JP6998544B2 - 照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ - Google Patents

照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ Download PDF

Info

Publication number
JP6998544B2
JP6998544B2 JP2017237086A JP2017237086A JP6998544B2 JP 6998544 B2 JP6998544 B2 JP 6998544B2 JP 2017237086 A JP2017237086 A JP 2017237086A JP 2017237086 A JP2017237086 A JP 2017237086A JP 6998544 B2 JP6998544 B2 JP 6998544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
socket
threaded portion
lamp body
socket body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017237086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019106267A (ja
Inventor
晶裕 平野
崇 長崎
勝志 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2017237086A priority Critical patent/JP6998544B2/ja
Publication of JP2019106267A publication Critical patent/JP2019106267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6998544B2 publication Critical patent/JP6998544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

本発明は照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプに関するものである。
従来から、照明器具に関して、例えば特許文献1に示されるものが知られている。
特許文献1には、ソケットおよびソケットに挿入可能なランプを備えた照明器具が開示されている。ソケットは、開口部が形成された有底円筒状のハウジングと、ハウジングの内側面側に形成された雌ねじ部(ねじ山9)と、雌ねじ部と電気的に接続された第1電極(電極5,12,18)と、ハウジング内に設けられた第2電極(電極5,13,17)と、を有している。一方、ランプは、白熱灯からなるバルブと、バルブの一端側に設けられた電極としての雄ねじ部(ねじ山20)と、雄ねじ部の先端部に設けられたランプ側電極部(電極21)と、を有している。
特表2009-516339号公報
特許文献1の照明器具では、ランプの雄ねじ部をハウジングの開口部に挿入して雌ねじ部にねじ込むことにより、ランプがソケットに対して保持されるようになっている。しかしながら、特許文献1の照明器具では、長期間に亘る使用または外部要因よる振動などの影響を受けた場合に雄ねじ部と雌ねじ部との螺合状態が緩みやすくなり、その結果、ランプがソケットから落下などにより外れてしまうおそれがあった。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ランプがソケットから外れることを未然に防ぐことにある。
上記の目的を達成するために、本発明の一実施形態に係る照明器具は、ソケットおよびソケットに挿入可能なランプを備えた照明器具であり、ソケットは、一端部にランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、ソケット本体の一端部寄りにあって、ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、雌ねじ部より他端部寄りにあって、ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、を有している。ランプは、ソケット本体内に挿入される円柱状のランプ本体と、ランプ本体の一端部寄りにあって、ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、雄ねじ部よりランプ本体の他端部寄りにあって、ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、を有している。そして、ランプ本体をランプ本体の一端部からソケット本体の開口部に挿入してソケット本体内で回転させることにより雄ねじ部および雌ねじ部互いに螺合状態にできさらにランプ本体を回転させることにより螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、脱螺合状態で雌ねじ部がランプ側非ねじ部と対向しかつ雄ねじ部がソケット側非ねじ部と対向ることを特徴とする。
本発明によると、ランプがソケットから外れることを未然に防ぐことができる。
図1は、本発明の実施形態に係る照明器具を示す全体斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に係る照明器具を示す分解斜視図である。 図3は、照明器具の組立過程において突起部がガイド溝部を通過した後の状態を示す斜視図である。 図4は、照明器具の組立過程において雄ねじ部と雌ねじ部との螺合状態を示す斜視図である。 図5は、照明器具の組立過程において突起部が位置決め部に当接したときの状態を示す斜視図である。 図6は、照明器具の組立過程において口金部を係止孔に挿入したときの状態を示す斜視図である。 図7は、図5の状態における雄ねじ部および雌ねじ部の位置関係を示す部分拡大縦断面図である。 図8は、図6の状態における口金部および係止孔の位置関係を示す平面図である。 図9は、図1の状態における口金部および係止孔の位置関係を示す平面図である。 図10は、照明器具および外部の電源装置の機能構成を示すブロック図である。 図11は、ソケットを底面側から見たときの状態を示す斜視図である。 図12は、ソケットの底面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
図1~図6は、本発明の実施形態に係る照明器具Lの全体を示している。図1~図6に示すように、照明器具Lは、ソケット1およびランプ2を主たる要素部材として備えている。以下、各部材について詳細に説明する。
図1~図6に示すように、ソケット1は、ソケット本体10を有している。ソケット本体10は、主に樹脂材などの絶縁材で構成されている。図11および図12にも示すように、ソケット本体10は、中心軸Cの方向に延びる有底円筒状に形成されている。ソケット本体10の一端部(図1~図6に示したソケット本体10の下側)には、ランプ2を挿入するための円形状の開口部10aが形成されている。また、ソケット本体10の他端部(図1~図6に示したソケット本体10の上側)には、円形板状の底部11が形成されている。
底部11には、ソケット1の中心軸C方向に貫通する係止孔12,12が形成されている。具体的に、各係止孔12は、略円形状の第1孔部12aと、底部11の周方向に沿って湾曲状に延びる第2孔部12bとを含んでいる。第2孔部12bは、第1孔部12aと連続していて、長手方向に直交する幅寸法が第1孔部12aの直径よりも小さい寸法となるように形成されている。
ソケット1は、ねじ山が設けられた雌ねじ部13を有している。雌ねじ部13は、ソケット本体10の下側(開口部10a寄り)に配置されている。雌ねじ部13のねじ山は、ソケット本体10の内側面に周方向に形成されている。具体的に、雌ねじ部13は、ソケット本体10の内側面から半径方向内側に向かって突出している。雌ねじ部13は、後述のランプ本体20をソケット本体10の開口部10aに挿入してソケット本体10内で回転させることにより後述の雄ねじ部23と螺合する。そして、雌ねじ部13は、雄ねじ部23との螺合状態を脱した後に後述のランプ側非ねじ部24と対向するように構成されている。
雌ねじ部13には、中心軸C方向に延びるガイド溝部14,14が形成されている。ガイド溝部14,14は、後述するランプ本体20がソケット本体10内に挿入されたときに後述する突起部21をソケット本体10内に案内するためのものである。各ガイド溝部14は、雌ねじ部13が部分的に凹陥状に形成されている。ガイド溝部14,14は、各々が底面視でソケット本体10の半径方向内側で互いに対向する位置に配置されている。
ソケット1は、ねじ山が設けられていないソケット側非ねじ部15を有している。ソケット側非ねじ部15は、ソケット本体10の他端部に寄った上側に配置されている。具体的に、ソケット側非ねじ部15は、雌ねじ部13よりもソケット本体10の他端部寄りに隣接するソケット本体10の内側面として構成されている。
ソケット本体10の他端部寄りには、位置決め部16が設けられている。位置決め部16は、ソケット本体10の内側面から半径方向内側に向かって突出していて、中心軸C方向に延びている。
ソケット本体10の底部11には、ランプ2を外部の電源装置Pと電気的に接続するための端子部17,17が設けられている。具体的に、各端子部17は、導電性を有する金属板などからなる。各端子部17は、各係止孔12に対応する位置に配置されていて、底部11の外面に取り付けられている。そして、各端子部17は、ランプ2に設けられた後述の各口金部22と電気的に接続されるようになっている。
次に、図1~図6に示すように、ランプ2は、ランプ本体20を有している。ランプ本体20の内部には、LEDなどの光源部20aおよび回路部20bが設けられている(図10参照)。
ランプ本体20は、中心軸Cを同じとする円柱状の円柱部20Aと円錐状の円錐部20Bとを有する。円柱部20Aは、ランプ本体20の一端部寄り(図1~図6に示すランプ本体20の上側)に配置されている。円錐部20Bは、ランプ本体20の他端部寄り(図1~図6に示すランプ本体20の下側)に配置されている。円柱部20Aの直径は、ソケット本体10の開口部10aからソケット本体10の内部に挿入可能な大きさである。
円柱部20Aには、突起部21が設けられている。突起部21は、円柱部20Aの外側面である後述のランプ側非ねじ部24aから半径方向外側に向かって突出している。この突起部21は、ガイド溝部14を通ってソケット本体10内に挿入された状態で位置決め部16と当接することによりランプ本体20の回転を阻止するように構成されている。
円柱部20Aには、ソケット本体10の係止孔12,12に係止可能な口金部22,22が設けられている。各口金部22は、ソケット本体10の各係止孔12に係止された状態で各端子部17と電気的に接続されるようになっている。
各口金部22は、ピン部22aおよび円盤部22bを有している。ピン部22aは、円柱状であり、ランプ本体20の円柱部20Aから中心軸C方向に向かって突出している。円盤部22bは、ピン部22aの直径より大きい直径の円盤状であって、ピン部22aの先端に配置されている。
ランプ2は、雄ねじ部23を有している。雄ねじ部23は、ランプ本体20の円柱部20Aに配置されている。具体的に、雄ねじ部23のねじ山は、円柱部20Aの外側面に周方向に形成されていて、外側面から半径方向外側に向かって突出している。なお、図1および図3~図6では、雄ねじ部23を、雌ねじ部13と区別して表すために二点鎖線で表している。
雄ねじ部23は、ランプ本体20の円柱部20Aをソケット本体10の開口部10aに挿入してソケット本体10内で時計回り方向に回転させることにより雌ねじ部13に対してねじ込まれるようになっている。そして、雄ねじ部23は、雌ねじ部13を通過した後にソケット側非ねじ部15と対向する位置まで移動可能となっている。
また、ランプ2は、ねじ山が設けられていないランプ側非ねじ部24a,24bを有している。ランプ側非ねじ部24a,24bは、ランプ本体20の外側面であって、雄ねじ部23を挟むように配置されている。
次に、照明器具Lの組立方法を説明する。
まず、図2に示すように、ランプ2をソケット1に挿入する前に、突起部21をいずれか一方のガイド溝部14の位置に合わせる。この位置合わせを行った後に、ランプ本体20を、突起部21をガイド溝部14に沿わせながらソケット本体10の他端部側(底部11側)に向かって移動させて開口部10aからソケット本体10内に挿入する。
次に、突起部21がガイド溝部14を通過した後(図3参照)、ランプ本体20をソケット本体10内で時計回り方向に回転させてランプ2の雄ねじ部23をソケット1の雌ねじ部13にねじ込んでいく(図4参照)。ランプ本体20を回転させていくと、雄ねじ部23と雌ねじ部13との螺合状態が脱した状態となり、雄ねじ部23が雌ねじ部13を完全に通過してソケット側非ねじ部15と対向する位置まで移動する(図5参照)。このとき、雄ねじ部23がソケット側非ねじ部15と対向するとともに、ランプ側非ねじ部24が雌ねじ部13と対向するようになる(図7参照)。なお、この状態において、口金部22は未だ端子部17と電気的に接続されていない。
一方、雄ねじ部23が雌ねじ部13を完全に通過すると、突起部21が位置決め部16に当接してランプ本体20が回転しないようになる(図5参照)。そして、突起部21と位置決め部16との当接状態を維持したまま、ランプ2をソケット1の底部11に向かって移動させる。これにより、各口金部22の円盤部22bが各係止孔12の第1孔部12aに挿入された状態となる(図6および図8参照)。なお、この状態では、突起部21が位置決め部16よりもソケット本体20の他端部寄りに位置することになり、ランプ本体20はソケット本体10に対して時計回り方向に回転可能となっている。
各口金部22を各係止孔12の第1孔部12aに挿入した後に、ランプ2をソケット1に対し時計回り方向(図8では反時計回り方向)に回転させる。これにより、各口金部22が各係止孔12の第1孔部12aから第2孔部12bに向かって相対的に移動する。そして、ランプ本体20を、各口金部22の円盤部22bが各端子部17に当接するまで回転させる。各口金部22の円盤部22bが各端子部17に当接すると、各口金部22が各端子部17と電気的に接続可能な状態となる(図1および図9参照)。つまり、ランプ2が、端子部17,17を介して外部の電源装置Pと電気的に接続可能な状態となる(図10参照)。これにより、照明器具Lの組み立てが完了となる。
[実施形態の作用効果]
以上のように、照明器具Lでは、ランプ本体20をランプ本体20の一端部側からソケット本体10の開口部10aに挿入してソケット本体10内で回転させることにより雄ねじ部23および雌ねじ部13が互いに螺合状態になるとともに、螺合状態を脱した状態で雌ねじ部13がランプ側非ねじ部24と対向しかつ雄ねじ部23がソケット側非ねじ部15と対向している。すなわち、上記螺合状態を脱した後では、雄ねじ部23がソケット本体10内で雌ねじ部13よりもソケット本体20の他端部寄りの位置まで移動することから、ランプ本体20を反転させない限り雄ねじ部23と雌ねじ部13とが再び螺合しないようになっている。このため、ランプ本体20がソケット本体10の開口部10aから容易に抜け落ちることがなく、ランプ本体20がソケット本体10内に挿入された状態を安定的に維持することが可能となる。これにより、照明器具Lでは、上記従来技術の問題点、すなわち、長期間に亘る使用または外部要因より発生した振動などの影響を受けて雄ねじ部23および雌ねじ部13の螺合状態が緩むことによりランプ2がソケット1から落下などにより外れてしまうという問題が解消される。したがって、本発明の実施形態に係る照明器具Lでは、ランプ2がソケット1から外れることを未然に防ぐことができる。
また、突起部21がガイド溝部14を通ってソケット本体10内に挿入されかつ螺合状態を脱したときに、突起部21が位置決め部16と当接するようになっている。言い換えると、突起部21が位置決め部16に当接すると、雄ねじ部23が雌ねじ部13よりもソケット本体20の他端部寄りの位置まで移動した状態となる。これにより、ランプ2をソケット1に組み付けるときに、組立者が上記螺合状態を脱した状態を適切に把握することができる。
また、各口金部22は、各係止孔12に係止された状態で各端子部17と電気的に接続されている。これにより、各口金部22を、ソケット本体10に安定的に保持した状態で各端子部17と電気的に接続することができる。すなわち、ランプ2を、ソケット1に対して安定させた状態で外部の電源装置Pと電気的に接続させることができる。
[その他の実施形態]
上記実施形態として、突起部21および位置決め部16を設けた形態を示したが、この形態に限られない。すなわち、照明器具Lとして、突起部21および位置決め部16が設けられていない形態としてもよい。なお、かかる形態では、突起部21を形成するための土台部分に相当するランプ側非ねじ部24aも特に必要でないことから、ランプ側非ねじ部24aを設けずに、雄ねじ部23をランプ本体20の円柱部20A側に形成してもよい。
また、口金部22,22および端子部17,17に関し、上記実施形態で示した形状に限られず、種々の形状にすることが可能である。例えば、各口金部22をピン部22aのみで構成するとともに、各端子部17を、係止孔12から上方に突き出したピン部22aを左右方向から挟み込むような構成にしてもよい。
以上、本発明についての実施形態を説明したが、本発明は上述の実施形態のみに限定されず、発明の範囲内で種々の変更が可能である。
本発明は、照明器具として産業上の利用が可能である。
L:照明器具
1:ソケット
2:ランプ
10:ソケット本体
10a:開口部
11:底部
12:係止孔
13:雌ねじ部
14:ガイド溝部
15:ソケット側非ねじ部
16:位置決め部
17:端子部
20:ランプ本体
21:突起部
22:口金部
23:雄ねじ部
24a,24b:ランプ側非ねじ部

Claims (6)

  1. ソケットおよび前記ソケットに挿入可能なランプを備えた照明器具であって、
    前記ソケットは、
    一端部に前記ランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、
    前記雌ねじ部より前記他端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、
    前記雌ねじ部が部分的に凹陥したガイド溝部と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りに、前記ソケット本体の前記内側面から半径方向内側に向かって突出する位置決め部と、を有し、
    前記ランプは、
    前記ソケット本体内に挿入される円柱状のランプ本体と、
    前記ランプ本体の一端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、
    前記雄ねじ部より前記ランプ本体の他端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、
    前記ランプ本体の前記一端部寄りに、前記ランプ本体の前記外側面から半径方向外側に向かって突出する突起部と、を有しており、
    前記ランプ本体を前記ランプ本体の前記一端部から前記ソケット本体の前記開口部に挿入して前記ソケット本体内で回転させることにより前記雄ねじ部および前記雌ねじ部を互いに螺合状態にでき、さらに前記ランプ本体を回転させることにより前記螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、当該脱螺合状態で前記雌ねじ部が前記ランプ側非ねじ部と対向しかつ前記雄ねじ部が前記ソケット側非ねじ部と対向し、
    前記突起部が前記ガイド溝部を通って前記ソケット本体内に挿入されかつ前記螺合状態を脱したときに、前記突起部が前記位置決め部と当接する、照明器具。
  2. ソケットおよび前記ソケットに挿入可能なランプを備えた照明器具であって、
    前記ソケットは、
    一端部に前記ランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、
    前記雌ねじ部より前記他端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、を有し、
    前記ソケット本体は、
    前記底部に前記ソケット本体の中心軸方向に貫通する係止孔と、
    前記底部において前記係止孔に対応する位置に配置され、前記ランプを外部の電源装置と電気的に接続するための端子部と、を有し、
    前記ランプは、
    前記ソケット本体内に挿入される円柱状のランプ本体と、
    前記ランプ本体の一端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、
    前記雄ねじ部より前記ランプ本体の他端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、を有し、
    前記ランプ本体の前記一端部には、前記一端部から前記ランプ本体の中心軸方向に向かって突出しかつ前記係止孔に係止可能な口金部が設けられており、
    前記口金部は、前記係止孔に係止された状態で前記端子部と電気的に接続され
    前記ランプ本体を前記ランプ本体の前記一端部から前記ソケット本体の前記開口部に挿入して前記ソケット本体内で回転させることにより前記雄ねじ部および前記雌ねじ部を互いに螺合状態にでき、さらに前記ランプ本体を回転させることにより前記螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、当該脱螺合状態で前記雌ねじ部が前記ランプ側非ねじ部と対向しかつ前記雄ねじ部が前記ソケット側非ねじ部と対向する、
    照明器具。
  3. ランプを挿入可能な照明器具用のソケットであって、
    前記ランプは、
    円柱状のランプ本体と、
    前記ランプ本体の一端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、
    前記雄ねじ部より前記ランプ本体の他端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、
    前記ランプ本体の前記一端部寄りに、前記ランプ本体の前記外側面から半径方向外側に向かって突出する突起部と、を有しており、
    前記ソケットは、
    一端部に前記ランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、
    前記雌ねじ部より前記他端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、
    前記雌ねじ部が部分的に凹陥したガイド溝部と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りに、前記ソケット本体の前記内側面から半径方向内側に向かって突出する位置決め部と、を有し、
    前記ランプ本体を前記ランプ本体の前記一端部から前記ソケット本体の前記開口部に挿入して前記ソケット本体内で回転させることにより前記雄ねじ部および前記雌ねじ部を互いに螺合状態にでき、さらに前記ランプ本体を回転させることにより前記螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、当該脱螺合状態で前記雌ねじ部が前記ランプ側非ねじ部と対向しかつ前記ソケット側非ねじ部が前記雄ねじ部と対向し、
    前記突起部が前記ガイド溝部を通って前記ソケット本体内に挿入されかつ前記螺合状態を脱したときに、前記位置決め部が前記突起部と当接する、照明器具用のソケット。
  4. ランプを挿入可能な照明器具用のソケットであって、
    前記ランプは、
    円柱状のランプ本体と、
    前記ランプ本体の一端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、
    前記雄ねじ部より前記ランプ本体の他端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、を有し、
    前記ランプ本体の前記一端部には、前記一端部から前記ランプ本体の中心軸方向に向かって突出する口金部が設けられており、
    前記ソケットは、
    一端部に前記ランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、
    前記雌ねじ部より前記他端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、を有し、
    前記ソケット本体は、
    前記底部に前記ソケット本体の中心軸方向に貫通する係止孔と、
    前記底部において前記係止孔に対応する位置に配置され、前記ランプを外部の電源装置と電気的に接続するための端子部と、を有し、
    前記ランプ本体を前記ランプ本体の前記一端部から前記ソケット本体の前記開口部に挿入して前記ソケット本体内で回転させることにより前記雄ねじ部および前記雌ねじ部を互いに螺合状態にでき、さらに前記ランプ本体を回転させることにより前記螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、当該脱螺合状態で前記雌ねじ部が前記ランプ側非ねじ部と対向しかつ前記ソケット側非ねじ部が前記雄ねじ部と対向している、照明器具用のソケット。
  5. ソケットに挿入可能な照明器具用のランプであって、
    前記ソケットは、
    一端部に前記ランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、
    前記雌ねじ部より前記他端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、
    前記雌ねじ部が部分的に凹陥したガイド溝部と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りに、前記ソケット本体の前記内側面から半径方向内側に向かって突出する位置決め部と、を有し、
    前記ランプは、
    前記ソケット本体内に挿入される円柱状のランプ本体と、
    前記ランプ本体の一端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、
    前記雄ねじ部より前記ランプ本体の他端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、
    前記ランプ本体の前記一端部寄りに、前記ランプ本体の前記外側面から半径方向外側に向かって突出する突起部と、を有し、
    前記ランプ本体を前記ランプ本体の前記一端部から前記ソケット本体の前記開口部に挿入して前記ソケット本体内で回転させることにより前記雄ねじ部および前記雌ねじ部を互いに螺合状態にでき、さらに前記ランプ本体を回転させることにより前記螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、当該脱螺合状態で前記雄ねじ部が前記ソケット側非ねじ部と対向しかつ前記ランプ側非ねじ部が前記雌ねじ部と対向し、
    前記突起部が前記ガイド溝部を通って前記ソケット本体内に挿入されかつ前記螺合状態を脱したときに、前記突起部が前記位置決め部と当接する、照明器具用のランプ。
  6. ソケットに挿入可能な照明器具用のランプであって、
    前記ソケットは、
    一端部に前記ランプが挿入される開口部を有し、かつ他端部に底部を有する有底円筒状のソケット本体と、
    前記ソケット本体の前記一端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置された雌ねじ部と、
    前記雌ねじ部より前記他端部寄りにあって、前記ソケット本体の内側面に配置されたソケット側非ねじ部と、を有し、
    前記ソケット本体は、
    前記底部に前記ソケット本体の中心軸方向に貫通する係止孔と、
    前記底部において前記係止孔に対応する位置に配置され、前記ランプを外部の電源装置と電気的に接続するための端子部と、を有し、
    前記ランプは、
    前記ソケット本体内に挿入される円柱状のランプ本体と、
    前記ランプ本体の一端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置された雄ねじ部と、
    前記雄ねじ部より前記ランプ本体の他端部寄りにあって、前記ランプ本体の外側面に配置されたランプ側非ねじ部と、を有し、
    前記ランプ本体の前記一端部には、前記一端部から前記ランプ本体の中心軸方向に向かって突出しかつ前記係止孔に係止可能な口金部が設けられており、
    前記口金部は、前記係止孔に係止された状態で前記端子部と電気的に接続され
    前記ランプ本体を前記ランプ本体の前記一端部から前記ソケット本体の前記開口部に挿入して前記ソケット本体内で回転させることにより前記雄ねじ部および前記雌ねじ部を互いに螺合状態にでき、さらに前記ランプ本体を回転させることにより前記螺合状態を脱した脱螺合状態にでき、当該脱螺合状態で前記雄ねじ部が前記ソケット側非ねじ部と対向しかつ前記ランプ側非ねじ部が前記雌ねじ部と対向する
    照明器具用のランプ。
JP2017237086A 2017-12-11 2017-12-11 照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ Active JP6998544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237086A JP6998544B2 (ja) 2017-12-11 2017-12-11 照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237086A JP6998544B2 (ja) 2017-12-11 2017-12-11 照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019106267A JP2019106267A (ja) 2019-06-27
JP6998544B2 true JP6998544B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=67061522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017237086A Active JP6998544B2 (ja) 2017-12-11 2017-12-11 照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6998544B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102118832B1 (ko) * 2019-10-10 2020-06-26 양우석 전선 직결형 엘이디 램프

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200086A (ja) 2002-12-19 2004-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2009043479A (ja) 2007-08-07 2009-02-26 Ushio Inc 放電ランプ保持機構
JP2012527087A (ja) 2009-05-14 2012-11-01 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 照明装置
JP2013149482A (ja) 2012-01-19 2013-08-01 Jcm Systems Kk 電球用ソケットならびにそれに用いられる直流用の電球、および当該電球用ソケットを含む照明装置ならびに照明システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1092215A (ja) * 1996-09-20 1998-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP3520729B2 (ja) * 1997-08-19 2004-04-19 住友電装株式会社 コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200086A (ja) 2002-12-19 2004-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2009043479A (ja) 2007-08-07 2009-02-26 Ushio Inc 放電ランプ保持機構
JP2012527087A (ja) 2009-05-14 2012-11-01 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 照明装置
JP2013149482A (ja) 2012-01-19 2013-08-01 Jcm Systems Kk 電球用ソケットならびにそれに用いられる直流用の電球、および当該電球用ソケットを含む照明装置ならびに照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019106267A (ja) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8147116B1 (en) Safety lamp bulb connector assembly
JP5774048B2 (ja) 発光ダイオードランプ
JP6998544B2 (ja) 照明器具ならびにそれを構成するソケットおよびランプ
US9608394B2 (en) Light bulb socket assembly
JP4689512B2 (ja) ねじ込み式凹ソケット、ねじ込み式凸ソケット、ねじ込み式コネクタ、照明器具および照明装置
JP2014143157A (ja) 留め具、ソケット及びこれらのいずれかを備えた照明器具
US8593050B2 (en) Lamp socket
US9006963B1 (en) Light bulb with dual connectors
KR20120010434A (ko) 엘이디 전구
JP5669656B2 (ja) ソケット及び照明器具
KR101367314B1 (ko) 피시비 체결구조를 갖는 소켓 단자핀 및 이를 포함하는 소켓 조립체
CN101802489B (zh) 周围边缘具有接触构件的灯以及灯座
JP6383596B2 (ja) 直管灯用取付具
CN114234141B (zh) 一种灯头座、灯具及灯体角度的调整方法
TW201516324A (zh) 發光二極體燈泡
JP7142328B2 (ja) 端子台及び照明器具
JP7295099B2 (ja) 電球用の導電性駆動基板
JP6465148B2 (ja) 直管形ランプおよび照明器具
TWI623703B (zh) 照明裝置
RU2319249C1 (ru) Лампа с вращающейся колбой и источником излучения
JP6934180B2 (ja) Ledランプ
JP6913934B2 (ja) Ledランプセット
JP2015138677A (ja) 照明用ユニット
RU136649U1 (ru) Электропатрон для источников света и предназначенные для него изолирующий корпус, гильза и центральный контакт
KR20160020095A (ko) 엘이디 작업등의 소켓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6998544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151