JP6986668B2 - Vehicle body structure - Google Patents
Vehicle body structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6986668B2 JP6986668B2 JP2018180131A JP2018180131A JP6986668B2 JP 6986668 B2 JP6986668 B2 JP 6986668B2 JP 2018180131 A JP2018180131 A JP 2018180131A JP 2018180131 A JP2018180131 A JP 2018180131A JP 6986668 B2 JP6986668 B2 JP 6986668B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- groove
- shaped member
- opening
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、フロントガラスの表面に沿って流下する雨水を車両右側、あるいは車両左側に導いて外部に排出できるようにした車両のボディ構造に関する。 The present invention relates to a vehicle body structure in which rainwater flowing down along the surface of a windshield is guided to the right side of the vehicle or the left side of the vehicle so that it can be discharged to the outside.
車両のボディ構造に関する技術が特許文献1に記載されている。特許文献1に記載の車両のボディ構造では、図8、図9に示すように、車両のフロントガラス(図示省略)の下側で車幅方向(左右方向)に延び、前記フロントガラスの表面に沿って流下する雨水を車両右側と車両左側とに導く溝状のカウルパネル101を備えている。カウルパネル101は、車両のエンジンルームEの天井位置に設けられており、カウルパネル101の右端と左端とがエンジンルームEの左右の側壁を構成するアッパメンバ103の側面に接続されている。アッパメンバ103は車両前後方向に延びる筒状に形成されており、カウルパネル101によって導かれた雨水をエンジンルームEの外側に排出できるように構成されている。
アッパメンバ103の側面には、カウルパネル101によって導かれた雨水を通す開口部103hが形成されている。また、カウルパネル101の左端と右端には、図9に示すように、カウルパネル101の底板部101bの延長線上の位置に平面角形の突出板部101tが形成されている。そして、突出板部101tがアッパメンバ103の開口部103hに挿入されて、カウルパネル101の左端と右端とが左右のアッパメンバ103の側面にそれぞれ当接することで、カウルパネル101がアッパメンバ103に接続される。
An opening 103h through which rainwater guided by the
上記した車両のボディ構造では、カウルパネル101の突出板部101tがアッパメンバ103の開口部103hに挿入されて、カウルパネル101の端部がアッパメンバ103の側面に当接することで、カウルパネル101とアッパメンバ103とが接続される構成である。このため、カウルパネル101の端部とアッパメンバ103の側面間に隙間が生じると、カウルパネル101とアッパメンバ103との接続部位から雨水がエンジンルームER内に漏れることがある。
In the vehicle body structure described above, the protruding plate portion 101t of the
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、溝状部材(カウルパネル)の右端と左端と左右の側壁部材(アッパメンバ)の開口部との接続部分における雨水の漏れ防止を図ることである。 The present invention has been made to solve the above problems, and the problem to be solved by the present invention is the right end and the left end of the groove-shaped member (cowl panel) and the openings of the left and right side wall members (upper members). This is to prevent rainwater from leaking at the connection part with.
上記した課題は、各発明によって解決される。第1の発明は、車両のフロントガラスの下側で車幅方向に延び、前記フロントガラスの表面に沿って流下する雨水を車両右側と車両左側とに導く溝状部材と、前記溝状部材の右端と左端とがそれぞれ接続されており、前記溝状部材によって導かれた雨水を車両外部に排出できるように構成された左右の側壁部材とを備える車両のボディ構造であって、 前記溝状部材には、傾斜前壁部と傾斜後壁部との角部に雨水が流れる水路部が車幅方向に延びるように形成されており、前記溝状部材の右端と左端とには、前記傾斜前壁部から水路部、傾斜後壁部にかけて周方向に連続するフランジ部がそれぞれ設けられており、前記左右の側壁部材には、前記雨水を通す開口部が形成されており、前記溝状部材の右端部と左端部とが前記左右の側壁部材の開口部にそれぞれ通され、前記溝状部材の右端と左端とのフランジ部が前記左右の側壁部材の開口部の開口縁に対してそれぞれ車幅方向外側から重ねられた状態で固定されており、前記溝状部材の右端と左端とのフランジ部と前記左右の側壁部材の開口部の開口縁との重なり部分には、加熱により発泡する第1シール材が挟持されており、前記溝状部材のフランジ部と前記側壁部材の開口部の開口縁との重なり部分の隙間に対して外側から第2シール材が塗布されている。 The above-mentioned problems are solved by each invention. The first invention comprises a groove-shaped member extending in the vehicle width direction under the windshield of the vehicle and guiding rainwater flowing down along the surface of the windshield to the right side of the vehicle and the left side of the vehicle, and the groove-shaped member. and the right end and the left end is connected respectively, the rainwater is guided by the groove-shaped member to a body structure of a vehicle and a side wall member of the left and right that are configured to be discharged to the outside of the vehicle, it said groove-like member Is formed so that a water channel portion through which rainwater flows extends in the vehicle width direction at the corner portion of the inclined windshield portion and the inclined rear wall portion, and the right end and the left end of the groove-shaped member are formed in front of the inclination. Flange portions that are continuous in the circumferential direction are provided from the wall portion to the water channel portion and the inclined rear wall portion, and the left and right side wall members are formed with openings for passing rainwater, and the groove-shaped member has an opening. The right end portion and the left end portion are passed through the openings of the left and right side wall members, respectively, and the flange portions of the right end and the left end of the groove-shaped member have a vehicle width with respect to the opening edge of the opening of the left and right side wall members. It is fixed in a state of being overlapped from the outside in the direction, and the overlapping portion between the flange portion between the right end and the left end of the groove-shaped member and the opening edge of the opening of the left and right side wall members is a first foamed portion by heating. The sealing material is sandwiched, and the second sealing material is applied from the outside to the gap between the flange portion of the groove-shaped member and the opening edge of the opening portion of the side wall member .
本発明によると、溝状部材の右端と左端とのフランジ部は周方向に連続しており、それらのフランジ部が左右の側壁部材の開口部の開口縁に重ねられた状態で固定されている。このため、溝状部材の右端と左端と左右の側壁部材の開口部との接続部分のシール性を確保でき、雨水の漏れ防止を図れる。
また、前記溝状部材の右端と左端とのフランジ部が前記左右の側壁部材の開口部の開口縁に対してそれぞれ車幅方向外側から重ねられた状態で固定されている。このため、溝状部材の端部とフランジ部とが側壁部材の開口部を上から覆うようになり、溝状部材を流れる雨水が左右の側壁部材の開口部から車幅方向内側に漏れ難くなる。
さらに、例えば、車両ボディの焼付塗装時の熱により第1シール材が発泡することで、溝状部材のフランジ部と側壁部材の開口部の開口縁間のシール性を確保できる。また、第1シール材と第2シール材との二重シールにより、溝状部材のフランジ部と側壁部材の開口部の開口縁間のシール性を向上させることができる。
According to the present invention, the flange portions of the right end and the left end of the groove-shaped member are continuous in the circumferential direction, and these flange portions are fixed so as to be overlapped with the opening edges of the openings of the left and right side wall members. .. Therefore, it is possible to secure the sealing property of the connecting portion between the right end and the left end of the groove-shaped member and the openings of the left and right side wall members, and it is possible to prevent rainwater from leaking.
Further, the flange portions of the right end and the left end of the groove-shaped member are fixed so as to be overlapped with each other from the outside in the vehicle width direction with respect to the opening edges of the openings of the left and right side wall members. Therefore, the end portion and the flange portion of the groove-shaped member cover the opening of the side wall member from above, and rainwater flowing through the groove-shaped member is less likely to leak inward from the openings of the left and right side wall members in the vehicle width direction. ..
Further, for example, by foaming the first sealing material due to the heat generated during the baking coating of the vehicle body, it is possible to secure the sealing property between the flange portion of the groove-shaped member and the opening edge of the opening portion of the side wall member. Further, the double sealing of the first sealing material and the second sealing material can improve the sealing property between the flange portion of the groove-shaped member and the opening edge of the opening portion of the side wall member.
第2の発明によると、車両のエンジンルームと車室とが前記溝状部材に沿って車幅方向に延びる縦壁状のダッシュパネルによって仕切られており、前記溝状部材のフランジ部と前記側壁部材の開口部の開口縁との固定部分は、前記ダッシュパネルより車両後方の車室側に設けられている。即ち、溝状部材のフランジ部と側壁部材の開口部の開口縁間のシール性が向上するため、前記溝状部材のフランジ部と前記側壁部材の開口部の開口縁との固定部分を車室側に設けることが可能になる。
According to the second invention , the engine room and the vehicle interior of the vehicle are separated by a vertical wall-shaped dash panel extending in the vehicle width direction along the groove-shaped member, and the flange portion of the groove-shaped member and the side wall thereof. The fixed portion of the opening of the member with the opening edge is provided on the vehicle interior side behind the vehicle from the dash panel. That is, in order to improve the sealing property between the flange portion of the groove-shaped member and the opening edge of the opening portion of the side wall member, the fixed portion between the flange portion of the groove-shaped member and the opening edge of the opening portion of the side wall member is fixed in the passenger compartment. It will be possible to install it on the side.
本発明によると、溝状部材の右端と左端と左右の側壁部材の開口部との接続部分における雨水の漏れ防止を図ることができる。 According to the present invention, it is possible to prevent rainwater from leaking at the connection portion between the right end and the left end of the groove-shaped member and the openings of the left and right side wall members.
〔実施形態1〕
以下、図1〜図7に基づいて本発明の実施形態1に係る車両のボディ構造について説明する。本実施形態に係る車両のボディ構造は、フロントガラスの表面に沿って流下する雨水を車両右側、あるいは車両左側に導いて外部に排出できるするための構造である。ここで、図中に示す前後左右、及び上下は、本実施形態に係るボディ構造を備える車両の前後左右、及び上下に対応している。また、図1、図2、図4〜図7では、車両左側は省略されている。
[Embodiment 1]
Hereinafter, the body structure of the vehicle according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 7. The vehicle body structure according to the present embodiment is a structure for guiding rainwater flowing down along the surface of the windshield to the right side of the vehicle or the left side of the vehicle and discharging it to the outside. Here, the front-rear, left-right, and up-down shown in the figure correspond to the front-back, left-right, and up-down of the vehicle having the body structure according to the present embodiment. Further, in FIGS. 1, 2, and 4 to 7, the left side of the vehicle is omitted.
<車両10のボディ前部の概要について>
車両10のボディ前部には、図1、図2に示すように、左右両側にフロントドア12により開閉されるドア開口部13が設けられている。前記ドア開口部13の前端縁には、フロントピラー14が立設されており、左右のフロントピラー14によってルーフパネル(図示省略)の前部が支持されている。フロントピラー14は、図1に示すように、フロントドア12のベルトラインBRよりも下側のピラー支柱部14dがフェンダパネル15によって覆われている。そして、前記フェンダパネル15よりも上側に位置するフロントピラー14の意匠部14eがフェンダパネル15の意匠面15eと連続している。左右のフロントピラー14の意匠部14e等とルーフパネルとによって囲まれた位置には、フロントガラス20が設けられている。
<Overview of the front part of the body of
As shown in FIGS. 1 and 2,
また、左右のフェンダパネル15の間には、図1に示すように、車両10のエンジンルームER(図2参照)を開閉可能に構成されたエンジンフード17が設けられている。また、左右のフェンダパネル15の内側には、図2、及び図6(図2のVI-VI矢視断面図)に示すように、エンジンルームERの左右の上部縦壁面を構成する筒状のアッパメンバ32が設けられている。アッパメンバ32の後端縁32bは、図2に示すように、フロントピラー14のピラー支柱部14dの前端縁に固定されている。また、アッパメンバ32の上面321uには、図6に示すように、エンジンフード17を上下回動可能に支持するフードヒンジ17hが所定位置に固定されている。左右のアッパメンバ32間には、図2、図3に示すように、エンジンルームERと車室R内とを仕切るダッシュパネル33が車幅方向(左右方向)に延びる縦壁状に設けられている。
Further, as shown in FIG. 1, an
ダッシュパネル33上には、図2、図3に示すように、フロントガラス20の表面に沿って流下する雨水を車両右側と車両左側とに導く溝状のカウルパネル40が車幅方向(左右方向)に延びるように設けられている。そして、カウルパネル40の右端と左端とが、図2に示すように、それぞれ左右のアッパメンバ32、及びピラー支柱部14dに接続されている。カウルパネル40は、図3に示すように、傾斜前壁部43と略U字形の水路部44と傾斜後壁部45と後縦壁部46とから溝状に形成されており、カウルパネル40の傾斜前壁部43の下部にダッシュパネル33の上端フランジ部33fが接合されている。即ち、ダッシュパネル33の後側に位置するカウルパネル40の水路部44、傾斜後壁部45、及び後縦壁部46は、車室R側に配置されている。
On the
カウルパネル40には、図3に示すように、傾斜前壁部43の上端前側に前側フランジ部43fが設けられており、その前側フランジ部43fによって車幅方向に延びる車体外装部品であるカウルルーバ50が支持されている。また、カウルパネル40の後縦壁部46の上端後側には、後側フランジ部46fが設けられており、その後側フランジ部46fにカウルアッパパネル47のフランジ部47fが接続されている。カウルアッパパネル47は、そのカウルアッパパネル47の上面がフロントガラス20の下端部22の裏面に接着剤等により固着されることで、フロントガラス20を支持できるように構成されている。フロントガラス20の下端部22は、カウルルーバ50の後端縁のガラス接続壁57に対して固定部材58によって固着されている。また、カウルルーバ50の前端フランジ部52fには、エンジンフード17とカウルルーバ50間をシールするシール部材50wがその前端フランジ部52fに沿って取付けられている。
As shown in FIG. 3, the
<カウルパネル40とアッパメンバ32、ピラー支柱部14dとの接続構造について>
カウルパネル40の右端と左端とには、図4に示すように、傾斜前壁部43から水路部44、傾斜後壁部45、後縦壁部46にかけて周方向に連続する端縁フランジ部48が形成されている。カウルパネル40の右端と左端とが接続される左右のアッパメンバ32、及びピラー支柱部14d(以下、アッパメンバ32という)は、図2、及び図6に示すように、車両前後方向に延びる角筒状に形成されている。アッパメンバ32は、図6に示すように、アウタパネル322の上下のフランジ部322f,322dとインナパネル321の上下のフランジ部321f,321dとが互いに接合されることにより角筒状に形成されている。アッパメンバ32のインナパネル321には、図5、図6に示すように、カウルパネル40の水路部44に対応する位置に雨水が通される開口部321kが形成されている。ここで、アッパメンバ32には、カウルパネル40により開口部321kを介して内部空間に導かれた雨水を車両外部に排出できるように排水口(図示省略)が設けられている。
<Regarding the connection structure between the
As shown in FIG. 4, the right end and the left end of the
アッパメンバ32のインナパネル321における開口部321kは、図5に示すように、下部パネル321xと上部パネル321yとの組み合わせにより形成される。即ち、カウルパネル40の端部は、図6に示すように、インナパネル321の下部パネル321xにおける開口部321kの位置に上方から被せられるようにセットされる。そして、カウルパネル40の端縁フランジ部48が下部パネル321xの開口部321kの開口縁321rに対して車幅方向外側から重ねられて、スポット溶接等(図7における×印参照)により固定される。次に、この状態で、インナパネル321の上部パネル321yが、図5に示すように、カウルパネル40の上側で、そのカウルパネル40の水路部44以外の溝断面を塞いだ状態で下部パネル321xに固定される。これにより、カウルパネル40の水路部44が、図5、図6に示すように、アッパメンバ32のインナパネル321の開口部321kを介してアッパメンバ32の内部空間と連通するようになる。
The
ここで、カウルパネル40の端縁フランジ部48と下部パネル321xの開口部321kの開口縁321rとの間には、図7に示すように、スポット溶接をする前に焼付塗装時の熱で発泡する第1シール材S1が挟持される。また、スポット溶接後に、カウルパネル40の端縁フランジ部48と下部パネル321xの開口部321kの開口縁321rとの重なり部分の隙間に対して外側から第2シール材S2が塗布される。これにより、焼付塗装時の熱で第1シール材S1が発泡すると、カウルパネル40の端縁フランジ部48とアッパメンバ32のインナパネル321間は、第1シール材S1と第2シール材S2とにより二重にシールされる。
Here, as shown in FIG. 7, foaming is performed between the
<車両のボディ構造の働きについて>
フロントガラス20の表面に沿って流下する雨水は、カウルルーバ50の開口部分56(図3参照)を通過してカウルパネル40で受けられ、カウルパネル40の水路部44により車両右側と車両左側とに導かれる。そして、前記雨水は、左右のアッパメンバ32(インナパネル321)の開口部321kからアッパメンバ32の内部空間内に導かれ、排水口から車両外部に排水される。上記したように、カウルパネル40の端部は、図6に示すように、インナパネル321(下部パネル321x)の開口部321kに上方から被せられ、そのカウルパネル40の端縁フランジ部48が下部パネル321xの開口部321kの開口縁321rに対して車幅方向外側から重ねられている。このため、カウルパネル40の水路部44を流れる雨水がインナパネル321(下部パネル321x)の開口部321kから車幅方向内側に漏れ出ることがなくなる。また、カウルパネル40の端縁フランジ部48とアッパメンバ32のインナパネル321間は、第1シール材S1と第2シール材S2とにより二重にシールされるため、カウルパネル40とアッパメンバ32(インナパネル321)の開口部321k間の水漏れを確実に防止できる。
<About the function of the body structure of the vehicle>
Rainwater flowing down along the surface of the
<本実施形態における用語と本発明の用語との対応>
本実施形態に記載されたカウルパネル40が本発明の溝状部材に相当し、左右のアッパメンバ32、ピラー支柱部14dが本発明の側壁部材に相当する。また、カウルパネル40の左右の端縁フランジ部48が本発明の溝状部材の右端と左端とのフランジ部に相当する。
<Correspondence between the terms in the present embodiment and the terms of the present invention>
The
<本実施形態に係る車両のボディ構造の長所について>
本実施形態に係る車両のボディ構造によると、カウルパネル40(溝状部材)の右端と左端との端縁フランジ部48は周方向に連続しており、それらの端縁フランジ部48が左右のアッパメンバ32(側壁部材)の開口部321kの開口縁321rに重ねられた状態で固定されている。このため、カウルパネル40の右端と左端と左右のアッパメンバ32の開口部321kとの接続部分のシール性を確保でき、雨水の漏れ防止を図れる。
<Advantages of vehicle body structure according to this embodiment>
According to the body structure of the vehicle according to the present embodiment, the
また、カウルパネル40の端部と端縁フランジ部48とがアッパメンバ32の開口部321kを上から覆うため、カウルパネル40を流れる雨水が左右のアッパメンバ32の開口部321kから車幅方向内側に漏れ難くなる。さらに、カウルパネル40の端縁フランジ部48とアッパメンバ32の開口部321kの開口縁321r間は、第1シール材S1と第2シール材S2により二重にシールされているため、さらにシール性が向上する。
Further, since the end portion of the
<変更例>
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、カウルパネル40の端部を、図6に示すように、アッパメンバ32(インナパネル321)の開口部321kに上方から被せ、そのカウルパネル40の端縁フランジ部48をアッパメンバ32の開口部321kの開口縁321rに対して車幅方向外側から重ねる例を示した。しかし、カウルパネル40の端部を端縁フランジ部48に対して突出させて、カウルパネル40の端部をアッパメンバ32の開口部321kに通し、端縁フランジ部48を開口部321kの開口縁321rに対して車幅方向内側から重ねることも可能である。
<Change example>
The present invention is not limited to the above embodiment, and changes can be made without departing from the gist of the present invention. For example, in the present embodiment, as shown in FIG. 6, the end portion of the
10・・・・車両
14・・・・フロントピラー
14d・・・ピラー支柱部(側壁部材)
20・・・・フロントガラス
32・・・・アッパメンバ(側壁部材)
321・・・インナパネル
321x・・下部パネル
321r・・開口縁
321k・・開口部
321y・・上部パネル
33・・・・ダッシュパネル
40・・・・カウルパネル(溝状部材)
48・・・・端縁フランジ部(フランジ部)
ER・・・・エンジンルーム
R・・・・・車室
S1・・・・第1シール材
S2・・・・第2シール材
10 ...
20 ...
321 ...
48 ... Edge flange part (flange part)
ER ... Engine room R ... Vehicle room S1 ... First sealing material S2 ... Second sealing material
Claims (2)
前記溝状部材には、傾斜前壁部と傾斜後壁部との角部に雨水が流れる水路部が車幅方向に延びるように形成されており、
前記溝状部材の右端と左端とには、前記傾斜前壁部から水路部、傾斜後壁部にかけて周方向に連続するフランジ部がそれぞれ設けられており、
前記左右の側壁部材には、前記雨水を通す開口部が形成されており、
前記溝状部材の右端部と左端部とが前記左右の側壁部材の開口部にそれぞれ通され、前記溝状部材の右端と左端とのフランジ部が前記左右の側壁部材の開口部の開口縁に対してそれぞれ車幅方向外側から重ねられた状態で固定されており、
前記溝状部材の右端と左端とのフランジ部と前記左右の側壁部材の開口部の開口縁との重なり部分には、加熱により発泡する第1シール材が挟持されており、前記溝状部材のフランジ部と前記側壁部材の開口部の開口縁との重なり部分の隙間に対して外側から第2シール材が塗布されている車両のボディ構造。 A groove-shaped member extending in the vehicle width direction under the windshield of the vehicle and guiding rainwater flowing down along the surface of the windshield to the right side of the vehicle and the left side of the vehicle, and the right end and the left end of the groove-shaped member, respectively. A vehicle body structure that is connected and includes left and right side wall members that are configured to allow rainwater guided by the groove-shaped member to be discharged to the outside of the vehicle.
The groove-shaped member is formed so that a water channel portion through which rainwater flows extends in the vehicle width direction at a corner portion between the inclined front wall portion and the inclined rear wall portion.
Flange portions that are continuous in the circumferential direction from the inclined front wall portion to the water channel portion and the inclined rear wall portion are provided at the right end and the left end of the groove-shaped member, respectively.
The left and right side wall members are formed with openings for passing the rainwater.
The right end portion and the left end portion of the groove-shaped member are passed through the openings of the left and right side wall members, respectively, and the flange portions of the right end and the left end of the groove-shaped member form the opening edges of the openings of the left and right side wall members. On the other hand, they are fixed so that they are stacked from the outside in the vehicle width direction.
A first sealing material that foams by heating is sandwiched between the flange portion between the right end and the left end of the groove-shaped member and the opening edge of the opening of the left and right side wall members. A vehicle body structure in which a second sealing material is applied from the outside to a gap between an overlapping portion between a flange portion and an opening edge of an opening of the side wall member.
車両のエンジンルームと車室とが前記溝状部材に沿って車幅方向に延びる縦壁状のダッシュパネルによって仕切られており、
前記溝状部材のフランジ部と前記側壁部材の開口部の開口縁との固定部分は、前記ダッシュパネルより車両後方の車室側に設けられている車両のボディ構造。 The vehicle body structure according to claim 1.
The engine room of the vehicle and the vehicle interior are separated by a vertical wall-shaped dash panel extending in the vehicle width direction along the groove-shaped member.
The fixed portion between the flange portion of the groove-shaped member and the opening edge of the opening portion of the side wall member is a vehicle body structure provided on the vehicle interior side behind the vehicle from the dash panel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018180131A JP6986668B2 (en) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | Vehicle body structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018180131A JP6986668B2 (en) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | Vehicle body structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020050087A JP2020050087A (en) | 2020-04-02 |
JP6986668B2 true JP6986668B2 (en) | 2021-12-22 |
Family
ID=69995372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018180131A Active JP6986668B2 (en) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | Vehicle body structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6986668B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022159697A (en) | 2021-04-05 | 2022-10-18 | マツダ株式会社 | vehicle front structure |
-
2018
- 2018-09-26 JP JP2018180131A patent/JP6986668B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020050087A (en) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100491670B1 (en) | Fuel tank mounting structure for fuel-cell vehicle | |
WO2013105322A1 (en) | Structure for front portion of vehicle | |
JP6977488B2 (en) | Pillar structure for automobiles | |
US20150183306A1 (en) | Vehicle door frame structure | |
JP4374680B2 (en) | Sunroof device | |
JP5372164B2 (en) | Body front structure | |
JP6922664B2 (en) | Pillar structure for automobiles | |
JP6986668B2 (en) | Vehicle body structure | |
JP2021126973A (en) | Vehicle front structure | |
US10906477B2 (en) | Vehicle passenger compartment vent structure | |
JP4096389B2 (en) | Automotive front structure | |
US7052072B2 (en) | Sealing for an opening closure on a car body, especially in space-frame design | |
JPH1199961A (en) | Body structure | |
JP2005153650A (en) | Automobile roof structure | |
JP2001233243A (en) | Roof structure for vehicle | |
JPH11115810A (en) | Front part vehicle body structure for automobile | |
WO2018008687A1 (en) | Roof fixing structure of vehicle | |
JP2000038166A (en) | Car body lower side reinforcing structure for automobile | |
KR100402441B1 (en) | Vehicle Frame Structure | |
JP2007276530A (en) | Rear window structure of vehicle | |
JP5494500B2 (en) | Rear structure of the vehicle | |
JP3170816B2 (en) | Automotive door structure | |
JP2008162386A (en) | Front body structure of automobile | |
KR0145635B1 (en) | Thermal insulating plate fitting structure of vehicle body floor | |
US11148507B2 (en) | Vehicle passenger compartment vent structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6986668 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |