JP6971600B2 - 複合材料の施工のための装置 - Google Patents

複合材料の施工のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6971600B2
JP6971600B2 JP2017053856A JP2017053856A JP6971600B2 JP 6971600 B2 JP6971600 B2 JP 6971600B2 JP 2017053856 A JP2017053856 A JP 2017053856A JP 2017053856 A JP2017053856 A JP 2017053856A JP 6971600 B2 JP6971600 B2 JP 6971600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
guide
strip
roller
guide chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017053856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017170897A (ja
Inventor
シャティル・シンハ
ジェームス・デュヴァル・ボラッカー
マシュー・ハーパー・ホッケマイヤー
ニティン・ガージ
ヨンクー・チョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017170897A publication Critical patent/JP2017170897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6971600B2 publication Critical patent/JP6971600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0046Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by constructional aspects of the apparatus
    • B32B37/0053Constructional details of laminating machines comprising rollers; Constructional features of the rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • B29C70/388Tape placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B39/00Layout of apparatus or plants, e.g. modular laminating systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本開示の分野は、一般的には、表面に材料を施工するための装置に関し、より具体的には、表面に複合材料を施工するための装置に関する。
自動化された繊維配置(AFP)などの複合部品の製造を自動化するために多くの公知の方法が使用されており、それは乾燥繊維又は予め含浸された繊維のいずれかの大型スプールを用いている。材料は、通常、多軸ロボットアームなどのマニピュレータによって、ヘリコプターの機体などのツール表面上に配置される。公知のAFP方法は、大型スプールにパッケージされ、マニピュレータによってほどくことができる材料との使用に限定される。しかし、いくつかの公知のセラミックマトリクス複合(CMC)材料及びポリマーマトリクス複合(PMC)材料は、現在の製造上の限界により大型スプールで利用することができない。従来のAFP装置を使用してツール表面上にこれらの複合材料を配置することは、スプールでこれらの複合材料を利用することができないので不可能である。
米国特許出願公開第2015/0034247号明細書
一態様では、表面上に材料を配置するための装置が提供される。装置は、ハウジングと、ハウジングに結合されたモータと、ハウジングに結合され、モータによって駆動される駆動部品とを含む。装置は、駆動部品と共にガイドチャネルを画成する1以上のガイドシュートをさらに含む。装置は、ガイドチャネルに隣接するハウジングに結合されたレイアップローラをさらに含む。レイアップローラは、ローラ表面を含み、ガイドチャネルは、一定量の材料をローラ表面に排出するように構成される。レイアップローラは、表面上に材料を堆積させるように構成される。
別の態様では、表面上に材料を配置するための装置が提供される。装置は、ハウジングと、ハウジングに結合されたアクチュエータと、アクチュエータに結合されたサクションアームと、ハウジング及びサクションアームに結合されたリニアガイドとを含む。装置は、サクションアームに結合されたサクションヘッドをさらに含む。アクチュエータは、ツール表面に垂直に定義された垂直軸に沿ってサクションアームを平行移動させるように構成される。リニアガイドは、横軸及び長手方向軸に沿ったサクションアームの並進運動を回避するように構成され、横軸及び長手方向軸は、互いに直交するとともに、垂直軸に対しても直交するように定義される。サクションヘッドは、材料に結合し、表面から離れた第1の位置から材料を除去し、表面上の第2の位置にストリップを配置するように構成される。
さらに別の態様では、装置を用いて表面に材料を付着させる方法が提供される。装置は、モータと、モータによって駆動される駆動ベルトとを含む。装置は、駆動ベルトに対向する受動ベルトをさらに含み、受動ベルト及び駆動ベルトは、ベルトチャネルを画成する。装置は、1以上のガイドシュートを含み、ガイドシュート及び駆動ベルトは、ガイドチャネルを画成する。装置は、ガイドチャネルに隣接するレイアップローラをさらに含む。本方法は、材料をガイドチャネル内に位置決めするステップと、材料が駆動ベルトからガイドチャネルへレイアップローラに隣接する位置に移動するように駆動ベルトを駆動するステップと、材料がツール表面に付着するように、表面に平行な平面に沿って装置を平行移動させるステップとを含む。
本開示のこれらの、並びに他の特徴、態様及び利点は、添付の図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読めば、よりよく理解されよう。添付の図面では、図面の全体にわたって、類似する符号は類似する部分を表す。
例示的な自動材料供給装置の正面図である。 図1に示し、領域2で囲まれた自動材料供給装置の拡大斜視図である。 図1に示した自動材料供給装置と共に使用するためのストリップホルダの例示的な実施形態の斜視図である。 線4−4に沿った図1に示した自動材料供給装置の断面図である。 その場カッターをさらに含む、図1に示した自動材料供給装置の斜視図である。 光ヒータをさらに含む、図1に示した自動材料供給装置の斜視図である。 液体スプレーノズルをさらに含む、図1に示した自動材料供給装置の斜視図である。 図1に示し、領域8で囲まれた自動材料供給装置の拡大斜視図である。
特に明記しない限り、本明細書において提供される図面は、本開示の実施形態の特徴を例示するものである。これらの特徴は、本開示の1以上の実施形態を含む多種多様なシステムで使用できると考えられる。したがって、図面は、本明細書に開示される実施形態の実施のために必要とされる当業者に知られているすべての従来の特徴を含むわけではない。
以下の明細書及び特許請求の範囲において、いくつかの用語に言及するが、それらは以下の意味を有すると規定する。
単数形「1つの(a、an)」、及び「この(the)」は、文脈が特に明確に指示しない限り、複数の言及を含む。
「任意の(optional)」又は「任意に(optionally)」は、続いて記載された事象又は状況が生じてもよいし、また生じなくてもよいことを意味し、かつ、その説明が、事象が起こる場合と、それが起こらない場合とを含むことを意味する。
近似する文言は、本明細書及び特許請求の範囲の全体にわたってここで用いられるように、それが関連する基本的機能の変更をもたらすことなく許容範囲で変化することができる定量的表現を修飾するために適用することができる。したがって、「およそ(about)」、「約(approximately)」、及び「実質的に(substantially)」などの用語で修飾された値は、明記された厳密な値に限定されるものではない。少なくともいくつかの例では、近似する文言は、値を測定するための機器の精度に対応することができる。ここで、並びに明細書及び特許請求の範囲の全体を通じて、範囲の限定は組合せ及び/又は置き換えが可能であり、文脈及び文言が特に指示しない限り、このような範囲は識別され、それに包含されるすべての部分範囲を含む。
本明細書で用いられる「プロセッサ」及び「コンピュータ」という用語及び関連する用語、例えば「処理装置」、「コンピューティング装置」、及び「コントローラ」は、従来技術においてコンピュータと呼ばれているそれらの集積回路に限定されず、広く、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラマブル論理コントローラ(PLC)、特定用途向け集積回路、及びその他のプログラム可能な回路を意味し、これらの用語は、本明細書において互換的に用いられる。本明細書で説明する実施形態では、メモリは、以下に限らないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)などのコンピュータ可読媒体、及びフラッシュメモリなどのコンピュータ可読不揮発性媒体を含むことができる。或いは、フロッピーディスク、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD−ROM)、光磁気ディスク(MOD)、及び/又はデジタル多用途ディスク(DVD)もまた、使用することができる。また、本明細書で説明する実施形態では、追加の入力チャネルは、以下に限定されないが、マウス及びキーボードなどのオペレータインターフェースに関係するコンピュータ周辺機器であってもよい。或いは、例えば、これに限定されないが、スキャナを含むことができる他のコンピュータ周辺装置も使用することができる。さらに、例示的な実施形態では、追加の出力チャネルは、これに限定されないが、オペレータインターフェースモニタを含むことができる。
さらに、本書で用いられる「ソフトウェア」及び「ファームウェア」という用語は交換可能であり、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、クライアント及びサーバによって実行するための、メモリに記憶された任意のコンピュータプログラムを含む。
本明細書で用いられる「非一時的コンピュータ可読媒体」という用語は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール及びサブモジュール、或いは任意の装置の他のデータなどの情報の短期的及び長期的記憶のための任意の方法又は技術で実施される、任意の有形のコンピュータに基づく装置を表すことを意図している。したがって、本明細書に記載する方法は、これらに限らないが、記憶装置及びメモリ装置を含む、有形の非一時的コンピュータ可読媒体で具現化された実行可能命令として符号化することができる。このような命令は、プロセッサによって実行された場合に、本明細書に記載する方法の少なくとも一部をプロセッサに実行させる。さらに、本明細書に用いられる「非一時的コンピュータ可読媒体」という用語は、すべての有形のコンピュータ可読媒体を含み、これらは非一時的コンピュータ記憶装置を含むが、これに限定されるものではなく、揮発性及び不揮発性媒体、並びにファームウェア、物理及び仮想記憶装置、CD−ROM、DVDなどの取り外し可能及び取り外し不可能な媒体、並びにネットワークもしくはインターネットなどの他の任意のデジタルソース、並びにこれまでに開発されたデジタル手段を含むが、これらに限定されるものではなく、一時的な伝播する信号がその唯一の例外である。
本明細書に記載の自動材料供給装置は、自動材料供給装置とは別個の装置のための部品の製造を容易にする。自動材料供給装置は、ツール表面上に材料の薄いストリップを配置することで、部品の製造を容易にする。ツール表面は、例えば、限定はしないが、エンジン部品、ブレード、ベーン、ノズル、シュラウド、及びライナを含む。本明細書に記載する装置及び方法を使用してストリップを配置することにより、部品を製造する際のより多くの程度の制御及び柔軟性を容易にする。部品は、一旦製造されると、構造部品を製造する航空機産業での使用などの多種多様な産業用途を有している。薄いストリップは、ツール表面に複雑な幾何学的形状に適応して輪郭付けることが可能であり、ストリップの複合繊維のしわの発生の可能性を低減する。さらに、薄いストリップは、生の複合材料の廃棄量を減少させることによって、材料の利用率を向上させる。本明細書に記載する装置は、ツール表面上にストリップを配置することの自動化を容易にすると共に、部品の品質及び部品の表面の一貫性を改善する。
図1は、例示的な自動材料供給装置100の正面図である。装置100は、ベルトハウジング104に結合されたカートリッジ102を含む。駆動部品106及び受動部品108は、少なくとも部分的にベルトハウジング104内のモータ110によって駆動される。例示的な実施形態では、駆動部品106は駆動ベルト106であり、対向する部品108は受動ベルト108である。代替的な実施形態では、駆動部品106は、装置100が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の適切な部品であり、これらに限らないが、ローラ、ベルト、及び把持を改善するための吸引孔を有するベルトを含む。代替的な実施形態では、受動部品108は、装置100が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の適切な部品であり、これらに限らないが、ローラ、ベルト、及び把持を改善するための吸引孔を有するベルトを含む。
例示的な実施形態では、以下でより詳細に説明するように、駆動ベルト106が平行移動すると、駆動ベルト106は、第1のガイドシュート111(本明細書では第1のガイド面とも記載する)及び第2のガイドシュート112(本明細書では第2のガイド面とも記載する)を通過する。レイアップローラ114は、ベルトハウジング104に結合され、かつアクチュエータ116の反対側に配置され、アクチュエータ116は、レイアップローラ114をツール表面117に向かって選択的に平行移動させる(図2参照)。例示的な実施形態では、装置100は、ベルトハウジング104に結合された第1のリニアアクチュエータ118と、リニアアクチュエータ118に結合されたサクションアーム120とをさらに含み、それは、サクションアーム120の遠位端にあるサクションヘッド122が垂直軸123に沿った動きにより別のトレイ(図示せず)内に配置された層材料のストリップ121を選択的に係合することを可能にする。装置100は、ベルトハウジング104及びサクションアーム120に結合された第2のリニアアクチュエータ124(本明細書ではリニアガイド124とも記載する)をさらに含み、それは、本明細書でさらに説明するように、サクションヘッド122がストリップ121を選択的に係合することを可能にする。代替的な実施形態では、第1のガイドシュート111及び第2のガイドシュート112は、ガイド面111、112とストリップ121との間の摩擦を低減しつつ、ストリップ121を所定の位置に導くことを可能にする任意の適切な表面であり、限定ではないが、ローラ、ベルト、エアベアリングを含む。
図2は、領域2で囲まれた自動材料供給装置100(図1に示す)の一部の拡大斜視図である。例示的な実施形態では、ストリップ121は、折り曲げられてツール表面117上に配置され、レイアップローラ114によりツール表面117に圧縮される。ストリップ121は、短いテープとしても知られており、材料の実質的に矩形の片である。例示的な実施形態では、ストリップ121は、セラミックマトリクス複合(CMC)材料又はポリマーマトリクス複合(PMC)材料を含む。代替的な実施形態では、ストリップ121は、任意の適切な形状であって、装置100が本明細書に記載するように機能することを可能にする任意の適切な材料を含み、限定ではないが、ストリップとして特徴付けられない材料のパーセルを含む。
図3は、自動材料供給装置100(図1に示す)と共に使用するためのストリップホルダ129の例示的な実施形態の斜視図である。より具体的には、ストリップホルダ129は、カートリッジ102に結合される。ストリップホルダ129は、ストリップホルダ129の外面の周りに円周方向にストリップホルダ129に結合された複数のストリップ121を保持するように構成されている。ストリップホルダ129は、カートリッジ102の内部で回転するように構成され、以下で説明する動作と同様に、第1のガイドシュート111に向かって一度に1つのストリップ121を排出するように構成される。代替的な実施形態では、ストリップ121がストリップホルダ129の体積内に保持され、ストリップホルダ129の外側に出ないように、ストリップホルダ129はテープローラの形状を有する。他の代替的な実施形態では、ストリップホルダ129が存在せず、カートリッジ102は、第1のガイドシュート111に向けて1以上のストリップ121を排出するように構成される。
図4は、線4−4に沿った自動材料供給装置100の断面図である。カートリッジ102は、ストリップホルダ129(図3に示す)を含むか、或いは、ストリップホルダ129などの機構から独立したカートリッジ102内の複数のストリップ121(図2に示す)含む。いずれにしても、ニップローラ130は、一度に1つのストリップ121と係合して、各々のストリップ121を駆動ベルト106及び第1のガイドシュート111により画成されたチャネル160(本明細書ではガイドチャネルとも呼ばれる)内に位置決めする。ストリップホルダ129(図3に示す)が回転してストリップ121をチャネル160内に位置決めすると、ニップローラ130がベルト106から外れて、ニップローラ130とベルト106との間に十分な空間を提供する。ストリップホルダ129がストリップ121をチャネル160内に位置決めすると、ニップローラ130が駆動ベルト106に係合して、ニップローラ130とベルト106との間のストリップ121を挟む。例示的な実施形態では、ニップローラ130が、限定はしないがリニア電磁モータ、空気圧シリンダ又は液圧シリンダなどの、リニアアクチュエータ(図示せず)により平行移動され、ニップローラ130がベルト106と係合及び分離して、押圧力を制御し、ベルト106が平行移動するとストリップ121がベルト106と共に移動することができる。駆動ベルト106は、テープ供給ベルト106又は供給ベルト106とも記載され、モータ110によって駆動され、プーリ142、144、146の周りで方向140に平行移動する。テンショナ148は、駆動ベルト106に張力を生じさせる。対向ベルト108は、コーナーベルト108とも記載され、モータ110により駆動され、プーリ152、154の周りで方向150に回転する。この例示的な実施形態では、モータ110は電気モータである。代替的な実施形態では、モータ110は、装置100が本明細書で説明されるように機能することを可能にする任意の適切なモータである。
駆動ベルト106及び第1のガイドシュート111は、ストリップ121がカートリッジ102から駆動ベルト106に沿って第2のガイドシュート112に向かって移動するためのチャネル160を画成する。ストリップ121は、チャネル160から駆動ベルト106に沿って、駆動ベルト106と対向ベルト108との間に画成されるチャネル162内、並びに第2のガイドシュート112及び駆動ベルト106によって画成されるチャネル164(本明細書ではガイドチャネルとも記載される)内に移動する。ストリップ121が第2のガイドシュート112からレイアップローラ114に向かって排出されると、ストリップ121がレイアップローラ114の表面166に接触するように、第2のガイドシュート112は第1のガイドシュート111に対してある角度で位置決めされる。したがって、ガイドチャネル164は、ストリップ121をレイアップローラ114の表面166に排出するように構成される。レイアップローラ114がツール表面117上の位置にストリップ121を導く間に、アクチュエータ116は、レイアップローラ114をツール表面117に向かって押し付けて、レイアップローラ114が方向168に回転するにつれて、ストリップ121をツール表面117上に圧縮する。レイアップローラ114は、ストリップ121に実質的に一定の圧力を加えて、ツール表面117の輪郭に適合させる装置100の能力を高める。したがって、レイアップローラ114は、ストリップ121をツール表面117上に堆積させるように構成される。ストリップ121の導かれた配置は、ツール表面117上へのストリップ121の位置決め、及びツール表面117へのストリップ121の付着の両方を制御するのに役立つ。この処理は、ストリップ121をツール表面117の有用な部分に配置し、旋盤もしくはミル又は他の加工装置により除去される領域などのツール表面117の非有用部分には配置しないように、戦略的に配置することによって、廃棄物を減少させ、浪費される過剰な材料の量を減少させる。ストリップ121がレイアップローラ114の下方の位置まで前進すると、駆動ベルト106は、レイアップローラ114がストリップ121自体を前進させ続けることを可能にするように受動的なアイドル状態であるか、或いは駆動ベルト106は、ストリップ121がレイアップローラ114に接触する際にストリップ121の可能性のある剪断力を低減するように能動的に制御される。例示的な実施形態では、アクチュエータ116は、空気圧アクチュエータである。代替的な実施形態では、アクチュエータ116は、装置100が本明細書で説明されるように機能することを可能にする任意の適切なアクチュエータである。
代替的な実施形態では、ストリップ121は、カートリッジ102内に組み立てられるのではなく、装置100から離れて、スタック(図示せず)内に組み立てられる。さらなる代替的な実施形態では、ストリップ121は、限定ではないが、分散された複数のストリップ121のトレイ(図示せず)などの、アクセス可能な表面上の装置100から離れた位置に配置される。さらに、代替的な実施形態では、1以上のストリップ121は、任意の適切な形状であって、サクションヘッド122が本明細書に記載するように機能することを可能にする任意の適切な材料を含み、限定ではないが、ストリップとして特徴付けられない材料のパーセルを含む。サクションアーム120は、アクチュエータ118及びリニアガイド124によって軸123に沿って作動され、ストリップ121又はストリップ121のスタックの上にサクションヘッド122を位置決めする。それからサクションヘッド122は、1以上のストリップ121に吸引又は部分的真空を適用する。したがって、アクチュエータ118及びサクションヘッド122は、アーム120を平行移動させて、ツール表面117に垂直に定義された垂直軸123に沿って平行移動するように構成される。リニアガイド124は、アーム120と、したがってサクションヘッド122とが軸123に沿って平行移動することを可能にし、軸125、127によって規定される直交する平面に沿ってストリップ121の移動を回避する。したがって、リニアガイド124は、横軸125及び長手方向軸127に沿ったアーム120の並進運動を回避するように構成される。それから各ストリップ121は、サクションヘッド122によってスタック(本明細書では第1の位置とも呼ばれる)からピックアップされて、ツール表面117(本明細書では第2の位置とも呼ばれる)の上に位置決めされ得る。したがって、サクションヘッド122は、最初にツール表面117から離れるように第1の位置からストリップ121を除去し、ツール表面117上の第2の位置にストリップ121を位置決めして、ツール表面117上の第2の位置でストリップ121を解放することによって、複数のストリップ121を結合するように構成される。ストリップ121が並進アクチュエータ118により、したがってサクションアーム120により、ツール表面117に垂直な平面においてツール表面117上に配置されると、ストリップ121に圧力が加わり、ストリップ121がツール表面117上に圧縮される。代替的な実施形態では、ストリップ121がサクションヘッド122によってツール表面117上に配置されると、レイアップローラ114は、ツール表面117に垂直な平面でアクチュエータ116を作動させることによりストリップ121を圧縮して、ツール表面117上にストリップ121を圧縮するように構成される。
図5は、その場カッター202をさらに含む自動材料供給装置100の斜視図である。その場カッター202は、第2のガイドシュート112に結合され、ストリップ121がレイアップローラ114に到達する前にその場カッター202を通過するように配置される。ストリップ121が以上説明したように装置100を通して供給され、その場カッター202は、ストリップ121がレイアップローラ114によりツール表面117(図2に示す)上で圧延される前に、ストリップ121を小さいストリップ121に切断するように構成される。例示的な実施形態では、その場カッター202は、ストリップ121を実質的に長方形の形状に切断する。代替的な実施形態では、得られたストリップ121が台形になり、本明細書で説明するようにストリップ121が装置100によりツール表面117上に配置されることを可能にするように、その場カッター202が任意の適切な角度でストリップ121を切断する。
図6は、加熱装置302をさらに含む自動材料供給装置100の斜視図である。加熱装置302は、第2のガイドシュート112に結合され、ストリップ121がツール表面117上に配置される前に、少なくともツール表面117の一部(図2に示す)及び/又はストリップ121の表面を加熱するように構成される。ストリップ121がツール表面117上に圧延される前にツール表面117を加熱することにより、ストリップ121をツール表面117により効果的に付着させる。代替的な実施形態では、ストリップ121がツール表面117上に圧延される前に、ツール表面117全体が装置100(図示せず)の外部で加熱される。この例示的な実施形態では、加熱装置302は、赤外線ヒータ又は赤外レーザである。代替的な実施形態では、加熱装置302は、装置100が本明細書で説明されるように機能することを可能にする任意の適切な加熱装置である。
図7は、スプレーノズル402をさらに含む自動材料供給装置100の斜視図である。スプレーノズル402は、第2のガイドシュート112に結合され、ツール表面117に向けて外部ソース(図示せず)から接着促進液をスプレーして、ストリップ121のツール表面117への接着を容易にするように構成され、ストリップ121とツール表面117との間の結合を向上させる。代替的な実施形態では、スプレーノズル402は、スプレーノズル402に接着促進液を供給する液体圧力源と、ツール表面117上に接着剤の実質的に均一な分布を容易にするエアロゾルを液体スプレーが形成することを可能にする空気圧力源とを含む。これらの実施形態では、空気供給源と液体供給源の圧力は、圧力調整器により制御され、レイアップ工程中、すなわちツール表面117にストリップ121を付着させる間にのみアクティブである。
図8は、領域8で囲まれた自動材料供給装置100(図1に示す)の一部の拡大斜視図である。例示的な実施形態では、センサ502がハウジング104に結合されている。センサ502は、ストリップ121が装置100を介して供給される際に、ストリップ121の、破線で示す第1のストリップ位置504と第2のストリップ位置506とを検出するように構成される。センサ502は、ストリップ121の位置が変化したことを検出するようにさらに構成される。図示する実施形態では、センサ502は、ストリップ121がニップローラ130により係合される際にストリップ121の第1のストリップ位置504を検出し、ストリップ121が駆動ベルト106によりチャネル160(図4に示す)内に平行移動される際にストリップ121の第2のストリップ位置506を検出する。代替的な実施形態では、センサ502は、センサ502がストリップ121の位置又は位置の変化を検出することを可能にする装置100の他の任意の部分に結合される。他の代替的な実施形態では、センサ502は、ハウジング104に結合され、ストリップ121のスタック内のストリップ121の位置などの、装置100の外部のストリップ121の位置又は位置の変化を検出する。他の代替的な実施形態では、センサ502は、ストリップホルダ129の位置を検出するように構成される。他の代替的な実施形態では、センサ502は、装置100に結合されず、外面(図示せず)に結合され、装置100に対するストリップ121の位置、例えばサクションヘッド122に対するストリップ121の位置などを検出する。例示的な実施形態では、センサ502は光学センサである。代替的な実施形態では、センサ502は、近接センサ、又は装置100が本明細書で説明されるように機能することを可能にする他の任意の適切なセンサである。
上述した自動材料供給装置は、公知の装置に関連するいくつかの欠点を克服する。本明細書に記載の装置は、自動材料供給装置とは別個の装置のための部品の製造を容易にする。自動材料供給装置は、ツール表面上に材料の薄いストリップを配置することで、部品の製造を容易にする。ツール表面は、例えば、限定はしないが、エンジン部品、ブレード、ベーン、ノズル、シュラウド、及びライナを含む。本明細書に記載する装置及び方法を使用してストリップを配置することにより、部品を製造する際のより多くの程度の制御及び柔軟性を容易にする。部品は、一旦製造されると、構造部品を製造する航空機産業での使用などの多種多様な産業用途を有している。薄いストリップは、ツール表面に複雑な幾何学的形状に適応して輪郭付けることが可能であり、ストリップの複合繊維のしわの発生の可能性を低減する。さらに、薄いストリップは、生の複合材料の廃棄量を減少させることによって、材料の利用率を向上させる。本明細書に記載する装置は、ツール表面上にストリップを配置することの自動化を容易にすると共に、部品の品質及び部品の表面の一貫性を改善する。
本明細書の方法、システム、及び装置の例示的な技術的効果は、(a)スプール内に製造するのに望ましくない材料について、ツール表面上に複合材料のストリップを付着又は位置決めすること、(b)材料のより大きなシートを用いて過剰な部分を切り取るのではなくて、材料の小さなストリップを戦略的に位置決めすることにより材料廃棄物を低減すること、(c)ストリップをツール表面の有用な部分のみに配置し、例えば、旋盤又は他の加工装置により後で除去されるツール表面の領域には配置しないようにすることによって、材料廃棄物を低減すること、(d)複合材料を配置することに含まれる手作業を低減し、より高い品質の部品とストリップを配置する際のより高い正確さをもたらすこと、並びに(e)ストリップ上に一定の圧力のローラを用いることにより、ツール表面の輪郭に適合する能力を向上させること、のうちの少なくとも1つを含む。
自動材料供給装置の例示的な実施形態について上で詳細に説明した。自動材料供給装置、並びにこのようなシステム及び装置を製造又は動作させる方法は、本明細書に記載した特定の実施形態に限定されるものではなく、むしろ、システムの構成要素及び/又は方法のステップは、本明細書に記載した他の構成要素及び/又はステップから独立してかつ別個に利用することができる。例えば、システム、装置、及び方法は、他のタイプの材料と組合せても使用することもでき、本明細書で説明した複合材料のみを用いて実施することに限定されない。むしろ、例示的な実施形態は、自動材料供給装置を用いることにより利益を得ることができる他の多くの用途、機器、及びシステムに関連して実施及び利用することができる。
本開示の様々な実施形態の具体的な特徴をいくつかの図面には示してあって、他の図面には示していないが、これは単に便宜上のためである。本開示の原理によれば、図面の任意の特徴は、他の任意の図面の任意の特徴と組合せて参照及び/又は請求することができる。
いくつかの実施形態は、1以上の電子装置又はコンピューティングデバイスの使用を含む。このような装置は、典型的には、汎用中央処理装置(CPU)、グラフィックス処理ユニット(GPU)、マイクロコントローラ、縮小命令セットコンピュータ(RISC)プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理回路(PLC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル信号処理(DSP)装置などのプロセッサ、処理装置、もしくはコントローラ、及び/又は本明細書に記載した機能を実行することができる他の任意の回路もしくは処理装置を含む。本明細書に記載した方法は、これらに限らないが、記憶装置及び/又はメモリ装置を含むコンピュータ可読媒体で具現化された実行可能命令として符号化することができる。このような命令は、処理装置によって実行された場合に、本明細書に記載する方法の少なくとも一部を処理装置に実行させる。上記の例は例示的なものにすぎず、したがって、プロセッサ及び処理装置という用語の定義及び/又は意味を決して限定するものではない。
本明細書は、実施形態を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、いかなる当業者も実施形態を実施することができるように実施例を用いており、任意の装置又はシステムを製造し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。本開示の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、特許請求の範囲の文言との差がない構造要素を有する場合、又は特許請求の範囲の文言との実質的な差がない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にある。
2 領域
8 領域
100 自動材料供給装置
102 カートリッジ
104 ベルトハウジング
106 駆動部品、テープ供給ベルト、駆動ベルト
108 受動部品、対向する部品、受動ベルト、対向ベルト、コーナーベルト
110 モータ
111 第1のガイドシュート、ガイド面
112 第2のガイドシュート、ガイド面
114 レイアップローラ
116 アクチュエータ
117 ツール表面
118 第1のリニアアクチュエータ、並進アクチュエータ
120 サクションアーム
121 ストリップ
122 サクションヘッド
123 垂直軸
124 第2のリニアアクチュエータ、リニアガイド
125 横軸
127 長手方向軸
129 ストリップホルダ
130 ニップローラ
140 方向
142 プーリ
144 プーリ
146 プーリ
148 テンショナ
150 方向
152 プーリ
154 プーリ
160 ガイドチャネル
162 部品チャネル
164 ガイドチャネル
166 レイアップローラの表面
168 方向
202 その場カッター
302 加熱装置
402 スプレーノズル
502 センサ
504 第1のストリップ位置
506 第2のストリップ位置

Claims (12)

  1. 表面(117)上に材料を配置するための装置(100)であって、当該装置(100)が、
    ハウジング(104)と、
    前記ハウジング(104)に結合されたモータ(110)と、
    前記ハウジング(104)に結合され、前記モータ(110)により駆動される駆動部品(106)と、
    1以上のガイドシュート(111、112)であって、当該ガイドシュート(111、112)及び前記駆動部品(106)がガイドチャネル(160、164)を画成する、1以上のガイドシュート(111、112)と、
    前記ガイドチャネル(160、164)に隣接する前記ハウジング(104)に結合され、かつローラ表面(166)を含むレイアップローラ(114)であって、前記ガイドチャネル(160、164)が一定量の前記材料(121)を前記ローラ表面(166)に排出するように構成され、前記レイアップローラ(114)が前記材料(121)を前記表面(117)上に堆積させるように構成される、レイアップローラ
    前記ハウジング(104)に結合されたカートリッジ(102)であって、前記カートリッジ(102)が前記材料(121)を前記ガイドチャネル(160、164)に排出するように構成され、当該カートリッジ(102)が、前記材料(121)を保持するように構成されたストリップホルダ(129)を含み、前記材料(121)は複数のストリップ(121)を含み、前記ストリップホルダ(129)が、前記ガイドチャネル(160、164)に向けて一度に1つの前記ストリップ(121)を排出するようにさらに構成される、カートリッジと、
    を含み、
    1以上の前記ガイドシュート(111、112)の第1のガイドシュート(111)が、前記カートリッジ(102)から垂直軸に沿って下方に延在する、装置(100)。
  2. 1以上の前記ガイドシュート(111、112)に結合されたカッター(202)をさらに含む、請求項1に記載の装置(100)。
  3. 1以上の前記ガイドシュート(111、112)に結合された加熱装置(302)をさらに含み、前記加熱装置(302)が前記表面(117)を加熱するように構成される、請求項1に記載の装置(100)。
  4. 1以上の前記ガイドシュート(111、112)に結合されたスプレーノズル(402)をさらに含み、前記スプレーノズル(402)が、前記表面(117)に向けて接着促進液をスプレーするように構成される、請求項1に記載の装置(100)。
  5. 前記レイアップローラ(114)に結合された第1のアクチュエータ(116)をさらに含み、前記第1のアクチュエータ(116)が、前記表面(117)に垂直な平面に沿って前記レイアップローラ(114)を平行移動させるように構成され、前記第1のアクチュエータ(116)が、前記レイアップローラ(114)と前記表面(117)との間の前記材料(121)を圧縮するようにさらに構成される、請求項1に記載の装置(100)。
  6. 前記駆動部品(106)に対向する受動部品(108)をさらに含み、前記受動部品(108)及び前記駆動部品(106)が部品チャネル(162)を画成する、請求項1に記載の装置(100)。
  7. 前記受動部品(108)が前記モータ(110)によって駆動される、請求項6に記載の装置(100)。
  8. 1以上の前記ガイドシュート(111、112)が前記第1のガイドシュート(111)及び第2のガイドシュート(112)を含み、前記第1のガイドシュート(111)及び前記駆動部品(106)が第1のガイドチャネル(160)画成し、前記第2のガイドシュート(112)及び前記駆動部品(106)が第2のガイドチャネル(164)を画成し、前記第1のガイドチャネル(160)、前記部品チャネル(162)及び前記第2のガイドチャネル(164)が、前記材料(121)を前記ローラ表面(166)に連続して排出するように構成される、請求項6に記載の装置(100)。
  9. 前記ハウジング(104)に結合されたセンサ(502)をさらに含み、前記センサ(502)が前記材料(121)の位置の変化を検出するように構成される、請求項1に記載の装置(100)。
  10. 前記ハウジング(104)に結合された第2のアクチュエータ(118)と、
    前記第2のアクチュエータ(118)に結合されたサクションアーム(120)と、
    前記ハウジング(104)及び前記サクションアーム(120)に結合されたリニアガイド(124)と、
    前記サクションアーム(120)に結合されたサクションヘッド(122)と
    を含み、
    前記第2のアクチュエータ(118)が、前記サクションアーム(120)を前記表面(117)に垂直に定義された垂直軸(123)に沿って平行移動させるように構成され、前記リニアガイド(124)が、横軸(125)及び長手方向軸(127)に沿った前記サクションアーム(120)の並進運動を回避するように構成され、前記横軸(125)及び前記長手方向軸(127)が互いに直交するとともに前記垂直軸(123)に対しても直交するように定義され、前記サクションヘッド(122)が、前記材料(121)に結合し、前記表面(117)から離れた第1の位置から前記材料(121)を除去し、前記材料(121)を前記表面(117)上の第2の位置に配置するように構成される、請求項1に記載の装置(100)。
  11. 前記サクションヘッド(122)が、前記第2の位置に前記材料(121)を解放するように構成される、請求項10に記載の装置(100)。
  12. 前記レイアップローラ(114)が、前記第2の位置で前記表面(117)に前記材料(121)を圧縮するように構成されている請求項10に記載の装置(100)。
JP2017053856A 2016-03-24 2017-03-21 複合材料の施工のための装置 Active JP6971600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/079,200 2016-03-24
US15/079,200 US10821713B2 (en) 2016-03-24 2016-03-24 Device for application of composite materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017170897A JP2017170897A (ja) 2017-09-28
JP6971600B2 true JP6971600B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=58398067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017053856A Active JP6971600B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-21 複合材料の施工のための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10821713B2 (ja)
EP (1) EP3222412B1 (ja)
JP (1) JP6971600B2 (ja)
CN (1) CN107225774B (ja)
CA (1) CA2960900C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3097157B1 (fr) * 2019-06-11 2022-08-12 Carbon Axis Module de dépose pour tête de dépose de tronçons de bande de fibres pour la réalisation de pièce en matériaux composites, tête de dépose, robot de dépose, et procédé de dépose.
CN117325483B (zh) * 2023-10-26 2024-05-03 浙江大学 一种复合材料构件的激光原位增减材复合成形设备及方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4285752A (en) * 1980-03-13 1981-08-25 Camsco, Inc. Automatic tape lay-up system
US4491493A (en) 1983-04-08 1985-01-01 Eaton Homer L Composite tape preparation and application
US5192392A (en) 1991-02-28 1993-03-09 The Bottling Room, Inc. Container labeler
DE4117347A1 (de) 1991-05-27 1992-12-03 Stock Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum aufkleben von papier oder folie auf karton oder andere flache materialien
GB2285277B (en) 1993-12-24 1998-02-25 Toyoda Machine Works Ltd Method and apparatus for attaching a molding
US6113716A (en) 1998-09-18 2000-09-05 Jet Sew Technologies, Inc. Method and apparatus for sealing an edge region of a planar material ply
US7841375B2 (en) 2006-07-10 2010-11-30 Ingersoll Machine Tools, Inc. Tow catch for fiber placement head
ES2331825B1 (es) * 2007-10-08 2010-07-22 Manuel Torres Martinez Perfeccionamientos en cabezales de aplicacion de cintas de fibra.
US8557074B2 (en) 2008-02-27 2013-10-15 The Boeing Company Reduced complexity automatic fiber placement apparatus and method
US8454788B2 (en) 2009-03-13 2013-06-04 The Boeing Company Method and apparatus for placing short courses of composite tape
US8900391B2 (en) 2011-06-26 2014-12-02 The Boeing Company Automated resin and fiber deposition for resin infusion
US8721316B2 (en) 2012-01-26 2014-05-13 Alliant Techsystems Inc. Automated material delivery system
US9149949B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-06 Composite Technology & Applications Limited Cutting mechanism
US9358688B2 (en) 2014-04-25 2016-06-07 Gary Lee Drew Machine for aligning items in a pattern and a method of use

Also Published As

Publication number Publication date
EP3222412A2 (en) 2017-09-27
EP3222412A3 (en) 2017-12-06
CN107225774A (zh) 2017-10-03
EP3222412B1 (en) 2021-10-13
CA2960900C (en) 2019-04-30
CN107225774B (zh) 2020-12-08
JP2017170897A (ja) 2017-09-28
CA2960900A1 (en) 2017-09-24
US20170274636A1 (en) 2017-09-28
US10821713B2 (en) 2020-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6803694B2 (ja) 複合部品を付加製造するためのシステム及び方法
JP6806478B2 (ja) 複合部品を付加製造するためのシステム及び方法
US10131132B2 (en) Methods for additively manufacturing composite parts
KR100967495B1 (ko) 복합재료 물품을 제조하는 방법
US20190224928A1 (en) Production system for laying fibre tapes
US9597842B2 (en) Methods and systems for manufacturing advanced composite components
Grant Automated processes for composite aircraft structure
US8425710B2 (en) Automated placement of vibration damping materials
US8029642B2 (en) Tape removal apparatus and process
KR20170015222A (ko) 복합 부품을 적층 가공하기 위한 시스템 및 방법
JP6971600B2 (ja) 複合材料の施工のための装置
CN102105256A (zh) 用于高速切削的渐进激光切料装置
JP2011515242A (ja) 複雑性が緩和された自動繊維配置装置及び方法
CN102574337A (zh) 自动覆盖成形设备
JP7396797B2 (ja) 複合積層体形成装置およびその方法
JP6768345B2 (ja) 構造体上の縁部を覆うように材料のストリップを貼り付けるための方法及び装置
US20180043493A1 (en) Method and Automated Rover Device for Surface Treatment
US10875271B2 (en) Gap fillers for composite materials
JP7373296B2 (ja) 自動繊維積層装置のブレードクリーニング
KR20090122197A (ko) 절단 다이의 고무 코팅을 위한 기구, 장치 및 방법
DE102012017594A1 (de) Ablegekopf und Ablegeverfahren zum automatisierten Ablegen von Zuschnitten eines flächigen Materials, insbesondere zur Herstellung von großflächigen Faserverbundbauteilen
KR101685316B1 (ko) 피성형체 조립체, 피성형체 조립체의 제조 장치 및 피성형체 조립체의 제조 방법
TWI793304B (zh) 用於加工工件之邊緣的機器和方法
US20160107374A1 (en) Method and device for applying an adhesive tape on a stiffener
JP7098430B2 (ja) 表面処理及び接着剤塗布のための共通供給システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6971600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150