JP6984030B2 - ソナーにおける改良及びソナーに関する改良 - Google Patents

ソナーにおける改良及びソナーに関する改良 Download PDF

Info

Publication number
JP6984030B2
JP6984030B2 JP2020543413A JP2020543413A JP6984030B2 JP 6984030 B2 JP6984030 B2 JP 6984030B2 JP 2020543413 A JP2020543413 A JP 2020543413A JP 2020543413 A JP2020543413 A JP 2020543413A JP 6984030 B2 JP6984030 B2 JP 6984030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chirp signal
chirp
time
signal
sonar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020543413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021501338A (ja
Inventor
ミストレイ、ニヒル
ライトン、ティモシー・グラント
ホワイト、ポール・ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAE Systems PLC
Original Assignee
BAE Systems PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB1717987.0A external-priority patent/GB2567895B/en
Priority claimed from EP17199457.7A external-priority patent/EP3477336A1/en
Application filed by BAE Systems PLC filed Critical BAE Systems PLC
Publication of JP2021501338A publication Critical patent/JP2021501338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6984030B2 publication Critical patent/JP6984030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/06Systems determining the position data of a target
    • G01S15/08Systems for measuring distance only
    • G01S15/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S15/102Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves using transmission of pulses having some particular characteristics
    • G01S15/104Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves using transmission of pulses having some particular characteristics wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/524Transmitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/526Receivers
    • G01S7/527Extracting wanted echo signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/539Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Description

本発明は、ソナーシステム、特に気泡を含む流体媒体内で動作可能なソナーシステムに関する。通常、対象となる環境は、海などの開放水域である。
ソナーシステムは、しばしば、海岸線又は海底の物理的特徴との相互作用によって、並びに船舶及びボートによってもたらされ得る気泡状態においては困難な場合がある。水上船舶の気泡伴流の測定及びモデリングは、軍事用途において非常に重要である。伴流は、特定の船舶を検出、追跡、及び識別するための方法も提供しつつ、散乱及び吸収を通して音響動作に干渉し得る。
ソナーが標的(軍事的な意味での標的、又はより一般的には関心対象であり得る)を識別するために使用されるとき、気泡からの音響後方散乱に問題が生じることがある。超音波照射されると(すなわち、ソナー送信機からの音響エネルギーを受けると)、気泡からの後方散乱は、水中の「実際の」標的の検出を妨げる可能性がある。さらに、高い振幅の音圧によって励起されると、気泡は、それらが適切な大きさである場合、本質的に非線形の挙動を示し、これは通常、それらがその脈動共振に近いか、又は振幅が十分に高い(すなわち、音響サイクルのピークの粗密の間に、水が一時的にテンションがかかった状態となることを可能にするのに十分である)場合、それらの脈動共振よりも小さいことを意味する。
線形散乱体と非線形散乱体とを分離するために利用され得るいくつかの2パルスソナー技法を使用する既知の従来技術がある。TWIPS(TWin Inverted Pulse Sonar)及びBiaPSS(Biased Pulse Summation Sonar)は、クラッタ低減を用いてそのような分類を実行するために非線形の気泡ダイナミクスを利用する、既知のプロセスである。したがって、これらの技術は、気泡混入水における標的検出を向上させるために使用され得る。TWIPS及びBiaPSSは、気泡が大きな非線形脈動に駆動されることに依存するが、これは、高振幅ソナーソースの利用可能性に依存する。
本発明の実施形態の目的は、本明細書で明示的に言及されるか否かにかかわらず、従来技術の問題に対処することである。
本発明によれば、添付の特許請求の範囲に記載の装置及び方法が提供される。本発明の他の特徴は、従属請求項及び以下の説明から明らかになるであろう。
本発明の第1の態様によれば、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を含む一対のパルスを送信するように動作可能なソナーシステムが提供され、ダウンチャープ信号は、アップチャープ信号の時間反転バージョンである。アップチャープ信号は、立ち上がり周波数を有するFM信号であり、ダウンチャープ信号は、立ち下がり周波数を有するFM信号である。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、少なくとも部分的に重複する。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、同時に送信される。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって線形に変化する。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって対数的に変化する。
好適には、本システムは、一対の整合フィルタを有する受信機をさらに備え、一対の整合フィルタの各々は、それぞれの送信されたアップチャープ又はダウンチャープの時間反転レプリカである伝達関数又はインパルス応答を有する。
本発明の第1の態様によれば、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を送信するステップを備えるソナーシステムを動作させる方法が提供され、ダウンチャープ信号は、アップチャープ信号の時間反転バージョンである。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、少なくとも部分的に重複する。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は同時に送信される。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって線形に変化する。
好適には、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって対数的に変化する。
本発明のより良い理解のために、及び本発明の実施形態がどのように実施され得るかを示すために、例として、添付の概略図を参照する。
図1aは、ダウンチャープに対する気泡の応答を示す。 図1bは、アップチャープに対する気泡の応答を示す。 図1cは、アップチャープ及びダウンチャープに対する気泡の応答を示す。 図2aは、ダウンチャープに重畳されたアップチャープに対する一群の気泡の整合フィルタリングされた応答を示す。 図2bは、ダウンチャープに重畳されたダウンチャープに対する一群の気泡の整合フィルタリングされた応答を示す。 図2cは、ダウンチャープに重畳されたアップチャープ/ダウンチャープに対する一群の気泡の整合フィルタリングされた応答を示す。 図3aは、同時に送信されるアップチャープ及びダウンチャープに適用される異なる処理を示す。 図3bは、同時に送信されるアップチャープ及びダウンチャープに適用される異なる処理を示す。 図3cは、同時に送信されるアップチャープ及びダウンチャープに適用される異なる処理を示す。 図4は、図3b及び3cに示す結果のより詳細な図を示す。 図5は、本発明の実施形態での使用に適したハードウェア実装を示す。
従来技術を参照して説明したように、一対の時間反転チャープ信号の使用が、生物医学的用途のために以前に提案されている。しかしながら、本発明の一実施形態によれば、駆動チャープ信号の増加又は減少する周波数スイープに対して、気泡応答間の差のために、線形標的及び気泡の両方からの散乱を、前者に対してより大きな影響を伴って増強することが可能である。
気泡がその共振よりもはるかに大きい周波数で超音波照射されるとき、気泡はほとんど応答しない。それは、慣性制御レジームにおいてオフレゾナンスで駆動されるので、大きな振幅まで脈動しない。しかしながら、気泡は、オフレゾナンスであるがその共振よりも低い周波数で駆動されるとき、依然として脈動し得る。これは、小さい気泡が速い応答時間で応答するからである。
一対のダウンチャープパルス(すなわち、チャープ信号がより高い周波数からより低い周波数に低減される)を考慮すると、共振で駆動される前に、各気泡は、その共振よりも高い周波数によって超音波照射されており、前述のように、それにはほとんど応答しない。したがって、初期状態は、静的な気泡壁と同様である。その後、ダウンチャープにおけるより低い周波数は、その共振振動の減衰を遅延させることができる。したがって、2つのダウンチャープは、非線形応答においてより大きな振幅を有する、気泡からの再現可能なエコーを与える。
対照的に、一対のアップチャープパルス(すなわち、チャープ信号がより低い周波数からより高い周波数に増加される)は、両方ともその共振の前に気泡を振動させ、したがって、初期状態はそれほど再現可能ではない(したがって、従来技術のTWIPS技法によって提供される消去及び増強はそれほど効果的ではない)。加えて、減衰はより急速であり、非線形信号成分のエネルギーを低減する。
これは、図1に例示されており、(a)に示すような直線的に減少するサインスイープと、(b)に示すような直線的に増加するサインスイープとの両方によって超音波照射されたときの35μmの気泡の応答を示している。応答が異なることは直ちに明らかであり、(c)に示すように、アップチャープに対する応答を反転させ、ダウンチャープに対する応答の上にそれを重ねることによって、これを確認する。プロットの右側の円で囲まれた領域は、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号に対する異なる気泡の応答を明確に示す。
駆動信号が気泡の固有振動数を下回る時間中の応答の分析は、ダウンチャープがより大きな非線形応答をもたらすことを示す。
線形散乱体の場合、応答は同じである。したがって、2つの減算は互いに打ち消し合い、P+(2つのパルスからのエコーの合計)は非ゼロとなる。しかしながら、逆位相でもある時間反転パルスを使用して、2つの反射の減算は、偶数次高調波も抑制しながら、線形成分を増強するべきである。2つの加算は、奇数の高調波のみを含み、したがって、同一の逆位相パルスを用いる従来技術のTWIPS技法と同様の効果を提供する。
従来技術のTWIPS技法では、第2のパルスが放出される前に第1のパルスからのエコーが終了することを可能にするために、両方のパルスがそれらの間に十分な遅延を有する必要がある。しかしながら、遅延はまた、同じ気泡群が両方のパルスによって超音波照射されることを確実にするように十分に短い必要がある。
本発明の実施形態は、この問題に対処し、近接して又は一度に2つのパルスを放出することによって、より広い範囲の検出を可能にする(気泡及び他の微粒子による伝送損失及び減衰を無視する)。(TWIPSで使用されるような)逆位相で同一のパルスを同時に放出することは、2つのパルスが互いに打ち消し合うので、何も放出しないことになる。したがって、本発明の実施形態は、気泡群によって同様の(整合フィルタリングされた)応答を与える2つの異なるパルスを使用する。
送信パルスが単に互いに打ち消し合わないことを保証するために、アップチャープ信号及びダウンチャープ信号のプロファイルは、これが起こらないように選択される。さらに、必要な同時性の程度は、所望の結果を保証するように選択され得る。TWIPSのような従来技術のシステムは、送信されたパルス間の明確な分離を必要とする。本発明の実施形態では、ある程度の重複が可能であり、好ましい。重複の程度は、重複なしから、一方のパルスの送信時間が他方のパルスの送信時間と同じであるか又はその中に含まれる完全な重複までの範囲であり得る。
時間反転パルス対を使用することによって、アップチャープ及びダウンチャープを同時に放出し、その後、適切な整合フィルタを使用することによって、いずれかのチャープからの反射を抑制することが可能になる。この方法を使用することによって、検出範囲に対するパルス間遅延の影響はもはや関連しなくなる。さらに、両方のパルスを同時に放射することは、同じ気泡集団がアップチャープ及びダウンチャープの両方によって同時に超音波照射されることを可能にする。
これは、逆位相であり、且つ同時に送信された場合に単に互いに打ち消し合う一対のパルスを使用する、従来技術のTWIPS技法で使用される技法とは異なる。
本発明の第1の実施形態では、チャープの周波数変化(それらが互いに時間反転されたバージョンであるため、アップ及びダウンの両方の変形)は線形であり、すなわち、チャープは、一定期間にわたって、線形に、周波数Aから周波数Bへのスイープを含む。周波数の変化率は、([周波数B−周波数A]/期間)である。
本発明の第2の実施形態では、チャープの周波数変化(それらが互いに時間反転されたバージョンであるため、アップ及びダウンの両方の変形)は対数的であり、すなわち、チャープは、一定期間にわたって、対数的に、周波数Aから周波数Bへのスイープを含む。この構成の利点は、線形の実施形態と比較して、ドップラー効果に対する耐性であり、これは実際の状況において有利である。
一対のパルスからエコーを受信すると、同時に放出されたその対のうちの一方の特定の成分に対する応答にエコーを分離するのが、フィルタリングプロセスである。その結果、エコーに存在していた可能性のある高調波がフィルタから除去される。フィルタは、1つはアップチャープ用、1つはダウンチャープ用の個々のチャープの内容に整合するように設計される。各フィルタの伝達関数は、送信された(アップ又はダウン)チャープの時間反転レプリカである。
しかしながら、図1に示すように、ダウンチャープと比較して、アップチャープに対して気泡がどのように異なって応答するかを思い出すことが重要である。図2a〜cは、ダウンチャープに重畳されたアップチャープに対する、一群の気泡と、一群の気泡の背後に配置された標的との整合フィルタリングされた応答を示す。
図2aは、アップチャープによって超音波照射されたときの気泡群及び線形散乱標的の整合フィルタリングされた応答を示す。図2bは、ダウンチャープによって超音波照射されたときの気泡群及び線形散乱標的の整合フィルタリングされた応答を示す。図2cは、気泡群応答におけるインコヒーレンスを強調するために、図2a及び図2bの応答を一緒に示している(アップチャープ及びダウンチャープの場合に実質的に同一である、標的散乱と比較した気泡散乱に関連するより暗い部分によって示される)。
アップチャープ及びダウンチャープのみからエコーを散乱エネルギーに分離した後の気泡群応答は、図2aと図2bとでは異なる。対照的に、標的応答はほとんど同じである。2つの応答の合計は、後者の応答の間に不連続性があるため、標的地点のレベルが気泡群領域内のレベルよりも高くなることになる。
図3a〜cは、同時に送信されるダウンチャープ及びアップチャープを使用するエコーロケーション試験からのプロットを示す。図3aは、標準的なソナー処理を示す。図3bは、以下の比:P−/P+(すなわち、2つのパルス間の差と2つのパルスの和との比)を用いた従来技術のTWIPS処理を示す。図3cは、本発明の一実施形態を示す。P−/P2+(すなわち、2つのパルスの間の差と、駆動信号の中心周波数の2倍である中心周波数を有するフィルタを使用してフィルタリングされたP+の処理された形態との比)。
いずれの場合も、この試験では、音源及びレシーバから約2mの水タンクの底部から泡の小群が放出された。時間とともに、気泡は水面に向かって上方に移動した。しかしながら、標的は、音源から約3mで静止したままであった。気泡及び標的のおおよその位置を図3a〜cに示す。
線形増強及び気泡散乱抑制は時間反転パルスを同時に放出するときに見られるが、最良の結果をもたらすのはP−/P2+(すなわち、図3c)である。
これは、(右側の軸に示すような)−30dBと0dBとの間の振幅に焦点を当てて図3bと図3cとの2つの比を比較する図4にさらにより明確に示される。気泡からのいくらかの散乱が依然として存在するが、P−/P2+のプロット(右手側)は、明瞭な白色の垂直線によって示されるように、実際の標的の強化された存在感を維持しながら、他の場所ではるかに少ないノイズを示す。
本発明の実施形態は、送信パルス及び受信パルスを形成及び同期させ、受信エコーを処理するための適合された処理モジュールを有する既知のハードウェアモジュールを使用して実装され得る。図5は、本発明の実施形態での使用に適したハードウェア実装を示す。図5のシステムは、送信用の波形を準備し符号化するのに必要なデジタル処理を実行するプロセッサ100を備える。これはアナログ処理セクション200に接続され、それは送信機及び受信機を含み、各々がソナー送信機300及びソナー受信機400にそれぞれ接続される。プロセッサ100は、本発明の実施形態に関連して前述したように、送信パルスを生成し、受信エコーを処理するようにプログラムされる。
本明細書で説明される例示的な実施形態の少なくともいくつかは、専用の特殊目的ハードウェアを使用して、部分的に又は全体的に構築され得る。本明細書で使用される「コンポーネント」、「モジュール」、又は「ユニット」などの用語は、特定のタスクを実行するか、又は関連する機能を提供する、個別又は集積コンポーネント、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は特定用途向け集積回路(ASIC)の形態の回路などのハードウェアデバイスを含み得るが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、説明される要素は、有形の永続的なアドレス指定可能な記憶媒体上に存在するように構成され得、1つ又は複数のプロセッサ上で実行するように構成され得る。これらの機能要素は、いくつかの実施形態では、例として、ソフトウェアコンポーネント、オブジェクト指向ソフトウェアコンポーネント、クラスコンポーネント及びタスクコンポーネントなどのコンポーネント、プロセス、関数、属性、プロシージャ、サブルーチン、プログラムコードのセグメント、ドライバ、ファームウェア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ、及び変数を含み得る。例示的な実施形態は、本明細書で論じられるコンポーネント、モジュール、及びユニットを参照して説明されたが、そのような機能要素は、より少ない要素に組み合わされてもよく、又は追加の要素に分離されてもよい。任意の特徴の様々な組み合わせが本明細書に記載されており、記載された特徴が任意の適切な組み合わせで組み合わされ得ることが理解されるであろう。特に、任意の1つの例示的な実施形態の特徴は、そのような組み合わせが相互に排他的である場合を除いて、必要に応じて任意の他の実施形態の特徴と組み合わせられ得る。本明細書を通して、用語「備えている(comprising)」又は「備える(comprises)」は、特定されたコンポーネントを含むが、その他のものの存在を排除しないことを意味する。
本願に関連して本明細書と同時に又は本明細書より前に出願され、本明細書と共に公衆の閲覧に供される全ての論文及び文書に注意が向けられ、全てのそのような論文及び文書の内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)に開示される特徴の全て、及び/又はそのように開示される任意の方法もしくはプロセスのステップの全ては、そのような特徴及び/又はステップの少なくともいくつかが相互に排他的である組合せを除いて、任意の組合せで組み合わせられ得る。
本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)に開示された各特徴は、別段に明記されない限り、同じ、同等、又は類似の役割を果たす代替の特徴によって置き換えられ得る。したがって、別段に明記されない限り、開示される各特徴は、一般的な一連の同等又は類似の特徴の一例に過ぎない。
本発明は、前述の実施形態の詳細に限定されない。本発明は、本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)に開示された特徴の任意の新規な1つもしくは任意の新規な組み合わせ、又はそのように開示された任意の方法もしくはプロセスのステップの任意の新規な1つもしくは任意の新規な組み合わせに及ぶ。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載の事項を、そのまま、付記しておく。
[1] アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を含む一対のパルスを送信するように動作可能なソナーシステムであって、前記ダウンチャープ信号は、前記アップチャープ信号の時間反転バージョンである、ソナーシステム。
[2] 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号は、少なくとも部分的に重複する、[1]に記載のソナーシステム。
[3] 前記アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、同時に送信される、[2]に記載のソナーシステム。
[4] 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって線形に変化する、[1]〜[3]のいずれか一項に記載のソナーシステム。
[5] 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって対数的に変化する、[1]〜[4]のいずれかに記載のソナーシステム。
[6] 一対の整合フィルタを有する受信機をさらに備え、前記一対の整合フィルタの各々は、それぞれの前記送信されたアップチャープ又はダウンチャープの時間反転レプリカである伝達関数を有する、[1]〜[5]のいずれか一項に記載のソナーシステム。
[7] アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を送信するステップを備えるソナーシステムを動作させる方法であって、前記ダウンチャープ信号は、前記アップチャープ信号の時間反転バージョンである、方法。
[8] 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号は、少なくとも部分的に重複する、[7]に記載の方法。
[9] 前記アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、同時に送信される、[8]に記載の方法。
[10] 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって線形に変化する、[7]又は[8]に記載の方法。
[11] 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって対数的に変化する、[7]又は[8]に記載の方法。

Claims (9)

  1. アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を含む一対のパルスを送信するように動作可能なソナーシステムであって、前記ダウンチャープ信号は、前記アップチャープ信号の時間反転バージョンであり、前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号は、少なくとも部分的に重複する、ソナーシステム。
  2. 前記アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、同時に送信される、請求項に記載のソナーシステム。
  3. 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって線形に変化する、請求項1又は2に記載のソナーシステム。
  4. 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって対数的に変化する、請求項1〜のいずれか一項に記載のソナーシステム。
  5. アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を含む一対のパルスを送信するように動作可能なソナーシステムであって、前記ダウンチャープ信号は、前記アップチャープ信号の時間反転バージョンであり、前記ソナーシステムは、一対の整合フィルタを有する受信機をさらに備え、前記一対の整合フィルタの各々は、それぞれの前記送信されたアップチャープ又はダウンチャープの時間反転レプリカである伝達関数を有する、ソナーシステム。
  6. アップチャープ信号及びダウンチャープ信号を送信するステップを備えるソナーシステムを動作させる方法であって、前記ダウンチャープ信号は、前記アップチャープ信号の時間反転バージョンであり、前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号は、少なくとも部分的に重複する、方法。
  7. 前記アップチャープ信号及びダウンチャープ信号は、同時に送信される、請求項に記載の方法。
  8. 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって線形に変化する、請求項又はに記載の方法。
  9. 前記アップチャープ信号及び前記ダウンチャープ信号の周波数は、一定期間にわたって対数的に変化する、請求項又はに記載の方法。
JP2020543413A 2017-10-31 2018-10-30 ソナーにおける改良及びソナーに関する改良 Active JP6984030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17199457.7 2017-10-31
GB1717987.0 2017-10-31
GB1717987.0A GB2567895B (en) 2017-10-31 2017-10-31 Improvements in and relating to sonar
EP17199457.7A EP3477336A1 (en) 2017-10-31 2017-10-31 Improvements in and relating to sonar
PCT/GB2018/053128 WO2019086850A1 (en) 2017-10-31 2018-10-30 Improvements in and relating to sonar

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021501338A JP2021501338A (ja) 2021-01-14
JP6984030B2 true JP6984030B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=63965702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020543413A Active JP6984030B2 (ja) 2017-10-31 2018-10-30 ソナーにおける改良及びソナーに関する改良

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11513215B2 (ja)
EP (1) EP3704509A1 (ja)
JP (1) JP6984030B2 (ja)
AU (1) AU2018361801B2 (ja)
BR (1) BR112020008464B1 (ja)
CA (1) CA3080522A1 (ja)
WO (1) WO2019086850A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3080522A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Bae Systems Plc Improvements in and relating to sonar

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4491930A (en) * 1970-12-28 1985-01-01 Hyatt Gilbert P Memory system using filterable signals
US3969725A (en) * 1974-06-12 1976-07-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Transportation Distance measuring equipment
US6573982B1 (en) * 1991-09-18 2003-06-03 Raytheon Company Method and arrangement for compensating for frequency jitter in a laser radar system by utilizing double-sideband chirped modulator/demodulator system
FR2727763A1 (fr) 1994-12-01 1996-06-07 Aerospatiale Procede et dispositif pour determiner la vitesse d'un mobile au moyen d'un radar ou sonar a compression d'impulsion
US6211815B1 (en) * 1997-07-25 2001-04-03 Honeywell International Inc. Coherent radar detection using non-coherent architecture
DE19961777A1 (de) * 1999-12-21 2001-07-12 Rudolf Bannasch Verfahren und Vorrichtungen zur Informationsübertragung
JP3584883B2 (ja) * 2001-01-17 2004-11-04 日本電気株式会社 合成開口ソーナー及び合成開口処理方法
CA2530290C (en) * 2003-07-11 2015-11-17 Blueview Technologies, Inc. Systems and methods implementing frequency-steered acoustic arrays for 2d and 3d imaging
EP1739455A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-03 I.N.S.E.R.M. Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale Chirp reversal ultrasound contrast imaging
US7372551B1 (en) * 2006-07-25 2008-05-13 University Of Central Florida Research Foundation Systems and methods for long-range, high-resolution laser radar range detection
US20100164806A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-01 Unnikrishna Sreedharan Pillai Target and clutter adaptive on-off type transmit pulsing schemes
GB2466822B (en) 2009-01-08 2013-05-29 Thales Holdings Uk Plc A Sonar System
US8391336B2 (en) * 2011-03-07 2013-03-05 A.P.M. Automation Solutions Ltd Variable length ranging and direction-finding signals constructed from bandlimited kernels and sparse spreading sequences
US9658319B2 (en) * 2013-03-15 2017-05-23 Valentine Research, Inc. High probability of intercept radar detector
US10514441B2 (en) * 2013-03-15 2019-12-24 Valentine Research, Inc. High probability of intercept radar detector
GB201322803D0 (en) 2013-12-20 2014-02-05 Hydrason Solutions Ltd Improvements in or relating to sonar apparatus
US10365356B2 (en) * 2014-02-21 2019-07-30 Flir Systems, Inc. Sensor channel isolation systems and methods
WO2015136823A1 (ja) * 2014-03-11 2015-09-17 日本電気株式会社 目標抽出システム、目標抽出方法、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム
KR102131103B1 (ko) * 2015-06-16 2020-07-07 아이베리파이 인크. 스푸프 검출 및 라이브니스 분석을 위한 시스템들 및 방법들
US10718861B2 (en) * 2017-09-21 2020-07-21 Hach Company Frequency profiles for non-contact range measurement with multi-scale analysis
CA3080522A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Bae Systems Plc Improvements in and relating to sonar

Also Published As

Publication number Publication date
BR112020008464A2 (pt) 2020-10-06
CA3080522A1 (en) 2019-05-09
AU2018361801A1 (en) 2020-05-14
JP2021501338A (ja) 2021-01-14
AU2018361801B2 (en) 2023-07-06
US11513215B2 (en) 2022-11-29
EP3704509A1 (en) 2020-09-09
WO2019086850A1 (en) 2019-05-09
BR112020008464B1 (pt) 2023-11-21
US20200292698A1 (en) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Simmonds et al. Fisheries acoustics: theory and practice
EA200800748A1 (ru) Построение акустических изображений путем нелинейного низкочастотного управления свойствами высокочастотного рассеяния и распространения
JP2012225651A (ja) 水中探知装置、魚群探知機、水中探知方法及びプログラム
JP6984030B2 (ja) ソナーにおける改良及びソナーに関する改良
US6704247B1 (en) High efficiency parametric sonar
Leighton et al. Clutter suppression and classification using Twin Inverted Pulse Sonar in ship wakes
Leighton et al. Do dolphins benefit from nonlinear mathematics when processing their sonar returns?
WO2007000580A1 (en) Contrast enhancement between linear and nonlinear scatterers
Chua et al. Use of clicks resembling those of the Atlantic bottlenose dolphin (Tursiops truncatus) to improve target discrimination in bubbly water with biased pulse summation sonar
KR20070038471A (ko) 적절한 mi 레벨에서 초음파 진단 콘트래스트 영상형성
EP3477336A1 (en) Improvements in and relating to sonar
US20150226842A1 (en) Sonar technique
GB2567895A (en) Improvements in and relating to sonar
JP7371101B2 (ja) コントラスト撮像
Jeong et al. Surface ship-wake detection using active sonar and one-class support vector machine
US10712443B2 (en) Nonlinear intermodulation distance determination system
MIZUNO et al. Development of the parametric sub-bottom profiler for autonomous underwater vehicles and the application of continuous wavelet transform for sediment layer detections
Vanhille et al. Ultrasounds in bubbly liquids: unidirectional propagation and switch
GB2466822A (en) A sonar system for detecting divers
Lee et al. Improved object detection sonar using nonlinear acoustical effects in bubbly media
Suganuma et al. 1P6-5 Basic Study on High Frequency Ultrasound Imaging of Shellfish in Sediment
EP3275366A1 (en) Refractive ultrasound scanner
KR20230062418A (ko) 매체의 물리적 특성을 결정하기 위한 방법 및 시스템
JP2022542371A (ja) 超音波センサ、超音波センサを作動させるための方法、及び、動力車両
Leighton et al. Do dolphins benefit from nonlinear mathematics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6984030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150