JP6960432B2 - 基地局装置、通信方法及びプログラム - Google Patents
基地局装置、通信方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6960432B2 JP6960432B2 JP2019108078A JP2019108078A JP6960432B2 JP 6960432 B2 JP6960432 B2 JP 6960432B2 JP 2019108078 A JP2019108078 A JP 2019108078A JP 2019108078 A JP2019108078 A JP 2019108078A JP 6960432 B2 JP6960432 B2 JP 6960432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor carrier
- base station
- resource
- anchor
- user data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 33
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 101100411821 Arabidopsis thaliana RBG8 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
〔システム構成〕
図1を参照して、本実施形態に係る無線通信システムの構成例を説明する。無線通信システム1は、基地局装置10、ユーザ装置20を備える。無線通信システム1は、この例において、1つの基地局装置及び1つのユーザ装置を備えているが、これに限定されない。無線通信システム1は、複数の基地局装置、ユーザ装置を備えてもよい。また、基地局装置10及びユーザ装置20は、それぞれカテゴリNB1をサポートしていることを想定する。ユーザ装置20は、NB−IoT端末等と呼ばれ、半二重(Half Duplex)通信方式をサポートする。
図2は、3GPPで規定されているカテゴリNB1をサポートするユーザ装置20の運用形態(ダウンリンク)を例示した図である。
図2は、LTEで規定されているシステム帯域(例えば15MHzなど)内での運用形態を示しており、インバンド(In−band)運用とも呼ばれている。
カテゴリNB1のNB−IoT向けに、アンカーキャリア(Anchor Carrier)と、非アンカーキャリア(Non−Anchor Carrier)が設定されている。
上述したように、リリース14では、非アンカーキャリアにて一部の共通チャネルの報知等が可能となったものの、全ての共通チャネルの送受信を行うアンカーキャリアに比べると、依然としてオーバーヘッドは小さい。このため、複数のキャリアを設定する場合には、アンカーキャリアを1つ設定し、必要に応じて非アンカーキャリアを追加設定するのが効率的である。
次に、図3を参照して、基地局装置10の機能構成を説明する。同図に示すように、基地局装置10は、記憶部110、送信部111、受信部112、リソース監視部113及び特定部114を有する。なお、同図は、本実施形態の実施に特に関連する機能部を示しているにすぎず、基地局装置10は、例えば、一般的な基地局装置が有する他の機能部を有する。
受信部112は、ユーザ装置20から各種の無線信号を受信し、受信した物理レイヤの信号からより上位のレイヤの信号を取得する。
ここで、リリース13対応のユーザ装置20は、当該アンカーキャリアに含まれる、待ち受け可能な非アンカーキャリアに関する報知情報は、未知の情報であるため無視することになる。この場合、リリース13対応のユーザ装置20は、常にアンカーキャリアにて待ち受けを行う。
一方、リリース14対応のユーザ装置20は、当該アンカーキャリアに含まれる、待ち受け可能な非アンカーキャリアに関する報知情報を含むすべての報知情報を受信した後、待ち受けるキャリアを、アンカーキャリアから、待ち受け可能な非アンカーキャリに変更し、待ち受けを開始する。
図4を参照して、基地局装置10により実行されるリソース監視処理フローの一例を説明する。この処理は、基地局装置10が有するプロセッサが、記憶部に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより制御される。なお、以下の説明では、アンカーキャリア及び非アンカーキャリアが、システム帯域内にそれぞれ1つ以上設定されている場合を想定する。
基地局装置10は、設定されているリソース上限値Tu1及びリソース下限値Tl1等を参照し、非アンカーキャリアを追加または削除すべきか否かを判断する(ステップS2)。
基地局装置10は、非アンカーキャリアを追加も削除もすべきでない(すなわち、現状を維持すべき)と判断すると、以下に示す処理をスキップし、終了する。
基地局装置10は、例えば、いずれかの非アンカーキャリアの使用率がリソース上限値Tu1に達したことから、非アンカーキャリアを追加すべきと判断すると、ステップS3に進み、全体のリソースの使用効率(LTEの通信トラフィック等)を考慮のうえ、追加すべき非アンカーキャリアを特定し、非アンカーキャリアを追加する。その後、新規呼については、追加された非アンカーキャリア等を用いて、NB−IoTのユーザデータの送受信が行われる。
基地局装置10は、例えば、いずれかの非アンカーキャリアの使用率がリソース下限値Tl1に達したことから、非アンカーキャリアを削除すべきと判断すると、ステップS4に進み、実際にリソースの使用率が0%となった非アンカーキャリア(例えば、PRB33など)を、削除すべき非アンカーキャリアとして特定し、非アンカーキャリアを削除する。その後、非アンカーキャリアの削除により解放されたリソースを用いて、例えばLTEのユーザデータの送受信が行われる。
図5を参照して、基地局装置10のハードウェア構成の例を説明する。上記で説明した基地局装置10の機能は、例えば、同図に示すハードウェア構成により実現される。
以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。実施形態が備える各要素並びにその配置、材料、条件、形状及びサイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。
Claims (6)
- 送受信帯域幅が制限されたユーザ装置と通信可能な基地局装置であって、
共通チャネル及びユーザデータの送受信に利用可能なアンカーキャリアと、少なくともユーザデータの送受信に利用可能な非アンカーキャリアとの使用率を監視し、監視結果をもとに、前記非アンカーキャリアを追加または削除すべきか否かを判断するリソース監視部と、
前記リソース監視部による判断結果に基づき、前記追加または前記削除すべき非アンカーキャリアを特定する特定部とを備え、
前記特定部によって前記追加または前記削除すべき非アンカーキャリアが特定された後、前記ユーザ装置向けに前記アンカーキャリアを用いて報知している、待ち受け可能な前記非アンカーキャリアに関する報知情報の変更を行う、基地局装置。 - 前記リソース監視部には、前記非アンカーキャリアの追加及び削除を判断するための、リソース上限値及びリソース下限値が設定されている、請求項1に記載の基地局装置。
- 前記送受信帯域幅が制限されたユーザ装置は、NB−IoT(Narrow Band Internet of Things)端末である、請求項1または2に記載の基地局装置。
- 前記非アンカーキャリアは、共通チャネルの一部である着信情報及びユーザデータの送受信に利用可能なキャリアである、請求項1から3のいずれか一項に記載の基地局装置。
- 送受信帯域幅が制限されたユーザ装置と通信可能な基地局装置で実施される通信方法であって、
共通チャネル及びユーザデータの送受信に利用可能なアンカーキャリアと、少なくともユーザデータの送受信に利用可能な非アンカーキャリアとの使用率を監視し、監視結果をもとに、前記非アンカーキャリアを追加または削除すべきか否かを判断するリソース監視ステップと、
前記リソース監視ステップにおける判断結果に基づき、前記追加または前記削除すべき非アンカーキャリアを特定する特定ステップとを含み、
前記特定ステップにおいて前記追加または前記削除すべき非アンカーキャリアが特定された後、前記ユーザ装置向けに前記アンカーキャリアを用いて報知している、待ち受け可能な前記非アンカーキャリアに関する報知情報の変更を行う、通信方法。 - 送受信帯域幅が制限されたユーザ装置と通信可能な基地局装置を構成するコンピュータを、
共通チャネル及びユーザデータの送受信に利用可能なアンカーキャリアと、少なくともユーザデータの送受信に利用される非アンカーキャリアとの使用率を監視し、監視結果をもとに、前記非アンカーキャリアを追加または削除すべきか否かを判断するリソース監視部と、
前記リソース監視部による判断結果に基づき、前記追加または前記削除すべき非アンカーキャリアを特定する特定部として機能させ、
前記特定部によって前記追加または前記削除すべき非アンカーキャリアが特定された後、前記ユーザ装置向けに前記アンカーキャリアを用いて報知している、待ち受け可能な前記非アンカーキャリアに関する報知情報を変更させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108078A JP6960432B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | 基地局装置、通信方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108078A JP6960432B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | 基地局装置、通信方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020202487A JP2020202487A (ja) | 2020-12-17 |
JP6960432B2 true JP6960432B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=73742184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019108078A Active JP6960432B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | 基地局装置、通信方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6960432B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10681684B2 (en) * | 2016-07-18 | 2020-06-09 | Qualcomm Incorporated | Multi-PRB paging/random access for NB-IoT |
US10123152B2 (en) * | 2016-07-20 | 2018-11-06 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Smart load-based deployment and tuning of narrowband carriers |
-
2019
- 2019-06-10 JP JP2019108078A patent/JP6960432B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020202487A (ja) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106454687B (zh) | 一种分配资源的方法和设备 | |
CN111132344B (zh) | 跨载波调度方法、装置及存储介质 | |
CN106412794B (zh) | 一种资源分配的方法和设备 | |
CN110945933B (zh) | 资源分配方法、第一设备及第二设备 | |
CN108024221B (zh) | 一种寻呼方法、基站及终端 | |
CN111278028B (zh) | 小区测量方法、装置及存储介质 | |
EP2549821B1 (en) | Method, apparatus and system for triggering resource configuration | |
US10736038B2 (en) | Channel monitoring method and device | |
EP3703338B1 (en) | Data message transmission method and apparatus | |
JP2019525574A (ja) | 拡張コンポーネントキャリアのための効率的な電力利用 | |
JP6777451B2 (ja) | 基地局 | |
JP5861851B2 (ja) | 送信時間間隔を決定するための方法、基地局、及び無線ネットワーク制御装置 | |
CA3117847A1 (en) | Resource configuration method and apparatus | |
EP3618533A1 (en) | D2d multi-carrier aggregation-based carrier set selection method and related device | |
CN112740796A (zh) | 用于自适应带宽操作的方法和装置 | |
JP6983149B2 (ja) | 端末及び送信方法 | |
CN113163473B (zh) | 一种跳过pdcch监测的指示方法及装置 | |
EP3456119B1 (en) | Anchor base station, slave cell and user equipment | |
JP7077227B2 (ja) | コアネットワーク及び基地局 | |
CN109219138B (zh) | 传输处理的方法、装置、电子设备和存储介质 | |
WO2021114104A1 (zh) | 数据传输方法、设备及存储介质 | |
JP7537837B2 (ja) | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 | |
KR20200048209A (ko) | 비면허 대역의 이동통신 시스템에서 셀 재선택 절차를 수행하는 방법 및 장치 | |
JP2021504990A (ja) | 通信システムにおいてサブスロットをスケジューリングするための方法 | |
CN107466116B (zh) | 处理连结转换的装置及方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210705 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210705 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210712 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6960432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |