JP6993325B2 - 電子蒸気吸入器の作動方法 - Google Patents

電子蒸気吸入器の作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6993325B2
JP6993325B2 JP2018519463A JP2018519463A JP6993325B2 JP 6993325 B2 JP6993325 B2 JP 6993325B2 JP 2018519463 A JP2018519463 A JP 2018519463A JP 2018519463 A JP2018519463 A JP 2018519463A JP 6993325 B2 JP6993325 B2 JP 6993325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction
heating
induction coil
operating
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018519463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018534926A (ja
Inventor
ギル、マーク
ヴァンコ、ダニエル
ブルヴィニク、ルボス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JT International SA
Original Assignee
JT International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JT International SA filed Critical JT International SA
Publication of JP2018534926A publication Critical patent/JP2018534926A/ja
Priority to JP2021195671A priority Critical patent/JP2022031836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6993325B2 publication Critical patent/JP6993325B2/ja
Priority to JP2024042135A priority patent/JP2024069530A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • A24F40/465Shape or structure of electric heating means specially adapted for induction heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/57Temperature control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/06Inhaling appliances shaped like cigars, cigarettes or pipes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/06Control, e.g. of temperature, of power
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F47/00Smokers' requisites not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Description

本開示は、概して電子蒸気吸入器に関し、特に、ユーザに吸引されるための蒸気を生じさせるために、非液体香味放出媒体が加熱される電子蒸気吸入器の作動方法に関する。
端部に火をつけるタバコ、葉巻、およびパイプなどの従来の喫煙品の代替品として使用され得る(電子タバコ、電子シガレット、パーソナルベーパライザーとしても知られる)電子蒸気吸入器の使用は、ますます一般的になり、普及してきている。最も広く使われている電子蒸気吸入器は、通常、電池式であり、ユーザにより吸引され得るニコチン含有蒸気を生じさせるため、ニコチンを含む液体を加熱し、噴霧化するために、抵抗加熱要素を使用する。蒸気は、ニコチンを肺に送達するためにマウスピースを通して吸引され、ユーザにより吐き出される蒸気は概して、従来の喫煙品からの煙の見かけを模している。蒸気を吸引することにより、従来の喫煙品に似た身体的な感覚が生まれるが、燃焼させないため、二酸化炭素やタールのような有害薬品は生じない、または吸引されない。
前述の、従来の電子シガレットでは、液体が抵抗加熱要素へと吸い上げられている。これにより、液体の急速な噴霧化が提供されるため、ユーザにより起動させられると電子シガレットが急速に始動されるが、香味は最適とならない可能性がある。従来のタバコ材料または他の非液体香味放出媒体が、香味特性の向上を提供するために、液体の代わりに使用され得る。しかし、タバコ材料または他の非液体香味放出媒体を充分な量の蒸気が生じる温度にまで加熱する時間がより長く必要となるため、ユーザが電子シガレットを最初に起動させた後の始動時間(つまり「最初の一服までの時間」)が長くなる。これは、抵抗加熱要素の熱質量がより高く、反応が遅いためである。
特許文献1は、3つの加熱段階を有する抵抗加熱式エアロゾル生成装置を提供することにより、この問題に対する解決策を提案している。具体的には、加熱要素の温度が環境温度から第1温度にまで上昇させられる第1段階、加熱要素の温度が第1温度未満に下がる第2段階、および加熱要素の温度が再び上昇する第3段階が存在する。第1段階は高温段階であり、加熱要素の温度が、装置内で使用されるエアロゾル形成基板の燃焼温度に可能な限り近づくように上昇させられる。第2段階は低温段階であり、ユーザへのエアロゾルの持続的な送達を提供するために加熱要素の温度が低下させられる。第3段階も高温段階であり、エアロゾル形成基板が使い果たされるにつれて、ユーザへのエアロゾルの持続的な送達を提供することを目的とする。
特許文献1は、第1段階に好ましい温度範囲を340℃~400℃としており、具体例として360℃で45秒間、340℃で60秒間、380℃で30秒間を提供している。特許文献1の説明によると、第1、第2、第3段階のいずれにおいても、最高動作温度は、好ましくは約380℃以下であり、それは、従来の、端部に火をつけるタバコ中に存在する、望ましくない化合物の燃焼温度であると述べられている。したがって、第1段階中の加熱要素の温度は非常に高温であり、比較的に長い時間、最高許容温度に近いことは明白である。これは、エアロゾル形成基板が焦げる原因となる可能性があり、不快な味または異味のエアロゾルを生じるため、極めて不快なものになり得る。これにより、燃焼の結果、従来の、端部に火をつけるタバコ中に発生する望ましくない化合物の発生が開始される可能性もある。さらに、特許文献1に記載される非常に高い温度であっても、特に、端部に火をつけるタバコ、または液体を加熱し噴霧化する電子シガレットの瞬間的な可用性と比較すると、始動時間は依然として容認できないほど長い。
したがって、これらの障害を克服する電子蒸気吸入器が必要とされている。
国際公開第2014/102091号
本開示の第1の態様によると、誘導加熱装置を備える電子蒸気吸入器の作動方法であって、誘導加熱装置は、誘導加熱可能要素を加熱し、それによって非液体香味放出媒体を加熱するために、交番電磁場を発生させるための誘導コイルを備え、作動方法は、誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、誘導コイルを断続的に励磁することを含む、作動方法が提供される。
本開示の第2の態様によると、
誘導加熱可能要素を加熱し、それによって非液体香味放出媒体を加熱するために交番電磁場を発生させるための誘導コイルを備える誘導加熱装置と、
誘導コイルを断続的に励磁して、誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、誘導加熱装置の動作を制御するための制御装置と
を備える電子蒸気吸入器が提供される。
非液体香味放出媒体は、加熱されて、ユーザによる吸引のための蒸気を放出することが可能な任意の材料または材料の組み合わせを含んでもよい。非液体香味放出媒体は乾燥材料であり、容易に取り扱われ得る。非液体香味放出媒体は、タバコもしくはタバコ材料、または乾燥薬草材料であってもよい。非液体香味放出媒体は、微細な破片もしくはペレット、または繊維状の形状を含む任意の適切な形状であり得る。非液体香味放出媒体は、プロピレングリコール、グリセロール、またはその両方の組み合わせなどの蒸気形成媒体が含浸されてもよい。
誘導加熱可能要素は、低い熱質量を有しており、それによって、誘導加熱装置の誘導コイルが発生させる交番電磁場が存在する場合において急速に加熱され得る。誘導加熱可能要素は、たとえば、環境温度から約250℃にまで0.2秒で加熱される。熱質量が低いことにより、誘導加熱可能要素はまた、交番電磁場が存在しない場合、熱エネルギーがその周りの非液体香味放出媒体へと伝達されて、急速に冷却される。誘導コイルを断続的に励磁して、断続的な交番電磁場を提供し、そして誘導加熱可能要素の断続的な、またはパルス状の加熱および冷却を提供することによって、非液体香味放出媒体を燃焼または過熱させることなく大量のエネルギーが誘導加熱可能要素へと送達され得る。たとえば伝導、放射、対流による誘導加熱可能要素から非液体香味放出媒体への熱伝達の結果、非液体香味放出媒体またはその1つもしくは複数の局部領域が、ユーザによる吸引に適切な(香味および芳香を含む)特性を有する蒸気が発生する動作温度範囲内の温度にまで急速に加熱され得る。誘導加熱可能要素の断続的またはパルス状の加熱および冷却は、誘導加熱可能要素の低い熱質量と組み合わされて、非液体香味放出媒体が、過熱、燃焼、または焦げが起こる、動作温度範囲より高い温度に達しないことを確実とし、非液体香味放出媒体が動作温度範囲内の温度にまで急速に加熱されることを可能にする。
方法は、誘導コイルを断続的に励磁するために、誘導コイルに供給される電力のパルス周波数を変化させることを含んでもよい。方法は、誘導コイルを断続的に励磁するために、誘導コイルに供給される電力のパルス振幅を変化させることを含んでもよい。方法は、誘導コイルを断続的に励磁するために、誘導コイルに供給される電力のデューティサイクルを変化させることを含んでもよい。パルス周波数および/またはパルス振幅および/またはデューティサイクルを制御することによって、誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却の制御が提供され、それにより非液体香味放出媒体の動作温度が制御されることが可能になる。
誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却により、非液体香味放出媒体が、下限が150℃~200℃であり上限が200℃~250℃である動作温度範囲内の動作温度にまで加熱されてもよい。典型的には、動作温度範囲は、180℃~240℃である。非液体香味放出媒体が、典型的には燃焼温度が380℃の範囲内であり得るタバコ材料である場合、動作温度範囲の上限が燃焼温度よりも実質的に低いことは明白である。その結果、タバコ材料の焦げや燃焼が回避され、タバコ材料を加熱することにより発生する蒸気が最適な特性を有することを確実にする。
方法は、非液体香味放出媒体を動作温度範囲内の温度にまで加熱するための、誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、誘導コイルが断続的に励磁される第1動作段階を含んでもよい。第1動作段階は、典型的には10秒を超えない継続時間を有してもよい。より典型的には、継続時間は5秒を超えない。したがって、始動時間(すなわち「最初の一服までの時間」)が、特許文献1に記載されるエアロゾル生成装置の始動時間よりも著しく短いことは明白となる。
方法は、非液体香味放出媒体の平均温度を動作温度範囲内で維持するための、誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、誘導コイルが断続的に励磁される第2動作段階を含んでもよい。交番電磁場の強度は、典型的には第1動作段階の間よりも第2動作段階の間の方が低い。これは、電子蒸気吸入器の構成部品が、第1動作段階の間に既に加熱されているため、および非液体香味放出媒体中の水分および蒸気形成媒体の量が減少しているため可能となる。したがって、非液体香味放出媒体の平均温度を動作温度範囲内に維持するために必要なエネルギーが小さくなる。
第2動作段階の間、誘導コイルがユーザの要求に基づいて断続的に励磁されてもよい。そのような実施はまた、電磁場が存在する場合に誘導加熱可能要素を急速に加熱し、電磁場が存在しない場合に誘導加熱可能要素を急速に冷却することを可能にする低熱質量および誘導加熱可能要素の急速の加熱および冷却特性により、可能である。ユーザの要求は、電子蒸気吸入器のユーザによる吸引が行われている、または差し迫っていることを示す任意の適切な手段により検出されてもよい。たとえば、電子蒸気吸入器は、ユーザによる唇へと向かう電子蒸気吸入器の移動を検出する加速度計、唇との接触を検出する静電容量センサ、またはユーザによる実際の吸引を検出するための流量計もしくは流量スイッチを含み得る。
誘導コイルは、所定の加熱プロファイルに従って断続的に励磁されてもよい。所定の加熱プロファイルは、ユーザによって、たとえば、リアルタイムでワイヤレス(たとえばブルートゥース(登録商標))通信インターフェースを介して選択されてもよい。所定の加熱プロファイルは、たとえば、非液体香味放出媒体に関連する、検出される特性に基づいて自動的に選択されてもよい。
電子蒸気吸入器は、複数の誘導加熱可能要素を備えてもよい。誘導加熱可能要素の数は、非液体香味放出媒体の最適な加熱を提供するために選択され得る。
本開示の方法により作動され得る電子蒸気吸入器の一例の断面線図である。 (a)は、誘導加熱可能要素におけるパルス状の加熱プロファイルの概略図であり、誘導加熱可能要素の断続的な加熱および冷却を示しており、(b)は、(a)のパルス状の加熱プロファイルを発生させる誘導コイルの断続的な動作の概略図であり、(c)は、(a)のパルス状の加熱プロファイルにより提供される非液体香味放出媒体の平均動作温度の概略図である。
本開示の実施形態が、例としてのみ、および添付の図面を参照して説明される。
先ず図1を参照すると、電子蒸気吸入器10は、近位端部14および遠位端部16を有する、略細長のハウジング12を備える。電子蒸気吸入器10は、近位端部14にあるマウスピース18を含み、マウスピース18を通して、ユーザは、非液体香味放出媒体30を加熱することにより発生する蒸気を吸引することができる。電子蒸気吸入器10は、たとえばマイクロプロセッサの形態の制御装置20、および、たとえば誘導的に再充電可能である1つまたは複数のバッテリの形態の電源22を含む。
ハウジング12は、非液体香味放出媒体30を含むチャンバ24を含む。チャンバ24は、ハウジング12の近位端部14に、マウスピース18に隣接して設置されるが、これは厳密には必要ではなく、近位端部14と遠位端部16の間の任意の適切な位置に設置され得る。図示されている実施形態では、チャンバ24は、ハウジング12内に形成され、マウスピース18が一体的に形成されているカバー25をハウジング12の近位端部14から取り外すことにより、アクセスされる。代替の実施形態では、チャンバ24は、それ自体が取外し可能な構成要素として形成されてもよく、ハウジング12からその構成要素を取り外すことによってアクセスされ得る。
図示されている実施形態では、非液体香味放出媒体30は、チャンバ24に取り外し可能に挿入され得るカートリッジ26として具現化される。カートリッジ26は、細長の誘導加熱可能要素28と、誘導加熱可能要素28の表面に接着または固定され得る非液体香味放出媒体30とを備える。図1に示される電子蒸気吸入器10の実施形態は、本開示に係る作動方法の説明を容易にするために、単に一例として提供されていることが理解される。他の構成、たとえば、複数の誘導加熱可能要素を使用し、その、またはそれぞれの誘導加熱可能要素が異なる幾何学的形状を有し、カートリッジ26が、非液体香味放出媒体30および1つまたは複数の誘導加熱可能要素28などを含む通気性カプセルに置き換えられている構成は、完全に本開示の範囲内である。
非液体香味放出媒体30は、典型的にはタバコ材料を含むが、他の非液体香味放出製品を使用することもできる。非液体香味放出媒体30は、典型的にはプロピレングリコール、グリセロール、またはその両方の組み合わせなどの蒸気形成媒体が含浸され、動作温度の範囲内である温度にまで加熱されると、電子蒸気吸入器10のマウスピース18を通してユーザにより吸引される蒸気を生じさせる。
電子蒸気吸入器10は、電源22により励磁され得る誘導コイル36を備える誘導加熱装置34を含む。当業者に理解されるように、誘導コイル36が励磁されると、誘導加熱可能要素28中に渦電流を発生させ、誘導加熱可能要素28を加熱させる交番電磁場が生じる。そして熱は、たとえば伝導、放射、および対流により誘導加熱可能要素28から非液体香味放出媒体30に伝達され、それにより非液体香味放出媒体30が加熱される。誘導加熱装置34の動作は、制御装置20により制御され、次により詳細に説明される。
図2(a)~(c)を参照すると、ユーザにより電子蒸気吸入器10が起動されると、制御装置20は、誘導加熱装置34、より具体的には、誘導コイル36を電源22により断続的に励磁させる。この断続的な、またはパルス状の動作は、図2(b)に明確に示される「オン」および「オフ」のパルスによって表される。この断続的な、またはパルス状の動作により、誘導コイル36が、断続的な、またはパルス状の交番電磁場を発生させ、そして、この交番電磁場が、誘導加熱可能要素28のパルス状の加熱および冷却を提供する。誘導加熱可能要素28のパルス状の加熱および冷却は、誘導加熱可能要素28の経時的な温度変化を示す図2(a)に明確に示されている。パルス状の加熱および冷却の特性は、たとえば、図2(b)に示されるように、誘導コイル36に供給される電力のパルス周波数(すなわち、ある所定の時間内におけるパルスの数および/または長さ)を制御することによって影響され得る。あるいは、またはさらに、パルス状の加熱および冷却の特性は、誘導コイル36に供給される電力のパルス振幅を制御することによって、および/または、誘導コイル36に供給される電力のデューティサイクルを変化させることによって、影響され得る。
図2(a)に示されるように、誘導加熱可能要素28のパルス状の加熱および冷却は、非液体香味放出媒体30および特にその局部領域を、環境温度TAから、典型的には180℃~220℃である動作温度T1へと急速に加熱する(図2(c)参照)。この動作温度T1は、典型的なタバコ材料の燃焼温度(約380℃)よりも著しく低く、確実にタバコ材料の過熱、焦げ、燃焼が起こらないようにする。
制御装置20は、誘導加熱可能要素28のパルス状の加熱および冷却を、ユーザによって停止されるまで、電子蒸気吸入器10の使用の期間に亘って、(誘導コイル36を断続的に励磁することによって)維持するように構成され得る。たとえば、非液体香味放出媒体30の構成要素が使い果たされ、その結果、蒸気が、香味および芳香などの満足な特性を有さなくなると、この停止が起こる。
図2(c)を参照すると、動作温度T1を達成するための誘導加熱可能要素28のパルス状の加熱および冷却は、電子蒸気吸入器10の起動後の第1動作段階40中に起こる。この第1動作段階40は、電子蒸気吸入器10を使用可能の状態にするために、非液体香味放出媒体30の最初の加熱が起こり、それによって非液体香味放出媒体30の少なくとも局部領域の温度が環境温度TAから、ユーザが吸引するのに適切な蒸気が発生する温度に上昇する始動段階を表すと考えられ得る。第1動作段階40の終了後、第2動作段階42の開始時に非液体香味放出媒体30の平均温度は、より高温の温度T2に達するまで上昇し続ける。第1動作段階40の典型的な継続期間は10秒未満であり、より典型的には5秒以下の範囲内である。この加熱は、特許文献1において記載される装置の動作の第1段階中(30~60秒)にもたらされる加熱よりもより一層急速であり、その結果、始動時間がより急速になり、したがって「最初の一服までの時間」が可能な限り短くなることが理解される。
第2動作段階42の間、制御装置20は、電源22により誘導コイル36に供給されるエネルギーを減少させて、電磁場の強度を低下させ、それによって誘導加熱可能要素28の温度を低下させることができる。これは、第1動作段階40の間に電子蒸気吸入器10の構成部品が加熱されており、非液体香味放出媒体30中の水分および蒸気形成媒体の量が減少しているため、可能である。したがって、誘導コイル36へのエネルギーの入力がより低くなっても、非液体香味放出媒体30は、平均動作温度T2で維持され得る。図2(c)に示される第2動作段階42において、非液体香味放出媒体30の動作温度T2は、比較的一定に維持されて示されている。しかし、非液体香味放出媒体30の動作温度は、確実に満足な香味および芳香がユーザへと送達され続けるように、第2動作段階42の間、上昇または下降し得る。
一実施形態では、第2動作段階42の間、制御装置20は、ユーザの要求に基づいて、誘導コイル36に対する電源22のパルス比を変化させることによって、非液体香味放出媒体30に伝達されるエネルギーの量を制御する。とりわけ、電子蒸気吸入器10は、ユーザによる吸引が差し迫っている、または実際に行われているときにそれを検出する手段を備え得る。たとえば、電子蒸気吸入器10は、ユーザによる唇への移動を検出するための加速度計、マウスピースがユーザの唇に接触するときにそれを検出するための、マウスピース18に備え付けられる静電容量センサ(いわゆる唇検出器)、または、ユーザがマウスピース18を通して実際に吸引しているときにそれを検出するための流量計/流量スイッチを備え得る。これらの検出手段は、単に例として提供されること、および他の検出手段も完全に本開示の範囲内であることが理解される。
この実施形態では、制御装置20が、ユーザによる吸引が差し迫っている、または実際に行われていることを示す信号を検出手段から受信すると、制御装置20は、電源22により誘導コイル36へと供給されるエネルギーを増加させる。これにより誘導加熱可能要素28の温度が上昇し、そして非液体香味放出媒体30の温度が上昇する。また、制御装置20は、検出手段からの信号を受信すると、電源22により誘導コイル36を断続的に励磁させるように構成される。これにより、誘導コイル36が、断続的な交番電磁場を発生させ、そしてそれによって、誘導加熱可能要素28のパルス状の加熱および冷却が提供される。
所望により、誘導コイル36は、所定の加熱プロファイルに従い(第1動作段階40および/または第2動作段階42の間に)断続的に励磁され得る。所定の加熱プロファイルは、たとえば、ユーザの好みおよび/または非液体香味放出媒体30の特性に応じて、より高温または低温の動作温度を提供するために、ユーザにより選択され得る。あるいは、またはさらに、所定の加熱プロファイルは、非液体香味放出媒体30に関連する、検出される特性に基づいて自動的に選択されてもよい。
例示的実施形態が先行する段落において説明されたが、添付の請求項の範囲から逸脱することなく、これら実施形態に様々な変更を加えてもよいことが理解されるべきである。したがって、請求項の広さおよび範囲は、上記の例示的実施形態に限定されるべきではない。請求項および図面を含み、本明細書において開示される各特徴は、別段の明示的な記載のない限り、同じ、同等の、または類似の目的に適う代替の特徴により置換されてもよい。
文脈上明白に他の意味に解釈すべき場合を除いて、明細書および請求項において、「備える」、「備えている」、などの用語は、排他的とは対照的な包括的、または網羅的な意味で、いわゆる、「含むが、これに限定されない」という意味で解釈されるものである。
上記の特徴のその可能なすべての変形例の任意の組み合わせが、本明細書において指摘されない限り、または明確に文脈と矛盾しない限り、本発明に包含される。

Claims (17)

  1. 誘導加熱装置を備える電子蒸気吸入器を作動する方法であって、前記誘導加熱装置は、誘導加熱可能要素を加熱し、それによって非液体香味放出媒体を加熱するために、交番電磁場を発生させるための誘導コイルを備え、前記方法は、前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、前記誘導コイルを断続的に励磁することを含み、
    前記誘導コイルが、所定の加熱プロファイルに従って断続的に励磁され、前記所定の加熱プロファイルが、ユーザによって、リアルタイムでワイヤレス通信インターフェースを介して選択可能である、作動方法。
  2. 誘導加熱装置を備える電子蒸気吸入器を作動する方法であって、前記誘導加熱装置は、誘導加熱可能要素を加熱し、それによって非液体香味放出媒体を加熱するために、交番電磁場を発生させるための誘導コイルを備え、前記方法は、前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、前記誘導コイルを断続的に励磁することを含み、
    前記誘導コイルが、所定の加熱プロファイルに従って断続的に励磁され、前記所定の加熱プロファイルが、前記非液体香味放出媒体に関連する、検出される特性に基づいて自動的に選択され
    前記所定の加熱プロファイルは、ユーザによって、リアルタイムでワイヤレス通信インターフェースを介して選択可能である、作動方法。
  3. 前記方法が、前記誘導コイルに供給される電力のパルス周波数を変化させることを含む、請求項1または2に記載の作動方法。
  4. 前記方法が、前記誘導コイルに供給される電力のパルス振幅を変化させることを含む、請求項1~のいずれか1項に記載の作動方法。
  5. 前記方法が、前記誘導コイルに供給される電力のデューティサイクルを変化させることを含む、請求項1~のいずれか1項に記載の作動方法。
  6. 前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却は、前記非液体香味放出媒体を、下限が150℃~200℃であり上限が200℃~250℃である動作温度範囲内の動作温度にまで加熱する、請求項1~のいずれか1項に記載の作動方法。
  7. 前記動作温度範囲が、180℃~240℃である、請求項記載の作動方法。
  8. 前記方法は、前記非液体香味放出媒体を前記動作温度範囲内の温度にまで加熱するための、前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、前記誘導コイルが断続的に励磁される第1動作段階を含む、請求項または記載の作動方法。
  9. 前記第1動作段階は、所定の継続時間を有する、請求項記載の作動方法。
  10. 前記第1動作段階の継続時間が10秒を超えない、請求項または記載の作動方法。
  11. 前記継続時間が5秒を超えない、請求項10記載の作動方法。
  12. 前記方法は、前記非液体香味放出媒体の平均温度を前記動作温度範囲内で維持するための、前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、前記誘導コイルが断続的に励磁される第2動作段階を含む、請求項11のいずれか1項記載の作動方法。
  13. 前記交番電磁場の強度は、前記第1動作段階の間よりも前記第2動作段階の間の方が低い、請求項12記載の作動方法。
  14. 前記第2動作段階の間、前記誘導コイルがユーザの要求に基づいて断続的に励磁される、請求項12または13記載の作動方法。
  15. 誘導加熱可能要素を加熱し、それによって非液体香味放出媒体を加熱するために交番電磁場を発生させるための誘導コイルを備える誘導加熱装置と、
    前記誘導コイルを断続的に励磁して、前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、前記誘導加熱装置の動作を制御するための制御装置と
    を備え、
    前記誘導コイルが、所定の加熱プロファイルに従って断続的に励磁され、前記所定の加熱プロファイルが、ユーザによって、リアルタイムでワイヤレス通信インターフェースを介して選択可能である電子蒸気吸入器。
  16. 誘導加熱可能要素を加熱し、それによって非液体香味放出媒体を加熱するために交番電磁場を発生させるための誘導コイルを備える誘導加熱装置と、
    前記誘導コイルを断続的に励磁して、前記誘導加熱可能要素のパルス状の加熱および冷却を提供する断続的な交番電磁場を発生させるために、前記誘導加熱装置の動作を制御するための制御装置と
    を備え、
    前記誘導コイルが、所定の加熱プロファイルに従って断続的に励磁され、前記所定の加熱プロファイルが、前記非液体香味放出媒体に関連する、検出される特性に基づいて自動的に選択され
    前記所定の加熱プロファイルは、ユーザによって、リアルタイムでワイヤレス通信インターフェースを介して選択可能である、電子蒸気吸入器。
  17. 前記制御装置は、請求項14のいずれか1項に記載の作動方法に従って、前記誘導加熱装置の動作を制御するように構成される、請求項15または16に記載の電子蒸気吸入器。
JP2018519463A 2015-10-15 2016-10-13 電子蒸気吸入器の作動方法 Active JP6993325B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021195671A JP2022031836A (ja) 2015-10-15 2021-12-01 電子蒸気吸入器の作動方法
JP2024042135A JP2024069530A (ja) 2015-10-15 2024-03-18 電子蒸気吸入器の作動方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1518244.7A GB2543329B (en) 2015-10-15 2015-10-15 A method for operating an electronic vapour inhaler
GB1518244.7 2015-10-15
PCT/GB2016/053168 WO2017064487A1 (en) 2015-10-15 2016-10-13 A method for operating an electronic vapour inhaler

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021195671A Division JP2022031836A (ja) 2015-10-15 2021-12-01 電子蒸気吸入器の作動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534926A JP2018534926A (ja) 2018-11-29
JP6993325B2 true JP6993325B2 (ja) 2022-01-13

Family

ID=55131078

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519463A Active JP6993325B2 (ja) 2015-10-15 2016-10-13 電子蒸気吸入器の作動方法
JP2021195671A Pending JP2022031836A (ja) 2015-10-15 2021-12-01 電子蒸気吸入器の作動方法
JP2024042135A Pending JP2024069530A (ja) 2015-10-15 2024-03-18 電子蒸気吸入器の作動方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021195671A Pending JP2022031836A (ja) 2015-10-15 2021-12-01 電子蒸気吸入器の作動方法
JP2024042135A Pending JP2024069530A (ja) 2015-10-15 2024-03-18 電子蒸気吸入器の作動方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11033056B2 (ja)
EP (2) EP4252570A3 (ja)
JP (3) JP6993325B2 (ja)
KR (1) KR20180069837A (ja)
CN (1) CN108289515A (ja)
CA (1) CA3001948C (ja)
EA (1) EA036871B1 (ja)
GB (1) GB2543329B (ja)
WO (1) WO2017064487A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10244793B2 (en) 2005-07-19 2019-04-02 Juul Labs, Inc. Devices for vaporization of a substance
US10279934B2 (en) 2013-03-15 2019-05-07 Juul Labs, Inc. Fillable vaporizer cartridge and method of filling
US10058129B2 (en) 2013-12-23 2018-08-28 Juul Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
US10159282B2 (en) 2013-12-23 2018-12-25 Juul Labs, Inc. Cartridge for use with a vaporizer device
US20160366947A1 (en) 2013-12-23 2016-12-22 James Monsees Vaporizer apparatus
JP6653432B2 (ja) 2013-12-23 2020-02-26 ジュール・ラブズ・インコーポレイテッドJuul Labs, Inc. 気化装置のシステムおよび方法
USD825102S1 (en) 2016-07-28 2018-08-07 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with cartridge
US10076139B2 (en) 2013-12-23 2018-09-18 Juul Labs, Inc. Vaporizer apparatus
USD842536S1 (en) 2016-07-28 2019-03-05 Juul Labs, Inc. Vaporizer cartridge
GB2527597B (en) * 2014-06-27 2016-11-23 Relco Induction Dev Ltd Electronic Vapour Inhalers
MX2017007042A (es) 2014-12-05 2018-06-15 Juul Labs Inc Control de dosis calibrada.
US10893707B2 (en) 2015-02-17 2021-01-19 Mark H. Krietzman Portable temperature controlled aromatherapy vaporizers
SG11201806793TA (en) 2016-02-11 2018-09-27 Juul Labs Inc Fillable vaporizer cartridge and method of filling
CO2018009342A2 (es) 2016-02-11 2018-09-20 Juul Labs Inc Cartuchos de fijación segura para dispositivos vaporizadores
US10405582B2 (en) 2016-03-10 2019-09-10 Pax Labs, Inc. Vaporization device with lip sensing
GB201607474D0 (en) * 2016-04-29 2016-06-15 British American Tobacco Co Article, apparatus and method of heating a smokable material
USD849996S1 (en) 2016-06-16 2019-05-28 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
USD851830S1 (en) 2016-06-23 2019-06-18 Pax Labs, Inc. Combined vaporizer tamp and pick tool
USD836541S1 (en) 2016-06-23 2018-12-25 Pax Labs, Inc. Charging device
JP7184821B2 (ja) * 2017-06-30 2022-12-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 誘導加熱装置、誘導加熱装置を備えるエアロゾル発生システム、およびそれを操作する方法
UA127714C2 (uk) 2017-08-09 2023-12-13 Філіп Морріс Продактс С.А. Система, що генерує аерозоль, з декількома індукційними котушками
WO2019030000A1 (en) 2017-08-09 2019-02-14 Philip Morris Products S.A. AEROSOL GENERATING DEVICE HAVING A SUSCEPTOR LAYER
RU2769393C2 (ru) 2017-08-09 2022-03-31 Филип Моррис Продактс С.А. Система, генерирующая аэрозоль, с некруглой индукционной катушкой
KR102500901B1 (ko) 2017-08-09 2023-02-17 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 제거 가능한 서셉터를 갖는 에어로졸 발생 장치
WO2019030363A1 (en) 2017-08-09 2019-02-14 Philip Morris Products S.A. AEROSOL GENERATION DEVICE WITH FLAT INDUCTION COIL
US11375753B2 (en) 2017-08-09 2022-07-05 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating device having an inductor coil with reduced separation
CN110891443A (zh) 2017-08-09 2020-03-17 菲利普莫里斯生产公司 具有多个感受器的气溶胶生成系统
EA039588B1 (ru) * 2017-09-06 2022-02-14 ДжейТи ИНТЕРНЕШНЛ СА Узел индукционного нагрева для устройства, генерирующего пар
USD887632S1 (en) 2017-09-14 2020-06-16 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
CN108095195B (zh) * 2017-12-22 2020-11-27 安徽中烟工业有限责任公司 一种气雾产生物品
KR20240040127A (ko) * 2017-12-28 2024-03-27 제이티 인터내셔널 소시에떼 아노님 증기 발생 장치를 위한 유도 가열 조립체
CN111512698B (zh) * 2017-12-28 2022-10-25 Jt国际股份公司 用于蒸气产生装置的感应加热组件
CN108523247A (zh) * 2018-07-05 2018-09-14 湖北中烟工业有限责任公司 一种外部感应加热的吸烟装置
KR102146055B1 (ko) * 2018-07-19 2020-08-19 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성장치의 히터의 오버슛을 방지하는 방법 및 그 방법을 구현하기 위한 에어로졸 생성장치
EP3826496A1 (en) * 2018-07-26 2021-06-02 JT International SA Aerosol generating system and device
JP2022043363A (ja) * 2018-11-14 2022-03-16 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱喫煙物品及び非燃焼加熱喫煙システム
JP2022053545A (ja) * 2018-11-14 2022-04-06 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱喫煙物品及び非燃焼加熱喫煙システム
KR102281867B1 (ko) 2018-12-05 2021-07-26 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 물품 및 이와 함께 이용되는 에어로졸 생성 장치
KR102209440B1 (ko) * 2018-12-28 2021-01-29 주식회사 이랜텍 유도 가열식 기화 디바이스
CA3128960A1 (en) * 2019-02-21 2020-08-27 Jt International Sa A vapour generating article, a method for manufacturing the same, and a vapour generating system
GB201903291D0 (en) * 2019-03-11 2019-04-24 Nicoventures Trading Ltd Aerosol generation
CN112075668A (zh) * 2019-06-14 2020-12-15 湖北中烟工业有限责任公司 一种烟草制品的加热不燃烧装置、方法及系统
CN112335940A (zh) * 2019-08-07 2021-02-09 深圳市合元科技有限公司 气溶胶生成系统、可抽吸材料和气雾生成装置
EP4030948B1 (en) * 2019-09-19 2023-06-21 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating device comprising air inlets for central and peripheral airflow
CN112806610B (zh) * 2019-11-15 2024-05-03 深圳市合元科技有限公司 气雾生成装置及控制方法
GB201917444D0 (en) * 2019-11-29 2020-01-15 Nicoventures Trading Ltd Aerosol provision device
CN111567899A (zh) * 2020-04-07 2020-08-25 深圳麦时科技有限公司 电子雾化装置、使用状态检测方法、装置及可读存储介质
CN115460946A (zh) 2020-04-28 2022-12-09 日本烟草产业株式会社 吸入装置、方法以及程序
KR102503278B1 (ko) * 2020-07-02 2023-02-23 주식회사 케이티앤지 에너지를 수확하는 에어로졸 생성 장치
CN113966875A (zh) * 2020-07-22 2022-01-25 深圳市合元科技有限公司 气雾生成装置
CN113170929B (zh) * 2020-08-13 2023-11-17 深圳麦克韦尔科技有限公司 雾化加热控制方法、装置、气溶胶产生装置及存储介质
JPWO2022176126A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25
CN112931978A (zh) * 2021-03-11 2021-06-11 昆明理工大学 一种电磁感应加热不燃烧烟具
CN118076258A (zh) * 2021-10-29 2024-05-24 菲利普莫里斯生产公司 用于外部加热的温度分布曲线
CN216875047U (zh) * 2021-12-31 2022-07-05 海南摩尔兄弟科技有限公司 加热雾化装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509523A (ja) 2005-09-30 2009-03-12 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気喫煙システム
JP2013545474A (ja) 2010-12-03 2013-12-26 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ヒーター制御が改善された電気加熱式エアロゾル発生システム
US20140278250A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Altria Client Services Inc. System and method of obtaining smoking topography data

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040560A (en) * 1996-10-22 2000-03-21 Philip Morris Incorporated Power controller and method of operating an electrical smoking system
CN103608619B (zh) * 2011-09-06 2015-12-02 英美烟草(投资)有限公司 绝热构件
US10117460B2 (en) * 2012-10-08 2018-11-06 Rai Strategic Holdings, Inc. Electronic smoking article and associated method
TWI608805B (zh) * 2012-12-28 2017-12-21 菲利浦莫里斯製品股份有限公司 加熱型氣溶膠產生裝置及用於產生具有一致性質的氣溶膠之方法
US8910640B2 (en) * 2013-01-30 2014-12-16 R.J. Reynolds Tobacco Company Wick suitable for use in an electronic smoking article
EP2856893B2 (en) 2013-10-02 2023-10-04 Fontem Holdings 1 B.V. Electronic smoking device
PL3096636T3 (pl) * 2014-01-22 2020-11-16 Fontem Holdings 1 B.V. Sposoby i urządzenia do łagodzenia potrzeby palenia
JP6490106B2 (ja) * 2014-02-28 2019-03-27 アルトリア クライアント サービシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 電子たばこデバイスおよびその部品
TWI692274B (zh) * 2014-05-21 2020-04-21 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 用於加熱氣溶膠形成基材之感應加熱裝置及操作感應加熱系統之方法
TWI661782B (zh) * 2014-05-21 2019-06-11 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 電熱式氣溶膠產生系統、電熱式氣溶膠產生裝置及產生氣溶膠之方法
TWI635897B (zh) * 2014-05-21 2018-09-21 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 氣溶膠形成基材及氣溶膠傳遞系統
US11832369B2 (en) * 2014-05-21 2023-11-28 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article with internal susceptor
CN104095295A (zh) * 2014-07-18 2014-10-15 云南中烟工业有限责任公司 一种利用电磁感应进行加热的烟具
CN106686995B (zh) * 2014-07-24 2020-12-29 奥驰亚客户服务有限责任公司 电子烟装置及其构件
GB2546934B (en) * 2014-11-11 2018-04-11 Jt Int Sa Electronic vapour inhalers
US20160150828A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-02 Gabriel Marc Goldstein Vaporizing reservoir

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509523A (ja) 2005-09-30 2009-03-12 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気喫煙システム
JP2013545474A (ja) 2010-12-03 2013-12-26 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ヒーター制御が改善された電気加熱式エアロゾル発生システム
US20140278250A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Altria Client Services Inc. System and method of obtaining smoking topography data

Also Published As

Publication number Publication date
EA201890937A1 (ru) 2018-09-28
CN108289515A (zh) 2018-07-17
EP3361888B1 (en) 2023-08-30
CA3001948A1 (en) 2017-04-20
CA3001948C (en) 2022-04-19
GB2543329A (en) 2017-04-19
JP2022031836A (ja) 2022-02-22
US20210307400A1 (en) 2021-10-07
EP3361888A1 (en) 2018-08-22
US11033056B2 (en) 2021-06-15
GB2543329B (en) 2018-06-06
EP3361888B8 (en) 2023-10-11
WO2017064487A1 (en) 2017-04-20
EA036871B1 (ru) 2020-12-30
JP2024069530A (ja) 2024-05-21
US20180332894A1 (en) 2018-11-22
EP4252570A2 (en) 2023-10-04
KR20180069837A (ko) 2018-06-25
JP2018534926A (ja) 2018-11-29
EP4252570A3 (en) 2024-01-10
GB201518244D0 (en) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6993325B2 (ja) 電子蒸気吸入器の作動方法
JP6920522B2 (ja) 電子蒸気吸入器
JP6928714B2 (ja) 誘導ヒーターおよび移動可能な構成要素を有するエアロゾル発生装置
KR102284091B1 (ko) 에어로졸 발생 방법
EP3451861B1 (en) Aerosol generating systems
EP3729908B1 (en) Aerosol provision device
JP6878685B2 (ja) 側面開口部を有する誘導ヒーターを有するエアロゾル発生装置
JP2020530775A (ja) 円錐台形状の誘導コイルを有する誘導ヒーターを備えたエアロゾル発生装置
JP2017511123A (ja) 電気加熱式エアロゾル発生システム
JP7117390B2 (ja) 制御ユニット、エアロゾル生成装置、ヒータを制御する方法及びプログラム、並びに喫煙物品
CN112969376A (zh) 控制单元、气溶胶生成装置、控制加热器的方法和程序以及吸烟用品
JP2022031844A (ja) 制御ユニット、エアロゾル生成装置、ヒータを制御する方法及びプログラム、並びに喫煙物品
CN116801747A (zh) 气溶胶产生装置和气溶胶产生系统
CN116829014A (zh) 气溶胶产生装置和气溶胶产生系统
CN116867387A (zh) 用于气溶胶产生装置的感应加热组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20201223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6993325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150