JP6972222B2 - Server system - Google Patents

Server system Download PDF

Info

Publication number
JP6972222B2
JP6972222B2 JP2020073367A JP2020073367A JP6972222B2 JP 6972222 B2 JP6972222 B2 JP 6972222B2 JP 2020073367 A JP2020073367 A JP 2020073367A JP 2020073367 A JP2020073367 A JP 2020073367A JP 6972222 B2 JP6972222 B2 JP 6972222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
gameplay
information
game
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020073367A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020151482A (en
Inventor
明生 恩田
廣之 無田
清志 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Bandai Namco Entertainment Inc
Original Assignee
Namco Ltd
Bandai Namco Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015070058A external-priority patent/JP6693704B2/en
Application filed by Namco Ltd, Bandai Namco Entertainment Inc filed Critical Namco Ltd
Priority to JP2020073367A priority Critical patent/JP6972222B2/en
Publication of JP2020151482A publication Critical patent/JP2020151482A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6972222B2 publication Critical patent/JP6972222B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ユーザ端末及び動画データベースと通信可能なサーバシステムに関する。 The present invention relates to a server system capable of communicating with a user terminal and a video database.

近年、インターネット環境を利用して、他プレーヤがプレイする様子の動画(ゲームプレイ動画)を動画配信等で楽しむことが一般的になった。 In recent years, it has become common to enjoy videos (gameplay videos) of other players playing by using the Internet environment through video distribution and the like.

例えば、投稿された動画データを広く一般に配信する、いわゆる「動画サイト」「動画共有サービス」と呼ばれる動画データベースを利用する形態がある。すなわち、とあるプレーヤが自身でプレイしたゲームプレイ動画に投稿主コメントを付与したり、実況音声をつけたりした動画を動画サイトに投稿する。そして、他のプレーヤは当該動画サイトで好みのゲームプレイ動画を検索して閲覧し、閲覧したゲームプレイ動画に閲覧者コメントを追加したり、自身のゲームプレイの参考にしたりしている。 For example, there is a form of using a video database called a so-called "video site" or "video sharing service" that widely distributes posted video data to the general public. That is, a video in which a player adds a poster comment to a gameplay video played by himself or a live voice is added to the video site is posted. Then, other players search for and browse their favorite gameplay videos on the video site, add viewer comments to the browsed gameplay videos, or use them as a reference for their own gameplay.

また、動画サイトを利用しなくとも、リプレイデータの投稿受け付け機能と配信機能とを有した専用の投稿サーバを用いる形態がある(例えば、特許文献1、特許文献2を参照)。すなわち、とあるプレーヤが自身のゲーム機から投稿サーバへリプレイデータを投稿し、他のプレーヤは当該投稿サーバからリプレイデータの配信を受け、自身のゲーム機でリプレイ画像を閲覧する。 Further, there is a form in which a dedicated posting server having a posting acceptance function and a distribution function of replay data is used without using a video site (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). That is, a certain player posts replay data from his / her own game machine to the posting server, and another player receives the replay data from the posting server and browses the replay image on his / her own game machine.

特開2015−13101号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-13101 特開2015−13102号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-13102

ゲームプレイ動画を共有する行為は、同じゲームタイトルを楽しむプレーヤコミュニティに良好な影響を与える。例えば、ゲームプレイ動画のプレイをお手本にした技量の向上効果は勿論のこと、自身が投稿したゲームプレイ動画へ付与されたコメントによる賞賛の声はゲームプレイへのモチベーションを高めるであろう。また、コメントを通じたプレーヤ間のコミュニケーション活性化もプレーヤを楽しませる。 The act of sharing gameplay videos has a positive impact on the player community enjoying the same game title. For example, not only the effect of improving the skill based on the play of the gameplay video, but also the voice of praise from the comments given to the gameplay video posted by oneself will increase the motivation for the gameplay. In addition, the activation of communication between players through comments also entertains the players.

本発明は、ゲームプレイ動画の共有に関する新しい技術を提供することを目的に考案されたものである。 The present invention has been devised for the purpose of providing a new technique for sharing a gameplay video.

上述した課題を解決するための第1の発明は、アップロードされるゲームプレイ動画に関連付ける情報として、少なくとも、1)アップロード者自身が入力した情報、及び、2)自動的に入力された情報の何れかの情報(以下包括して「動画付随情報」という)が関連付けられた前記ゲームプレイ動画を格納し、通信回線を介して当該動画を閲覧可能に提供する動画データベースと通信可能なサーバシステムであって、
前記動画データベースを巡回し、前記動画付随情報に基づいて、前記動画データベースに格納された前記ゲームプレイ動画を検索するための被検索情報を管理する被検索情報管理手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、被検索情報管理部210、図9の巡回結果データ640、図16の巡回処理)と、
第1のユーザ端末から検索要求を受け付ける受付手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、検索要求受付制御部212、通信部394s、図17のステップS44)と、
前記検索要求に応じた前記被検索情報を検索することでゲームプレイ動画を検索する検索手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、検索実行部214、図17のステップS30〜S34)と、
前記検索手段により検索された前記ゲームプレイ動画を閲覧するための前記動画データベースへのアクセス情報を、前記第1のユーザ端末に回答する回答手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、回答制御部216、通信部394s、図17のステップS38)と、を備えたサーバシステムである。
The first invention for solving the above-mentioned problems is that at least 1) information input by the uploader himself or 2) automatically input information is used as information associated with the uploaded gameplay video. It is a server system that can communicate with a video database that stores the gameplay video associated with the information (hereinafter collectively referred to as "video accompanying information") and provides the video so that it can be viewed via a communication line. hand,
Search information management means (for example, the control board of FIG. 1) that patrols the video database and manages search information for searching the gameplay video stored in the video database based on the video accompanying information. 1150, the server processing unit 200s of FIG. 8, the searched information management unit 210, the patrol result data 640 of FIG. 9, and the patrol processing of FIG. 16).
A reception means for receiving a search request from the first user terminal (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the search request reception control unit 212, the communication unit 394s, step S44 in FIG. 17).
A search means for searching a gameplay video by searching for the search information in response to the search request (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the search execution unit 214, and the step in FIG. 17). S30-S34) and
Answer means (for example, the control board 1150 of FIG. 1 and the server of FIG. 8) that respond to the first user terminal with access information to the video database for viewing the game play video searched by the search means. It is a server system including a processing unit 200s, an answer control unit 216, a communication unit 394s, and step S38 in FIG. 17).

第2の発明は、前記検索手段が、前記被検索情報に基づいて、前記検索要求した前記第1のユーザ端末でのゲームプレイに係るゲームプレイ情報に適合する前記動画付随情報を検索することで、前記ゲームプレイ動画を検索する、第1の発明のサーバシステムである。 In the second invention, the search means searches for the video accompanying information that matches the game play information related to the game play on the first user terminal requested for the search, based on the search information. , The server system of the first invention, which searches for the gameplay video.

第3の発明は、前記被検索情報管理手段が、前記動画付随情報に基づいて前記被検索情報を管理する、第1又は第2の発明のサーバシステムである。 A third aspect of the invention is the server system of the first or second invention, wherein the searched information management means manages the searched information based on the moving image accompanying information.

第4の発明は、前記動画データベースが、少なくとも前記ゲームプレイ動画それぞれの閲覧数を含む閲覧情報を管理しており、前記被検索情報管理手段は、前記閲覧情報に基づいて前記被検索情報を管理する、第1〜第3の何れかの発明のサーバシステムである。 In the fourth invention, the moving image database manages browsing information including at least the number of views of each of the gameplay videos, and the searched information management means manages the searched information based on the browsing information. The server system according to any one of the first to third inventions.

第1〜第4の何れかの発明によれば、サーバシステムは動画データベースを巡回して、ゲームプレイ動画へのアクセス情報を自動的に収集できる。そして、プレーヤからゲームプレイ動画の検索要求を受けると、収集していたアクセス情報を提供することができる。つまり、ゲームプレイ動画の共有に関する新たな技術を提供することが可能となり、利便性の向上を図ることができる。 According to any one of the first to fourth inventions, the server system can circulate the video database and automatically collect access information to the gameplay video. Then, upon receiving a search request for the gameplay video from the player, the collected access information can be provided. That is, it becomes possible to provide a new technology for sharing a gameplay video, and it is possible to improve convenience.

第5の発明は、前記回答手段が、少なくとも、前記閲覧数が所与の上位条件を満たした前記ゲームプレイ動画に係る前記アクセス情報を回答する、第3の発明のサーバシステムである。 A fifth aspect of the invention is the server system of the third invention, wherein the answering means answers at least the access information related to the gameplay moving image in which the number of views satisfies a given higher condition.

第5の発明によれば、閲覧数が上位、すなわち人気のゲームプレイ動画のアクセス情報を優先的に回答できるようになり、利便性が更に向上する。 According to the fifth invention, it becomes possible to preferentially answer the access information of the popular gameplay video having the highest number of views, that is, the convenience is further improved.

第6の発明は、前記検索手段が、前記検索要求に応じた前記被検索情報を、前記閲覧情報に基づいて検索することで前記ゲームプレイ動画を検索する、第3又は第4の発明のサーバシステムである。 A sixth aspect of the invention is the server of the third or fourth invention, wherein the search means searches for the gameplay video by searching for the searched information in response to the search request based on the browsing information. It is a system.

第6の発明によれば、被検索情報を閲覧情報に基づいて検索することができる。 According to the sixth invention, the searched information can be searched based on the browsing information.

第7の発明は、第2のユーザ端末から、アップロードを希望する前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画と、当該アップ希望動画に関連付けられた前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報とが指定されたアップロード依頼要求を受け付けるアップロード依頼受付手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、アップロード依頼受付制御部224、通信部394s、図19のステップS140)と、
前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画データベースにアップロードするアップロード手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、アップロード制御部228、通信部394s、図19のステップS142)と、
を更に備えた第1〜第6の何れかの発明のサーバシステムである。
In the seventh invention, from the second user terminal, the up-desired video, which is the gameplay video to be uploaded, and the up-desired video-attached information, which is the video-attached information associated with the up-desired video, are designated. The upload request receiving means (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the upload request reception control unit 224, the communication unit 394s, and step S140 in FIG. 19) for receiving the uploaded upload request request.
Uploading means for uploading the upload desired video and the upload desired video accompanying information to the video database (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the upload control unit 228, the communication unit 394s, FIG. 19). Step S142) and
The server system according to any one of the first to sixth inventions.

第7の発明によれば、第2のユーザ端末から受け付けたアップ希望動画とアップ希望動画付随情報とを、動画データベースにアップロードすることができる。 According to the seventh invention, the up-desired moving image and the up-desired moving image accompanying information received from the second user terminal can be uploaded to the moving image database.

第8の発明は、前記アップ希望動画付随情報には、当該アップロードを希望するアップロード者を識別するための情報が含まれる、第7の発明のサーバシステムである。 The eighth aspect of the invention is the server system of the seventh invention, wherein the upload desired moving image accompanying information includes information for identifying the uploader who desires the upload.

第8の発明によれば、アップ希望動画を動画データベースにアップロードする際に、アップ希望動画付随情報にアップロード者を識別するための情報を含めることができる。 According to the eighth invention, when uploading a video to be uploaded to a video database, information for identifying the uploader can be included in the information accompanying the video to be uploaded.

第9の発明は、前記アップロード依頼受付手段で受け付けられた前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とが所与の適合条件を満たすかを判定する適合判定手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、適合判定部226、図21のステップS114)を更に備え、
前記アップロード手段は、前記適合判定手段により肯定判定された前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画データベースにアップロードする第8の発明のサーバシステムである。
A ninth aspect of the present invention is a conformity determination means (for example, the control board of FIG. 1) for determining whether the upload desired video and the upload desired video accompanying information received by the upload request receiving means satisfy a given conformity condition. 1150, the server processing unit 200s of FIG. 8, the conformity determination unit 226, and step S114 of FIG. 21) are further provided.
The uploading means is the server system of the eighth invention that uploads the up-desired moving image and the up-desired moving image accompanying information positively determined by the conformity determining means to the moving image database.

第9の発明によれば、アップロードされるゲームプレイ動画(アップ希望動画)とその動画付随情報(アップ希望動画付随情報)との整合をとることができる。 According to the ninth invention, the uploaded game play video (up-desired video) and the video accompanying information (up-desired video-attached information) can be matched.

第10の発明は、ゲームサーバ機能(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、ゲーム管理部218、図17のステップS26)、を有し、
前記ゲームサーバ機能で管理された第2のユーザ端末でのゲームプレイに基づいて、アップロード対象となる前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画を生成するアップ希望動画生成手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、アップ希望動画生成部220、図12のアップ希望動画編集データ740、図18のステップS76)と、
前記アップ希望動画に関連付けられる前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報を生成するアップ希望動画付随情報生成手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、アップ希望動画付随情報生成部222、図12の動画付随情報編集データ747、図18のステップS76)と、
前記アップ希望動画を前記アップ希望動画付随情報と関連付けて前記動画データベースにアップロードするアップロード手段と、を更に備えた第1〜第6の何れかの発明の記載のサーバシステムである。
The tenth invention has a game server function (for example, a control board 1150 in FIG. 1, a server processing unit 200s in FIG. 8, a game management unit 218, and step S26 in FIG. 17).
An upload desired video generation means (for example, the control board of FIG. 1) for generating an upload desired video which is the game play video to be uploaded based on the game play on the second user terminal managed by the game server function. 1150, server processing unit 200s in FIG. 8, upload desired video generation unit 220, upload desired video editing data 740 in FIG. 12, step S76 in FIG. 18).
The up-desired moving image accompanying information generation means (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, and the up-desired moving image accompanying information) for generating the up-desired moving image accompanying information which is the up-desired moving image accompanying information associated with the up-desired moving image. Information generation unit 222, moving image accompanying information editing data 747 in FIG. 12, step S76 in FIG. 18), and
The server system according to any one of the first to sixth inventions, further comprising an uploading means for uploading the video to be uploaded to the video database in association with the information accompanying the video to be uploaded.

第10の発明によれば、ユーザ端末でのゲームプレイに基づいてアップ希望動画と、その動画付随情報を生成し、それらをアップロードできる。つまり、より利便性が向上する。 According to the tenth invention, it is possible to generate a desired video to be uploaded and information accompanying the video based on the game play on the user terminal, and upload them. That is, the convenience is further improved.

第11の発明は、前記動画データベースに管理された前記ゲームプレイ動画に関する管理情報が、所与の特典付与条件を満たした場合に、当該ゲームプレイ動画をアップロードしたアップロード者に所与の特典を付与する第1の特典付与処理を実行する第1の特典付与処理手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、特典付与部238、図9のユーザ管理データ600、第1特典定義データ671、図22のステップS236〜S238)、を更に備えた第7〜第10の何れかの発明のサーバシステムである。 The eleventh invention grants a given privilege to the uploader who uploaded the gameplay video when the management information about the gameplay video managed in the video database satisfies the given privilege granting condition. First privilege granting processing means for executing the first privilege granting process (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the privilege granting unit 238, the user management data 600 in FIG. 9, the first The server system according to any one of the seventh to tenth inventions, further comprising privilege definition data 671 and steps S236 to S238 in FIG. 22.

第12の発明は、前記管理情報に、少なくとも当該ゲームプレイ動画の閲覧数が含まれており、前記第1の特典付与処理手段は、前記閲覧数を用いて前記特典付与条件を満たしたか否かを判定し、満たしたゲームプレイ動画のアップロード者に所与の特典を付与する第11の発明のサーバシステムである。 In the twelfth invention, the management information includes at least the number of views of the game play video, and whether or not the first privilege granting processing means satisfies the privilege granting condition using the number of views. Is the server system of the eleventh invention, which determines and grants a given privilege to the uploader of the satisfied gameplay video.

第11又は第12の発明によれば、アップロードされたゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ(アップロード者、すなわち当該動画に映し出されているゲームプレイを実行したユーザ)へ、特典を付与できる。よって、ユーザに対してより積極的にゲームプレイ動画をアップロードするように促し、ゲームプレイ動画の共有を盛り上げることができる。 According to the eleventh or twelfth invention, a privilege can be given to a user who is a player of the uploaded gameplay video (uploader, that is, a user who has executed the gameplay displayed in the video). Therefore, it is possible to encourage the user to upload the gameplay video more positively and to liven up the sharing of the gameplay video.

第13の発明は、ゲームサーバ機能を有し、前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する再現判定手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、再現判定部230、図19のステップS150)と、
前記再現判定手段により肯定判定された場合に、その旨を前記第1のユーザ端末に通知する再現判定結果通知制御手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、再現判定結果通知制御部232、図19のステップS152〜S154)と、
を更に備えた第1〜第12の何れかの発明のサーバシステムである。
The thirteenth invention has a game server function, and after a reply to the first user terminal by the answering means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the said. Reproduction determination by referring to the video accompanying information of the gameplay video to determine whether the given reproduction condition indicating that the gameplay is reproduced as the same as or similar to the content of the gameplay video according to the answer is satisfied. Means (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the reproduction determination unit 230, and step S150 in FIG. 19).
When the reproduction determination means makes an affirmative determination, the reproduction determination result notification control means (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, and the reproduction determination) notify the first user terminal to that effect. Result notification control unit 232, steps S152 to S154 in FIG. 19),
The server system according to any one of the first to twelfth inventions.

第13の発明によれば、第1のユーザ端末のユーザにより閲覧されたゲームプレイ動画の内容が当該ユーザのゲームプレイにより再現されたと判定された場合に、第1のユーザ端末のユーザにその旨が通知される。つまり、ゲームプレイ動画の内容を再現できたことを認定することができるようになる。ゲームプレイのモチベーションを高め、ゲームプレイ動画の共有を盛り上げることができる。 According to the thirteenth invention, when it is determined that the content of the game play video viewed by the user of the first user terminal is reproduced by the game play of the user, the user of the first user terminal is notified to that effect. Will be notified. In other words, it will be possible to certify that the content of the gameplay video has been reproduced. You can increase your gameplay motivation and boost the sharing of gameplay videos.

第14の発明は、ゲームサーバ機能を有し、前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する再現判定手段と、
前記再現判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する第2の特典付与処理を実行する第2の特典付与処理手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、特典付与部238、図9のユーザ管理データ600、第2特典定義データ672、図19のステップS156〜S160)と、
を更に備えた第7〜第11の何れかの発明のサーバシステムである。
The fourteenth invention has a game server function, and after a reply to the first user terminal by the answering means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the said. Reproduction determination by referring to the video accompanying information of the gameplay video to determine whether the given reproduction condition indicating that the gameplay is reproduced as the same as or similar to the content of the gameplay video according to the answer is satisfied. Means and
When the affirmative judgment is made by the reproduction determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. The second privilege granting processing means for executing the second privilege granting process for granting the privilege (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the privilege granting unit 238, and the user management in FIG. 9). Data 600, second privilege definition data 672, steps S156 to S160 in FIG. 19),
The server system according to any one of the seventh to eleventh inventions.

第14の発明によれば、ゲームプレイ動画を閲覧したユーザのゲームプレイにおいて当該ゲームプレイ動画の内容を再現したと判定された場合、当該ゲームプレイ動画のアップロード者であるユーザに特典を付与できる。よって、ユーザにより積極的にゲームプレイ動画をアップロードするように促し、ゲームプレイ動画を共有する気運を盛り上げることができる。 According to the fourteenth invention, when it is determined that the content of the gameplay video is reproduced in the gameplay of the user who has viewed the gameplay video, a privilege can be given to the user who is the uploader of the gameplay video. Therefore, it is possible to encourage the user to actively upload the gameplay video and to boost the motivation to share the gameplay video.

第15の発明は、ゲームサーバ機能を有し、前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画のプレイ結果と同一又はより優れたゲームプレイであることを示す所与の有用条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する有用性判定手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、有用性判定部234、図20のステップS170)と、
前記有用性判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する第3の特典付与処理を実行する第3の特典付与処理手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、特典付与部238、図9のユーザ管理データ600、第3特典定義データ673、図20のステップS172〜S178)と、
を更に備えた第7〜第11および第14のうちの何れかの発明のサーバシステムである。
The fifteenth invention has a game server function, and after a reply to the first user terminal by the answering means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the said. Usefulness of determining whether or not a given useful condition indicating that the gameplay is the same as or better than the play result of the gameplay video according to the answer is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video. The determination means (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the usefulness determination unit 234, and step S170 in FIG. 20).
When the affirmative judgment is made by the usefulness determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A third privilege granting processing means for executing a third privilege granting process for granting a given privilege (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the privilege granting unit 238, and the user in FIG. 9). Management data 600, third privilege definition data 673, steps S172 to S178 in FIG. 20), and
The server system according to any one of the seventh to eleventh and fourteenth inventions.

第15の発明によれば、閲覧されたゲームプレイ動画が、他ユーザのゲームプレイの役に立った場合に、当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザに特典を付与できる。よって、ユーザがより積極的にゲームプレイ動画のアップロードするように促し、ゲームプレイ動画の共有の気運を盛り上げることができる。 According to the fifteenth invention, when the viewed gameplay video is useful for the gameplay of another user, a privilege can be given to the user who is the player of the gameplay video. Therefore, it is possible to encourage the user to upload the gameplay video more positively and to boost the momentum of sharing the gameplay video.

第16の発明は、ゲームサーバ機能を有し、前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容に沿ったゲームプレイをしたことを示す所与の試行条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する試行実施判定手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、試行実施判定部236、図20のステップS190)と、
前記試行実施判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する第4の特典付与処理を実行する第4の特典付与処理手段(例えば、図1の制御基板1150、図8のサーバ処理部200s、特典付与部238、図9のユーザ管理データ600、第4特典定義データ674、図20のステップS190〜S194)と、
を更に備えた第7〜第11,第14および第15のうちの何れかの発明のサーバシステムである。
The sixteenth invention has a game server function, and after a reply to the first user terminal by the answering means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the said. Trial execution determination means (for example,) for determining whether or not a given trial condition indicating that the game has been played according to the content of the gameplay video according to the answer is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video. , The control board 1150 of FIG. 1, the server processing unit 200s of FIG. 8, the trial execution determination unit 236, and step S190 of FIG. 20).
When the affirmative judgment is made by the trial execution determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A fourth privilege granting processing means for executing a fourth privilege granting process for granting a given privilege (for example, the control board 1150 in FIG. 1, the server processing unit 200s in FIG. 8, the privilege granting unit 238, and the user in FIG. 9). Management data 600, 4th privilege definition data 674, steps S190 to S194 in FIG. 20),
The server system according to any one of the seventh to eleventh, fourteenth and fifteenth inventions.

第17の発明は、前記第4の特典付与処理手段が、前記試行実施判定手段により肯定判定された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイの試行プレイ時間又は試行プレイ回数に応じて、付与する特典を変更する、第16の発明のサーバシステムである。 The seventeenth invention grants the fourth privilege granting processing means according to the trial play time or the number of trial plays of the game play on the first user terminal, which is positively determined by the trial execution determination means. It is a server system of the sixteenth invention which changes a privilege.

第16又は第17の発明によれば、閲覧されたゲームプレイ動画の内容のゲームプレイを、第1のユーザ端末のユーザが再現しようと挑戦したことを判定し、肯定の場合には当該ゲームプレイ動画のアップロード者であるユーザに特典を付与することができる。よって、より一層ユーザに積極的なゲームプレイ動画のアップロードを促し、ゲームプレイ動画の共有の気運を一層盛り上げることができる。 According to the 16th or 17th invention, it is determined that the user of the first user terminal has tried to reproduce the gameplay of the contents of the viewed gameplay video, and if affirmative, the gameplay is concerned. Benefits can be given to the user who is the uploader of the video. Therefore, it is possible to further encourage the user to actively upload the gameplay video and further boost the momentum for sharing the gameplay video.

なお、動画付随情報の内容は適宜設定可能であるが、第18の発明として、前記動画付随情報には、ゲームタイトル、ゲームカテゴリ、ゲームステージ、および、プレイ結果情報のうちの少なくとも1つが含まれる、第1〜第17の何れかの発明のサーバシステムを構成すると、様々なタイプのゲームに適用可能になり汎用性の観点からより好適である。 The content of the video accompanying information can be appropriately set, but as the eighteenth invention, the video accompanying information includes at least one of a game title, a game category, a game stage, and play result information. If the server system of any one of the first to the seventeenth inventions is configured, it can be applied to various types of games and is more suitable from the viewpoint of versatility.

なお、動画データベースはサーバシステムの一部として実現される構成も可能である。すなわち、第19の発明として、前記動画データベースを備えた第1〜第18の何れかの発明のサーバシステムを構成することも可能である。 The video database can be configured to be realized as a part of the server system. That is, as the nineteenth invention, it is also possible to configure the server system of any one of the first to eighteenth inventions including the moving image database.

また、動画付随情報は適宜暗号化する構成も可能である。すなわち、第20の発明として、前記動画付随情報が、暗号化されて前記動画データベースに格納されており、前記暗号化された動画付随情報を復号する復号手段を更に備えた第1〜第19の何れかの発明のサーバシステムを構成することができる。 In addition, the video accompanying information can be appropriately encrypted. That is, as the twentieth invention, the moving image accompanying information is encrypted and stored in the moving image database, and further provided with a decoding means for decrypting the encrypted moving image accompanying information. The server system of any of the inventions can be configured.

ゲームシステムの構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the structure of a game system. サーバシステムによる、動画データベースを定期巡回して、サーバシステムが提供するオンラインゲームに関するゲームプレイ動画に関する情報を自動収集する機能について説明するための図。A diagram for explaining the function of the server system to periodically patrol the video database and automatically collect information about gameplay videos related to online games provided by the server system. サーバシステムがゲームプレイ動画を動画データベースへアップロードする(投稿する)第1の動画投稿機能について説明する図。The figure explaining the 1st video posting function that a server system uploads (posts) a gameplay video to a video database. サーバシステムがゲームプレイ動画を動画データベースへアップロードする(投稿する)第2の動画投稿機能について説明する図。The figure explaining the second video posting function that a server system uploads (posts) a gameplay video to a video database. 動画データベースに投稿された動画へのアクセス情報を収集してプレーヤに提供する機能について説明するための図。A diagram for explaining the function of collecting access information to videos posted in the video database and providing them to the player. 動画データベースに投稿されたゲームプレイ動画へのアクセス結果に基づいて、当該ゲームプレイ動画のプレーヤへ特典を付与する機能について説明するための図。The figure for demonstrating the function of giving a privilege to the player of the gameplay video based on the access result of the gameplay video posted in the video database. 閲覧されたゲームプレイ動画と同じ内容が再現されたかを判定する再現判定機能と、判定結果に応じて当該ゲームプレイ動画のプレーヤへ特典を付与する機能について説明するための図。The figure for demonstrating the reproduction determination function which determines whether the same content as the viewed game play video was reproduced, and the function which gives a privilege to the player of the game play video according to the determination result. サーバシステムの機能構成例を示す機能ブロック図。A functional block diagram showing an example of a functional configuration of a server system. サーバ記憶部が記憶するプログラムやデータの例を示す図。The figure which shows the example of the program and data which the server storage part stores. ユーザ管理データのデータ構成例を示す図。The figure which shows the data structure example of the user management data. プレイデータのデータ構成例を示す図。The figure which shows the data composition example of the play data. アップ希望動画編集データのデータ構成例を示す図。The figure which shows the data composition example of the video editing data which wants to upload. ハイライト定義データのデータ構成例を示す図。The figure which shows the data structure example of the highlight definition data. アップロード履歴データのデータ構成例を示す図。The figure which shows the data structure example of the upload history data. 巡回結果データのデータ構成例を示す図。The figure which shows the data structure example of the patrol result data. サーバシステムが周期的に或いは断続的に実行する巡回処理の流れを説明するためのフローチャート。A flowchart for explaining the flow of the patrol process executed by the server system periodically or intermittently. ゲーム管理処理の流れを説明するためのフローチャート。A flowchart for explaining the flow of the game management process. 図17よりつづくフローチャート。The flowchart which continues from FIG. 図18よりつづくフローチャート。The flowchart which continues from FIG. 図19よりつづくフローチャート。The flowchart which continues from FIG. アップ希望動画準備処理の流れを説明するためのフローチャート。A flowchart for explaining the flow of the video preparation process. 第1及び第5特典付与処理の流れを説明するためのフローチャート。A flowchart for explaining the flow of the first and fifth privilege granting processes. 第2実施形態におけるサーバシステムの機能構成例を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the functional composition example of the server system in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるサーバ記憶部が記憶するプログラムやデータの例を示す図。The figure which shows the example of the program and the data which the server storage part stores in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるアップ希望動画準備処理の流れを説明するためのフローチャート。A flowchart for explaining the flow of the upload desired video preparation process in the second embodiment. 第2実施形態における第1及び第5特典付与処理の流れを説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating the flow of the 1st and 5th privilege grant processing in 2nd Embodiment.

本発明を適用した実施形態として、オンラインゲームのゲームプレイ動画をプレーヤ間で共有する例を挙げて説明する。 As an embodiment to which the present invention is applied, an example of sharing a gameplay video of an online game among players will be described.

図1は、本実施形態におけるゲームシステムの構成の一例を示す図である。本実施形態のゲームシステムは、通信回線9に接続することで相互にデータ通信が可能な、サーバシステム1100と、動画データベース1200と、ユーザ端末1500とを含む。 FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of a game system according to the present embodiment. The game system of the present embodiment includes a server system 1100, a moving image database 1200, and a user terminal 1500, which are capable of mutual data communication by connecting to a communication line 9.

通信回線9は、データ通信が可能な通信路を意味する。すなわち、通信回線9とは、直接接続のための専用線(専用ケーブル)やイーサネット(登録商標)等によるLAN(Local Area Network)の他、電話通信網やケーブル網、インターネット等の通信網を含む意味であり、また、通信方法については有線/無線を問わない。 The communication line 9 means a communication path capable of data communication. That is, the communication line 9 includes a telephone communication network, a cable network, a communication network such as the Internet, as well as a LAN (Local Area Network) using a dedicated line (dedicated cable) for direct connection and Ethernet (registered trademark). It is meaningful, and the communication method may be wired or wireless.

サーバシステム1100は、制御基板1150を搭載する。制御基板1150には、CPU(Central Processing Unit)1151やGPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)などの各種マイクロプロセッサ、VRAMやRAM,ROM等の各種ICメモリ1152、通信装置1153が搭載されている。なお、制御基板1150の一部または全部は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)や、FPGA(field-programmable gate array)、SoC(System on a Chip)により実現するとしてもよい。 The server system 1100 mounts a control board 1150. The control board 1150 is equipped with various microprocessors such as CPU (Central Processing Unit) 1151, GPU (Graphics Processing Unit) and DSP (Digital Signal Processor), various IC memories 1152 such as VRAM, RAM and ROM, and communication device 1153. Has been done. A part or all of the control board 1150 may be realized by an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (field-programmable gate array), or a SoC (System on a Chip).

そして、サーバシステム1100は、制御基板1150で所定のプログラム及びデータに基づいて演算処理することにより、1)ユーザ登録等に係るユーザ管理機能と、2)ユーザであるプレーヤがユーザ端末1500でゲームプレイするのに必要なデータを提供するゲーム管理機能と、を実現する。つまり、本実施形態におけるビデオゲームは、一種のクライアント・サーバ型のオンラインゲームとして実現される。 Then, the server system 1100 performs arithmetic processing on the control board 1150 based on a predetermined program and data, so that 1) a user management function related to user registration and the like, and 2) a player who is a user can play a game on the user terminal 1500. It realizes a game management function that provides the necessary data to do so. That is, the video game in the present embodiment is realized as a kind of client-server type online game.

また同様に、本実施形態のサーバシステム1100は、
3)動画データベース1200を定期巡回して、サーバシステム1100が提供するオンラインゲームに関するゲームプレイ動画に関する情報を自動収集する機能と、
4)ゲームプレイ動画を動画データベース1200へ投稿する動画投稿機能と、
5)動画データベース1200に投稿されているゲームプレイ動画へのアクセス情報をプレーヤに提供する機能と、
6)動画データベース1200に投稿されたゲームプレイ動画へのアクセス結果に基づいて、当該ゲームプレイ動画を投稿したプレーヤへ特典を付与する機能と、
7)ユーザ端末1500で閲覧されたゲームプレイ動画と、ゲームプレイ結果との関係に基づいて、当該閲覧されたゲームプレイ動画を投稿したプレーヤへ特典を付与する機能と、を実現する。
Similarly, the server system 1100 of the present embodiment is
3) A function that periodically patrols the video database 1200 and automatically collects information on gameplay videos related to online games provided by the server system 1100.
4) A video posting function for posting gameplay videos to the video database 1200,
5) A function to provide the player with access information to the gameplay video posted on the video database 1200, and
6) A function to give benefits to the player who posted the gameplay video based on the access result to the gameplay video posted on the video database 1200, and
7) A function of giving a privilege to the player who posted the viewed gameplay video based on the relationship between the gameplay video viewed on the user terminal 1500 and the gameplay result is realized.

なお、サーバシステム1100は単体として記しているが、各機能を分担する複数のブレードサーバを搭載して相互に内部バスを介してデータ通信可能に接続した構成であっても良い。或いは、離れた場所に設置された独立した複数のサーバを、通信回線9を介してデータ通信させることで、全体としてサーバシステム1100として機能させる構成であっても良い。 Although the server system 1100 is described as a single unit, it may be configured such that a plurality of blade servers sharing each function are mounted and connected to each other via an internal bus so that data communication is possible. Alternatively, a configuration may be configured in which a plurality of independent servers installed at remote locations perform data communication via the communication line 9 to function as the server system 1100 as a whole.

動画データベース1200は、「動画サイト」や「動画共有サービス」を提供するサーバシステムである。公知の動画データベースを利用するとしても良いし、サーバシステム1100の一機能として実現された専用データベースとして実現してもよい。 The video database 1200 is a server system that provides a "video site" and a "video sharing service". A known moving image database may be used, or it may be realized as a dedicated database realized as a function of the server system 1100.

ユーザ端末1500(1500a,1500b,…)は、プレーヤがゲームプレイのために使用するコンピュータであって、通信回線9を介してサーバシステム1100にアクセスしてオンラインゲームを実行できるコンピュータである。勿論、単独で動画データベース1200へアクセスして投稿されている動画を閲覧することができる。 The user terminal 1500 (1500a, 1500b, ...) Is a computer used by the player for game play, and is a computer capable of accessing the server system 1100 via the communication line 9 and executing an online game. Of course, you can independently access the video database 1200 and browse the posted videos.

ユーザ端末1500の形態は、特に限定されない。例えば、スマートフォンや、携帯型ゲーム装置、据置型家庭用ゲーム装置、据置型家庭用ゲーム装置のゲームコントローラ、業務用ゲーム装置、パソコン、タブレット型コンピュータ、ウェアラブルコンピュータ、などに分類される装置でもよい。 The form of the user terminal 1500 is not particularly limited. For example, it may be a device classified into a smartphone, a portable game device, a stationary home game device, a game controller of a stationary home game device, a commercial game device, a personal computer, a tablet computer, a wearable computer, and the like.

[各機能の概要]
図2は、本実施形態のサーバシステム1100が動画データベース1200を定期巡回して、サーバシステム1100が提供するオンラインゲームに関するゲームプレイ動画の情報を自動収集する機能について説明するための図である。
[Overview of each function]
FIG. 2 is a diagram for explaining a function in which the server system 1100 of the present embodiment periodically patrols the video database 1200 and automatically collects information on a gameplay video related to an online game provided by the server system 1100.

動画データベース1200は、投稿された(アップロードされた)動画毎に固有のアクセス情報401(例えば、URLやIPアドレス、ルート情報など)を付与して投稿動画データセット400を生成・管理する。 The video database 1200 assigns unique access information 401 (for example, URL, IP address, route information, etc.) to each posted (uploaded) video, and generates and manages the posted video data set 400.

投稿動画データセット400の構成は、動画データベース1200によって適宜設定されるが、例えば1つの投稿動画データセット400には、アクセス情報401と、投稿された動画データ又は当該動画データを所定のデータ形式に変換・圧縮処理した動画データ402と、動画付随情報403と、当該動画へのアクセス結果を示す閲覧数404と、評価結果蓄積データ405と、を含む。 The configuration of the posted video data set 400 is appropriately set by the video database 1200. For example, in one posted video data set 400, the access information 401 and the posted video data or the video data are converted into a predetermined data format. It includes the converted / compressed moving image data 402, the moving image accompanying information 403, the number of views 404 showing the access result to the moving image, and the evaluation result accumulated data 405.

動画付随情報403は、動画データ402をインデックスする情報群、メタデータである。少なくとも、投稿主(アップロード者自身)が入力した情報や、自動的に入力された情報の何れかの情報が含まれる。前者の例としては、動画タイトル、投稿主アカウント、タグ、投稿主自身が入力した動画の内容の説明や感想などの投稿主コメント、が含まれ得る。後者としては、動画分類や、他者が当該動画を視聴して付与した閲覧者コメントなどが含まれ得る。 The moving image accompanying information 403 is information group and metadata for indexing the moving image data 402. At least, the information entered by the poster (uploader himself) or any of the automatically entered information is included. Examples of the former may include a video title, a poster account, a tag, and a poster's comment such as a description or impression of the content of the video entered by the poster himself. The latter may include video classification, viewer comments given by others viewing the video, and the like.

なお、図示の例では、動画付随情報403と動画データ402とを別に表しているが、データベースの構成やデータ管理方法によっては、動画付随情報403が動画データ402に含まれる構成としてもよい。 In the illustrated example, the moving image accompanying information 403 and the moving image data 402 are separately represented, but depending on the database configuration and the data management method, the moving image accompanying information 403 may be included in the moving image data 402.

評価結果蓄積データ405は、当該動画を公開してからの閲覧者による評価結果が格納されている。例えば、閲覧者が動画閲覧中に所定の賞賛の意思表示を示す操作入力をした累積回数や、動画閲覧後に入力した評価ポイントの分布や積算値、などを含めることができる。 The evaluation result accumulation data 405 stores the evaluation result by the viewer after the moving image is published. For example, it is possible to include the cumulative number of times the viewer has input an operation indicating a predetermined manifestation of praise while viewing the video, the distribution of evaluation points input after viewing the video, the integrated value, and the like.

さて、サーバシステム1100には、巡回キーワードリスト630が記憶されている。
巡回キーワードリスト630は、動画データベース1200からサーバシステム1100が提供するオンラインゲームに関するゲームプレイ動画を検索するのに適するようにゲーム内容に応じて適宜設定される。例えば、RPG(ロールプレイングゲーム)であれば、ゲームタイトルや、ゲームに登場するキャラクタやアイテムの名前、ダンジョンの名称、キーポイントとなる罠や仕掛けが設定されているステージ名やゲーム内の地名、ハイライトとなるシーンを説明する用語、などを設定するとよい。
By the way, the traveling keyword list 630 is stored in the server system 1100.
The traveling keyword list 630 is appropriately set according to the game content so as to be suitable for searching the gameplay video related to the online game provided by the server system 1100 from the video database 1200. For example, in the case of an RPG (role-playing game), the game title, the names of characters and items appearing in the game, the names of dungeons, the names of stages where traps and gimmicks that are key points are set, and the names of places in the game. It's a good idea to set terms that describe the highlight scene.

サーバシステム1100は、定期的に動画データベース1200へアクセスする。
例えば、対象とする動画データベース1200がインターネット接続をベースとする動画サイトであれば、サーバシステム1100が自動ウェブブラウズ技術を用いて動画サイトにアクセスする。動画サイトにアクセスするとページ記述データ(例えば、HTMLデータなど)が得られるので、サーバシステム1100はページ記述データに含まれるテキストデータを対象にして巡回キーワードリスト630を用いて検索処理し、目的とするゲームプレイ動画を閲覧するためのウェブページを見つける。
The server system 1100 periodically accesses the video database 1200.
For example, if the target video database 1200 is a video site based on an Internet connection, the server system 1100 accesses the video site using automatic web browsing technology. Since page description data (for example, HTML data) can be obtained by accessing the video site, the server system 1100 searches and processes the text data included in the page description data using the traveling keyword list 630 for the purpose. Find a web page to view gameplay videos.

そして、サーバシステム1100は、検索により得られたウェブページに自動アクセスする。当該ページの読み込みにより得られるページ記述データ等のデータには、アクセス情報401は勿論のこと、当該ページの動画に対応する動画付随情報403や閲覧数404、評価結果蓄積データ405が含まれているので、サーバシステム1100は、それらの情報と使用された巡回キーワードとを対応づけた巡回結果データ640を作成・蓄積する。 Then, the server system 1100 automatically accesses the web page obtained by the search. The data such as the page description data obtained by reading the page includes not only the access information 401, but also the video accompanying information 403 corresponding to the video of the page, the number of views 404, and the evaluation result accumulation data 405. Therefore, the server system 1100 creates and stores the patrol result data 640 in which the information is associated with the patrol keyword used.

具体的には、1つのゲームプレイ動画毎に1つの巡回結果データ640が作成される。1つの巡回結果データ640は、巡回日時643と、使用巡回キーワード644と、アクセス情報645と、動画付随情報646と、閲覧数647と、評価結果蓄積データ650と、を格納する。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 Specifically, one patrol result data 640 is created for each gameplay video. One patrol result data 640 stores the patrol date and time 643, the used patrol keyword 644, the access information 645, the video accompanying information 646, the number of views 647, and the evaluation result accumulation data 650. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

そして、蓄積された単数又は複数の巡回結果データ640は、ユーザ端末1500からのゲームプレイ動画の問合せに対する回答のために用意される。つまり、サーバシステム1100は、動画データベース1200に投稿されているゲームプレイ動画の情報をプレーヤに代わって収集しプレーヤに提供することができる。プレーヤにしてみれば、一々、動画データベース1200毎にウェブブラウズして目的とするゲームプレイ動画を検索する手間を省く必要が無く利便性が高い。 Then, the accumulated single or plurality of patrol result data 640 is prepared for answering the inquiry of the game play video from the user terminal 1500. That is, the server system 1100 can collect the information of the game play video posted in the video database 1200 on behalf of the player and provide it to the player. For the player, it is not necessary to save the trouble of searching the web for each video database 1200 and searching for the target gameplay video, which is highly convenient.

図3は、本実施形態のサーバシステム1100がゲームプレイ動画を動画データベース1200へ投稿する第1の動画投稿機能について説明する図である。 FIG. 3 is a diagram illustrating a first video posting function in which the server system 1100 of the present embodiment posts a gameplay video to the video database 1200.

プレーヤであるユーザ2は、自身のユーザ端末1500を使用して、予め取得したユーザIDでサーバシステム1100へアクセスしてオンラインゲームをプレイすることができる。そして、ゲームプレイ中は、サーバシステム1100がリプレイデータを記憶する。 The user 2 who is a player can access the server system 1100 with a user ID acquired in advance and play an online game by using his / her own user terminal 1500. Then, during game play, the server system 1100 stores the replay data.

リプレイデータは、プレイ内容をプレイ後に再現するために必要な各種データである。例えばプレーヤであるユーザ2によるプレーヤキャラクタの操作入力の履歴や、コンピュータによるNPC(ノンプレーヤキャラクタ)の自動操作入力の履歴に関するデータがこれに含まれる。 The replay data is various data necessary for reproducing the play contents after the play. For example, this includes data related to a history of operation input of a player character by a user 2 who is a player and a history of automatic operation input of an NPC (non-player character) by a computer.

サーバシステム1100はリプレイデータを参照し、プレイ状況が所定の「動画生成条件」を満たすシーンのゲームプレイ動画562を自動生成し、当該ゲームプレイ動画に添付する動画付随情報570を自動生成する。そして、ゲームプレイ動画562と動画付随情報570とを、動画データベース1200へ投稿、すなわちアップロードする。 The server system 1100 refers to the replay data, automatically generates a game play video 562 of a scene in which the play situation satisfies a predetermined "video generation condition", and automatically generates video accompanying information 570 attached to the game play video. Then, the game play video 562 and the video accompanying information 570 are posted to, that is, uploaded to the video database 1200.

「動画生成条件」の内容は、いわゆるハイライトシーンに相当するプレイ状況を定義するものであり、ゲーム内容等を考慮して適宜設定可能である。「動画生成条件」は「ハイライトの定義」と読み替えることができる。ハイライトシーンとなる動画生成条件は、ゲーム内容に応じて適宜設定され得る。例えば、ゲームステージをクリアしたシーンであったり、特殊な技を発動したシーン、発動させたり再現が極めて困難ないわゆるスーパープレイなどがこれに相当する。 The content of the "video generation condition" defines a play situation corresponding to a so-called highlight scene, and can be appropriately set in consideration of the game content and the like. "Video generation condition" can be read as "highlight definition". The moving image generation condition to be the highlight scene can be appropriately set according to the game content. For example, a scene that has cleared the game stage, a scene in which a special technique is activated, a so-called super play that is extremely difficult to activate or reproduce, and the like correspond to this.

そして、動画生成条件の詳細は、巡回キーワードリスト630(図2参照)に含まれるゲームに登場するキャラクタやアイテムの名前、ダンジョンの名称、キーポイントとなる罠や仕掛けが設定されているステージ名やゲーム内の地名、ハイライトとなるシーンを説明する用語、をパラメータとして単数又は複数組み合わせて記述されている。 The details of the video generation conditions include the names of characters and items appearing in the game included in the patrol keyword list 630 (see Fig. 2), the names of dungeons, and the stage names where traps and gimmicks that are key points are set. It is described by using a single or a combination of the names of places in the game and the terms that explain the highlight scenes as parameters.

動画付随情報570の内容は、ゲームプレイ動画の出自や内容に関する情報、すなわち、投稿されたゲームプレイ動画は、誰が、何時、どのようなプレイ条件で、どのような内容を表しているものなのかを示す情報である。
例えば、1)ゲームジャンル、2)ゲームタイトル、3)プレイ日時、4)プレーヤのユーザID、5)プレイ状況に関する情報(例えば、プレイしているステージID、敵キャラクタの種類や出現数など)、6)動画カテゴリ(ゲームプレイ動画の内容に応じたジャンル)、7)ゲームプレイ動画の内容を簡単に説明する状況解説(例えば、発動された技名やコンボ数、使用したアイテムなど)、8)リプレイタイミング、などを含む。勿論、これら以外にも、演出表示や効果音、副音声、プレーヤの心情を表すコメントなども適宜含めることができる。
The content of the video accompanying information 570 is information on the origin and content of the gameplay video, that is, who, when, under what play conditions, and what kind of content the posted gameplay video represents. This is information indicating.
For example, 1) game genre, 2) game title, 3) play date and time, 4) player user ID, 5) information about play status (for example, stage ID being played, type of enemy character, number of appearances, etc.), 6) Video category (genre according to the content of the gameplay video), 7) Situation explanation that briefly explains the content of the gameplay video (for example, the name of the technique activated, the number of combos, the items used, etc.), 8) Including replay timing, etc. Of course, in addition to these, it is possible to appropriately include a production display, a sound effect, a sub-voice, a comment expressing the player's feelings, and the like.

ゲームプレイ動画562等を動画データベース1200へ投稿(アップロード)すると、動画データベース1200が当該ゲームプレイ動画へのアクセス情報を設定して返信するので、サーバシステム1100は動画付随情報570と受信したアクセス情報590とを対応づけてアップロード履歴データ550を生成・記憶する。 When the gameplay video 562 or the like is posted (uploaded) to the video database 1200, the video database 1200 sets the access information to the gameplay video and returns, so that the server system 1100 sets the video accompanying information 570 and the received access information 590. The upload history data 550 is generated and stored in association with.

アクセス情報590は、URLやIPアドレス、ルート情報など、対象とするゲームプレイ動画を直接呼び出しできる情報であればよく、動画データベース1200の構成により適宜設定することができる。 The access information 590 may be any information such as a URL, an IP address, and route information that can directly call the target gameplay video, and can be appropriately set according to the configuration of the video database 1200.

図4は、本実施形態のサーバシステム1100がゲームプレイ動画を動画データベース1200へ投稿する第2の動画投稿機能について説明するための図である。
プレーヤであるユーザ2がユーザ端末1500でサーバシステム1100にアクセスしてオンラインゲームをプレイできるのは前述の第1の動画投稿機能についての説明と同じであるが、ユーザ端末1500がゲームプレイ動画と動画付随情報とをプレーヤであるユーザ2の操作入力に応じて作成する機能を有する。
FIG. 4 is a diagram for explaining a second video posting function in which the server system 1100 of the present embodiment posts a gameplay video to the video database 1200.
The fact that the user 2 who is a player can access the server system 1100 on the user terminal 1500 and play an online game is the same as the description of the first video posting function described above, but the user terminal 1500 has a gameplay video and a video. It has a function of creating accompanying information according to an operation input of a user 2 who is a player.

プレーヤであるユーザ2がユーザ端末1500で投稿するゲームプレイ動画(アップ希望動画)と当該動画に係る動画付随情報(アップ希望動画付随情報)との編集を完了し所定の投稿依頼操作を入力すると、ユーザ端末1500で作成したゲームプレイ動画と当該動画に係る動画付随情報と投稿依頼要求とをサーバシステム1100へ送信する。 When the user 2 who is a player completes the editing of the game play video (up-desired video) posted on the user terminal 1500 and the video accompanying information (up-desired video accompanying information) related to the video, and inputs a predetermined posting request operation, The game play video created by the user terminal 1500, the video accompanying information related to the video, and the posting request request are transmitted to the server system 1100.

サーバシステム1100は、当該ユーザ端末1500から投稿依頼要求を受信すると、受信したゲームプレイ動画の内容と動画付随情報の内容との適合性を判定(適合判定)し、適合していればそれらを動画データベース1200へ投稿する。そして、動画データベース1200からアクセス情報を取得して、アップロード履歴データ550を生成・保存する。 When the server system 1100 receives the posting request request from the user terminal 1500, the server system 1100 determines the compatibility (conformity determination) between the content of the received gameplay video and the content of the video accompanying information, and if they are compatible, the video is displayed. Post to database 1200. Then, the access information is acquired from the video database 1200, and the upload history data 550 is generated and saved.

図5は、動画データベース1200に投稿されたゲームプレイ動画へのアクセス情報をプレーヤに提供する機能について説明するための図である。
プレーヤは、ユーザ端末1500を用いて、サーバシステム1100に動画データベース1200に投稿されたゲームプレイ動画へのアクセス情報を問合せて、希望するゲームプレイ動画を簡単に閲覧することができる。
FIG. 5 is a diagram for explaining a function of providing access information to a gameplay video posted in the video database 1200 to a player.
The player can easily browse the desired gameplay video by inquiring the server system 1100 for access information to the gameplay video posted in the video database 1200 by using the user terminal 1500.

すなわち、ユーザ端末1500は、ゲームプレイ中に所定の検索要求操作入力を検出すると、画面例W6に示すように、検索キーワードとなる動画カテゴリの選択メニュー30を表示することができる。 That is, when the user terminal 1500 detects a predetermined search request operation input during game play, it can display a video category selection menu 30 as a search keyword, as shown in screen example W6.

動画カテゴリは、ゲームプレイ動画562の内容区分であって、プレイしているゲーム内容に応じて予めカテゴリの種類が用意されている。例えば、「技成功」「ボスキャラ攻略」「仕掛け罠突破」「レアアイテム発見」など適宜設定可能である。 The video category is a content classification of the game play video 562, and the category type is prepared in advance according to the game content being played. For example, "successful technique", "boss character capture", "breakthrough of gimmick trap", "rare item discovery", etc. can be set as appropriate.

そして、動画カテゴリの選択メニュー30から何れかが選択操作されると、ユーザ端末1500は、サーバシステム1100へ向けて、選択された動画カテゴリを検索キーワードとするゲームプレイ動画へのアクセス情報の検索要求をする。 Then, when any one of the video category selection menus 30 is selected and operated, the user terminal 1500 requests the server system 1100 to search for access information to the gameplay video using the selected video category as a search keyword. do.

サーバシステム1100は、ユーザ端末1500からの検索要求に応じて、巡回結果データ640(図2参照)及びアップロード履歴データ550(図3、図4参照)を検索対象として、プレーヤにより選択された動画カテゴリに該当する動画データベース1200のゲームプレイ動画へのアクセス情報を返信・回答する。
なお、検索に当たっては、選択された動画カテゴリのほか、ユーザ端末1500で実行中のゲームのプレイデータ(ゲームプレイ情報;例えば、プレイ中のゲームステージID、敵キャラクタの種類、ダンジョンの名前、ゲーム空間中の位置、装備しているアイテムの種類、プレイ開始からの経過時間など)を参照し、その時のゲーム進行状況に適合する動画付随情報を検索する(詳細後述)。
The server system 1100 uses the patrol result data 640 (see FIG. 2) and the upload history data 550 (see FIGS. 3 and 4) as search targets in response to a search request from the user terminal 1500, and a moving image category selected by the player. Reply / reply to the access information to the gameplay video of the video database 1200 corresponding to.
In the search, in addition to the selected video category, the play data of the game being executed on the user terminal 1500 (game play information; for example, the game stage ID being played, the type of enemy character, the name of the dungeon, the game space). Refer to the position inside, the type of equipped item, the elapsed time from the start of play, etc.) and search for the video accompanying information that matches the progress of the game at that time (details will be described later).

画面例W8に示すように、ユーザ端末1500は取得したアクセス情報の回答をアクセス情報一覧32として表示する。
プレーヤであるユーザ2がアクセス情報一覧32から任意に何れかを選択すると、ユーザ端末1500は選択されたアクセス情報に従って動画データベース1200へアクセスして、画面例W10に示すように、動画プレーヤ画面34にてアクセス情報一覧32で選択したゲームプレイ動画を表示することができる。これに伴い、動画データベース1200は、閲覧されたゲームプレイ動画のアクセスカウンタいわゆる閲覧数を「1」アップする。
As shown in the screen example W8, the user terminal 1500 displays the answer of the acquired access information as the access information list 32.
When the user 2 who is a player arbitrarily selects any one from the access information list 32, the user terminal 1500 accesses the video database 1200 according to the selected access information, and as shown in the screen example W10, the video player screen 34 is displayed. The gameplay video selected in the access information list 32 can be displayed. Along with this, the video database 1200 increases the access counter of the viewed gameplay video by "1".

図6は、動画データベース1200に投稿されたゲームプレイ動画へのアクセス結果に基づいて、当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ2へ特典を付与する機能について説明するための図である。 FIG. 6 is a diagram for explaining a function of granting a privilege to a user 2 who is a player of the gameplay video based on the access result of the gameplay video posted in the video database 1200.

サーバシステム1100は、動画データベース1200を巡回して、ユーザ端末1500でプレイされるオンラインゲームに係るゲームプレイ動画の評価監視を行うことができる。本実施形態では、過去に投稿したゲームプレイ動画の履歴(アップロード履歴データ550)に基づいて、過去に投稿したゲームプレイ動画562へのアクセス結果いわゆる閲覧数をチェックする。そして、サーバシステム1100はチェックした閲覧数が所定の特典付与条件を満たしているならば当該ゲームプレイ動画562のプレーヤであるユーザ2へ特典を付与する。よって、ユーザがより積極的にゲームプレイ動画をアップロードするように促し、ゲームプレイ動画を共有する気運を盛り上げることができる。 The server system 1100 can circulate the video database 1200 to evaluate and monitor the gameplay video related to the online game played on the user terminal 1500. In the present embodiment, based on the history of the gameplay video posted in the past (upload history data 550), the access result to the gameplay video 562 posted in the past, the so-called number of views, is checked. Then, if the number of views checked by the server system 1100 satisfies the predetermined privilege granting condition, the server system 1100 grants the privilege to the user 2 who is the player of the game play video 562. Therefore, it is possible to encourage the user to upload the gameplay video more positively and to increase the motivation to share the gameplay video.

なお、特典の内容は適宜設定可能である。例えば、ユーザ端末1500でプレイされるオンラインゲームで利用可能なアイテム、ゲーム内通貨、イベント参加権、抽選権、などを適宜設定可能である。勿論、サーバシステム1100が他のゲームタイトルもオンラインゲームとして提供できるならば、当該他のゲームタイトルで利用可能なアイテム等でも構わない。 The content of the privilege can be set as appropriate. For example, items that can be used in an online game played on the user terminal 1500, in-game currency, event participation rights, lottery rights, and the like can be appropriately set. Of course, as long as the server system 1100 can provide other game titles as online games, items or the like that can be used in the other game titles may be used.

また、特典付与の基準は閲覧数に限らず、動画データベース1200がコメント対応型の場合、閲覧時に追加された閲覧者からのコメントを文言解析して、好意的なコメントをカウントした結果を基準にして特典を付与するとしてもよい。 In addition, the criteria for granting benefits are not limited to the number of views, and if the video database 1200 is comment-enabled, the results of wording analysis of comments from viewers added at the time of browsing and counting favorable comments are used as the basis. You may give a privilege.

図7は、ユーザ端末1500で閲覧されたゲームプレイ動画と、当該ユーザ端末1500でのゲームプレイ結果との関係に基づいて、当該閲覧されたゲームプレイ動画のプレーヤ(ゲームプレイ動画のアップロード者)へ特典を付与する機能について説明するための図である。 FIG. 7 shows to the player (uploader of the gameplay video) of the viewed gameplay video based on the relationship between the gameplay video viewed on the user terminal 1500 and the gameplay result on the user terminal 1500. It is a figure for demonstrating the function of giving a privilege.

サーバシステム1100は、第1のプレーヤであるユーザ2(2a)のゲームプレイ動画562を閲覧した第2のプレーヤであるユーザ2(2b)が、閲覧後に当該ゲームプレイ動画562の内容と同じ又は略同じ内容を再現できたかを判定する再現判定を実行する(詳細後述)。また、再現を試行したかを判定する試行実施判定を実行する(詳細後述)。そして、サーバシステム1100は、再現判定や試行実施判定が肯定の場合、閲覧された元のゲームプレイ動画562の第1のプレーヤであるユーザ2(2a)に対して特典を付与する。よって、ユーザがより積極的にゲームプレイ動画をアップロードするように促し、ゲームプレイ動画の共有の気運を更に盛り上げることができる。 In the server system 1100, the user 2 (2b), who is the second player who has viewed the gameplay video 562 of the user 2 (2a), who is the first player, has the same content as or is abbreviated as the content of the gameplay video 562 after viewing. Execute a reproduction judgment to determine whether the same contents can be reproduced (details will be described later). In addition, a trial execution determination for determining whether or not the reproduction has been attempted is executed (details will be described later). Then, when the reproduction determination or the trial execution determination is affirmative, the server system 1100 grants a privilege to the user 2 (2a) who is the first player of the original gameplay moving image 562 viewed. Therefore, it is possible to encourage the user to upload the gameplay video more positively and further boost the momentum of sharing the gameplay video.

[機能構成の説明]
図8は、本実施形態におけるサーバシステム1100の機能構成例を示す機能ブロック図である。本実施形態におけるサーバシステム1100は、操作入力部100sと、サーバ処理部200sと、画像表示部392sと、通信部394sと、サーバ記憶部500sとを備える。
[Explanation of function configuration]
FIG. 8 is a functional block diagram showing a functional configuration example of the server system 1100 according to the present embodiment. The server system 1100 in the present embodiment includes an operation input unit 100s, a server processing unit 200s, an image display unit 392s, a communication unit 394s, and a server storage unit 500s.

操作入力部100sは、サーバシステム1100の管理のための各種操作を入力するための手段である。キーボードなどが該当する。 The operation input unit 100s is a means for inputting various operations for managing the server system 1100. Keyboard etc. are applicable.

サーバ処理部200sは、例えばCPUやGPU等のマイクロプロセッサや、ICメモリなどの電子部品によって実現され、操作入力部100sやサーバ記憶部500sを含む各機能部との間でデータの入出力制御を行う。そして、所定のプログラムやデータ、操作入力部100sからの操作入力信号、ユーザ端末1500などのユーザ端末から受信したデータに基づいて各種の演算処理を実行して、サーバシステム1100の動作を統合的に制御する。図1の例では制御基板1150がこれに該当する。 The server processing unit 200s is realized by, for example, a microprocessor such as a CPU or GPU, or an electronic component such as an IC memory, and controls data input / output with each functional unit including an operation input unit 100s and a server storage unit 500s. conduct. Then, various arithmetic processes are executed based on a predetermined program and data, an operation input signal from the operation input unit 100s, and data received from a user terminal such as the user terminal 1500, and the operation of the server system 1100 is integrated. Control. In the example of FIG. 1, the control board 1150 corresponds to this.

そして、本実施形態のサーバ処理部200sは、ユーザ管理部202と、被検索情報管理部210と、検索要求受付制御部212と、検索実行部214と、回答制御部216と、ゲーム管理部218と、アップ希望動画生成部220と、アップ希望動画付随情報生成部222と、アップロード依頼受付制御部224と、適合判定部226と、アップロード制御部228と、再現判定部230と、再現判定結果通知制御部232と、有用性判定部234と、試行実施判定部236と、特典付与部238と、画像生成部292sと、通信制御部294sとを含む。 The server processing unit 200s of the present embodiment includes a user management unit 202, a searched information management unit 210, a search request reception control unit 212, a search execution unit 214, a response control unit 216, and a game management unit 218. , The upload request video generation unit 220, the upload request video accompanying information generation unit 222, the upload request reception control unit 224, the conformity determination unit 226, the upload control unit 228, the reproduction determination unit 230, and the reproduction determination result notification. It includes a control unit 232, a usefulness determination unit 234, a trial execution determination unit 236, a privilege giving unit 238, an image generation unit 292s, and a communication control unit 294s.

ユーザ管理部202は、ユーザ登録手続きに係る処理と、登録済みユーザに関連付けされる各種データの登録管理処理とを行う。例えば、所定の登録手続きを経たユーザへ固有のユーザIDを発給する処理を行う。他にも、適宜、電子決済用媒体の紐付け処理や、電子決済用の口座の設定、現金あるいはクレジットカードを用いた口座への入金処理、プレイ対価の支払い等の決済処理、決済履歴の記憶管理、などを行うことができるとしてもよい。プレーヤキャラクタを、別途入手した実体としてのゲームカード(所謂トレーディングカード)のカードIDを登録してゲーム内で利用可能にする構成では、ゲームカードの登録手続き処理を更に行うとしてもよい。 The user management unit 202 performs a process related to the user registration procedure and a registration management process of various data associated with the registered user. For example, a process of issuing a unique user ID to a user who has undergone a predetermined registration procedure is performed. In addition, as appropriate, linking processing of electronic payment media, setting of accounts for electronic payment, payment processing to accounts using cash or credit cards, payment processing such as payment of play consideration, storage of payment history It may be possible to perform management, etc. In a configuration in which a player character is made available in a game by registering a card ID of a game card (so-called trading card) as an entity obtained separately, the game card registration procedure may be further performed.

被検索情報管理部210は、動画データベース1200を巡回し、そこに格納された(投稿された;アップロードされた)動画の動画付随情報及び閲覧数を取得して、ゲームプレイ動画562の検索に供する情報(被検索情報)を管理する(図2参照)。本実施形態では、被検索情報は、後述する巡回結果データ640(図15参照)と、アップロード履歴データ550とを含む(図9参照)。 The searched information management unit 210 patrols the video database 1200, acquires the video accompanying information and the number of views of the video stored (posted; uploaded) in the video database 1200, and uses it for the search of the game play video 562. Manage information (searched information) (see Fig. 2). In the present embodiment, the searched information includes the patrol result data 640 (see FIG. 15) and the upload history data 550, which will be described later (see FIG. 9).

検索要求受付制御部212は、ユーザ端末1500からゲームプレイ動画562についての検索要求を受け付ける制御を行う。本実施形態では、ゲームプレイ中のユーザ端末1500にて所定の検索要求操作入力が検出されると、検索条件の入力画面、すなわち図5の動画カテゴリの選択メニュー30をユーザ端末1500に表示させて選択結果を取得する。 The search request reception control unit 212 controls to receive a search request for the game play video 562 from the user terminal 1500. In the present embodiment, when a predetermined search request operation input is detected on the user terminal 1500 during game play, the search condition input screen, that is, the video category selection menu 30 of FIG. 5 is displayed on the user terminal 1500. Get the selection result.

検索実行部214は、検索要求に合致する巡回結果データ640(図2参照)及びアップロード履歴データ550(図3,図4参照)を検索することで、プレーヤが見たいと考えている条件に適合するゲームプレイ動画562を検索する。また、検索に際しては、ユーザ端末1500で実行中のゲームに関するプレイデータ(ゲームプレイ情報)を参照する。 The search execution unit 214 matches the conditions that the player wants to see by searching for the patrol result data 640 (see FIG. 2) and the upload history data 550 (see FIGS. 3 and 4) that match the search request. Search for gameplay video 562. Further, when searching, the play data (game play information) related to the game being executed on the user terminal 1500 is referred to.

本実施形態では、検索に際しては、動画カテゴリの選択メニュー30(図5参照)にて選択された動画カテゴリに合致する巡回結果データ640及びアップロード履歴データ550を1次抽出し、それぞれのアクセス情報を2次抽出する。そして、2次抽出されたアクセス情報に対応する動画付随情報とプレイデータとの類似度に基づいて、2次抽出されたアクセス情報別に回答の優先順位付けを行い、当該優先順位の上位所定数を3次抽出して、検索結果とする。 In the present embodiment, in the search, the patrol result data 640 and the upload history data 550 matching the video category selected in the video category selection menu 30 (see FIG. 5) are primarily extracted, and the respective access information is obtained. Secondary extraction. Then, based on the degree of similarity between the video accompanying information corresponding to the secondary extracted access information and the play data, the answers are prioritized according to the secondary extracted access information, and the upper predetermined number of the priority is determined. The tertiary extraction is used as the search result.

回答制御部216は、検索実行部214により検索されたゲームプレイ動画562を閲覧するための動画データベース1200へのアクセス情報を、検索要求したユーザ端末1500へ回答するための制御を行う。本実施形態では、アクセス情報一覧32(図5参照)にて選択操作可能に表示する。 The response control unit 216 controls to reply to the user terminal 1500 that has requested the search for the access information to the video database 1200 for viewing the game play video 562 searched by the search execution unit 214. In the present embodiment, the access information list 32 (see FIG. 5) is displayed so that it can be selected and operated.

ゲーム管理部218は、ゲームプレイに係る各種処理を行う。
本実施形態は、クライアント・サーバ型のオンラインゲームなので、ゲーム管理部218は、ユーザ端末1500から実行リクエストを受信して本実施形態のゲームを起動させて、当該ユーザ端末1500と通信を行いながらゲームプレイに必要なデータを提供する制御を行う。つまり、ゲームの準備及びゲームの進行制御を行う。そして、それらに伴いゲームプレイの制御に必要な各種データをプレイデータ700としてサーバ記憶部500sに記憶させる。もし、PvP形式でゲームを実行する場合には、ゲーム管理部218に対戦者のマッチング機能を含めるとしてもよい。
The game management unit 218 performs various processes related to game play.
Since the present embodiment is a client-server type online game, the game management unit 218 receives an execution request from the user terminal 1500, activates the game of the present embodiment, and communicates with the user terminal 1500 to play the game. Controls to provide the data needed for play. That is, the game is prepared and the progress of the game is controlled. Then, various data necessary for controlling the game play are stored in the server storage unit 500s as the play data 700. If the game is executed in PvP format, the game management unit 218 may include an opponent matching function.

アップ希望動画生成部220は、ユーザ端末1500でのゲームプレイに基づいて、アップロード対象となるゲームプレイ動画であるアップ希望動画を生成・準備するための処理を実行する。 The upload desired video generation unit 220 executes a process for generating and preparing an upload desired video, which is a game play video to be uploaded, based on the game play on the user terminal 1500.

アップ希望動画付随情報生成部222は、アップ希望動画に関連付けられる付随情報であるアップ希望動画付随情報を生成・準備するための処理を実行する。 The upload-desired video accompanying information generation unit 222 executes a process for generating and preparing the upload-desired video accompanying information which is the incidental information associated with the upload-desired video.

アップロード依頼受付制御部224は、ユーザ端末1500から、アップロードを希望するゲームプレイ動画(アップ希望動画)と、当該アップ希望動画に関連付けられた動画付随情報(アップ希望付随情報)とが指定された投稿依頼(アップロード依頼要求)を受け付ける制御を行う(図4参照)。 The upload request reception control unit 224 posts a gameplay video (upload desired video) to be uploaded and video accompanying information (upload desired accompanying information) associated with the upload desired video from the user terminal 1500. Controls to accept requests (upload request requests) (see FIG. 4).

適合判定部226は、アップ希望動画とアップ希望付随情報とが所与の適合条件を満たすかを判定する(図4参照)。 The conformity determination unit 226 determines whether the up-desired moving image and the up-desired accompanying information satisfy a given conformity condition (see FIG. 4).

アップロード制御部228は、自動生成したゲームプレイ動画及びその動画付随情報、並びに、適合判定部226により肯定判定されたアップ希望動画及びそのアップ希望付随情報を動画データベース1200にアップロードする(投稿する)制御を行う。また、それに伴い、アップロード履歴データ550の生成と保存に係る制御を行う。 The upload control unit 228 controls to upload (post) the automatically generated gameplay video and the video accompanying information, and the upload desired video and the upload desired accompanying information that are positively determined by the conformity determination unit 226 to the video database 1200. I do. Along with this, control related to generation and storage of upload history data 550 is performed.

再現判定部230は、回答制御部216によるユーザ端末1500への検索結果の回答の後に、ユーザ端末1500でのゲームプレイが、当該回答に係るゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の動画付随情報を参照して判定する。 The reproduction determination unit 230 reproduces the game play on the user terminal 1500 as the same or similar game play as the content of the game play video related to the answer after the response of the search result to the user terminal 1500 by the response control unit 216. It is determined by referring to the video accompanying information of the game play video whether or not the given reproduction condition indicating that the game play has been performed is satisfied.

再現判定結果通知制御部232は、再現判定部230により肯定判定された場合に、その旨をユーザ端末1500に通知する制御を行う。 When the reproduction determination result notification control unit 232 makes an affirmative determination by the reproduction determination unit 230, the reproduction determination result notification control unit 232 controls to notify the user terminal 1500 to that effect.

有用性判定部234は、回答制御部216によるユーザ端末1500への検索結果の回答の後に、ユーザ端末1500でのゲームプレイが当該回答に係るゲームプレイ動画のプレイ結果と同一又はより優れたゲームプレイであることを示す所与の有用条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の動画付随情報を参照して判定する。 In the usefulness determination unit 234, after the response of the search result to the user terminal 1500 by the response control unit 216, the game play on the user terminal 1500 is the same as or better than the play result of the game play video related to the answer. It is determined whether or not the given useful condition indicating that the gameplay is satisfied is satisfied by referring to the video accompanying information of the game play video.

試行実施判定部236は、回答制御部216によるユーザ端末1500への検索結果の回答の後に、ユーザ端末1500でのゲームプレイが、当該回答に係るゲームプレイ動画の内容に沿ったゲームプレイをしたことを示す所与の試行条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の動画付随情報を参照して判定する。 In the trial execution determination unit 236, after the response of the search result to the user terminal 1500 by the response control unit 216, the game play on the user terminal 1500 performed the game play according to the content of the game play video related to the answer. It is determined by referring to the video accompanying information of the game play video whether or not the given trial condition indicating the above is satisfied.

特典付与部238は、動画データベース1200へ投稿されたゲームプレイ動画のプレーヤに対して、当該ゲームプレイ動画の評価状況に応じた特典を付与する制御を行う。本実施形態では、第1〜第5特典の付与に関する制御を行う。 The privilege granting unit 238 controls to grant a privilege according to the evaluation status of the gameplay video to the player of the gameplay video posted to the video database 1200. In the present embodiment, control is performed regarding the granting of the first to fifth benefits.

具体的には、
1)アップロード制御部228の制御によりアップロードされたゲームプレイ動画の閲覧数が、所与の特典付与条件を満たした場合に、当該アップロードに係るユーザ(アップロード者;当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ)に所与の特典を付与する第1特典付与処理を実行する。
2)また、再現判定部230により肯定判定され、且つ、当該判定に係るゲームプレイ動画がアップロード制御部228の制御によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係るユーザ(アップロード者;当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ)に、所与の特典を付与する第2の特典付与処理を実行する。
3)また、有用性判定部234により肯定判定され、且つ、当該判定に係るゲームプレイ動画がアップロード制御部228の制御によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係るユーザ(アップロード者;当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ)に、所与の特典を付与する第3の特典付与処理を実行する。
4)また、試行実施判定部236により肯定判定され、且つ、当該判定に係るゲームプレイ動画がアップロード制御部228の制御によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係るユーザ(アップロード者;当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ)に、所与の特典を付与する第4の特典付与処理を実行する。
5)また、アップロード制御部228の制御によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画への評価結果の蓄積が所与の特典付与条件を満たした場合に、該ゲームプレイ動画に係るユーザ(アップロード者;当該ゲームプレイ動画のプレーヤであるユーザ)に、所与の特典を付与する第5の特典付与処理を実行する。
In particular,
1) When the number of views of the gameplay video uploaded under the control of the upload control unit 228 satisfies the given privilege granting condition, the user (uploader; user who is the player of the gameplay video) related to the upload. ) Is given a given privilege, and the first privilege granting process is executed.
2) Further, when the affirmative judgment is made by the reproduction determination unit 230 and the game play video related to the determination is a video uploaded under the control of the upload control unit 228, the user (uploader; A second privilege granting process for granting a given privilege to a user who is a player of the gameplay video) is executed.
3) Further, when the affirmative judgment is made by the usefulness judgment unit 234 and the game play video related to the judgment is a video uploaded under the control of the upload control unit 228, the user (uploader) related to the game play video. A third privilege granting process for granting a given privilege to a user who is a player of the gameplay video) is executed.
4) Further, when the trial execution determination unit 236 makes an affirmative determination and the gameplay video related to the determination is a video uploaded under the control of the upload control unit 228, the user (uploader) related to the gameplay video. A fourth privilege granting process for granting a given privilege to a user who is a player of the gameplay video) is executed.
5) Further, in the case of a video uploaded under the control of the upload control unit 228, when the accumulation of the evaluation result in the gameplay video satisfies the given privilege granting condition, the user related to the gameplay video. A fifth privilege granting process for granting a given privilege to (uploader; user who is a player of the gameplay video) is executed.

画像生成部292sは、例えば、GPU、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)などのプロセッサ、ビデオ信号IC、ビデオコーデックなどのプログラム、フレームバッファ等の描画フレーム用ICメモリ等によって実現される。そして、画像生成部292sは、ゲーム管理部218による処理結果に基づいてユーザ端末1500にてゲーム画面の画像を表示させるためのデータを生成する。また、その他システム管理に必要な画像を生成して画像信号を画像表示部392sに出力する。 The image generation unit 292s is realized by, for example, a GPU, a processor such as a digital signal processor (DSP), a video signal IC, a program such as a video codec, an IC memory for a drawing frame such as a frame buffer, and the like. Then, the image generation unit 292s generates data for displaying the image of the game screen on the user terminal 1500 based on the processing result by the game management unit 218. In addition, other images necessary for system management are generated and an image signal is output to the image display unit 392s.

画像表示部392sは、画像生成部292sから入力される画像信号に基づいてシステム管理のための各種画像を表示する。例えば、フラットパネルディスプレイ、ブラウン管(CRT)、プロジェクター、ヘッドマウントディスプレイといった画像表示装置によって実現できる。 The image display unit 392s displays various images for system management based on the image signal input from the image generation unit 292s. For example, it can be realized by an image display device such as a flat panel display, a cathode ray tube (CRT), a projector, and a head-mounted display.

通信制御部294sは、データ通信に係るデータ処理を実行し、通信部394sを介して外部装置とのデータのやりとりを実現する。 The communication control unit 294s executes data processing related to data communication, and realizes data exchange with an external device via the communication unit 394s.

通信部394sは、通信回線9と接続して通信を実現する。例えば、無線通信機、モデム、TA(ターミナルアダプタ)、有線用の通信ケーブルのジャックや制御回路等によって実現される。図1の例では通信装置1153が該当する。 The communication unit 394s connects to the communication line 9 to realize communication. For example, it is realized by a wireless communication device, a modem, a TA (terminal adapter), a jack of a communication cable for wiring, a control circuit, and the like. In the example of FIG. 1, the communication device 1153 corresponds.

サーバ記憶部500sは、サーバ処理部200sにサーバシステム1100を統合的に制御させるための諸機能を実現するためのシステムプログラムや、ゲームを管理するために必要なプログラム、各種データ等を記憶する。また、サーバ処理部200sの作業領域として用いられ、サーバ処理部200sが各種プログラムに従って実行した演算結果などを一時的に記憶する。こうした機能は、例えばRAMやROMなどのICメモリ、ハードディスク等の磁気ディスク、CD−ROMやDVDなどの光学ディスク、オンラインストレージなどによって実現される。図1の例ではICメモリ1152やハードディスクなどの記憶媒体がこれに該当する。 The server storage unit 500s stores a system program for realizing various functions for the server processing unit 200s to control the server system 1100 in an integrated manner, a program necessary for managing a game, various data, and the like. Further, it is used as a work area of the server processing unit 200s, and temporarily stores the calculation results and the like executed by the server processing unit 200s according to various programs. Such functions are realized by, for example, IC memory such as RAM and ROM, magnetic disk such as hard disk, optical disk such as CD-ROM and DVD, and online storage. In the example of FIG. 1, a storage medium such as an IC memory 1152 or a hard disk corresponds to this.

図9は、本実施形態におけるサーバ記憶部500sが記憶するプログラムやデータの例を示す図である。
サーバ記憶部500sは、システムプログラム501と、サーバプログラム502と、配信用クライアントプログラム507と、ステージ別ゲーム初期設定データ510と、ハイライト定義データ530と、巡回キーワードリスト630と、第1特典定義データ671と、第2特典定義データ672と、第3特典定義データ673と、第4特典定義データ674と、第5特典定義データ675と、を予め記憶する。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a program and data stored in the server storage unit 500s in the present embodiment.
The server storage unit 500s includes a system program 501, a server program 502, a distribution client program 507, stage-specific game initial setting data 510, highlight definition data 530, a patrol keyword list 630, and first privilege definition data. 671, the second privilege definition data 672, the third privilege definition data 673, the fourth privilege definition data 674, and the fifth privilege definition data 675 are stored in advance.

また、サーバ記憶部500sは、逐次生成更新されるデータとして、ユーザ管理データ600と、プレイデータ700と、アップロード履歴データ550と、巡回結果データ640と、を記憶する。更には、その他、計時用のタイマやカウンタ、各種フラグなどの情報を適宜記憶できる。 Further, the server storage unit 500s stores user management data 600, play data 700, upload history data 550, and patrol result data 640 as data that are sequentially generated and updated. Furthermore, other information such as timers and counters for timekeeping and various flags can be stored as appropriate.

システムプログラム501は、サーバ処理部200sが読み出して実行することでコンピュータとしての基本的な入出力機能を実現するための基本プログラムである。 The system program 501 is a basic program for realizing a basic input / output function as a computer by being read and executed by the server processing unit 200s.

サーバプログラム502は、サーバ処理部200sにユーザ管理部202〜特典付与部238としての機能を付加するためのプログラムである。 The server program 502 is a program for adding functions as the user management unit 202 to the privilege granting unit 238 to the server processing unit 200s.

配信用クライアントプログラム507は、ゲームを実行するためにユーザ端末1500で実行されるプログラムである。配信用クライアントプログラム507は、例えば、専用のプログラムとして実現してもよい。あるいは、本実施形態のゲームをウェブゲームとして実現するならば、ウェブブラウザをベースとしてHTMLとともにJava(登録商標)やCSS(Cascading Style Sheets)等を利用して能動的に画面表示を制御するウェブ技術や、Adobe(登録商標) Flashなどのプラグインを用いて実現するとしてもよい。勿論、その他の方法でもかまわない。 The distribution client program 507 is a program executed on the user terminal 1500 in order to execute the game. The distribution client program 507 may be realized as a dedicated program, for example. Alternatively, if the game of the present embodiment is realized as a web game, a web technology that actively controls the screen display by using Java (registered trademark), CSS (Cascading Style Sheets), etc. together with HTML based on a web browser. Or, it may be realized by using a plug-in such as Adobe (registered trademark) Flash. Of course, other methods may be used.

ステージ別ゲーム初期設定データ510は、ゲームステージ別に用意され、それぞれのステージにおけるゲームを実行するために必要な各種初期設定データを格納する。その一部は、ユーザ端末1500への配信に用いるとしてもよい。 The game initial setting data 510 for each stage is prepared for each game stage, and stores various initial setting data necessary for executing the game in each stage. A part of it may be used for distribution to the user terminal 1500.

ユーザ管理データ600は、サーバシステム1100が提供するオンラインゲームのプレーヤとして登録されたユーザ毎に用意される。1つのユーザ管理データ600は、例えば図10に示すように、ユーザID601と、最新のプレイまでのゲームの進行状況を記述するデータを格納するセーブデータ602と、回答履歴データ610と、動画閲覧履歴データ620と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 The user management data 600 is prepared for each user registered as a player of the online game provided by the server system 1100. As shown in FIG. 10, for example, one user management data 600 includes a user ID 601, save data 602 for storing data describing the progress of a game up to the latest play, response history data 610, and video browsing history. Includes data 620 and. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

回答履歴データ610は、当該ユーザのユーザ端末1500からのゲームプレイ動画の検索要求への回答の履歴毎に作成される。1つの回答履歴データ610には、回答先ユーザID611(ユーザID601に同じ)と、回答日時612と、検索結果として回答したアクセス情報を優先順位の順に格納する回答アクセス情報リスト613と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。例えば、回答アクセス情報リスト613に含まれる各アクセス情報と対応づけて、当該アクセス情報に対応する巡回結果データ640やアップロード履歴データ550を参照するための識別情報を格納してもよい。 The response history data 610 is created for each history of responses to the search request for the gameplay video from the user terminal 1500 of the user. One response history data 610 includes a response destination user ID 611 (same as user ID 601), a response date and time 612, and an answer access information list 613 that stores access information replied as a search result in order of priority. Of course, data other than these can be stored as appropriate. For example, identification information for referring to the patrol result data 640 and the upload history data 550 corresponding to the access information may be stored in association with each access information included in the response access information list 613.

動画閲覧履歴データ620は、ゲームプレイ動画の閲覧別に作成される。例えば、一つの動画閲覧履歴データ620は、閲覧日時621と、閲覧動画アクセス情報622とを格納する。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 The video browsing history data 620 is created for each viewing of the gameplay video. For example, one video browsing history data 620 stores the browsing date and time 621 and the browsing video access information 622. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

図9に戻って、プレイデータ700は、プレイ中のゲーム別に用意されてその進行状況を記述する各種データを格納する。
1つのプレイデータ700は、例えば図11に示すように、プレーヤを識別するためのユーザID701と、ログイン日時702と、ゲームタイトル704と、プレイに使用されるゲームステージを示すゲームステージID706と、プレーヤキャラクタとして使用されるキャラクタ種類を示すプレーヤキャラクタ種類708と、を格納する。
また、プレーヤの操作入力の情報を時系列に格納する操作入力履歴データ710と、コンピュータが自動制御するNPC別にその制御情報を時系列に格納するNPC制御履歴データ712と、ゲーム空間制御データ714と、プレーヤキャラクタ制御データ716と、NPC制御データ718とを格納する。
Returning to FIG. 9, the play data 700 is prepared for each game being played and stores various data describing the progress thereof.
As shown in FIG. 11, for example, one play data 700 includes a user ID 701 for identifying a player, a login date and time 702, a game title 704, a game stage ID 706 indicating a game stage used for play, and a player. A player character type 708 indicating a character type used as a character and a player character type 708 are stored.
Further, the operation input history data 710 that stores the player's operation input information in time series, the NPC control history data 712 that stores the control information in time series for each NPC automatically controlled by the computer, and the game space control data 714. , Player character control data 716 and NPC control data 718 are stored.

リプレイデータを、ゲームプレイの進行状況をプレイ後に再構築するためのデータという意味とするならば、ゲームステージID706、プレーヤキャラクタ種類708、操作入力履歴データ710、NPC制御履歴データ712、がリプレイデータに相当する。 If the replay data means data for reconstructing the progress of game play after play, the game stage ID 706, player character type 708, operation input history data 710, and NPC control history data 712 are used as replay data. Equivalent to.

また、1つのプレイデータ700は、検索関連データ720と、動画閲覧制御データ730と、アップ希望動画編集データ740と、ゲーム画面内への各種通知の表示制御をするためのデータを格納する通知制御データ760と、プレイ成績データ770と、を格納する。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 Further, one play data 700 is a notification control that stores search-related data 720, video viewing control data 730, upload desired video editing data 740, and data for controlling the display of various notifications in the game screen. The data 760 and the play result data 770 are stored. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

検索関連データ720は、ゲームプレイ動画の検索を行う毎に生成され、最新の検索要求に関する情報を格納する。例えば、動画カテゴリの選択メニュー30(図5参照)の選択結果を格納する選択動画カテゴリ721と、当該検索要求への回答に相当する回答アクセス情報リスト722と、を含む。 The search-related data 720 is generated every time a gameplay video is searched, and stores information about the latest search request. For example, it includes a selected moving image category 721 that stores the selection result of the moving image category selection menu 30 (see FIG. 5), and an answer access information list 722 corresponding to the answer to the search request.

動画閲覧制御データ730は、ゲームプレイ中にゲームプレイ動画を再生・閲覧するために必要なデータを格納する。本実施形態では、動画プレーヤ画面34(図5参照)の表示制御に必要なデータが格納される。 The video viewing control data 730 stores data necessary for playing / viewing a gameplay video during gameplay. In this embodiment, data necessary for display control of the moving image player screen 34 (see FIG. 5) is stored.

アップ希望動画編集データ740は、プレーヤ自らが投稿用のゲームプレイ動画を編集する際に行った編集過程の各種情報を格納する。
例えば、図12に示すように、アップ希望動画をサーバシステム1100による自動編集で行うかプレーヤ自身が手動編集するかのプレーヤによる選択結果を格納する手動/自動編集方法選択フラグ741と、アップ希望動画の候補となる動画毎に作成されるアップ候補動画データ743と、プレーヤによる手動編集の編集過程に係るデータを格納する動画編集データ745と、プレーヤ自らが投稿用のゲームプレイ動画を編集する際のアップ希望動画付随情報の編集過程の各種情報を格納するアップ希望動画付随情報編集データ747とを含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。
The upload desired video editing data 740 stores various information of the editing process performed when the player himself edits the gameplay video for posting.
For example, as shown in FIG. 12, a manual / automatic editing method selection flag 741 for storing the selection result by the player whether the desired video to be uploaded is automatically edited by the server system 1100 or manually edited by the player itself, and the desired video to be uploaded. Up candidate video data 743 created for each candidate video, video editing data 745 that stores data related to the editing process of manual editing by the player, and when the player himself edits the gameplay video for posting. Includes up-desired video accompanying information editing data 747, which stores various information in the process of editing up-desired video accompanying information. Of course, data other than these can be included as appropriate.

アップ候補動画データ743は、後述するハイライト定義データ530(図13参照)に適合するシーン別にリプレイデータ(図11のゲームステージID706〜NPC制御履歴データ712など)から再構成して生成されたゲームプレイ動画データである。アップロードするゲームプレイ動画(プレイ希望動画)の素材であり候補である。 The up candidate video data 743 is a game generated by reconstructing from replay data (game stage ID 706 to NPC control history data 712, etc. in FIG. 11) for each scene that conforms to the highlight definition data 530 (see FIG. 13) described later. It is play video data. It is a material and a candidate for the gameplay video (video you want to play) to be uploaded.

1つのアップ候補動画データ743は、ユーザID743aと、固有のアップ候補動画ID743bと、アップ候補動画の本体となる映像と音声を含むゲームプレイ動画743cと、当該アップ候補動画がどのハイライト定義データ530に適合しているかを示す適合ハイライトID743dと、を格納する。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 One up candidate video data 743 includes a user ID 743a, a unique up candidate video ID 743b, a game play video 743c including video and audio that is the main body of the up candidate video, and highlight definition data 530 of which up candidate video is the up candidate video. Conformance highlight ID 743d, which indicates whether or not conforming to, is stored. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

ゲームプレイ動画をサーバシステム1100にて自動編集すると、アップ候補動画データ743が自動生成されプレーヤに提示される。そして、プレーヤが選択し投稿を承認すると、選択されたアップ候補動画データ743の動画データが、プレイ希望動画とみなされ、動画データベース1200へ投稿・アップロードされる。 When the gameplay video is automatically edited by the server system 1100, the upload candidate video data 743 is automatically generated and presented to the player. Then, when the player selects and approves the posting, the video data of the selected upload candidate video data 743 is regarded as a video desired to be played, and is posted / uploaded to the video database 1200.

図9に戻って、ハイライト定義データ530は、ゲームプレイ動画を投稿するのに適当と判断されるゲームプレイのハイライトシーンを定義するデータであり、ハイライトと認められるプレイ状況毎に用意される。そして、ハイライト定義データ530は、ゲームプレイ動画の内容を再現できたかを判定する再現判定の判定基準データを兼ねる。また、ゲームプレイ動画の内容を試行したかを判定する試行実施判定の判定基準データを兼ねる。 Returning to FIG. 9, the highlight definition data 530 is data that defines the highlight scene of the game play that is judged to be appropriate for posting the game play video, and is prepared for each play situation recognized as the highlight. NS. The highlight definition data 530 also serves as the determination reference data for the reproduction determination for determining whether or not the content of the game play moving image can be reproduced. It also serves as the determination criterion data for the trial execution determination for determining whether or not the content of the game play video has been tried.

「ハイライトシーン」は、ゲーム内容によって適宜設定可能である。例えば、「ステージクリア」「5連コンボ」「必殺技Aを発動」「1000mオーバー狙撃成功」「トラップ回避の新ルート開拓」「隠し扉を出現させる」などである。 The "highlight scene" can be appropriately set depending on the content of the game. For example, "Clear stage", "5-series combo", "Activate special move A", "Successful sniper over 1000m", "Develop new route to avoid traps", "Appear hidden door" and so on.

1つのハイライト定義データ530は、図13に示すように、どのゲームについてのハイライトであるかを示す適用ゲームタイトル531と、固有のハイライトID532と、定義パラメータ値リスト533と、適合動画カテゴリリスト535と、状況解説リスト537と、再現難易度ポイント539とを含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。 As shown in FIG. 13, one highlight definition data 530 includes an applicable game title 531 indicating which game is the highlight, a unique highlight ID 532, a definition parameter value list 533, and a conforming video category. Includes a list 535, a situation commentary list 537, and a reproduction difficulty point 539. Of course, data other than these can be included as appropriate.

定義パラメータ値リスト533は、ゲーム進行制御を記述するためのパラメータ値を用いた当該ハイライトシーンの定義データである。
例えば、1)プレイ開始からの経過時間の範囲を限定するプレイ時間範囲条件533aと、2)プレイしているゲームステージやシナリオ、プレイモードなどのプレイ状況を限定するプレイ状況条件533bと、3)当該ゲームステージにおけるプレーヤキャラクタの位置する領域を限定するゲーム空間位置情報533cと、4)プレーヤによる操作入力パターンを限定する操作入力履歴条件533dと、5)発動判定された技の種類を限定する発動技種類条件533eと、6)NPCの状態やNPCの種類、出現しているNPCの数などを限定するNPC制御条件533fと、7)プレイ成績を限定するプレイ成績条件533gと、が含まれる。そして、これらを単数又は複数組み合わせて1つのハイライトシーンを定義する。
The definition parameter value list 533 is definition data of the highlight scene using the parameter values for describing the game progress control.
For example, 1) play time range condition 533a that limits the range of elapsed time from the start of play, 2) play situation condition 533b that limits the play status such as the game stage, scenario, and play mode being played, and 3). Game space position information 533c that limits the area where the player character is located in the game stage, 4) Operation input history condition 533d that limits the operation input pattern by the player, and 5) Activation that limits the types of techniques that are determined to be activated. It includes a technique type condition 533e, 6) an NPC control condition 533f that limits the state of NPCs, the type of NPCs, the number of NPCs that appear, and 7) a play performance condition 533g that limits play results. Then, one highlight scene is defined by combining these singular numbers or a plurality of them.

適合動画カテゴリリスト535は、当該ハイライトシーンが適合する動画カテゴリのリストである。動画カテゴリは、ハイライトシーンの種類と同じように定義するとよい。すなわち、「ステージクリア」「5連コンボ」「必殺技Aを発動」「1000mオーバー狙撃成功」「トラップ回避の新ルート開拓」「隠し扉を出現させる」などである。 The conforming video category list 535 is a list of video categories to which the highlight scene matches. Video categories should be defined in the same way as highlight scene types. That is, "Stage clear", "5-series combo", "Activate special move A", "Successful sniper over 1000m", "Develop new route to avoid traps", "Appear hidden door" and so on.

状況解説リスト537は、当該ハイライトシーンに適当な状況解説文や状況解説音声、当該ハイライトシーンに適合する状況を表す選択肢のリストである。 The situation commentary list 537 is a list of situation commentary sentences and situation commentary sounds suitable for the highlight scene, and a list of options representing the situation suitable for the highlight scene.

再現難易度ポイント539は、当該ハイライトシーンを再現する難易度を表す数値である。ゲーム製作者側が適当に設定する。 The reproduction difficulty point 539 is a numerical value indicating the difficulty of reproducing the highlight scene. The game creator sets it appropriately.

図9に戻って、アップロード履歴データ550は、ゲームプレイ動画のアップロード毎に作成される。
1つのアップロード履歴データ550は、例えば図14に示すように、アップロード先動画データベースID551と、アップロード日時553と、投稿主ユーザID555と、アップ希望動画データ560と、アップ希望動画付随情報570と、アクセス情報590と、閲覧数592と、再現回数594と、有用判定回数596と、試行実施判定回数598と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。
Returning to FIG. 9, the upload history data 550 is created for each upload of the gameplay video.
As shown in FIG. 14, for example, one upload history data 550 is accessed by an upload destination video database ID 551, an upload date and time 553, a poster user ID 555, an upload desired video data 560, an upload desired video accompanying information 570, and the like. The information 590, the number of views 592, the number of reproductions 594, the number of useful determinations 596, and the number of trial execution determinations 598 are included. Of course, data other than these can be included as appropriate.

投稿主ユーザID555は、当該アップロードしたゲームプレイ動画のプレーヤ(ユーザ)のユーザIDとされる(プレイデータ700のユーザID701;図11参照)。 The poster user ID 555 is the user ID of the player (user) of the uploaded game play video (user ID 701 of the play data 700; see FIG. 11).

アップ希望動画データ560は、例えば、固有のアップ希望動画ID561と、アップロードされたゲームプレイ動画562と、適合するハイライト定義データ530のハイライトID532である適合ハイライトID563とを含む。 The upload desired video data 560 includes, for example, a unique upload desired video ID 561, an uploaded gameplay video 562, and a matching highlight ID 563 which is a highlight ID 532 of the matching highlight definition data 530.

アップ希望動画付随情報570は、当該付随情報の付随先を示すアップ希望動画ID571と、プレイ日時572と、ゲームジャンル573と、ゲームタイトル574と、投稿主ユーザID575と、プレイ状況576と、動画カテゴリ577と、状況解説578と、適合ハイライトID579と、投稿主コメント580と、を格納する。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 The upload desired video accompanying information 570 includes an upload desired video ID 571 indicating the destination of the accompanying information, a play date and time 572, a game genre 573, a game title 574, a poster user ID 575, a play status 576, and a video category. Stores 577, a situation commentary 578, a conformance highlight ID 579, and a poster comment 580. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

アクセス情報590は、アップロード時に動画データベース1200で付与され返信されたアクセス情報である。
閲覧数592は、当該アップロードされたゲームプレイ動画の閲覧数である。
The access information 590 is the access information given and returned by the video database 1200 at the time of uploading.
The number of views 592 is the number of views of the uploaded gameplay video.

再現回数594は、当該アップロードされたゲームプレイ動画の内容が、他プレーヤに再現されたと判定された累積回数を格納する。初期値は「0」である。 The reproduction number 594 stores the cumulative number of times that the content of the uploaded gameplay video is determined to be reproduced by another player. The initial value is "0".

有用判定回数596は、当該アップロードされたゲームプレイ動画が、他プレーヤにとって有用であったと判定された回数である。初期値は「0」である。 The usefulness determination number 596 is the number of times that the uploaded gameplay video is determined to be useful to another player. The initial value is "0".

試行実施判定回数598は、当該アップロードされたゲームプレイ動画の内容が、他プレーヤにより試行された判定された回数である。初期値は「0」である。 The trial execution determination number 598 is the number of determinations that the content of the uploaded game play video is tried by another player. The initial value is "0".

図9に戻って、巡回キーワードリスト630は、動画データベース1200に既に投稿されている動画の中から、サーバシステム1100が提供するオンラインゲームのゲームプレイ動画を検索・抽出するための検索キーワードの情報である。例えば、ゲームジャンル、ゲームタイトル、ゲームステージやシナリオの名称、プレーヤキャラクタが発動する技名や魔法名、アイテム名や武器名、召喚獣の名前、ボスキャラクタ名、ゲーム空間内の地名、などゲーム内容に応じて適宜設定する。 Returning to FIG. 9, the traveling keyword list 630 is information on search keywords for searching and extracting gameplay videos of online games provided by the server system 1100 from videos already posted in the video database 1200. be. For example, game genre, game title, game stage or scenario name, skill name or magic name that the player character activates, item name or weapon name, summoned beast name, boss character name, place name in the game space, etc. Set as appropriate according to.

巡回結果データ640は、動画データベース1200への巡回の結果得られた、動画データベース1200に既に投稿されていたサーバシステム1100が提供するオンラインゲームのゲームプレイ動画毎の情報を格納する。 The patrol result data 640 stores information for each gameplay video of the online game provided by the server system 1100 already posted in the video database 1200, which is obtained as a result of patrol to the video database 1200.

1つの巡回結果データ640は、例えば図15に示すように、固有の巡回結果ID641と、巡回先を示す動画データベースID642と、巡回日時643と、当該巡回結果を得るために使用された巡回キーワードを格納する使用巡回キーワード644と、見つけたゲームプレイ動画にアクセスするためのアクセス情報645と、動画付随情報646と、閲覧数647と、評価結果蓄積データ650と、を格納する。勿論、これら以外のデータも適宜格納することができる。 As shown in FIG. 15, for example, one patrol result data 640 contains a unique patrol result ID 641, a video database ID 642 indicating a patrol destination, a patrol date and time 643, and a patrol keyword used to obtain the patrol result. The used patrol keyword 644 to be stored, the access information 645 for accessing the found game play video, the video accompanying information 646, the number of views 647, and the evaluation result accumulation data 650 are stored. Of course, data other than these can be stored as appropriate.

図9に戻って、第1特典定義データ671は、サーバシステム1100が過去に投稿したゲームプレイ動画の閲覧数に応じて当該ゲームプレイ動画のプレーヤに付与する第1特典を定義するデータであって、第1特典の内容別に用意される。1つの第1特典定義データ671は、例えば、閲覧数の範囲である適用閲覧数範囲と第1特典内の容とを対応付けて格納する。 Returning to FIG. 9, the first privilege definition data 671 is data that defines the first privilege given to the player of the gameplay video according to the number of views of the gameplay video posted in the past by the server system 1100. , Prepared according to the content of the first privilege. One first privilege definition data 671 stores, for example, the applicable browsing number range, which is the viewing number range, and the content in the first privilege in association with each other.

第2特典定義データ672は、サーバシステム1100が過去に投稿したゲームプレイ動画の内容が、当該ゲームプレイ動画のプレーヤとは別のプレーヤにより再現された場合に、当該ゲームプレイ動画のプレーヤに付与される第2特典を定義するデータであって、第2特典の内容別に用意される。1つの第2特典定義データ672は、例えば、再現回数の範囲である再現回数範囲と第2特典の内容とを対応付けて格納する。 The second privilege definition data 672 is given to the player of the gameplay video when the content of the gameplay video posted in the past by the server system 1100 is reproduced by a player different from the player of the gameplay video. It is the data that defines the second privilege, and is prepared according to the content of the second privilege. One second privilege definition data 672 stores, for example, the range of the number of reproductions, which is the range of the number of reproductions, and the content of the second privilege in association with each other.

第3特典定義データ673は、サーバシステム1100が過去に投稿したゲームプレイ動画の内容が、当該ゲームプレイ動画のプレーヤとは別のプレーヤにとって有用と判定された場合に、当該ゲームプレイ動画のプレーヤ付与される第3特典を定義するデータであって、第3特典の内容別に用意される。1つの第3特典定義データ673は、例えば、有用判定回数の範囲である適用有用判定回数範囲と第3特典の内容とを対応付けて格納する。 The third privilege definition data 673 assigns the gameplay video to a player when the content of the gameplay video posted in the past by the server system 1100 is determined to be useful for a player other than the player of the gameplay video. It is the data that defines the third privilege to be given, and is prepared according to the content of the third privilege. One third privilege definition data 673 stores, for example, the range of applicable usefulness determinations, which is the range of the number of usefulness determinations, and the content of the third privilege in association with each other.

第4特典定義データ674は、サーバシステム1100が過去に投稿したゲームプレイ動画の内容が、当該ゲームプレイ動画のプレーヤとは別のプレーヤによって試行された場合に当該ゲームプレイ動画のプレーヤに付与される第4特典を定義するデータであって、第4特典の内容別に用意される。1つの第4特典定義データ674は、例えば、試行回数の範囲である適用試行実施判定回数範囲と、試行に要したプレイ時間(試行プレイ時間)の範囲である適用試行プレイ時間範囲と、第4特典の内容とを対応付けて格納する。 The fourth privilege definition data 674 is given to the player of the gameplay video when the content of the gameplay video posted in the past by the server system 1100 is tried by a player different from the player of the gameplay video. It is data that defines the fourth privilege, and is prepared according to the content of the fourth privilege. One fourth privilege definition data 674 is, for example, an application trial execution determination number range which is a range of the number of trials, an application trial play time range which is a range of the play time (trial play time) required for the trial, and a fourth. Store the contents of the privilege in association with each other.

第5特典定義データ675は、サーバシステム1100が過去に投稿したゲームプレイ動画への閲覧者による評価結果の蓄積に応じて、当該ゲームプレイ動画のプレーヤに付与される第5特典を定義するデータであって、第5特典の内容別に用意される。1つの第5特典定義データ675は、例えば、評価結果条件(例えば、閲覧者による賞賛意思表示操作の回数、賞賛意思表示の種類と回数の組合せ、閲覧者による追加コメント数の範囲、所定の用語を使ったコメントの数の範囲、など)と、第5特典の内容とを対応付けて格納する。 The fifth privilege definition data 675 is data that defines the fifth privilege given to the player of the gameplay video according to the accumulation of the evaluation results by the viewer on the gameplay video posted in the past by the server system 1100. Therefore, it will be prepared according to the contents of the 5th privilege. One fifth privilege definition data 675 may be, for example, an evaluation result condition (for example, the number of praise intention display operations by the viewer, the combination of the type and number of praise intention display, the range of the number of additional comments by the viewer, and predetermined terms. The range of the number of comments using, etc.) and the content of the 5th privilege are stored in association with each other.

[動作の説明]
次に、サーバシステム1100の動作について説明する。
図16は、サーバシステム1100が周期的に或いは断続的に実行する巡回処理の流れを説明するためのフローチャートである。ここで説明する処理の流れは、サーバシステム1100が、サーバプログラム502を実行することにより実装される。
[Explanation of operation]
Next, the operation of the server system 1100 will be described.
FIG. 16 is a flowchart for explaining the flow of the patrol process executed by the server system 1100 periodically or intermittently. The processing flow described here is implemented by the server system 1100 executing the server program 502.

巡回処理は、動画データベース1200に投稿されているサーバシステム1100が提供するオンラインゲームのゲームプレイ動画のアクセス情報を収集し、定期的に閲覧者による評価結果を監視する処理である。 The patrol process is a process of collecting access information of a game play video of an online game provided by the server system 1100 posted in the video database 1200, and periodically monitoring the evaluation result by the viewer.

同処理において、サーバシステム1100は予め選択されている動画データベース1200毎にループAを実行する(ステップS2〜S10)。ループAでは、処理対象とする動画データベース1200へアクセスして(ステップS4)、巡回キーワードリスト630(図9参照)に含まれる巡回キーワードを含む動画付随情報403を有するゲームプレイ動画を検索し(ステップS6)、検索されたゲームプレイ動画毎に巡回結果データ640を生成或いは更新する(ステップS8)。 In the same process, the server system 1100 executes the loop A for each of the preset moving image databases 1200 (steps S2 to S10). In loop A, the video database 1200 to be processed is accessed (step S4), and a gameplay video having video accompanying information 403 including the traveling keyword included in the traveling keyword list 630 (see FIG. 9) is searched for (step). S6), the patrol result data 640 is generated or updated for each searched gameplay video (step S8).

具体的には、動画データベース1200へのアクセスは、動画サイトであれば公知のウェブブラウズ技術を用いて当該動画サイトのトップページにアクセスする。そして、当該ページを読み込んで得られるページ記述データやフィード情報を対象として巡回キーワードのゲームプレイ動画のウェブページにジャンプする。 Specifically, to access the video database 1200, if it is a video site, the top page of the video site is accessed using a known web browsing technique. Then, the page description data and the feed information obtained by reading the page are jumped to the web page of the gameplay video of the traveling keyword.

もし、当該ジャンプ先のページに対応するアクセス情報645の巡回結果データ640が無ければ、新たな巡回結果データ640を生成する。アクセス情報645には当該ジャンプ先のページのURL等のアクセス情報を設定し、ページ記述データに基づいて動画付随情報646と閲覧数647と評価結果蓄積データ650とを設定する。有用判定回数658は「0」に初期化する。
もし、当該ジャンプ先のページに対応するアクセス情報645の巡回結果データ640が既にあれば、閲覧数647と評価結果蓄積データ650とを読み込んだページ記述データに基づいて更新する。
If there is no patrol result data 640 of the access information 645 corresponding to the page of the jump destination, a new patrol result data 640 is generated. Access information such as the URL of the jump destination page is set in the access information 645, and the moving image accompanying information 646, the number of views 647, and the evaluation result accumulation data 650 are set based on the page description data. The usefulness determination number 658 is initialized to "0".
If the patrol result data 640 of the access information 645 corresponding to the jump destination page already exists, the number of views 647 and the evaluation result accumulation data 650 are updated based on the read page description data.

そして、トップページから目的とするゲームプレイ動画のページへのジャンプをしたならば、該動画サイトが用意しているAPIを利用して、巡回キーワード毎にサイト内検索を実行して、巡回結果データ640を生成或いは更新する。 Then, if you jump from the top page to the page of the target gameplay video, use the API prepared by the video site to execute a site search for each patrol keyword, and patrol result data. Generate or update 640.

予め選択されている動画データベース1200全てについてループAを実行したならば、巡回処理を終了する。 When the loop A is executed for all the video databases 1200 selected in advance, the patrol process is terminated.

図17〜図20は、サーバシステム1100が実行するゲーム管理処理の流れを説明するためのフローチャートである。ここで説明する処理の流れは、サーバシステム1100が、サーバプログラム502を実行することにより実装される。なお、前提として、プレーヤは既にユーザ登録を済ませているものとする。すなわち、ユーザ管理データ600は既に作成されている(図10)。また、そのユーザ端末1500は配信用クライアントプログラム507を実行し、サーバシステム1100との間でデータ通信を確立しているものとする。 17 to 20 are flowcharts for explaining the flow of the game management process executed by the server system 1100. The processing flow described here is implemented by the server system 1100 executing the server program 502. As a premise, it is assumed that the player has already registered as a user. That is, the user management data 600 has already been created (FIG. 10). Further, it is assumed that the user terminal 1500 executes the distribution client program 507 and establishes data communication with the server system 1100.

ゲーム管理処理は、サーバシステム1100がユーザ端末1500にてオンラインゲームを実行させるための処理である。
図17に示すように、同処理において、サーバシステム1100は先ず、ログイン処理を実行し(ステップS22)、プレイ準備処理を実行する(ステップS24)。プレイ準備としては、例えばプレイデータ700の記憶領域を確保して、プレーヤの選択操作入力に応じたゲームステージの設定やプレーヤキャラクタとするキャラクタの設定に関する処理を行う。ゲームタイトルも選択できる場合には、当該選択の受付とゲームタイトルの設定処理も行う。
The game management process is a process for the server system 1100 to execute an online game on the user terminal 1500.
As shown in FIG. 17, in the same process, the server system 1100 first executes a login process (step S22) and then executes a play preparation process (step S24). As the play preparation, for example, a storage area of the play data 700 is secured, and processing related to the setting of the game stage and the setting of the character to be the player character according to the selection operation input of the player is performed. If the game title can also be selected, the selection is accepted and the game title is set.

次に、サーバシステム1100はゲーム進行制御を開始する(ステップS26)。
ゲーム進行に応じて、プレイデータ700では、操作入力履歴データ710とNPC制御履歴データ712と、ゲーム空間制御データ714と、プレーヤキャラクタ制御データ716と、NPC制御データ718とが生成・逐次更新される。つまり、リプレイデータが貯まってゆく。
Next, the server system 1100 starts game progress control (step S26).
In the play data 700, the operation input history data 710, the NPC control history data 712, the game space control data 714, the player character control data 716, and the NPC control data 718 are generated and sequentially updated in the play data 700 according to the progress of the game. .. In other words, replay data will be accumulated.

ゲーム進行が開始されて以降にユーザ端末1500にて所定の動画閲覧開始操作入力が検出されると(ステップS40のYES)、サーバシステム1100はゲーム進行制御を一時停止し(ステップS42)、検索条件を設定するために、動画カテゴリの選択受付処理を実行する(ステップS44)。 When a predetermined video viewing start operation input is detected on the user terminal 1500 after the game progress is started (YES in step S40), the server system 1100 pauses the game progress control (step S42), and the search condition In order to set, the video category selection acceptance process is executed (step S44).

本実施形態では、ユーザ端末1500で表示されているゲーム画面内に動画カテゴリの選択メニュー30を表示させ(図5参照)、当該選択メニューでの選択結果を受け付ける。更には、巡回キーワードリスト630に含まれる巡回キーワードを選択させる画面を表示させて選択結果を受け付けるとしてもよい。 In the present embodiment, the video category selection menu 30 is displayed in the game screen displayed on the user terminal 1500 (see FIG. 5), and the selection result in the selection menu is accepted. Further, the screen for selecting the traveling keyword included in the traveling keyword list 630 may be displayed and the selection result may be accepted.

次に、サーバシステム1100は、検索条件の選択入力結果に基づいてアクセス情報の検索処理を実行する(ステップS30〜S38)。 Next, the server system 1100 executes the access information search process based on the selection input result of the search condition (steps S30 to S38).

すなわち、サーバシステム1100は、検索条件に合致する動画付随情報を有する巡回結果データ640(図15参照)及びアップロード履歴データ550(図14参照)を1次抽出し(ステップS30)、1次抽出結果のうち閲覧数が上位条件(例えば、上位30件)を満たす巡回結果データ640及びアップロード履歴データ550を2次抽出する(ステップS32)。 That is, the server system 1100 primary extracts the patrol result data 640 (see FIG. 15) and the upload history data 550 (see FIG. 14) having the moving image accompanying information that matches the search conditions (step S30), and the primary extraction result. Of these, the patrol result data 640 and the upload history data 550 that satisfy the upper condition (for example, the upper 30) are secondarily extracted (step S32).

次いで、サーバシステム1100は、2次抽出された巡回結果データ640及びアップロード履歴データ550それぞれの動画付随情報に基づいて、現在のゲームプレイ状況との類似度(適合度)に応じて各2次抽出結果に優先順位を設定し(ステップS34)、優先順位の上位から所定数の巡回結果データ640及びアップロード履歴データ550のアクセス情報を抽出して、検索結果として回答し、ユーザ端末1500にてアクセス情報一覧32として表示させる(ステップS36;図5参照)。この際、動画付随情報(例えば、閲覧者コメント)の付与日時が新しい順にソートして表示する。
そして、サーバシステム1100は、今回の検索結果の回答に基づいて、ユーザ管理データ600に新たな回答履歴データ610を生成する(ステップS38)。
Next, the server system 1100 performs secondary extraction according to the degree of similarity (fitness) with the current game play situation based on the video accompanying information of each of the secondary extracted patrol result data 640 and upload history data 550. Priority is set for the results (step S34), access information of a predetermined number of patrol result data 640 and upload history data 550 is extracted from the top of the priority, and the result is answered as a search result, and the access information is displayed on the user terminal 1500. It is displayed as a list 32 (step S36; see FIG. 5). At this time, the date and time when the video accompanying information (for example, the viewer's comment) is given is sorted and displayed in the order of newest.
Then, the server system 1100 generates a new answer history data 610 in the user management data 600 based on the answer of the search result this time (step S38).

なお、ステップS34における優先順位の設定方法は適宜設定可能である。本実施形態では、プレイデータ700の各種パラメータ値をハイライト定義データ530の定義パラメータ値リスト533(図13参照)と照合して、類似度(適合度)を算出する。ハイライト定義データ530の全条件が合致すれば類似度「100」とし、合致する条件が少なくなるにつれて類似度を下げ、全条件が合致しなければ「0」とする。各条件についても、定義されているパラメータ値との差異が大きいほど類似度を下げる。 The method of setting the priority in step S34 can be appropriately set. In the present embodiment, the similarity (goodness of fit) is calculated by collating the various parameter values of the play data 700 with the definition parameter value list 533 (see FIG. 13) of the highlight definition data 530. If all the conditions of the highlight definition data 530 are met, the similarity is set to "100", the similarity is lowered as the number of matching conditions decreases, and if all the conditions are not met, the similarity is set to "0". For each condition, the greater the difference from the defined parameter value, the lower the similarity.

図18に移って、ユーザ端末1500にてアクセス情報一覧32から何れかが選択操作されると、サーバシステム1100は閲覧するゲームプレイ動画の選択操作入力を検出したとみなす(ステップS50のYES)。そして、ユーザ端末1500にて動画プレーヤ画面34(図5参照)で選択されたアクセス情報に基づいて動画データベース1200に格納されているゲームプレイ動画の再生表示を開始するとともに、ユーザ管理データ600に新たに動画閲覧履歴データ620を生成する(ステップS52;図10参照)。次いで、評価入力欄の表示と評価結果の入力を受け付ける処理を実行する(ステップS54)。 Moving to FIG. 18, when any one of the access information list 32 is selected and operated on the user terminal 1500, it is considered that the server system 1100 has detected the selection operation input of the game play video to be viewed (YES in step S50). Then, the game play video stored in the video database 1200 is started to be played and displayed based on the access information selected on the video player screen 34 (see FIG. 5) on the user terminal 1500, and the user management data 600 is newly added. The video browsing history data 620 is generated in (step S52; see FIG. 10). Next, a process of displaying the evaluation input field and accepting the input of the evaluation result is executed (step S54).

本実施形態では評価入力欄として、評価カテゴリ選択欄35と、評価ポイント入力欄36と、コメント入力欄37とが含まれる。 In the present embodiment, the evaluation input field includes an evaluation category selection field 35, an evaluation point input field 36, and a comment input field 37.

評価カテゴリ選択欄35は、閲覧者が良かったと思われるポイントを選択入力するために使用される。評価カテゴリは適宜設定可能であるが、例えば、「プレイのテクニック」「投稿主コメントの面白さ」「意外性」などを設定すると好適である。 The evaluation category selection field 35 is used for selecting and inputting points that the viewer thinks are good. The evaluation category can be set as appropriate, but it is preferable to set, for example, "play technique", "interestingness of the poster's comment", "unexpectedness", and the like.

評価ポイント入力欄36は、閲覧者が評価点(例えば、100点から0点)を入力する欄を呼び出すのに使用する。 The evaluation point input field 36 is used to call a field in which the viewer inputs an evaluation point (for example, 100 points to 0 points).

勿論、動画データベース1200の仕様によっては、評価入力欄の種類は様々である。例えば、これらのうちどれかが省略されている場合もあるし、これらの何れも表示されない場合もあり得る。評価ポイント入力欄36に代えて、賞賛意志表示操作アイコン(いわゆ「いいね」ボタンアイコン)が表示されるだけかもしれない。 Of course, there are various types of evaluation input fields depending on the specifications of the moving image database 1200. For example, any of these may be omitted, or none of these may be displayed. Instead of the evaluation point input field 36, the praise will display operation icon (Iwayu “Like” button icon) may only be displayed.

評価入力の受付処理としては、サーバシステム1100は、操作入力欄への操作入力結果を動画データベース1200へ送信する。これを受信した動画データベース1200は評価結果蓄積データ405(図2参照)を更新する。もし、動画データベース1200をサーバシステム1100の一部として実現する構成であれば、サーバシステム1100が評価結果蓄積データ405(図2参照)を更新する。 As the evaluation input acceptance process, the server system 1100 transmits the operation input result to the operation input field to the moving image database 1200. Upon receiving this, the moving image database 1200 updates the evaluation result accumulated data 405 (see FIG. 2). If the moving image database 1200 is realized as a part of the server system 1100, the server system 1100 updates the evaluation result accumulated data 405 (see FIG. 2).

次に、サーバシステム1100は、ユーザ端末1500にて所定の動画閲覧終了操作入力を検出すると(ステップS60のYES)、動画プレーヤ画面34を閉じてゲームプレイ画面の閲覧を終了させ(ステップS62)、一時停止させていたゲーム進行制御を再開する(ステップS64)。 Next, when the server system 1100 detects the predetermined video viewing end operation input on the user terminal 1500 (YES in step S60), the video player screen 34 is closed to end the viewing of the game play screen (step S62). The paused game progress control is resumed (step S64).

所定のプレイ終了条件が満たされるまで(ステップS70のNO)、サーバシステム1100はステップS40〜S64を繰り返す。
もし、プレイ終了条件が満たされたならば(ステップS70のYES)、サーバシステム1100はプレイデータ700に基づいてセーブデータ602(図10参照)を保存する(ステップS72)。そして、プレイデータ700とハイライト定義データ530(図13参照)とを照らし合わせて、もし今回のゲームプレイにハイライトシーンが含まれると判断される場合には(ステップS74のYES)、アップ希望動画準備処理を実行する(ステップS76)。
The server system 1100 repeats steps S40 to S64 until a predetermined play end condition is satisfied (NO in step S70).
If the play end condition is satisfied (YES in step S70), the server system 1100 saves save data 602 (see FIG. 10) based on the play data 700 (step S72). Then, by comparing the play data 700 with the highlight definition data 530 (see FIG. 13), if it is determined that the highlight scene is included in the current game play (YES in step S74), an up request is made. The video preparation process is executed (step S76).

図21は、アップ希望動画準備処理の流れを説明するためのフローチャートである。
同処理において、サーバシステム1100は、操作入力履歴データ710(図11参照)に基づいて、ハイライトシーンに該当するゲームプレイ動画(アップ候補動画)を生成する(ステップS100)。例えば、ハイライトシーンの前後所定時間分のゲームプレイ動画をリプレイ動画として生成し、アップ希望動画編集データ740にアップ候補動画データ743を生成する(図12参照)。
FIG. 21 is a flowchart for explaining the flow of the upload desired moving image preparation process.
In the same process, the server system 1100 generates a game play video (up candidate video) corresponding to the highlight scene based on the operation input history data 710 (see FIG. 11) (step S100). For example, a gameplay video for a predetermined time before and after the highlight scene is generated as a replay video, and upload candidate video data 743 is generated in the upload desired video editing data 740 (see FIG. 12).

次に、サーバシステム1100は、ユーザ端末1500にアップ希望動画をプレーヤが手動で編集するか、サーバシステム1100へ自動編集させるかの選択画面を表示させて、選択結果を受け付ける(ステップS102)。 Next, the server system 1100 causes the user terminal 1500 to display a selection screen as to whether the player manually edits the desired moving image or the server system 1100 automatically edits the video, and accepts the selection result (step S102).

編集方法として「自動」が選択された場合には(ステップS104の自動)、サーバシステム1100は、ステップS100で生成したアップ候補動画のうち、該当したハイライト定義データ530の再現難易度ポイント539(図13参照)を参照し、当該ポイントが所定の投稿基準値を満たすアップ候補動画を所定数だけ選択してアップ希望動画とする(ステップS106)。 When "automatic" is selected as the editing method (automatic in step S104), the server system 1100 has a reproduction difficulty point 539 (reproduction difficulty point 539) of the corresponding highlight definition data 530 among the up candidate videos generated in step S100. (See FIG. 13), a predetermined number of up candidate videos whose points satisfy a predetermined posting reference value are selected and set as upload desired videos (step S106).

具体的には、アップロード履歴データ550の記憶領域を確保して、選択したアップ候補動画のデータからアップ希望動画データ560を設定する(図14参照)。より具体的には、アップ希望動画ID561には選択されたアップ候補動画データ743(図12参照)のアップ候補動画ID743bをコピーし、ゲームプレイ動画562には選択されたアップ候補動画データ743のゲームプレイ動画743cをコピーする。また、適合ハイライトID563には、選択されたアップ候補動画データ743の適合ハイライトID743dをコピーする。 Specifically, the storage area of the upload history data 550 is secured, and the upload desired video data 560 is set from the selected upload candidate video data (see FIG. 14). More specifically, the up candidate video ID 743b of the selected up candidate video data 743 (see FIG. 12) is copied to the up desired video ID 561, and the game of the selected up candidate video data 743 is copied to the game play video 562. Copy the play video 743c. Further, the conforming highlight ID 743d of the selected up candidate moving image data 743 is copied to the conforming highlight ID 563.

次に、サーバシステム1100は、設定されたアップ希望動画別にアップ希望動画付随情報570を生成する(ステップS108;図14参照)
具体的には、アップ希望動画ID517にはアップ希望動画データ560のアップ希望動画ID561をコピーする。プレイ日時572には現在日時を格納する。ゲームジャンル573及びゲームタイトル574は、プレイ中のオンラインゲームに係る所定のジャンル及びゲームタイトルを設定し、投稿主ユーザID575にはプレイデータ700のユーザID701(図11参照)を設定する。
Next, the server system 1100 generates the upload desired video accompanying information 570 for each set upload desired video (step S108; see FIG. 14).
Specifically, the upload desired video ID 561 of the upload desired video data 560 is copied to the upload desired video ID 517. The current date and time is stored in the play date and time 572. The game genre 573 and the game title 574 set a predetermined genre and game title related to the online game being played, and the user ID 701 (see FIG. 11) of the play data 700 is set in the poster user ID 575.

プレイ状況576には、プレイデータ700に含まれるプレイ状況を示すパラメータ値に基づいて設定される。例えば、ゲームステージID706に基づくゲームステージの番号や呼称、プレーヤキャラクタ制御データ716に基づくプレーヤキャラクタの居るダンジョンの名称やゲーム世界での場所名等を設定することができる。勿論、設定内容はゲーム内容に応じて適宜設定可能である。 The play status 576 is set based on the parameter value indicating the play status included in the play data 700. For example, the number and name of the game stage based on the game stage ID 706, the name of the dungeon in which the player character is located based on the player character control data 716, the name of the place in the game world, and the like can be set. Of course, the setting contents can be appropriately set according to the game contents.

動画カテゴリ577には、適合ハイライトID563に合致するハイライト定義データ530の適合動画カテゴリリスト535をコピーする。
状況解説578には、適合ハイライトID563に合致するハイライト定義データ530の状況解説リスト537に含まれる状況解説の何れかをランダム選択して設定する。
適合ハイライトID579には適合ハイライトID563がコピーされる。
投稿主コメント580は、空(未設定)とする。
The conforming video category list 535 of the highlight definition data 530 matching the conforming highlight ID 563 is copied to the video category 577.
In the situation explanation 578, any one of the situation explanations included in the situation explanation list 537 of the highlight definition data 530 matching the matching highlight ID 563 is randomly selected and set.
The conformance highlight ID 563 is copied to the conformance highlight ID 579.
The poster comment 580 is empty (not set).

そして、アップ希望動画付随情報570を生成したらアップ希望動画準備処理を終了する。 Then, when the upload desired video accompanying information 570 is generated, the upload desired video preparation process is terminated.

ステップS104にて、編集方法として「手動」が選択された場合(ステップS104の手動)、サーバシステム1100は、ユーザ端末1500にてアップ希望動画の素材となる動画の手動編集画面を表示させて、プレーヤによる編集操作に応じて動画編集制御及び動画付随情報編集制御を実行する(ステップS110)。 When "manual" is selected as the editing method in step S104 (manual in step S104), the server system 1100 displays the manual editing screen of the video which is the material of the video desired to be uploaded on the user terminal 1500, and displays the manual editing screen. The video editing control and the video accompanying information editing control are executed according to the editing operation by the player (step S110).

具体的には、操作入力履歴データ710やNPC制御履歴データ712などのリプレイデータに基づいてリゲームプレイ動画を生成して動画編集する。また、アップ希望動画付随情報570のうち、ゲームジャンル、ゲームタイトル、プレイ状況、動画カテゴリ、状況解説、投稿主コメントそれぞれの選択欄や入力欄を表示させて、プレーヤに各項目の選択や入力編集をさせる。これらの動画や動画付随情報の編集データは、プレイデータ700にアップ希望動画編集データ740として格納される(図9,図12参照)。なお、手動編集とはいえ、動画付随情報編集データ747のアップ希望動画IDと、プレイ日時と、投稿主ユーザIDと、は自動設定する。 Specifically, a regame play video is generated and edited based on replay data such as operation input history data 710 and NPC control history data 712. In addition, among the information 570 attached to the desired video to be uploaded, the selection fields and input fields for each of the game genre, game title, play status, video category, status commentary, and poster comment are displayed, and the player can select and edit each item. To let. The edited data of these moving images and the accompanying information of the moving images is stored in the play data 700 as the desired moving image editing data 740 (see FIGS. 9 and 12). Although it is manual editing, the video ID of the video accompanying information editing data 747 desired to be uploaded, the play date and time, and the poster user ID are automatically set.

動画及び動画付随情報の手動編集が完了すると、サーバシステム1100は次に、編集された動画内容に編集された動画付随情報が合っているかの適合判定処理を行う(ステップS112)。 When the manual editing of the moving image and the moving image accompanying information is completed, the server system 1100 next performs a conformity determination process as to whether or not the edited moving image accompanying information matches the edited moving image content (step S112).

具体的には、プレイ状況については、編集された動画がゲームプレイのどの時間帯に該当するかを判定する。そして、当該時間帯に相当するリプレイデータをプレイデータ700から読み出して、適合判定する。
動画カテゴリと状況解説については、同じように編集された動画がゲームプレイのどの時間帯に該当するかを判定する。そして、当該時間帯に相当するリプレイデータをプレイデータ700から読み出して、その時のプレイ状況が適合するハイライト定義データ530を検索する。もし、適合するハイライト定義データ530が存在すれば、当該定義データの適合動画カテゴリリスト535や状況解説リスト537と編集された動画付随情報とを照合して判定する。もし、適合するハイライト定義データ530が存在しなければ、ハイライトに相当するとは認められないが、プレーヤの投稿への自由意志を尊重して適合と判断する。
Specifically, regarding the play status, it is determined in which time zone of the game play the edited video corresponds to. Then, the replay data corresponding to the time zone is read from the play data 700, and the conformity is determined.
For the video category and the situation commentary, it is determined which time zone of the gameplay the similarly edited video corresponds to. Then, the replay data corresponding to the time zone is read from the play data 700, and the highlight definition data 530 that matches the play situation at that time is searched. If the matching highlight definition data 530 exists, the matching video category list 535 or the situation commentary list 537 of the definition data is collated with the edited video accompanying information to make a determination. If there is no matching highlight definition data 530, it is not recognized as a highlight, but it is judged to be suitable with respect for the player's free will to post.

そして、もし編集された動画付随情報が不適合であれば(ステップS114のNO)、サーバシステム1100はその旨をプレーヤに通知する(ステップS116)。
もし適合であれば(ステップS114のYES)、サーバシステム1100は、手動編集された動画をアップ希望動画として設定し(ステップS118)、編集された動画付随情報をアップ希望付随情報として設定する(ステップS120)。
Then, if the edited video accompanying information is incompatible (NO in step S114), the server system 1100 notifies the player to that effect (step S116).
If so (YES in step S114), the server system 1100 sets the manually edited video as the upload desired video (step S118) and sets the edited video accompanying information as the upload desired accompanying information (step). S120).

すなわち、アップロード履歴データ550(図14参照)の記憶領域を確保して、アップ希望動画データ560のアップ希望動画ID561は自動設定し、手動編集された動画をゲームプレイ動画562にコピーする。適合ハイライトID563はステップS112で判定されたハイライト定義データ530のハイライトIDに設定する。アップ希望動画付随情報570には、手動編集された動画付随情報をコピーする。 That is, the storage area of the upload history data 550 (see FIG. 14) is secured, the upload desired video ID 561 of the upload desired video data 560 is automatically set, and the manually edited video is copied to the game play video 562. The conforming highlight ID 563 is set to the highlight ID of the highlight definition data 530 determined in step S112. The manually edited video accompanying information is copied to the upload desired video accompanying information 570.

そして、アップ希望動画データ560とアップ希望動画付随情報570を設定したらアップ希望動画準備処理を終了する。 Then, when the upload desired video data 560 and the upload desired video accompanying information 570 are set, the upload desired video preparation process is completed.

図19に移って、アップ希望動画準備処理を終了したならば、サーバシステム1100は、ユーザ端末1500にてゲームプレイ動画を投稿することへの認証確認をプレーヤに要求する。そして、認証操作入力がなされたならばアップロード依頼要求を検出したとみなし(ステップS140のYES)、サーバシステム1100はアップ希望動画を動画データベースにアップロードする(ステップS142)。 Moving to FIG. 19, when the upload desired video preparation process is completed, the server system 1100 requests the player to confirm the authentication for posting the game play video on the user terminal 1500. Then, if the authentication operation input is made, it is considered that the upload request request has been detected (YES in step S140), and the server system 1100 uploads the video to be uploaded to the video database (step S142).

すなわち、アップロード履歴データ550(図14参照)のアップロード先動画データベースID551に投稿先の動画データベース1200の識別情報を設定し、アップロード日時553に現在日時を設定し、投稿主ユーザID555にプレイデータ700のユーザID701を設定する。そして、投稿先の動画データベース1200にアクセスして、アップ希望動画データ560のゲームプレイ動画562と、アップ希望動画付随情報570とを自動投稿処理する。なお、これとともにアップロード履歴データ550からアップ希望動画データ560を削除して記憶領域を開放すると好適である。 That is, the identification information of the upload destination video database 1200 is set in the upload destination video database ID 551 of the upload history data 550 (see FIG. 14), the current date and time is set in the upload date and time 553, and the play data 700 is set in the poster user ID 555. Set the user ID 701. Then, the video database 1200 of the posting destination is accessed, and the game play video 562 of the upload desired video data 560 and the upload desired video accompanying information 570 are automatically posted. At the same time, it is preferable to delete the upload desired moving image data 560 from the upload history data 550 to open the storage area.

そして、動画データベース1200へ動画を投稿するとアクセス情報が付与されるので、サーバシステム1100はこれをアップロード履歴データ550のアクセス情報590として設定する(ステップS144)。 Then, since the access information is given when the video is posted to the video database 1200, the server system 1100 sets this as the access information 590 of the upload history data 550 (step S144).

次に、サーバシステム1100は、今回のゲームプレイについて再現判定処理を実行する(ステップS150)。 Next, the server system 1100 executes a reproduction determination process for this game play (step S150).

具体的には、プレーヤのユーザ管理データ600の動画閲覧履歴データ620を参照して(図10参照)、閲覧動画アクセス情報622を用いて動画データベース1200へアクセスして、当該閲覧したゲームプレイ動画の動画付随情報403(図2参照)を取得する。 Specifically, the video browsing history data 620 of the user management data 600 of the player is referred to (see FIG. 10), the video database 1200 is accessed using the browsing video access information 622, and the viewed gameplay video is recorded. Acquire video accompanying information 403 (see FIG. 2).

もし、サーバシステム1100が過去にアップロードしたゲームプレイ動画であれば取得される動画付随情報403には適合ハイライトID579(図14参照)が含まれているので、当該IDに適合するハイライト定義データ530と、プレイデータ700のリプレイデータ(図11参照)とを比較して、同じハイライトシーンが今回のプレイ中に検出できたならば、再現できたと判定する。 If the video accompanying information 403 acquired by the server system 1100 is a gameplay video uploaded in the past, the conforming highlight ID 579 (see FIG. 14) is included, so that the highlight definition data conforming to the ID is included. The 530 is compared with the replay data of the play data 700 (see FIG. 11), and if the same highlight scene can be detected during the current play, it is determined that the reproduction has been achieved.

もし、サーバシステム1100以外のコンピュータからアップロードされたゲームプレイ動画であれば、取得される動画付随情報403をハイライト定義データ530の定義や適合動画カテゴリリスト535、状況解説リスト537と照合して、適合するハイライトシーンがあるかを判定する。
そして、当該判定が否定であれば再現なしと判定する。当該判定が肯定であれば、当該適合するハイライト定義データ530と、プレイデータ700のリプレイデータとを比較して、同じハイライトシーンが今回のプレイ中に検出できたならば、再現できたと判定する。
If the gameplay video is uploaded from a computer other than the server system 1100, the acquired video accompanying information 403 is collated with the definition of the highlight definition data 530, the conforming video category list 535, and the status explanation list 537. Determine if there is a matching highlight scene.
Then, if the determination is negative, it is determined that there is no reproduction. If the determination is affirmative, the matching highlight definition data 530 is compared with the replay data of the play data 700, and if the same highlight scene can be detected during this play, it is determined that the reproduction was possible. do.

再現判定の結果が肯定であれば(ステップS152のYES)、サーバシステム1100は再現できた旨をユーザ端末1500にて通知させる(ステップS154)。 If the result of the reproduction determination is affirmative (YES in step S152), the server system 1100 notifies the user terminal 1500 that the reproduction has been completed (step S154).

次いで、再現判定されたゲームプレイ動画が、過去にアップロード依頼要求に応じて投稿したゲームプレイ動画であるならば、すなわちアップロード履歴データ550のゲームプレイ動画であるならば(ステップS156のYES)、サーバシステム1100は、当該内容が再現されたゲームプレイ動画のアップロード履歴データ550の再現回数594を「1」加算する(ステップS158)。 Next, if the gameplay video determined to be reproduced is a gameplay video posted in response to an upload request request in the past, that is, if it is a gameplay video with upload history data 550 (YES in step S156), the server. The system 1100 adds "1" to the number of reproductions 594 of the upload history data 550 of the game play video in which the content is reproduced (step S158).

そして、第2特典定義データ672を参照して、当該内容が再現されたゲームプレイ動画のプレーヤへ、再現回数594に応じた第2特典を付与するように、例えば当該プレーヤのユーザ管理データ600のセーブデータ602を変更する(ステップS160)。 Then, referring to the second privilege definition data 672, for example, the user management data 600 of the player can be given the second privilege according to the number of reproductions 594 to the player of the game play video in which the content is reproduced. The save data 602 is changed (step S160).

図20に移って、次にサーバシステム1100は、プレーヤが今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画について有用性判定処理を行う(ステップS170)。 Moving on to FIG. 20, the server system 1100 then performs a usefulness determination process on the gameplay video viewed by the player during the current gameplay (step S170).

具体的には、プレーヤのユーザ管理データ600の動画閲覧履歴データ620を参照して、今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画を選抜し、選抜されたゲームプレイ動画について有用性判定処理を実行して、肯定判定された場合には有用性ありとの判定(肯定判定)とする。つまり、今回のゲームプレイのプレイ結果が、今回のゲームプレイ中のアクセス情報検索要求に対する回答に係るゲームプレイ動画のプレイ結果と同一或いはそれ以上の結果である場合に、閲覧した動画は有用であったと判定する。 Specifically, the gameplay video viewed during the current gameplay is selected with reference to the video browsing history data 620 of the player user management data 600, and the usefulness determination process is executed for the selected gameplay video. Then, if an affirmative judgment is made, it is judged to be useful (affirmative judgment). That is, the viewed video is useful when the play result of this game play is the same as or higher than the play result of the game play video related to the answer to the access information search request during this game play. Judged as

そして、今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画に再度アクセスして、動画付随情報403を取得する。サーバシステム1100が過去に投稿した動画であれば、取得した動画付随情報403には適用ハイライトIDが含まれているので、当該IDに適合するハイライト定義データ530の再現難易度ポイント539を読み出す。 Then, the gameplay video viewed during this gameplay is accessed again to acquire the video accompanying information 403. If the video is posted by the server system 1100 in the past, the acquired video accompanying information 403 includes the applicable highlight ID, so the reproduction difficulty point 539 of the highlight definition data 530 corresponding to the ID is read out. ..

その一方で、今回のゲームプレイのリプレイデータとハイライト定義データ530とを照合し、今回のゲームプレイに含まれたハイライトシーン別の再現難易度ポイント539をリストアップする。そして、両者を比較し、今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画に係る再現難易度ポイント539よりも、今回のゲームプレイに含まれたハイライトシーン別の再現難易度ポイント539が高ければ、有用条件を満たしており、閲覧したゲームプレイ動画は有用であったと判定する。 On the other hand, the replay data of this gameplay and the highlight definition data 530 are collated, and the reproduction difficulty point 539 for each highlight scene included in this gameplay is listed. Then, comparing the two, if the reproduction difficulty point 539 for each highlight scene included in this gameplay is higher than the reproduction difficulty point 539 related to the gameplay video viewed during this gameplay, It is determined that the useful conditions are satisfied and the viewed gameplay video is useful.

また、取得した動画付随情報403にプレイ結果として最終的なゲームポイントなどのプレイ成績データ770が含まれている場合には、今回のゲームプレイのプレイ成績データ770と比較して、後者が優れていれば有用条件を満たしており、閲覧したゲームプレイ動画は有用であったと判定するとしてもよい。 Further, when the acquired video accompanying information 403 includes play result data 770 such as the final game point as a play result, the latter is superior to the play result data 770 of this game play. If so, it may be determined that the useful condition is satisfied and the viewed gameplay video is useful.

そして、有用判定の結果が肯定され(ステップS172のYES)、且つ、当該有用判定が肯定されたゲームプレイ動画が過去にサーバシステム1100が投稿した動画である場合には(ステップS174のYES)、サーバシステム1100は当該ゲームプレイ動画の有用判定回数596(図14参照)を「1」加算する(ステップS176)。そして、第3特典定義データ673を参照して、当該ゲームプレイ動画のプレーヤへ有用判定回数596に応じた第3特典を付与する(ステップS178)。 Then, when the result of the usefulness determination is affirmed (YES in step S172) and the gameplay video in which the usefulness determination is affirmed is a video posted by the server system 1100 in the past (YES in step S174). The server system 1100 adds "1" to the usefulness determination number 596 (see FIG. 14) of the game play video (step S176). Then, with reference to the third privilege definition data 673, the third privilege corresponding to the usefulness determination number of times 596 is given to the player of the game play video (step S178).

次に、サーバシステム1100は、今回のゲームプレイにおいて今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画の内容が試行されたかを判定する試行実施判定処理を実行する(ステップS190)。 Next, the server system 1100 executes a trial execution determination process for determining whether or not the content of the gameplay video viewed during the current gameplay has been tried in the current gameplay (step S190).

具体的には、今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画の動画付随情報403を動画データベース1200から取得して、当該ゲームプレイ動画に含まれるハイライトシーンを判別する。そして、判別されたハイライトシーンのハイライト定義データ530の定義パラメータ値リスト533と、プレイデータ700のリプレイデータとを比較する。
定義パラメータ値リスト533にリプレイデータが適合しないが、類似する場合には試行したと判定する。より具体的には、発動技種類条件533eに設定されている技の発動コマンド入力のうち50%以上100%未満の操作入力操作が操作入力履歴データ710に検出されることで試行実施条件が満たされたと判定し、試行されたと判定する。
Specifically, the video accompanying information 403 of the gameplay video viewed during the current gameplay is acquired from the video database 1200, and the highlight scene included in the gameplay video is determined. Then, the definition parameter value list 533 of the highlight definition data 530 of the determined highlight scene is compared with the replay data of the play data 700.
If the replay data does not match the definition parameter value list 533 but is similar, it is determined that an attempt has been made. More specifically, the trial execution condition is satisfied by detecting the operation input operation of 50% or more and less than 100% of the activation command input of the technique set in the activation technique type condition 533e in the operation input history data 710. It is determined that it has been done, and it is determined that it has been tried.

そして、今回のゲームプレイ中に閲覧したゲームプレイ動画にその内容が試行された動画がある場合には(ステップS190のYES)、サーバシステム1100は試行回数と、当該試行に要した総時間すなわち試行プレイ時間をカウントし(ステップS192)、第4特典定義データ674(図9参照)を参照して、当該ゲームプレイ動画のプレーヤへ、試行回数や試行プレイ時間に応じた第4特典を付与し(ステップS194)、一連の処理を終了する。 Then, if the gameplay video viewed during this gameplay contains a video whose content is tried (YES in step S190), the server system 1100 determines the number of trials and the total time required for the trial, that is, the trial. The play time is counted (step S192), and with reference to the fourth privilege definition data 674 (see FIG. 9), the player of the game play video is given the fourth privilege according to the number of trials and the trial play time (step S192). Step S194), the series of processes is terminated.

図22は、サーバシステム1100が定期的に実行する第1及び第5特典付与処理の流れを説明するためのフローチャートである。
同処理において、サーバシステム1100は先ず、予め登録されている動画データベース1200毎にループCを実行する(ステップS230〜S250)。
FIG. 22 is a flowchart for explaining the flow of the first and fifth privilege granting processes that the server system 1100 periodically executes.
In the same process, the server system 1100 first executes a loop C for each of the pre-registered moving image databases 1200 (steps S230 to S250).

ループCでは、処理対象とする動画データベース1200へアクセスし(ステップS232)、サーバシステム1100自身が過去にアップロードしたゲームプレイ動画毎、すなわちアップロード履歴データ550の動画別にループDを実行する(ステップS234〜S248)。 In loop C, the video database 1200 to be processed is accessed (step S232), and loop D is executed for each gameplay video uploaded in the past by the server system 1100 itself, that is, for each video of upload history data 550 (steps S234 to S). S248).

ループDでは、サーバシステム1100は、処理対象とするゲームプレイ動画のアップロード履歴データ550(図14参照)からアクセス情報590を読み出し、当該アクセス情報を用いて動画データベース1200に格納されている処理対象としているゲームプレイ動画にアクセスする。動画データベース1200からは閲覧数404(図2参照)が得られるので、サーバシステム1100はこれを当該ゲームプレイ動画のアップロード履歴データ550の閲覧数592に格納する。(ステップS236)。 In the loop D, the server system 1100 reads the access information 590 from the upload history data 550 (see FIG. 14) of the game play video to be processed, and uses the access information as the processing target stored in the video database 1200. Access your gameplay video. Since the number of views 404 (see FIG. 2) is obtained from the video database 1200, the server system 1100 stores this in the number of views 592 of the upload history data 550 of the game play video. (Step S236).

そして、サーバシステム1100は、第1特典定義データ671(図9参照)を参照して、処理対象とするゲームプレイ動画のプレーヤ(処理対象とするゲームプレイ動画のアップロード履歴データ550の投稿主ユーザID555が示すユーザ)に対して、閲覧数592に応じた第1特典を付与する(ステップS238)。 Then, the server system 1100 refers to the first privilege definition data 671 (see FIG. 9), and the player of the game play video to be processed (the poster user ID 555 of the upload history data 550 of the game play video to be processed). The first privilege according to the number of views 592 is given to the user (indicated by) (step S238).

次に、サーバシステム1100は、処理対象のゲームプレイ動画の評価結果蓄積データ405(図2参照)を動画データベース1200から取得する(ステップS240)。
そして、第5特典定義データ675(図9参照)を参照して、処理対象とするゲームプレイ動画のプレーヤに対して、取得した評価結果蓄積データ405に応じた第5特典を付与し(ステップS242)、ループDを終了する(ステップS248)。
Next, the server system 1100 acquires the evaluation result accumulated data 405 (see FIG. 2) of the game play video to be processed from the video database 1200 (step S240).
Then, with reference to the fifth privilege definition data 675 (see FIG. 9), the player of the game play video to be processed is given the fifth privilege according to the acquired evaluation result accumulation data 405 (step S242). ), End loop D (step S248).

そして、サーバシステム1100が過去にアップロードしたゲームプレイ動画全てにすいてループDを実行したならばループDを終了し(ステップS250)、予め登録されている全ての動画データベース1200についてループCを実行したならば、第1及び第5特典付与処理を終了する。 Then, if the server system 1100 executes the loop D for all the gameplay videos uploaded in the past, the loop D is terminated (step S250), and the loop C is executed for all the pre-registered video databases 1200. If so, the first and fifth privilege granting processes are terminated.

以上、本実施形態によれば、ゲームプレイ動画の共有に関する新しい技術を提供し、利便性を向上やゲームプレイ動画の共有に基づいてゲームの興趣性の向上させることができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide a new technique for sharing a gameplay video, improve convenience, and improve the interest of the game based on the sharing of the gameplay video.

〔第2実施形態〕
次に、本発明を適用した第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に、アップロードする動画に広告を付加する機能を追加したものである。以降では、第1実施形態との差異について主に述べることとし、第1実施形態と同様の構成要素には同じ符号を付与して重複する説明は省略するものとする。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment to which the present invention is applied will be described. This embodiment adds a function of adding an advertisement to a moving image to be uploaded to the first embodiment. Hereinafter, the differences from the first embodiment will be mainly described, and the same reference numerals will be given to the same components as those of the first embodiment, and duplicate description will be omitted.

図23は、本実施形態におけるサーバシステム1100の機能構成例を示す図である。
本実施形態のサーバ処理部200sは、広告報酬付与部240を有し、アップ希望動画生成部220が広告追加制御部221を含む。また、本実施形態におけるサーバ記憶部500sは、図24に示すように、高視聴予測評価条件520と、広告データ522と、広告報酬定義データ524とを含む。
FIG. 23 is a diagram showing a functional configuration example of the server system 1100 in the present embodiment.
The server processing unit 200s of the present embodiment has an advertisement reward giving unit 240, and the upload desired video generation unit 220 includes an advertisement addition control unit 221. Further, as shown in FIG. 24, the server storage unit 500s in the present embodiment includes the high viewing prediction evaluation condition 520, the advertisement data 522, and the advertisement reward definition data 524.

広告追加制御部221は、アップ希望動画が一定の視聴が期待できるような動画であると予測評価するのに満たされるべき条件である「高視聴予測評価条件」を満たすかを判定する。「高視聴予測評価条件」は、予め指定された特定の投稿者であることや、特定のスーパープレイが含まれること、投稿日時がゲームサービス開始から所定の積極告知奨励期間に該当すること、などをもとに設定することができる。高視聴予測評価条件520は、高視聴予測評価条件毎に用意される。 The advertisement addition control unit 221 determines whether or not the "high viewing prediction evaluation condition", which is a condition to be satisfied for predicting and evaluating that the video desired to be uploaded is a moving image that can be expected to be viewed to a certain extent, is satisfied. "High viewing prediction evaluation conditions" include being a specific contributor specified in advance, including a specific super play, and the posting date and time corresponding to a predetermined positive notification incentive period from the start of the game service. It can be set based on. The high viewing prediction evaluation condition 520 is prepared for each high viewing prediction evaluation condition.

そして、広告追加制御部221は、高視聴予測評価条件を満たす場合に、動画内に予め用意された広告データ522によって定義された広告を動画に追加合成することができる。広告挿入位置は、特定のスーパープレイが含まれている場合は、当該スーパープレイのシーン及び/又はその前後とする。それ以外は、動画開始から所定時間経過後を挿入位置とする。広告の形態は、バナー広告状の画像であっても良いし、スクロールタイプのテキストであってもよい。
また、広告追加制御部221は、広告を追加したゲームプレイ動画の動画付随情報に広告追加を意味する所定の広告追加指標情報を追加する。
Then, the advertisement addition control unit 221 can additionally synthesize the advertisement defined by the advertisement data 522 prepared in advance in the moving image into the moving image when the high viewing prediction evaluation condition is satisfied. If a specific super play is included, the advertisement insertion position shall be the scene of the super play and / or before and after the scene. Other than that, the insertion position is set after a predetermined time has elapsed from the start of the moving image. The form of the advertisement may be an image of a banner advertisement or a scroll type text.
In addition, the advertisement addition control unit 221 adds predetermined advertisement addition index information meaning advertisement addition to the video accompanying information of the game play video to which the advertisement is added.

広告報酬付与部240は、広告が追加されたゲームプレイ動画のプレーヤ(ユーザ)に、広告の報酬を付与する制御を行う。具体的には、巡回結果データ640(図15参照)を参照し、広告が追加されたゲームプレイ動画(動画付随情報646に広告追加を意味する所定の情報が含まれている動画)の閲覧数647や評価結果蓄積データ650に基づいて特典を付与する。例えば、閲覧数647が多いほどよりよい特典を付与するものとする。広告報酬定義データ524は、報酬とされる特典内容別に、当該特典が選択されるべき条件と対応づけて用意される。 The advertisement reward giving unit 240 controls to give an advertisement reward to a player (user) of the game play video to which the advertisement is added. Specifically, the number of views of the game play video to which the advertisement is added (the video in which the video accompanying information 646 contains the predetermined information indicating the addition of the advertisement) with reference to the patrol result data 640 (see FIG. 15). Benefits are given based on 647 and evaluation result accumulated data 650. For example, it is assumed that the larger the number of views 647, the better the privilege is given. The advertising reward definition data 524 is prepared in association with the conditions under which the privilege should be selected, according to the content of the privilege as the reward.

図25は、本実施形態におけるアップ希望動画準備処理の流れを説明するためのフローチャートである。基本的には第1実施形態の同処理と同じ流れを有するが、処理の最後に、高視聴予測評価条件520を満たすアップ希望動画については広告を追加し、そのアップ希望動画付随情報に所定の広告追加指標情報を追加する制御を行う(ステップS122)。 FIG. 25 is a flowchart for explaining the flow of the up-desired moving image preparation process in the present embodiment. Basically, it has the same flow as the same process of the first embodiment, but at the end of the process, an advertisement is added to the video to be uploaded that satisfies the high viewing prediction evaluation condition 520, and a predetermined image is added to the information accompanying the video to be uploaded. Control is performed to add the advertisement additional index information (step S122).

図26は、本実施形態における第1及び第5特典付与処理の流れを説明するためのフローチャートである。基本的には第1実施形態の同処理と同じ流れを有するが、ステップS242に次いで、サーバシステム1100はループDの処理対象のゲームプレイ動画の動画付随情報を参照して、ステップS122で広告が追加された動画であるかを判定する。そして、もし肯定ならば(ステップS244のYES)、当該ゲームプレイ動画のプレーヤへ広告報酬とする特典を付与する(ステップS246)。 FIG. 26 is a flowchart for explaining the flow of the first and fifth privilege granting processes in the present embodiment. Basically, it has the same flow as the same process of the first embodiment, but following step S242, the server system 1100 refers to the video accompanying information of the gameplay video to be processed in the loop D, and the advertisement is displayed in step S122. Determine if it is an added video. Then, if affirmative (YES in step S244), a privilege as an advertising reward is given to the player of the game play video (step S246).

〔変形例〕
以上、本発明を適用した実施形態について説明したが、本発明を適用可能な形態は上記形態に限定されるものではなく、適宜構成要素の追加・省略・変更を施すことができる。
[Modification example]
Although the embodiment to which the present invention is applied has been described above, the embodiment to which the present invention is applied is not limited to the above-mentioned embodiment, and components can be added, omitted, or changed as appropriate.

例えば、上記実施形態では、本発明を適用したゲームをオンラインゲームとして実現する例を示したが、ユーザ端末1500単独にて実行可能なスタンドアローン型のゲームとして実現することもできる。 For example, in the above embodiment, an example of realizing a game to which the present invention is applied is shown as an online game, but it can also be realized as a stand-alone type game that can be executed by the user terminal 1500 alone.

具体的には、例えば、図8のゲーム管理部218の構成をユーザ端末1500にて実現する。すなわち、図17のステップS24〜S44並びに図18のステップS50〜S72をユーザ端末1500にて実行する。そして、ゲームプレイ終了後にリプレイデータをサーバシステム1100へ送信して、当該リプレイデータに基づいてサーバシステム1100が図18〜図20のステップS74以降を実行する構成とすればよい。 Specifically, for example, the configuration of the game management unit 218 of FIG. 8 is realized by the user terminal 1500. That is, steps S24 to S44 in FIG. 17 and steps S50 to S72 in FIG. 18 are executed by the user terminal 1500. Then, after the game play is completed, the replay data may be transmitted to the server system 1100, and the server system 1100 may execute steps S74 and subsequent steps of FIGS. 18 to 20 based on the replay data.

別の構成としては、ユーザ端末1500にて図17のステップS24〜S44並びに図18のステップS50〜S76を実行する。そして、ゲームプレイ終了後にユーザ端末1500にて図21のステップS110を実行し、プレーヤ自身がユーザ端末1500にて投稿するゲームプレイ動画を手動編集して、編集完了後にユーザ端末1500から動画データベース1200へ投稿する。そして、ユーザ端末1500が投稿時に当該動画データベース1200から取得したアクセス情報と、投稿した動画付随情報とをサーバシステム1100へ送信する。サーバシステム1100は、これらを元にアップロード履歴データ550(被検索情報)を生成・記憶して(この場合、アップ希望動画データ560は省略)、図18〜図20のステップS150以降を実行する構成としてもよい。 As another configuration, the user terminal 1500 executes steps S24 to S44 in FIG. 17 and steps S50 to S76 in FIG. Then, after the game play is completed, step S110 of FIG. 21 is executed on the user terminal 1500, the game play video posted by the player himself on the user terminal 1500 is manually edited, and after the editing is completed, the user terminal 1500 is transferred to the video database 1200. Post. Then, the user terminal 1500 transmits the access information acquired from the moving image database 1200 at the time of posting and the posted moving image accompanying information to the server system 1100. The server system 1100 generates and stores upload history data 550 (searched information) based on these (in this case, upload desired video data 560 is omitted), and executes steps S150 and subsequent steps of FIGS. 18 to 20. May be.

更に別の構成としては、ユーザ端末1500にて図17のステップS24〜S44並びに図18のステップS50〜S76を実行する。そして、ユーザ端末1500にてゲームプレイ終了後に図21のステップS110を実行して、プレーヤ自身がユーザ端末1500にて投稿するゲームプレイ動画と動画付随情報とを手動編集する。編集完了後、ユーザ端末1500は編集したゲームプレイ動画(アップ希望動画)と編集した動画付随情報(アップ希望動画付随情報)とともにサーバシステム1100へアップロード依頼要求を送信する。そして、サーバシステム1100が、図19のステップS140以降を実行する構成としてもよい。 As yet another configuration, the user terminal 1500 executes steps S24 to S44 in FIG. 17 and steps S50 to S76 in FIG. Then, after the game play is completed on the user terminal 1500, step S110 of FIG. 21 is executed to manually edit the game play video and the video accompanying information posted on the user terminal 1500 by the player himself / herself. After the editing is completed, the user terminal 1500 transmits an upload request request to the server system 1100 together with the edited game play video (upload desired video) and the edited video accompanying information (up desired video accompanying information). Then, the server system 1100 may be configured to execute step S140 and subsequent steps in FIG.

また、上記実施形態において、アップ希望動画付随情報生成部222(図8参照)に、動画付随情報に暗号化を施す機能を追加することができる。この場合、被検索情報管理部210と、検索実行部214に暗号化された動画付随情報を復号する機能を追加する構成とする。 Further, in the above embodiment, it is possible to add a function of encrypting the moving image accompanying information to the upload desired moving image accompanying information generation unit 222 (see FIG. 8). In this case, the search information management unit 210 and the search execution unit 214 are configured to have a function of decrypting the encrypted moving image accompanying information.

30…動画カテゴリの選択メニュー
32…アクセス情報一覧
34…動画プレーヤ画面
35…評価カテゴリ選択欄
36…評価ポイント入力欄
37…コメント入力欄
200s…サーバ処理部
202…ユーザ管理部
206…ゲーム管理部
210…被検索情報管理部
212…検索要求受付制御部
214…検索実行部
216…回答制御部
218…ゲーム管理部
220…アップ希望動画生成部
221…広告追加制御部
222…アップ希望動画付随情報生成部
224…アップロード依頼受付制御部
226…適合判定部
228…アップロード制御部
230…再現判定部
232…再現判定結果通知制御部
234…有用性判定部
236…試行実施判定部
238…特典付与部
240…広告報酬付与部
400…投稿動画データセット
401…アクセス情報
402…動画データ
403…動画付随情報
404…閲覧数
405…評価結果蓄積データ
500s…サーバ記憶部
502…サーバプログラム
520…高視聴予測評価条件
522…広告データ
524…広告報酬定義データ
530…ハイライト定義データ
531…適用ゲームタイトル
532…ハイライトID
533…定義パラメータ値リスト
535…適合動画カテゴリリスト
537…状況解説リスト
539…再現難易度ポイント
550…アップロード履歴データ
560…アップ希望動画データ
562…ゲームプレイ動画
563…適合ハイライトID
570…アップ希望動画付随情報
590…アクセス情報
592…閲覧数
594…再現回数
596…有用判定回数
598…試行実施判定回数
600…ユーザ管理データ
601…ユーザID
610…回答履歴データ
613…回答アクセス情報リスト
620…動画閲覧履歴データ
22…閲覧動画アクセス情報
630…巡回キーワードリスト
640…巡回結果データ
644…使用巡回キーワード
645…アクセス情報
646…動画付随情報
647…閲覧数
650…評価結果蓄積データ
671…第1特典定義データ
672…第2特典定義データ
673…第3特典定義データ
674…第4特典定義データ
675…第5特典定義データ
700…プレイデータ
701…ユーザID
710…操作入力履歴データ
720…検索関連データ
730…動画閲覧制御データ
740…アップ希望動画編集データ
743…アップ候補動画データ
743b…アップ候補動画ID
743c…ゲームプレイ動画
743d…適合ハイライトID
745…動画編集データ
747…アップ希望動画付随情報編集データ
1100…サーバシステム
1150…制御基板
1200…動画データベース
1500…ユーザ端末
30 ... Video category selection menu 32 ... Access information list 34 ... Video player screen 35 ... Evaluation category selection field 36 ... Evaluation point input field 37 ... Comment input field 200s ... Server processing unit 202 ... User management unit 206 ... Game management unit 210 ... Search information management unit 212 ... Search request reception control unit 214 ... Search execution unit 216 ... Answer control unit 218 ... Game management unit 220 ... Upload desired video generation unit 221 ... Advertisement additional control unit 222 ... Upload desired video accompanying information generation unit 224 ... Upload request reception control unit 226 ... Conformity judgment unit 228 ... Upload control unit 230 ... Reproduction judgment unit 232 ... Reproduction judgment result notification control unit 234 ... Usefulness judgment unit 236 ... Trial execution judgment unit 238 ... Bonus granting unit 240 ... Advertisement Reward granting unit 400 ... Posted video data set 401 ... Access information 402 ... Video data 403 ... Video accompanying information 404 ... Number of views 405 ... Evaluation result accumulated data 500s ... Server storage unit 502 ... Server program 520 ... High viewing prediction evaluation condition 522 ... Advertising data 524 ... Advertising reward definition data 530 ... Highlight definition data
531 ... Applicable game title
532 ... Highlight ID
533 ... Definition parameter value list
535 ... Conformity video category list
537 ... Situation commentary list
539 ... Reproduction difficulty point 550 ... Upload history data
560 ... Video data you want to upload
562 ... Gameplay video
563 ... Conformity highlight ID
570 ... Information accompanying the video you want to upload
590 ... Access information
592 ... Number of views
594 ... Number of reproductions
596 ... Number of useful judgments
598 ... Number of trial execution judgments 600 ... User management data 601 ... User ID
610 ... Answer history data 613 ... Answer access information list 620 ... Video browsing history data 22 ... Browsing video access information 630 ... Patrol keyword list 640 ... Patrol result data 644 ... Patrol keyword used 645 ... Access information 646 ... Video accompanying information 647 ... Browse Number 650 ... Evaluation result accumulated data 671 ... 1st privilege definition data 672 ... 2nd privilege definition data 673 ... 3rd privilege definition data 674 ... 4th privilege definition data 675 ... 5th privilege definition data 700 ... Play data 701 ... User ID
710 ... Operation input history data 720 ... Search-related data 730 ... Video viewing control data 740 ... Video editing data desired to be uploaded
743 ... Up candidate video data
743b ... Up candidate video ID
743c ... Gameplay video
743d ... Conformity highlight ID
745 ... Video editing data 747 ... Video accompanying information editing data 1100 ... Server system 1150 ... Control board 1200 ... Video database 1500 ... User terminal

Claims (19)

記憶しているゲームプレイ動画をユーザ端末において閲覧可能に提供する動画提供サーバシステムに対して通信を行う、ゲームサーバ機能を有するサーバシステムであって、
前記動画提供サーバシステムは、前記ゲームプレイ動画ごとに、当該ゲームプレイ動画に係るゲームプレイにおいて発動された技名および/又はコンボ数について自動的に入力され動画付随情報関連付けて記憶しており、
前記動画提供サーバシステムに記憶された前記ゲームプレイ動画を検索して、当該ゲームプレイ動画を閲覧するためのアクセス情報と当該ゲームプレイ動画に関連付けられた前記動画付随情報とを前記動画提供サーバシステムから取得する処理を自動的に巡回して行う自動巡回処理を行い取得した前記動画付随情報に基づく被検索情報であって前記ゲームプレイ動画を検索するための被検索情報を管理する被検索情報管理手段と、
第1のユーザ端末から検索要求を受け付ける受付手段と、
前記検索要求に応じた前記被検索情報を検索することでゲームプレイ動画を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された前記ゲームプレイ動画を閲覧するための前記動画提供サーバシステムへの前記アクセス情報を、前記第1のユーザ端末に回答する回答手段と、
第2のユーザ端末から、アップロードを希望する前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画と、当該アップ希望動画に関連付けられた前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報とが指定されたアップロード依頼要求を受け付けるアップロード依頼受付手段と、
前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画提供サーバシステムにアップロードするアップロード手段と、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する再現判定手段と、
前記再現判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与するアップロード動画再現合致時特典付与処理を実行するアップロード動画再現合致時特典付与処理手段と、
を備えたサーバシステム。
A server system having a game server function that communicates with a video providing server system that provides a stored gameplay video so that it can be viewed on a user terminal.
The video distribution server system, said each game play video, stores in association with the game moving picture related information automatically entered for trick name and / or combo number is activated in the game play of the play video ,
The video providing server system searches for the gameplay video stored in the video providing server system, and obtains access information for viewing the gameplay video and the video accompanying information associated with the gameplay video from the video providing server system. performs automatic cyclic process to be performed automatically cycles through the process of acquiring, the search to manage the acquired search target information for searching based phrase the game play videos a to-be-searched information to the moving picture related information Information management means and
A reception means that accepts search requests from the first user terminal,
A search means for searching a gameplay video by searching for the searched information in response to the search request, and
And reply means for said access information to said video distribution server system for browsing the game play videos that have been searched by the searching means, answering to the first user terminal,
From the second user terminal, an upload request request in which the up-desired video which is the gameplay video to be uploaded and the up-desired video accompanying information which is the video accompanying information associated with the uploading desired video are specified is requested. How to accept upload request and how to accept
An uploading means for uploading the video to be uploaded and the information accompanying the video to be uploaded to the video providing server system,
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the same as or similar to the content of the game play video related to the answer. A reproduction determination means for determining whether or not a given reproduction condition indicating that the gameplay has been reproduced is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video.
When the affirmative judgment is made by the reproduction determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. The upload video reproduction match-time privilege grant processing method for granting the given benefits, and the upload video reproduction match-time privilege grant processing means,
Server system with.
前記検索手段は、前記被検索情報に基づいて、前記検索要求した前記第1のユーザ端末でのゲームプレイに係るゲームプレイ情報に適合する前記動画付随情報を検索することで、前記ゲームプレイ動画を検索する、
請求項1に記載のサーバシステム。
The search means searches for the video accompanying information that matches the game play information related to the game play on the first user terminal requested for the search based on the search information, thereby searching for the game play video. Search for,
The server system according to claim 1.
前記動画提供サーバシステムは、前記ゲームプレイ動画ごとに、少なくとも当該ゲームプレイ動画閲覧数を含む閲覧情報を管理しており、
前記被検索情報管理手段は、前記自動巡回処理において前記ゲームプレイ動画毎の前記閲覧情報を取得し、取得した閲覧情報に基づいて前記被検索情報を管理する、
請求項1又は2に記載のサーバシステム。
The video distribution server system, said each game play video manages viewing information including at least Views of the game play videos,
The searched information management means acquires the browsing information for each game play video in the automatic patrol process, and manages the searched information based on the acquired browsing information.
The server system according to claim 1 or 2.
前記回答手段は、少なくとも、前記閲覧数が所与の上位条件を満たした前記ゲームプレイ動画に係る前記アクセス情報を回答する、
請求項3に記載のサーバシステム。
The answering means answers at least the access information related to the gameplay video in which the number of views satisfies a given higher condition.
The server system according to claim 3.
前記検索手段は、前記検索要求に応じた前記被検索情報を、前記閲覧情報に基づいて検索することで前記ゲームプレイ動画を検索する、
請求項3又は4に記載のサーバシステム。
The search means searches for the gameplay video by searching for the searched information in response to the search request based on the browsing information.
The server system according to claim 3 or 4.
第2のユーザ端末から、アップロードを希望する前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画と、当該アップ希望動画に関連付けられた前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報とが指定されたアップロード依頼要求を受け付けるアップロード依頼受付手段と、
前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画提供サーバシステムにアップロードするアップロード手段と、
を更に備えた請求項1〜の何れか一項に記載のサーバシステム。
From the second user terminal, an upload request request in which the up-desired video which is the gameplay video to be uploaded and the up-desired video accompanying information which is the video accompanying information associated with the uploading desired video are specified is requested. How to accept upload request and how to accept
An uploading means for uploading the video to be uploaded and the information accompanying the video to be uploaded to the video providing server system,
The server system according to any one of claims 1 to 5, further comprising.
前記アップ希望動画付随情報には、当該アップロードを希望するアップロード者を識別するための情報が含まれる、
請求項に記載のサーバシステム。
The upload-desired video accompanying information includes information for identifying the uploader who desires the upload.
The server system according to claim 6.
前記アップロード依頼受付手段で受け付けられた前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とが所与の適合条件を満たすかを判定する適合判定手段を更に備え、
前記アップロード手段は、前記適合判定手段により肯定判定された前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画提供サーバシステムにアップロードする、
請求項6又は7に記載のサーバシステム。
Further provided with a conformity determination means for determining whether the upload desired video and the information accompanying the upload request video received by the upload request receiving means satisfy a given conformity condition.
The uploading means uploads the upload desired video and the upload desired video accompanying information that have been affirmed by the conformity determination means to the video providing server system .
The server system according to claim 6 or 7.
ゲームサーバ機能を有し、
前記ゲームサーバ機能で管理された第2のユーザ端末でのゲームプレイに基づいて、アップロード対象となる前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画を生成するアップ希望動画生成手段と、
前記アップ希望動画に関連付けられる前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報を生成するアップ希望動画付随情報生成手段と、
前記アップ希望動画を前記アップ希望動画付随情報と関連付けて前記動画提供サーバシステムにアップロードするアップロード手段と、
を更に備えた請求項1〜の何れか一項に記載のサーバシステム。
Has a game server function
Based on the game play on the second user terminal managed by the game server function, the upload desired video generation means for generating the upload desired video which is the game play video to be uploaded, and the upload desired video generation means.
An up-desired video accompanying information generation means for generating up-desired video accompanying information, which is the up-desired video accompanying information associated with the up-desired video.
An uploading means for uploading the video to be uploaded to the video providing server system in association with the information accompanying the video to be uploaded.
The server system according to any one of claims 1 to 5, further comprising.
前記動画提供サーバシステムに管理された前記ゲームプレイ動画に関する管理情報が、所与の特典付与条件を満たした場合に、当該ゲームプレイ動画をアップロードしたアップロード者に所与の特典を付与する第1の特典付与処理を実行する第1の特典付与処理手段、
を更に備えた請求項の何れか一項に記載のサーバシステム。
When the management information about the gameplay video managed by the video providing server system satisfies the given privilege granting condition, the first one that grants the given privilege to the uploader who uploaded the gameplay video. The first privilege grant processing means for executing the privilege grant processing,
The server system according to any one of claims 6 to 9 , further comprising.
前記管理情報には、少なくとも当該ゲームプレイ動画の閲覧数が含まれており、
前記第1の特典付与処理手段は、前記閲覧数を用いて前記特典付与条件を満たしたか否かを判定し、満たしたゲームプレイ動画のアップロード者に所与の特典を付与する、
請求項10に記載のサーバシステム。
The management information includes at least the number of views of the gameplay video.
The first privilege granting processing means determines whether or not the privilege granting condition is satisfied by using the number of views, and grants a given privilege to the uploader of the satisfied gameplay video.
The server system according to claim 10.
ゲームサーバ機能を有し、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する再現判定手段と、
前記再現判定手段により肯定判定された場合に、肯定判定された旨を前記第1のユーザ端末に通知する再現判定結果通知制御手段と、
を更に備えた請求項1〜11の何れか一項に記載のサーバシステム。
Has a game server function
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the same as or similar to the content of the game play video related to the answer. A reproduction determination means for determining whether or not a given reproduction condition indicating that the gameplay has been reproduced is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video.
When the affirmative judgment is made by the reproduction determination means, the reproduction determination result notification control means for notifying the first user terminal of the affirmative determination, and the reproduction determination result notification control means.
The server system according to any one of claims 1 to 11, further comprising.
ゲームサーバ機能を有し、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する再現判定手段と、
前記再現判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する第2の特典付与処理を実行する第2の特典付与処理手段と、
を更に備えた請求項〜11の何れか一項に記載のサーバシステム。
Has a game server function
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the same as or similar to the content of the game play video related to the answer. A reproduction determination means for determining whether or not a given reproduction condition indicating that the gameplay has been reproduced is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video.
When the affirmative judgment is made by the reproduction determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A second privilege granting processing means for executing a second privilege granting process for granting a given privilege, and
The server system according to any one of claims 6 to 11, further comprising.
ゲームサーバ機能を有し、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画のプレイ結果と同一又はより優れたゲームプレイであることを示す所与の有用条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する有用性判定手段と、
前記有用性判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する第3の特典付与処理を実行する第3の特典付与処理手段と、
を更に備えた請求項〜11および13のうちの何れか一項に記載のサーバシステム。
Has a game server function
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the same as or the play result of the game play video related to the answer. A usefulness determination means for determining whether or not a given useful condition indicating that the gameplay is superior is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video, and
When the affirmative judgment is made by the usefulness determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A third privilege granting processing means for executing a third privilege granting process for granting a given privilege, and a third privilege granting processing means.
The server system according to any one of claims 6 to 11 and 13.
ゲームサーバ機能を有し、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容に沿ったゲームプレイをしたことを示す所与の試行条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する試行実施判定手段と、
前記試行実施判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する第4の特典付与処理を実行する第4の特典付与処理手段と、
を更に備えた請求項〜11,13および14のうちの何れか一項に記載のサーバシステム。
Has a game server function
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is a game according to the content of the game play video related to the answer. A trial execution determination means for determining whether or not a given trial condition indicating that a game has been played is satisfied by referring to the video accompanying information of the game play video, and
When the affirmative judgment is made by the trial execution determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A fourth privilege granting processing means for executing a fourth privilege granting process for granting a given privilege, and a fourth privilege granting processing means.
The server system according to any one of claims 6 to 11, 13 and 14 , further comprising.
前記第4の特典付与処理手段は、前記試行実施判定手段により肯定判定された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイの試行プレイ時間又は試行プレイ回数に応じて、付与する特典を変更する、
請求項15に記載のサーバシステム。
The fourth privilege granting processing means changes the privilege to be granted according to the trial play time or the number of trial plays of the game play on the first user terminal, which is affirmed by the trial execution determination means.
The server system according to claim 15.
アップロードされるゲームプレイ動画に関連付ける情報として、当該ゲームプレイ動画に係るゲームプレイにおいて発動された技名および/又はコンボ数について自動的に入力された動画付随情報が関連付けられた前記ゲームプレイ動画を格納し、通信回線を介して当該ゲームプレイ動画を閲覧可能に提供する動画データベースと通信可能なサーバシステムであって、
ゲームサーバ機能を有し、
前記動画データベースを巡回し、前記動画データベースに格納された前記ゲームプレイ動画を検索するための前記動画付随情報に基づく被検索情報を管理する被検索情報管理手段と、
第1のユーザ端末から検索要求を受け付ける受付手段と、
前記検索要求に応じた前記被検索情報を検索することでゲームプレイ動画を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された前記ゲームプレイ動画を閲覧するための前記動画データベースへのアクセス情報を、前記第1のユーザ端末に回答する回答手段と、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容と同一又は類似のゲームプレイとして再現されたことを示す所与の再現条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する再現判定手段と、
第2のユーザ端末から、アップロードを希望する前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画と、当該アップ希望動画に関連付けられた前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報とが指定されたアップロード依頼要求を受け付けるアップロード依頼受付手段と、
前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画データベースにアップロードするアップロード手段と、
前記再現判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する特典付与処理を実行する特典付与処理手段と、
を備えたサーバシステム。
As the information associated with the uploaded gameplay video, the gameplay video associated with the video accompanying information automatically input for the technique name and / or the number of combos activated in the gameplay related to the gameplay video is stored. However, it is a server system that can communicate with the video database that provides the gameplay video so that it can be viewed via the communication line.
Has a game server function
A search information management means for managing search information based on the video accompanying information for patrolling the video database and searching for the gameplay video stored in the video database.
A reception means that accepts search requests from the first user terminal,
A search means for searching a gameplay video by searching for the searched information in response to the search request, and
An answering means for responding to the first user terminal with access information to the video database for viewing the gameplay video searched by the search means.
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the same as or similar to the content of the game play video related to the answer. A reproduction determination means for determining whether or not a given reproduction condition indicating that the gameplay has been reproduced is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video.
From the second user terminal, an upload request request in which the up-desired video which is the gameplay video to be uploaded and the up-desired video accompanying information which is the video accompanying information associated with the uploading desired video are specified is requested. How to accept upload request and how to accept
An uploading means for uploading the video to be uploaded and the information accompanying the video to be uploaded to the video database,
When the affirmative judgment is made by the reproduction determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A privilege granting processing means for executing a privilege granting process for granting a privilege, and a privilege granting processing means
Server system with.
アップロードされるゲームプレイ動画に関連付ける情報として、当該ゲームプレイ動画に係るゲームプレイにおいて発動された技名および/又はコンボ数について自動的に入力された動画付随情報が関連付けられた前記ゲームプレイ動画を格納し、通信回線を介して当該ゲームプレイ動画を閲覧可能に提供する動画データベースと通信可能なサーバシステムであって、
ゲームサーバ機能を有し、
前記動画データベースを巡回し、前記動画データベースに格納された前記ゲームプレイ動画を検索するための前記動画付随情報に基づく被検索情報を管理する被検索情報管理手段と、
第1のユーザ端末から検索要求を受け付ける受付手段と、
前記検索要求に応じた前記被検索情報を検索することでゲームプレイ動画を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された前記ゲームプレイ動画を閲覧するための前記動画データベースへのアクセス情報を、前記第1のユーザ端末に回答する回答手段と、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画のプレイ結果と同一又はより優れたゲームプレイであることを示す所与の有用条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する有用性判定手段と、
第2のユーザ端末から、アップロードを希望する前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画と、当該アップ希望動画に関連付けられた前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報とが指定されたアップロード依頼要求を受け付けるアップロード依頼受付手段と、
前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画データベースにアップロードするアップロード手段と、
前記有用性判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する特典付与処理を実行する特典付与処理手段と、
を備えたサーバシステム。
As the information associated with the uploaded gameplay video, the gameplay video associated with the video accompanying information automatically input for the technique name and / or the number of combos activated in the gameplay related to the gameplay video is stored. However, it is a server system that can communicate with the video database that provides the gameplay video so that it can be viewed via the communication line.
Has a game server function
A search information management means for managing search information based on the video accompanying information for patrolling the video database and searching for the gameplay video stored in the video database.
A reception means that accepts search requests from the first user terminal,
A search means for searching a gameplay video by searching for the searched information in response to the search request, and
An answering means for responding to the first user terminal with access information to the video database for viewing the gameplay video searched by the search means.
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is the same as or the play result of the game play video related to the answer. A usefulness determination means for determining whether or not a given useful condition indicating that the gameplay is superior is satisfied by referring to the video accompanying information of the gameplay video, and
From the second user terminal, an upload request request in which the up-desired video which is the gameplay video to be uploaded and the up-desired video accompanying information which is the video accompanying information associated with the uploading desired video are specified is requested. How to accept upload request and how to accept
An uploading means for uploading the video to be uploaded and the information accompanying the video to be uploaded to the video database,
When the affirmative judgment is made by the usefulness determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A privilege granting processing means for executing a privilege granting process for granting a given privilege, and
Server system with.
アップロードされるゲームプレイ動画に関連付ける情報として、当該ゲームプレイ動画に係るゲームプレイにおいて発動された技名および/又はコンボ数について自動的に入力された動画付随情報が関連付けられた前記ゲームプレイ動画を格納し、通信回線を介して当該ゲームプレイ動画を閲覧可能に提供する動画データベースと通信可能なサーバシステムであって、
ゲームサーバ機能を有し、
前記動画データベースを巡回し、前記動画データベースに格納された前記ゲームプレイ動画を検索するための前記動画付随情報に基づく被検索情報を管理する被検索情報管理手段と、
第1のユーザ端末から検索要求を受け付ける受付手段と、
前記検索要求に応じた前記被検索情報を検索することでゲームプレイ動画を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された前記ゲームプレイ動画を閲覧するための前記動画データベースへのアクセス情報を、前記第1のユーザ端末に回答する回答手段と、
前記回答手段による前記第1のユーザ端末への回答の後に、前記ゲームサーバ機能で管理された前記第1のユーザ端末でのゲームプレイが、当該回答に係る前記ゲームプレイ動画の内容に沿ったゲームプレイをしたことを示す所与の試行条件を満たしたかを、当該ゲームプレイ動画の前記動画付随情報を参照して判定する試行実施判定手段と、
第2のユーザ端末から、アップロードを希望する前記ゲームプレイ動画であるアップ希望動画と、当該アップ希望動画に関連付けられた前記動画付随情報であるアップ希望動画付随情報とが指定されたアップロード依頼要求を受け付けるアップロード依頼受付手段と、
前記アップ希望動画と前記アップ希望動画付随情報とを前記動画データベースにアップロードするアップロード手段と、
前記試行実施判定手段により肯定判定され、且つ、当該判定に係る前記ゲームプレイ動画が前記アップロード手段によりアップロードされた動画である場合に、当該ゲームプレイ動画に係る前記第2のユーザ端末のユーザに、所与の特典を付与する特典付与処理を実行する特典付与処理手段と、
を備えたサーバシステム。
As the information associated with the uploaded gameplay video, the gameplay video associated with the video accompanying information automatically input for the technique name and / or the number of combos activated in the gameplay related to the gameplay video is stored. However, it is a server system that can communicate with the video database that provides the gameplay video so that it can be viewed via the communication line.
Has a game server function
A search information management means for managing search information based on the video accompanying information for patrolling the video database and searching for the gameplay video stored in the video database.
A reception means that accepts search requests from the first user terminal,
A search means for searching a gameplay video by searching for the searched information in response to the search request, and
An answering means for responding to the first user terminal with access information to the video database for viewing the gameplay video searched by the search means.
After the answer to the first user terminal by the answer means, the game play on the first user terminal managed by the game server function is a game according to the content of the game play video related to the answer. A trial execution determination means for determining whether or not a given trial condition indicating that a game has been played is satisfied by referring to the video accompanying information of the game play video, and
From the second user terminal, an upload request request in which the up-desired video which is the gameplay video to be uploaded and the up-desired video accompanying information which is the video accompanying information associated with the uploading desired video are specified is requested. How to accept upload request and how to accept
An uploading means for uploading the video to be uploaded and the information accompanying the video to be uploaded to the video database,
When the affirmative judgment is made by the trial execution determination means and the game play video related to the determination is a video uploaded by the upload means, the user of the second user terminal related to the game play video is notified. A privilege granting processing means for executing a privilege granting process for granting a given privilege, and
Server system with.
JP2020073367A 2015-03-30 2020-04-16 Server system Active JP6972222B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020073367A JP6972222B2 (en) 2015-03-30 2020-04-16 Server system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015070058A JP6693704B2 (en) 2015-03-30 2015-03-30 Server system
JP2020073367A JP6972222B2 (en) 2015-03-30 2020-04-16 Server system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015070058A Division JP6693704B2 (en) 2015-03-30 2015-03-30 Server system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020151482A JP2020151482A (en) 2020-09-24
JP6972222B2 true JP6972222B2 (en) 2021-11-24

Family

ID=72556856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020073367A Active JP6972222B2 (en) 2015-03-30 2020-04-16 Server system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6972222B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208340A (en) * 2006-01-30 2007-08-16 Makani Networks Co Ltd Content management system, management server, content management method, and program
JP5436794B2 (en) * 2008-04-04 2014-03-05 株式会社バンダイナムコゲームス Game video distribution system
JP5489203B2 (en) * 2009-03-31 2014-05-14 株式会社カプコン GAME SYSTEM, GAME DEVICE, GAME SERVER, AND GAME PROGRAM
US9005030B2 (en) * 2012-11-30 2015-04-14 Applifier Oy System and method for sharing score experiences
JP6244127B2 (en) * 2013-07-10 2017-12-06 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Content providing method, content providing server, and content providing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020151482A (en) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6693704B2 (en) Server system
JP6605826B2 (en) Server system
JP4884918B2 (en) Virtual space providing server, virtual space providing system, and computer program
JP5436794B2 (en) Game video distribution system
JP5512602B2 (en) Evaluation information collection system
JP2017182603A (en) Program and computer system
JP5393991B2 (en) Movie data generation system
US20090253506A1 (en) Game movie distribution method and system
JP2016189804A (en) Server system
JP7351631B2 (en) Computer system, video distribution viewing system and control method
JP6177967B2 (en) Evaluation information collection system
JP4494326B2 (en) How to do a team competition karaoke competition
JP6972222B2 (en) Server system
JP7411437B2 (en) Computer systems, server systems and game systems
JP6936944B2 (en) Server system
KR102328287B1 (en) Server device, and computer programs used therein
JP5572250B2 (en) Evaluation information collection system
KR20110016728A (en) Game news providing system and the method thereof
JP2018190377A (en) Server device, and computer program used for the same
JP5956512B2 (en) Evaluation information collection system
JP7152644B1 (en) SUPPORT SYSTEM, MANAGEMENT SERVER, TERMINAL DEVICE, SUPPORT METHOD AND SUPPORT PROGRAM
JP6012552B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP2009254549A (en) Propagation history information managing system of game storage medium
JP2022113697A (en) Distribution system, control method for distribution system, and computer program
JP2022084542A (en) Game server, game program, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210520

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6972222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150