JP6967923B2 - Inkjet printers and printing systems - Google Patents
Inkjet printers and printing systems Download PDFInfo
- Publication number
- JP6967923B2 JP6967923B2 JP2017183684A JP2017183684A JP6967923B2 JP 6967923 B2 JP6967923 B2 JP 6967923B2 JP 2017183684 A JP2017183684 A JP 2017183684A JP 2017183684 A JP2017183684 A JP 2017183684A JP 6967923 B2 JP6967923 B2 JP 6967923B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mac address
- frame data
- control module
- inkjet
- vid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明の実施形態は、インクジェットプリンタ及び印刷システムに関する。 Embodiments of the present invention relate to inkjet printers and printing systems.
印刷データに応じて画像を印刷するインクジェットプリンタが実用化されている。インクジェットプリンタは、例えば、インクジェットヘッドと、インクジェットヘッドを制御するインクジェットヘッド制御装置(制御モジュール)とを備える。また、インクジェットヘッド及び制御モジュールを複数備えるインクジェットプリンタが実用化されている。 Inkjet printers that print images according to print data have been put into practical use. The inkjet printer includes, for example, an inkjet head and an inkjet head control device (control module) that controls the inkjet head. Further, an inkjet printer having a plurality of inkjet heads and control modules has been put into practical use.
インクジェットプリンタを高解像度化する場合、データ転送量が増加する。この為、印刷データを送信するホストPCとの間で、帯域を確保するための回路が必要になるなどの課題がある。 When the resolution of an inkjet printer is increased, the amount of data transfer increases. Therefore, there is a problem that a circuit for securing a band is required between the host PC and the host PC for transmitting print data.
本発明が解決しようとする課題は、効率的にデータ転送を行うインクジェットプリンタ及び印刷システムを提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide an inkjet printer and a printing system that efficiently transfer data.
実施形態に係るインクジェットプリンタは、ホストPCから受信したフレームデータの送り先を切り替えるL2スイッチと、前記L2スイッチに接続され且つMACアドレス及びVLANID(VID)が設定された複数の制御モジュールと、前記各制御モジュールに接続された複数のインクジェットヘッドと、を具備する。前記L2スイッチは、前記ホストPCから宛先MACアドレス及びVIDを含む前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記VIDが設定された前記制御モジュールに前記フレームデータを送信し、前記制御モジュールは、前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記MACアドレスが自身の前記MACアドレスと一致した場合、前記フレームデータに基づいて前記インクジェットヘッドを動作させる。 The inkjet printer according to the embodiment includes an L2 switch that switches the destination of frame data received from a host PC, a plurality of control modules that are connected to the L2 switch and have a MAC address and a VLANID (VID) set, and each of the above controls. It comprises a plurality of inkjet heads connected to the module. When the L2 switch receives the frame data including the destination MAC address and VID from the host PC, the L2 switch transmits the frame data to the control module in which the VID included in the frame data is set, and the control module When the frame data is received, if the MAC address included in the frame data matches the MAC address of itself, the inkjet head is operated based on the frame data.
以下、一実施形態に係るインクジェットプリンタ及び印刷システムについて図面を参照して説明する。
図1は、一実施形態に係る印刷システム1の構成例を示す説明図である。印刷システム1は、ホストPC2及びインクジェットプリンタ3を備える。
Hereinafter, the inkjet printer and the printing system according to the embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration example of a
まず、一実施形態に係るホストPC2について説明する。
ホストPC(personal computer)2は、例えばインクジェットプリンタ3に印刷を実行させるアプリケーション(プリンタアプリケーション)を実装する電子機器である。ホストPC2は、他の機器と通信する為の通信インタフェース、演算処理を行う演算素子、及びアプリケーションなどを格納するメモリを備える。ホストPC2は、演算素子がメモリに格納されたアプリケーションを実行することにより、種々の処理を実現する。
First, the
The host PC (personal computer) 2 is an electronic device that implements, for example, an application (printer application) that causes an
インクジェットプリンタ3は、インクジェット記録装置の一例である。インクジェットプリンタ3は、紙などの印刷媒体を搬送しながら印刷媒体上に印刷データに応じた画像を形成する。インクジェットプリンタ3は、たとえばインクジェット方式によって印刷媒体に画像を形成するプリンタである。インクジェットプリンタは、ホストPC2から供給された印刷データに基づいて、印刷媒体に画像を形成する印刷処理を行う。
The
インクジェットプリンタ3は、L2スイッチ11、電源回路12、複数の制御モジュール13、及び複数のインクジェットヘッド14を有する。ホストPC2とL2スイッチ11、L2スイッチ11と複数の制御モジュール13は、それぞれLANケーブルにより接続されている。
The
また、インクジェットプリンタ3は、図示されない、給紙カセット、排紙トレイ、表示部、操作部、搬送モータ、モータ駆動回路、ポンプ、及びポンプ駆動回路などを備える。
Further, the
給紙カセットは、複数の印刷媒体を収容するカセットである。排紙トレイは、インクジェットプリンタ3によって画像形成されて排出された印刷媒体を収容する。
The paper cassette is a cassette that accommodates a plurality of print media. The output tray accommodates the print medium formed and ejected by the
表示部は、図示されないグラフィックコントローラなどの表示制御部から入力される映像信号に応じて画面を表示する表示装置である。例えば、表示部には、インクジェットプリンタ3の設定の為の画面が表示される。
The display unit is a display device that displays a screen according to a video signal input from a display control unit such as a graphic controller (not shown). For example, a screen for setting the
操作部は、操作部材の操作に基づいて、操作信号を生成する。操作部材は、例えば、タッチセンサ、テンキー、電源キー、用紙フィードキー、種々のファンクションキー、またはキーボードなどである。タッチセンサは、例えば、抵抗膜式タッチセンサ、または静電容量式タッチセンサ等である。タッチセンサは、ある領域内において指定された位置を示す情報を取得する。タッチセンサは、上記の表示部と一体にタッチパネルとして構成されることにより、表示部に表示された画面上のタッチされた位置を示す信号を第1のシステムコントローラ21に入力する。 The operation unit generates an operation signal based on the operation of the operation member. The operating member is, for example, a touch sensor, a numeric keypad, a power key, a paper feed key, various function keys, a keyboard, or the like. The touch sensor is, for example, a resistance film type touch sensor, a capacitance type touch sensor, or the like. The touch sensor acquires information indicating a designated position within a certain area. The touch sensor is configured as a touch panel integrally with the above display unit, so that a signal indicating the touched position on the screen displayed on the display unit is input to the first system controller 21.
搬送モータは、回転することによって、印刷媒体を搬送する為の図示されない搬送路の搬送部材を動作させる。搬送部材は、印刷媒体を搬送するベルト、ローラ、及びガイドなどである。搬送モータは、印刷媒体を保持するベルトと連動して動作するローラを駆動することによって印刷媒体をガイドに沿って搬送させる。 By rotating, the transport motor operates a transport member of a transport path (not shown) for transporting the print medium. The transport member is a belt, a roller, a guide, or the like that transports the print medium. The transfer motor transports the print medium along the guide by driving a roller that operates in conjunction with the belt that holds the print medium.
モータ駆動回路は、搬送モータを駆動することにより、給紙カセットの印刷媒体をインクジェットヘッド14を経由させて排紙トレイに搬送する。
By driving the transport motor, the motor drive circuit transports the print medium of the paper feed cassette to the output tray via the
ポンプは、例えばインクが保持されている図示されないインクタンクとインクジェットヘッド14の共通液室とを連通するチューブを備える。
The pump includes, for example, a tube that communicates an ink tank (not shown) in which ink is held and a common liquid chamber of the
ポンプ駆動回路は、ポンプを駆動することによって、インクタンク内のインクをインクジェットヘッド14の共通液室に供給させる。
The pump drive circuit drives the pump to supply the ink in the ink tank to the common liquid chamber of the
L2スイッチ11は、Virtual LAN(VLAN)をサポートするハブである。L2スイッチ11は、ホストPC2に接続されるポートと、複数の制御モジュール13が接続されるポートとを備える。L2スイッチ11は、ホストPC2から受信したデータを、制御モジュール13に送信する。なお、L2スイッチ11がリンクアグリゲーション(LAG)に対応している場合、ホストPC2との間の通信回線帯域を増やすことができる。
The
電源回路12は、商用電源から供給された交流電力を直流電力に変換し、インクジェットプリンタ3内の各構成に供給する。電源回路12は、例えば、各インクジェットヘッド14を駆動する為の電源電圧を各制御モジュール13に供給する。
The
制御モジュール13は、インクジェットヘッド14の動作を制御する。制御モジュール13は、第1のシステムコントローラ21、第2のシステムコントローラ22、第1のロータリスイッチ23、及び第2のロータリスイッチ24を備える。
The
第1のシステムコントローラ21は、インクジェットヘッド14へのデータ転送の制御、及びホストPC2との通信の制御などを行う。
The first system controller 21 controls data transfer to the
第2のシステムコントローラ22は、インクジェットヘッド14への電源の供給の制御、及びインクジェットヘッド14のステータスの管理などを行う。
The second system controller 22 controls the supply of power to the
第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24は、複数の状態を切り替えるスイッチである。例えば、第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24は、操作軸が回転することによって、操作軸と連動する接点と、複数の接点との接続状態が切り替わるスイッチである。第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24は、例えば、16の状態のうちの1つを第1のシステムコントローラ21に読み取らせることができる。また、第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24は、複数のトグルスイッチの組み合わせにより構成されるものであってもよい。
The first
図2に示されるように、第1のシステムコントローラ21は、第1の通信部31、第2の通信部32、外部I/F制御回路33、第1のCPU(Central Processing Unit)34、メモリコントローラ35、データ出力部36、及び基準信号出力部37などを備える。
As shown in FIG. 2, the first system controller 21 includes a
第1の通信部31は、L2スイッチ11と通信する為のインタフェースである。第1の通信部31は、例えば、LANケーブルによってL2スイッチ11のポートに接続される。
The
第2の通信部32は、第2のシステムコントローラ22と通信する為のインタフェースである。第2の通信部32は、例えば、Universal Asynchronous Receiver Transmitter(UART)として構成される。なお、第2の通信部32は、他の方式により第2のシステムコントローラ22と通信する構成を備えるものであってもよい。
The
外部I/F制御回路33は、例えばUSBインタフェースに対応した機器との間でデータ通信を行う。
The external I /
第1のCPU34は、演算処理を実行する演算素子(たとえば、プロセッサ)を備える。第1のCPU34は、図示されないROM(Read Only Memory)などに記憶されているプログラムを実行することにより、種々の処理を行う。例えば、第1のCPU34は、第1の通信部31を介してL2スイッチ11から送信されたデータを取得する。
The
メモリコントローラ35は、半導体メモリ38に対するデータの読み出し、及びデータの書き込みを制御する。半導体メモリ38は、第1のシステムコントローラ21において実行されるプログラム、及び制御の為のデータを記憶する記憶装置である。半導体メモリ38は、例えば、Dynamic Random Access Memory(DRAM)として構成される。より具体的には、半導体メモリ38は、Double-Data-Rate Synchronous Dynamic Random Access Memory(DDR SDRAM)として構成される。メモリコントローラ35は、第1の通信部31を介してL2スイッチ11から取得したデータを半導体メモリ38に展開する。
The
データ出力部36は、インクジェットヘッド14へのデータ転送を制御する。データ出力部36は、半導体メモリ38に展開されたデータをパケット化し、インクジェットヘッド14に出力する。
The
基準信号出力部37は、インクジェットヘッド14において用いられる駆動信号の基準の信号(基準信号)をインクジェットヘッド14に出力する。
The reference
図2に示されるように、第2のシステムコントローラ22は、第3の通信部41、第2のCPU42、ステータスレジスタ43、及び電源制御回路44を備える。
As shown in FIG. 2, the second system controller 22 includes a
第3の通信部41は、第1のシステムコントローラ21と通信する為のインタフェースである。第3の通信部41は、例えば、UARTとして構成される。第3の通信部41は、第1のシステムコントローラ21の第1のCPU34とコマンドを送受信することによりハンドリングを行う。なお、第3の通信部41は、他の方式により第1のシステムコントローラ21と通信する構成を備えるものであってもよい。
The
第2のCPU42は、演算処理を実行する演算素子(たとえば、プロセッサ)を備える。第2のCPU42は、プログラムを記憶した図示されないROMなどに記憶されているプログラムを実行することにより、種々の処理を行う。例えば、第2のCPU42は、インクジェットヘッド14の電源の制御、及びインクジェットヘッド14のステータスの管理などを行う。第2のCPU42は、インクジェットヘッド14のステータスを取得し、ステータスレジスタ43に書き込む。
The
ステータスレジスタ43は、インクジェットヘッド14及びインクジェットプリンタ3に係る種々のステータスを記憶する。ステータスは、例えばインクジェットヘッド14の温度及び電圧、及び印刷制御ステータス等を含む。ステータスレジスタ43により記憶されるステータスは、第2のCPU42により読み取られる。
The status register 43 stores various statuses related to the
電源制御回路44は、電源回路12から供給された電源電圧を用いてインクジェットヘッド14の制御用の電源電圧を生成し、インクジェットヘッド14に供給する。
The power
インクジェットヘッド14は、印刷媒体に画像を形成する為の画像形成部である。インクジェットヘッド14は、第1のシステムコントローラ21の制御に基づいてアクチュエータを駆動することにより、インクを吐出する。インクジェットヘッド14は、図示されない搬送部材によって搬送された印刷媒体に対してインクを吐出することにより、印刷媒体に画像を形成する。インクジェットプリンタ3は、例えば、シアン、マゼンダ、イエロー、及びブラック等の各色毎に複数のインクジェットヘッド14を備える。
The
図3は、インクジェットヘッド14の構成例について説明するための説明図である。インクジェットヘッド14は、ドライバIC51及びアクチュエータ52を備える。
FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a configuration example of the
ドライバIC51は、第1のシステムコントローラ21の制御に基づいて、アクチュエータ52の電極に対して電位を与えることによって、アクチュエータ52を駆動する。例えばドライバIC51は、第1のシステムコントローラ21から送信されたデータに応じてアクチュエータ52を駆動する為の駆動信号を生成し、生成した駆動信号をアクチュエータ52に入力する。
The
ドライバIC51は、レジスタ61、駆動信号生成回路62、及びスイッチ回路63を備える。
The
レジスタ61は、第1のシステムコントローラ21から入力されたデータを一時的に記憶する。レジスタ61は、記憶しているデータを記憶した順に駆動信号生成回路62に供給する。レジスタ61は、例えばシフトレジスタである。
The
駆動信号生成回路62は、レジスタ61から供給される印刷に基づいて、アクチュエータ52を駆動する為の駆動信号を生成する。駆動信号生成回路62は、生成した駆動信号をスイッチ回路63に供給する。
The drive
例えば、駆動信号生成回路62は、所定の波形パターンを用いて、スイッチ回路63に供給する駆動信号を生成する。例えば、駆動信号生成回路62は、圧力室の容積を拡張状態にする拡張信号と、圧力室の容積を収縮状態にする収縮信号と、圧力室の容積を変形させない定常状態とを組み合わせて駆動信号を生成する。
For example, the drive
スイッチ回路63は、駆動信号生成回路62から供給される駆動信号と、第2のシステムコントローラ22から供給される電源電圧とにより、アクチュエータ52に印加する電圧を切り替える。
The
アクチュエータ52は、印加された電圧に応じて変形することによって、インクが充填される圧力室の圧力を変える圧電素子である。アクチュエータ52は、ドライバIC51から入力された電圧によって駆動される。アクチュエータ52が駆動されて圧力室内の圧力が低く(拡張状態に)なると、インク液室の共通液室から圧力室にインクが引きこまれる。また、アクチュエータ52が駆動されて圧力室内の圧力が高く(収縮状態に)なると、圧力室内のインクが、圧力室内に設けられた吐出ノズルから吐出される。
The
次に、ホストPC2からインクジェットプリンタ3に送信するデータを生成する為の初期設定について説明する。
Next, the initial setting for generating the data to be transmitted from the
まず、MACアドレスの生成について説明する。各制御モジュール13の第1のシステムコントローラ21は、例えば起動時に、第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24の状態を読み取る。第1のシステムコントローラ21は、第1のロータリスイッチ23の状態に基づいて、VLANにおけるID(VID)を生成する。
First, the generation of the MAC address will be described. The first system controller 21 of each
また、第1のシステムコントローラ21は、第2のロータリスイッチ24の状態に基づいて、自身に接続されたインクジェットヘッド14の位置を示す位置情報を生成する。
Further, the first system controller 21 generates position information indicating the position of the
さらに、第1のシステムコントローラ21は、生成したVID及び位置情報と、予め設定された情報(例えばベンダーコード及び機器コード)とを組み合わせることにより、MACアドレス(宛先MACアドレス)を生成する。 Further, the first system controller 21 generates a MAC address (destination MAC address) by combining the generated VID and location information with preset information (for example, a vendor code and a device code).
また、第1のシステムコントローラ21は、生成したVIDをL2スイッチ11に通知する。L2スイッチ11は、VIDを送信した制御モジュール13が接続されているポートと、受信したVIDとを対応付け、図示されないメモリにポート−VID設定として保存する。
Further, the first system controller 21 notifies the
図4は、MACアドレスの構成例について説明する為の説明図である。MACアドレスは、6オクテッドで構成されるフィールドを有し、6オクテッドのフィールドには、ベンダーコード及び機器コードなどが格納される。さらに、MACアドレスは、上位3オクテッドの最上位オクテッド内に、「Individual/Group(I/G)ビット」及び「Universal/Local(U/L)ビット」を有する。 FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a configuration example of the MAC address. The MAC address has a field composed of 6 octets, and the vendor code, the device code, and the like are stored in the 6 octed field. Further, the MAC address has an "Individual / Group (I / G) bit" and a "Universal / Local (U / L) bit" in the most significant octed of the upper 3 octets.
「I/Gビット」は、ユニキャストとマルチキャスト(またはブロードキャスト)とのいずれかを示すビットである。例えば「I/Gビット」が「0」である場合、「I/Gビット」は、ユニキャストを示す。また、例えば「I/Gビット」が「1」である場合、「I/Gビット」は、マルチキャストを示す。 The "I / G bit" is a bit indicating either unicast or multicast (or broadcast). For example, when the "I / G bit" is "0", the "I / G bit" indicates unicast. Further, for example, when the "I / G bit" is "1", the "I / G bit" indicates multicast.
「U/Lビット」は、ユニバーサルとローカルとのいずれかを示すビットである。例えば「U/Lビット」が「0」である場合、「U/Lビット」は、ユニバーサルを示す。また、例えば「U/Lビット」が「1」である場合、「U/Lビット」は、ローカルを示す。 The "U / L bit" is a bit indicating either universal or local. For example, when the "U / L bit" is "0", the "U / L bit" indicates universal. Further, for example, when the "U / L bit" is "1", the "U / L bit" indicates local.
通常MACアドレスは、機器固有のMACアドレスが割り振られる場合が多い。しかしながら、特定環境(例えば独立したネットワーク内)において、機器固有のMACアドレスとは別に、特定環境用のMACアドレス(特定環境を管理する端末が設定したアドレス)が用いられてもよい。この場合、「I/Gビット」は、「0:ユニキャスト」に設定される。またさらに、この特定環境において宛先ごとに固有のアドレスが設定されている場合、「U/Lビット」にグローバルアドレスが使用されてもよい。 Usually, the MAC address is assigned to a device-specific MAC address. However, in a specific environment (for example, in an independent network), a MAC address for the specific environment (an address set by a terminal that manages the specific environment) may be used in addition to the MAC address unique to the device. In this case, "I / G bit" is set to "0: unicast". Furthermore, when a unique address is set for each destination in this specific environment, a global address may be used for the "U / L bit".
上記のように、特定環境において、MACアドレスは、機器固有のMACアドレスであってもよいし、特定環境内の端末が設定した固有のMACアドレスであってもよい。なお、本実施形態では、ホストPC2とインクジェットプリンタ3とから成る特定環境(システム)において、インクジェットプリンタ3の制御モジュール13の第1のシステムコントローラ21が、第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24の状態と、予め設定された情報とに基づいて生成するものとして説明する。
As described above, in the specific environment, the MAC address may be a device-specific MAC address or a unique MAC address set by a terminal in the specific environment. In the present embodiment, in the specific environment (system) including the
本実施形態で生成されるMACアドレスの最上位オクテッドは、「02」である。即ち、「U/Lビット」が「1:ローカル」である。例えばMACアドレスを構成する6オクテッドのうちの上位4オクテッドは、「02:80:91:BC」である。また、MACアドレスを構成する6オクテッドのうちの下位2オクテッドは、ロータリスイッチの状態に基づいて生成される。例えば、第1のロータリスイッチ23の状態(値)が「F」であり、第2のロータリスイッチ24の状態(値)が「F」である場合、第1のシステムコントローラ21は、「02:80:91:BC:00:FF」というMACアドレスを生成する。このような構成によると、インクジェットプリンタ3においてインクジェットヘッド14毎に固有のMACアドレスを生成することができ、且つ出荷時にインクジェットヘッド14に対して固有のMACアドレスを付与する必要が無くなる。なお、ホストPC2が、L2スイッチ11を介して各制御モジュール13の第1のロータリスイッチ23及び第2のロータリスイッチ24の状態を読み取り、MACアドレスを生成する構成であってもよい。なお、VIDは、例えばインクジェットヘッド14が対応する色毎に設定される。即ち、同じ色に対応した複数のインクジェットヘッド14が接続されている制御モジュール13には、同じVIDが設定される。
The highest octed MAC address generated in this embodiment is "02". That is, the "U / L bit" is "1: local". For example, the top 4 octets of the 6 octets that make up the MAC address are "02:80:91: BC". Further, the lower 2 octets of the 6 octets constituting the MAC address are generated based on the state of the rotary switch. For example, when the state (value) of the
次に、インクジェットプリンタ3がホストPC2に対して送信するデータについて説明する。インクジェットプリンタ3は、ホストPC2との間で通信が確立した場合、初期設定の為の種々のデータをホストPCに送信する。
Next, the data transmitted by the
初期設定の為のデータは、例えば、インクジェットヘッド14の物理的配置情報、及び各インクジェットヘッド14が接続された制御モジュール13のMACアドレスなどのデータを含む。インクジェットヘッド14の物理的配置情報は、例えば、色設定情報、ヘッドシリーズ情報、ノズル重ね情報、媒体記録向き情報、及び座標情報などである。具体的には、第1のシステムコントローラ21が、インクジェットヘッド14の物理的配置情報及びMACアドレスのホストPC2への送信を行う。第1のシステムコントローラ21は、第2のシステムコントローラ22からインクジェットヘッド14のステータスを取得し、ホストPC2に送信する構成であってもよい。
The data for initial setting includes, for example, data such as physical arrangement information of the
次に、ホストPC2における処理について説明する。
ホストPC2は、演算素子がプリンタアプリケーションを実行することにより、インクジェットプリンタ3に印刷を行わせる為の種々の処理を行う。
Next, the processing in the
The
まず、ホストPC2は、インクジェットプリンタ3と通信が確立すると、インクジェットプリンタ3の各制御モジュール13から、L2スイッチ11を介して各制御モジュール13のMACアドレスと、各制御モジュール13に接続されたインクジェットヘッド14の物理的配置情報とを取得する。ホストPC2は、MACアドレスから、インクジェットヘッド14におけるロータリスイッチの状態を示すロータリスイッチ設定情報を生成する。例えば、ホストPC2は、MACアドレスの下位2オクタットをロータリスイッチ設定情報として扱う。これにより、ホストPC2は、インクジェットヘッド14毎にVID、及び位置情報を取得する。
First, when communication with the
ホストPC2は、ロータリスイッチ設定情報に基づいて、図5に示すようなマッピング情報を生成する。
The
マッピング情報は、16ヘッド×16バーの設置位置を示す情報である。マッピング情報は、インクジェットヘッド14により印刷が可能な色と、インクジェットヘッド14の位置と、インクジェットヘッド14を識別する為の情報とが対応付けられたものである。ホストPC2は、ロータリスイッチ設定情報に基づいて、各インクジェットヘッド14がどの位置(バー)に配置されているかを認識し、マッピングすることにより、マッピング情報を生成する。
The mapping information is information indicating the installation position of 16 heads × 16 bars. The mapping information is associated with colors that can be printed by the
図6は、プリンタアプリケーションの動作について説明する為の説明図である。
ホストPC2は、物理的配置情報から色設定情報、ヘッドシリーズ情報、ノズル重ね情報、媒体記録向き情報、及び座標情報などを取得する。
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the operation of the printer application.
The
ホストPC2は、ロータリスイッチ設定情報、色設定情報、ヘッドシリーズ情報、ノズル重ね情報、媒体記録向き情報、及び座標情報と、マッピング情報とに基づいて、アサイン設定を生成する。アサイン設定は、画像データを、インクジェットヘッド14により印刷を行わせる為のデータである印刷データに変換する為の情報である。アサイン設定は、インクジェットヘッド14が接続される制御モジュール13毎に生成される。
The
図7は、アサイン設定の例を示す図である。アサイン設定は、インクジェットヘッド14を識別する為のHeadNoと、インクジェットヘッド14の位置(色毎に異なる列として配列された複数のインクジェットヘッド14のうちの該当するインクジェットヘッド14が配置された列)を示すBarNoと、インクジェットヘッド14により印刷可能な色を示すColorと、ある基準位置とインクジェットヘッド14との差分であるオフセット値X,Yとを有する。なお、通常、同じ色を印刷するインクジェットヘッド14は、同じ列に配置される。また、同じ色を印刷するインクジェットヘッド14が接続される複数の制御モジュール13には、同じVIDが設定されることが想定される。この為、ホストPC2は、制御モジュール13のMACアドレスから抽出されたVIDをBarNoとして設定する構成であってもよい。
FIG. 7 is a diagram showing an example of assignment setting. The assignment setting is the HeadNo for identifying the
ホストPC2は、アサイン設定に基づいて、画像データを印刷データに変換する。即ち、ホストPC2は、画像データを構成する画素毎に画素を構成する色成分を算出し、算出した色成分をインクによって表現する為の印刷用色成分に変換する。さらに、ホストPC2は、アサイン設定を参照することによってどのインクジェットヘッド14によりどの位置に印刷すればよいかを認識する。さらに、ホストPC2は、認識結果に基づいてアクチュエータ52の駆動に用いられる印刷データを生成する。
The
ホストPC2は、ある色により印刷を行う場合、どの位置(どのタイミング)からどのインクジェットヘッド14に印刷を行わせればいいのか、及び印刷を行わせるインクジェットヘッド14がどのVIDに属しているかをアサイン設定から認識する。即ち、ホストPC2は、ある色により印刷を行う場合、印刷を行わせるインクジェットヘッド14に対応付けられたBarNoをアサイン設定から認識し、認識したBarNoに基づいて、印刷データに付加するVIDを設定する。また、同様に、ホストPC2は、印刷データを送る制御モジュール13のMACアドレスを宛先MACアドレスとして設定する。
When printing with a certain color, the
次に、ホストPC2が生成するフレームデータについて説明する。
ホストPC2は、アサイン設定と印刷データとを用いて、インクジェットプリンタ3に印刷を実行させる為のフレームデータを生成する。例えば、ホストPC2は、プリンタアプリケーションを実行することにより、図8に示すフレームデータを生成する。ホストPC2は、生成したフレームデータをインクジェットプリンタ3に入力することにより、インクジェットプリンタ3に印刷を実行させる。
Next, the frame data generated by the
The
ホストPC2が生成するフレームデータは、例えばタグフレーム付イーサネットフレームである。フレームデータは、例えばIEEE802.1Qにより規定されるイーサネットフレームである。
The frame data generated by the
フレームデータは、「宛先MACアドレス」、「送信元MACアドレス」、「タイプ」、「Tag Protocol Identifier(TCI)」、「タイプ」、「データ」、及び「Frame Check Sequence(FCS)」などのフィールドを有する。 Frame data includes fields such as "destination MAC address", "source MAC address", "type", "Tag Protocol Identifier (TCI)", "type", "data", and "Frame Check Sequence (FCS)". Has.
「宛先MACアドレス」は、宛先のMACアドレスをインクジェットプリンタ3に認識させる為のデータが格納されるフィールドである。「宛先MACアドレス」は、例えばインクジェットプリンタ3における複数の制御モジュール13のうちの1つのMACアドレスに対応する。
The "destination MAC address" is a field in which data for causing the
「送信元MACアドレス」は、送信元のMACアドレスをインクジェットプリンタ3に認識させる為のデータが格納されるフィールドである。「送信元MACアドレス」は、ホストPC2に予め記憶されているもの、または、ホストPC2が予め生成したものである。
The "source MAC address" is a field in which data for causing the
1つめの「タイプ」は、フレームデータのタイプをインクジェットプリンタ3に認識させる為のデータが格納されるフィールドである。
The first "type" is a field in which data for causing the
「TCI」は、優先度を示す「Priority Code Point(PCP)」、フォーマットを示す「Canonical Format Indicator(CFI)」、及び「VID」などのデータが格納されるフィールドである。「VID」は、印刷を行わせるインクジェットヘッド14が属しているVIDである。
The "TCI" is a field in which data such as a "Priority Code Point (PCP)" indicating a priority, a "Canonical Format Indicator (CFI)" indicating a format, and a "VID" are stored. The "VID" is a VID to which the
2つめの「タイプ」は、フレームデータのタイプをインクジェットプリンタ3に認識させる為のデータが格納されるフィールドである。
The second "type" is a field in which data for causing the
「データ」は、インクジェットプリンタ3に印刷を実行させる為の印刷データが格納されるフィールドである。
The "data" is a field in which print data for causing the
「FCS」は、フレームの破損をインクジェットプリンタ3にチェックさせる為のデータが格納されるフィールドである。
The "FCS" is a field in which data for causing the
次に、ホストPC2からインクジェットプリンタ3にフレームデータを送信する際のホストPC2及びインクジェットプリンタ3の動作について説明する。
Next, the operation of the
ホストPC2は、上記した構成のフレームデータをインクジェットプリンタ3のL2スイッチ11に送信する。
The
インクジェットプリンタ3のL2スイッチ11は、ホストPC2からフレームデータを受信した場合、フレームデータの宛先MACアドレスに基づいて、フレームデータを送信する制御モジュール13を検索する。L2スイッチ11は、ホストPC2から受信したフレームデータの「TCI」の「VID」を認識する。L2スイッチ11は、上記のポート−VID設定を参照し、認識したVIDに対応付けられたポートを認識する。L2スイッチ11は、認識したポートに対してフレームデータを送信する。
When the
L2スイッチ11からフレームデータを受信した制御モジュール13は、フレームデータの「宛先MACアドレス」が自身のMACアドレスと一致するか否か判断する。制御モジュール13は、フレームデータの「宛先MACアドレス」が自身のMACアドレスと一致する場合、受信したフレームデータの「データ」に含まれる印刷データに基づいて、インクジェットヘッド14に印刷を実行させる。
The
上記したように、本願のインクジェットプリンタ3は、ホストPC2から受信した宛先MACアドレス及びVIDを含むフレームデータの送り先を切り替えるL2スイッチ11と、L2スイッチ11に接続され且つMACアドレス及びVIDが設定された複数の制御モジュール13と、各制御モジュール13に接続された複数のインクジェットヘッド14とを有する。L2スイッチ11は、ホストPC2から受信したフレームデータに含まれるVIDが設定された制御モジュール13に対してフレームデータを送信する。制御モジュール13は、フレームデータに含まれる宛先MACアドレスと自身のMACアドレスとが一致する場合、フレームデータに基づいてインクジェットヘッド14を動作させる。このような構成によると、L2スイッチ11に接続された全ての制御モジュールにブロードキャストされるはずだったフレームデータを、VID毎にブロードキャストドメイン分割することができる、この結果、ホストPC2からのL2スイッチ11を介したフレームデータの転送に要する帯域を抑えることができる。
As described above, in the
また、ホストPC2は、各制御モジュール13からインクジェットヘッド14に関する物理的位置情報を取得する。これにより、ホストPC2は、インクジェットヘッド14の位置及び接続状態などを把握することができる。この結果、インクジェットヘッド14の交換、制御モジュール13の交換時におけるメンテナンスが容易になる。
Further, the
なお、上記の実施形態では、制御モジュール13のMACアドレスにおいて、VIDと物理的位置情報とがそれぞれ4ビットずつ割り当てられると説明したが、この構成に限定されない。制御モジュール13が第1のロータリスイッチ23と第2のロータリスイッチ24とに基づいて構成するMACアドレスの下位1バイトの情報は、マッピングも含め、例えば以下のように変えることが可能である。
In the above embodiment, it has been described that the MAC address of the
ロータリSW情報[7:0]から
1. [7:4]⇒VID、[3:0]⇒物理位置情報 16ヘッド/LVAN_ID
2. [7:3]⇒VID、[2:0]⇒物理位置情報 8ヘッド/LVAN_ID
3. [7:5]⇒VID、[4:0]⇒物理位置情報 32ヘッド/LVAN_ID
ホストPC2側のVIDは、VIDが4グループの場合、1つの物理的NICにて、複数のIPアドレスを割り当てることで対応。
From rotary SW information [7: 0] 1. [7: 4] ⇒ VID, [3: 0] ⇒ Physical position information 16 heads / LVAN_ID
2. 2. [7: 3] ⇒ VID, [2: 0] ⇒
3. 3. [7: 5] ⇒ VID, [4: 0] ⇒
When the VID is 4 groups, the VID on the host PC2 side can be handled by assigning multiple IP addresses with one physical NIC.
VID 01 192.168.1.5/24
02 192.168.2.5/24
03 192.168.3.5/24
04 192.168.4.5/24
VID 01 192.168.1.5/24
02 192.168.2.5/24
03 192.168.3.5/24
04 192.168.4.5/24
なお、上述の各実施の形態で説明した機能は、ハードウエアを用いて構成するに留まらず、ソフトウエアを用いて各機能を記載したプログラムをコンピュータに読み込ませて実現することもできる。また、各機能は、適宜ソフトウエア、ハードウエアのいずれかを選択して構成するものであっても良い。 It should be noted that the functions described in each of the above-described embodiments are not limited to the configuration using hardware, and can be realized by loading a program describing each function into a computer using software. Further, each function may be configured by appropriately selecting either software or hardware.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ホストPCから受信したフレームデータの送り先を切り替えるL2スイッチと、前記L2スイッチに接続され且つMACアドレス及びVLANID(VID)が設定された複数の制御モジュールと、前記各制御モジュールに接続された複数のインクジェットヘッドと、を具備し、前記L2スイッチは、前記ホストPCから宛先MACアドレス及びVIDを含む前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記VIDが設定された前記制御モジュールに前記フレームデータを送信し、前記制御モジュールは、前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記MACアドレスが自身の前記MACアドレスと一致した場合、前記フレームデータに基づいて前記インクジェットヘッドを動作させる、インクジェットプリンタ。
[2]前記制御モジュールは、接続されている前記インクジェットヘッドの位置を示す位置情報がさらに設定され、前記制御モジュールに設定された前記MACアドレスは、一部に前記VIDと前記位置情報とを含む付記[1]に記載のインクジェットプリンタ。
[3]前記制御モジュールは、前記VIDを設定する為の第1のロータリスイッチと、前記位置情報を設定する為の第2のロータリスイッチとを備える付記[2]に記載のインクジェットプリンタ。
[4]インクジェットプリンタと、前記インクジェットプリンタに印刷を行わせるホストPCとを具備する印刷システムであって、前記インクジェットプリンタは、ホストPCから受信したフレームデータの送り先を切り替えるL2スイッチと、前記L2スイッチに接続され且つMACアドレス及びVLANID(VID)が設定された複数の制御モジュールと、前記各制御モジュールに接続された複数のインクジェットヘッドと、を具備し、前記ホストPCは、前記インクジェットプリンタから前記制御モジュール毎の前記MACアドレス及びVIDを取得し、前記インクジェットプリンタに印刷を実行させる印刷データと、印刷を行わせる前記インクジェットヘッドが接続された前記制御モジュールの前記MACアドレス及びVIDを含むフレームデータを前記インクジェットプリンタに送信する演算素子を具備し、前記L2スイッチは、前記ホストPCから前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記VIDが設定された前記制御モジュールに前記フレームデータを送信し、前記制御モジュールは、前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記MACアドレスが自身の前記MACアドレスと一致した場合、前記フレームデータに基づいて前記インクジェットヘッドを動作させる、印刷システム。
[5]前記制御モジュールは、接続されている前記インクジェットヘッドの位置を示す位置情報がさらに設定され、前記制御モジュールに設定された前記MACアドレスは、一部に前記VIDと前記位置情報とを含み、前記演算素子は、複数の前記インクジェットヘッドの前記位置情報と、前記インクジェットヘッドが接続された複数の前記制御モジュールの前記VIDとに基づいて、画像データの画素毎に印刷を行わせる前記インクジェットヘッドを決定し、決定した前記インクジェットヘッドの位置情報に基づいて、前記インクジェットプリンタに印刷を実行させる為の前記印刷データを生成する付記[4]に記載の印刷システム。
Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
The inventions described in the original claims of the present application are described below.
[1] An L2 switch for switching the destination of frame data received from a host PC, a plurality of control modules connected to the L2 switch and set with a MAC address and VLANID (VID), and connected to each of the control modules. A plurality of inkjet heads are provided, and when the L2 switch receives the frame data including the destination MAC address and VID from the host PC, the control module in which the VID included in the frame data is set is set. When the frame data is transmitted and the control module receives the frame data and the MAC address included in the frame data matches its own MAC address, the control module sets the inkjet head based on the frame data. An inkjet printer to operate.
[2] The control module is further set with position information indicating the position of the connected inkjet head, and the MAC address set in the control module partially includes the VID and the position information. The inkjet printer according to the appendix [1].
[3] The inkjet printer according to the appendix [2], wherein the control module includes a first rotary switch for setting the VID and a second rotary switch for setting the position information.
[4] A printing system including an inkjet printer and a host PC for printing on the inkjet printer, wherein the inkjet printer has an L2 switch for switching a destination of frame data received from the host PC and an L2 switch. A plurality of control modules connected to the control module and having a MAC address and VLANID (VID) set, and a plurality of inkjet heads connected to the control modules are provided, and the host PC is controlled by the inkjet printer. The print data that acquires the MAC address and VID of each module and causes the inkjet printer to perform printing, and the frame data including the MAC address and VID of the control module to which the inkjet head to perform printing is connected. The L2 switch includes an arithmetic element to be transmitted to an inkjet printer, and when the L2 switch receives the frame data from the host PC, the L2 switch transmits the frame data to the control module in which the VID included in the frame data is set. The control module is a printing system that operates the inkjet head based on the frame data when the frame data is received and the MAC address included in the frame data matches the MAC address of itself.
[5] The control module is further set with position information indicating the position of the connected inkjet head, and the MAC address set in the control module partially includes the VID and the position information. The calculation element is the inkjet head that prints for each pixel of image data based on the position information of the plurality of inkjet heads and the VIDs of the plurality of control modules to which the inkjet heads are connected. The printing system according to the appendix [4], which generates the print data for causing the inkjet printer to perform printing based on the determined position information of the inkjet head.
1…印刷システム、2…ホストPC、3…インクジェットプリンタ、11…L2スイッチ、12…電源回路、13…制御モジュール、14…インクジェットヘッド、21…第1のシステムコントローラ、22…第2のシステムコントローラ、23…第1のロータリスイッチ、24…第2のロータリスイッチ、31…第1の通信部、32…第2の通信部、33…外部I/F制御回路、34…第1のCPU、35…メモリコントローラ、36…データ出力部、37…基準信号出力部、38…半導体メモリ、41…第3の通信部、42…第2のCPU、43…ステータスレジスタ、44…電源制御回路、51…ドライバIC、52…アクチュエータ、61…レジスタ、62…駆動信号生成回路、63…スイッチ回路。 1 ... printing system, 2 ... host PC, 3 ... inkjet printer, 11 ... L2 switch, 12 ... power supply circuit, 13 ... control module, 14 ... inkjet head, 21 ... first system controller, 22 ... second system controller , 23 ... 1st rotary switch, 24 ... 2nd rotary switch, 31 ... 1st communication unit, 32 ... 2nd communication unit, 33 ... external I / F control circuit, 34 ... 1st CPU, 35 ... Memory controller, 36 ... Data output unit, 37 ... Reference signal output unit, 38 ... Semiconductor memory, 41 ... Third communication unit, 42 ... Second CPU, 43 ... Status register, 44 ... Power supply control circuit, 51 ... Driver IC, 52 ... actuator, 61 ... register, 62 ... drive signal generation circuit, 63 ... switch circuit.
Claims (4)
前記L2スイッチに接続され且つMACアドレス及びVLANID(VID)が設定された複数の制御モジュールと、
前記各制御モジュールに接続された複数のインクジェットヘッドと、
を具備し、
前記L2スイッチは、前記ホストPCから宛先MACアドレス及びVIDを含む前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記VIDが設定された前記制御モジュールに前記フレームデータを送信し、
前記制御モジュールは、前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記MACアドレスが自身の前記MACアドレスと一致した場合、前記フレームデータに基づいて前記インクジェットヘッドを動作させ、
さらに前記制御モジュールは、接続されている前記インクジェットヘッドの位置を示す位置情報が設定され、
前記制御モジュールに設定された前記MACアドレスは、一部に前記VIDと前記位置情報とを含むインクジェットプリンタ。 An L2 switch that switches the destination of frame data received from the host PC,
A plurality of control modules connected to the L2 switch and having a MAC address and VLANID (VID) set,
A plurality of inkjet heads connected to each of the control modules,
Equipped with
When the L2 switch receives the frame data including the destination MAC address and VID from the host PC, the L2 switch transmits the frame data to the control module in which the VID included in the frame data is set.
When the control module receives the frame data and the MAC address included in the frame data matches its own MAC address, the control module operates the inkjet head based on the frame data .
Further, the control module is set with position information indicating the position of the connected inkjet head.
The MAC address set in the control module is an inkjet printer that partially includes the VID and the position information.
前記インクジェットプリンタは、
ホストPCから受信したフレームデータの送り先を切り替えるL2スイッチと、
前記L2スイッチに接続され且つMACアドレス及びVLANID(VID)が設定された複数の制御モジュールと、
前記各制御モジュールに接続された複数のインクジェットヘッドと、
を具備し、
前記ホストPCは、前記インクジェットプリンタから前記制御モジュール毎の前記MACアドレス及びVIDを取得し、前記インクジェットプリンタに印刷を実行させる印刷データと、印刷を行わせる前記インクジェットヘッドが接続された前記制御モジュールの前記MACアドレス及びVIDを含むフレームデータを前記インクジェットプリンタに送信する演算素子を具備し、
前記L2スイッチは、前記ホストPCから前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記VIDが設定された前記制御モジュールに前記フレームデータを送信し、
前記制御モジュールは、前記フレームデータを受信した場合、前記フレームデータに含まれる前記MACアドレスが自身の前記MACアドレスと一致した場合、前記フレームデータに基づいて前記インクジェットヘッドを動作させ、
さらに前記制御モジュールは、接続されている前記インクジェットヘッドの位置を示す位置情報が設定され、
前記制御モジュールに設定された前記MACアドレスは、一部に前記VIDと前記位置情報とを含む印刷システム。 A printing system including an inkjet printer and a host PC for causing the inkjet printer to print.
The inkjet printer
An L2 switch that switches the destination of frame data received from the host PC,
A plurality of control modules connected to the L2 switch and having a MAC address and VLANID (VID) set,
A plurality of inkjet heads connected to each of the control modules,
Equipped with
The host PC acquires the MAC address and VID of each control module from the inkjet printer, and print data for causing the inkjet printer to perform printing and the control module to which the inkjet head for printing is connected. An arithmetic element for transmitting frame data including the MAC address and VID to the inkjet printer is provided.
When the L2 switch receives the frame data from the host PC, the L2 switch transmits the frame data to the control module in which the VID included in the frame data is set.
When the control module receives the frame data and the MAC address included in the frame data matches its own MAC address, the control module operates the inkjet head based on the frame data .
Further, the control module is set with position information indicating the position of the connected inkjet head.
A printing system in which the MAC address set in the control module partially includes the VID and the position information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183684A JP6967923B2 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Inkjet printers and printing systems |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183684A JP6967923B2 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Inkjet printers and printing systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019059044A JP2019059044A (en) | 2019-04-18 |
JP6967923B2 true JP6967923B2 (en) | 2021-11-17 |
Family
ID=66176145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017183684A Active JP6967923B2 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Inkjet printers and printing systems |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6967923B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7496052B2 (en) * | 2005-10-27 | 2009-02-24 | International Business Machines Corporation | Automatic VLAN ID discovery for ethernet ports |
JP2008278357A (en) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Ionos:Kk | Communication line disconnecting apparatus |
JP2010076191A (en) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Fujifilm Corp | Liquid droplet discharge control apparatus and liquid droplet dischrging apparatus |
JP5446248B2 (en) * | 2008-12-24 | 2014-03-19 | セイコーエプソン株式会社 | Image forming apparatus, image forming system, and head device |
JP5651970B2 (en) * | 2010-03-11 | 2015-01-14 | 日本電気株式会社 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND COMMUNICATION CONTROL PROGRAM |
JP5592133B2 (en) * | 2010-03-26 | 2014-09-17 | セーレン株式会社 | Inkjet recording device |
-
2017
- 2017-09-25 JP JP2017183684A patent/JP6967923B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019059044A (en) | 2019-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6840592B2 (en) | Inkjet head control device and inkjet printer | |
US8570575B2 (en) | Image forming apparatus, method of controlling the same, and image processing apparatus performing image formation on the basis of a plurality of pieces of image data for different colors | |
JP2006270193A (en) | Image forming system and method, and image forming apparatus | |
US9833991B2 (en) | Printhead and an inkjet printer | |
JP6967923B2 (en) | Inkjet printers and printing systems | |
US8764143B2 (en) | Image forming apparatus and drive-voltage generating circuit | |
CN106794697B (en) | Print head and ink-jet printer | |
TWI598250B (en) | Method and system for assigning firing reservations to primitives, and drive circuit associated therewith | |
US9573362B2 (en) | Ink jet head and ink jet printer | |
JP6896559B2 (en) | Inkjet heads and inkjet printers | |
JP2006243859A (en) | Print system | |
JP6083176B2 (en) | Printing device | |
JP2010240937A (en) | Image formation device, image forming system, and image forming method | |
JP2019200654A (en) | Multi-chip system and control method for multi-chip system | |
JP6851757B2 (en) | Inkjet head and inkjet printer | |
JP2012076428A (en) | Print head control device in inkjet printer | |
JP6951850B2 (en) | Inkjet head control device and inkjet printer | |
US11250301B2 (en) | Image processing apparatus, image printing apparatus, and image processing method with storage of table data including first address of first channel buffer and second channel buffer | |
US8947719B2 (en) | Method for controlling the speed of printing | |
JPWO2018088378A1 (en) | Image recording control apparatus, image recording apparatus, and sequence identification method for recording operation unit | |
JP2024102635A (en) | Inkjet head and inkjet printer | |
JP2024041530A (en) | Inkjet head and head control circuit | |
US20180333954A1 (en) | Element substrate, printhead, and printing apparatus | |
JP2011201145A (en) | Image recording device | |
JP2012187827A (en) | Recording apparatus and power consumption control method for the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6967923 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |