JP6974914B2 - Vehicle structure - Google Patents
Vehicle structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6974914B2 JP6974914B2 JP2017146576A JP2017146576A JP6974914B2 JP 6974914 B2 JP6974914 B2 JP 6974914B2 JP 2017146576 A JP2017146576 A JP 2017146576A JP 2017146576 A JP2017146576 A JP 2017146576A JP 6974914 B2 JP6974914 B2 JP 6974914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- striker
- pair
- portions
- flange portions
- rain hose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、車両用のドアを係止させるためのストライカを備えている車両構造に関する。
本発明でいうドアは、車両のサイドドアやバックドアなどの乗降用のドアに限らず、たとえばエンジンフードや、トランクルームのフードなども含む広い概念である。
The present invention relates to a vehicle structure comprising a striker for locking a vehicle door.
The door in the present invention is not limited to doors for getting on and off such as side doors and back doors of vehicles, but is a broad concept including, for example, an engine hood and a hood of a trunk room.
車両構造の一例として、特許文献1に記載のものがある。
同文献に記載の車両構造においては、車両の後部開口部の下縁部を構成するロアバックに、バックドアの閉じ状態時にこのバックドアに係合させるためのストライカが取付けられている。ロアバックには、ストライカの取付け箇所を補強するためのプレート状のストライカレインホースがさらに設けられている。ロアバックは、断面屈曲状のロアバックインナ部材とロアバックアウタ部材とをフランジ接合させた中空形状(閉断面構造)である。ストライカレインホースは、ロアバックの前部から後部にわたって橋渡し状に設けられ、かつその前後両端部がロアバックに溶接されている。
As an example of the vehicle structure, there is one described in
In the vehicle structure described in the document, a striker for engaging with the back door when the back door is closed is attached to the lower back constituting the lower edge portion of the rear opening of the vehicle. The lower back is further provided with a plate-shaped striker rain hose for reinforcing the mounting location of the striker. The lower back has a hollow shape (closed cross-section structure) in which a lower back inner member having a bent cross section and a lower back outer member are flanged together. The striker rain hose is provided as a bridge from the front part to the rear part of the lower back, and both front and rear ends thereof are welded to the lower back.
このような構成によれば、ロアバックのうち、ストライカの取付け箇所がストライカレインホースによって効率よく補強される。ストライカレインホースは、ロアバックの前部から後部に到る橋渡し状であるため、たとえば車両の後突が生じ、ロアバックに比較的大きな荷重が入力した場合に、ストライカの取付け箇所周辺の変形を抑制する効果を発揮する。ストライカの取付け箇所周辺が大きく変形すると、バックドアの開閉に支障をきたすが、前記した構成によれば、そのような不具合を抑制することが可能である。 According to such a configuration, the striker mounting portion of the lower back is efficiently reinforced by the striker rain hose. Since the striker rain hose is a bridge from the front to the rear of the lower back, it suppresses deformation around the striker mounting location when, for example, a rear collision of the vehicle occurs and a relatively large load is applied to the lower back. It is effective. If the area around the striker mounting location is significantly deformed, the opening and closing of the back door will be hindered, but according to the above configuration, such a problem can be suppressed.
しかしながら、従来においては、次に述べるように、解決すべき課題があった。 However, in the past, there was a problem to be solved as described below.
すなわち、ストライカレインホースをロアバックに設ける場合、生産上の理由や、その他の種々の事情により、ストライカレインホースをロアバックの前部から後部にわたって橋渡し状に設けることができない場合がある。このような場合には、ストライカレインホースによる補強効果が大きく低下することとなり、車両の後突などの荷重入力によって、ストライカの取付け箇所周辺が大きく変形し、バックドアの開閉に支障をきたす虞がある。
これを防止する手段としては、ストライカレインホースを厚肉にしたり、さらに別の補強部材を追加して設けるといったことが考えられるが、このような手段を採用したのでは、重量が増大する他、生産性が悪化し、製造コストの上昇を招いてしまう。
That is, when the striker rain hose is provided on the lower bag, the striker rain hose may not be provided as a bridge from the front part to the rear part of the lower bag due to production reasons or other various circumstances. In such a case, the reinforcing effect of the striker rain hose will be greatly reduced, and the area around the striker mounting location will be greatly deformed by the load input such as the rear collision of the vehicle, which may hinder the opening and closing of the back door. be.
As a means to prevent this, it is conceivable to make the striker rain hose thicker or to additionally provide another reinforcing member, but if such a means is adopted, the weight increases and the weight is increased. Productivity deteriorates, leading to an increase in manufacturing costs.
本発明は、前記したような事情のもとで考え出されたものであり、ロアバックなどの中空部材のストライカの取付け箇所周辺をストライカレインホースによって適切かつ合理的に補強し得る車両構造を提供することを、その課題としている。 The present invention has been conceived under the above-mentioned circumstances, and provides a vehicle structure capable of appropriately and rationally reinforcing the vicinity of a striker mounting portion of a hollow member such as a lower back with a striker rain hose. That is the issue.
上記の課題を解決するため、本発明では、次の技術的手段を講じている。 In order to solve the above problems, the following technical means are taken in the present invention.
本発明により提供される車両構造は、複数のパネル部材を用いて中空状に形成され、かつ前記複数のパネル部材を連結する手段として、上下高さ方向に対向して相互に接合され、かつ水平方向に延びる少なくとも一対のフランジ部を有しているとともに、車両用のドアを係止させるためのストライカが取付けられている中空部材と、この中空部材内に配設され、かつ端部が前記一対のフランジ部に非接合状態とされているストライカレインホースと、を備えている、車両構造であって、前記ストライカレインホースの前記端部寄り領域には、上面部が下方に窪んだ段押し部が設けられ、この段押し部の両側壁部に相当する部位として、前記ストライカレインホースの他の一般部分から下向きに突出するように屈曲し、かつ下端部どうしが下壁部を介して繋がっており、前記一対のフランジ部が延びる水平方向に間隔を隔てた配置に設けられた少なくとも一対の屈曲壁部を備えており、前記各屈曲壁部は、前記一対のフランジ部の内方側に位置し、かつ前記一対のフランジ部の接合部よりも上側および下側に一部がはみ出す態様で、前記接合部に対して水平方向に対向していることを特徴としている。 The vehicle structure provided by the present invention is formed in a hollow shape using a plurality of panel members, and is joined to each other in the vertical height direction as a means for connecting the plurality of panel members, and is horizontal. A hollow member having at least a pair of flanges extending in a direction and to which a striker for locking a vehicle door is attached, and a pair of ends disposed in the hollow member. comprises of the striker reinforcement hose to the flange portion is not bonded state, and a vehicle structure, the said end close region of the striker reinforcement hose, stepped pressing portion upper surface portion recessed downward Is provided, and as a portion corresponding to both side wall portions of this step push portion, the striker rain hose is bent so as to protrude downward from other general portions, and the lower end portions are connected to each other via the lower wall portion. It is provided with at least a pair of bent wall portions provided in a horizontally spaced arrangement in which the pair of flange portions extend, and each of the bent wall portions is located on the inner side of the pair of flange portions. In addition, a part of the pair of flanges protrudes above and below the joint portion, and is characterized in that it faces the joint portion in the horizontal direction.
このような構成によれば、次のような効果が得られる。
第1に、前記中空部材のうち、一対のフランジ部の接合部およびその周辺部は、前記中空部材の他の一般部分と比較して剛性が高く、荷重が作用した際に変形を生じ難い部分である。これに対し、本発明によれば、ストライカレインホースの端部寄り領域に少なくとも一対の屈曲壁部を設けて、前記した一対のフランジ部の接合部に対向させているため、車両の衝突時などにおいて前記中空部材に荷重入力が発生した場合には、前記屈曲壁部を前記一対のフランジ部の接合部およびその周辺部によって適切に受けさせ、ストライカレインホースが大きく変形・変位しないようにすることが可能である。したがって、ストライカの取付け箇所周辺の変形を抑制し、ドアの開閉に支障をきたすといった不具合を生じ難くすることができる。
第2に、本発明が意図する構成は、ストライカレインホースの端部を、中空部材の一対のフランジ部の相互間に挟み込んで接合することができない場合の対応策として有効であり、生産性に融通性をもたせることが可能である。
第3に、ストライカの取付け箇所周辺の変形を抑制するための手段として、ストライカレインホースをかなり大きな肉厚にしたり、あるいは追加の補強部材を別途設ける必要はない。ストライカレインホースには少なくとも一対の屈曲壁部が形成されているものの、この屈曲壁部はストライカレインホースに曲げ加工を施すことによって容易かつ廉価に形成することが可能であり、また重量が大幅に増加するようなこともない。その結果、本発明によれば、車両の軽量化、生産性の向上、および製造コストの低減化などを好適に図ることもできる。
With such a configuration, the following effects can be obtained.
First, among the hollow members, the joint portion of the pair of flange portions and the peripheral portion thereof have higher rigidity than the other general portions of the hollow member, and are less likely to be deformed when a load is applied. Is. On the other hand, according to the present invention, at least a pair of bent wall portions are provided in the region near the end of the striker rain hose so as to face the joint portion of the pair of flange portions described above, so that when a vehicle collides, etc. When a load input is generated in the hollow member, the bent wall portion is appropriately received by the joint portion of the pair of flange portions and the peripheral portion thereof so that the striker rain hose is not significantly deformed or displaced. Is possible. Therefore, it is possible to suppress deformation around the mounting location of the striker and to prevent problems such as hindering the opening and closing of the door.
Secondly, the configuration intended by the present invention is effective as a countermeasure when the ends of the striker rain hose cannot be joined by sandwiching them between the pair of flange portions of the hollow member, and the productivity is improved. It is possible to have flexibility.
Thirdly, it is not necessary to make the striker rain hose considerably thicker or to provide an additional reinforcing member as a means for suppressing the deformation around the attachment portion of the striker. Although the striker rain hose has at least a pair of bent wall portions, the bent wall portions can be easily and inexpensively formed by bending the striker rain hose, and the weight is significantly increased. There is no increase. As a result, according to the present invention, it is possible to suitably achieve weight reduction of the vehicle, improvement of productivity, reduction of manufacturing cost, and the like.
本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行なう発明の実施の形態の説明から、より明らかになるであろう。 Other features and advantages of the invention will become more apparent from the following description of embodiments of the invention with reference to the accompanying drawings.
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
図面において、矢印Frは、車両前方を示し、矢印Wは、車幅方向を示し、矢印Upは、車両高さ方向の上方を示している。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
In the drawings, the arrow Fr indicates the front of the vehicle, the arrow W indicates the vehicle width direction, and the arrow Up indicates the upper direction in the vehicle height direction.
図1および図2に示す車両構造Aは、車両Vの後部に、上部が回転可能に支持されたバックドア1によって開閉されるバックドア用開口部10が設けられており、このバックドア用開口部10の下縁部に位置するロアバック2、このロアバック2に取付けられたストライカ3、およびストライカレインホース4を備えている。図面において、符号80は、
リヤバンパである。
The vehicle structure A shown in FIGS. 1 and 2 is provided with a back door opening 10 at the rear portion of the vehicle V, which is opened and closed by a
It is a rear bumper.
ロアバック2は、本発明でいう「中空部材」の一例に相当し、車幅方向に延びる中空状である。このロアバック2は、図2および図3に示すように、ロアバック・インナパネル2aと、ロアバック・アウタパネル2bとを組み合わせて構成されている。ロアバック・インナパネル2aは、上面が開口した樋状であり、その前壁部21および後壁部22の上端には、略水平状または傾斜状の前側および後側のフランジ部23a,24aが連設されている。ロアバック・アウタパネル2bは、その基本的な形態が偏平ないわゆるハット型断面形状とされたものであり、略水平状または傾斜状の前側および後側のフランジ部23b,24bを有している。前側の一対のフランジ部23a,23bどうし、および後側の一対のフランジ部24a,24bどうしは、互いに対向接触し、かつスポット溶接などの手段を用いて接合されている。ただし、後側の一対のフランジ部24a,24bには、これらの相互間にストライカレインホース4の後端部4bが挟み込まれた状態で接合されている。これに対し、ストライカレインホース4の前端部4aは、前側の一対のフランジ部23a,23bの間には挟まれておらず、これらの部分には非接合とされている。ストライカレインホース4と一対のフランジ部23a,23bとの対応関係の詳細については後述する。
The
ストライカ3は、ロアバック2の上面上において上向き突出状の姿勢となるように設けられている。より具体的には、このストライカ3の基部は、ブラケット30に支持されており、かつこのブラケット30がロアバック・アウタパネル2bの上壁部25上に固定されている。ただし、この上壁部25の下側には、ストライカレインホース4が重なった配置に設けられて接合されており、このストライカレインホース4によってもブラケット30が支持されている。ストライカレインホース4には、たとえばブラケット30を不図示のボルトを利用して締結固定させるための溶接ナット49が設けられ、かつロアバック・アウタパネル2bの上壁部25には、前記ボルトの挿通用の孔部(不図示)が設けられている。バックドア1には、このバックドア1を閉めた際に、ストライカ3に係合するロック片18aを備えたロック装置18が設けられている。
The
ストライカレインホース4は、平面視矩形の略プレート状であり、金属板にプレス加工を施して形成されている。このストライカレインホース4の前端部4a寄り領域には、上面部が下方に窪んだ段押し部40(ビード部)が設けられており、この段押し部40の両側壁部が、ストライカレインホース4の厚み方向に屈曲した第1の屈曲壁部41となっている。また、ストライカレインホース4の左右幅方向(車幅方向と同方向)の一端縁側には、下向き屈曲状の第2の屈曲壁部42が設けられている。
The striker rain hose 4 has a substantially plate shape having a rectangular shape in a plan view, and is formed by pressing a metal plate. In the region near the
第1および第2の屈曲壁部41,42は、ともに本発明でいう「屈曲壁部」の具体例に相当する部位である。これら第1および第2の屈曲壁部41,42のそれぞれの前面部は、前側の一対のフランジ部23a,23bの内方側に位置し、かつ車両前後方向において一対のフランジ部23a,23bの接合部(合わせ面部分)、およびその周辺部に対向している。ここで、前記「周辺部」としては、ロアバック・アウタパネル2bのうち、フランジ部23bの基端近傍領域Sb、およびロアバック・インナパネル2aのうち、フランジ部23aの基端近傍領域Saが該当する。本実施形態においては、フランジ部23a,23bの車両前後方向の長さが相違しており、領域Sbの方が領域Saよりも第1および第2の屈曲壁部41,42に接近している。
The first and second
次に、前記した車両構造Aの作用について説明する。 Next, the operation of the vehicle structure A described above will be described.
たとえば、車両Vが後突を生じるなどして、ロアバック2に略水平方向の荷重が作用し、ロアバック2が同方向に圧縮されると、ストライカレインホース4の第1および第2の
屈曲壁部41,42の前面部が、まずフランジ部23bの基端近傍領域Sbに当接し、ストライカレインホース4の変形・変位が抑制される。前記荷重が大きい場合には、第1および第2の屈曲壁部41,42は、フランジ部23bの基端近傍領域Sbを圧縮変形させながら車両前方にさらに変位することとなり、フランジ部23aの基端近傍領域Saや、一対のフランジ部23a,23bの接合部にも当接することとなる。
For example, when the vehicle V causes a rear collision and a load in a substantially horizontal direction acts on the
ここで、一対のフランジ部23a,23b、およびその周辺部は、ロアバック2の他の一般部分と比較すると、水平方向の剛性が高く、容易には変形し難い部位である。第1および第2の屈曲壁部41,42も、それと同様に、水平方向に変形を生じ難い部位である。したがって、フランジ部23a,23b、およびその周辺部に、第1および第2の屈曲壁部41,42が当接した際には、これらが容易に変形するようなことなく、ストライカレインホース4はフランジ部23a,23bおよびその周辺部によってしっかりと受け止められることとなって、車両前方側に大きく変位しないこととなる。その結果、ストライカ3の取付け部周辺の変形も抑制される。ストライカ3の取付け部周辺が大きく変形したのでは、たとえばロック片18aをストライカ3から離脱させることができず、バックドア1を適切に開かせることが困難になるといった不具合を生じるが、本実施形態においては、そのような不具合を適切に回避することが可能である。第1および第2の屈曲壁部41,42は、既述したように、荷重入力時には、フランジ部23a,23bの接合部にいきなり当接するのではなく、それ以前にフランジ部23bの基端近傍領域Sbに当接するため、入力荷重の吸収性能をより優れたものとすることも可能である。
Here, the pair of
ストライカレインホース4をロアバック2内に設定する場合、生産上の事情、あるいはその他の種々の事情により、ストライカレインホース4の前端部4aを一対のフランジ部23a,23bに接合させることができない場合がある。これに対し、本実施形態の車両構造Aは、そのような場合に好適であり、融通性に優れる。
When the striker rain hose 4 is set in the
本実施形態によれば、ストライカ3の取付け箇所周辺の変形を抑制するための手段として、ストライカレインホース4を厚肉にする必要はない。また、ストライカレインホース4とは別の特殊な補強部材を別途用いる必要もない。したがって、軽量化、生産性の向上、および製造コストの低減化などを適切に図ることも可能である。
According to this embodiment, it is not necessary to make the striker rain hose 4 thicker as a means for suppressing deformation around the attachment portion of the
図4は、本発明の他の実施形態を示している。同図において、前記実施形態と同一または類似の要素には、前記実施形態と同一の符号を付すこととし、重複説明は省略する。 FIG. 4 shows another embodiment of the present invention. In the figure, the same or similar elements as those in the embodiment are designated by the same reference numerals as those in the embodiment, and duplicate description will be omitted.
図4(a)に示すストライカレインホース4においては、屈曲壁部41(第1の屈曲壁部41)は設けられているものの、前記実施形態の第2の屈曲壁部42に相当する部位は設けられていない。このような構成であっても、屈曲壁部41がロアバック2の一対のフランジ部23a,23bの接合部および周辺部に当接する作用により、ストライカ3の取付け部周辺の変形を抑制する効果を得ることが可能である。本発明においては、第1および第2の屈曲壁部41,42の双方が設けられていなくてもよい。
In the striker rain hose 4 shown in FIG. 4A, although the bent wall portion 41 (first bent wall portion 41) is provided, the portion corresponding to the second
図4(b)に示すストライカレインホース4は、波形断面状に形成されており、屈曲壁部41が多数設けられている。屈曲壁部41を多数設ければ、多数の屈曲壁部41がフランジ部23a,23bの接合部などに当接する際の当接面積を大きくすることができる。したがって、小面積部分に大きな当接圧が集中的に作用することを防止するのに好適である。
The striker rain hose 4 shown in FIG. 4B is formed in a corrugated cross section, and is provided with a large number of
図4(c)に示すストライカレインホース4においては、両端部の双方から下向きに屈曲した一対の屈曲壁部42(前記実施形態の第2の屈曲壁部42に相当または近似する)が設けられている。このような構成であっても、一対の屈曲壁部42を所定部位に当接させることが可能である。
In the striker rain hose 4 shown in FIG. 4 (c), a pair of bent wall portions 42 (corresponding to or approximate to the second
本発明は、上述した実施形態の内容に限定されない。本発明に係る車両構造の各部の具体的な構成は、本発明の意図する範囲内において種々に設計変更自在である。 The present invention is not limited to the contents of the above-described embodiments. The specific configuration of each part of the vehicle structure according to the present invention can be variously redesigned within the scope of the present invention.
上述した実施形態においては、ロアバック2のフランジ部23bの基端近傍領域Sbが、フランジ部23aの基端近傍領域Saよりも車両後方寄りに位置し、ストライカレインホース4に接近した状態に設けられているが、本発明はこれに限定されず、前記2つの領域Sa,Sbの配置が前記とは反対の位置関係とされていてもよく、さらには前記2つの領域Sa,Sbが車両前後方向において位置ずれしていない構成とすることもできる。
In the above-described embodiment, the region near the proximal end of the
上述した実施形態においては、ストライカレインホース4の前端部4aが一対のフランジ部23a,23bに非接合状態とされ、かつ後端部4bが一対のフランジ部24a,24bに接合状態とされているが、本発明はこれに限定されない。前記とは反対に、ストライカレインホース4の前端部4aを一対のフランジ部23a,23bに接合状態とし、かつ後端部4bを一対のフランジ部24a,24bに非接合状態としてもよい。この場合には、ストライカレインホース4の後端部4b側に、本発明が意図する起立壁部を設け、かつこの起立壁部を一対のフランジ部24a,24bの接合部およびその周辺部に対向配置させればよい。さらに、本発明においては、ストライカレインホース4の前端部4aおよび後端部4bのいずれもが一対のフランジ部23a,23bおよびフランジ部24a,24bに非接合状態とされていてもよく、この場合にも本発明が意図する構成を採用することができる。
In the above-described embodiment, the
本発明でいう中空部材は、ロアバックに限らない。冒頭で述べたとおり、本発明でいうドアは、サイドドアやフードなどをも含む広い概念であるため、ストライカが取付けられる中空部材としても、ロアバック以外の中空部材とすることができる。 The hollow member referred to in the present invention is not limited to the lower back. As described at the beginning, since the door in the present invention is a broad concept including a side door, a hood, and the like, the hollow member to which the striker is attached can be a hollow member other than the lower back.
A 車両構造
V 車両
Sa,Sb フランジ部の基端近傍領域
1 バックドア(ドア)
2 ロアバック(中空部材)
23a,23b 一対のフランジ部
3 ストライカ
4 ストライカレインホース
4a 前端部(ストライカレインホースの端部)
41 第1の屈曲壁部
42 第2の屈曲壁部
A Vehicle structure V Vehicle Sa, Sb Area near the base end of the
2 Lower back (hollow member)
23a, 23b Pair of
41 First
Claims (1)
この中空部材内に配設され、かつ端部が前記一対のフランジ部に非接合状態とされているストライカレインホースと、
を備えている、車両構造であって、
前記ストライカレインホースの前記端部寄り領域には、上面部が下方に窪んだ段押し部が設けられ、
この段押し部の両側壁部に相当する部位として、前記ストライカレインホースの他の一般部分から下向きに突出するように屈曲し、かつ下端部どうしが下壁部を介して繋がっており、前記一対のフランジ部が延びる水平方向に間隔を隔てた配置に設けられた少なくとも一対の屈曲壁部を備えており、
前記各屈曲壁部は、前記一対のフランジ部の内方側に位置し、かつ前記一対のフランジ部の接合部よりも上側および下側に一部がはみ出す態様で、前記接合部に対して水平方向に対向していることを特徴とする、車両構造。 As a means for connecting the plurality of panel members in a hollow shape using a plurality of panel members, at least a pair of flange portions that are joined to each other facing each other in the vertical height direction and extend in the horizontal direction are provided. And a hollow member to which a striker for locking the vehicle door is attached.
A striker rain hose disposed in the hollow member and having an end portion not joined to the pair of flange portions.
The vehicle structure is equipped with
In the region near the end of the striker rain hose, a step push portion having a downwardly recessed upper surface portion is provided.
As a portion corresponding to both side wall portions of this stepped portion, the striker rain hose is bent so as to protrude downward from the other general portion, and the lower end portions are connected to each other via the lower wall portion. It is provided with at least a pair of bent walls provided in a horizontally spaced arrangement in which the flanges of the hose extend.
Each of the bent wall portions is located on the inner side of the pair of flange portions, and is horizontal to the joint portion in such a manner that a part of the bent wall portions protrudes above and below the joint portion of the pair of flange portions. A vehicle structure characterized by facing in a direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017146576A JP6974914B2 (en) | 2017-07-28 | 2017-07-28 | Vehicle structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017146576A JP6974914B2 (en) | 2017-07-28 | 2017-07-28 | Vehicle structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019026036A JP2019026036A (en) | 2019-02-21 |
JP6974914B2 true JP6974914B2 (en) | 2021-12-01 |
Family
ID=65477471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017146576A Active JP6974914B2 (en) | 2017-07-28 | 2017-07-28 | Vehicle structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6974914B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3123039B1 (en) * | 2021-05-18 | 2024-10-25 | Psa Automobiles Sa | Shutter latch wire reinforcement device with programmed deformation kinematics in the event of a rear impact. |
WO2024201561A1 (en) * | 2023-03-24 | 2024-10-03 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle gate |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001030758A (en) * | 1999-07-23 | 2001-02-06 | Kanto Auto Works Ltd | Structure of back door lock reinforcing portion for wagon |
US8016347B2 (en) * | 2007-07-10 | 2011-09-13 | Toyota Shatai Kabushiki Kaisha | Front structure of automobile hood |
-
2017
- 2017-07-28 JP JP2017146576A patent/JP6974914B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019026036A (en) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112065179B (en) | Engine cover for vehicle | |
KR100998455B1 (en) | Lower structure of vehicle body | |
JP4405327B2 (en) | Front fender structure | |
JP5672495B2 (en) | Reinforcement structure for vehicle back door opening shoulder | |
JP5487194B2 (en) | Vehicle door | |
CN103569208A (en) | Upper vehicle-body structure of vehicle | |
JP2004314845A (en) | Center pillar structure of vehicle | |
JP6798373B2 (en) | Vehicle door structure | |
JP6974914B2 (en) | Vehicle structure | |
JP6123743B2 (en) | Vehicle door structure | |
US20180009480A1 (en) | Suspension member | |
JP5151495B2 (en) | Automotive hood stopper structure | |
JP2009046070A (en) | Pillar structure | |
JP2008162478A (en) | Uniting member cross-sectional structure | |
JP5560856B2 (en) | Vehicle hood structure | |
JP5211125B2 (en) | Opening and closing body for vehicle | |
JP4639976B2 (en) | Rear structure of the car body | |
JP4186249B2 (en) | Bumper structure of vehicle | |
JP5056231B2 (en) | Car door structure | |
JP6084597B2 (en) | Vehicle door | |
EP3912838B1 (en) | Automobile side structure and automobile | |
JPH0811535A (en) | Door inner structure for automobile | |
JP5076751B2 (en) | Automobile center pillar structure | |
JP2016120862A (en) | Vehicular hood structure | |
JP7380450B2 (en) | Vehicle front body structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6974914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |