JP6952708B2 - 生物試料の自己完結型スライド処理ユニット - Google Patents

生物試料の自己完結型スライド処理ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6952708B2
JP6952708B2 JP2018548924A JP2018548924A JP6952708B2 JP 6952708 B2 JP6952708 B2 JP 6952708B2 JP 2018548924 A JP2018548924 A JP 2018548924A JP 2018548924 A JP2018548924 A JP 2018548924A JP 6952708 B2 JP6952708 B2 JP 6952708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow cell
fluid
pump
carrier
handling unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018548924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019513986A (ja
Inventor
ヴォレンウェイダー,メレット
ジンゲルウィス,ステファン・エリック
コーウィン,アレックス・デヴィッド
シャイクー,カシャン・アリ
カープ,ジェシカ・ゴディン
ラザレ,マイケル・スティーブン
ショウディ,デヴィッド・アンドリュー
サレット,クリスティン・リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Microsystems CMS GmbH
Original Assignee
Leica Microsystems CMS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Microsystems CMS GmbH filed Critical Leica Microsystems CMS GmbH
Publication of JP2019513986A publication Critical patent/JP2019513986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6952708B2 publication Critical patent/JP6952708B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • B01L9/527Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for microfluidic devices, e.g. used for lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B19/00Machines or pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B17/00
    • F04B19/006Micropumps
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • G01N1/31Apparatus therefor
    • G01N1/312Apparatus therefor for samples mounted on planar substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/025Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/028Modular arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/023Sending and receiving of information, e.g. using bluetooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/024Storing results with means integrated into the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0822Slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0481Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure squeezing of channels or chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0209Rotational speed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

本開示は、広くには、生物試料の処理の分野に関し、より詳細には、生物試料の処理のスループットを高めるための方法およびシステムに関する。
バイオテクノロジ、医薬、および医療の産業は、生物試料の処理および試験をさまざまな目的で常に行っている。一般に、科学者、臨床医、および他の診断医が、被験者から生物試料を収集して調べ、顕微鏡検査および他の技術を利用して、生物試料を細胞レベルおよび細胞下レベルで評価する。典型的には、生物試料の収集、試料の処理、顕微鏡スライドの作成、染色、インキュベーション、検査、再試験または再染色、追加の試料の収集、などの多数の段階が、工程に含まれる。
自動化された器具の支援にもかかわらず、医療従事者および研究所職員は、典型的には、生物試料の処理および検査において多数の段階に関与しなければならない。医療従事者および研究所職員は、典型的には、個々の段階(例えば、カバースリップの配置、染色、画像化、脱色)を実行するために、種々の作業ステーション間で顕微鏡スライドを運搬しなければならず、多数の段階を自分自身で実行する。さらに、場合によっては、ひとたび生物試料について初期の検査が行われると、医療従事者および研究所職員は、追加の検査が必要であると判断するかもしれない。例えば、医療従事者および研究所職員にとって、既存の生物試料をさらに切り出し、あるいは生物試料に異なる染色法または他のプロトコルを適用することが必要になるかもしれない。これは、処理、切り出し、カバースリップの配置、染色、検査、などのうちの1つ以上の多数回の繰り返しにつながる可能性がある。このすべてが、時間遅延ならびに組織の損傷につながる可能性がある。さらに、自動化された機器であっても、人間のかなりの介入が必要である。
生物試料の処理および検査の手順の複雑性が、多数の人的相互作用点の存在と相俟って、工程全体のスループットを低下させ、これは、とりわけ大量の試料を日常的に取り扱い、処理し、検査しなければならない場合に、問題となり得る。
したがって、生物試料の処理のスループットを改善するシステムおよび方法を提供することが、望ましいと考えられる。
米国特許出願公開第2014356849
一態様においては、ベースプレートと、流体入口ブロックと、流体出口ブロックと、前記流体入口ブロックおよび前記流体出口ブロックに連通したポンプと、前記ポンプに電気的に連絡したキャリア制御基板とを備える流体ハンドリングユニットを備える生物試料処理システムが提供される。
別の態様においては、ベースプレートと、流体入口ブロックと、流体出口ブロックと、前記流体入口ブロックに連通した第1のポンプと、前記流体出口ブロックに連通した第2のポンプと、前記第1のポンプおよび前記第2のポンプに電気的に連絡したキャリア制御基板とを備える流体ハンドリングユニットを備える生物試料処理システムが提供される。
別の態様においては、一体型スライド処理ユニットを含む生物試料処理システムが提供され、前記一体型スライド処理ユニットは、マイクロ流体フローセル収容領域を備えるフローセルキャリア、ならびにベースプレートと、流体入口ブロックと、流体出口ブロックと、前記流体入口ブロックに連通した第1のポンプと、前記流体出口ブロックに連通した第2のポンプと、前記第1のポンプおよび前記第2のポンプの回転部分の角度運動を監視するように配置されたロータリーエンコーダシステムと、前記第1のポンプ、前記第2のポンプ、および前記ロータリーエンコーダシステムに電気的に連絡したキャリア制御基板とを備える流体ハンドリングユニットを備え、前記フローセルキャリアは、前記流体ハンドリングユニットを受け入れて保持するように構成されている。
別の態様においては、生物試料を処理するための方法であって、マイクロ流体フローセルをフローセルキャリアのマイクロ流体フローセル収容領域に配置するステップと、ベースプレートと、流体入口ブロックと、流体出口ブロックと、前記流体入口ブロックおよび前記流体出口ブロックに連通したポンプと、前記ポンプに電気的に連絡したキャリア制御基板とを備える流体ハンドリングユニットに、前記フローセルキャリアを取り付けるステップと、前記流体入口ブロックに流体を加えるステップと、前記マイクロ流体フローセルを通って流体を送るステップとを含む方法が提供される。
ここで図面を参照するが、図面は例示であるように意図され、限定を意図しておらず、図面において、同様の構成要素には同様の番号が付されている。詳細な説明が、本開示のいくつかの実施例を示している添付の図面を参照して述べられ、同じ参照番号の使用は、類似または同一の事項を示している。本開示の特定の実施形態は、図面に示されている構成要素、部品、および/または構成以外の構成要素、部品、および/または構成を含むことができ、図面に示されている構成要素、部品、および/または構成のいくつかは、特定の実施形態に存在しなくてもよい。
本開示の1つの典型的な実施形態による生物試料処理システムの図を示している。 本開示の1つの典型的な実施形態による流体ハンドリングユニットの斜視図を示している。 本開示の1つの典型的な実施形態による一体型スライド処理ユニットの上面図を示している。 本開示の1つの典型的な実施形態による一体型スライド処理ユニットの斜視図を示している。 本開示の1つの典型的な実施形態による一体型スライド処理ユニットの図を示している。 本開示の1つの典型的な実施形態によるマイクロ流体フローセルを示している。 本開示の1つの典型的な実施形態による生物試料を処理するための方法のフロー図を示している。
次に、本開示の典型的な実施形態を、典型的な実施形態を図示している添付の図面を参照して、以下でさらに充分に説明する。しかしながら、本発明は、多数の異なる形態にて具現化されてよく、本発明を、本明細書に記載される典型的な実施形態に限定されると解釈してはならず、むしろ、これらの実施形態は、本開示を詳細かつ完全なものとし、本発明の技術的範囲を当業者に充分に伝えるように提示される。類似の番号は、全体を通して、類似しているが必ずしも同じまたは同一ではない構成要素を指す。
マイクロ流体フローセルに含まれる生物試料の処理に役立つシステムおよび方法を開発した。本開示は、一般に、マイクロ流体フローセルを保持することができるフローセルキャリアと、フローセルキャリアに取り付け可能であり、マイクロ流体フローセルとやり取りする流体ハンドリングユニットとを有する一体型スライド処理ユニットを提供する。マイクロ流体フローセルは、取り付けられたフローセルを有するガラススライドであってよい。流体ハンドリングユニットは、マイクロ流体フローセル内の生物試料の処理を容易にするために、流体ポンプ、流体接続部、一体化された電子機器、および処理ソフトウェアを含むことができる。
この一体型スライド処理ユニットは、マイクロ流体フローセル内の生物試料に対する染色、洗浄、画像化、および脱色に使用される液体試薬などの液体試薬を、マイクロ流体フローセルを一体型スライド処理ユニットから取り外すことなく適用および除去するために使用可能である。さらに、この一体型スライド処理ユニットは、マイクロ流体フローセルを一体型スライド処理ユニットから取り外す必要なく、マイクロ流体フローセルへの光学的アクセスを可能にする。
一体型スライド処理ユニットは、自己完結型であり、外部の流体供給源を不要にするため、一体型スライド処理ユニットを、わずかな労苦で処理経路(例えば、カバースリップの配置、染色、画像化、脱色、培養)における種々の作業ステーション間を容易に移動させ、種々の作業ステーションにおいて使用することができるとともに、自動化されたシステムによって染色、画像化、および脱色の多数のラウンドを完全に自動化されたやり方で完了させることが可能になる。多数のラウンドの全体の完全な自動化のために、自動化システムは、画像化のための顕微鏡、流体管理システム(例えば、ピペットロボット)、および一体型スライド処理ユニットを複数のワークステーション間で移動させるためのロボットを含むことができる。いくつかの態様において、一体型スライド処理ユニットは、スマートスライドホルダおよび流体ハンドラとして機能することができる。
一体型スライド処理ユニットは、より大型の染色器具の低コストの代替物として、単独でも研究用途のための有用なツールである。いくつかの実施形態においては、複数の一体型スライド処理ユニットが、大型の自動化されたシステムにおいて一緒に使用され、そこでは、一体型スライド処理ユニットが、ワークフローの各段階のきわめて並列化および自動化された実行を可能にすることにより、生物試料の処理のスループットを、手作業のバッチ処理方法と比べて大幅に改善する。
図1〜6が、本開示の1つ以上の典型的な実施形態による生物試料処理システムの種々の図解および図を示している。ここで図1〜図6を参照すると、生物試料処理システム100は、流体ハンドリングユニット102、フローセルキャリア104、レシーバ106、およびマイクロ流体フローセル108を含むことができる。
流体ハンドリングユニット102は、一般に、生物試料が載せられ、あるいは内部に配置されたマイクロ流体フローセル108に対して、液体試薬の適用および除去を行うように構成される。流体ハンドリングユニット102は、ベースプレート110、流体入口ブロック112、流体出口ブロック114、マイクロ流体ポンプ116、ロータリーエンコーダシステム118、キャリア制御基板120、およびポンプ制御基板122を含むことができる。流体ハンドリングユニット102は、上述の各構成要素の1つ以上を含むことができる。いくつかの実施形態において、キャリア制御基板120およびポンプ制御基板122は、物理的に別個の回路基板である。いくつかの実施形態においては、キャリア制御基板120およびポンプ制御基板122の機能が、同じ制御基板(例えば、キャリア制御基板120が、キャリア制御およびポンプ制御の両方の機能を有する)に組み合わせられる。
ベースプレート110は、一般に、流体ハンドリングユニット102の他の構成要素が(直接的または間接的に)取り付けられる支持面として機能する。ベースプレート110を、任意の適切な材料で製作することができる。好ましくは、ベースプレート110は、ベースプレート110による流体ハンドリングユニット102の他の構成要素の支持を可能にするための充分な強度および頑丈性を有する材料で製作される。ベースプレート110を、例えば、金属(例えば、ステンレス鋼)、プラスチック(例えば、ポリスチレンまたはアクリル)、ガラス、などの中実片で製作することができる。
ベースプレート110は、ベースプレート110をフローセルキャリア104に整列させることを可能にする形状または構成、ベースプレート110をフローセルキャリア104内またはフローセルキャリア104上に配置することを可能にする形状または構成、ベースプレート110の底面をフローセルキャリア104の上面に相補的に嵌合させることを可能にする形状または構成、あるいはこれらの組み合わせを有することができる。例えば、図2および図3が、フローセルキャリア104上に配置された保持部材126と対をなす溝124を有しているベースプレート110を示し、ベースプレート110をフローセルキャリア104内に配置することを可能にする形状を有しているベースプレート110を示している。
ベースプレート110は、バイオテクノロジ、医薬品、および医療産業の分野で使用される標準的なデバイスのフォームファクタに適合するフォームファクタを有することができる。ベースプレート110は、標準的なウェルプレートまたは顕微鏡スライドホルダなど、高スループットの医療診断、薬物スクリーニング、および化学分析プロセスが複数の試料について並行して実施される他の用途に使用されるデバイスのフォームファクタに適合するフォームファクタを有することができる。
ベースプレート110およびフローセルキャリア104は、ベースプレート110のフローセルキャリア104との整列を容易にする1つ以上の位置決め造作(図示せず)を含むことができる。位置決め造作を、ベースプレート110の表面およびフローセルキャリア104の表面に形成することができる。一実施形態において、位置決め造作は、ベースプレート110の底面をフローセルキャリア104の上面に整列させる相補的な溝および突起を含む。
ベースプレート110は、1つ以上の開口128を含むことができる。開口は、流体ハンドリングユニット102の部品および造作が、流体ハンドリングユニット102の一部ではない部品および造作と相互作用することを可能にすることができる。例えば、ベースプレート110は、一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に配置されるときに、キャリア制御基板120の底面に位置するコネクタまたはばねで付勢された開閉接点(図示せず)によって回路バス130を受け入れ、あるいは回路バス130に電気的につながることを可能にする電気開口を含むことができる。回路バス130を使用して、キャリア制御基板120に電力および信号(例えば、I2Cプロトコルによってもたらされる処理命令)をもたらすことができる。
流体入口ブロック112は、一般に、マイクロ流体フローセル108に含まれる生物試料の処理に使用される流体および試薬を受け取るように機能する。流体入口ブロック112を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。あるいは、流体入口ブロック112を、ベースプレート110と一体に形成することができる。流体入口ブロック112を、任意の適切な材料で製作することができる。好ましくは、流体入口ブロック112は、流体入口ブロック112が生物試料の処理に使用される条件に曝されたときに流体入口ブロック112に耐久性を与える流体不浸透性材料(例えば、特定の液体または試薬の存在下での劣化に耐える材料)で製作されるが、必ずしもそのようである必要はない。そのような適切な材料として、例えば、プラスチック(例えば、ポリスチレンまたはアクリル)、ガラス、などを挙げることができる。
流体入口ブロック112は、開放端134と流体リザーバ136とを有することができる。開放端134は、流体入口ブロック112への流体の挿入および流体入口ブロック112からの流体の除去を可能にする。例えば、流体の流体入口ブロック112への挿入および流体入口ブロック112からの除去を、手動またはロボットによるピペット操作、流体配管、などによって、開放端134を介して行うことができる。流体入口ブロック112の流体リザーバ136は、流体の保持に適した任意の形状および寸法を有することができる。1つの典型的な実施形態において、流体リザーバ136は、テーパ状である。流体リザーバ136は、マイクロ流体フローセル108が載せられ、あるいは内部に配置されたフローセルキャリア104へと流体ハンドリングユニット102が載せられたときに、流体ネットワークを介してマイクロ流体フローセル108に連通することができる。さらに、流体リザーバ136は、流体ネットワークを介してポンプ116に連通することもできる。そのような流体ネットワークは、マイクロチャネル、配管、などを含むことができる。
流体出口ブロック114は、一般に、流体および試薬を、マイクロ流体フローセル108に含まれる生物試料の処理に使用された後に収集するように機能する。流体出口ブロック114を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。あるいは、流体出口ブロック114を、ベースプレート110と一体に形成することができる。流体出口ブロック114を、任意の適切な材料で製作することができる。好ましくは、流体出口ブロック114は、流体出口ブロック114が生物試料の処理に使用される条件に曝されたときに流体出口ブロック114に耐久性を与える流体不浸透性材料(例えば、特定の液体または試薬の存在下での劣化に耐える材料)で製作されるが、必ずしもそのようである必要はない。そのような適切な材料として、例えば、プラスチック(例えば、ポリスチレンまたはアクリル)、ガラス、などを挙げることができる。
流体出口ブロック114は、開放端134と流体リザーバ136とを有することができる。開放端134は、流体(例えば、流体廃棄物)を流体出口ブロック114から取り除くことを可能にする。例えば、流体を、手動またはロボットによるピペット操作、流体配管、などによって、開放端134を介して流体出口ブロック114から取り除くことができる。流体出口ブロック114の流体リザーバ136は、流体の保持に適した任意の形状および寸法を有することができる。1つの典型的な実施形態において、流体リザーバ136は、テーパ状である。流体リザーバ136は、マイクロ流体フローセル108が載せられ、あるいは内部に配置されたフローセルキャリア104へと流体ハンドリングユニット102が載せられたときに、流体ネットワークを介してマイクロ流体フローセル108に連通することができる。さらに、流体リザーバ136は、流体ネットワークを介してポンプ116に連通することもできる。そのような流体ネットワークは、マイクロチャネル、配管、などを含むことができる。
流体ハンドリングユニット102は、1つ以上のポンプ116を含むことができる。1つ以上のポンプ116は、一般に、マイクロ流体フローセル108が載せられ、あるいは内部に配置されたフローセルキャリア104へと流体ハンドリングユニット102が載せられたときに、マイクロ流体フローセル108を横切る流体の流れを可能にする。1つ以上のポンプ116を、画像化時のカバースリップの引き下ろしなどの他の操作のために、マイクロ流体フローセル108を横切る圧力差をもたらすために使用することもできる。1つ以上のポンプ116は、そのような目的に適した任意の流体ポンプであってよい。一実施形態において、1つ以上のポンプ116は、蠕動ポンプである。一実施形態において、1つ以上のポンプ116は、マイクロ流体ポンプである。1つ以上のポンプ116を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。
1つ以上のポンプ116は、流体ネットワークを介して流体入口ブロック112および流体出口ブロック114に連通することができる。そのような流体ネットワークは、マイクロチャネル、配管、などを含むことができる。図1〜図5に示される1つ以上の典型的な実施形態において、流体ハンドリングユニット102は、2つのポンプ116を有する。これらの実施形態において、一方のポンプ116は、配管を介して流体入口ブロック112に流体に関して接続され、他方のポンプ116は、配管を介して流体出口ブロック114に流体に関して接続される。
1つ以上のポンプ116は、キャリア制御基板120、ポンプ制御基板122、流体ハンドリングユニット102上に配置されたコンピュータまたは電子デバイス、流体ハンドリングユニット102から離れたコンピュータまたは電子デバイス、電源、あるいはこれらの組み合わせと、当業者にとって公知の任意の適切な手段を使用して電磁的または電気的に通信することができる。1つ以上のポンプ116は、電磁的または電気的な通信をサポートする有線、無線、または他の電気接続構造(例えば、雄/雌の電気ポート)を含むことができる。1つ以上のポンプ116は、配線(例えば、銅線)、あるいはBLUETOOTH(登録商標)、Wi−Fi、セルラー、などの無線通信などによる任意の従来からの手段によって他の構成要素と通信することができる。1つ以上のポンプ116は、電磁的または電気的な通信を介してポンプ116の動作に使用される電気を受け取ることができる。さらに、1つ以上のポンプ116は、電磁的または電気的な通信を介して、ポンプ動作命令(例えば、始動、停止、流量の変更、など)を受信でき、あるいは関連情報(例えば、現在のポンプ速度)を出力することができる。
一実施形態において、1つ以上のポンプ116は、ポンプ制御基板122と電気的に通信する。1つ以上のポンプ116は、電気的な通信を介してポンプ制御基板122からポンプ動作命令を受信し、ポンプ制御基板122へとポンプ動作情報を出力することができる。
流体ハンドリングユニット102は、ロータリーエンコーダシステム118を含むことができる。ロータリーエンコーダシステム118は、一般に、生物試料処理システム100が、流体を送るために使用されるポンプ116内のシャフトの角度位置を監視する(例えば、回転数を観測する)ことを可能にし、これを、シャフトの運動(例えば、速度、距離、位置、など)、流体の流量、および誤差チェックについての情報をもたらすために使用することができる。ロータリーエンコーダシステム118は、機械式エンコーダ、光学エンコーダ、磁気エンコーダ、容量エンコーダ、など、シャフトの角度位置を測定する任意の適切な電気機械的装置を使用することができる。
いくつかの実施形態において、ロータリーエンコーダシステム118は、光学エンコーディングに基づく。いくつかの実施形態において、ロータリーエンコーダシステム118は、1つ以上の光学エンコーダホイール138および1つ以上の反射率センサ140を含むことができる。一般に、光学エンコーディングに基づくロータリーエンコーダシステム118は、光源および光検出器アレイを利用して、光学エンコーダホイール138の位置から生じる光学パターンを常に読み取る。ロータリーエンコーダシステム118を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。
ロータリーエンコーダシステム118は、キャリア制御基板120、ポンプ制御基板122、流体ハンドリングユニット102上に配置されたコンピュータまたは電子デバイス、流体ハンドリングユニット102から離れたコンピュータまたは電子デバイス、電源、あるいはこれらの組み合わせと、当業者にとって公知の任意の適切な手段を使用して電磁的または電気的に通信することができる。ロータリーエンコーダシステム118は、電磁的または電気的な通信をサポートする有線、無線、または他の電気接続構造(例えば、雄/雌の電気ポート)を含むことができる。ロータリーエンコーダシステム118は、配線(例えば、銅線)、あるいはBLUETOOTH(登録商標)、Wi−Fi、セルラー、などの無線通信などによる任意の従来からの手段によって他の構成要素と通信することができる。ロータリーエンコーダシステム118は、電磁的または電気的な通信を介してロータリーエンコーダシステム118の動作に使用される電気を受け取ることができる。さらに、ロータリーエンコーダシステム118は、電磁的または電気的な通信を介して、命令(例えば、監視の開始または停止)を受け取り、あるいは関連情報(例えば、光学エンコーダホイール138の位置)を出力することができる。
1つ以上の光学エンコーダホイール138は、明暗(例えば、白色および黒色)のスポーク、スリット、くさび、などの交互の縞模様を有することができる。スポーク、スリット、くさび、などの数は、任意の適切な数であってよい。一実施形態において、1つ以上の光学エンコーダホイール138は、4つの白色のくさびと4つの暗いくさびとの交互の縞模様を有する。1つ以上の光学エンコーダホイール138を、ポンプ116の回転部分に取り付けることができる。一実施形態において、光学エンコーダホイール138は、ポンプヘッドの回転部分に貼り付けられたステッカーである。
1つ以上の反射率センサ140は、LEDなどの光源と、光検出器アレイとを含むことができる。1つ以上の反射率センサ140を、光源が光学エンコーダホイール138に入射する光を発し、光検出器アレイが光学エンコーダホイール138から反射された光を検出するように、構成および配置することができる。反射光は、1つ以上の反射率センサ140(あるいは、キャリア制御基板120またはポンプ制御基板122などの他の遠方のデバイス)が、光学エンコーダホイール138の位置を常に決定することを可能にする。この位置情報を、ポンプ116によって送られる流体の流量、体積、などを決定するために使用することができる。
一実施形態において、1つ以上の反射率センサ140は、光学エンコーダホイール138から反射された赤外光の量を検出し、検出された光の量に比例する電圧を生成することができる。ロータリーエンコーダシステム118と電気的に通信することができるキャリア制御基板120が、この電圧を分析(例えば、明から暗への遷移を分析)して、ポンプ116の回転部分の回転位置を追跡することができる。
流体ハンドリングユニット102は、キャリア制御基板120を含むことができる。キャリア制御基板120は、一般に、生物試料処理システム100の機能を手助けする。キャリア制御基板120は、マイクロプロセッサ、メモリ、入力/出力、および他の従来からの機能を備えたコンピュータまたは回路基板であってよい。一実施形態において、キャリア制御基板120は、電力制御、ポンプ制御、I2C通信、光学エンコーダ検出、温度監視、およびバッテリバックアップのためのマイクロコントローラおよび対応する回路を有する。キャリア制御基板120を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。
キャリア制御基板120は、1つ以上のポンプ116、ロータリーエンコーダシステム118、ポンプ制御基板122、回路バス130、流体ハンドリングユニット102上に配置されたコンピュータまたは電子デバイス、流体ハンドリングユニット102から離れたコンピュータまたは電子デバイス、電源、あるいはこれらの組み合わせと、電磁的または電気的に通信することができる。キャリア制御基板120は、電磁的または電気的な通信をサポートする有線、無線、または他の電気接続構造(例えば、雄/雌の電気ポート)を含むことができる。
一実施形態において、キャリア制御基板120は、ベースプレート110に取り付けられ、ポンプ制御基板122、ロータリーエンコーダシステム118、および遠方のコンピューティングデバイスと電磁的または電気的に通信する。一実施形態においては、キャリア制御基板120の下面が、一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に配置されるときに、回路バス130を受け入れ、あるいは回路バス130に電気的につながるコネクタまたはばねで付勢された開閉接点を有する。一実施形態において、キャリア制御基板120は、ベースプレート110に取り付けられ、一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に配置されたときに回路バス130と電磁的または電気的に通信する。
キャリア制御基板120は、配線(例えば、銅線)、電気ポート、あるいはBLUETOOTH(登録商標)、Wi−Fi、セルラー、などの無線通信などによる技術的に知られた任意の従来からの手段によって、他の構成要素と通信することができる。キャリア制御基板120は、電磁的または電気的な通信を介してキャリア制御基板120の動作に使用される電気を受け取ることができる。さらに、キャリア制御基板120は、電磁的または電気的な通信を介して、命令(例えば、特定の処理段階を実行する)を受信し、あるいは関連情報(例えば、生物試料の染色の完了)を出力することができる。
キャリア制御基板120を、ポンプ116の動作の計画および制御、ポンプ116の回転の検出、低電力モードへの出入り、流体ハンドリングユニット102上に存在し得るステータス灯(例えば、LED)の駆動、外部電力の接続の検出、ホストコンピュータとの(例えば、I2Cを介した)通信、リアルタイムのクロックまたはタイマの動作、他のアプリケーション固有のコードの実行、などを行うように構成することができる。さらに、キャリア制御基板120は、停電の場合や、ロボットによる輸送時や、スタックまたは培養ステーションに置かれているときなどに、メモリ状態を維持し、キャリア制御基板120の履歴およびメモリ状態を矛盾が生じないように保つための重要な動作を実行するために、或る時間期間(例えば、数時間または数日)にわたってキャリア制御基板120への通電を保つことができる電池またはスーパーキャパシタも含むことができる。
流体ハンドリングユニット102は、1つ以上のポンプ制御基板122を含むことができる。ポンプ制御基板122は、一般に、ポンプ116の動作を制御する。ポンプ制御基板122は、マイクロプロセッサ、メモリ、入力/出力、および他の従来からの機能を備えたコンピュータまたは回路基板であってよい。ポンプ制御基板122を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。
ポンプ制御基板122は、1つ以上のポンプ116、キャリア制御基板120、流体ハンドリングユニット102上に配置されたコンピュータまたは電子デバイス、流体ハンドリングユニット102から離れたコンピュータまたは電子デバイス、電源、あるいはこれらの組み合わせと、電磁的または電気的に通信することができる。ポンプ制御基板122は、電磁的または電気的な通信をサポートする有線、無線、または他の電気接続構造(例えば、雄/雌の電気ポート)を含むことができる。
一実施形態において、ポンプ制御基板122は、ベースプレート110に取り付けられ、キャリア制御基板120および1つ以上のポンプ116と電磁的または電気的に通信する。ポンプ制御基板122は、典型的には、1つ以上のポンプ116に隣接して取り付けられるが、そのようである必要はなく、ベースプレート110上のすべての構成要素の収まりに役立つように他の場所に配置することもできる。
ポンプ制御基板122は、配線(例えば、銅線)、電気ポート、あるいはBLUETOOTH(登録商標)、Wi−Fi、セルラー、などの無線通信などによる技術的に知られた任意の従来からの手段によって、他の構成要素と通信することができる。ポンプ制御基板122は、電磁的または電気的な通信を介してポンプ制御基板122の動作に使用される電気を受け取ることができる。さらに、ポンプ制御基板122は、電磁的または電気的な通信を介して、命令(例えば、特定のポンプ動作の実行)を受信でき、あるいは関連情報(例えば、現在のポンプ速度)を出力することができる。一実施形態において、ポンプ制御基板122は、入力としてキャリア制御基板120からアナログ電圧を受け取り、この電圧に基づいてポンプ116によって送られる流体の速度および方向を制御するように構成される。
流体ハンドリングユニット102は、上部カバー142を含むことができる。上部カバー142は、一般に、流体ハンドリングユニット102の他の構成要素(例えば、ポンプまたは制御基板)を保護する役割を果たし、複数の一体型スライド処理ユニット132の積み重ねを容易にするように形作られる。上部カバー142を、任意の適切な材料で製作することができる。好ましくは、上部カバー142は、上部カバー142の下方に収容された流体ハンドリングユニット102の他の構成要素を保護し、上部カバー142の上に積み重ねられ得る多数の他の一体型スライド処理ユニット132を支えるために、充分な強度および頑丈性を有する材料で製作される。上部カバー142を、例えば、金属(例えば、ステンレス鋼)、プラスチック(例えば、ポリスチレンまたはアクリル)、ガラス、などの中実片で製作することができる。上部カバー142を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してベースプレート110に直接的または間接的に取り付けることができる。
上部カバー142は、上部カバー142の上面に相補的に嵌合するようにフローセルキャリア104の底面を整列させることを可能にする形状または構成を有することができる。上部カバー142およびフローセルキャリア104は、上部カバー142の上面のフローセルキャリア104の底面との整列を容易にする1つ以上の位置決め造作(図示せず)を含むことができる。位置決め造作を、上部カバー142の表面およびフローセルキャリア104の表面に形成することができる。一実施形態において、位置決め造作は、上部カバー142の上面をフローセルキャリア104の底面に整列させる相補的な溝および突起を含む。
フローセルキャリア104は、一般に、マイクロ流体フローセル108および流体ハンドリングユニット102のための支持構造として働く。フローセルキャリア104は、一般に、生物試料が載せられ、あるいは内部に配置されたマイクロ流体フローセル108を受け入れ、一体型スライド処理ユニット132を形成すべく流体ハンドリングユニット102と嵌合して流体ハンドリングユニット102に取り付けられ、レシーバ106と嵌合するように構成される。
フローセルキャリア104を、任意の適切な材料で製作することができる。好ましくは、フローセルキャリア104は、フローセルキャリア104によるマイクロ流体フローセル108および流体ハンドリングユニット102の支持を可能にする充分な強度および頑丈性を有する材料で製作される。フローセルキャリア104を、例えば、金属(例えば、ステンレス鋼)、プラスチック(例えば、ポリスチレンまたはアクリル)、ガラス、などの中実片で製作することができる。
フローセルキャリア104は、ベースプレート110をフローセルキャリア104に整列させることを可能にする形状または構成、ベースプレート110をフローセルキャリア104内またはフローセルキャリア104上に配置することを可能にする形状または構成、ベースプレート110の底面をフローセルキャリア104の上面に相補的に嵌合させることを可能にする形状または構成、あるいはこれらの組み合わせを有することができる。例えば、図2および図3が、フローセルキャリア104上に配置された保持部材126と対をなす溝124を有しているベースプレート110を示し、ベースプレート110をフローセルキャリア104内に配置することを可能にする形状を有しているベースプレート110を示している。
フローセルキャリア104およびベースプレート110は、ベースプレート110のフローセルキャリア104との整列を容易にする1つ以上の位置決め造作(図示せず)を含むことができる。位置決め造作を、ベースプレート110の表面およびフローセルキャリア104の表面に形成することができる。一実施形態において、位置決め造作は、ベースプレート110の底面をフローセルキャリア104の上面に整列させる相補的な溝および突起を含む。
フローセルキャリア104は、マイクロ流体フローセル108をフローセルキャリア104に整列させることを可能にする形状または構成、マイクロ流体フローセル108をフローセルキャリア104内またはフローセルキャリア104上に配置することを可能にする形状または構成、マイクロ流体フローセル108の底面をフローセルキャリア104の上面に相補的に嵌合させることを可能にする形状または構成、あるいはこれらの組み合わせを有することができる。フローセルキャリア104は、マイクロ流体フローセル収容領域146を有することができる。図1に示される一実施形態において、マイクロ流体フローセル108は、マイクロ流体フローセル108の寸法に一致または対応するように寸法付けられたフローセルキャリア104の凹部に配置される。
フローセルキャリア104およびマイクロ流体フローセル108は、マイクロ流体フローセル108のフローセルキャリア104との整列を容易にする1つ以上の位置決め造作(図示せず)を含むことができる。位置決め造作を、マイクロ流体フローセル108の表面およびフローセルキャリア104の表面に形成することができる。
フローセルキャリア104は、1つ以上の開口144を含むことができる。いくつかの実施形態において、開口144は、流体ハンドリングユニット102の部品および造作が、流体ハンドリングユニット102の一部ではない部品および造作と相互作用することを可能にすることができる。例えば、開口144を、一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に配置されるときに、流体ハンドリングユニット102のキャリア制御基板120の底面に位置するコネクタまたはばねで付勢された開閉接点によって回路バス130を受け入れ、あるいは回路バス130に電気的につながることを可能にするように、配置することができる。いくつかの実施形態においては、マイクロ流体フローセル108がフローセルキャリア104のマイクロ流体フローセル収容領域146に配置されているときに、マイクロ流体フローセル108の視覚的または光学的なアクセスを可能にするように、開口144を配置することができる。例えば、開口144を、マイクロ流体フローセル収容領域146またはその一部に対応するようにフローセルキャリア104の底壁に配置することで、マイクロ流体フローセル108が内部に配置された一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に置かれたときに、倒立顕微鏡によるマイクロ流体フローセル108の視覚的観察を可能にすることができる。
フローセルキャリア104は、1つ以上の保持部材126を含むことができる。保持部材126は、一般的には、流体ハンドリングユニット102をフローセルキャリア104との嵌合位置に保持することを容易にし、一般的には、マイクロ流体フローセル108がフローセルキャリア104のマイクロ流体フローセル収容領域146に配置された(さらには、流体ハンドリングユニット102がフローセルキャリア104に嵌合させられた)ときに、流体ハンドリングユニット102をマイクロ流体フローセル108に対してしっかりと保持することで、流体ハンドリングユニット102とマイクロ流体フローセル108との間の良好な流体シールを保証する。保持部材126を、ねじおよび接着剤などの技術的に知られた任意の適切な手段を使用してフローセルキャリア104に直接的または間接的に取り付けることができる。保持部材126を、例えば、プラスチック、金属、などの任意の適切な材料で製作することができる。
保持部材126は、例えば、ばねで付勢されたプラスチックタブであってよい。1つの典型的な実施形態において、ばねで付勢されたプラスチックタブは、保持位置に付勢され、フローセルキャリア104からの流体ハンドリングユニット102の分離を物理的に防止することによって、流体ハンドリングユニット102をフローセルキャリア104との嵌合位置に保持するように動作可能である。ばねで付勢されたプラスチックタブによって一体に保持されているときに流体ハンドリングユニット102をフローセルキャリア104から分離させるために、プラスチックタブのアーム部を、非ロック位置へと回転させることができる。
生物試料処理システム100は、レシーバ106を含むことができる。レシーバ106は、一般に、一体型スライド処理ユニット132を保持して受け入れるための機械的な台またはクレードルである。レシーバ106は、カバースリップステーション、染色ステーション、脱色ステーション、流体操作ステーション(例えば、溶液の追加または除去)、画像化ステーション、培養ステーション、など、バイオテクノロジ、医薬品、および医療産業の分野で日常的に使用される処理または分析システムの一部であってよい。
レシーバ106は、一体型スライド処理ユニット132のレシーバ106との整列を可能にする形状または構成、一体型スライド処理ユニット132のレシーバ106内またはレシーバ106上への配置を可能にする形状または構成、一体型スライド処理ユニット132の底面をレシーバ106の上面に相補的に嵌合させることを可能にする形状または構成、あるいはこれらの組み合わせを有することができる。レシーバ106および一体型スライド処理ユニット132は、一体型スライド処理ユニット132のレシーバ106との整列を容易にする1つ以上の位置決め造作を含むことができる。位置決め造作を、一体型スライド処理ユニット132の表面およびレシーバ106の表面に形成することができる。例えば、図1は、一体型スライド処理ユニット132と対をなし、レシーバ106内への一体型スライド処理ユニット132の配置を可能にする形状を有しているレシーバ106を示している。
レシーバ106は、1つ以上の開口148を含むことができる。いくつかの実施形態においては、マイクロ流体フローセル108が内部に配置された一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106に載せられたときに、マイクロ流体フローセル108に視覚的または光学的にアクセスすることができるように、開口148を配置することができる。例えば、開口148を、マイクロ流体フローセル収容領域146またはその一部に対応するようにレシーバ106に配置することで、マイクロ流体フローセル108が内部に配置された一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に置かれたときに、倒立顕微鏡によるマイクロ流体フローセル108の視覚的観察を可能にすることができる。いくつかの実施形態において、開口148は、一体型スライド処理ユニット132の部品および造作が、一体型スライド処理ユニット132またはレシーバ106の一部ではない部品および造作と相互作用することを可能にすることができる。例えば、開口148を、一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に配置されたときに、一体型スライド処理ユニット132内のコネクタまたはばねで付勢された開閉接点によって、回路バスまたはレシーバ106の下方から延びて開口148を通る他の電気接続部を受け入れ、あるいはそのような回路バスまたは電気接続部に電気的につながることができるように、配置することができる。いくつかの実施形態においては、マイクロ流体フローセル108が内部に配置された一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106に載せられたときに、マイクロ流体フローセル108を照明することができるように、開口148を配置することができる。例えば、開口148を、光源ならびにマイクロ流体フローセル収容領域146またはその一部分に対応するように、レシーバ106内に配置することで、光源によってマイクロ流体フローセル収容領域146またはその一部分を照明することを可能にすることができる。照明源は、レシーバ106に組み込まれ、あるいは外部に取り付けられた発光ダイオード(「LED」)または他の光源であってよい。照明を、生物試料の観察の向上または生化学反応の誘発など、さまざまな目的に使用することができる。
レシーバ106は、レシーバ内に配置され、あるいはレシーバ106を通って延びる1つ以上の回路バス130を含むことができる。1つ以上の回路バス130を、一般に、一体型スライド処理ユニット132がレシーバ106上に置かれたときに、キャリア制御基板120へと電力および信号(例えば、I2Cプロトコルを介してもたらされる処理命令)をもたらすために使用することができる。
生物試料処理システム100は、マイクロ流体フローセル108を含むことができる。マイクロ流体フローセル108は、一般に、生物試料を受け入れて保持するように構成され、生物試料への1つ以上の流体の送達を制御するために、流体ハンドリングユニット102とやり取りすることができる。本開示での使用に適した典型的なマイクロ流体フローセル108として、これらに限られるわけではないが、米国特許第8,900,529号、米国特許出願公開第2014/0248617号、および米国特許出願公開第2014/0248618号に開示のマイクロ流体デバイスが挙げられ、これらの米国特許および米国特許出願公開の内容は、その全体が本明細書に援用される。
マイクロ流体フローセル108を、標準的な顕微鏡検査で典型的に用いられるガラススライド(例えば、標準的な顕微鏡ガラススライド)から形成することができるが、必ずしもそのようである必要はない。一実施形態において、マイクロ流体フローセル108は、フローセルをスライドへと接着することによって生成される密封された反応チャンバを有することができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、生物試料が内部に配置され、あるいは載せられたマイクロ流体フローセル108を囲み、マイクロ流体フローセル108に作用する電気的および機械的の両方の手段を提供する。生物試料は、細胞、生物学的液体(例えば、血液)、などの任意の適切な生物試料を含むことができる。例えば、マイクロ流体フローセル108は、標準的な顕微鏡ガラススライドまたは光学的に透明な顕微鏡スライドに焼き付けられた脱パラフィン化ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織または細胞ペレット切片を有することができる。いくつかの実施形態においては、スライドを、抗体、細胞、および他の生物試料などの分析対象物を捕捉するためにプローブで調整することができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、ポンプの回転の観測および誤差チェックの目的で、ポンプ116のモータシリンダ上の光学エンコーダホイール138および反射率センサ140を含むことができる。反射率センサ140を、流量が指令され、目標体積が届けられたときにのみ命題の段階が完了する体積指令の構成(流量を指令し、目標体積を届けるために必要な対応する時間の経過を待つやり方とは対照的)において使用することができる。また、反射率センサ140を、(ポンプ116への駆動電圧を必要に応じて高めることによって)流量を一定に保つように閉ループPID構成において使用して、摩擦を増大させて典型的には流量を指令された流量よりも小さくすると考えられるモータ内部の熱の蓄積を、緩和することもできる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、マイクロコントローラの不揮発性メモリ(例えば、キャリア制御基板120上のマイクロコントローラ)を使用して、自身の較正および設定値を保持することができる。これは、ポンプ116のための較正係数、ならびに一体型スライド処理ユニット132(または、一体型スライド処理ユニット132のいずれかの構成要素)を識別する固有のシリアル番号およびファームウェアに関するバージョン情報を含むことができる。較正パラメータは、内部駆動電圧を意図される1回転当たりの流量または体積に相関させることができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、デバイスの使用履歴を追跡し、この情報を不揮発性メモリに保持することができる。例えば、一体型スライド処理ユニット132は、ポンプ116の総回転数および/または総実行時間を追跡し、一体型スライド処理ユニット132の再較正の時期を知ることができ、あるいはポンプ116の配管が寿命の終わりに達し、交換が必要であることを知ることができる。
一実施形態においては、一体型スライド処理ユニット132に、接続部(有線または無線)を介し、あるいは一体化された制御部(例えば、ユーザが動作の完了を知らせるために押すボタン)を介して、外部から命令することができる。これらに限られるわけではないが、プロセッサの状態、バージョン番号、および処理段階などの一体型スライド処理ユニット132からの情報を、(有線または無線接続を介して)外部に提示することができ、あるいは一体化された表示部(LED、LCD画面、など)を介して提示することができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、格納されたプログラム内の一連の段階でプログラムされてよく、自身が実行する処理の詳細を追跡することができる(例えば、流体のポンピングの手順または他の処理段階を自律的に行うときに動作中の温度ならびに種々のポンプ116への電圧を記録することができる)。
一実施形態においては、一体型スライド処理ユニット132に対し、電気的接続またはRF接続のいずれかを介して検出される位置に基づいて指令を行うことができる。例えば、一体型スライド処理ユニット132を、特定の場所(例えば、プレートホテルの形態の培養ステーション)へと移動させられるまで、染色作業の開始を待つようにプログラムすることができる。ひとたび適切な場所にあることを検出すると、格納されたプログラムまたはプログラムのシーケンスの実行が開始される。一体型スライド処理ユニット132は、位置検出および在庫管理の目的で追跡されるバーコードを備えてもよい。
一実施形態においては、一体型スライド処理ユニット132に対し、温度に基づいて指令を行うことができる。例えば、培養チャンバ内に配置されるべき場合に、搭載された温度計を使用して、格納されたプログラムの実行を開始する前に温度が所定のレベルに上昇するまで待機することができる。
一実施形態においては、一体型スライド処理ユニット132に対し、圧力センサ、流量センサ、ナノドロップセンサ、漏れセンサ、などの一体型スライド処理ユニット132に含まれ得る他のセンサに基づいて指令を行うことができる。一実施形態においては、漏れセンサによる漏れの検出が、一体型スライド処理ユニット132を保護処置を講じ、エラー処理を実行するように動作させることができる。漏れセンサは、当業者にとって公知の任意の検知機構を使用することができ、例えば、容量式の漏れ検知機構を含むことができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、工程の反応速度論の変更および処理段階の高速化に使用することができるヒータを含むことができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、生物試料、環境、または一体型スライド処理ユニット132自体の状態を監視するために、温度センサ、流量センサ、圧力センサ、または電圧/電流を監視するためのセンサなどのセンサを含むことができる。これらのセンサからのフィードバックが、1つ以上の特定の動作を行うように一体型スライド処理ユニット132を動作させることができる。例えば、動作中のフローセルの過度のたわみを避けるために、圧力センサからの読み取りに応じて流量を調整することができる。
一実施形態においては、搭載された電池(化学電池、スーパーキャパシタ、など)、外部電源(有線、開閉、など)への接続、または両方(切断操作時に電力を維持するための搭載された電池を備える外部電源)により、一体型スライド処理ユニット132に電力を供給することができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、電力の喪失を検出し、電池の電力を保存するためにパワーダウンモードに入るとともに、外部電力が再び接続されたならばポンプ手順を再開する選択肢を有するように、搭載されたエネルギ貯蔵装置(スーパーキャパシタ、電池、など)および関連のスマート電力管理回路を含むことができる。あるいは、搭載されたエネルギ貯蔵部は、必要なエネルギが貯蔵されたエネルギ以下である特定の手順の段階において主たる電源として働くことができる(例えば、一体型スライド処理ユニット132を、ポンプを動作させる必要がなく、あるいはポンプの動作が短時間であり、電池を使い尽くすことがない培養時間において、非給電のレシーバ/ホテルに移動させることができる)。バックアップ電力の喪失の場合(電池を使い尽くした場合)に、一体型スライド処理ユニット132は、電力喪失からの回復方法を決定するための一体型スライド処理ユニット132および生物試料の状態の将来の診断に役立つように、自身の現在の状態を不揮発性メモリにさらに保存することができる。
一実施形態において、一体型スライド処理ユニット132は、加熱/冷却(または、超音波攪拌などの他の作用機構)の適用またはセンサの導入に使用することができるマイクロ流体フローセル108への物理的なアクセスを可能にすることができる。
一実施形態においては、一体型スライド処理ユニット132を、1つ以上のマイクロ流体フローセル108を収容するように構成することができる。例えば、1つの一体型スライド処理ユニット132を、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、または10個以上のマイクロ流体フローセル108を収容するように構成することができる。一体型スライド処理ユニット132が2つ以上のマイクロ流体フローセル108を収容するように構成される場合、一体型スライド処理ユニット132は、1つ以上のフローセルキャリア104を含むことができる。一実施形態においては、1つのフローセルキャリア104を、複数のマイクロ流体フローセル108を収容するように構成することができる。別の実施形態においては、それぞれが1つのマイクロ流体フローセル108を保持する複数のフローセルキャリア104を、使用することができる。一体型スライド処理ユニット132が2つ以上のマイクロ流体フローセル108を収容するように構成される場合、一体型スライド処理ユニット132の設計を、それに応じて調整することができる。例えば、2つのマイクロ流体フローセル108を収容するように構成された一体型スライド処理ユニット132は、完全に共有の流体力学あるいはポンプ116とマイクロ流体フローセル108との間の流体の経路設定を実行するための一体型の弁のいずれかを有する1つまたは2つのポンプ116を含むことができる。別の例として、2つのマイクロ流体フローセル108を収容するように構成された一体型スライド処理ユニット132は、4つのポンプ116を含むことができ、最初の2つのポンプ116は第1のマイクロ流体フローセル108に専用であってよく、残りの2つのポンプ116は第2のマイクロ流体フローセル108に専用であってよい。
図7は、本開示の1つの典型的な実施形態による生物試料を処理するための方法200のフロー図である。この方法は、一般に、一体型スライド処理ユニット132を組み立て、一体型スライド処理ユニット132を作業ステーションに配置し、一体型スライド処理ユニット132内に配置されたマイクロ流体フローセル108に含まれる生物試料を処理および分析し、生物試料がもはや処理を必要としなくなるまで、この方法の1つ以上のステップを繰り返すことを含む。
ステップ202において、マイクロ流体フローセル108が、フローセルキャリア104のマイクロ流体フローセル収容領域146に配置される。次いで、流体ハンドリングユニット102が、フローセルキャリア104に嵌合させられ(例えば、フローセルキャリア104の上に載せられ)、一体型スライド処理ユニット132が形成される。次いで、保持部材126が、流体ハンドリングユニット102をフローセルキャリア104との嵌合位置に保持することを容易にし、一般的には流体ハンドリングユニット102をマイクロ流体フローセル108に対してしっかりと保持する保持位置へと動かされる。
ステップ204において、確実に固定された一体型スライド処理ユニット132は、適切なワークステーション(例えば、染色ステーション、画像化ステーション、脱色ステーション、培養ステーション、ロボットハンドリングステーション、など)に配置される。一体型スライド処理ユニット132は自己完結型であるため、一体型スライド処理ユニット132を、手作業、ロボット(例えば、自動化されたやり方)、またはこれらの組み合わせによって、処理および画像化のための種々のワークステーションへと運ぶことができる。
ステップ206において、マイクロ流体フローセル108上またはマイクロ流体フローセル108内に配置された生物試料の処理、分析、または両方が行われる。処理は、一般に、試薬の導入/除去、洗浄、脱色、培養、などの分析のために生物試料を準備するために従来から使用されている方法を包含する。分析は、一般に、顕微鏡を用いた生物試料の観察または画像化(例えば、生物試料の光学的調査)など、生物試料の研究に使用される従来からの方法を包含する。典型的には、一体型スライド処理ユニット132は、例えばキャリア制御基板120または遠方の装置からもたらされてよい処理および分析指令に応答する。いくつかの実施形態においては、信号をキャリア制御基板120へと渡すことができ、キャリア制御基板120が、スライドに対する適切な動作(例えば、ポンプを作動させ、スライド上に液体試薬を流す)を開始させることができる。
処理は、典型的には、一体型スライド処理ユニット132の入口(例えば、流体入口ブロック112)に適切な流体および試薬を充てんすることによって始まるが、必ずしもこの動作で始まる必要はない。例えば、生物試料の培養またはカバースリップの配置は、さらなる流体または試薬を必要としないかもしれない。流体および試薬を、マイクロ流体フローセル108上またはマイクロ流体フローセル108内に配置された生物試料の染色、結合、洗浄、画像化、脱色、などに使用することができる。また、流体および試薬は、生物試料の一部を(例えば、溶解または消化によって)除去するためにも使用可能であり、除去した生物試料の一部を後の処理(これに限られるわけではないが、次世代シーケンシングのための処理など)のために回収することを可能にすることができる。ひとたびマイクロ流体フローセル108を通過すると、流体および試薬を、一体型スライド処理ユニット132の出口(例えば、流体出口ブロック114)から取り出すことができる。
流体および試薬の装てんおよび除去は、手動で達成することができ(例えば、ユーザがピペットで流体および試薬を入口および出口に出し入れする)、あるいは自動化されたやり方で達成することができる(例えば、ピペットロボットが流体および試薬を入口へと送出し、出口から吸い取る)。ロボット液体ハンドラ(例えば、ピペットロボット)が関与する場合、一体型スライド処理ユニット132は、作業ステーション(例えば、顕微鏡)への直接接続またはロボット液体ハンドラと通信する別の制御プログラムとの通信により、自身の動作をロボット液体ハンドラに同期させることができる。
流体および試薬を必要とする処理動作において、ひとたび適切な流体および試薬が一体型スライド処理ユニット132の入口および出口に位置すると、一体型スライド処理ユニット132の1つ以上のポンプ116を使用して、マイクロ流体フローセル108について制御されたやり方で液体試薬および試料を導入し、攪拌し、流し、取り除くことができる。さらに、1つ以上のポンプ116を、生物試料を囲むマイクロ流体フローセル108の圧力の調整、またはマイクロ流体フローセル108が接着によって取り付けられたフローセルを含む場合のマイクロ流体フローセル108自体の寸法の調整にも使用することができる。
ステップ208において、生物試料200の処理方法は、生物試料がさらなる処理および分析を必要とするか否かを判定する。必要である場合、ステップ204、206、および208が、生物試料がさらなる処理および分析を必要としないと判定されるまで繰り返される。生物試料がさらなる処理および分析を必要としなくなると、この方法は終了する。
本明細書において言及される刊行物およびそれらの言及に関する試料は、参照によって具体的に援用される。本明細書に記載の方法および装置の改変および変形が、以上の詳細な説明から当業者にとって明らかであろう。そのような改変および変形は、添付の特許請求の範囲の技術的範囲に包含されるように意図される。
[実施態様1]
ベースプレート(110)と、
流体入口ブロック(112)と、
流体出口ブロック(114)と、
前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)に連通したポンプ(116)と、
前記ポンプ(116)に電気的に連絡したキャリア制御基板(120)と
を備える流体ハンドリングユニット(102)
を備える生物試料処理システム(100)。
[実施態様2]
マイクロ流体フローセル収容領域(146)を備えるフローセルキャリア(104)
をさらに備え、
前記フローセルキャリア(104)は、前記流体ハンドリングユニット(102)を受け入れて保持するように構成されている、実施態様1に記載のシステム(100)。
[実施態様3]
前記フローセルキャリア(104)は、1つ以上の保持部材(126)を備え、前記1つ以上の保持部材(126)は、前記流体ハンドリングユニット(102)を前記フローセルキャリア(104)に固定するように動作することができる、実施態様2に記載のシステム(100)。
[実施態様4]
前記流体ハンドリングユニット(102)の底面が、前記フローセルキャリア(104)の上面に相補的に嵌合するように構成されている、実施態様2または3に記載のシステム(100)。
[実施態様5]
前記フローセルキャリア(104)の底面が、レシーバ(106)の上面に相補的に嵌合するように構成されている、実施態様2乃至4のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様6]
前記フローセルキャリア(104)の底壁が、前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)または前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)の一部分に対応する光学開口を有し、前記光学開口は、マイクロ流体フローセル(108)が前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)に配置されたとき、前記マイクロ流体フローセル(108)の光学的アクセスを可能にするように配置されている、実施態様2乃至5のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様7]
前記フローセルキャリア(104)の底壁が、電気開口を有し、前記電気開口は、前記流体ハンドリングユニット(102)が前記フローセルキャリア(104)内に配置され、前記フローセルキャリア(104)が前記レシーバ(106)内に配置されたときに、前記流体ハンドリングユニット(102)と前記レシーバ(106)との間の電気的接触を可能にするように配置されている、実施態様2乃至6のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様8]
前記流体ハンドリングユニット(102)は、ばねで付勢された電気接点を備え、前記ばねで付勢された電気接点は、前記流体ハンドリングユニット(102)が前記フローセルキャリア(104)内に配置され、前記フローセルキャリア(104)が前記レシーバ(106)内に配置されたときに、前記流体ハンドリングユニット(102)と前記レシーバ(106)との間の電気接続を形成するように配置されている、実施態様7に記載のシステム(100)。
[実施態様9]
前記フローセルキャリア(104)の底面が、前記流体ハンドリングユニット(102)の上面と相補的に嵌合するように構成されている、実施態様2乃至8のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様10]
前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)の各々は、漏斗状部分を有する開放リザーバを備える、実施態様1乃至9のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様11]
前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)の各々は、マイクロ流体フローセル(108)が前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)内に配置され、前記流体ハンドリングユニット(102)が前記フローセルキャリア(104)内に配置されたときに、前記マイクロ流体フローセル(108)との流体の接続を形成するように配置されている、実施態様2乃至10のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様12]
前記流体ハンドリングユニット(102)は、前記ポンプ(116)の回転部分の角度運動を監視するように配置されたロータリーエンコーダシステム(118)をさらに備え、前記キャリア制御基板(120)は、前記ロータリーエンコーダシステム(118)に電気的に連絡している、実施態様1乃至11のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様13]
前記ロータリーエンコーダシステム(118)は、
前記ポンプ(116)の前記回転部分に取り付けられた光学エンコーダホイール(138)と、
前記光学エンコーダホイールからの赤外反射を捕捉するように配置された反射率センサ(140)と
を備える、実施態様12に記載のシステム(100)。
[実施態様14]
前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)内に配置されたマイクロ流体フローセル(108)をさらに備える、実施態様2乃至13のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様15]
マイクロ流体フローセル収容領域(146)を備えるフローセルキャリア(104)
をさらに備え、
前記フローセルキャリア(104)は、前記流体ハンドリングユニット(102)に取り付けられる、実施態様1乃至14のいずれか1項に記載のシステム(100)。
[実施態様16]
ベースプレート(110)と、
流体入口ブロック(112)と、
流体出口ブロック(114)と、
前記流体入口ブロック(112)に連通した第1のポンプ(116)と、
前記流体出口ブロック(114)に連通した第2のポンプ(116)と、
前記第1のポンプ(116)および前記第2のポンプ(116)に電気的に連絡したキャリア制御基板(120)と
を備える流体ハンドリングユニット(102)
を備える生物試料処理システム(100)。
[実施態様17]
前記流体ハンドリングユニット(102)は、前記第1のポンプ(116)および前記第2のポンプ(116)の回転部分の角度運動を監視するように配置されたロータリーエンコーダシステム(118)をさらに備え、前記キャリア制御基板(120)は、前記ロータリーエンコーダシステム(118)に電気的に連絡しており、前記ロータリーエンコーダシステム(118)は、
前記第1のポンプ(116)の前記回転部分に取り付けられた第1の光学エンコーダホイール(138)と、
前記第1の光学エンコーダホイール(138)からの赤外反射を捕捉するように配置された第1の反射率センサ(140)と、
前記第2のポンプ(116)の前記回転部分に取り付けられた第2の光学エンコーダホイール(138)と、
前記第2の光学エンコーダホイール(138)からの赤外反射を捕捉するように配置された第2の反射率センサ(140)と、
を備える、実施態様16に記載のシステム(100)。
[実施態様18]
生物試料を処理するための方法(200)であって、
マイクロ流体フローセル(108)をフローセルキャリア(104)のマイクロ流体フローセル収容領域(146)に配置するステップと、
ベースプレート(110)と、
流体入口ブロック(112)と、
流体出口ブロック(114)と、
前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)に連通したポンプ(116)と、
前記ポンプ(116)に電気的に連絡したキャリア制御基板(120)と
を備える流体ハンドリングユニット(102)に、前記フローセルキャリア(104)を取り付けるステップと、
前記流体入口ブロック(112)に流体を加えるステップと、
前記マイクロ流体フローセル(108)を通って流体を送るステップと
を含む方法(200)。
[実施態様19]
前記流体出口ブロック(114)から流体を取り去るステップ
をさらに含む、実施態様18に記載の方法(200)。
[実施態様20]
前記マイクロ流体フローセル(108)内に配置された生物試料(200)の画像化を行うステップ
をさらに含む、実施態様18または19に記載の方法(200)。
[実施態様21]
実施態様1乃至17のいずれか1項に記載のシステム(100)において実行される実施態様18乃至20のいずれか1項に記載の方法(200)。
100 生物試料処理システム
102 流体ハンドリングユニット
104 フローセルキャリア
106 レシーバ
108 マイクロ流体フローセル
110 ベースプレート
112 流体入口ブロック
114 流体出口ブロック
116 ポンプ
118 ロータリーエンコーダシステム
120 キャリア制御基板
122 ポンプ制御基板
124 溝
126 保持部材
128 開口
130 回路バス
132 一体型スライド処理ユニット
134 開放端
136 流体リザーバ
138 光学エンコーダホイール
140 反射率センサ
142 上部カバー
144 開口
146 マイクロ流体フローセル収容領域
148 開口
200 生物試料、方法

Claims (10)

  1. ベースプレート(110)と、
    流体入口ブロック(112)と、
    流体出口ブロック(114)と、
    前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)に連通したポンプ(116)と、
    前記ポンプ(116)に電気的に連絡したキャリア制御基板(120)と
    備える流体ハンドリングユニット(102)と、
    マイクロ流体フローセル収容領域(146)を備えるフローセルキャリア(104)と、
    備え
    前記フローセルキャリア(104)は、前記流体ハンドリングユニット(102)を受け入れて保持するように構成されている、
    生物試料処理システム(100)。
  2. a)前記フローセルキャリア(104)は、1つ以上の保持部材(126)を備え、前記1つ以上の保持部材(126)は、前記流体ハンドリングユニット(102)を前記フローセルキャリア(104)に固定するように動作することができ、
    b)前記流体ハンドリングユニット(102)の底面、前記フローセルキャリア(104)の上面に相補的に嵌合するように構成されており、
    c)前記フローセルキャリア(104)の底面、レシーバ(106)の上面に相補的に嵌合するように構成されており、
    d)前記フローセルキャリア(104)の底壁、前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)または前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)の一部分に対応する光学開口を有し、前記光学開口は、マイクロ流体フローセル(108)が前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)に配置されたとき、前記マイクロ流体フローセル(146)の光学的アクセスを可能にするように配置されており、かつ/または
    )前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)の各々は、漏斗状部分を有する開放リザーバを備えている、
    請求項1に記載のシステム(100)。
  3. 前記フローセルキャリア(104)の底壁、電気開口を有し、前記電気開口は、前記流体ハンドリングユニット(102)が前記フローセルキャリア(104)内に配置され、前記フローセルキャリア(104)が前記レシーバ(106)内に配置されたときに、前記流体ハンドリングユニット(102)と前記レシーバ(106)との間の電気的接触を可能にするように配置されている、
    請求項2に記載のシステム(100)。
  4. 前記流体ハンドリングユニット(102)は、ばねで付勢された電気接点を備え、前記ばねで付勢された電気接点は、前記流体ハンドリングユニット(102)が前記フローセルキャリア(104)内に配置され、前記フローセルキャリア(104)が前記レシーバ(106)内に配置されたときに、前記流体ハンドリングユニット(102)と前記レシーバ(106)との間の電気接続を形成するように配置されている、
    請求項3に記載のシステム(100)。
  5. 前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)の各々は、マイクロ流体フローセル(108)が前記マイクロ流体フローセル収容領域(146)内に配置され、前記流体ハンドリングユニット(102)が前記フローセルキャリア(104)内に配置されたときに、前記マイクロ流体フローセル(108)との流体の接続を形成するように配置されている、
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシステム(100)。
  6. 前記流体ハンドリングユニット(102)は、前記ポンプ(116)の回転部分の角度運動を監視するように配置されたロータリーエンコーダシステム(118)をさらに備え、前記キャリア制御基板(120)は、前記ロータリーエンコーダシステム(118)に電気的に連絡している、
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシステム(100)。
  7. 前記ロータリーエンコーダシステム(118)は、
    前記ポンプ(116)の前記回転部分に取り付けられた光学エンコーダホイール(138)と、
    前記光学エンコーダホイールからの赤外反射を捕捉するように配置された反射率センサ(140)と
    備える、
    請求項6に記載のシステム(100)。
  8. ベースプレート(110)と、
    流体入口ブロック(112)と、
    流体出口ブロック(114)と、
    前記流体入口ブロック(112)に連通した第1のポンプ(116)と、
    前記流体出口ブロック(114)に連通した第2のポンプ(116)と、
    前記第1のポンプ(116)および前記第2のポンプ(116)に電気的に連絡したキャリア制御基板(120)と
    備える流体ハンドリングユニット(102)と、
    マイクロ流体フローセル収容領域(146)を備えるフローセルキャリア(104)と、
    備え、
    前記フローセルキャリア(104)は、前記流体ハンドリングユニット(102)を受け入れて保持するように構成されている、
    生物試料処理システム(100)。
  9. 前記流体ハンドリングユニット(102)は、前記第1のポンプ(116)および前記第2のポンプ(116)の回転部分の角度運動を監視するように配置されたロータリーエンコーダシステム(118)をさらに備え、前記キャリア制御基板(120)は、前記ロータリーエンコーダシステム(118)に電気的に連絡しており、前記ロータリーエンコーダシステム(118)は、
    前記第1のポンプ(116)の前記回転部分に取り付けられた第1の光学エンコーダホイール(138)と、
    前記第1の光学エンコーダホイール(138)からの赤外反射を捕捉するように配置された第1の反射率センサ(140)と、
    前記第2のポンプ(116)の前記回転部分に取り付けられた第2の光学エンコーダホイール(138)と、
    前記第2の光学エンコーダホイール(138)からの赤外反射を捕捉するように配置された第2の反射率センサ(140)と、
    備える、
    請求項8に記載のシステム(100)。
  10. 生物試料を処理するための方法(200)であって、
    マイクロ流体フローセル(108)をフローセルキャリア(104)のマイクロ流体フローセル収容領域(146)に配置するステップと、
    ベースプレート(110)と、
    流体入口ブロック(112)と、
    流体出口ブロック(114)と、
    前記流体入口ブロック(112)および前記流体出口ブロック(114)に連通したポンプ(116)と、
    前記ポンプ(116)に電気的に連絡したキャリア制御基板(120)と
    備える流体ハンドリングユニット(102)に、前記フローセルキャリア(104)を取り付けるステップと、
    前記流体入口ブロック(112)に流体を加えるステップと、
    前記マイクロ流体フローセル(108)を通って流体を送るステップと
    含む方法(200)。
JP2018548924A 2016-03-29 2017-03-14 生物試料の自己完結型スライド処理ユニット Active JP6952708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662314830P 2016-03-29 2016-03-29
US62/314,830 2016-03-29
PCT/EP2017/056003 WO2017167575A1 (en) 2016-03-29 2017-03-14 Self-contained slide processing unit for biological specimens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019513986A JP2019513986A (ja) 2019-05-30
JP6952708B2 true JP6952708B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=58347344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018548924A Active JP6952708B2 (ja) 2016-03-29 2017-03-14 生物試料の自己完結型スライド処理ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11446671B2 (ja)
EP (1) EP3436199A1 (ja)
JP (1) JP6952708B2 (ja)
WO (1) WO2017167575A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10792639B2 (en) * 2017-04-26 2020-10-06 Massachusetts Institute Of Technology Reconfigurable chemical synthesis systems and methods
WO2021038977A1 (ja) * 2019-08-28 2021-03-04 Nok株式会社 粒子解析装置
US11498078B2 (en) 2019-12-23 2022-11-15 Singular Genomics Systems, Inc. Flow cell receiver and methods of use
CN111774115B (zh) * 2020-05-29 2021-09-07 东南大学 一种用于固定带电极微流控芯片的夹具装置
US20220062898A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Leica Microsystems Cms Gmbh Microfluidic Device for Image Multiplexing
CN115962995B (zh) * 2022-12-26 2023-07-04 中国科学院基础医学与肿瘤研究所(筹) 一种全自动微生物染色制片装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5647364A (en) * 1995-02-15 1997-07-15 Ultra-Scan Corporation Ultrasonic biometric imaging and identity verification system
JP3023466U (ja) * 1995-10-04 1996-04-16 眞 多田 尿の比重測定装置
US6399023B1 (en) * 1996-04-16 2002-06-04 Caliper Technologies Corp. Analytical system and method
US5874046A (en) * 1996-10-30 1999-02-23 Raytheon Company Biological warfare agent sensor system employing ruthenium-terminated oligonucleotides complementary to target live agent DNA sequences
US6673620B1 (en) * 1999-04-20 2004-01-06 Cytologix Corporation Fluid exchange in a chamber on a microscope slide
US6358387B1 (en) * 2000-03-27 2002-03-19 Caliper Technologies Corporation Ultra high throughput microfluidic analytical systems and methods
US7867776B2 (en) * 2001-03-02 2011-01-11 Caliper Life Sciences, Inc. Priming module for microfluidic chips
US7125510B2 (en) * 2002-05-15 2006-10-24 Zhili Huang Microstructure fabrication and microsystem integration
TW579430B (en) 2003-05-02 2004-03-11 Dr Chip Biotechnology Inc Automatic micro-fluid hybridization chip platform
DE102004015083A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-13 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co Kg Probenehmer zur Entnahme einer definierten Probemenge eines fluiden Mediums aus einer Probe-Entnahmestelle
JP4694945B2 (ja) 2005-01-26 2011-06-08 セイコーインスツル株式会社 反応器、マイクロリアクタチップ、及びマイクロリアクタシステム、並びに反応器の製造方法
JP2007333611A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Ebara Udylite Kk 化学分析装置およびこれを用いる化学分析方法
US20090253163A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 General Electric Company Iterative staining of biological samples
RU2559541C2 (ru) * 2009-06-05 2015-08-10 Интедженкс Инк. Универсальная система подготовки образцов и применение в интегрированной системе анализа
US20120015428A1 (en) * 2010-07-16 2012-01-19 Vanderbilt University Metering rotary nanopump, method of fabricating same, and applications of same
US10078075B2 (en) * 2011-12-09 2018-09-18 Vanderbilt University Integrated organ-on-chip systems and applications of the same
US9080941B2 (en) 2012-04-27 2015-07-14 General Electric Company Microfluidic flow cell assemblies for imaging and method of use
US9150907B2 (en) 2012-04-27 2015-10-06 General Electric Company Microfluidic flow cell assemblies and method of use
US8900529B2 (en) 2012-04-27 2014-12-02 General Electric Company Microfluidic chamber device and fabrication
US9041922B1 (en) * 2013-12-17 2015-05-26 Alessi Technologies, Inc. System and method for biological specimen mounting

Also Published As

Publication number Publication date
US20220347691A1 (en) 2022-11-03
JP2019513986A (ja) 2019-05-30
US11446671B2 (en) 2022-09-20
US11826760B2 (en) 2023-11-28
EP3436199A1 (en) 2019-02-06
WO2017167575A1 (en) 2017-10-05
US20190091696A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6952708B2 (ja) 生物試料の自己完結型スライド処理ユニット
US11549959B2 (en) Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
JP6673970B2 (ja) 光学分析装置及び流体サンプル中の微生物のタイプと量とを同定する方法
US8142719B2 (en) Analysis device
US9733264B2 (en) Supply module for an automated analyzer
CN104271765B (zh) 用于处理和检测核酸的系统和方法
CN103988064B (zh) 自动化样品处理仪器、系统、过程和方法
US7666355B2 (en) Automated analyzer
RU2699612C2 (ru) Кассета для образцов и аналитическая система для проведения определенных реакций
EP2335078B1 (en) Apparatus for automatically performing analyses
EP1589344A1 (en) Monitoring function-equipped dispensing system and method of monitoring dispensing device
TW201032898A (en) Sample rack system
JP4268968B2 (ja) 分注用シリンダ、大容量分注装置および大容量分注装置の使用方法
CN103201633A (zh) 反应板组件、反应板及核酸分析装置
US20220258168A1 (en) Diagnostic cartridge for microfluidics and on-site molecular diagnosis system including same
JP2023030034A (ja) バイオプロセスおよび他のプロセスのための装置および方法
CN116569196A (zh) 用于处理样品的系统和方法
EP3556840A1 (en) Disposable cartridge cooperating with a platform for a system and installation for monitoring and controlling fluids
JP2023074497A (ja) 安全インジケータを有するラボラトリ機器
EP4051431A1 (en) Portable device for in situ genetic analyses

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210507

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6952708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150