JP6952130B2 - 低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モード - Google Patents
低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モード Download PDFInfo
- Publication number
- JP6952130B2 JP6952130B2 JP2019559792A JP2019559792A JP6952130B2 JP 6952130 B2 JP6952130 B2 JP 6952130B2 JP 2019559792 A JP2019559792 A JP 2019559792A JP 2019559792 A JP2019559792 A JP 2019559792A JP 6952130 B2 JP6952130 B2 JP 6952130B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- microcontroller
- gesture
- low power
- buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3296—Power saving characterised by the action undertaken by lowering the supply or operating voltage
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3231—Monitoring the presence, absence or movement of users
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B15/00—Systems controlled by a computer
- G05B15/02—Systems controlled by a computer electric
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3293—Power saving characterised by the action undertaken by switching to a less power-consuming processor, e.g. sub-CPU
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3287—Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/017—Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
コンピューティングデバイス上の多くのセンサは、デバイスを起動させてデバイスにクリティカルイベントをチェックさせることを可能にするために、1つ以上の低電力コア上で動作するプログラムの形態での常時監視を必要とする。これを実行するために、低電力コアは、定期的に起動されて、誤報によるものであることが多いイベントを検出するためにセンサからのデータを読み取る。例えば、いくつかのデバイスは、50Hzの周期的な速度でサンプルし、低電力コアがデータを読み出すために50回/秒で起動させる結果となる。このデバイスの監視および起動は、電力を消費し、デバイスの電池寿命を減らす。
低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モードを提供する技術およびデバイスが説明される。これらの技術は、潜在的な起動イベントのための電力消費を最小化することによって、デバイスの電池寿命を伸ばす。これを行うために、デバイスは、ハードウェアで実装されたアナログフロントエンドにいくつかのワークを任せるが、そのアナログフロントエンドは、センサ信号の基本的なチェックを実行し、信頼度のある閾値レベルで“重要性のある”イベントが発生した場合にのみ、マイクロコントローラ(例えば、低電力コア)を起動させる。次に、マイクロコントローラは、センサデータをより詳細に分析する。もし、マイクロコントローラは、入力信号がヒューマンジェスチャに対応するものであると高い信頼度で判定した場合、マイクロコントローラは、ヒューマンジェスチャを処理するためにアプリケーションプロセッサ(例えば、ハイパワーコア)を起動させる。アプリケーションプロセッサは、追加の基準に基づいて、ジェスチャを処理し、またはスリープモードに戻るであろう。本明細書に説明される技術は、入力信号における信頼度の閾値レベルに基づいて、次のレベルのプロセッシングパワー(より多くの電力を消費するところの)のみを起動させるため、これらの技術は、クリティカルイベントをチェックするためにマイクロコントローラを定期的に起動させる従来の技術を改善する。
概観
一般的に、低電力モードで動作するコンピュータデバイスは、コンピューティングデバイスを起動させるために使用される異なるセンサを常に監視することによって、絶えず電力を消費する。このデバイスは、実際のイベントを検出するため、常に起動されてセンサからデータを読み出すかもしれない。しかしながら、イベントは、センサにおけるドリフトのような様々な異なる要因による誤報であるかもしれない。ドリフトは、不均一な加熱によるコンポーネント材料の膨張が原因で引き起こされる機械的な問題や、水分、センサと物理的な力が印加された表面との間の緩和等といった、様々な異なる要因によって引き起こされ得る。いくつかのセンサは、大量のドリフトを起こしにくいかもしれないが、そのようなセンサは高価である可能性がある。対照的に、安価なセンサは、一般的にドリフトを引き起こす傾向がある。
図1は、低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モードを実施することができる例示的な環境100を示す。例示的な環境100は、センサ104と、アナログフロントエンド106と、メモリ108と、マイクロコントローラ110と、アプリケーションプロセッサ112とを有するコンピューティングデバイス102を含む。コンピューティングデバイス102は、マイクロコントローラ110およびアプリケーションプロセッサ112が一時停止されるか、または低電力アイドル状態になる超低電力モードで動作するように構成されている。
例示的な方法
以下の説明は、フォースセンシングデバイスのための超低電力モードの方法を説明する。これらの方法は、図1のコンピューティングデバイス102のような前述の例を利用して実施することができる。これらの方法の態様は、1つ以上のエンティティによって実行される動作として図4に示されている。これらの方法の動作が示され、および/または記載されている順序は、限定として解釈されることを意図しておらず、記述された方法動作の任意の数の動作または組み合せは、方法、あるいは代替方法を実施するために任意の順序で組み合わせることができる。
図5は、以前の図1〜図4を参照して説明したように、フォースセンシングデバイスの超低電力モードを可能にするための任意のタイプのクライアント、サーバおよび/またはコンピューティングデバイスとして実装できるコンピューティングシステム500の例のさまざまなコンポーネントを示す。ある態様において、コンピューティングシステム500は、有線および/または無線のウェアラブルデバイス、システムーオンーチップ(SoC)の1つまたは組み合わせとして、および/または別のデバイスのタイプまたはそれらの一部として、実装され得る。コンピューティングシステム500も、デバイスを操作するユーザ(例えば、コンピューティングシステムを超低電力モードから起動させることを望む人)および/またはエンティティに関連付けられてもよく、そのようなデバイスが、ソフトウェア、ファームウェア、および/またはデバイスの組み合わせを含むロジカルデバイスを記述するようになる。
Claims (20)
- サスペンド状態になるように構成された少なくともマイクロコントローラおよびハイパワーアプリケーションプロセッサを含む複数のプロセッサと、
ハードウェアに実装されたアナログフロントエンドとを含み、
前記アナログフロントエンドは、
フォースセンサによって生成されたアナログ信号をデジタル信号に変換し、
前記デジタル信号のサンプルをバッファに格納し、
ベースライン値からの前記デジタル信号の変化率の偏差に基づいて前記デジタル信号をフィルタし、
1つ以上の閾値を通過するフィルタされた前記デジタル信号に対して反応して、前記サスペンド状態から前記マイクロコントローラを起動させて、前記バッファの前記デジタル信号の前記サンプルを解析し、前記デジタル信号がヒューマンジェスチャに対応するか否かを判定し、
前記マイクロコントローラは、前記サスペンド状態から前記ハイパワーアプリケーションプロセッサを起動させてヒューマンジェスチャとして認識された前記デジタル信号に基づいて前記ヒューマンジェスチャを処理するように構成され、
前記フォースセンサは、筐体の両側に設けられ、前記筐体に加えられる力を測定し、前記ヒューマンジェスチャは、前記筐体の両側に力を加える圧迫ジェスチャを含む、システム。 - 前記アナログフロントエンドは、自律的に機能するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
- 前記バッファは、サンプルを約1秒まで格納するように構成されたファーストインファーストアウト(FIFO)バッファを含む、請求項1または請求項2に記載のシステム。
- 前記フィルタは、ハイパスフィルタまたはバンドパスフィルタを含む、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記マイクロコントローラは、前記ヒューマンジェスチャとして拒否された信号に応答して、前記サスペンド状態に戻るように構成されている、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記システムは、それぞれが別のフィルタに関連付けられた複数の集積回路チャネルを含む、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記システムは、それぞれが別のフィルタに関連付けられた複数の集積回路チャネルを含み、前記バッファは、前記複数の集積回路チャネルのサブセットの中で共有される、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記フォースセンサは、筐体に加えられる力を測定する歪ゲージを含む、請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1つ以上の閾値は、前記ヒューマンジェスチャの異なる種類を識別するために用いられる複数の異なる閾値を含む、請求項1項〜請求項8のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記ヒューマンジェスチャの異なる種類は、少なくと1つ以上のスクイズアンドホールドジェスチャ、クイックスクイズアンドリリースジェスチャ、ダブルスクイズアンドリリースジェスチャを含む、請求項9に記載のシステム。
- モバイルデバイスのための超低電力モードを管理するための方法であって、
前記モバイルデバイスが超低電力モードにあるとき、前記モバイルデバイスの筐体に加えられた力の検出に基づいて入力信号を生成するステップと、
前記入力信号のサンプルをバッファに格納するステップと、
入力信号のベースライン変化率からの偏差に基づいて前記入力信号をフィルタリングするステップと、
1つ以上の閾値を通過する偏差に基づいて割込みをトリガするステップと、
前記割り込みに基づいてマイクロコントローラを低電力アイドル状態から起動させて、前記バッファ内の前記サンプルを分析し、前記入力信号がヒューマンジェスチャに対応するか否かを判定するステップとを含み、
筐体に加えられる力を検出することは、前記筐体の両側に加えられる圧迫力を検出することを含む、方法。 - 前記バッファ内の前記サンプルに基づいて前記入力信号を前記ヒューマンジェスチャとして認識するステップと、
前記ヒューマンジェスチャの認識に基づいてアプリケーションプロセッサを低電力アイドル状態から起動させて、前記ヒューマンジェスチャにマッピングされた動作を実行するように構成されたアプリケーションを実行するステップとをさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 前記バッファ内の前記サンプルに基づいて、前記入力信号を前記ヒューマンジェスチャとして拒否するステップと、
前記マイクロコントローラを前記低電力アイドル状態に戻すステップとをさらに含む、請求項11または請求項12に記載の方法。 - 前記入力信号は、1つ以上のフォースセンサによって生成される、請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の方法。
- 前記入力信号をフィルタリングするステップは、ハイパスフィルタまたはバンドパスフィルタを使用するステップを含む、請求項11から請求項14のいずれか1項に記載の方法。
- 割込みをトリガすることは、1つ以上の閾値のうちの少なくとも1つよりも大きい偏差の絶対値に基づいて前記割込みをトリガすることを含む、請求項11から請求項15のいずれか1項に記載の方法。
- コンピューティングデバイスの筐体に加えられる力を検出するように構成された1つ以上のセンサと、
検出された力に基づいて信号を生成するように構成されたコンバータと、
前記信号に対応するサンプルを記憶するように構成されたバッファと、
ベースライン値に対する前記信号の変化率の偏差に基づいて前記信号をフィルタするように構成されたフィルタと、
前記信号の変化率の偏差が閾値よりも大きいかまたは小さいかに基づいて割込みをトリガするように構成されたコンパレータと、
前記割込みに基づいて低電力アイドル状態から起動して前記バッファの前記サンプルを読み出し、前記信号がヒューマンジェスチャに対応するか否かを判定するように構成されたマイクロコントローラとを含み、
前記マイクロコントローラは、ヒューマンジェスチャとして認識された前記信号に対して反応し、ハイパワーアプリケーションプロセッサを低電力アイドル状態から起動させるように構成され、
前記ヒューマンジェスチャは、前記筐体の両側に力を加える圧迫ジェスチャを含む、コンピューティングデバイス。 - 前記フィルタは、1つ以上の前記センサによって生成された信号からドリフトおよびノイズを除去するディファレンシエータを含む、請求項17に記載のコンピューティングデバイス。
- 前記マイクロコントローラは、前記信号が前記ヒューマンジェスチャでないとの判定に応答して、前記低電力アイドル状態に戻るように構成されている、請求項17または請求項18に記載のコンピューティングデバイス。
- 1つ以上の前記センサ、前記コンバータ、および前記フィルタがハードウェアに実装されている、請求項17から請求項19のいずれか1項に記載のコンピューティングデバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/844,153 US10613619B2 (en) | 2017-12-15 | 2017-12-15 | Ultra-low power mode for a low-cost force-sensing device |
US15/844,153 | 2017-12-15 | ||
PCT/US2018/062957 WO2019118183A1 (en) | 2017-12-15 | 2018-11-29 | Ultra-low power mode for a low-cost force-sensing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020525879A JP2020525879A (ja) | 2020-08-27 |
JP6952130B2 true JP6952130B2 (ja) | 2021-10-20 |
Family
ID=64665130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019559792A Active JP6952130B2 (ja) | 2017-12-15 | 2018-11-29 | 低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モード |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10613619B2 (ja) |
EP (2) | EP3851938A1 (ja) |
JP (1) | JP6952130B2 (ja) |
KR (1) | KR102253100B1 (ja) |
CN (1) | CN110573990B (ja) |
TW (1) | TWI698739B (ja) |
WO (1) | WO2019118183A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170050702A (ko) * | 2015-10-30 | 2017-05-11 | 삼성전자주식회사 | 제스처 감지 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
WO2020099911A1 (en) * | 2018-11-13 | 2020-05-22 | Sony Mobile Communications (Usa) Inc. | Method and system for damage classification |
US11720158B2 (en) * | 2020-03-13 | 2023-08-08 | Google Llc | Power throttling mechanism using instruction rate limiting in high power machine-learning ASICs |
EP4168819A1 (en) * | 2020-06-17 | 2023-04-26 | Google LLC | Multi-radar system |
CN115236135B (zh) * | 2021-04-23 | 2023-08-22 | 中国石油化工股份有限公司 | 用于气体传感器的基线校准方法、控制装置和气体传感器 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090140985A1 (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Eric Liu | Computing device that determines and uses applied pressure from user interaction with an input interface |
US8996332B2 (en) | 2008-06-24 | 2015-03-31 | Dp Technologies, Inc. | Program setting adjustments based on activity identification |
KR101540453B1 (ko) * | 2009-05-25 | 2015-07-30 | (주)멜파스 | 압력 기반의 입력 장치 및 입력 감지 방법 |
US8970507B2 (en) * | 2009-10-02 | 2015-03-03 | Blackberry Limited | Method of waking up and a portable electronic device configured to perform the same |
US8432368B2 (en) * | 2010-01-06 | 2013-04-30 | Qualcomm Incorporated | User interface methods and systems for providing force-sensitive input |
US8775838B2 (en) * | 2012-02-01 | 2014-07-08 | Texas Instruments Incorporated | Limiting the number of unexpected wakeups in a computer system implementing a power-saving preemptive wakeup method from historical data |
WO2014017777A1 (en) * | 2012-07-26 | 2014-01-30 | Lg Electronics Inc. | Mobile terminal and control method thereof |
US9063731B2 (en) * | 2012-08-27 | 2015-06-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Ultra low power apparatus and method to wake up a main processor |
US9081571B2 (en) | 2012-11-29 | 2015-07-14 | Amazon Technologies, Inc. | Gesture detection management for an electronic device |
US9146605B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-09-29 | Salutron, Inc. | Ultra low power actigraphy based on dynamic threshold |
US9086749B2 (en) * | 2013-08-30 | 2015-07-21 | Qualcomm Incorporated | System and method for improved processing of touch sensor data |
US9513703B2 (en) * | 2013-12-27 | 2016-12-06 | Intel Corporation | Gesture-based waking and control system for wearable devices |
US10302499B2 (en) | 2014-10-24 | 2019-05-28 | Google Llc | Adaptive threshold manipulation for movement detecting sensors |
US9959128B2 (en) * | 2014-11-06 | 2018-05-01 | Infineon Technologies Ag | Digital sensor system |
CN104280157A (zh) | 2014-11-07 | 2015-01-14 | 上海艾络格电子技术有限公司 | 一种低功耗变送器 |
JP2016136351A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 京セラ株式会社 | 電子機器及び制御方法 |
JP6754364B2 (ja) | 2015-08-25 | 2020-09-09 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム |
KR102628789B1 (ko) * | 2016-09-09 | 2024-01-25 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치의 제어 방법 |
-
2017
- 2017-12-15 US US15/844,153 patent/US10613619B2/en active Active
-
2018
- 2018-11-19 TW TW107141064A patent/TWI698739B/zh active
- 2018-11-29 CN CN201880028911.1A patent/CN110573990B/zh active Active
- 2018-11-29 EP EP21158920.5A patent/EP3851938A1/en not_active Withdrawn
- 2018-11-29 JP JP2019559792A patent/JP6952130B2/ja active Active
- 2018-11-29 WO PCT/US2018/062957 patent/WO2019118183A1/en unknown
- 2018-11-29 EP EP18819298.3A patent/EP3602240B1/en active Active
- 2018-11-29 KR KR1020197031168A patent/KR102253100B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019118183A1 (en) | 2019-06-20 |
KR20190131087A (ko) | 2019-11-25 |
US10613619B2 (en) | 2020-04-07 |
EP3602240A1 (en) | 2020-02-05 |
KR102253100B1 (ko) | 2021-05-14 |
EP3851938A1 (en) | 2021-07-21 |
CN110573990A (zh) | 2019-12-13 |
JP2020525879A (ja) | 2020-08-27 |
TWI698739B (zh) | 2020-07-11 |
TW201928593A (zh) | 2019-07-16 |
US20190187776A1 (en) | 2019-06-20 |
CN110573990B (zh) | 2023-07-25 |
EP3602240B1 (en) | 2021-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6952130B2 (ja) | 低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モード | |
EP3445234B1 (en) | System and method for detecting when a sensor is worn | |
JP6227669B2 (ja) | 表面上でのジェスチャ認識のためのemgの使用 | |
US9229522B1 (en) | Mobile battery performance by identifying apps that disproportionally run background tasks that prevent mobile devices from sleeping | |
US10714092B2 (en) | Music detection and identification | |
US10339078B2 (en) | Smart device and method of operating the same | |
US9654846B2 (en) | Sensor based signal transmission methods and apparatuses | |
BR112014007951A2 (pt) | método para detectar condições de falso despertar de um dispositivo eletrônico portátil | |
US20140075230A1 (en) | Waking An Electronic Device | |
JP6420465B2 (ja) | 健康モニタリングシステムおよびそのデータ採集方法 | |
EP3338171B1 (en) | Always-on sensor device for human touch | |
KR102223414B1 (ko) | 센서 전력 관리 | |
TW201626153A (zh) | 智慧電子裝置、智慧電子裝置喚醒螢幕的系統與方法 | |
TW202021528A (zh) | 基於光電容積描記圖訊號取得心律不整資訊的方法及檢測心律不整的裝置 | |
WO2017172105A1 (en) | Opportunistic measurements and processing of user's context | |
US20130151192A1 (en) | Sensor for Detecting Temperature Gradients | |
WO2017028198A1 (zh) | 一种终端的休眠唤醒系统、方法及装置 | |
CN109828882A (zh) | Cpu温度和系统环境温度监控装置 | |
Kumar et al. | Novel fall detection algorithm for the elderly people | |
US20140359313A1 (en) | Implementation of an air tube button | |
JP6537744B2 (ja) | メンタルストレス検出装置及びメンタルストレス検出プログラム | |
JP2012073840A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6952130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |