JP6993478B2 - Shelf tag output device and shelf tag output system - Google Patents

Shelf tag output device and shelf tag output system Download PDF

Info

Publication number
JP6993478B2
JP6993478B2 JP2020136480A JP2020136480A JP6993478B2 JP 6993478 B2 JP6993478 B2 JP 6993478B2 JP 2020136480 A JP2020136480 A JP 2020136480A JP 2020136480 A JP2020136480 A JP 2020136480A JP 6993478 B2 JP6993478 B2 JP 6993478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tax
tax rate
shelf label
display
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020136480A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020181618A (en
Inventor
正人 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2020136480A priority Critical patent/JP6993478B2/en
Publication of JP2020181618A publication Critical patent/JP2020181618A/en
Priority to JP2021200090A priority patent/JP7295928B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6993478B2 publication Critical patent/JP6993478B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明の実施形態は、棚札出力装置および棚札出力システムに関する。 Embodiments of the present invention relate to a shelf label output device and a shelf label output system.

従来の棚札出力装置としては、電子棚札や、棚札プリンタなどがある。 Conventional shelf label output devices include electronic shelf labels and shelf label printers.

消費税率の引き上げを控え、軽減税率(複数税率とも)の導入が検討されている。軽減税率が導入されると、例えばスーパーマーケットなど多種類の商品を取り扱う小売店では、標準の税率が適用された商品と軽減された税率が適用された商品とが混在するようになると考えられる。 Ahead of raising the consumption tax rate, the introduction of a reduced tax rate (both multiple tax rates) is being considered. When the reduced tax rate is introduced, it is expected that retail stores that handle a wide variety of products, such as supermarkets, will have a mixture of products to which the standard tax rate is applied and products to which the reduced tax rate is applied.

複数の税率が混在する場合、客にとっては、どの税率が適用された商品であるのかが容易に識別可能であると、便利である。しかしながら、現在は、税率の識別を容易にすることに配慮した棚札出力装置は、ない。 When a plurality of tax rates are mixed, it is convenient for the customer to be able to easily identify which tax rate is applied to the product. However, at present, there is no shelf label output device designed to facilitate the identification of tax rates.

本発明が解決しようとする課題は、商品に課せられる消費税の税率が複数種類ある場合に、税率の違いを容易に識別可能とする棚札出力装置および棚札出力システムを提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a shelf label output device and a shelf label output system that can easily identify the difference in tax rates when there are a plurality of types of consumption tax rates imposed on goods. ..

実施形態の棚札出力装置は、表示面に、少なくとも商品の価格および商品に課せられる税率を表示させるものであって、強調表示手段を備える。強調表示手段は、前記表示面に表示する税率が所定の条件を満たす場合に、互いに連続しない複数の領域を強調対象として、前記所定の条件を満たさない税率の表示に適用する態様と異なる態様によって、表示する。 The shelf label output device of the embodiment displays at least the price of the product and the tax rate imposed on the product on the display surface, and includes highlighting means. The highlighting means is different from the mode applied to the display of the tax rate that does not satisfy the predetermined condition by targeting a plurality of areas that are not continuous with each other when the tax rate displayed on the display surface satisfies the predetermined condition. ,indicate.

図1は、実施形態の電子棚札の外観および設置状態を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing the appearance and installation state of the electronic shelf label of the embodiment. 図2は、棚札出力システムの概要を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing an outline of the shelf label output system. 図3は、棚札出力システムの電気的構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of a shelf label output system. 図4は、電子棚札の表示面に表示される画像の例を示す図であって、(a)は、商品に課せられる税率を標準の状態で表示したもの、(b)は、税率を強調して表示したものである。FIG. 4 is a diagram showing an example of an image displayed on the display surface of an electronic shelf label, in which (a) shows the tax rate levied on the product in a standard state, and (b) shows the tax rate. It is highlighted. 図5は、商品データファイルの一例をテーブル形式で示した図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a product data file in a table format. 図6は、税設定を記録したデータファイルの一例をテーブル形式で示した図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a data file in which tax settings are recorded in a table format. 図7は、税設定変更指示を受け付けるためのUI(ユーザインタフェイス)画面の例を示す図であって、電子棚札に表示させる税情報の表示設定にあたって税種類を選択する操作を受け付けるための画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a UI (user interface) screen for accepting a tax setting change instruction, and is for accepting an operation of selecting a tax type when setting the display of tax information to be displayed on an electronic shelf label. It is a figure which shows an example of a screen. 図8は、税設定変更指示を受け付けるためのUI画面の例を示す図であって、電子棚札に表示させる税情報の表示設定における強調の要否の選択を受け付けるための画面の例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a UI screen for accepting a tax setting change instruction, and shows an example of a screen for accepting selection of whether or not emphasis is required in the display setting of tax information to be displayed on an electronic shelf label. It is a figure. 図9は、税設定変更指示を受け付けるためのUI画面の例を示す図であって、選択欄であるドロップダウンリストを開いて選択肢を表示中の画面を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a UI screen for receiving a tax setting change instruction, and is a diagram showing a screen in which a drop-down list, which is a selection field, is opened and options are displayed. 図10は、税設定変更指示を受け付けるためのUI画面の例を示す図であって、強調設定の詳細を選択する操作を受け付ける画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a UI screen for accepting a tax setting change instruction, and is a diagram showing an example of a screen for accepting an operation of selecting details of highlighting settings. 図11は、税情報の強調の仕方の他の例を示す図であって、(a)は、税率に下線を施した例、(b)は税率を大きいフォントで表記した例、(c)は、「税込」および「税率」表記も強調対象とした例である。FIG. 11 is a diagram showing another example of how to emphasize tax information, (a) is an example in which the tax rate is underlined, (b) is an example in which the tax rate is expressed in a large font, and (c). Is an example that emphasizes the notation of "tax included" and "tax rate". 図12は、変形例であって、税設定を記録したデータファイル(図6(a))の他の例をテーブル形式で示した図である。FIG. 12 is a modification and is a diagram showing another example of a data file (FIG. 6A) in which tax settings are recorded in a table format. 図13は、変形例であって、図9および図10に示す画面を兼ねる画面の例である。FIG. 13 is a modification, and is an example of a screen that also serves as the screen shown in FIGS. 9 and 10. 図14は、変形例であって、図10に示す画面の変形例である。FIG. 14 is a modified example of the screen shown in FIG. 10.

棚札出力装置としては、例えば、電子棚札の他、棚札プリンタがある。電子棚札は、小型の表示デバイスを備え、当該表示デバイスの表示面に、サーバから受信した棚札データを表示(出力)させる。棚札プリンタは、棚札データを紙やシート状の媒体の表示面に印字し、棚札として発行(出力)する。以下、棚札出力装置が電子棚札である場合を例にした実施形態について説明する。また、実施形態においては、棚札出力装置に棚札データを送信するサーバ等を含むシステム(棚札出力システム)についても併せて説明する。 Examples of the shelf label output device include a shelf label printer as well as an electronic shelf label. The electronic shelf label is provided with a small display device, and the shelf label data received from the server is displayed (output) on the display surface of the display device. The shelf label printer prints the shelf label data on the display surface of a paper or sheet-like medium, and issues (outputs) it as a shelf label. Hereinafter, an embodiment in which the shelf label output device is an electronic shelf label will be described. Further, in the embodiment, a system (shelves output system) including a server or the like for transmitting the shelf label data to the shelf label output device will also be described.

以下、棚札出力装置の一実施形態である電子棚札および棚札出力システムについて、図面を用いて説明する。 Hereinafter, an electronic shelf label and a shelf label output system, which are an embodiment of the shelf label output device, will be described with reference to the drawings.

図1は、電子棚札100の外観および設置状態を示す斜視図である。電子棚札100は、表示部110、表示部110を縁取るフレーム120、フック130、およびバッテリ(図示せず)を備えている。 FIG. 1 is a perspective view showing the appearance and installation state of the electronic shelf label 100. The electronic shelf label 100 includes a display unit 110, a frame 120 that borders the display unit 110, a hook 130, and a battery (not shown).

表示部110は、例えば電子ペーパーで実現され、表示面111に、文字や画像によって、電子棚札100の設置場所近傍の商品500の商品情報111aを、表示する。フック130は、フレーム120に固定されている。 The display unit 110 is realized by, for example, electronic paper, and displays the product information 111a of the product 500 in the vicinity of the installation location of the electronic shelf tag 100 on the display surface 111 by characters or images. The hook 130 is fixed to the frame 120.

図2は、棚札出力システム200の概要を示す模式図である。棚札出力システム200は、スーパーマーケット300に導入される。図3は、棚札出力システム200の電気的構成を示すブロック図である。 FIG. 2 is a schematic diagram showing an outline of the shelf label output system 200. The shelf tag output system 200 is introduced in the supermarket 300. FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the shelf label output system 200.

スーパーマーケット300は、売場空間310とバックヤード320とに区切られている。売場空間310は、客(顧客)が出入り可能な空間であって、当該空間には、商品500(図1)が陳列されている。バックヤード320は、店員だけが出入り可能とされた空間であって、当該空間には、倉庫や作業場、調理場などが設けられている。 The supermarket 300 is divided into a sales floor space 310 and a backyard 320. The sales floor space 310 is a space where customers (customers) can enter and exit, and the product 500 (FIG. 1) is displayed in the space. The backyard 320 is a space that only a clerk can enter and exit, and the space is provided with a warehouse, a workshop, a kitchen, and the like.

棚札出力システム200は、電子棚札100、サーバ装置210、無線アクセスポイント230、およびPOS端末装置240(POS: Point Of Sale)を備えて構成されている。スーパーマーケット300において、電子棚札100、無線アクセスポイント230およびPOS端末装置240は、売場空間310に配置されている。サーバ装置210は、バックヤード320に設置されている。 The shelf label output system 200 includes an electronic shelf label 100, a server device 210, a wireless access point 230, and a POS terminal device 240 (POS: Point Of Sale). In the supermarket 300, the electronic shelf label 100, the wireless access point 230, and the POS terminal device 240 are arranged in the sales floor space 310. The server device 210 is installed in the backyard 320.

サーバ装置210は、入力デバイスおよび表示デバイスを備えるコンピュータ装置である。入力デバイスは、キーボード211やポインティングデバイス212などで構成されている。表示デバイスは、ディスプレイ213などで構成される。サーバ装置210は、さらに、HDD214(HDD: Hard Disk Drive)を備えている。HDD214は記憶手段の一例である。 The server device 210 is a computer device including an input device and a display device. The input device includes a keyboard 211, a pointing device 212, and the like. The display device includes a display 213 and the like. The server device 210 further includes an HDD 214 (HDD: Hard Disk Drive). HDD 214 is an example of storage means.

売場空間310は、客が通行するための通路311、商品陳列棚312、チェックアウトカウンタ313、袋詰台314を備えている。商品陳列棚312は、通路311に沿って設置されている。チェックアウトカウンタ313には、客が購入しようとする商品500の登録や精算を行うPOS端末装置240が設置されている。袋詰台314は、客が、会計後の商品500を袋詰めする際に用いる。 The sales floor space 310 includes an aisle 311 for customers to pass through, a product display shelf 312, a checkout counter 313, and a bagging stand 314. The product display shelf 312 is installed along the aisle 311. The checkout counter 313 is equipped with a POS terminal device 240 that registers and setstles the product 500 that the customer intends to purchase. The bagging table 314 is used by the customer when packing the product 500 after accounting.

商品陳列棚312は、商品500を陳列し、当該商品500の商品情報111aを表示する電子棚札100を保持する。電子棚札100のフック130は、商品陳列棚312に設けられた取付用溝312aに差し込まれることにより、フレーム120および表示部110を商品陳列棚312に取り付ける。これにより、電子棚札100が、商品陳列棚312に保持される。ここで、言うまでもなく、電子棚札100は、表示面111が通路311側に向く状態で、商品陳列棚312に取り付けられる。 The product display shelf 312 displays the product 500 and holds an electronic shelf tag 100 that displays the product information 111a of the product 500. The hook 130 of the electronic shelf tag 100 attaches the frame 120 and the display unit 110 to the product display shelf 312 by being inserted into the mounting groove 312a provided in the product display shelf 312. As a result, the electronic shelf label 100 is held on the product display shelf 312. Here, needless to say, the electronic shelf tag 100 is attached to the product display shelf 312 with the display surface 111 facing the aisle 311 side.

スーパーマーケット300には、LANネットワーク330(LAN: Local Area Network)が配設されている。このLANネットワーク330は、サーバ装置210、無線アクセスポイント230およびPOS端末装置240を、互いに通信可能にネットワーク接続している。 A LAN network 330 (LAN: Local Area Network) is arranged in the supermarket 300. The LAN network 330 connects the server device 210, the wireless access point 230, and the POS terminal device 240 to each other so as to be able to communicate with each other.

LANネットワーク330には、ルータ340も接続されている。ルータ340は、スーパーマーケット300に配設されているLANネットワーク330とスーパーマーケット300の外側で構築されているWANネットワーク350(WAN: Wide Area Network)とを仲介し、サーバ装置210と本部サーバ400との間のデータ通信を実現する。 A router 340 is also connected to the LAN network 330. The router 340 mediates between the LAN network 330 arranged in the supermarket 300 and the WAN network 350 (WAN: Wide Area Network) constructed outside the supermarket 300, and is between the server device 210 and the headquarters server 400. Data communication is realized.

棚札出力システム200において、サーバ装置210と無線アクセスポイント230とPOS端末装置240とルータ340とは、LANネットワーク330を介して互いに接続され、さらに、無線アクセスポイント230と電子棚札100とは、無線接続されている。電子棚札100は無線通信ユニット140(図3)を備え、当該無線通信ユニット140によって無線アクセスポイント230との無線通信を行う。 In the shelf label output system 200, the server device 210, the wireless access point 230, the POS terminal device 240, and the router 340 are connected to each other via the LAN network 330, and the wireless access point 230 and the electronic shelf label 100 are further connected to each other. It is connected wirelessly. The electronic shelf label 100 includes a wireless communication unit 140 (FIG. 3), and wireless communication with the wireless access point 230 is performed by the wireless communication unit 140.

無線アクセスポイント230は、サーバ装置210から送信された表示データや制御命令を受信すると、無線信号に変換して出力する。この無線信号を、電子棚札100に備わる無線通信ユニット140が受信すると、電子棚札100は、無線信号を復元し、復元された表示データを表示したり、復元された制御命令に基づいた制御を行ったりする。また、無線アクセスポイント230は、電子棚札100から送信される無線信号を受信すると、その無線信号を復元してサーバ装置210に送信する。 When the wireless access point 230 receives the display data or control command transmitted from the server device 210, the wireless access point 230 converts it into a wireless signal and outputs it. When the wireless communication unit 140 provided in the electronic shelf label 100 receives this wireless signal, the electronic shelf label 100 restores the wireless signal, displays the restored display data, and controls based on the restored control command. Or do. Further, when the wireless access point 230 receives the wireless signal transmitted from the electronic shelf label 100, the wireless access point 230 restores the wireless signal and transmits it to the server device 210.

電子棚札100は、図3に示すように、電子棚札100の各部を制御する制御部としてのマイクロコンピュータ150を備えている。マイクロコンピュータ150は、CPU151(CPU: Central Processing Unit)と、ROM152(ROM: Read Only Memory)と、RAM153(RAM: Random Access Memory)とを備えて構成される。CPU151は、演算処理を実行する。 As shown in FIG. 3, the electronic shelf label 100 includes a microcomputer 150 as a control unit that controls each unit of the electronic shelf label 100. The microcomputer 150 includes a CPU 151 (CPU: Central Processing Unit), a ROM 152 (ROM: Read Only Memory), and a RAM 153 (RAM: Random Access Memory). The CPU 151 executes arithmetic processing.

ROM152には、各種のプログラム152aを含むデータが予め固定的に格納されている。プログラム152aには、CPU151に、無線通信ユニット140が受信した無線信号を復元してCPU151に入力する機能や、入力された表示データをRAM153に記憶する機能や、RAM153に記憶された表示データをもとに表示部110への表示を行う機能や、入力された制御命令に応じた処理を実行する機能を実現させるためのものも含まれている。 Data including various programs 152a are fixedly stored in the ROM 152 in advance. The program 152a also has a function of restoring the wireless signal received by the wireless communication unit 140 to the CPU 151 and inputting it to the CPU 151, a function of storing the input display data in the RAM 153, and a function of storing the input display data in the RAM 153. It also includes a function for displaying on the display unit 110 and a function for executing processing according to an input control command.

プログラム152aには、CPU151に、表示面111に表示する税率が所定の条件を満たす場合に、少なくとも当該税率を強調して表示する強調表示機能を実現させるためのものも含まれている。このプログラムを実行することにより、CPU151は強調表示手段として機能する。上述した所定の条件は、電子棚札100がサーバ装置210から商品情報とともに受信するデータに含まれている。 The program 152a also includes a program 152a for realizing a highlighting function of highlighting and displaying at least the tax rate when the tax rate displayed on the display surface 111 satisfies a predetermined condition. By executing this program, the CPU 151 functions as a highlighting means. The predetermined condition described above is included in the data received by the electronic shelf label 100 from the server device 210 together with the product information.

ここで、強調は、所定の条件を満たさない他の税率の表示に適用する態様と異なる態様を、強調対象の税率の表示に適用することによって、実施される。つまり、強調表示機能は、税率の表示態様に差を付けることによって、強調対象の税率が他の税率と比べて目立つようにすることにより、強調を実施する。 Here, the emphasis is carried out by applying an aspect different from the aspect applied to the display of other tax rates that do not meet the predetermined conditions to the display of the tax rate to be emphasized. In other words, the highlighting function implements highlighting by making the tax rate to be highlighted stand out compared to other tax rates by making a difference in the display mode of the tax rate.

RAM153は、可変的なデータを書き換え自在に記憶し、CPU151のワークエリアとして機能する。このRAM153は、バッテリによりバックアップされる不揮発性メモリであり、表示部110に表示される表示データを複数記憶できるだけのメモリ容量を有している。 The RAM 153 rewritably stores variable data and functions as a work area of the CPU 151. The RAM 153 is a non-volatile memory backed up by a battery, and has a memory capacity capable of storing a plurality of display data displayed on the display unit 110.

電子棚札100に備わるマイクロコンピュータ150は、入出力回路(図示せず)を介して、表示部110、無線通信ユニット140のそれぞれとバス接続している。無線通信ユニット140で受信された無線アクセスポイント230からの無線信号は、入出力回路を介して、マイクロコンピュータ150に入力される。
電子棚札100は、タイマ回路(図示せず)により計時を行っており、CPU151が表示部110に表示する表示データを切り替える処理を行う際には、計時されたタイミングでその切り替えを行っている。
The microcomputer 150 provided in the electronic shelf label 100 is connected to each of the display unit 110 and the wireless communication unit 140 by bus via an input / output circuit (not shown). The wireless signal from the wireless access point 230 received by the wireless communication unit 140 is input to the microcomputer 150 via the input / output circuit.
The electronic shelf label 100 is timed by a timer circuit (not shown), and when the CPU 151 performs a process of switching the display data to be displayed on the display unit 110, the time is switched at the timed timing. ..

サーバ装置210は、情報処理を実行する情報処理部220を備える。情報処理部220は、CPU221とROM222とRAM223とを備えて構成されている。 The server device 210 includes an information processing unit 220 that executes information processing. The information processing unit 220 includes a CPU 221, a ROM 222, and a RAM 223.

この情報処理部220は、入出力回路(図示せず)を介してキーボード211、ポインティングデバイス212、ディスプレイ213、LANインタフェイス216のそれぞれとバス接続している。LANインタフェイス216は、情報処理部220をLANネットワーク330に接続して通信を実行する。 The information processing unit 220 is bus-connected to each of the keyboard 211, the pointing device 212, the display 213, and the LAN interface 216 via an input / output circuit (not shown). The LAN interface 216 connects the information processing unit 220 to the LAN network 330 and executes communication.

また、情報処理部220は、大容量のデータを記憶保持するHDD214と接続している。HDD214には、オペレーティングシステムや各種のドライバプログラム、アプリケーションプログラムなどの各種のプログラムが、インストールされている。アプリケーションプログラムには、CPU221に、LANインタフェイス216が受信した信号を復元させる機能や、各処理を行う機能を実現させるためのものも含まれている。CPU221は、上述の各種のプログラムに従って処理を実行する。 Further, the information processing unit 220 is connected to the HDD 214 that stores and holds a large amount of data. Various programs such as an operating system, various driver programs, and application programs are installed in the HDD 214. The application program also includes a function for restoring the signal received by the LAN interface 216 and a function for performing each process in the CPU 221. The CPU 221 executes the process according to the various programs described above.

さらに、HDD214は、各種のデータファイルを記憶している。データファイルとしては、例えば、商品データファイルF1や、税設定を記録したデータファイルF2~F5などがある。 Further, the HDD 214 stores various data files. Examples of the data file include a product data file F1 and data files F2 to F5 in which tax settings are recorded.

棚札出力システム200において、サーバ装置210は、電子棚札100の表示を統括管理している。より詳細には、サーバ装置210は、表示データおよび制御命令を電子棚札100に向けて送信する。送信された表示データや制御命令は、LANネットワーク330、無線アクセスポイント230を経由して、電子棚札100に備わる無線通信ユニット140に到達した後、表示部110により表示されたり、電子棚札100のCPU151が制御命令に応じた処理を実行する際のトリガとなったりする。 In the shelf label output system 200, the server device 210 comprehensively manages the display of the electronic shelf label 100. More specifically, the server device 210 transmits display data and control commands to the electronic shelf label 100. The transmitted display data and control commands are displayed by the display unit 110 after reaching the wireless communication unit 140 provided in the electronic shelf label 100 via the LAN network 330 and the wireless access point 230, or are displayed on the electronic shelf label 100. The CPU 151 may be a trigger when executing a process according to a control command.

電子棚札100に備わるROM152には、個々の電子棚札100を特定するための特定コードが記憶されている。そこで、サーバ装置210から表示データとともに特定コードを送信することで、その特定コードが割り当てられている電子棚札100に所望の表示データを表示させたり、その電子棚札100のみを制御したりすることができる。そのため、商品陳列棚312に陳列されている商品500の近傍に電子棚札100を取り付け、その商品500に関する商品情報111a(商品の名称や価格、プロモーション情報等)を特定コードに対応付けてサーバ装置210から送信することで、その商品500に関するさまざまな情報を電子棚札100に表示させることができる。 The ROM 152 provided in the electronic shelf label 100 stores a specific code for identifying each electronic shelf label 100. Therefore, by transmitting the specific code together with the display data from the server device 210, the desired display data is displayed on the electronic shelf label 100 to which the specific code is assigned, or only the electronic shelf label 100 is controlled. be able to. Therefore, an electronic shelf tag 100 is attached in the vicinity of the product 500 displayed on the product display shelf 312, and the product information 111a (product name, price, promotion information, etc.) related to the product 500 is associated with a specific code and the server device. By transmitting from 210, various information about the product 500 can be displayed on the electronic shelf label 100.

図4は、電子棚札100の表示面111に表示される画像の例を示す図であって、(a)は、商品500に課せられる税率を標準の状態で表示したもの、(b)は、税率を強調して表示したものである。 FIG. 4 is a diagram showing an example of an image displayed on the display surface 111 of the electronic shelf label 100, in which (a) shows the tax rate levied on the product 500 in a standard state, and (b) shows. , The tax rate is emphasized and displayed.

表示面111には、例えば、商品名や商品コードなど商品500を特定する内容や、商品説明、価格、税情報、必要に応じてバーコードなどの画像が表示される。税情報としては、例えば、表示価格が税込価格であるか税抜価格(本体価格)であるかを示す内容や、税率、税額などがある。また、表示価格が税込価格である場合には、本体価格をも併せて表示することがある。税込価格か税抜価格のいずれか片方だけ表示するのでなく、両方を表示することがある。 On the display surface 111, for example, contents specifying the product 500 such as a product name and a product code, an image such as a product description, a price, tax information, and a bar code as necessary are displayed. The tax information includes, for example, contents indicating whether the displayed price is a tax-included price or a tax-excluded price (main unit price), a tax rate, a tax amount, and the like. In addition, if the displayed price is a tax-included price, the main unit price may also be displayed. Instead of displaying only one of the tax-included price or the tax-excluded price, both may be displayed.

電子棚札100は、税率が所定の条件を満たす場合に、少なくとも税率を含む1以上の領域を強調して表示する。所定の条件としては、「税率が10%である場合」などの固定的な内容を用いてもよいが、本実施形態では、税率に出力態様を関連付けて所定の記憶手段に記憶させた出力設定を用いる。当該出力設定の一例として、本実施形態では、HDD214が記憶する税設定を用いる。当該税設定には、上述の所定の条件および強調対象の領域が、定められている。 When the tax rate satisfies a predetermined condition, the electronic shelf label 100 highlights and displays at least one area including the tax rate. As a predetermined condition, a fixed content such as "when the tax rate is 10%" may be used, but in the present embodiment, the output setting in which the output mode is associated with the tax rate and stored in the predetermined storage means. Is used. As an example of the output setting, in this embodiment, the tax setting stored in the HDD 214 is used. The tax setting defines the above-mentioned predetermined conditions and areas to be emphasized.

図5は、商品データファイルF1の一例をテーブル形式で示した図である。図6は、税設定を記録したデータファイルF2~F5の一例をテーブル形式で示した図である。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the product data file F1 in a table format. FIG. 6 is a diagram showing an example of data files F2 to F5 in which tax settings are recorded in a table format.

商品データファイルF1は、商品コード(CD)ごとに、商品名、部門、表示価格、税ナンバー(No.)などを記録している。図6(a)に示すデータファイルF2は、税ナンバーごとに、税率、税表示ナンバー、強調要否を定めている。 The product data file F1 records the product name, department, list price, tax number (No.), etc. for each product code (CD). The data file F2 shown in FIG. 6A defines the tax rate, the tax display number, and the necessity of emphasis for each tax number.

本実施形態では、税率の例を、10%(標準税率)および8%(軽減税率)の2種類とした。 In this embodiment, there are two types of tax rates, 10% (standard tax rate) and 8% (reduced tax rate).

強調要否は、「1」または「0」の値をとる。強調要否が「1」すなわち「要」であれば、税率を強調して表示する。強調要否が「0」すなわち「否」であれば、税率を標準状態で表示する。 The necessity of emphasis takes a value of "1" or "0". If the emphasis is "1", that is, "necessary", the tax rate is emphasized and displayed. If the emphasis is "0", that is, "No", the tax rate is displayed in the standard state.

図6(b)に示すデータファイルF3は、税ナンバー(No.)に、税表示を関連付けている。すなわち、税ナンバー「1」が「内税」を示し、税ナンバー「2」が「外税」を示す。税表示「内税」は、表示価格が税を含む内税表示であることを示し、「外税」は、表示価格が税を含まない外税表示であることを示す。 In the data file F3 shown in FIG. 6B, the tax display is associated with the tax number (No.). That is, the tax number "1" indicates "internal tax", and the tax number "2" indicates "external tax". The tax display "tax included" indicates that the displayed price is a tax-included display, and "excluding tax" indicates that the displayed price is a tax-excluded display.

図6(c)に示すデータファイルF4は、強調要否に、強調ナンバー(No.)を対応付けている。図6(d)に示すデータファイルF5は、強調ナンバーに、強調の種類を関連付けている。本実施形態では、これらのデータファイルF4およびF5により、強調要否に、強調の種類を対応付けている。
つまり、強調要否「0」に対する強調の種類を「なし」とし、強調要否「1」に対する強調の種類を「なし」以外(例えば「反転」、「下線」、「太字」、「拡大」、「斜体」など)としている。これにより、本実施形態では、強調の仕方を複数種類から選択可能にしている。
In the data file F4 shown in FIG. 6 (c), the emphasis number (No.) is associated with the necessity of emphasis. In the data file F5 shown in FIG. 6D, the emphasis type is associated with the emphasis number. In the present embodiment, the types of emphasis are associated with the necessity of emphasis by these data files F4 and F5.
That is, the type of emphasis for the necessity of emphasis "0" is "None", and the type of emphasis for the necessity of emphasis "1" is other than "None" (for example, "reversal", "underline", "bold", "enlarge"". , "Italics", etc.). As a result, in the present embodiment, the emphasizing method can be selected from a plurality of types.

なお、上述の強調の種類は、強調対象の文字列の表示の仕方であって、「反転」は、例えば、強調対象でない文字列が白背景に黒文字であれば、強調対象の文字列を白背景に黒文字で表示する。「下線」は、強調対象の文字列にアンダーラインを付加する。「太字」は、強調対象の文字列のフォントを太字にする。「拡大」は、強調対象の文字列のフォントサイズを、強調対象でない文字列のものよりも、大きくする。「斜体」は、強調対象の文字列のフォントを斜体にする。 The above-mentioned type of emphasis is a method of displaying the character string to be emphasized. In "reverse", for example, if the character string not to be emphasized is a black character on a white background, the character string to be emphasized is white. Display in black on the background. "Underline" adds an underline to the character string to be emphasized. "Bold" makes the font of the character string to be emphasized bold. "Enlarge" makes the font size of the character string to be emphasized larger than that of the character string to be emphasized. "Italic" makes the font of the character string to be emphasized italic.

サーバ装置210は、CPU221がHDD214に記憶されたプログラムを実行することにより、設定変更手段として機能する。該設定変更手段は、データファイルF2が記録する税設定を変更する指示を受け付け、データファイルF2の該当データを変更する。 The server device 210 functions as a setting changing means by the CPU 221 executing a program stored in the HDD 214. The setting changing means receives an instruction to change the tax setting recorded in the data file F2, and changes the corresponding data in the data file F2.

図7~図10は、税設定変更指示を受け付けるためのUI(ユーザインタフェイス)画面の例を示す図である。設定変更手段は、これらのUI画面をディスプレイ213に表示させ、UI画面が含む各種操作ボタンへの操作をポインティングデバイス212やキーボード211を介して受け付ける。 7 to 10 are diagrams showing an example of a UI (user interface) screen for receiving a tax setting change instruction. The setting changing means displays these UI screens on the display 213, and accepts operations for various operation buttons included in the UI screens via the pointing device 212 or the keyboard 211.

ここで示す例は、標準税率に対する軽減税率が1種類であって各税率につき内税表示する場合と外税表示する場合とを分けて設定する場合、つまり設定が4種類の場合である。しかしながら実施にあたっては、4種類でなくともよく、その場合には、図7に示す選択画面610の選択ボタン611~614の数を増減するなどで対応する。さらには、全く異なるアプローチで設定変更指示を受け付けるUI画面であっても構わない。 The example shown here is a case where the reduced tax rate with respect to the standard tax rate is one type and the case where the internal tax is displayed and the case where the external tax is displayed are set separately for each tax rate, that is, there are four types of settings. However, it does not have to be four types, and in that case, the number of selection buttons 611 to 614 on the selection screen 610 shown in FIG. 7 may be increased or decreased. Furthermore, the UI screen may be a UI screen that accepts setting change instructions using a completely different approach.

図7は、電子棚札100に表示させる税情報の表示設定にあたって税種類を選択する操作を受け付けるための画面610の一例を示す図である。画面610は、選択ボタン611~614および戻るボタン615を備える。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen 610 for accepting an operation of selecting a tax type when setting the display of tax information to be displayed on the electronic shelf label 100. The screen 610 includes selection buttons 611 to 614 and a back button 615.

選択ボタン611は、標準税率を内税表示する場合の表示設定を開始するための操作を受け付ける。選択ボタン612は、軽減税率を内税表示する場合の表示設定を開始するための操作を受け付ける。選択ボタン613は、標準税率を外税表示する場合の表示設定を開始するための操作を受け付ける。選択ボタン614は、軽減税率を外税表示する場合の表示設定を開始するための操作を受け付ける。戻るボタン615は、画面610による操作受け付けを中止して前画面(不図示)に戻すための操作を受け付ける。 The selection button 611 accepts an operation for starting the display setting when the standard tax rate is displayed as tax included. The selection button 612 accepts an operation for starting a display setting when displaying the reduced tax rate as a tax included. The selection button 613 accepts an operation for starting a display setting when displaying the standard tax rate excluding tax. The selection button 614 accepts an operation for starting a display setting when displaying the reduced tax rate as a tax exemption. The back button 615 cancels the operation acceptance by the screen 610 and accepts the operation for returning to the previous screen (not shown).

選択ボタン611~614が操作された場合について、説明する。図8は、電子棚札100に表示させる税情報の表示設定における強調の要否の選択を受け付けるための画面の例を示す図であって、(a)は画面610において選択ボタン611が操作されて遷移する画面620、(b)は画面610において選択ボタン614が操作されて遷移する画面630である。 The case where the selection buttons 611 to 614 are operated will be described. FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen for accepting selection of the necessity of emphasis in the display setting of tax information to be displayed on the electronic shelf label 100, and FIG. 8A is a diagram in which the selection button 611 is operated on the screen 610. The screen 620 and (b) that are transitioned to are the screens 630 that are transitioned by operating the selection button 614 on the screen 610.

画面620は、表示欄621,622、選択欄623、決定ボタン624、および戻るボタン625を備える。同様に、画面630は、表示欄631,632、選択欄633、決定ボタン634、および戻るボタン635を備える。 The screen 620 includes display fields 621 and 622, selection fields 623, a decision button 624, and a back button 625. Similarly, the screen 630 includes display fields 631, 632, selection fields 633, a decision button 634, and a back button 635.

表示欄621および631は、現在行っている設定操作が対象とする税率を表示する。表示欄622および632は、現在行っている設定操作が、税率をどちらの税表示(内税または外税)で表示するものなのかを示す。選択欄623および633は、表示欄621,622および631,632が示す税種類の税情報を表示する際の強調要否の選択操作を受け付けるドロップダウンリスト(プルダウンメニュー)である。図9は、選択欄623であるドロップダウンリストを開いて選択肢623aおよび623bを表示中の画面620を示す図である。 The display fields 621 and 631 display the tax rate targeted by the setting operation currently being performed. The display fields 622 and 632 indicate in which tax display (tax included or tax excluded) the tax rate is displayed by the setting operation currently being performed. The selection fields 623 and 633 are drop-down lists (pull-down menus) that accept the selection operation of whether to emphasize or not when displaying the tax information of the tax type indicated by the display fields 621, 622 and 631, 632. FIG. 9 is a diagram showing a screen 620 in which options 623a and 623b are displayed by opening a drop-down list which is a selection field 623.

決定ボタン624および634は、選択欄623および633が要否選択済みになると有効(操作可能)となり、画面620および630での設定操作を決定して次の画面へ遷移させるための操作を受け付ける。戻るボタン625および635は、画面620および630による操作受け付けを中止して前画面610に戻すための操作を受け付ける。 The decision buttons 624 and 634 become valid (operable) when the selection fields 623 and 633 have been selected as necessary or not, and accept an operation for determining a setting operation on the screens 620 and 630 and transitioning to the next screen. The back buttons 625 and 635 receive an operation for canceling the operation acceptance by the screens 620 and 630 and returning to the previous screen 610.

図10は、強調設定の詳細を選択する操作を受け付ける画面640の一例を示す図である。当該画面640へは、画面620において決定ボタン624が操作されると、遷移する。画面640は、表示欄641、選択肢642,643、決定ボタン644、および戻るボタン645を備える。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen 640 that accepts an operation for selecting the details of the highlight setting. When the enter button 624 is operated on the screen 620, the screen 640 transitions to the screen 640. The screen 640 includes a display field 641, options 642, 643, a decision button 644, and a back button 645.

表示欄641は、現在行っている設定操作が対象とする税率を表示する。選択肢642は、強調の種類のいずれかの選択を受け付けるラジオボタン群である。選択肢643は、強調する対象(領域、範囲)の指定を受け付けるチェックボックス群である。選択肢643は、例えば税に関する内容であって、具体例としては、税率、「税率」表記、「税込」表記、表示価格、税額、本体価格などがある。 The display field 641 displays the tax rate targeted by the setting operation currently being performed. Option 642 is a group of radio buttons that accepts the selection of any of the emphasis types. Option 643 is a group of check boxes that accepts the designation of the object (area, range) to be emphasized. Option 643 is, for example, related to tax, and specific examples thereof include tax rate, "tax rate" notation, "tax included" notation, display price, tax amount, and main unit price.

決定ボタン644は、選択肢642,643が選択済みになると有効(操作可能)となり、画面640での設定操作を決定して、現在行っている設定操作を完了させるための操作を受け付ける。戻るボタン645は、画面640による操作受け付けを中止して前画面620に戻すための操作を受け付ける。 The decision button 644 becomes valid (operable) when the options 642 and 643 are selected, determines the setting operation on the screen 640, and accepts the operation for completing the setting operation currently being performed. The back button 645 cancels the operation acceptance by the screen 640 and accepts the operation for returning to the previous screen 620.

これにより、例えば図4(b)に示すような表示画面が得られる。すなわち、表示部110の表示面111に、指定し設定した対象を表示する領域を強調した商品情報111aを、表示することができる。 As a result, for example, a display screen as shown in FIG. 4B can be obtained. That is, the product information 111a emphasizing the area for displaying the designated and set target can be displayed on the display surface 111 of the display unit 110.

図11は、税情報の強調の仕方の他の例を示す図であって、(a)は、税率に下線を施した例、(b)は税率を大きいフォントで表記した例である。また、(c)は、「税込」および「税率」表記をも強調対象とした例である。このように、強調する領域は、税率を含む複数の領域であってもよいし、税率およびその他の情報を表示する所定範囲の領域であってもよい。 11A and 11B are diagrams showing another example of how to emphasize tax information, in which FIG. 11A is an example in which the tax rate is underlined, and FIG. 11B is an example in which the tax rate is expressed in a large font. Further, (c) is an example in which the notation of "tax included" and "tax rate" is also emphasized. As described above, the area to be emphasized may be a plurality of areas including the tax rate, or may be a predetermined range area for displaying the tax rate and other information.

(変形例1-1)
図12は、税設定を記録したデータファイルの他の例をテーブル形式で示した図である。図6(a)に示すデータファイルF2では、税ナンバーごとに、税率、税表示ナンバー、強調要否を定めているが、強調要否のカラムに代えて、図12(a)に示すように、強調ナンバーのカラムを設けてもよい。
(Modification 1-1)
FIG. 12 is a diagram showing another example of a data file recording tax settings in a table format. In the data file F2 shown in FIG. 6 (a), the tax rate, the tax display number, and the necessity of emphasis are defined for each tax number, but instead of the column of necessity of emphasis, as shown in FIG. 12 (a). , A column of emphasis numbers may be provided.

この場合は、税ナンバーごとに強調の種類を定めるようになる。つまり、図6(a)のデータファイルF2のように、税ナンバーごとに強調要否を定める場合には、強調する場合の強調種類が単一になるのに対し、図12(a)のデータファイルF21のように税ナンバーごとに強調ナンバーを定めるのであると、税ナンバーごとに別の種類の強調を行うことが可能となる。 In this case, the type of emphasis will be determined for each tax number. That is, when the necessity of emphasis is determined for each tax number as in the data file F2 of FIG. 6 (a), the emphasis type when emphasizing is single, whereas the data of FIG. 12 (a) is used. If the emphasis number is set for each tax number as in file F21, it is possible to perform another kind of emphasis for each tax number.

(変形例1-2)
図12(b)に示すデータファイルF22は、図12(a)のデータファイルF21の強調ナンバーのカラムを増やしたものである。増やした強調ナンバーのカラム名を第2強調No.とする。
(Modification 1-2)
The data file F22 shown in FIG. 12B has an increased number of columns of emphasis numbers in the data file F21 of FIG. 12A. The column name of the increased emphasis number is the second emphasis number.

このように、税ナンバーごとに複数の強調種類を設定することにより、例えば、強調する際に、太字で反転させるなど、複数種類の強調を施すことが可能となる。 In this way, by setting a plurality of emphasis types for each tax number, it is possible to give a plurality of types of emphasis, for example, when emphasizing, the emphasis is made in bold.

(変形例2)
図13は、図9および図10に示す画面620および画面640を兼ねる画面650の例である。この画面650のように、税情報の表示設定における強調の要否の選択と、強調設定の詳細を選択する操作とを、一つの画面で受け付けるようにしてもよい。画面650では、強調の要否の選択があってから、強調の詳細の選択に関する部分651が有効(操作可能)となる。(a)は、強調の要否の選択前である。(b)は、強調の要否の選択後であって、さらに、強調の詳細を選択済みの例であって、決定ボタン652が有効になっている。
(Modification 2)
FIG. 13 is an example of a screen 650 that also serves as a screen 620 and a screen 640 shown in FIGS. 9 and 10. As in this screen 650, the operation of selecting the necessity of emphasizing in the tax information display setting and the operation of selecting the details of the emphasizing setting may be accepted on one screen. On the screen 650, after the selection of the necessity of emphasis is made, the part 651 related to the selection of the details of emphasis becomes valid (operable). (A) is before selecting the necessity of emphasis. (B) is an example in which the necessity of emphasis has been selected and the details of emphasis have already been selected, and the enter button 652 is enabled.

(変形例3)
図14は、図10に示す画面640の変形例である画面660である。この画面660は、変形例1-2のデータファイルF22に対応しており、強調の種類を複数選択可能となっている。具体的には、図10でラジオボタンであった選択肢642を、チェックボックスの選択肢662としている。
(Modification 3)
FIG. 14 is a screen 660 which is a modification of the screen 640 shown in FIG. This screen 660 corresponds to the data file F22 of the modification 1-2, and a plurality of emphasis types can be selected. Specifically, the option 642, which was a radio button in FIG. 10, is changed to the option 662 of the check box.

以上、上記実施形態および変形例によれば、所定の条件を満たす税率を強調して表示することにより、当該税率を表示した棚札を、他の棚札と異なる印象にして際立たせ、目立たせることができる。これにより、商品に課せられる消費税の税率が複数種類ある場合に、税率の違いを容易に識別可能とすることができる。 As described above, according to the above-described embodiment and modification, by emphasizing and displaying the tax rate satisfying a predetermined condition, the shelf label displaying the tax rate is made to stand out and stand out with a different impression from other shelf labels. be able to. As a result, when there are a plurality of types of consumption tax rates levied on a product, the difference in tax rates can be easily identified.

なお、上記実施形態および変形例においては、税率が10%および8%の2種類である場合を例に説明したが、実施にあたっては、税率が3種類以上であってもよい。また、上記実施形態および変形例の図面では、高い方の税率を強調表示したが、実施にあたっては、低い方の税率を強調表示してもよい。さらに、税率が3種類以上の場合には、最も高い(または低い)税率を強調表示してもよいし、税率に応じて強調の程度を段階的に変化させる(強めるまたは弱める)などしてもよい。また、上記実施形態および変形例においては、白と黒の2色で表示面111を構成し、黒の割合で強調を表現しているが、実施にあたっては、他の色を用いて強調を表現してもよく、例えば赤色や黄色で強調表示を行ってもよい。 In the above embodiment and the modified example, the case where the tax rate is two types of 10% and 8% has been described as an example, but in the implementation, the tax rate may be three or more types. Further, although the higher tax rate is highlighted in the drawings of the above embodiment and the modified example, the lower tax rate may be highlighted in the implementation. Furthermore, when there are three or more tax rates, the highest (or lower) tax rate may be highlighted, or the degree of emphasis may be gradually changed (strengthened or weakened) according to the tax rate. good. Further, in the above-described embodiment and modification, the display surface 111 is configured with two colors of white and black, and the emphasis is expressed by the ratio of black, but in the implementation, the emphasis is expressed by using other colors. It may be highlighted in red or yellow, for example.

そして、上記実施形態および変形例においては、棚札出力装置が電子棚札である場合について説明したが、実施にあたっては、棚札出力装置が棚札プリンタであってもよい。この場合には、棚札出力装置(棚札プリンタ)は、棚札の表示面に、税率を含む所定箇所が強調された画像を印字する。また、この場合には、出力設定は、棚札プリンタが備える記憶装置に格納されていてもよい。さらに、この場合には、税率に出力態様を関連付けた出力設定データを変更する操作を受け付けるための税率ごとのユーザインタフェイスを表示する表示デバイスおよび操作を受け付ける入力デバイスが、棚札プリンタが備えるものであってもよい。 Then, in the above-described embodiment and modification, the case where the shelf label output device is an electronic shelf label has been described, but in the embodiment, the shelf label output device may be a shelf label printer. In this case, the shelf label output device (shelf tag printer) prints an image in which a predetermined portion including the tax rate is emphasized on the display surface of the shelf label. Further, in this case, the output setting may be stored in the storage device included in the shelf label printer. Further, in this case, the shelf label printer is provided with a display device that displays a user interface for each tax rate for accepting an operation of changing the output setting data in which the output mode is associated with the tax rate, and an input device that accepts the operation. May be.

本実施形態の棚札出力システムが備えるサーバ装置は、CPUなどの制御装置と、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶装置と、HDD、CDドライブ装置などの外部記憶装置と、ディスプレイ装置などの表示装置と、キーボードやマウスなどの入力装置を備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。
本実施形態のサーバ装置で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
また、本実施形態のサーバ装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態のサーバ装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
また、本実施形態のプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
本実施形態のサーバ装置で実行されるプログラムはモジュール構成となっていて、CPUが記憶媒体から各モジュールのプログラムを読み出して実行することにより、各モジュールの機能が実現される。
The server device included in the shelf label output system of the present embodiment includes a control device such as a CPU, a storage device such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM, an external storage device such as an HDD and a CD drive device, and a display device. It is equipped with a display device and an input device such as a keyboard and mouse, and has a hardware configuration using a normal computer.
The program executed by the server device of the present embodiment is a file in an installable format or an executable format and is read by a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). It is recorded and provided on a possible recording medium.
Further, the program executed by the server device of the present embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, the program executed by the server device of the present embodiment may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.
Further, the program of the present embodiment may be configured to be provided by incorporating it into a ROM or the like in advance.
The program executed by the server device of the present embodiment has a module configuration, and the function of each module is realized by the CPU reading the program of each module from the storage medium and executing the program.

また、本実施形態の棚札出力装置で実行されるプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。
本実施形態の棚札出力装置で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
さらに、本実施形態の棚札出力装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態の棚札出力装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
本実施形態の棚札出力装置で実行されるプログラムはモジュール構成となっていて、CPUが記憶媒体から各モジュールのプログラムを読み出して実行することにより、各モジュールの機能が実現される。
Further, the program executed by the shelf label output device of the present embodiment is provided by being incorporated in a ROM or the like in advance.
The program executed by the shelf label output device of the present embodiment is a file in an installable format or an executable format, and is a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). It may be configured to be recorded and provided on a recording medium that can be read by.
Further, the program executed by the shelf label output device of the present embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, the program executed by the shelf label output device of the present embodiment may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.
The program executed by the shelf label output device of the present embodiment has a module configuration, and the function of each module is realized by the CPU reading the program of each module from the storage medium and executing the program.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and variations thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

100…電子棚札、
110…表示部、111…表示面、111a…商品情報、
120…フレーム、
130…フック、
140…無線通信ユニット、
150…マイクロコンピュータ、
151…CPU、
152…ROM、152a…プログラム、
153…RAM、
200…棚札出力システム、
210…サーバ装置、
211…キーボード、212…ポインティングデバイス、213…ディスプレイ、
214…HDD、216…LANインタフェイス、
220…情報処理部、221…CPU、222…ROM、223…RAM、
230…無線アクセスポイント、
240…POS端末装置、
300…スーパーマーケット、
310…売場空間、
311…通路、
312…商品陳列棚、312a…取付用溝、
313…チェックアウトカウンタ、
314…袋詰台、
320…バックヤード、
330…LANネットワーク、
340…ルータ、
350…WANネットワーク、
400…本部サーバ、
500…商品、
F1…商品データファイル、
F2~F5、F21,F22…データファイル。
100 ... Electronic shelf label,
110 ... Display unit, 111 ... Display surface, 111a ... Product information,
120 ... frame,
130 ... hook,
140 ... Wireless communication unit,
150 ... Microcomputer,
151 ... CPU,
152 ... ROM, 152a ... Program,
153 ... RAM,
200 ... Shelf tag output system,
210 ... Server device,
211 ... keyboard, 212 ... pointing device, 213 ... display,
214 ... HDD, 216 ... LAN interface,
220 ... Information processing unit, 221 ... CPU, 222 ... ROM, 223 ... RAM,
230 ... Wireless access point,
240 ... POS terminal device,
300 ... Supermarket,
310 ... Sales floor space,
311 ... passage,
312 ... Product display shelves, 312a ... Mounting grooves,
313 ... Checkout counter,
314 ... bagging stand,
320 ... Backyard,
330 ... LAN network,
340 ... Router,
350 ... WAN network,
400 ... Headquarters server,
500 ... Product,
F1 ... Product data file,
F2 to F5, F21, F22 ... Data files.

特開2014-174909号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-174909

Claims (6)

表示面に、少なくとも商品の価格および商品に課せられる税率を表示させる棚札出力装置であって、
前記表示面に表示する税率が所定の条件を満たす場合に、互いに連続しない複数の領域を強調対象として、前記所定の条件を満たさない税率の表示に適用する態様と異なる態様によって表示する強調表示手段
を備える棚札出力装置。
A shelf label output device that displays at least the price of a product and the tax rate levied on the product on the display surface.
When the tax rate displayed on the display surface satisfies a predetermined condition, a plurality of areas that are not continuous with each other are highlighted , and the highlighting means is displayed in a mode different from the mode applied to the display of the tax rate that does not satisfy the predetermined condition. A shelf tag output device equipped with.
前記強調表示手段は、税率に出力態様を関連付けて所定の記憶手段に記憶された出力設定を参照し、出力態様に強調して表示することが定められている税率について、前記所定の条件を満たすとする
ことを特徴とする請求項1に記載の棚札出力装置。
The highlighting means associates an output mode with a tax rate, refers to an output setting stored in a predetermined storage means, and satisfies the predetermined condition for a tax rate specified to be highlighted and displayed in the output mode. The shelf tag output device according to claim 1, wherein the shelf tag output device is characterized by the above.
前記強調表示手段は、商品の価格および商品に課せられる税率のうち最も高い税率について、前記所定の条件を満たすとする
ことを特徴とする請求項1または2に記載の棚札出力装置。
The shelf label output device according to claim 1 or 2, wherein the highlighting means satisfies the predetermined conditions with respect to the highest tax rate among the price of the product and the tax rate imposed on the product.
前記強調表示手段は、商品の価格および商品に課せられる税率のうち最も低い税率について、前記所定の条件を満たすとする
ことを特徴とする請求項1または2に記載の棚札出力装置。
The shelf label output device according to claim 1 or 2, wherein the highlighting means satisfies the predetermined conditions with respect to the lowest tax rate among the price of the product and the tax rate imposed on the product.
請求項1~のいずれか1つに記載の棚札出力装置と、
税率に出力態様を関連付けた出力設定データを記憶する記憶手段と、
前記出力設定データを変更する操作を受け付けるための税率ごとのユーザインタフェイスを表示デバイスに表示させ、前記操作を入力デバイスにより受け付ける設定変更手段と、
を備える棚札出力システム。
The shelf label output device according to any one of claims 1 to 4 .
A storage means for storing output setting data in which the output mode is associated with the tax rate,
A setting changing means for displaying a user interface for each tax rate for accepting an operation for changing the output setting data on a display device and accepting the operation by an input device.
Shelf tag output system with.
前記設定変更手段は、強調対象とする前記領域を指定する指示を受け付けるThe setting changing means receives an instruction to specify the area to be emphasized.
請求項5に記載の棚札出力システム。The shelf label output system according to claim 5.
JP2020136480A 2020-08-12 2020-08-12 Shelf tag output device and shelf tag output system Active JP6993478B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020136480A JP6993478B2 (en) 2020-08-12 2020-08-12 Shelf tag output device and shelf tag output system
JP2021200090A JP7295928B2 (en) 2020-08-12 2021-12-09 Shelf label display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020136480A JP6993478B2 (en) 2020-08-12 2020-08-12 Shelf tag output device and shelf tag output system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019206128A Division JP6751195B2 (en) 2019-11-14 2019-11-14 Shelf label output device and shelf label output system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021200090A Division JP7295928B2 (en) 2020-08-12 2021-12-09 Shelf label display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020181618A JP2020181618A (en) 2020-11-05
JP6993478B2 true JP6993478B2 (en) 2022-01-13

Family

ID=73024724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136480A Active JP6993478B2 (en) 2020-08-12 2020-08-12 Shelf tag output device and shelf tag output system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6993478B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258522A (en) 2004-03-09 2005-09-22 Hideo Shinji Electronic tag system
JP2009043115A (en) 2007-08-10 2009-02-26 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute Consumption tax rate change device and consumption tax rate change method in price tag printer
JP2015049523A (en) 2013-08-29 2015-03-16 シャープ株式会社 Sales data processing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258522A (en) 2004-03-09 2005-09-22 Hideo Shinji Electronic tag system
JP2009043115A (en) 2007-08-10 2009-02-26 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute Consumption tax rate change device and consumption tax rate change method in price tag printer
JP2015049523A (en) 2013-08-29 2015-03-16 シャープ株式会社 Sales data processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020181618A (en) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130229352A1 (en) POS System, Control System, and Control Method of a Control System
JP6336421B2 (en) Product sales data processing apparatus and program
JP2017058879A (en) Inventory tag output device and inventory tag output system
JP2015141532A (en) Selling data processing device and program
JP6993478B2 (en) Shelf tag output device and shelf tag output system
US20240020753A1 (en) Sales operations assistance device, sales operations assistance method, and sales operations assistance non-transitory computer readable medium
JP7295928B2 (en) Shelf label display control program
JP6751195B2 (en) Shelf label output device and shelf label output system
JP7513139B2 (en) Product registration device, control method, and program
JP6619477B2 (en) Shelf label output device and shelf label output system
JP6390250B2 (en) Product sales data processing system, product data processing device and program
JP5272603B2 (en) Server apparatus and program
JP5462302B2 (en) Code reading device, sales registration device and program
JP6115599B2 (en) Display control device, display device, and program
JP6699190B2 (en) Sales data processing device, selection key display method and program
JP6303563B2 (en) Product information processing apparatus and program
JP2004152256A (en) Printing method, program for implementing same, recording medium, printer, printer driver, article sale data processor, and pos system
JPH09305349A (en) Data output method
JP2018142360A (en) Commodity sales data processor and program
JP7360700B2 (en) label issuing device
US20210065205A1 (en) Certificate issuing apparatus, commodity sales data processing apparatus, and non-transitory computer readable medium
JP4888786B2 (en) Set menu discrimination method, POS terminal, set menu discrimination program, and program recording medium
JP6619496B2 (en) Sales data processing apparatus and program
JP6348799B2 (en) Product sales data processing apparatus and program
JP2006330838A (en) Commodity sales data processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6993478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150