JP6950272B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6950272B2 JP6950272B2 JP2017097801A JP2017097801A JP6950272B2 JP 6950272 B2 JP6950272 B2 JP 6950272B2 JP 2017097801 A JP2017097801 A JP 2017097801A JP 2017097801 A JP2017097801 A JP 2017097801A JP 6950272 B2 JP6950272 B2 JP 6950272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- rear direction
- housing
- fin
- vertical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
図1に示されるプリンタ1(画像形成装置の一例)は、モノクロのレーザプリンタである。
第1フレーム14と第2フレーム15との間であって、給紙トレイ16の前端部の上側には、図2に示されるように、給紙機構31が設けられている。給紙機構31には、給紙ローラ32、分離ローラ33および分離パッド34が含まれる。
シートへの印刷(画像形成)時には、たとえば、給紙トレイ16からシートが送り出される。
第2側板13には、図3および図4に示されるように、排気口91が設けられている。排気口91は、第2側板13の前後方向の中央よりも後ろ寄りの位置であって、第2側板13の上下方向の上端と中央とに跨がる部分に、筐体11の内外を連通する矩形状(略正方形状)の開口として第2側板13を貫通して形成されている。
第2側板13の左側に配置される第2フレーム15には、図5および図6に示されるように、ファン(送風機)93が設けられている。ファン93は、図6に示されるように、羽根車94と、羽根車94を回転させるためのファンモータ95とを備えている。
排気グリル92は、図7および図8に示されるように、排気口91の周縁に沿った略四角枠状の枠部101と、枠部101内に前後方向に間隔を空けて配置された5枚の縦フィン102と、枠部101内に上下方向に間隔を空けて配置された5枚の横フィン103と、枠部101の上端部から右方に突出する庇104とを一体に備えている。
以上のように、筐体11の前後方向に延びる第2側板13には、筐体11の内外を連通させる排気口91が設けられている。また、筐体11内には、ファン93が設けられており、ファン93により、筐体11内の空気が排気口91を通して筐体11外に排出される。これにより、筐体11内に熱気が籠もるのを抑制でき、筐体11内の高温化を抑制することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、他の形態で実施することもできる。
11:筐体
13:第2側板
41:プロセスカートリッジ
52:定着器
91:排気口
92:排気グリル
93:ファン
102(102A〜102E):縦フィン
103:横フィン
104:庇
105:第1フィン群
106:第2フィン群
107:膨出部
108:先端面
X:回転軸線
α:第1角度
β:第2角度
Claims (7)
- シートに画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部を収納する筐体であって、前後方向に延びる側板を有し、前記側板に当該筐体の内外を連通させる排気口が設けられた筐体と、
前記筐体内に設けられ、前記筐体内の空気を前記排気口を通して前記筐体外に排出するファンと、
前記排気口に設けられた排気グリルとを含み、
前記排気グリルは、
前記排気口を通して排出される空気を前記前後方向の後向きに偏向する縦フィンと、
前記縦フィンと交差して設けられ、前記排気口を通して排出される空気を鉛直方向の上向きに偏向する横フィンと、
前記縦フィンおよび前記横フィンの上側に設けられ、前記筐体外に向けて前記縦フィンおよび前記横フィンよりも大きく突出して前記前後方向に延びる庇とを備え、
前記前後方向の前側の端部で前記横フィンの各間が前記前後方向の前方に開放され、前記前後方向の後側の端部で前記横フィンの各間が前記前後方向の後方に開放されるように形成されており、
前記縦フィンおよび前記横フィンは、前記側板に対して前記外側に突出し、
前記ファンは、前記排気グリルに対して前記側板と直交する幅方向に対向しており、
前記縦フィンは、
前記ファンの回転中心よりも前方に設けられ、前記ファンによる送風を前記前後方向の後向きに偏向する第1フィンと、
前記ファンの前記回転中心よりも後方に設けられ、前記ファンによる送風を前記前後方向の後向きに偏向しないか、または、前記ファンによる送風を前記前後方向の後向きに前記第1フィンよりも小さい角度で偏向する第2フィンとを含む、
画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置であって、
前記第1フィンは、前記鉛直方向に延び、かつ、前記外側の端部に近づくにつれて前記前後方向の後方に位置するように前記幅方向に対して第1角度で傾斜し、
前記第2フィンは、前記鉛直方向に延び、かつ、前記外側の端部に近づくにつれて前記前後方向の後方に位置するように前記幅方向に対して前記第1角度よりも小さい第2角度で傾斜する、
画像形成装置。 - 請求項1または2に記載の画像形成装置であって、
前記第1フィンおよび前記第2フィンは、前記外側の端部に前記前後方向の後向きに膨出する膨出部を有している、
画像形成装置。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記ファンは、前記回転中心よりも鉛直方向の上側の部分が前記前後方向の前側から後側に移動する方向に回転する、
画像形成装置。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記横フィンは、前記外側の端部に近づくにつれて前記鉛直方向の上方に位置するように延び、前記外側の端部の上面に、前記外側に向かって前記鉛直方向の下方に傾斜する先端面を有している、
画像形成装置。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記排気グリルは、
前記排気グリルの下端部の前後方向の中央に設けられた液体受け部と、
前記排気グリルの前端部の上下方向の中央部から前記液体受け部に向けて下り傾斜した第1案内壁と、
前記排気グリルの後端部の上下方向の中央部から前記液体受け部に向けて下り傾斜した第2案内壁とを備える、画像形成装置。 - 請求項6に記載の画像形成装置であって、
前記液体受け部内は、前記筐体の外部と連通している、画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017097801A JP6950272B2 (ja) | 2017-05-17 | 2017-05-17 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017097801A JP6950272B2 (ja) | 2017-05-17 | 2017-05-17 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018194664A JP2018194664A (ja) | 2018-12-06 |
JP6950272B2 true JP6950272B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=64568933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017097801A Active JP6950272B2 (ja) | 2017-05-17 | 2017-05-17 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6950272B2 (ja) |
-
2017
- 2017-05-17 JP JP2017097801A patent/JP6950272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018194664A (ja) | 2018-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9052690B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4961896B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6287912B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9946223B2 (en) | Cooling device and image forming apparatus incorporating the cooling device | |
JP5104800B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014106352A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010286525A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5211465B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6168722B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6233259B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7225724B2 (ja) | 現像装置及び該現像装置を備えた画像形成装置 | |
JP5201055B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6950272B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP2624071B1 (en) | Image forming apparatus | |
US9323207B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011022332A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5402970B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6859694B2 (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 | |
US9310763B2 (en) | Image forming device having intake duct | |
JP5429220B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010066429A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016033622A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4251034B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9304471B2 (en) | Image forming apparatus, discharge tray used in image forming apparatus | |
JP2007041562A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6950272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |