JP6968229B2 - バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置 - Google Patents

バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6968229B2
JP6968229B2 JP2020083005A JP2020083005A JP6968229B2 JP 6968229 B2 JP6968229 B2 JP 6968229B2 JP 2020083005 A JP2020083005 A JP 2020083005A JP 2020083005 A JP2020083005 A JP 2020083005A JP 6968229 B2 JP6968229 B2 JP 6968229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
candidate range
backlight module
emitting units
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020083005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020188000A (ja
Inventor
チェン,ジュンフア
リウ,ファーボー
ゴン,ダンレイ
ヤン,ジョンハイ
タン,イーフア
Original Assignee
フォーシャン・ネーションスター・オプトエレクトロニクス・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォーシャン・ネーションスター・オプトエレクトロニクス・カンパニー・リミテッド filed Critical フォーシャン・ネーションスター・オプトエレクトロニクス・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2020188000A publication Critical patent/JP2020188000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6968229B2 publication Critical patent/JP6968229B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/13Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/12Combinations of only three kinds of elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/02Refractors for light sources of prismatic shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/32Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source characterised by the arrangement of the photoluminescent material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • F21Y2105/14Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements characterised by the overall shape of the two-dimensional array
    • F21Y2105/16Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements characterised by the overall shape of the two-dimensional array square or rectangular, e.g. for light panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、LEDライトによる照明技術の分野に関し、具体的には、バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置に関し、そのうち、主にバックライトモジュールの構造を最適化させる。
LEDバックライトモジュールは、現在の主流となる表示技術における表示装置に対して不可欠な重要構成部品であり、その白色光の合成の基本原理としては、青色LED発光ユニットにより蛍光体または例えば量子ドット材料などの他の蛍光物質を励起させることにより、他の波長帯域の光を生成して、青色光と混合して白色光を形成することである。
蛍光物質の励起波長やLCDフィルタは、青色光の波長域に対してある程度の要求があるため、LED発光ユニットを選択するときに、LED発光ユニットから発出する青色光の波長域を正確に制御する必要がある。つまり、従来、LEDバックライトモジュールを製造するためのLED発光ユニットを選択するときに、LED発光ユニットから発出する青色光の波長域が予め設定された波長域にあることを確保する必要がある。ところが、LEDバックライトモジュールを製造するために大量のLED発光ユニットを必要とするので、全てのLED発光ユニットの発光ピーク波長をいずれも予め設定された波長域内にあるようにすると、すなわち、単一の波長仕様のLED発光ユニットを用いてLEDバックライトモジュールを製造すると、発光ピーク波長が予め設定された波長域外にあるLED発光ユニットはいずれも不合格品となり正常に使用することができないため、LED発光ユニットの有効使用率が大きく低下し、これによりLEDバックライトモジュールの製造コストが著しく上昇し、表示装置の経済性および市場競争力に非常に不利である。
本発明は、主に従来技術におけるLEDバックライトモジュールの製造時にLED発光ユニットの有効使用率が低くなりすぎることにより、LEDバックライトモジュールの製造コストが著しく上昇し、表示装置の経済性および市場競争力に不利であるという問題を解決するための、バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成できるように、本発明の一方の側面によれば、基板と、基板にその長手方向および幅方向に沿って間隔をあけて設けられる複数のLED発光ユニットと、を含み、複数のLED発光ユニットのうちの一部が第1の発光ピーク波長を有する複数の第1の発光ユニットAであるとともに、他の部分が第2の発光ピーク波長を有する複数の第2の発光ユニットCであり、第1の発光ピーク波長は、複数のLED発光ユニットを混光した後のピーク波長である予定波長よりも小さく、第2の発光ピーク波長は、予定波長よりも大きく、複数の第1の発光ユニットAおよび複数の第2の発光ユニットCは、基板の長手方向または幅方向に隣接する2つのLED発光ユニットのうちのいずれか一方が第1の発光ユニットAであるとともに、他方が第2の発光ユニットCであるように、基板の長手方向および幅方向に沿って交互に配置されているバックライトモジュールを提供する。
さらに、LED発光ユニットは、LED発光デバイスである。
さらに、第1の発光ピーク波長は、第1の候補範囲内にあり、第1の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下であり、第2の発光ピーク波長は、第2の候補範囲内にあり、第2の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下であり、予定波長は、第3の候補範囲内にあり、第3の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下である。
さらに、第1の候補範囲は、441nm〜443nmであり、第2の候補範囲は、445nm〜447nmであり、第3の候補範囲は、443nm〜445nmである。
さらに、複数のLED発光ユニットは、基板にマトリクス状に分布されているとともに、隣接する2つのLED発光ユニットの中心間距離が3mm以上15mm以下である。
さらに、基板は、FR4基板、アルミ基板およびBT基板のうちの1種である。
さらに、第1の発光ピーク波長は、第1の候補範囲内にあり、第2の発光ピーク波長は、第2の候補範囲内にあり、予定波長は、第3の候補範囲内にあり、第3の候補範囲における最大値は、第1の候補範囲における最大値と第2の候補範囲における最大値の和の半分であり、第3の候補範囲における最小値は、第1の候補範囲における最小値と第2の候補範囲における最小値の和の半分である。
さらに、第1の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下であり、第2の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下であり、第3の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下である。
また、本発明の他方の側面によれば、間隔をあけて設けられるバックライトモジュールおよび光学モジュールを含み、バックライトモジュールは、上記のバックライトモジュールであり、光学モジュールは、光学部品層と、変換フィルム層と、液晶ガラス層とを含む表示装置を提供する。
さらに、バックライトモジュールと光学モジュールとの間の離間距離は、2mm以上12mm以下である。
さらに、光学部品層は、拡散板と、拡散フィルムと、プリズムフィルムとを含み、変換フィルム層は、黄色蛍光体、緑色蛍光体、赤色蛍光体のうちの1種類または複数種類を含む蛍光体フィルム、または量子ドットフィルムである。
本発明の技術手段によれば、ピーク波長がバックライトモジュールの製造に必要な予定波長の範囲内でないLED発光ユニットを分類し、すなわち、このようなLED発光ユニットを第1の発光ピーク波長を有する複数の第1の発光ユニットAと、第2の発光ピーク波長を有する複数の第2の発光ユニットCとに分類し、その後、複数の第1の発光ユニットAおよび複数の第2の発光ユニットCを適切に配列し、すなわち、複数の第1の発光ユニットAおよび複数の第2の発光ユニットCを、基板の長手方向または幅方向に隣接する2つのLED発光ユニットのうちのいずれか一方が第1の発光ユニットAであるとともに、他方が第2の発光ユニットCであるように、基板の長手方向および幅方向に沿って交互に配置することにより、第1の発光ユニットAの第1の発光ピーク波長が予定波長よりも小さく、第2の発光ユニットCの第2の発光ピーク波長が予定波長よりも大きいので、隣接する第1の発光ユニットAおよび第2の発光ユニットCを混光した後のピーク波長をバックライトモジュールの製造に必要な予定波長の範囲内にすることができ、バックライトモジュールの設計要求を満足できるとともに、LED発光ユニットの使用率を効果よく向上させ、廃棄されるLED発光ユニットの数量を減少させ、ひいてはバックライトモジュールの製造コストを低減させることができ、表示装置の経済性および市場競争力の向上に有利である。
本発明の一部を構成する図面は、本発明に対する更なる理解を容易にするためのものであり、本発明において例示した実施例およびその説明は、本発明を解釈するためのものであり、本発明を不当に限定するものではない。図面において、
図1は、本発明の1つの好適な実施例に係るバックライトモジュールにおける複数の第1の発光ユニットAおよび複数の第2の発光ユニットCの分布を示す図である。 図2は、図1における第1の発光ユニットAの波長強度特性曲線S1、第2の発光ユニットCの波長強度特性曲線S2、および第1の発光ユニットAと第2の発光ユニットCとを合成した波長強度特性曲線Sを含む波長強度特性曲線を示す図である。 図3は、本発明の1つの好適な実施例に係る図1のバックライトモジュールを備える表示装置の一部の構造を示す図である。
以下、本発明の実施例の技術内容について図面を参照しながら明瞭かつ完全に説明するが、以下に説明する実施例は、本発明の全ての実施例ではなく、その一部の実施例に過ぎないことは言うまでもない。また、以下の少なくとも1つの例示的な実施例についての記載は、実際には説明のためのものに過ぎず、本発明およびその応用または使用に対して何ら制限されるものではない。また、当業者が本発明の実施例に基づいて創造的な労働を付与せずに得られる他の実施例も全て本発明の保護範囲に含まれる。
本発明は、従来技術におけるLEDバックライトモジュールの製造時にLED発光ユニットの有効使用率が低くなりすぎることにより、LEDバックライトモジュールの製造コストが著しく上昇し、表示装置の経済性および市場競争力に不利であるという問題を解決するために、バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置を提供する。また、表示装置は、図3に示すように、間隔をあけて設置されたバックライトモジュール1および光学モジュール2を含む。そのうち、バックライトモジュール1は、前述および後述のバックライトモジュールであり、光学モジュール2は、光学部品層201と、変換フィルム層202と、液晶ガラス層203とを含む。
バックライトモジュール1は、図1に示すように、基板10と、基板10にその長手方向および幅方向に沿って間隔をあけて設けられる複数のLED発光ユニット20とを含む。複数のLED発光ユニット20は、そのうちの一部が第1の発光ピーク波長を有する複数の第1の発光ユニットA21であるとともに、他の部分が第2の発光ピーク波長を有する複数の第2の発光ユニットC22である。ここで、第1の発光ピーク波長は、複数のLED発光ユニット20を混光した後のピーク波長である予定波長よりも小さいものであり、第2の発光ピーク波長は、予定波長よりも大きいものである。また、複数の第1の発光ユニットA21および複数の第2の発光ユニットC22は、基板10の長手方向または幅方向に隣接する2つのLED発光ユニット20のうちのいずれか一方が第1の発光ユニットA21であるとともに、他方が第2の発光ユニットC22であるように、基板10の長手方向および幅方向に沿って交互に配置されている。
ピーク波長がバックライトモジュール1の製造に必要な予定波長の範囲内でないLED発光ユニット20を分類し、すなわち、この部分のLED発光ユニット20を第1の発光ピーク波長を有する複数の第1の発光ユニットA21と、第2の発光ピーク波長を有する複数の第2の発光ユニットC22とに分類し、その後、複数の第1の発光ユニットA21および複数の第2の発光ユニットC22を適切に配列し、すなわち、複数の第1の発光ユニットA21および複数の第2の発光ユニットC22を、基板10の長手方向または幅方向に隣接する2つのLED発光ユニット20のうちのいずれか一方が第1の発光ユニットA21であるとともに、他方が第2の発光ユニットC22であるように、基板10の長手方向および幅方向に沿って交互に配置することにより、第1の発光ユニットA21の第1の発光ピーク波長が予定波長よりも小さく、第2の発光ユニットC22の第2の発光ピーク波長が予定波長よりも大きいので、隣接する第1の発光ユニットA21および第2の発光ユニットC22を混光した後のピーク波長をバックライトモジュール1の製造に必要な予定波長の範囲内にすることができ、バックライトモジュール1の設計要求を満足できるとともに、LED発光ユニット20の使用率を効果よく向上させ、廃棄されるLED発光ユニット20の数量を減少させ、ひいてはバックライトモジュール1の製造コストを低減させることができ、表示装置の経済性および市場競争力の向上に有利である。
なお、バックライトモジュール1の製造時には、複数のLED発光ユニット20を基板10に設け、複数のLED発光ユニット20は複数の第1の発光ユニットA21と複数の第2の発光ユニットC22を含むが、基板10に設けられる発光ユニットは、この2種類に限定されず、ピーク波長が予定波長である基準発光ユニットを設けてもよい。このように構成されるバックライトモジュール1も、本発明の保護範囲に含まれる。
図2は、図1における第1の発光ユニットAの波長強度特性曲線S1、第2の発光ユニットCの波長強度特性曲線S2、および第1の発光ユニットAと第2の発光ユニットCとを合成した波長強度特性曲線Sを含む波長強度特性曲線を示す図である。図2に示すように、第1の発光ユニットAと第2の発光ユニットCとを合成した波長強度特性曲線Sは、第1の発光ユニットAの波長強度特性曲線S1および第2の発光ユニットCの波長強度特性曲線S2より格段に優れるので、波長強度特性曲線Sはより適切であり、バックライトモジュール1の製造要求を満足することができる。
また、LED発光ユニット20は、LED発光デバイスまたはLED発光チップであることが好ましい。ここで、LED発光デバイスは、ホルダーと、ホルダー内に位置するLEDチップと、LEDチップを覆う封止コロイドとを備える。また、本発明の好適な実施例では、LED発光デバイスは、LEDチップと、LEDチップを覆う封止コロイドとを備えるようにしてもよい。
さらに、LED発光ユニット20は、青色LED発光デバイスまたは青色LED発光チップであることが好ましい。LED発光デバイスは、優れた発光性能を有し、より広く使用されるので、青色LED発光ユニットを用いて製造されるバックライトモジュール1に対して、製品をよりピンポイントで保護することができる。
本発明の好適な実施例では、第1の発光ピーク波長は、第1の候補範囲内にあり、第1の候補範囲における最大値と最小値との差が0nmを超え3nm以下である。また、第2の発光ピーク波長は、第2の候補範囲内にあり、第2の候補囲における最大値と最小値との差が0nmを超え3nm以下である。予定波長は、第3の候補範囲内にあり、第3の候補範囲における最大値と最小値との差が0nmを超え3nm以下である。このように、ピーク波長が予定波長から大きくずれたLED発光ユニット20を適切に利用して、バックライトモジュール1の製造コストを低下させ、表示装置の経済性を向上させる点でより有利である。
また、第1の候補範囲は441nm〜443nmであり、第2の候補範囲は445nm〜447nmであり、第3の候補範囲は443nm〜445nmであることが好ましい。
図1に示すように、複数のLED発光ユニット20は、基板10にマトリクス状に分布されているとともに、隣接する2つのLED発光ユニット20の中心間距離が3mm以上15mm以下である。複数のLED発光ユニット20の間のピッチ(Pitch)値の範囲を最適化することにより、バックライトモジュール1の発光性能をより正確に制御して、表示装置の画面表示効果を向上させることができる。
異なる表示装置の製造に対応でき、バックライトモジュール1の実用性を向上させるために、基板10は、FR4基板、アルミ基板およびBT基板のいずれか1種であることが好ましい。
本発明がさらに提供する1つの好適な実施例では、第1の発光ピーク波長が第1の候補範囲内にあり、第2の発光ピーク波長が第2の候補範囲内にあり、予定波長が第3の候補範囲内にあるとともに、第3の候補範囲における最大値が第1の候補範囲における最大値と第2の候補範囲における最大値の和の半分であり、第3の候補範囲における最小値が第1の候補範囲における最小値と第2の候補範囲における最小値の和の半分である。
また、第1の候補範囲における最大値と最小値との差が0nmを超え3nm以下であり、第2の候補範囲における最大値と最小値との差が0nmを超え3nm以下であり、第3の候補範囲における最大値と最小値との差が0nmを超え3nm以下であることが好ましい。
また、予定波長は、第1の発光ピーク波長と第2の発光ピーク波長の和の半分であることが好ましい。
図3に示すように、バックライトモジュール1と光学モジュール2との間の離間距離は、2mm以上12mm以下である。表示装置のOD値(すなわち、混光距離)を最適化させることにより、バックライトモジュール1の発光性能を向上させることに有利であって、表示装置の現像性能を向上させる。
図3に示すように、光学部品層201は、拡散板と、拡散フィルムと、プリズムフィルムとを含み、変換フィルム層202は、黄色蛍光体、緑色蛍光体、赤色蛍光体のうちの1種類または複数種類を含む蛍光体フィルム、または量子ドットフィルムである。
なお、ここで用いた用語は、本発明を実施するための形態を説明するためのものであり、本発明に係る例示的な実施例に限定される意図ではない。また、ここで使用されたように、本明細書において特に明示しない限り、単数の形態には複数の形態も含まれる。また、本明細書において「包含」および/または「含む」の用語を使用する場合、特徴、ステップ、動作、デバイス、コンポーネントおよび/またはそれらの組み合わせを明示するものであると理解すべきである。
また、特に断りのない限り、これらの実施例において説明した部材およびステップの相対的配置、数式および数値は、本発明の範囲を限定するものではない。なお、説明の便宜上、各図に示される各部の寸法は、実際の比例関係に従って描かれているものではないことは言うまでもない。また、当業者にとっては既知の技術、方法および機器については、詳細に説明していないが、適切な場合には、前記技術、方法および機器は登録公告される明細書の一部であると見なされるべきである。ここで記載および説明した全ての例示において、任意の具体的な値は、あくまでも例示であって制限的なものではないと解釈されるべきである。よって、例示的な実施例以外の例示では、異なる値を有していてもよい。なお、類似する符号およびアルファベットは、以下の図面において類似するものを示すので、いずれか1つがある図面で定義されると、その後の図面においてそれ以上の説明が不要となる。
説明の便宜上、例えば「・・・の上にある」、「・・・の上方にある」、「・・・の上面にある」、「上面の」などの空間相対的な用語を用いて、図中に示す1つのデバイスまたは特徴と他のデバイスまたは特徴との空間的位置関係を説明することができる。空間相対的な用語とは、デバイスが使用または動作中に図示した方位以外の異なる方位にあることを包含することを意図している。例えば、図中においてデバイスが反転されると、「他のデバイスや構造の上方にある」や「他のデバイスや構造の上にある」と記載されるデバイスは、その後で「他のデバイスや構造の下方にある」や「他のデバイスや構造の下にある」と位置決められる。したがって、例示的な用語の「・・・の上方にある」には、「・・・の上方にある」および「・・・の下方にある」の2つの方位が含まれる。当該デバイスは、他の異なる方式(90度回転し、または他の方位にある)で位置決めされ、かつ、ここで使用された空間相対的な記載に対応して説明するようにしてもよい。
なお、本願の明細書および特許請求の範囲、並びに上記の図面における「第1」、「第2」等の用語は、類似する対象を区別するためのものであり、必ずしも特定の順序や優先順位を意味するものではない。なお、このように使用するデータは、ここで説明した本発明の実施例をここで図示や説明した以外の順序で実施できるように、適宜に交換してもよいと理解すべきである。
以上は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明を限定するものではなく、当業者であれば、本発明に種々の変更や変化を加えることが可能である。本発明の精神と原則内で行われるいかなる修正、均等置換、改善などは、いずれも本発明の保護範囲内に含まれるべきである。
1…バックライトモジュール、10…基板、20…LED発光ユニット、21…第1の発光ユニットA、22…第2の発光ユニットC、2…光学モジュール、201…光学部品層、202…変換フィルム層、203…液晶ガラス層。

Claims (9)

  1. 基板(10)と、
    前記基板(10)に、前記基板(10)の長手方向および幅方向に沿って間隔をあけて設けられる複数のLED発光ユニット(20)と、を含み、
    前記複数のLED発光ユニット(20)のうちの一部が第1の発光ピーク波長を有する複数の第1の発光ユニットA(21)であるとともに、他の部分が第2の発光ピーク波長を有する複数の第2の発光ユニットC(22)であり、
    前記第1の発光ピーク波長は、前記複数のLED発光ユニット(20)を混光した後のピーク波長である予定波長よりも小さく、前記第2の発光ピーク波長は、前記予定波長よりも大きく、
    前記複数の第1の発光ユニットA(21)および前記複数の第2の発光ユニットC(22)は、前記基板(10)の長手方向または幅方向に隣接する2つの前記LED発光ユニット(20)のうちのいずれか一方が前記第1の発光ユニットA(21)であるとともに、他方が前記第2の発光ユニットC(22)であるように、前記基板(10)の長手方向および幅方向に沿って交互に配置されており、
    前記第1の発光ピーク波長は、第1の候補範囲内にあり、
    前記第2の発光ピーク波長は、第2の候補範囲内にあり、
    前記予定波長は、第3の候補範囲内にあり、
    前記第3の候補範囲における最大値は、前記第1の候補範囲における最大値と前記第2の候補範囲における最大値の和の半分であり、
    前記第3の候補範囲における最小値は、前記第1の候補範囲における最小値と前記第2の候補範囲における最小値の和の半分である、
    ことを特徴とするバックライトモジュール。
  2. 前記LED発光ユニット(20)は、LED発光デバイスである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のバックライトモジュール。
  3. 記第1の候補範囲における最大値と最小値との差は0nmを超え3nm以下であり、
    記第2の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下であり、
    記第3の候補範囲における最大値と最小値との差は、0nmを超え3nm以下である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のバックライトモジュール。
  4. 前記第1の候補範囲は、441nm〜443nmであり、
    前記第2の候補範囲は、445nm〜447nmであり、
    前記第3の候補範囲は、443nm〜445nmである、
    ことを特徴とする請求項3に記載のバックライトモジュール。
  5. 前記複数のLED発光ユニット(20)は、前記基板(10)にマトリクス状に分布されているとともに、隣接する2つの前記LED発光ユニット(20)の中心間距離が3mm以上15mm以下である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のバックライトモジュール。
  6. 前記基板(10)は、FR4基板、アルミ基板およびBT基板のうちの1種である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のバックライトモジュール。
  7. 間隔をあけて設けられるバックライトモジュール(1)および光学モジュール(2)を含み、
    前記バックライトモジュール(1)は、請求項1乃至のいずれか1項に記載のバックライトモジュールであり、
    前記光学モジュール(2)は、光学部品層(201)と変換フィルム層(202)と液晶ガラス層(203)とを含む、
    ことを特徴とする表示装置。
  8. 前記バックライトモジュール(1)と前記光学モジュール(2)との間の離間距離は、2mm以上12mm以下である、
    ことを特徴とする請求項に記載の表示装置。
  9. 前記光学部品層(201)は、拡散板と、拡散フィルムと、プリズムフィルムとを含み、
    前記変換フィルム層(202)は、黄色蛍光体、緑色蛍光体、赤色蛍光体のうちの1種類または複数種類を含む蛍光体フィルム、または量子ドットフィルムである、
    ことを特徴とする請求項に記載の表示装置。
JP2020083005A 2019-05-09 2020-05-11 バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置 Active JP6968229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910385793.6 2019-05-09
CN201910385793.6A CN111913322A (zh) 2019-05-09 2019-05-09 背光模组及具有其的显示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020188000A JP2020188000A (ja) 2020-11-19
JP6968229B2 true JP6968229B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=72944575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020083005A Active JP6968229B2 (ja) 2019-05-09 2020-05-11 バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10818645B1 (ja)
JP (1) JP6968229B2 (ja)
CN (1) CN111913322A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070262732A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Vastview Technology Inc. Method for controlling LED-based backlight module
CN100481449C (zh) * 2006-06-19 2009-04-22 启萌科技有限公司 发光二极管封装结构
KR100809264B1 (ko) * 2006-07-25 2008-03-03 삼성전기주식회사 면광원 장치 및 이를 구비하는 백라이트 유닛
CN101645437A (zh) * 2008-08-04 2010-02-10 奇美电子股份有限公司 发光二极管封装结构及其应用
CN101737641B (zh) * 2008-11-11 2013-07-31 群创光电股份有限公司 发光二极管光源模组及其应用
JP4519944B1 (ja) * 2009-05-22 2010-08-04 シャープ株式会社 光源装置及び表示装置
JP2011040664A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Panasonic Corp 面光源および液晶ディスプレイ装置
JP2011165434A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Panasonic Corp 光源、バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2014160772A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置および照明装置
US20180075625A1 (en) * 2016-09-12 2018-03-15 Hisense Electric Co., Ltd. Led package structure, display apparatus, and method for color display

Also Published As

Publication number Publication date
CN111913322A (zh) 2020-11-10
JP2020188000A (ja) 2020-11-19
US10818645B1 (en) 2020-10-27
US20200357780A1 (en) 2020-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7036946B1 (en) LCD backlight with UV light-emitting diodes and planar reactive element
EP2216585B1 (en) Light source apparatus and display apparatus
US20190258115A1 (en) Lighting device and display device
US8439547B2 (en) Backlight module
JP5317064B2 (ja) 面光源、液晶表示装置および照明装置
JP2005340750A (ja) Ledパッケージ及びこれ設けた液晶表示装置用バックライトアセンブリー
KR20060106770A (ko) 복수의 중첩 패널을 갖는 발광 장치 및 액정 디스플레이
US10976619B2 (en) Illumination device and display device
JP2021051965A (ja) 照明装置及び表示装置
CN109239976B (zh) 量子点背光模组与量子点液晶显示装置
US11480725B2 (en) Planar light source and method of manufacturing planar light source
EP3771942B1 (en) Color conversion sheet, backlight unit, and display device
KR20170004205A (ko) 도광판 및 이를 포함하는 면광원 장치
CN109709720B (zh) 背光模组和显示装置
JP2009038334A (ja) 発光ダイオードパッケージとダイレクト型バックライトモジュールおよびエッジ型バックライトモジュール
CN107422527A (zh) 一种背光模组及液晶显示装置
TWI553915B (zh) 發光二極體裝置及採用該裝置的液晶顯示裝置
US11747675B2 (en) Display apparatus
US20130002987A1 (en) Edge light type planar light source device and liquid crystal display device
JP6968229B2 (ja) バックライトモジュールおよびそれを備えた表示装置
US10613382B2 (en) Backlight module and method for manufacturing the same, and display device
US9110361B2 (en) Illumination optical system and projection display apparatus
CN113156699A (zh) 背光单元
WO2020116457A1 (ja) 面状発光装置
US10809571B2 (en) Lighting device and display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6968229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150