JP6984851B2 - 付加製造のための支持構造最適化 - Google Patents

付加製造のための支持構造最適化 Download PDF

Info

Publication number
JP6984851B2
JP6984851B2 JP2020515007A JP2020515007A JP6984851B2 JP 6984851 B2 JP6984851 B2 JP 6984851B2 JP 2020515007 A JP2020515007 A JP 2020515007A JP 2020515007 A JP2020515007 A JP 2020515007A JP 6984851 B2 JP6984851 B2 JP 6984851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support structure
industrial asset
geometry
topology
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020515007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020533707A (ja
Inventor
バルア、アナンダ
ラグハヴァン、サティアナラヤナン
カルティ サブラマニヤン、アルン
サン、チャンジエ
ランガラジャン、アルビンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2020533707A publication Critical patent/JP2020533707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6984851B2 publication Critical patent/JP6984851B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • G05B19/4099Surface or curve machining, making 3D objects, e.g. desktop manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/40Structures for supporting workpieces or articles during manufacture and removed afterwards
    • B22F10/47Structures for supporting workpieces or articles during manufacture and removed afterwards characterised by structural features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/20Design optimisation, verification or simulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/14Formation of a green body by jetting of binder onto a bed of metal powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/38Process control to achieve specific product aspects, e.g. surface smoothness, density, porosity or hollow structures
    • B22F10/385Overhang structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/30Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F2003/1042Sintering only with support for articles to be sintered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/490233-D printing, layer of powder, add drops of binder in layer, new powder
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49038Support help, grid between support and prototype, separate easily
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2119/00Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
    • G06F2119/02Reliability analysis or reliability optimisation; Failure analysis, e.g. worst case scenario performance, failure mode and effects analysis [FMEA]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2119/00Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
    • G06F2119/08Thermal analysis or thermal optimisation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

ここで開示される実施例は、産業上の資産、より詳細には、付加製造に関連する支持構造を最適化するシステム及び方法に関連する。
付加プリント部品は1つもしくは複数の支持構造を必要とする場合がある。例えば、産業上の資産である部品(例えば、風力タービンのレバー)は、付加製造プロセスの間、支持される必要がある張り出し部分をもつ形状を有しているかもしれない。結果として、「犠牲的な」支持構造が、3次元プリンタに送信されるジオメトリに含まれるかもしれない。アイテムがプリントされた後、支持構造は除去され、廃棄されるだろう。
しかしながら、支持構造の設計は複雑な問題であり得る。変形を回避することに加えて、設計者は、一般的に、無駄になる材料の量を最小化しようとする。多くの場合、支持構造は熟練者による手作業で設計され、部品がプリントされ、結果として生じる変形が許容範囲内にあるか判断するために計測される。変形が許容可能でない場合、部品及び/もしくは支持構造は、試行錯誤的に再設計される。このようなプロセスは、時間及びコストを消費し得る。
したがって、産業上の資産アイテムである支持構造の設計を効率的かつ正確に促進する、コンピュータを使用した改良方法が所望される。
ある実施例によれば、産業上資産アイテム定義データストレージは、産業上資産アイテムを定義する少なくとも1つの電子レコードを含み得る。支持構造自動生成プラットフォームは、支持構造最適化コンピュータプロセッサを含み得る。支持構造自動最適化コンピュータプロセッサは、例えば、産業上資産アイテムの付加プリントプロセスと関連する支持構造ジオメトリデータを自動的に生成するように適用されていてもよい。生成は、ある実施例によれば、構築プロセスシミュレーションエンジンとトポロジーエンジンとの間の反復ループによって、実行されてもよい。
ある実施例は、支持構造自動生成プラットフォームで、産業上資産アイテム定義データストレージから、産業上資産アイテムを定義するデータを受信する手段と、支持構造最適化コンピュータプロセッサによって、産業上資産アイテムの付加プリントプロセスに関連する支持構造ジオメトリデータを自動的に生成する手段と、を含む。生成は、構築プロセスシミュレーションエンジンとトポロジー最適化エンジンとの間の反復ループによって実行される。
本発明のある実施例の技術的効果は、産業上資産アイテムの支持構造の設計を効率的かつ正確に促進する改良されコンピュータ化された方法である。ここで明らかとなるこれらの及び他の効果及び特徴によって、本発明の本質のより完全な理解が、以下の詳細な説明及び図面によって得られるであろう。
付加製造プロセスによって生成された産業上資産アイテムを例示する。 支持構造を含む産業上資産アイテムを例示する。 ある実施例によるシステムのハイレベルダイアグラムである。 ある実施例によって設計された支持構造を含む産業上資産アイテムを例示する。 ある実施例による生成設計システムに関連し得る方法である。 ある実施例による支持構造生成システムのハイレベルダイアグラムである。 ある実施例による支持構造生成方法全体の例である。 ある実施例による支持構造設計プロセスの一部分を例示する。 ある実施例による表示を例示する。 ある実施例によるプラットフォームを例示する。 ある実施例による反復設計データベースの一部分である。 ある実施例による支持構造生成システムのハイレベルダイアグラムである。 ある実施例による表示を提供するタブレットコンピュータを例示する。
以下の詳細な説明において、様々な特定の詳細が、実施例を完全に理解することができるように、記載されている。しかしながら、これらの特定の詳細がなくても、実施例が実用化され得ることを当業者は理解するだろう。他の例、即ち、周知の方法、手続き、コンポーネント及び回路については、実施例を不明瞭にしないように、詳細に説明していない。
本発明の1つもしくは複数の特定の実施例が以下で説明される。これらの実施例を簡潔に説明するために、実際の実装の全ての特徴については記載しない。エンジニアリングプロジェクトまたは設計プロジェクトにおける、実際の実装の開発において、実装毎に異なる、システムに関連した制限及びビジネスに関連した制限への対応など、様々な実装に特定な決定が開発者の特定のゴールを達成するために行われる。さらに、このような開発上の努力は複雑であり時間を消費するが、それでも、この開示で利益を得る当業者にとって、設計、製作及び製造の作業上のルーチンである。
付加プリント部品は、1つもしくは複数の支持構造を必要とし得る場合がある。図1は、付加製造プロセスによってつくられる産業上の資産アイテム110の例示100である。アイテム110は、例えば、3次元プリンタのプリントプレート160上でつくられてもよい。アイテムは、下部部分120及び、プリンタによってつくられる際に変形する可能性がある上部張り出し部分130を含む。結果として、犠牲的な支持構造が、3次元プリンタに送信されるジオメトリに含まれ得る。図2は、張り出し部分230を含む産業上の資産アイテム210の例示200である。変形を回避し、または低減するために、支持構造270は、張り出し部分230を支持するように設計されている。アイテム210がプリントされた後、支持構造270は、除去され廃棄され得る。
例示によれば、直接金属レーザ焼結(DMLM: Direct Metal Laser Melting)プロセスを使用してプリントした部品は、アイテム210の構築を成功させるために犠牲的支持構造270を必要とするかもしれない。支持構造270は、アイテム210から排出される熱のための熱経路及びアイテム210の構造剛性を提供する。支持構造は、熱変形に対して安定的である必要がある張り出し面または非張り出し面をもつ領域に使用され得る。一般的な付加設計プロセスにおいて、支持構造270の作成は、設計のボトルネックとなり得る複雑な問題をもつ。例えば、支持構造270の作成は、アイテム210の支持の許容可能な組合せを提案するために、異なる支持設計(及び関連する付加プリントの試み)の何回かの繰り返しを含む手作業による集中的なプロセスである。これにより、比較的長い(例えば、6ヶ月〜24ヶ月の)設計サイクル時間が発生する。
それゆえ、産業上資産アイテム210の支持構造270の設計を効率的かつ正確に促進する改良されコンピュータ化された処理方法を得ることが所望されている。例えば、技術設計が最適化された支持構造は、製造実現に要する時間を(例えば、支持構造を設計するために要するプリントの繰り返し数を低減することで、)かなり短縮することができる。図3は、ある実施例による設計生成システム300のハイレベルダイアグラムである。システムは、最適化プロセス355を実行する支持構造自動生成プラットフォーム350を含む。いくつかの実施例によれば、支持構造自動生成プラットフォーム350は、産業資産アイテム310を定義する電子レコード(例えば、コンピュータ支援設計(「CAD」)ファイル)を含むアイテム定義データストレージ320にアクセスすることができる。支持構造自動生成プラットフォーム350は、完全に分散され、及び/または、企業のためにサービスを行うベンダなどのサードパーティと関連し得る。
支持構造自動生成プラットフォーム350及び/またはシステムの他の要素は、例えば、パーソナルコンピュータ([PC」)、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン、企業サーバ、サーバファーム及び/またはデータベースもしくは類似のストレージデバイスに関連し得る。いくつかの実施例によれば、支持構造「自動」生成プラットフォーム350は、3次元プリンタ360に提供され得る支持構造を自動的に生成する。用語「自動」は、例えば、人間を、ほとんど(またはまったく)介在することなく動作し得るアクションを表す。
支持構造自動生成プラットフォーム350に関連付けられている、及びここで説明される他の任意のデバイスを含むデバイスは、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)、メトロポリタンエリアネットワーク(「MAN」)、ワイドエリアネットワーク(「WAN」)、固有ネットワーク、公衆電話交換網(「PSTN」)、ワイヤレスアプリケーションプロトコル(「WAP」)ネットワーク、ブルートゥース(登録商標)ネットワーク、ワイヤレスLANネットワーク、及び/またはインターネット、イントラネット、またはエクストラネットなどのインターネットプロトコル(「IP」)ネットワークの1つもしくは複数である通信ネットワークの何れかを経由して情報を交換し得る。1つもしくは複数のこれらの通信ネットワークを経由して、ここで説明されるデバイスの何れかは通信し得る。
支持構造自動生成プラットフォーム350は、アイテム定義データストレージ320を含むデータストレージに情報を記憶させ、データストレージから情報を取り出す。データストレージは、例えば、以前のアイテム設計、3次元プリンタ情報などを表す電子データを記憶する。データストレージは、支持構造自動生成プラットフォーム350のローカルに存在してもよいし、支持構造自動生成プラットフォーム350と離隔して存在してもよい。単一の支持構造自動生成プラットフォーム350が図3に示されているが、当該デバイスの数はいくつであってもよい。さらに、ここで説明する様々なデバイスは、本発明の実施例に応じて組み合わされてもよい。例えば、ある実施例では、支持構造自動生成プラットフォーム350、アイテム定義データストレージ320、及び/または他のデバイスは、同じ場所に配置されていてもよいし、単一の装置を含んでいてもよい。
このように、システム300は、アイテム310の生成に関連する支持構造の生成を効率的にかつ正確に促進することができる。例えば、図4は、ある実施例に応じた張り出し部分430のために設計された支持構造470を含む産業上資産アイテム410の例400である。ある実施例において、支持構造470は、(図4に破線で例示するように、)張り出し部分430によって定義されるアウトラインを超えて延びることができる。付加製造プラットフォームは、次に、プリントプロセスを開始するために、3次元プリンタに、支持構造470のジオメトリを伝達することができる。
図3のシステム300は例として提供され、実施例は、追加的な要素またはコンポーネントに関連付けられていてもよい。ある実施例によれば、システム300の要素は、産業上資産アイテムのための支持構造の設計を自動的に促進する。例えば、図5は、本発明のある実施例に応じて実行される方法400を例示する。ここで説明するフローチャートのステップの順序は固定されていなくてもよく、本発明の実施例は、実用可能な任意の順序で実行され得る。ここで説明する方法の何れかは、ハードウェアによって実行されてもよいし、ソフトウェアによって実行されてもよいし、これらのアプローチの任意の組み合わせによって実行されてもよい。例えば、コンピュータ可読記憶媒体は、ここで説明する実施例の何れかに応じて、マシンによって実行されると実施される指示を記憶していてもよい。
510で、システムは、産業上資産アイテムを定義するデータを受信することができる。例えば、支持構造自動生成プラットフォームは、産業上資産アイテム定義データストレージから産業上資産アイテムを定義するデータを受信してもよい。
520で、システムは、産業上資産アイテムの付加プリントプロセスに関連する支持構造ジオメトリデータを自動的に生成することができる。さらに、生成は、構築プロセスシミュレーションエンジンとトポロジー最適化エンジンとの間の反復ループによって実行されてもよい。構築プロセスシミュレーションエンジンは、例えば、変位値と産業上資産アイテムの表面領域とを関連付けるために付加プリントプロセスに関連する構築プロセスをシミュレートし、変形制限を設定し、及び/または、熱変形モデルを利用してもよい。ある実施例によれば、構築プロセスシミュレーションエンジンは、アイテムに関連する構造剛性及び熱経路特性を決定する。トポロジー最適化エンジンは、ある実施例によれば、変形制限を満足し、かつ、少なくとも1つの支持構造と関連する材料の量を最小化することができる。次に、反復ループは、許容可能な最終支持構造ジオメトリに収束するまで、実行されてもよい。
ある実施例によれば、少なくとも1つの支持構造の少なくとも一部分は、産業上資産アイテムによって定義される領域を超えて延びる。520で生成される支持構造ジオメトリは、画像、製造設計図、断面図、2値CADファイル、ジオメトリファイル、分析結果などとして記憶されてもよいし、送信されてもよい。
ある実施例によれば、支持構造に関連する付加プリントプロセスはDMLMプロセスを含む。実施例は、また、例えば、ASTM(American Society for Testing and Materials)グループの「ASTM F42−付加製造」標準に説明されている、3次元プリントのタイプに関連していてもよい。これらは、(フォトポリマー樹脂のバットを使用する)バット光重合(vat photopolymerisation)、(材料を構築プラットフォームに噴射する)マテリアルジェット(material jetting)、(例えば、粉末ベース材料及びバインダーを使用する)バインダージェット(binder jetting)、熱溶解積層(FDM:Fuse Deposition Modelling)などの材料押し出し(material extrusion)、(例えば、直接金属レーザ焼結(DMLS:Direct Metal Laser Sintering)、電子ビーム溶解(EBM:Electron Beam Melting)などの)パウダーベッド溶解(powder bed fusion)、(超音波付加製造(UAM:Ultrasonic Additive Manufacturing)及びラミネートオブジェクト製造(LOM:Laminated Object Manufacturing)を含む)シート積層(sheet lamination)及び直接エネルギー付与(DED:Directed Energy Deposition)を含む。
このように、実施例は、部品変形を特定の許容量に抑え、かつ、体積が最小となるように、最適化された支持構造を設計する方法を提供する。図6は、ある実施例による支持構造製造システム600のハイレベルダイアグラムである。システム600は、適切な支持構造を含む最終設計690をつくる支持構造最適化プラットフォーム650に、アイテム610の形状を提供する。実施例は、プロセスシミュレーションソフトウェア652とトポロジー最適化ソフトウェア654との間の反復ループを使用してもよい。プロセスシミュレーション642は、(部品表面の変位量を提供する)構築プロセスをシミュレートすることができる。次に、トポロジー最適化654は、プロセスシミュレーションによって設定される境界条件によって実行されてもよい。トポロジー最適化654の問題は、変形の制限を満足しながら、設計空間の体積を最小化するという目的を持ち得る。トポロジー最適化650のアウトカムは支持ジオメトリである。この支持ジオメトリは、部品と共に、許容可能な最終支持設計690に収束するまで、反復ループで実行されてもよい。図12に関連して説明されるように、ある実施例において、エキスパートデバイス660から受信される追加的なルールまたはナレッジが最終設計690を生成するために、もしくは最終設計690を調整するために使用されてもよい。
図7は、ある実施例による支持構造生成方法700の全体を例示する。(A)で、モデルジオメトリ、処理条件、向きなどの入力710が、熱変形モデル710及び予備支持生成要素730に提供される。(B)で、熱変形モデル720は、予備支持生成要素730及びトポロジー/形状最適化要素740に提供される最適化のための境界条件を生成することができる。(C)で、予備支持生成要素730は、最適化のための設計空間を生成し、トポロジー/形状最適化要素740に提供する。(D)で、トポロジー/形状最適化要素740は、(E)で、最終支持構造設計750が達成されるまで、反復実行される。このように、(1)熱変形モデル720に組み込まれるDMLMプロセスのプロセスシミュレーション、及び(2)支持設計空間のトポロジー最適化740、の2つの分析の間で、反復ループが実行される。
ある実施例によれば、設計空間は、部品ジオメトリに基づいて最適化するために生成される。設計空間は、支持構造を生成することができる領域を含み得る。次に、トポロジー最適化を、熱変形モデルによって提供される、(例えば、変位量と関連する)境界条件を使用して、設計空間上で実行できる。最適化は、次に、最大体積をもち、かつ、変形及び他の制限に適合するジオメトリを生成する。新しい支持部品及びオリジナル部品を使用して、熱変形モデルを、最新の変形を取得するために再実行し得る。熱変形モデルは、トポロジー最適化ルーチンによって再実行される。このループは、最終支持設計が生成されるまで実行され、最終支持設計は、次に、プリントされ得る。これは、例えば、ループが改善を停止した場合、または、制限の所定のセットが満足された場合に、起こり得る。
図8は、ある実施例による支持構造設計プロセス800の一部分を例示する。プロセス800は、産業上資産アイテム810の定義によって開始する。熱変形モデル820は、次に、変形予測を生成し、境界変位量を設計空間830のモデルに提供される力に変換するために使用され得る。図8の設計空間830から出る矢印は、支持部品インターフェイス上の力を例示する。図8の設計空間830の底面は、(例えば、3次元プリンタのプリントプレートと関連する)固定変位と関連していてもよい。図9は、ある実施例による表示900を例示する。設計空間910から出る矢印は、支持部品インターフェイス上の力を表す。トポロジー最適化は、次に、支持構造設計の繰り返しを生成するために実行され得る。最終設計930は、ステレオリソグラフィ、即ち、STL(Standard Tessellation Language)ファイルを伝送することなどによって、出力され得る。
ここで説明する実施例は、産業上資産アイテムの支持構造の設計を促進し、任意の数の様々なハードウェア構成を使用して実装され得るツールを含んでいてもよい。例えば、図10は、図3のシステム300(及びここで説明する他のシステム)と関連し得るプラットフォーム1000を例示する。プラットフォーム1000は、(図10には示されていない)通信ネットワークを経由して通信するように構成されている通信デバイス1020に接続され、ワンチッププロセッサの形態で市販されている1つもしくは複数のCPU(Central Processing Units)などのプロセッサ1010を含む。通信デバイス1020は、例えば、1つもしくは複数の遠隔エキスパートデバイスと通信するために使用され得る。通信デバイス1020を経由して交換される通信は、パブリックインターネットユーザと保険企業のインターナルネットワークとの間のセキュリティ機能などのセキュリティ機能を利用し得る。セキュリティ機能は、例えば、ウェブサーバ、ファイアウォール、及び/またはPCTインフラストラクチャなどと関連し得る。プラットフォーム1000は、(例えば、設計ファイルに関する情報、産業上資産アイテムなどを入力するマウス、及び/またはキーボードなどの)入力デバイス1040及び(例えば、設計レポートを出力したり、製造状態メッセージをつくったりする)出力デバイス1050をさらに含む。
プロセッサ1010は、また、ストレージデバイス1030と通信する。ストレージデバイス1030は、(例えば、ハードディスクドライブなどの)磁気ストレージデバイス、光ストレージデバイス、モバイル電話、及び/または半導体メモリデバイスの組み合わせを含む適切な情報ストレージデバイスを含んでいてもよい。ストレージデバイス1030は、プログラム1012及び/または、ネットワークセキュリティサービスまたはプロセッサ1010を制御するアプリケーションを記憶する。プロセッサ1010は、プログラム1012の指示を実行し、ここで説明する実施例の何れかに応じて動作する。例えば、プロセッサ1010は、産業上資産アイテムを定義する情報を受信してもよい。プロセッサ1010は、次に、産業上資産アイテムの付加プリントプロセスと関連する支持構造ジオメトリデータを生成し得る。ある実施例によれば、構築プロセスシミュレーションエンジンとトポロジー最適化エンジンとの間の反復ループによって、生成が実行され得る。
プログラム1012は、圧縮済み、未コンパイル、及び/または暗号済みフォーマットで記憶されてもよい。プログラム1012は、さらに、オペレーティングシステム、データベース管理システム、及び/または周辺デバイスとインターフェイスをとるためにプロセッサ1010によって使用されるデバイスドライバーを含んでもよい。
ここで使用される情報は、例えば、(1)他のデバイスからプラットフォーム1000によって「受信」されてもよいし、他のデバイスからプラットフォーム1000に「送信」されてもよいし、あるいは、(2)他のソフトウェアアプリケーション、モジュール、または、任意の他のソースからプラットフォーム1000内のソフトウェアアプリケーションまたはモジュールによって「受信」されてもよいし、他のソフトウェアアプリケーション、モジュール、または、任意の他のソースからプラットフォーム1000内のソフトウェアアプリケーションまたはモジュールに「送信」されてもよい。
(図10に示されるように)ある実施例において、ストレージデバイス1030は、産業上資産アイテム定義データストレージ1060、(図12に関連して説明される)ルールベースナレッジ1070、及び、反復設計データベース1100を記憶する。プラットフォーム1000と関連して使用されるデータベースの例を、図11を参照して詳細に説明する。ここで説明されるデータベースは単なる例示であり、追加的な及び/または異なる情報が当該データベースに記憶されてもよい。さらに、ここで説明する実施例の何れかにしたがって、様々なデータベースが分割されてもよいし、もしくは、組み合わされてもよい。例えば、アイテム定義データストレージ1060及び/または反復設計データベース1100は組み合わされてもよいし、プログラム1012の中で、相互にリンクされてもよい。
図11は、ある実施例による、プラットフォーム1000に記憶され得る反復設計データベースを表すテーブルである。テーブルは、例えば、産業上資産アイテムのために生成された設計識別項目を含み得る。テーブルは、項目の各々についてフィールド1102、1104、1106、1108、1110、1112を定義する。フィールド1102、1104、1106、1108、1110、1112は、ある実施例によれば、設計識別子1102、アイテム名称1104、処理条件1106、向き1108、支持構造ジオメトリ1110、状態1112を特定する。反復設計データベース1100は、例えば、管理者、付加製造業者プラットフォームなどから電気的に受信した情報に基づいて、生成され、更新され得る。
設計識別子1102は、例えば、アイテム名称1104によって示される産業上資産を識別するユニークな英数字コードであってよい。処理条件1106及び向き1108は、アイテムが付加製造プロセスによってどのように生成されるかを定義し得る。支持構造ジオメトリ1110は、例えば、設計識別子1102の犠牲的な支持構造を定義する電子ファイルを含み得る。状態1112は、ある実施例によれば、設計が保留中であるか、仕掛かり中であるか、プリント済みであるか、などを示し得る。
ある実施例によれば、支持構造最適化コンピュータプロセッサは、さらに、エキスパートデバイスからルールベースナレッジを受信し、受信したルールベースナレッジに基づいて、最適化プロセスを調整する。例えば、図12は、ある実施例による支持構造生成システム1200のハイレベルダイアグラムである。
(A)で、モデルジオメトリ、処理条件、向きなどの入力1210が熱変形モデル1220及び予備支持生成要素1230に提供される。(B)で、熱変形モデル1220は、予備支持生成要素1230及びトポロジー/形状最適化要素1240に提供される最適化のための境界条件を生成し得る。(C)で、予備支持生成要素1230は、最適化のための設計空間を生成し、トポロジー/形状最適化要素1240に設計空間を提供する。(D)で、トポロジー/形状最適化要素1240は反復的に動作する。しかしながら、この実施例によれば、(E)で、ルールベース支持設計データ1250が(例えば、支持構造技術のナレッジを有するエキスパートから)受信されてもよい。(F)で、システムは、ルールベース支持設計データ1250及びトポロジー/形状最適化要素1240を使用して、最終支持構造設計1270が(G)で達成されるまで、支持生成1260を反復的に行う。このように、反復ループは2つの分析:(1)熱変形モデル1220に組み込まれるDMLMのプロセスシミュレーション、(2)ルールベース支持設計データを考慮した支持設計空間のトポロジー最適化1240、の間で実行される。
ここで説明されるある実施例は、部品の変形を最小化し、及び/または支持材料の無駄を最小化し、支持構造を設計する能力を改善し、自動化するなどの技術的な効果を提供する。さらに、実施例は、付加部品のための設計サイクル時間を改善し、(例えば、支持が最小体積で設計されることで、)製造コストを低減するよう支援する。
以下は、本発明の様々な追加的な実施例を例示する。これらは、全ての実施可能な実施例の定義を含むものではなく、当業者であれば、本発明が他の多くの実施例に適用可能であることを理解するだろう。さらに、以下の実施例は、明瞭さのために簡潔に記載されているが、当業者であれば、必要に応じて、これらの及び他の実施例及び適用に調和させるために上記装置及び方法を適宜変更することができるであろう。
特定のハードウェア及びデータ構成が説明されたが、任意の数の他の構成が、本発明の実施例に従って提供されてもよい。(例えば、ここで説明された情報のいくつかは組み合わされてもよいし、外部システムに記憶されてもよい。)さらに、実施例は産業的なシステムに関連して説明されたが、実施例は、非産業システム、消費者アイテムなどを含む他のタイプの計算処理システムに関連していてもよい。同様に、ここで示され説明された表示は例示だけのために提供され、他のタイプの表示及び表示装置が任意の実施例を支持してもよい。例えば、図13は、グラフィカルユーザインタフェースを利用するインタラクティブ支持構造設計ディスプレイ1310をもつタブレットコンピュータ1300を例示する。ディスプレイ1310は、産業上資産アイテムのために自動的に生成された支持構造の全体像を含み得る。ディスプレイ1310の要素の選択は、要素に関する追加的な情報の表示につながり得る。ディスプレイ1310は、(例えば、タッチスクリーンによる)反復ユーザインタフェースを含むことができ、ここで説明した実施例のいくつかによれば、「資産アイテムをインポート」アイコン及び「支持構造を生成」アイコン1320を含む。
ある実施例は、例えば、エンジンの部品、ジェネレーターのコンポーネントなどである「産業上資産アイテム」の生成に関連して説明された。しかしながら、ここで使用される「産業上資産アイテム」との用語は、何れか他のアイテム、消費者家電、玩具、家財道具、自動車部品などを含み得る。一般的に、実施例は、ジオメトリが本質的に複雑であり、従来のツールまたはプロセスによって導出することが困難である付加製造における問題に対処し得る。付加製造に加えて、支持構造設計調査も、ここに説明されるようにルールベース設計データでコーディングされた集合知によって強化され得る。
例示の目的だけで、いくつかの実施例に関して、本発明が説明された。当業者は、本発明が実施例に限定されず、添付請求項の範囲及び思想によってのみ限定される変更及び変形で実用され得ることを理解するだろう。

Claims (16)

  1. 産業上資産アイテムを定義する電子レコードを少なくとも1つ含む産業上資産アイテム定義データストレージと、
    前記産業上資産アイテム定義データストレージに通信可能に接続されている支持構造自動生成プラットフォームと、
    を含み、
    前記支持構造自動生成プラットフォームは、
    前記産業上資産アイテムを定義する少なくとも1つの前記電子レコードを受信するように構成されている通信ポートと、
    前記通信ポートに通信可能に接続され、構築プロセスシミュレーションエンジンとトポロジー最適化エンジンとを介して、前記産業上資産アイテムの付加プリントプロセスに関連する支持構造ジオメトリを自動的に生成するように構成されている支持構造最適化コンピュータプロセッサと、
    付加製造プリンタと、
    を含み、
    前記構築プロセスシミュレーションエンジンは、
    前記産業上資産アイテムを定義する少なくとも1つの前記電子レコードを受信し、
    前記産業上資産アイテムを再定義する少なくとも1つの前記電子レコードに基づいて、前記産業上資産アイテムのシミュレート構築をシミュレートし、
    前記産業上資産アイテムのシミュレート構築にしたがって、前記産業上資産アイテムの変形制限及び構築プロセス支持構造ジオメトリ出力を生成する、
    ように構成され、
    前記トポロジー最適化エンジンは、
    前記構築プロセス支持構造ジオメトリ出力および前記産業上資産アイテムの前記変形制限を受信し、
    前記構築プロセス支持構造ジオメトリ出力および前記産業上資産アイテムの前記変形制限にしたがいながら、トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリの体積を低減するトポロジー判断プロセスによって、トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリ出力を生成する、
    ように構成され、
    前記支持構造最適化コンピュータプロセッサは、さらに、最新のトポロジー最適化支持構造設計ジオメトリ出力によって定義される最終支持構造ジオメトリへの収束が、前記産業上資産アイテムの前記変形制限を満たし、前記最新のトポロジー最適化支持構造設計ジオメトリの最新の体積がターゲットの体積の制限を満たすまで、前記トポロジー最適化エンジンおよび前記産業上資産アイテムを定義するデータによって、前記最新のトポロジー最適化支持構造設計ジオメトリ出力に基づいて、前記構築プロセスシミュレーションエンジンおよびトポロジー最適化エンジンの動作を繰り返すように構成され、
    前記付加製造プリンタは、前記最終支持構造ジオメトリにしたがって、前記産業上資産アイテムおよび支持構造を形成するために付加製造プロセスを実行するように構成されている、
    システム。
  2. 前記構築プロセスシミュレーションエンジンは、産業上資産アイテムの表面領域と変位量とを相互に関連付け、変形制限を設定するために、前記産業上資産アイテムの前記シミュレート構築をシミュレートするように構成されている、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記構築プロセスシミュレーションエンジンは、熱変形モデルを使用する、
    請求項2に記載のシステム。
  4. 前記構築プロセスシミュレーションエンジンは構造剛性及び熱経路特性を決定する、
    請求項3に記載のシステム。
  5. 前記トポロジー最適化エンジンは、さらに、前記変形制限を満たしながら、前記支持構造と関連する材料の量を低減するように前記トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリ出力を生成する、ように構成されている、
    請求項2に記載のシステム。
  6. 前記付加プリントプロセスは、直接金属レーザ焼結と関連付けられている、
    請求項1に記載のシステム。
  7. 前記支持構造の少なくとも一部分は、前記産業上資産アイテムによって画定される領域を超えて延びる、
    請求項1に記載のシステム。
  8. 前記支持構造最適化コンピュータプロセッサは、さらに、エキスパートデバイスからルールベースナレッジを受信し、ルールベースナレッジに基づいて、前記トポロジー判断プロセスを調整する、ように構成されている
    請求項1に記載のシステム。
  9. 支持構造ジオメトリデータは(1)画像、(2)製造設計、(3)断面図、(4)バイナリCAD(Computer Aided Design)ファイル、(5)ジオメトリファイル、(6)分析結果の少なくとも1つと関連する、
    請求項1に記載のシステム。
  10. 前記付加製造プリンタは、前記最終支持構造ジオメトリを含む最終産業上資産設計を受信し
    前記付加製造プリンタは、(1)3次元プリント、(2)バット光重合、(3)マテリアルジェット、(4)バインダージェット、(6)材料押し出し、(7)パウダーベッド溶解、(8)シート積層、(9)直接エネルギー付与の少なくとも1つと関連する、
    請求項1に記載のシステム。
  11. 支持構造自動生成プラットフォームで、産業上資産アイテム定義データストレージから、産業上資産アイテムを定義するデータを受信し、
    支持構造自動最適化プラットフォームの構築シミュレーションエンジンで、前記産業上資産アイテムを定義する前記データを受信し、
    構築プロセスシミュレーションエンジンが、前記産業上資産アイテムを定義する前記データに基づいて、前記産業上資産アイテムのシミュレート構築をシミュレートし、
    前記構築プロセスシミュレーションエンジンが、前記産業上資産アイテムのシミュレート構築に基づいて、前記産業上資産アイテムの変形制限及び構築プロセス支持構造ジオメトリ出力を生成し、
    前記支持構造自動最適化プラットフォームのトポロジー最適化エンジンで、前記構築プロセス支持構造ジオメトリ出力および前記産業上資産アイテムの前記変形制限を受信し、
    前記トポロジー最適化エンジンが、前記構築プロセス支持構造ジオメトリ出力および前記産業上資産アイテムの前記変形制限にしたがいながら、トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリの体積を低減するトポロジー判断プロセスによって、トポロジー支持構造ジオメトリ出力を生成し、
    前記構築プロセス支持構造ジオメトリ出力、前記変形制限および前記トポロジー支持構造ジオメトリ出力で前記産業上資産アイテムを定義する前記データを更新し、
    最新トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリ出力によって定義される最終支持構造ジオメトリが前記産業上資産アイテムの前記変形制限を満たし、最新トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリの最新体積がターゲット体積低減を満たすか判定する、
    ことを繰り返し、
    前記最終支持構造ジオメトリが前記産業上資産アイテムの前記変形制限を満たし、前記最新トポロジー最適化支持構造設計ジオメトリがターゲット体積低減を満たすことが判定された場合、繰り返しを終了し、
    付加製造プリンタが、前記最終支持構造ジオメトリにしたがって、前記産業上資産アイテムおよび支持構造を付加プリントする、
    コンピュータ実装方法。
  12. 前記構築プロセスシミュレーションエンジンは、前記産業上資産アイテムの表面領域と変位値とを関係付け、前記変形制限を設定するために、付加プリントプロセスと関連する構築プロセスをシミュレートする、
    請求項11に記載のコンピュータ実装方法。
  13. 前記構築プロセスシミュレーションエンジンは、熱変形モデルを使用する、
    請求項12に記載のコンピュータ実装方法。
  14. 前記構築プロセスシミュレーションエンジンは、構造剛性及び熱経路特性を決定する、請求項13に記載のコンピュータ実装方法。
  15. 前記トポロジー最適化エンジンは、前記変形制限を満しながら、前記支持構造と関連する材料の量を最小化する、
    請求項12に記載のコンピュータ実装方法。
  16. 付加プリントプロセスは、直接金属レーザ焼結と関連付けられている、
    請求項11に記載のコンピュータ実装方法。
JP2020515007A 2017-09-12 2018-08-21 付加製造のための支持構造最適化 Active JP6984851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/702,040 US11314231B2 (en) 2017-09-12 2017-09-12 Optimizing support structures for additive manufacturing
US15/702,040 2017-09-12
PCT/US2018/047346 WO2019055181A1 (en) 2017-09-12 2018-08-21 SUPPORT STRUCTURES OPTIMIZED FOR ADDITIVE MANUFACTURING

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020533707A JP2020533707A (ja) 2020-11-19
JP6984851B2 true JP6984851B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=65632052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020515007A Active JP6984851B2 (ja) 2017-09-12 2018-08-21 付加製造のための支持構造最適化

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11314231B2 (ja)
EP (1) EP3691870B1 (ja)
JP (1) JP6984851B2 (ja)
CN (1) CN111093955B (ja)
WO (1) WO2019055181A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11288417B2 (en) * 2019-04-23 2022-03-29 Autodesk, Inc. Topology optimization of structure with multiple targets
US11738519B2 (en) 2019-05-03 2023-08-29 Raytheon Technologies Corporation Systems and methods for support material removal
US11182520B2 (en) * 2019-06-28 2021-11-23 General Electric Company Multiphysics automated support generation for additively manufactured components
US11308249B2 (en) * 2019-06-28 2022-04-19 General Electric Company Hybrid support structures for additively printed parts
US11221610B1 (en) * 2019-09-30 2022-01-11 General Electric Company Optimized support design for sintering parts with complex features
CN112338203B (zh) * 2020-11-09 2023-03-07 浙江天雄工业技术有限公司 粉末循环使用的方法
WO2022108517A1 (en) * 2020-11-20 2022-05-27 Agency For Science, Technology And Research Optimization of support structures for additive manufacturing
CN112721172B (zh) * 2020-12-14 2022-02-08 武汉纺织大学 面向增材制造的自支撑结构设计方法及相关自支撑结构优化算法
EP4016365A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-22 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Computer-implemented method of reducing support structures in topology optimized design for additive manufacturing
US11654616B2 (en) 2021-01-22 2023-05-23 Palo Alto Research Center Incorporated Controller and 3D printing apparatus for varying density support structures through interpolation of support polygon boundaries with scalar density fields
US11639023B2 (en) * 2021-01-22 2023-05-02 Palo Alto Research Center Incorporated Interactive design tool for varying density support structures
CN112765865B (zh) * 2021-02-04 2022-05-20 上海交通大学 一种控制金属粉床增材制造热变形的支撑结构设计方法
WO2022214161A1 (en) * 2021-04-06 2022-10-13 Abb Schweiz Ag Method of producing three-dimensional object, control system and additive manufacturing device
DE102021118411A1 (de) 2021-07-16 2023-01-19 Bionic Production GmbH Herstellungsverfahren und Verzugskompensator zur additiven Bauteilfertigung
EP4186462A1 (de) * 2021-11-25 2023-05-31 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zum herstellen eines dentalobjekts
KR20230103386A (ko) * 2021-12-31 2023-07-07 한국전자기술연구원 3d 프린터를 이용한 비정형 채널 적층 제조용 서포트 생성방법
CN117380974B (zh) * 2023-12-07 2024-03-01 西安赛隆增材技术股份有限公司 一种锆铌合金增材制造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2052693T4 (da) * 2007-10-26 2021-03-15 Envisiontec Gmbh Proces og fri-formfabrikationssystem til at fremstille en tredimensionel genstand
US20140277669A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Sikorsky Aircraft Corporation Additive topology optimized manufacturing for multi-functional components
US20140303942A1 (en) 2013-04-05 2014-10-09 Formlabs, Inc. Additive fabrication support structures
DE102013207656A1 (de) * 2013-04-26 2014-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Optimierung eines Fertigungsprozesses
EP2988921B1 (en) * 2013-04-26 2019-09-04 Materialise N.V. Hybrid support systems and methods of generating a hybrid support system using three dimensional printing
GB201313926D0 (en) 2013-08-05 2013-09-18 Renishaw Plc Additive manufacturing method and apparatus
US9902114B2 (en) 2014-01-09 2018-02-27 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. Method for creating three dimensional lattice structures in computer-aided design models for additive manufacturing
US9636872B2 (en) 2014-03-10 2017-05-02 Stratasys, Inc. Method for printing three-dimensional parts with part strain orientation
US10061870B2 (en) 2014-03-18 2018-08-28 Palo Alto Research Center Incorporated Automated metrology and model correction for three dimensional (3D) printability
US10073424B2 (en) 2014-05-13 2018-09-11 Autodesk, Inc. Intelligent 3D printing through optimization of 3D print parameters
US9844917B2 (en) 2014-06-13 2017-12-19 Siemens Product Lifestyle Management Inc. Support structures for additive manufacturing of solid models
CN104504186B (zh) 2014-12-10 2017-10-31 广州中国科学院先进技术研究所 一种基于3d打印数据处理软件平台的实现方式
US10336000B2 (en) * 2015-03-13 2019-07-02 Carbon, Inc. Methods, systems, and computer program products for determining orientation and fabrication parameters used in three-dimensional (3D) continuous liquid interface printing (CLIP) systems, and related printers
WO2016195665A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sacrificial objects based on a temperature threshold
US10639846B2 (en) 2015-07-13 2020-05-05 Massivit 3D Printing Technologies Ltd. Method for analyzing gaps and shell weak spots for 3D objects and generating support structures that fill the gaps and shell weak spots
US10010936B2 (en) 2015-11-13 2018-07-03 The Board of Trustees of The University of Alabma Systems and methods for designing and fabricating support structures for overhang geometries of parts in additive manufacturing
US10948896B2 (en) 2015-12-18 2021-03-16 Dassault Systemes Simulia Corp. Penalty function on design variables for designing variables for designing cost beneficially additive manufacturable structures
CN105499575B (zh) 2015-12-20 2017-07-07 北京工业大学 一种多孔网格结构材料的设计及制作方法
EP3411233A4 (en) 2016-02-01 2019-11-27 Seurat Technologies, Inc. SYSTEM AND METHOD FOR ADDITIVE MANUFACTURING
CN105904729B (zh) 2016-04-22 2018-04-06 浙江大学 一种基于倾斜分层的无支撑三维打印方法
CN106373184B (zh) 2016-08-30 2019-08-02 苏州紫金港智能制造装备有限公司 一种三维打印模型摆放所需支撑量快速估算方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3691870A1 (en) 2020-08-12
US20190079491A1 (en) 2019-03-14
EP3691870B1 (en) 2023-11-29
WO2019055181A1 (en) 2019-03-21
CN111093955A (zh) 2020-05-01
CN111093955B (zh) 2022-04-05
US11314231B2 (en) 2022-04-26
EP3691870A4 (en) 2021-08-11
JP2020533707A (ja) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6984851B2 (ja) 付加製造のための支持構造最適化
US11079738B2 (en) Framework for rapid additive design with generative techniques
Mourtzis Simulation in the design and operation of manufacturing systems: state of the art and new trends
JP7403650B2 (ja) 製造データを使用した機械学習ベースの付加製造
US11948215B2 (en) Intellectual property exchange ecosystem for additive manufacturing
US20200042659A1 (en) Autonomous surrogate model creation platform
US11453170B2 (en) Distribution of customized engineering models for additive manufacturing
EP3286611B1 (en) Method and system for cross discipline data validation checking in a multidisciplinary engineering system
Son et al. Collaborative design environment between ECAD and MCAD engineers in high-tech products development
Siller et al. Modeling workflow activities for collaborative process planning with product lifecycle management tools
EP3286700B1 (en) Templates in a multidisciplinary engineering system
US20230021899A1 (en) Dynamically creating three-dimensional object files for components needing to be replaced at point of need
Senanayake et al. Digital technologies for rapid design and production of replacement aircraft components
JP2018120432A (ja) 電気機器収納箱の仕様設定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6984851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150