JP6982717B2 - フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場 - Google Patents

フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場 Download PDF

Info

Publication number
JP6982717B2
JP6982717B2 JP2019500751A JP2019500751A JP6982717B2 JP 6982717 B2 JP6982717 B2 JP 6982717B2 JP 2019500751 A JP2019500751 A JP 2019500751A JP 2019500751 A JP2019500751 A JP 2019500751A JP 6982717 B2 JP6982717 B2 JP 6982717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fog node
fog
node
master
working cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019500751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019514144A (ja
Inventor
ボノーミ,フラヴィオ
シェカール ジョシ,チャンドラ
デヴァラヤン,カンナン
バグラ,パンカジュ
チンナカンナン,パラニ
Original Assignee
ティーティーテック インダストリアル オートメーション アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーティーテック インダストリアル オートメーション アーゲー filed Critical ティーティーテック インダストリアル オートメーション アーゲー
Publication of JP2019514144A publication Critical patent/JP2019514144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6982717B2 publication Critical patent/JP6982717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06315Needs-based resource requirements planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41845Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by system universality, reconfigurability, modularity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31073Decide when to create or reconfigure a cell
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32085Layout of factory, facility, cell, production system planning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示は、フォグコンピューティングを対象とする。
(関連出願との相互参照)
本出願は、2016年3月25日に出願された「フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場(Fog Computing Facilitated Flexible Factory)」と題する米国仮特許出願第62/313640号の利益及び優先権を主張し、この米国仮特許出願は、この米国仮特許出願の中で引用されている全ての文献及び付録を含め、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの例示的な実施形態に従うと、本開示は、第1の作業セルの一部として、物理的生産プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセスのために、前記第1の作業セルの一部として、検知プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセス及び前記検知プロセスのために、前記第1の作業セルの一部として、第1のフォグノードを確立することと、を含む方法を対象とする。例示的な方法は、前記物理的生産プロセス及び前記検知プロセスのために、監視プロセスを確立することと、前記監視プロセスのために、第2のフォグノードを確立することと、を含む。他の例示的な方法は、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、及び前記監視プロセスのために、管理プロセスを確立することと、前記管理プロセスのために、第3のフォグノードを確立することと、を含む。さらなる例示的な方法は、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、及び前記管理プロセスのために、計画プロセスを確立することと、前記計画プロセスのために、第4のフォグノードを確立することと、を含む。前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、及び前記第4のフォグノードに通信可能に接続される第1のマスターフォグノードを確立し、第1のコンピューティングクラスタを集合的に形成することも、前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、及び前記第1のマスターフォグノードにおいて、前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、及び前記第1のマスターフォグノードの全てにわたって統一されているオペレーティングシステムを確立することとともに、含まれる。さらなる例示的な方法は、前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、及び前記第1のマスターフォグノードの各々が、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、前記管理プロセス、及び前記計画プロセスに対する処理責任を共有することと、前記第1のマスターフォグノードが、第2のコンピューティングクラスタのメンバーである第2のマスターフォグノードに通信可能に接続されることと、を含む。
他の例示的な方法は、作業セルの一部として、物理的生産プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセスのために、前記作業セルの一部として、検知プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセス及び前記検知プロセスのために、監視プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、及び前記監視プロセスのために、管理プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、及び前記管理プロセスのために、計画プロセスを確立することと、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、前記管理プロセス、及び前記計画プロセスの全てのために、前記作業セルの一部として、フォグノードを確立することと、を含む。
作業セルフォグノードと、前記作業セルフォグノードに通信可能に接続されるプラントコントローラフォグノードと、前記作業セルフォグノード及び前記プラントコントローラフォグノードに通信可能に接続される製造実行フォグノードと、前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード、及び前記製造実行フォグノードに通信可能に接続されるマスターフォグノードと、を含むフォグフェデレーション(fog federation)を含む例示的なシステムも、本明細書において提供される。
本技術の特定の実施形態が、添付の図面により例示される。図面は、必ずしも縮尺通りではないことが理解されよう。本技術は、本開示において例示される特定の実施形態に限定されるものではないことが理解されよう。
例示的な現在の製造工場の図。 例示的なフォグコンピューティング促進型フレキシブル工場の図。 例示的なフォグフェデレーションの図。 産業ピラミッドにおける新たな機能層としてのフォグコンピューティングを示す例示的なピラミッドの図。 フォグ工場を立ち上げる例示的な方法を示す図。
フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場は、共通する特性を有する様々な部品及び製品を製造するための新規なアプローチ、及び/又は、塗装、溶接、梱包、充填、組立等のような、工場において実行されるサービスにおけるフレキシビリティ及び効率化を可能にするための新規なアプローチ、である。このメカニズムは、フォグコンピューティングノードを、エッジデバイスコントローラ及びエッジデバイスとして使用して、工場敷地において、必要とされる制御、通信、分析、及びデータ処理を実行し、フレキシブル工場を実現する。
フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場の主要な特徴は、影響を受ける工場要素の境界又は影響外のファクタによって引き起こされる、設備、製造セル、作業現場、又はプラント等の工場要素のダウンタイムを低減させる又はなくすことである。フレキシブル工場コンセプトの基本的な目標は、生産性を最大化し、コストを最小限に抑え、収益を増大させることである。理想的な条件において、24時間休みなしで部品及び製品を生産する工場要素は、原材料又は工具の不足、上流の生産ラインにおける障害又は輻輳、及び、秒、分、時間、又は日を単位として計測される他の所定の短期シナリオに起因して、アイドル状態になることがある。工場要素はまた、工場ラインの再稼働又は低需要に起因するオーダの不足に起因して、例えば数週間から1か月といったより長期の間アイドル状態になることもある。この点において、短縮されたセットアップ時間での新製品への製造プラントの迅速な適応性が、フレキシブル工場の目標である。
フォグコンピューティングは、ロボット、コンピュータ数値制御(「CNC」)機械、製造機械、センサ、アクチュエータ、電力管理デバイス、エアハンドラ、冷却材循環ポンプ、及び他のデバイス等の産業用デバイスの管理及び制御を促進する。前述のようなデバイスは、集合的にオペレーショナルテクノロジー(運用・制御技術:「OT」)デバイスと呼ばれ、これらのデバイスは、産業の現場、発電所、石油・ガス掘削設備、ハイエンドのデータセンター、及び他のセクタに存在する。
これらのOTデバイスの管理は、コンピュータサーバ、ネットワーク接続及び関連ネットワーク機器、記憶デバイス、並びに関連ソフトウェアを必要とし、これらは、集合的に情報技術(「IT」)インフラストラクチャと呼ばれる。
以下は、フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場の主要な目的及び目標の一部である。
1.製造工場及びサービス指向工場の両方をサポートすること。
2.アジャイル生産/サービス:工場内の生産作業フロー又はサービス作業フローを変更し、プログラマブルロジックコントローラ(「PLC」)プログラム(ラダー図)を変更し、(原材料、廃物、及び生産製品について)マテリアルハンドリングフローのロジスティクスを変更し、ツーリング及び他の必要とされる機能をできるだけ早く変更し、生産又はサービス実現状態に入るための、工場用の方法及び装置を提供すること。
3.全体的な生産能力を向上させること:優先順位を伴う異なるタイプの作業指示を受け入れる多次元のビジネスロジック及びロジスティクス、人間の介入のないサイト間の自動的な作業指示プロセス、全体的な生産性を最適化するために、優先順位を絶えず再評価するとともに生産/サービスサイクル全体を変更するためのメカニズムを、現代の工場がサポートできるようにすること。
4.サプライチェーンの最適化:原材料の在庫レベルを監視し、現在の生産又はサービスサイクルに必要な原材料の発注を追跡し、異なる作業指示にフレキシブルに切り替えるためのメカニズム及び装置を提供すること。
5.資産活用の最適化:工具及び熟練したオペレータの利用可能性及び局在性に基づいて、現在の作業(製品又はサービス)を、工場が変更できるようにすること。
6.資産管理:障害について、機械、セル、プラント、及びゾーン等の異なる工場要素の状態監視を可能にし、障害を予測し、異常を検出すること。
7.資産/デバイスデータ収集、データストリームに寄与するデータ信号を定義することによるデータストリーム定義、暗号を通じたデータ所有権定義、及びロールベースアクセス制御(「RBAC」)機能を可能にし、そのようなストリームを、ビジネスロジックに基づくビジネス決定を算出する機能エンドポイントに伝えること。
8.影響を受けたセルの周りに作業フローの経路を変え、影響を受けたセルにより実行される追加の機能を行うために、セルを再プログラムすること。
9.影響を受けたセルの作業を実行するためのロボットを備えた無人搬送車(AGV)を配備すること。
10.影響を受けたセルを回避するために、作業及びマテリアルフローを変更すること。
11.影響を受けた工場要素を使用しない生産サイクルを形成するために、工場全体を再プログラムすること。
12.作業セル、プラント、及びゾーンにおける安全な運搬を可能にし、その情報を使用して上記で挙げられた機能を実現すること。
13.最適化サイクルを監視及び実行することにより、有効なリソース(機械の動作電力、HVAC、水、冷却材等)の利用を可能にすること。
14.提供されるサービスについての多くの異なる要件を含む、多くの異なるクライアントからの要件を満たすフレキシブル工場を可能にすること。例えば、塗装工場は、仕上がり品質のレベルが異なる幅広い製品についてのサービスを提供することができる。
15.より高いレベルの最適化を実現するために、材料、工具、及び完成品の保管、取り扱い、及び移動が最小限に抑えられるフレキシブル工場を可能にすること。
16.制御及び性能を向上させること:センサ測定結果の拡張セットとともに、より普及している無線接続も利用して、フォグコンピューティング及び決定論的ネットワーキング(タイムセンシティブネットワーキング(「TSN」)に基づく)に基づく集中・統合制御アーキテクチャを通じて、より迅速でより高度な製造プロセス制御を可能にすること。
17.製造プロセスのより迅速なセットアップ:よりフレキシブルな制御により、リソース割り当て、より現代的なプログラミング及びソフトウェア更新、並びに機械学習を可能にすること。
本開示のこれらの利点及び他の利点は、図1〜図3を参照して、以下でより詳細に説明される。
図1は、例示的な現在の製造工場の図である。
例示的な現在の製造工場100は、クラウド105、ビジネスプランニング(事業計画)及びロジスティクスシステム110、製造実行システム(「MES」)115、プラントコントローラPLC120、作業セル1PLC125、作業セルXPLCX、デバイスコントローラ130、センサ135、デバイスコントローラ140、センサ145、デバイスコントローラ150、センサ155、デバイスコントローラX、センサX、デバイス160、デバイス165、デバイス170、及びデバイスXを含む。また、レベル0〜4も図示されている。例示的な現在の製造工場100は、作業セル1〜Xを含み、ここで、図面における「X」は、特定の図示されている要素が多数存在する可能性を示している。
例示的な現在の製造工場100等の現在の製造工場において見つけられるハードウェアコンポーネントは、以下を含む:
通常はサーバにおいてホストされる製造実行システム、
マイクロコントローラコンピューティングアーキテクチャに基づくプログラマブルロジックコントローラ(セル、トランスポート、プラント、及びコーディネータ)、
セル制御等の様々な制御機能をホストする産業用パーソナルコンピュータ(「PC」)、
ロボットシステム、
産業用アーム、
無人搬送車(「AGV」)、
品質制御、安全性のために、フレキシブルセンサとして使用されるビジョンシステム、
他のセンサ及びアクチュエータ、
産業用ネットワーキングスイッチ、
情報技術機器(サーバ、ITスイッチ、ファイアウォール、ロードバランサ)。
例示的な現在の製造工場100等の現在の製造工場において見つけられるソフトウェアコンポーネントは、以下を含む:
製造実行システムソフトウェア、
製品定義オブジェクトモデル及びマネージャソフトウェア、
ラダー図等の、プログラマブルロジックコントローラ及び産業用プログラマブルコントローラ(「IPC」)の制御ソフトウェア、
製造システムに関連する様々な重要業績評価指標(「KPI」)及び品質性能指標(「QPI」)を生成及び管理するソフトウェア。
製造工場又はサービス工場は、複数の機能レベルに編成される。各レベルにおける重要な工場要素は、メイン作業フローに加えて所定の明確に定義された機能を実行して、上下の層と相互作用する。これらの相互作用は、ANSI/ISA 95.01規格、ANSI/ISA 95.02規格、ANSI/ISA 95.03規格、及びANSI/ISA 95.05規格において指定されている。
上記の規格は、
製造制御及び指示システムとビジネスロジスティクスシステムとの間で交換される情報、
発生するアクティビティ、及び、製造制御及び指示システム内で交換される情報
についてのモデルを提供している。
図1を再度参照すると、概して、レベル0は、実際の物理的プロセスを定義する。レベル1は、物理的プロセスをセンシング及び操作することに関わるアクティビティを定義する。これは、ビジョン及びフローのためのインテリジェントなデバイスを含み得る。レベル2は、物理的プロセスを監視及び制御するアクティビティを定義する。これは、プログラマブルロジックコントローラ(「PLC」)、分散型制御システム(「DCS」)、及び/又はオフィス通信サーバ(「OCS」)等の制御システムを含み得る。
レベル1及びレベル2は、基本制御、監視制御、プロセスセンシング、及びプロセス操作を含む製造制御とみなされ得る。
機能は、以下の場合に、製造及び制御ドメインにある:
1.機能が、製品品質にとって重要である場合。
2.機能が、プラント安全性にとって重要である場合。
3.機能が、プラント信頼性にとって重要である場合。
4.機能が、プラント効率性にとって重要である場合。
5.機能が、製品又は生産規制の順守を維持することにとって重要である場合。これは、最新の適正製造規範(「cGMP」)基準、連邦医薬品局(「FDA」)規制、環境保護庁(「EPA」)規制、米国農務省(「USDA」)規制、労働安全衛生局(「OSHA」)規制等の順守といったファクタを含む。
レベル3は、1つ以上の所望の最終製品を生産するための作業フローのアクティビティを定義する。レベル3は、差立て・製造指示、詳細生産スケジューリング、及び信頼性保証を含む製造オペレーション管理とみなされ得る。典型的な時間フレームは、シフト、時間、分、及び/又は秒の単位である。用途は、MES、Batch、及び/又はラボラトリー情報管理システム(「LIMS」)等の製造オペレーションシステムを含み得る。
レベル4は、製造組織を管理するために必要とされるビジネス関連アクティビティを定義する。レベル4は、プラント生産スケジューリング及びビジネス管理を含むビジネスプランニング及びロジスティクスとみなされ得る。典型的な時間フレームは、月、週、日、及び/又はシフトの単位である。これは、エンタープライズリソースプランニング(「ERP」)等のビジネスロジスティクスシステムを含み得る。
レベル3及びレベル4の時間フレームにおける大きな差異は、最適以下な工場をしばしばもたらす。さらに、レベル4により必要とされるより大きなセットアップ時間は、レベル3におけるアイドル時間をもたらすべきではない。同様に、レベル3における決定の遅れは、レベル4におけるアクティビティを停止させる又は遅れさせるべきではない。
レベル3とレベル4との間で交換される情報は以下を含む:
1.リソース定義:人員、機器、及び材料。
2.生産能力:何が使用できるかを決定すること。
3.製品定義:製品をどのように作るか。
4.生産スケジュール:何を作り何を使用するか。
5.生産成績:何が作られ何が使用されたか。
例えばセキュリティアクティビティ等、レベル1〜レベル4(又はより高いレベル)において存在し得る他の非製造ビジネス関連アクティビティが存在するが、これらは、この規格においては定義されていない。
例示的な現在の製造工場100の問題は以下を含む。
1.製造システムへのビジネスロジスティクスシステムの統合は、難しくコストがかかる。統合プロジェクトは、通常、1年以上を要するが、成功率は低い。さらに、ERPの利用が増加しており、これらに対応して、統合の必要性が増している。このような問題の理由は、用語及び技術用語が異なること、コンピュータシステムが異なること、並びに、組織文化が異なることを含む。
2.効果的な製造オペレーションは、説明及び比較するのが難しい。異なるプラントにおけるオペレーションを比較し、ベストプラクティスを決定することは難しい。エンドユーザ要件をベンダに説明することは難しく、ベンダがソリューションをエンドユーザに説明することも難しい。さらに、MESソリューションは、あまりに業界固有になる傾向にある。
3.製造オペレーションシステムの統合は、難しくコストがかかる。
4.工場インフラストラクチャは、手動ソフトウェアアップグレードを必要とするとともにシステム再構成のための時間がかかる手動手順を含み明らかに異なるプログラミング環境を伴う、多くの製造業者からの広範なハードウェアコンポーネントから構成される。階層における各レベルでのソフトウェアは、一般に、各異なる製品ベンダにしばしば関連付けられる異なるコミュニティにより開発される(例えば、KUKA Robot、Rockwell PLC、GE MES等)。すなわち、工場インフラストラクチャは、フレキシブルでない旧式でリソースが制限されたハードウェアコンポーネントと旧式で相互運用性がなく手動処理されるソフトウェアとにより特徴付けられる。例えば、1つのロボット用のロボットコントローラは、品質制御カメラにより収集される情報を利用せず、通常、同じセル内の他のロボットと上手くやり取りしないし、潜在的に故障に近い状態をERPレベルに向けて自然には高めない。同様に、工具及びこれらの工具をサポートするロボットの制御は、ほとんど相互作用することなく別個のマシン上で実行される。
特に、工場インフラストラクチャのネットワーキングコンポーネントは、広範なハードウェアコンポーネント及びソフトウェアコンポーネントから構成され、コストがかかり、管理するのが難しく、しばしばセキュアでなく、静的である。これを製造用途のニーズに容易に適応させることはできない。
5.製造/サービスレベルの重要業績評価指標(「KPI」)は、意思決定コンポーネント(「ERP」)において利用可能でない。異なるハードウェアコンポーネントの障害及び故障は、意思決定コンポーネントに伝達されない。
6.安全輸送スケジュール及び状況は、工場性能を最適化する際には利用されない。現在のシステム及びインタフェースは、製造プロセス及び生産効率に影響を及ぼし得る外部システムと相互運用することができない。例えば、輸送遅延等の短期事象及び自然災害等の長期事象に対応することは難しい。さらに、重要な資産と現場で機器を操作している人とについての位置及び移動情報は、重要制御及び管理決定ポイントにおいて利用可能でない。
上述した多くのアーキテクチャの非効率的な点を理由として、専用の、しばしば標準的でないネットワーク(例えばEtherCAT(登録商標))を介してセンサ及びアクチュエータに接続される、非常にローカルで完全に専用の組み込みプロセッサを使用することによってしか、リアルタイム挙動を実現することができない。
このようなアーキテクチャの非効率的な点はまた、製造プロセスの実行を、オペレーションのスピードにおいて制限させ、したがって、生産能力を低下させる。AGVへの無線通信に加えて、無線接続されたセンサ(例えば位置特定タグ等)からのリッチで価値のあるセンサデータの投入の難しさを理由として、今日のプラントにおいて実現可能であり得る制御手順は、入力データのリッチさにおいて制限され、したがって、効率において制限される。
今日のプラントにおいて実現可能であり得るコンピューティングリソース及び制御手順の限界及びポジショニングは、高度化において制限され(例えば、タイトな制御ループ内では、ディープアナリティクス又は機械学習を適用することができない)、したがって、効率において制限される。
今日のプラントにおいて実現可能であり得るコンピューティングリソースの限界及びポジショニングとともに、生産タスクの堅固で且つ容易には適応及び最適化されない割り当て及び相互運用、より大きな集約タスクへのより小さなタスクの効率的で有機的な結合は、高度化において制限され(例えば、より大きな集約タスクへと組み立てる、多くのより速くより小さなタスクの結合)、したがって、効率において制限される。
連続するセルの間の又はさらには製造段階の間の重要なリアルタイム情報は、次の段階において利用可能になる前に、時にはレベル4にまでレベルをアップさせるのに必要とされ、したがって、潜在的に達成可能な全体的なプロセス効率を制限する。現在のシステムは、製造コストを低減させるための、所望されるより高い効率を達成するために、数か月から1年以上を要する。これは、特性が、セグメント化された島で測定され、オフラインで分析される現在の製造方法論に起因する。したがって、現在のシステムは、人間の介入を多く伴い、エンドツーエンド自動化ではないので、自己チューニングすることができない。フレキシブル工場は、この非効率的な点を克服し、自己チューニングメカニズムを可能にする必要がある。
図2は、例示的なフォグコンピューティング促進型フレキシブル工場の図である。
図2において、クラウド205、ビジネスプランニング及びロジスティクスシステム210(これは任意的にフォグノードにおいて存在してもよい)、製造実行フォグノード215、プラントコントローラフォグノード220、作業セル1フォグノード225、作業セルXフォグノードX、センサ235、センサ245、センサ250、センサX、デバイス255、デバイス260、デバイス265、及びデバイスXが示されている。例示的なフォグコンピューティング促進型フレキシブル工場200は、作業セル1〜Xを含み、ここで、図面における「X」は、特定の図示されている要素が多数存在する可能性を示している。複数のフォグノードが図示されているが、いくつかの実施形態において、図示されている全てのフォグノードの機能は、単一のフォグノードにマージされることがある。
例示的なフォグノードが、付録1において図示及び説明される。
フォグノードは、レベル1〜レベル3(いくつかの場合においてはレベル1〜レベル4)における重要なハードウェアコンポーネントに取って代わり、統合されたソフトウェア定義ネットワーキング(「SDN」)サポート、相互運用可能なソフトウェア、エッジ分析、標準的な決定論的ネットワーキング、並びに、製造及びサービスのためのフレキシブル工場を可能にする集中・統合制御を提供する。
例示的な実施形態に従うと、複数のフォグノードが、製造経路に沿って分散され得(例えば、1つのセルにつき1つ)、相互運用するピアツーピアの高速情報交換フォグフェデレーションをもたらし得る。
例示的なフォグノードは、制御及び指示を可能にするとともに工場作業現場の異なるレベルで必要とされるより高いレベルの機能を提供する、計算機能、記憶機能、統合された最新の決定論的ネットワーキング機能、及びリッチI/Oインタフェースを含む。
様々な例示的な実施形態に従うと、レベル0において、その最小の単一ボードフォームファクタのフォグノードが、当初は監視及びデータ収集のために、後の段階ではロボット及び機械を制御するために、工場現場ロボット及び機械と統合される。
レベル1及びレベル2において、フォグノードは、様々な機能を可能にするためのフレキシブルなハードウェアコンポーネント及びソフトウェアコンポーネントをハードウェアに提供する。これらの機能は、監視、資産管理、そのタイムセンシティブネットワーキング(「TSN」)、リアルタイム及び非リアルタイムアプリケーションホスティング、異常検出、並びに予測保守ソフトウェアを用いる、ハードリアルタイム範囲を伴う仮想PLC機能等を含む。リアルタイム対応の業界標準の「OPC(object linking and embedding(「OLE」) for process control)/OPC−UA(OLE for process control-unified architecture)」ミドルウェアを有するフォグノードは、リアルタイムデータ相互運用を可能にする。これは、将来のフレキシブル工場を可能にするための必要なインフラストラクチャを提供する。フォグノードは、レベル1及びレベル2のより高度な機能を実現するために適用され得る強力な分析機能をホストすることができる。
例示的な実施形態に従うと、レベル3において、フォグノードは、MESのような機能をソフトウェアで実現することを可能にするために、TSNのような、汎用的な計算、記憶、及び必要なインフラストラクチャを提供する。フォグノードは、レベル1及びレベル3のより高度な機能を実現するために適用され得る強力な分析機能をホストすることができる。
いくつかの例示的な実施形態に従うと、レベル4において、フォグノードは、レベル0〜レベル3として統一されている環境内で、適度のエンタープライズリソースプランニング/資材所要量計画(「ERP/MRP」)機能をホストすることができる。
種々の例示的な実施形態に従うと、フォグノード上で動作するソフトウェアインフラストラクチャは、将来のフレキシブル工場のために必要とされるいくつかの機能を可能にする。フレキシブル工場についての基本的要件は、製品製造又はサービス実現のライフサイクル全体における俊敏さ(アジリティ)である。ソフトウェアコンポーネントは、以下のように、製品製造ライフサイクルに影響を及ぼす。
1.製品モデル及び製造工程の俊敏な再定義のために必要とされるプラットフォームアズアサービス(PaaS)及びインフラストラクチャアズアサービス(IaaS)を可能にすること。
2.新たな製品定義及び製造プロセスを効率的に展開するために、稼働中の製造システム(例えば、プラント、フロア、及び/又はセル)においてゼロタッチヒットレスソフトウェアアップグレードを提供すること。
3.ダウンタイム低減のためのプラットフォーム高可用性。
4.TSNネットワーキング及びハードリアルタイムオペレーティングシステムを使用することにより、ソフトPLCを介してコントローラを仮想化し、それにより、従来のハードウェアベースのPLCシステムの、サイクル時間における正確度及び精度と同じレベルの、サイクル時間における正確度及び精度を提供すること。
仮想化されたコントローラの直接的な利点は、従来のハードウェアベースのアプローチでは数日又は数週を要するであろうプロセスである、ソフトウェアアップグレードを通じた製造プロセスサイクルを、数分で変更することである。
加えて、ソフトウェアベースのコントローラは、ハードウェアベースのPLCの配線に伴う人間の誤りをなくす。
ソフトウェアは、複数の制御サイロを、共通集中・統合制御プラットフォームへと集中・統合して、調整された協調的且つ集中的な決定を可能にするための必要なメカニズム及びインフラストラクチャを提供する。さらに、集中・統合プラットフォームは、データ相互運用性を高め、ネットワークにわたるデータ移動を低減させ、制御サイクルを加速させる。
いくつかの例示的な実施形態に従うと、フォグノードは、高度な制御ループ内で利用され得るリッチな分析機能をホストする。詳細には、ストリーミング分析が、非常にタイトなタイムセンシティブ制御ループ内で利用され得る。
本出願において開示される例示的な実施形態は、以下の監視を含むシステム状態監視を提供する:
1.生産機械及びそれらの駆動状態;
2.異なるロボットシステム及びそれらの駆動状態;
3.実際の製造及び材料の取り扱いにおいて使用される工具;
4.機械及び工具の動作状態(例えば、振動、温度等);
5.異なるシステム要素の電力消費;
6.異なるアクチュエータ、コンベアなどの状態;及び
7.完成した製造製品の品質。
システム状態監視は、さらに、生産プロセスの状態監視を可能にする。今度は、状態監視は、システム要素における異常な挙動及び障害の検出と、今にも起りそうな障害及び要求される品質制御基準からのずれの予測と、を可能にする。
障害、異常な状態、及び他の事象の検出は、製品製造ライフサイクルを変更するための且つ/又は障害又は潜在的障害に対処するためのオペレーション最適化アルゴリズムをトリガする。
データモデリング(OPC−UA)及びパブリッシュ/サブスクライブデータバスに基づくデータ標準化及び統一標準は、以下をもたらす:
1.互いと相互運用する異なるシステムコンポーネント。
2.最適な製造作業フローの算出。
3.分析及び意思決定のために、分散されているシステムデータを1つのトップレベルにすることによる制御の集中・統合。
4.製造作業フロー(在庫状況、原材料発注及び追跡、完成製品オーダ等)に影響を及ぼす外部トリガ(例えば、資産位置情報及び他のセンサ情報)の統合のためのインフラストラクチャを提供すること。
図3は、例示的なフォグフェデレーションの図である。
図3において、フォグフェデレーション300が示されており、フォグフェデレーション300は、マスターフォグノード305、製造実行フォグノード310、プラントコントローラフォグノード315、プラントコントローラフォグノード320、作業セル1フォグノード325、作業セル2フォグノード330、作業セル3フォグノード335、及び作業セル4フォグノード340を含む。
種々の例示的な実施形態に従うと、フォグフェデレーションとして知られる複数のネットワーク化されたフォグノードは、迅速で効率的な製造プロセスのために、製造経路に沿った、データ、ステータス、イベント、及びアプリケーションのリアルタイムの移動を可能にする。
図3を参照すると、作業セルフォグノード325〜340は、作業セル1〜4にそれぞれ関連付けられている。各作業セルは、図2に関連して図示及び説明されたような、製造プロセスにおける工程を表し得る。例示的なフォグフェデレーション300において、各作業セルフォグノードは、製造オペレーションの協調的なハンドオフ及び同期を含め、様々な理由で、他の作業セルフォグノードと通信し得る。さらに、1つの作業セルフォグノードが余分の能力を有する又はアイドル状態である場合、これは、アイドル状態でない又はフル稼働している若しくはほぼフル稼働している別の作業セルフォグノードを支援することができる。
図3において、プラントコントローラフォグノード315及びプラントコントローラフォグノード320も示されている。種々の例示的な実施形態において、これらのノードは、製造実行フォグノード310と単一のノードを形成し得る。プラントコントローラフォグノード315及び320はまた、作業セルフォグノードと同じように、通信動作、ロードバランシング動作、及び協調的な製造動作について、互いをサポートすることができる。さらに、プラントコントローラフォグノード315及び320はまた、例示的なフォグフェデレーション300等のフェデレーションにおける全てのフォグノードが、他のフォグノードのうちの任意のフォグノードのために、迅速に動作し、通信し、支援し、且つ/又は満たすことができる同種のコンピューティングシステムを含むので、作業セルフォグノードのうちの任意のフォグノード又は製造実行フォグノード310の動作のうちの任意の動作を実行することができる。さらに、いくつかの例示的な実施形態において、所定のオペレーション(例えば塗装)のための様々なソフトウェアが、フォグノード間で転送又は複製され得る。
種々の例示的な実施形態に従うと、マスターフォグノード305は、製造実行フォグノード310、プラントコントローラフォグノード315及び320、並びに作業セルフォグノード325〜340を含むフォグフェデレーション300についての「ハブ」フォグノードである。マスターフォグノード305は、このアーキテクチャが組織全体を通じて何度も繰り返され得るので、別のフェデレーションについてのマスターフォグノードに関して本開示において説明されるのと同様に動作することができる。
例示的なフォグフェデレーション300に関連して図示及び説明されたように、システムは、フォグノードのファミリにおいて現れるフレキシブルなハードウェアアーキテクチャを含む。各フォグノードは、以下のものの機能を実行することができる:
1.ERP/MRPシステム;
2.製造実行システム;
3.セルコントローラ;
4.マイクロコントローラ;
5.産業用パーソナルコンピュータ;
6.ロボットコントローラ及び視覚化;
7.PLCシステム;及び
8.マシンビジョン及びバーコードリーダ。
各ノード上のリッチなソフトウェアスタックは、高速でセキュアなソリューションデプロイメントを可能にする。さらに、例示的なフォグフェデレーション300は、エンドツーエンドで管理される、ネットワーキング及びコンピューティング資産、ソフトウェア、並びにアプリケーションの先進的な分散システムである。
図4は、産業ピラミッドにおける新たな機能層としてのフォグコンピューティングを示す例示的なピラミッドの図である。
ピラミッド400に示されているように、フォグコンピューティングに向かう情報技術及びオペレーショナルテクノロジーの集中・統合が存在し、したがって、ピラミッドがフラット化されている。また、図示されているように、センサ(例えば、ビジョン、温度等)及びデバイス(例えば、溶接機、産業用アーム等)は、協調的且つ効率的な生産及び現場での意思決定のために互いに通信することができる。フォグコンピューティングの多くの利点のうちの1つの利点は、コンピューティングパワーが最適化される生産ライン又はサービスラインのより近くにコンピューティングを局在させることである。それに対し、分離されたサイロにおけるコンピューティングの従来方法は、クラウドに至る。したがって、センサ及びデバイスは、互いと通信し、生産プロセス又はサービスプロセスにおいて瞬時に調整を行うこと(例えば、ビジョンセンサが溶接部において弱いスポットを見つけた場合、溶接温度を調整すること)ができる。
フォグコンピューティングはまた、各デバイス及び/又はセンサに関連付けられた多数の異なるコントローラをなくすことによって、莫大なコスト節約及び計算効率の向上をもたらす。フォグノードの冗長性は、例えば、工場が更新される必要がある場合又は作業セルが変更される場合等、フレキシビリティ及び効率を高める。図4に示されているように、監視制御及びデータ取得、並びに管理実行システムは、オペレーショナルテクノロジーと密接に統合されている。さらに、フリート管理は、全てのデバイス及びセンサのステータスを常に認識することができる。
図5は、フォグ工場を立ち上げる例示的な方法を示している。
例示的な方法500に従うと、ステップ502において、物理的生産プロセスが確立される。そのようなプロセスは、工場現場における作業セルの一部であり得、ロボットアーム、溶接デバイス、穿孔デバイス、塗装デバイス、打鋲デバイス、産業用アーム、無人搬送車、はんだ付けデバイス、又はこれらの組合せを含む。
ステップ504において、検知プロセスが確立される。そのようなプロセスは、工場現場における作業セルの一部であり得、ビジョンセンサ(例えばカメラ)、温度センサ、計器等を含む。
ステップ506において、監視プロセスが確立される。
ステップ508において、管理プロセスが確立される。
ステップ510において、計画プロセスが確立される。
ステップ512において、上記のプロセスのうちの1つ以上のプロセスが、フォグノードに関連付けられる。いくつかの例示的な実施形態において、物理的生産プロセス及び検知プロセスは、単一のフォグノードにより制御される。さらに、監視プロセス及び管理プロセスは、各プロセス用の別個のフォグノードにより制御されてもよいし、両方のプロセス用の同じフォグノードにより制御されてもよい。さらなる例示的な実施形態において、単一のフォグノードが、計画プロセスを制御してもよいし、フォグノードが使用されなくてもよい。さらに別の例示的な実施形態において、単一のフォグノードが、ステップ502〜510の全てを制御してもよい。
請求項における全てのミーンズプラスファンクション要素又はステッププラスファンクション要素の対応する構造、材料、動作、及び均等の構成は、具体的に特許請求される請求項の他の要素との組合せで機能を実行するための任意の構造、材料、又は動作を含むことが意図されている。本技術の記載は、図示及び説明のために提示されているが、開示された形態での本技術に網羅的なものでも限定されるものでもない。当業者であれば、本技術の範囲及び主旨から逸脱することなく、多くの変更及び変形が明らかであろう。例示的な実施形態は、本技術の原理及びその実際の適用を最も良く説明し、企図される特定の使用に適した様々な変更を伴う様々な実施形態について当業者が本技術を理解することを可能にするために、選択及び記載されている。
本技術の態様は、本技術の実施形態に従った方法、装置(システム)、及びコンピュータプログラム製品のフローチャート図及び/又はブロック図を参照して上述されている。フローチャート図及び/又はブロック図の各ブロック、及び、フローチャート図及び/又はブロック図のブロックの組合せは、コンピュータプログラム命令により実現され得ることが理解されよう。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、又は他のプログラム可能データなデータ処理装置のプロセッサに提供されて、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサを介して実行されるこれらの命令が、フローチャート図及び/又はブロック図の1つ以上のブロックにおいて特定されている機能/動作を実施する手段をもたらすようなマシンが生成され得る。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶され得、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶されているこれらの命令が、フローチャート図及び/又はブロック図の1つ以上のブロックにおいて特定されている機能/動作を実施する命令を含む製品をもたらすような特定の形で機能するように、コンピュータ、他のプログラム可能なデータ処理装置、又は他のデバイスに指示することができる。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ、他のプログラム可能なデータ処理装置、又は他のデバイスにロードされて、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置上で実行されるこれらの命令が、フローチャート図及び/又はブロック図の1つ以上のブロックにおいて特定されている機能/動作を実施するためのプロセスを提供するような、コンピュータにより実施されるプロセスをもたらすように、コンピュータ、他のプログラム可能なデータ処理装置、又は他のデバイスにおいて一連の動作ステップを実行させ得る。
図面におけるフローチャート図及びブロック図は、本技術の様々な実施形態に従ったシステム、方法、及びコンピュータプログラム製品の可能な実装のアーキテクチャ、機能、及び動作を示している。これに関して、フローチャート図又はブロック図の各ブロックは、特定されている1つ以上の論理的機能を実装するための1つ以上の実行可能な命令を含むモジュール、セグメント、又はコード部分を表し得る。また、いくつかの代替実施形態において、ブロックに記されている機能は、図面に示されている順序とは異なることがあることに留意されたい。例えば、関連する機能に応じて、連続して図示されている2つのブロックが、実際には、実質的に同時に実行されることもあるし、ブロックが、時として、逆の順序で実行されることもある。また、ブロック図及び/又はフローチャート図の各ブロック、及び、ブロック図及び/又はフローチャート図のブロックの組合せは、特定されている機能又は動作を実行する専用のハードウェアベースのシステムにより実施されることもあるし、専用ハードウェアとコンピュータ命令との組合せにより実施されることもある。
本説明において、限定ではなく説明の目的で、本発明の完全な理解を提供するために、特定の実施形態、手順、技術等といった特定の詳細が記載されている。しかしながら、本発明は、これらの特定の詳細から逸脱する他の実施形態においても実施され得ることが、当業者には明らかであろう。
本明細書を通じた「一実施形態」又は「ある実施形態」との言及は、当該実施形態に関連して説明されている特定の特徴、構造、又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書の様々な箇所における「一実施形態において」若しくは「ある実施形態において」又は「一実施形態に従うと」という語句(又は同様の意味を有する他の語句)の出現は、必ずしも全て同じ実施形態を指しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造、又は特性は、1つ以上の実施形態において何らかの適切な形で組み合わされることがある。さらに、本明細書における説明の文脈に応じて、単数形の用語は、その複数の形態を含むことがあり、複数形の用語は、その単数の形態を含むことがある。同様に、ハイフンで結ばれた用語(例えば「オン−デマンド(on-demand)」)は、ハイフンで結ばれていないバージョン(例えば「オンデマンド(on demand)」等)と時折同義に使用され、大文字の頭文字(例えば「Software」)は、大文字でないバージョン(例えば「software」)と同義に使用されることがあり、複数形の用語は、アポストロフィを伴って示されることもあるしアポストロフィを伴わずに示されることもあり(例えば、PE’s又はPEs)、イタリック体の用語(例えば「N+1」(原文ではイタリック体))は、イタリック体でないバージョン(例えば「N+1」)と同義に使用されることがある。このような時折の同義での使用は、互いとの不整合とみなされるべきではない。
また、いくつかの実施形態は、タスク又はタスクのセットを実行する「手段」の観点で説明され得る。「手段」は、プロセッサ、メモリ、カメラ等のI/Oデバイス、又はこれらの組合せ等の構造の観点で、本明細書において表現され得ることが理解されよう。あるいは、「手段」は、機能又は方法ステップを記述するアルゴリズムを含むことがあり、さらに別の実施形態においては、「手段」は、数式、散文の観点で、又は、フローチャート若しくは信号図として表現される。
本明細書において使用される用語は、特定の実施形態を説明するためだけにあり、本発明を限定する意図はない。本明細書において使用される場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が別途明確に示さない限り、複数形も含むことが意図されている。本明細書において使用される場合、用語「備える、含む、有する(comprises)」及び/又は「備える、含む、有する(comprising)」は、記載されている特徴、整数、ステップ、動作、要素、及び/又は構成要素の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、及び/又はこれらのグループの存在又は追加を排除するものではないことが、さらに理解されよう。
何らかの開示が参照により本明細書に組み込まれ、そのような組み込まれた開示が本開示と部分的に且つ/又は全体的に矛盾する場合、矛盾及び/若しくはより広い開示並びに/又は用語のより広い定義の範囲について、本開示が優先される。そのような組み込まれた開示同士が、部分的に且つ/又は全体的に矛盾する場合、矛盾の範囲について、後の日付の開示が優先される。
本明細書において使用される用語は、直接的を意味することも間接的を意味することもあるし、全部を意味することも一部を意味することもあるし、一時的を意味することも永続的を意味することもあるし、瞬時を意味することもあるし遅れを意味することもあるし、同期的を意味することもあるし非同期的を意味することもあるし、アクションを意味することもあるし非アクションを意味することもある。例えば、ある要素が、別の要素の「上にある」、別の要素に「接続されている」、又は、別の要素に「結合されている」として言及されている場合、その要素は、別の要素の直接上にある、別の要素に直接接続されている、又は、別の要素に直接結合されていることもあるし、且つ/又は、間接的異形及び/又は直接的異形を含め、介在要素が存在することもある。対照的に、ある要素が、別の要素に「直接接続されている」又は「直接結合されている」として言及されている場合、介在要素は存在しない。本開示における説明は、限定ではなく例示である。本技術の多くの変形が、本開示を検討すると当業者には明らかになるであろう。
様々な実施形態が上記で説明されたが、これらの実施形態は、限定ではなく単なる例として提示されていることを理解されたい。本説明は、本発明の範囲を、本開示に記載の特定の形態に限定するようには意図されていない。そうではなく、本説明は、請求項により定められ当業者により理解されるであろう本発明の主旨及び範囲内に含まれ得る代替形態、変更形態、及び均等形態をカバーするように意図されている。したがって、好ましい実施形態の幅及び範囲は、上述した例示的な実施形態のうちのいずれの実施形態によっても限定されるべきではない。

Claims (9)

  1. 第1のフォグノードが、第1の作業セルの一部として、物理的生産プロセスを実行することと、
    前記第1のフォグノードが、前記物理的生産プロセスのために、前記第1の作業セルの一部として、検知プロセスを実行することと、
    第2のフォグノードが、前記物理的生産プロセス及び前記検知プロセスのために、監視プロセスを実行することと、
    第3のフォグノードが、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、及び前記監視プロセスのために、管理プロセスを実行することと、
    第4のフォグノードが、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、及び前記管理プロセスのために、計画プロセスを実行することと、
    を含み、
    第1のマスターフォグノードが、前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、及び前記第4のフォグノードに通信可能に接続され、それによって第1のコンピューティングクラスタを集合的に形成し、
    前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、及び前記第1のマスターフォグノードのオペレーティングシステムが、前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、及び前記第1のマスターフォグノードの全てにわたって統一され
    ォグフェデレーションOPC/UA情報モデルを提供する業界標準のOPC/UAプロトコルの統合を通じて、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、前記管理プロセス、及び前記計画プロセスにわたって相互運用可能な要素のフェデレーションが、フレキシブル工場をモデル化し、前記フレキシブル工場のためのOPC/UA集約情報モデル(AIM)を提供し
    前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、及び前記第1のマスターフォグノードの各々は、前記物理的生産プロセス、前記検知プロセス、前記監視プロセス、前記管理プロセス、及び前記計画プロセスに対する処理をサポートし、
    前記第1のマスターフォグノードは、第2のコンピューティングクラスタのメンバーである第2のマスターフォグノードに通信可能に接続され、
    前記第2のコンピューティングクラスタの一部としての前記第2のフォグノードは、前記第1の作業セルの前記物理的生産プロセス及び前記検知プロセスに対する処理をサポートし、
    前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、前記第1のマスターフォグノード、及び前記第2のマスターフォグノードのうちの1つ又は複数は、タイムセンシティブネットワーキング及びハードリアルタイムオペレーティングシステムを使用することにより、ソフトPLCを介して、前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、前記第1のマスターフォグノード、及び前記第2のマスターフォグノードのコントローラを仮想化し、それによってサイクル時間における正確度及び精度を提供することによって前記第1のフォグノード、前記第2のフォグノード、前記第3のフォグノード、前記第4のフォグノード、前記第1のマスターフォグノード、及び前記第2のマスターフォグノードをサポートする、
    方法。
  2. 前記第2のコンピューティングクラスタは、
    第2の作業セルの一部としての物理的生産プロセスと、
    該物理的生産プロセスのための、前記第2の作業セルの一部としての検知プロセスと、
    該物理的生産プロセス及び該検知プロセスのための、前記第2の作業セルの一部としてのフォグノードと、
    を含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記物理的生産プロセスが、ロボットアーム、溶接デバイス、穿孔デバイス、塗装デバイス、打鋲デバイス、産業用アーム、無人搬送車、はんだ付けデバイス、又はこれらの組合せにより実行されることをさらに含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記検知プロセスが、カメラ、アクチュエータ、温度計、ビジョンセンサ、プローブ、他のセンサ、又はこれらの組合せにより実行されることをさらに含む、請求項1記載の方法。
  5. 前記第1のフォグノードが、決定論的イーサネット(登録商標)ネットワーク又はTSN無線(WiFi(登録商標)+BLE)ネットワークを介して、前記物理的生産プロセスに伝えることをさらに含む、請求項1記載の方法。
  6. 前記第1のフォグノードが、セキュアなデータストリームを、前記監視プロセス、前記計画プロセス及び前記物理的生産プロセスに伝えることをさらに含む、請求項1記載の方法。
  7. 作業セルフォグノードと、
    前記作業セルフォグノードに通信可能に接続されるプラントコントローラフォグノードと、
    前記作業セルフォグノード及び前記プラントコントローラフォグノードに通信可能に接続される製造実行フォグノードと、
    前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード、及び前記製造実行フォグノードに通信可能に接続されるマスターフォグノードと、
    を含み、
    前記プラントコントローラフォグノードは、前記作業セルフォグノード及び前記製造実行フォグノードの動作のうちのいずれかを実行し、前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード、前記製造実行フォグノード及び前記マスターフォグノードの全ては、互いの間でソフトウェアを転送又は複製し、
    前記マスターフォグノードは、前記製造実行フォグノード、前記プラントコントローラフォグノード及び前記作業セルフォグノードとして作動し、
    前記マスターフォグノードは、少なくとも他のフォグフェデレーションのための前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード及び前記製造実行フォグノードとして作動し、
    前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード、前記製造実行フォグノード及び前記マスターフォグノードの各々は、フレキシブルアーキテクチャを組み込むとともに、ERP/MRPシステム、製造実行システム、セルコントローラ、マイクロコントローラ、産業用パーソナルコンピュータ、視覚化付きロボットコントローラ、PLCシステム、及びバーコードリーダ付きマシンビジョンの機能を含む機能を実行し、
    ソフトウェアアップグレードを通じて数分で製造プロセスサイクルを変更するために前記セルコントローラ、前記マイクロコントローラ、前記ロボットコントローラのそれぞれ仮想化される
    フォグフェデレーション。
  8. プラント内でローカルに又はクラウド内で前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード、前記製造実行フォグノード及び前記マスターフォグノードの全ての管理を集中させることをさらに含む、
    請求項7に記載のフォグフェデレーション。
  9. 前記作業セルフォグノード、前記プラントコントローラフォグノード、前記製造実行フォグノード及び前記マスターフォグノードの1つ又は複数は、作業セルから受信される情報の機械学習を実行する、
    請求項8に記載のフォグフェデレーション。
JP2019500751A 2016-03-25 2017-03-23 フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場 Active JP6982717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662313640P 2016-03-25 2016-03-25
US62/313,640 2016-03-25
PCT/US2017/023898 WO2017165701A1 (en) 2016-03-25 2017-03-23 Fog Computing Facilitated Flexible Factory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019514144A JP2019514144A (ja) 2019-05-30
JP6982717B2 true JP6982717B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=59896444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500751A Active JP6982717B2 (ja) 2016-03-25 2017-03-23 フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10740710B2 (ja)
EP (1) EP3437256A4 (ja)
JP (1) JP6982717B2 (ja)
WO (1) WO2017165701A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3437256A4 (en) 2016-03-25 2019-10-30 Nebbiolo Technologies, Inc. FLEXIBLE PLANT ASSISTED BY COMPUTER FOG
DE102016215742A1 (de) * 2016-08-23 2018-03-01 Robert Bosch Gmbh Gateway und Verfahren zur Anbindung eines Datenquellensystems an ein IT-System
US20180063020A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-01 Nebbiolo Technologies, Inc. Centrally managed time sensitive fog networks
US10798063B2 (en) 2016-10-21 2020-10-06 Nebbiolo Technologies, Inc. Enterprise grade security for integrating multiple domains with a public cloud
US20180316555A1 (en) * 2017-04-29 2018-11-01 Cisco Technology, Inc. Cognitive profiling and sharing of sensor data across iot networks
KR101967744B1 (ko) * 2017-07-07 2019-04-10 광주과학기술원 클러스터 시각화 장치
US10979368B2 (en) 2017-08-02 2021-04-13 Nebbiolo Technologies, Inc. Architecture for converged industrial control and real time applications
US11489787B2 (en) * 2017-08-25 2022-11-01 Tttech Industrial Automation Ag Centrally managed time-sensitive fog networks
CN107807539B (zh) * 2017-10-17 2018-08-31 广东工业大学 一种玻璃深加工生产线分布式集成方法及其系统
US11606337B2 (en) * 2018-01-26 2023-03-14 Wistron Aiedge Corporation Fog-enabled multipath virtual private network
EP3588206B1 (en) * 2018-06-21 2024-01-10 Siemens Aktiengesellschaft A safe guard detection for unexpected operations in a mes system
CN108848170B (zh) * 2018-06-22 2021-03-19 山东大学 一种基于nagios监控的雾集群管理系统与方法
EP3407194A3 (en) * 2018-07-19 2019-03-20 Erle Robotics, S.L. Method for the deployment of distributed fog computing and storage architectures in robotic modular components
US11144039B2 (en) 2018-09-20 2021-10-12 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods for controlling devices based on mapping between operation technology data and information technology data
WO2020130170A1 (ko) * 2018-12-18 2020-06-25 전자부품연구원 Opc ua 발행/구독 모델 기반 부품 제조 공정 장비 시스템의 고도화 운용 방법
CN109951869B (zh) * 2019-03-01 2022-04-29 重庆邮电大学 一种基于云雾混合计算的车联网资源分配方法
EP4008097A1 (en) * 2019-08-02 2022-06-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Software defined manufacturing in a cellular network
KR102261605B1 (ko) * 2020-01-20 2021-06-07 주식회사 에스비시스템즈 비균등 포그 컴퓨팅을 이용한 출입자 인식 시스템
CN111709815B (zh) * 2020-06-22 2021-03-16 江苏永鼎通信有限公司 一种基于边缘计算的商品处理方法
EP4083729A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-02 INTEL Corporation Methods and apparatus for time-sensitive networking coordinated transfer learning in industrial settings
CN114363187B (zh) * 2021-07-16 2023-10-13 网络通信与安全紫金山实验室 一种虚拟工业设备节点的部署方法及系统

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07262148A (ja) 1994-03-22 1995-10-13 Nec Corp コンピュータシステム
US6370656B1 (en) 1998-11-19 2002-04-09 Compaq Information Technologies, Group L. P. Computer system with adaptive heartbeat
US6763479B1 (en) 2000-06-02 2004-07-13 Sun Microsystems, Inc. High availability networking with alternate pathing failover
US20020156888A1 (en) 2001-04-23 2002-10-24 Lee Man-Ho L. Method and apparatus for detecting and reporting configuration errors in a multi-component switching fabric
US7447197B2 (en) 2001-10-18 2008-11-04 Qlogic, Corporation System and method of providing network node services
US6954819B2 (en) 2002-01-09 2005-10-11 Storcase Technology, Inc. Peripheral bus switch to maintain continuous peripheral bus interconnect system operation
US7523184B2 (en) 2002-12-31 2009-04-21 Time Warner Cable, Inc. System and method for synchronizing the configuration of distributed network management applications
JP4155399B2 (ja) 2003-03-28 2008-09-24 株式会社日立製作所 コンピュータ処理方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
US9571455B2 (en) 2005-01-31 2017-02-14 Unisys Corporation Remote credential management for hybrid clouds with enterprise networks
US20060206602A1 (en) 2005-03-14 2006-09-14 International Business Machines Corporation Network switch link failover in a redundant switch configuration
US7545381B2 (en) 2005-11-10 2009-06-09 Via Technologies, Inc. Interruptible GPU and method for context saving and restoring
US20080240163A1 (en) 2007-04-02 2008-10-02 Texas Instruments Incorporated System and method for maintaining transmission synchrony
US8209409B2 (en) 2007-04-09 2012-06-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Diagnosis of a storage area network
US7921316B2 (en) 2007-09-11 2011-04-05 International Business Machines Corporation Cluster-wide system clock in a multi-tiered full-graph interconnect architecture
JP5018641B2 (ja) 2008-05-26 2012-09-05 オムロン株式会社 生産管理システムおよび生産管理方法
US8190084B1 (en) 2008-07-10 2012-05-29 Nextel Communications Inc. Systems and methods of communicating between satellite and terrestrial networks
US8161155B2 (en) 2008-09-29 2012-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Filtering unwanted data traffic via a per-customer blacklist
US9043463B1 (en) 2009-03-30 2015-05-26 Amazon Technologies, Inc. Providing extendible network capabilities for managed computer networks
US8472443B2 (en) 2009-05-15 2013-06-25 Cisco Technology Port grouping for association with virtual interfaces
US8442048B2 (en) 2009-11-04 2013-05-14 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for configuring a virtual network switch
WO2012001616A2 (en) 2010-06-27 2012-01-05 Valens Semiconductor Ltd. Methods and systems for time sensitive networks
US8638680B2 (en) * 2010-07-30 2014-01-28 Cisco Technology, Inc. Applying policies to a sensor network
US8468524B2 (en) 2010-10-13 2013-06-18 Lsi Corporation Inter-virtual machine time profiling of I/O transactions
EP2638676A4 (en) 2010-11-12 2017-06-07 Nokia Solutions and Networks Oy Allocation of resources in a communication system
JPWO2012147176A1 (ja) 2011-04-27 2014-07-28 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置、および監視方法
US8578460B2 (en) 2011-05-23 2013-11-05 Microsoft Corporation Automating cloud service reconnections
US8761187B2 (en) 2011-06-14 2014-06-24 Futurewei Technologies, Inc. System and method for an in-server virtual switch
WO2013032495A1 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Hewlett-Packard Development Company , L.P. Communication with a virtual trusted runtime bios
DE102011053757A1 (de) 2011-09-19 2013-03-21 Schneider Electric Automation Gmbh Verfahren zur Generierung und Handhabung von Applikationen für Komponenten eines Steuerungssytems
US8856936B2 (en) 2011-10-14 2014-10-07 Albeado Inc. Pervasive, domain and situational-aware, adaptive, automated, and coordinated analysis and control of enterprise-wide computers, networks, and applications for mitigation of business and operational risks and enhancement of cyber security
US9692676B2 (en) 2012-06-28 2017-06-27 International Business Machines Corporation Scalable off-load of applications from switch to server
EP2800303B1 (en) 2012-08-17 2015-11-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Switch method, device and system for virtual application dual machine in cloud environment
US9553801B2 (en) 2012-09-25 2017-01-24 Google Inc. Network device
US20140136952A1 (en) 2012-11-14 2014-05-15 Cisco Technology, Inc. Improving web sites performance using edge servers in fog computing architecture
US20140258491A1 (en) 2013-03-11 2014-09-11 Bluebox Security Inc. Methods and apparatus for hostname selective routing in dual-stack hosts
EP2790126B1 (en) * 2013-04-08 2016-06-01 Cogisen SRL Method for gaze tracking
US9445218B2 (en) 2013-05-03 2016-09-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Efficient machine to machine communications
US10009284B2 (en) 2013-06-28 2018-06-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Policy-based session establishment and transfer in a virtualized/cloud environment
US9450823B2 (en) 2013-08-09 2016-09-20 Nec Corporation Hybrid network management
US9203765B2 (en) 2013-08-30 2015-12-01 Cisco Technology, Inc. Flow based network service insertion using a service chain identifier
US9594369B2 (en) * 2013-10-01 2017-03-14 Broadcom Corporation Selective industrial power-over-network configuration and operation
US9234757B2 (en) 2013-11-29 2016-01-12 Fedex Corporate Services, Inc. Determining node location using a variable power characteristic of a node in a wireless node network
GB2521376A (en) 2013-12-17 2015-06-24 Intellisense Io Ltd System and method for securely managing data of industrial control systems
US10122604B2 (en) 2014-02-28 2018-11-06 Cisco Technology, Inc. Emergency network services by an access network computing node
KR101862965B1 (ko) * 2014-03-17 2018-05-31 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 관리 시스템, 게이트웨이 장치, 서버 장치, 관리 방법, 게이트웨이 방법 및 관리 처리 실행 방법
US20150271642A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Raymond & Lae Engineering, Inc. Wireless network scheduling and locating
US9508137B2 (en) * 2014-05-02 2016-11-29 Cisco Technology, Inc. Automated patron guidance
WO2016018332A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage in fog computing
US10942251B2 (en) 2014-09-03 2021-03-09 CloudLeaf, Inc. Asset location and management system with distributed processing
CN107004172B (zh) * 2014-09-03 2020-09-29 云叶公司 用于资产状态确定的系统、方法和设备
CN106687773B (zh) 2014-09-04 2020-02-14 Pcms控股公司 基于上下文事件检测的传感器节点定位和传感器网络组织
DE102014218823A1 (de) 2014-09-18 2016-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Netzknoten, Steuermodul für eine Komponente und Ethernet Ring
US9842013B2 (en) 2014-10-27 2017-12-12 Aruba Networks, Inc. Dynamic adaptive approach for failure detection of node in a cluster
US9588850B2 (en) 2014-10-30 2017-03-07 Aruba Networks, Inc. Network controller failover request to reduce network outages
KR101574026B1 (ko) 2014-12-17 2015-12-03 경희대학교 산학협력단 포그 컴퓨팅 네트워크를 이용한 사물 인터넷 네트워크
US9979704B2 (en) 2014-12-17 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. End-to-end security for virtual private service chains
US10061664B2 (en) 2015-01-15 2018-08-28 Cisco Technology, Inc. High availability and failover
US10642325B2 (en) 2015-01-30 2020-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Implementing thermal remediations in reaction to execution of software
US10437510B2 (en) 2015-02-03 2019-10-08 Netapp Inc. Monitoring storage cluster elements
WO2016128443A1 (en) 2015-02-11 2016-08-18 Siemens Aktiengesellschaft Method to isolate real-time or safety-critical software and operating system from non-critical software and operating system
US10218602B2 (en) 2015-04-15 2019-02-26 Cisco Technology, Inc. Establishing deterministic multicast paths in a network
US10154009B2 (en) 2015-08-11 2018-12-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Providing a basic firewall using a virtual networking function
US10044524B1 (en) 2015-09-18 2018-08-07 Aquantia Corp. Ethernet controller with integrated TSN/AVB control point and time slave
US11079744B2 (en) 2015-10-13 2021-08-03 Schneider Electric Industries Sas Centralized management of a software defined automation system
US9836368B2 (en) 2015-10-22 2017-12-05 Netapp, Inc. Implementing automatic switchover
US20170116526A1 (en) 2015-10-27 2017-04-27 Cisco Technology, Inc. Automatic triggering of linear programming solvers using stream reasoning
EP3371601A1 (en) * 2015-11-05 2018-09-12 Epizyme Inc Flow cytometry for monitoring histone h3 methylation status
US20170171298A1 (en) 2015-12-09 2017-06-15 Intel Corporation Enhanced virtual switch for network function virtualization
US10482567B2 (en) 2015-12-22 2019-11-19 Intel Corporation Apparatus and method for intelligent resource provisioning for shadow structures
US10547559B2 (en) 2015-12-26 2020-01-28 Intel Corporation Application-level network queueing
US10868754B2 (en) 2016-01-27 2020-12-15 Nebbiolo Technologies Inc. High availability input/output management nodes
US10218628B2 (en) 2017-04-12 2019-02-26 General Electric Company Time sensitive network (TSN) scheduler with verification
US10814893B2 (en) 2016-03-21 2020-10-27 Ge Global Sourcing Llc Vehicle control system
EP3437256A4 (en) 2016-03-25 2019-10-30 Nebbiolo Technologies, Inc. FLEXIBLE PLANT ASSISTED BY COMPUTER FOG
US10127049B2 (en) 2016-05-09 2018-11-13 International Business Machines Corporation Kernel-integrated instance-specific operational resources with virtualization
US11005863B2 (en) 2016-06-10 2021-05-11 General Electric Company Threat detection and localization for monitoring nodes of an industrial asset control system
US10432532B2 (en) 2016-07-12 2019-10-01 Cisco Technology, Inc. Dynamically pinning micro-service to uplink port
US20180063020A1 (en) 2016-08-31 2018-03-01 Nebbiolo Technologies, Inc. Centrally managed time sensitive fog networks
US10798063B2 (en) 2016-10-21 2020-10-06 Nebbiolo Technologies, Inc. Enterprise grade security for integrating multiple domains with a public cloud
US10419394B2 (en) 2016-10-24 2019-09-17 Nubeva, Inc. Providing scalable cloud-based security services
US10979368B2 (en) 2017-08-02 2021-04-13 Nebbiolo Technologies, Inc. Architecture for converged industrial control and real time applications
EP3468115B1 (en) 2017-10-09 2020-06-17 TTTech Computertechnik AG Method to improve availabilty of real-time computer networks
US10972579B2 (en) 2017-10-13 2021-04-06 Nebbiolo Technologies, Inc. Adaptive scheduling for edge devices and networks

Also Published As

Publication number Publication date
EP3437256A1 (en) 2019-02-06
EP3437256A4 (en) 2019-10-30
US20170277173A1 (en) 2017-09-28
US10740710B2 (en) 2020-08-11
WO2017165701A1 (en) 2017-09-28
JP2019514144A (ja) 2019-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6982717B2 (ja) フォグコンピューティング促進型フレキシブル工場
EP3285127B1 (en) Remote industrial automation site operation in a cloud platform
CN107491045B (zh) 用于自动控制系统的可扩展分析架构
Yang et al. Big data driven edge-cloud collaboration architecture for cloud manufacturing: a software defined perspective
Negri et al. A digital twin-based scheduling framework including equipment health index and genetic algorithms
CN108885560B (zh) 用于在软件定义自动化系统中分配工作负载的方法
CN107272608B (zh) 云平台中的工业设备和系统证明
CN107491044B (zh) 用于自动控制系统的可扩展分析架构
EP3037901A2 (en) Cloud-based emulation and modeling for automation systems
CN108293074B (zh) 用于在物联网(iot)边缘器械中使用分布式系统架构(dsa)的装置和方法
EP2801934A1 (en) Remote assistance via a cloud platform for industrial automation
José Álvares et al. Development of a cyber-physical framework for monitoring and teleoperation of a CNC lathe based on MTconnect and OPC protocols
Dey et al. Industrial automation technologies
Qamsane et al. Dynamic rerouting of cyber-physical production systems in response to disruptions based on SDC framework
Monsone et al. The Overview of Digital Twins in Industry 4.0: Managing the Whole Ecosystem.
Fantini et al. Symbiotic integration of human activities in cyber-physical systems
US10853482B2 (en) Secure approach for providing combined environment for owners/operators and multiple third parties to cooperatively engineer, operate, and maintain an industrial process control and automation system
Lucke et al. Implementation of the MIALinx integration concept for future manufacturing environments to enable retrofitting of machines
Sakr et al. Building discrete-event simulation for digital twin applications in production systems
Leiva First principles of smart manufacturing
Schmitt et al. Enhancing resiliency in production facilities through cyber physical systems
Wang et al. Outlook of cloud, CPS and IoT in manufacturing
Vogel-Heuser et al. Agent-Based Control of Production Systems—and Its Architectural Challenges
US20170032022A1 (en) METHOD AND SYSTEM FOR CO-OPERATIVE INTELLIGENT HMIs FOR EFFECTIVE PROCESS OPERATIONS
Sarikaya et al. Data driven production–application fields, solutions and benefits

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210513

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6982717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150