上記サーバは、上記運行IDが付された上記運行指示情報を登録している、プログラム。
A program executed by a computer of an information processing device equipped with a memory and a communication interface.
The above memory includes a mobile body ID indicating a mobile body and a route ID indicating a route, and stores operation instruction information with an operation ID.
The first reception process for receiving the first request transmitted by the terminal device of the operator operating the mobile unit with respect to the global IP address of the information processing device.
The first transmission process, which is a response to the first request and includes a response including the first input screen data indicating the first input screen, is transmitted through the communication interface.
The second reception process for receiving the second request including the alert information including the mobile ID and the alert, which is the alert information input on the first input screen.
Specific processing for specifying the operation instruction information including the same mobile ID as the mobile ID included in the received second request from the plurality of operation instruction information stored in the memory, and
The operation ID, the route ID, and the alert included in the specified operation instruction information are input to the input field of the first format data stored in the memory to generate the first provision information to be provided to the server. The first generation process to be performed and
The process of transmitting the first provided information to the server and the process of transmitting the first provided information to the server are executed by the computer.
The server is a program that registers the operation instruction information with the operation ID.
JP2019127178A 2019-07-08 2019-07-08 Programs and information processing equipment Active JP7014444B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019127178A JP7014444B2 (en) 2019-07-08 2019-07-08 Programs and information processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019127178A JP7014444B2 (en) 2019-07-08 2019-07-08 Programs and information processing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021012609A JP2021012609A (en) 2021-02-04
JP7014444B2 true JP7014444B2 (en) 2022-02-01

Family

ID=74227964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019127178A Active JP7014444B2 (en) 2019-07-08 2019-07-08 Programs and information processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7014444B2 (en)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001328534A (en) 2000-05-22 2001-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd System of giving information on use of transportation means
JP2002189821A (en) 2000-12-22 2002-07-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd Service information management system, service information management method, and computer readable medium
JP2002274382A (en) 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Corp Method, system, and program for presenting operation state
JP2004199137A (en) 2002-12-16 2004-07-15 Oki Electric Ind Co Ltd Ticket issuing system and ticket issuing method
JP2005125941A (en) 2003-10-23 2005-05-19 Mitsubishi Electric Corp Transportation information display system
JP2006048597A (en) 2004-08-09 2006-02-16 Techno Craft Co Ltd Mobile object information providing device
JP2007502455A (en) 2003-08-15 2007-02-08 株式会社日立製作所 Public car, stop station and center system with information exchange function
JP2011108181A (en) 2009-11-20 2011-06-02 Toshiba Corp Vehicle information providing system and vehicle information providing method
JP2011227550A (en) 2010-04-15 2011-11-10 Clarion Co Ltd Stop device, on-vehicle device, operation management device and operation management system
JP2014203124A (en) 2013-04-01 2014-10-27 株式会社日立製作所 Bus transit control system, device, and method
WO2016084125A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 株式会社日立システムズ Route information providing system, route information providing method, and route information providing program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171234A (en) * 2000-11-30 2002-06-14 Jikokuhyo Joho Service Kk System for broadcasting operation information of public transport by digital broadcasting and system for receiving the same broadcasting
JP5246696B2 (en) * 2008-10-14 2013-07-24 株式会社 ヴァル研究所 Alerting system, alerting information provision method, computer program

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001328534A (en) 2000-05-22 2001-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd System of giving information on use of transportation means
JP2002189821A (en) 2000-12-22 2002-07-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd Service information management system, service information management method, and computer readable medium
JP2002274382A (en) 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Corp Method, system, and program for presenting operation state
JP2004199137A (en) 2002-12-16 2004-07-15 Oki Electric Ind Co Ltd Ticket issuing system and ticket issuing method
JP2007502455A (en) 2003-08-15 2007-02-08 株式会社日立製作所 Public car, stop station and center system with information exchange function
JP2005125941A (en) 2003-10-23 2005-05-19 Mitsubishi Electric Corp Transportation information display system
JP2006048597A (en) 2004-08-09 2006-02-16 Techno Craft Co Ltd Mobile object information providing device
JP2011108181A (en) 2009-11-20 2011-06-02 Toshiba Corp Vehicle information providing system and vehicle information providing method
JP2011227550A (en) 2010-04-15 2011-11-10 Clarion Co Ltd Stop device, on-vehicle device, operation management device and operation management system
JP2014203124A (en) 2013-04-01 2014-10-27 株式会社日立製作所 Bus transit control system, device, and method
WO2016084125A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 株式会社日立システムズ Route information providing system, route information providing method, and route information providing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021012609A (en) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10387984B2 (en) Method of providing call taxi service and call taxi service server
JP5333673B2 (en) Mobile information terminal, information management device, and information management system for mobile information terminal
JP6365519B2 (en) Data flow control device and data flow control method
US20100287226A1 (en) Bridging Communications Between Communication Services Using Different Protocols
EP2849051B1 (en) Communication terminal, information processing method, and carrier means
KR101265158B1 (en) Bus information system and processing method thereof
JP5485971B2 (en) Search support system and search support program
CN100470515C (en) Data output controller
JP7014444B2 (en) Programs and information processing equipment
JP5559103B2 (en) Mobile communication terminal and content processing method thereof
JP6958931B2 (en) Programs and information processing equipment
JP3685083B2 (en) Image and audio output system via network
JP2013135388A (en) Communication system, server apparatus, and communication method
JP4883944B2 (en) In-vehicle machine
JP2002297474A (en) Bbs(bulletin board system), remote terminal and program
JP2004164288A (en) Information processor, information processing support device, user information management device and information processing support system
JP2006099679A (en) Taxi booking method and device, and taxi booking system
JP2002092232A (en) Meeting arrangement setting/notifying method, meeting arrangement confirming method, meeting arrangement setting/notifying system, meeting arrangement database and meeting arrangement confirming system
JP2005277952A (en) Crime information supply system using mobile communication network
KR20160041204A (en) Method and System for Providing Bus Information
JP6327942B2 (en) Road-to-vehicle communication system, roadside device, in-vehicle device, and connection method to server
KR102101097B1 (en) Real time navigation route guidance system
KR101955464B1 (en) System for providing the customized information, method thereof, and recordable medium storing the method
JP2021166054A (en) program
JP2006127220A (en) Home server system and method for distributing contents

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7014444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150