JP6943840B2 - 洞および鼻のステント - Google Patents

洞および鼻のステント Download PDF

Info

Publication number
JP6943840B2
JP6943840B2 JP2018507734A JP2018507734A JP6943840B2 JP 6943840 B2 JP6943840 B2 JP 6943840B2 JP 2018507734 A JP2018507734 A JP 2018507734A JP 2018507734 A JP2018507734 A JP 2018507734A JP 6943840 B2 JP6943840 B2 JP 6943840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
basal
sleeve
stents
sleeves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018507734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018528808A (ja
Inventor
ウエン,ジエ
オリバー,ダナ・エイ
Original Assignee
メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド filed Critical メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド
Publication of JP2018528808A publication Critical patent/JP2018528808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6943840B2 publication Critical patent/JP6943840B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/18Internal ear or nose parts, e.g. ear-drums
    • A61F2/186Nose parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/844Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents folded prior to deployment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6957Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a device or a kit, e.g. stents or microdevices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/24Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for use in the oral cavity, larynx, bronchial passages or nose; Tongue scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/072Encapsulated stents, e.g. wire or whole stent embedded in lining
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0039Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

[0001]
関連出願の相互参照
本願は、その開示が本明細書に参照により援用されている、2015年8月26日に出願された、「洞および鼻のステント(SINUS AND NASAL STENT)」という名称の米国仮特許出願第62/210,267号の利益を主張するものである。
[0002]本発明は、埋込み可能なステントを使用する、洞および鼻の状態の治療に関する。
[0003]副鼻腔炎は、洞の粘膜内層の炎症を特徴とする状態である。現在の療法は、炎症を軽減するコルチコステロイド治療と、炎症組織を除去する外科治療とを含む。術後、術後炎症を軽減するために、ステロイド治療が必要とされる可能性がある。ステロイドの従来の経口投与は、通常、効果的でない。これらの全身的に送達される薬剤の洞粘膜内への浸透は、該洞への不十分な血流により制限され可能性がある。また、スプレー、クリーム、ジェルなどの局所適用は、閉塞した口が原因となって、病に冒された洞に到達する程十分遠くまで移動するステロイドが不足することや、洞粘膜との接触が短く、結果としてステロイドの吸収が低くなるなどの要因により、効果がない可能性がある。洞内でのステロイドの局所送達に現在好適なデバイスが生分解性の薬剤溶出ステントである。しかし、そのようなステントが分解する時、それらは割れて小片になり、酸性の分解副生成物を生成し、洞組織への刺激を引き起こす可能性がある。後期の炎症または頭痛などの合併症により、ステントの除去が必要とされる場合、分解は、ステントを清潔に除去することを困難にする可能性がある。また、除去により、患者が外科医を再訪する不都合および出費を被ることが必要になる可能性がある。
[0004]いくつかの洞および鼻のステントの設計では、また、特にステントが薬剤溶出性特徴または生分解性特徴もまた実現しなければならない場合、圧縮寸法、膨張寸法、および膨張力の適正なバランスを実現することが困難である可能性がある。
[0005]本発明は、一態様において、袖部付きで、径方向に膨張可能であり、膨張状態では、副鼻腔もしくは鼻腔(sinus or nasal cavity or passage)内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらし、非膨張状態では、そのような腔(cavity or passage)内への挿入に適した断面直径を有する、ステントを提供する。該ステントは、通常、2つの要素、すなわち「基礎ステント」と呼ばれ得る、径方向に膨張可能な内側要素と、該基礎ステントの少なくとも部分を取り巻き、抑制している、「袖部」と呼ばれ得る外側要素とを含む。組み立てられると、これら2つの要素は「ステント」と呼ばれ得る。該基礎ステントおよび袖部は、そのような袖部を含まない、その他の点では類似した基礎ステントと比較して、患者の頭痛を引き起こす傾向が少ないことが望ましい。
[0006]本発明は、別の態様において、副鼻腔炎の治療において使用するためのステントを提供し、該ステントは、袖部付きで、径方向に膨張可能であり、膨張状態では、副鼻腔もしくは鼻腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらし、非膨張状態では、そのような腔内への挿入に適した断面直径を有する。
[0007]本発明は、さらに別の態様において、
a)患者の体外で握持されるように構成された近位握持部と、
b)遠位中空管状部であって、握持部を使用して操作されるように構成され、かつ該中空管状部の内部に配設されているステントを患者の副鼻腔もしくは鼻腔内に挿入するための大きさに作製されている、遠位中空管状部と、
c)中空管状部の内部での非膨張状態では、そのような副鼻腔もしくは鼻腔内への挿入に適した断面直径を有して配設され、膨張状態では、そのような腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらす、袖部付きの径方向に膨張可能な1つまたは複数のステントと、
d)挿入装置の内部に配設されており、かつ中空管状部からそのような腔内へステントの1つまたは複数を送達するように構成された作動装置と
を含む、洞もしくは鼻のステントの挿入デバイスまたは挿入装置を提供する。
[0008]本発明は、さらに別の態様において、
a)
i)患者の体外で握持されるように構成された近位握持部、
ii)遠位中空管状部であって、握持部を使用して操作されるように構成され、かつ中空管状部の内部に配設されているステントを患者の副鼻腔もしくは鼻腔内に挿入するための大きさに作製されている、遠位中空管状部、
iii)中空管状部の内部での非膨張状態では、そのような副鼻腔もしくは鼻腔内への挿入に適した断面直径を有して配設され、膨張状態では、そのような腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらす、袖部付きの径方向に膨張可能な1つまたは複数のステント、および
iv)挿入装置の内部に配設されており、かつステントの1つまたは複数を中空管状部からそのような腔内へ送達するように構成された作動装置
を含む、洞または鼻のステントの挿入装置を設けるステップと、
b)握持部を操作して、遠位部をステント可能な(stentable)副鼻腔もしくは鼻腔内へ前進させるステップと、
c)作動装置を作動させて、ステントの1つまたは複数を中空管状部からそのようなステント可能な副鼻腔もしくは鼻腔内へ送達するステップと
を含む、洞または鼻の治療のための方法を提供する。
[0009]袖部付きの、洞および鼻のステントの斜視図である。 [0010]別の、袖部付きの、洞および鼻のステントの斜視図である。 [0011]膨張非抑制構成にある、図2の基礎ステントの斜視図である。 [0012]図2の袖部の斜視図である。 [0013]別の基礎ステントの斜視図である。 [0014]基礎ステントまたは袖部の斜視図である。 [0015]別の基礎ステントの斜視図である。 [0016]別の袖部の斜視図である。 [0017]別の、袖部付きの、洞および鼻のステントの斜視図である。 [0018]装填された挿入デバイスの平面図である。 [0019]装填されていない挿入デバイス、ならびに袖部付きの、洞および鼻のステントの斜視図である。 [0020]全体の袖部により取り巻かれている、図7の基礎ステントの側面断面図である。 部分的な袖部により取り巻かれている、図7の基礎ステントの側面断面図である。 [0021]付加的な、袖部付きの、洞および鼻のステントの斜視図である。 [0022]長円形の、袖部付きの、洞および鼻のステントの端面図である。 [0023]鉗子内に握持されている、袖部付きステントの斜視図である。 [0024]バルーンにより膨張させられている、袖部付きステントの斜視図である。 [0025]篩骨洞内の袖部付きステントの斜視図である。 [0026]実施例7において評価されている薬剤溶出を示すグラフである。
[0027]図面の様々な図における同様の参照記号は同様の要素を示す。図面における要素は正確な縮尺ではない。
[0028]以下の詳細な説明はある実施形態を検討しており、限定の意味で用いられていない。本明細書における全ての重量、量、および比率が、特に断りのない限り、重量によるものである。
[0029]図1を参照すると、ステント100が斜視図として示されており、ワイヤの長さをジグザグ構造に曲げかつ自由端を接続して円形輪を形成することにより形成されている略管状の構造を有する基礎ステント110を含む。袖部120が基礎ステント110を取り巻き、抑制しており、滑らかなもしくは滑らかでない表面仕上げの多孔質材または無孔材料であってもよい。袖部120が、基礎ステント110に沿って間隔を置いて分配されている縫合もしくは他のステッチ130などの様々な手段を用いて、基礎ステント100に固定されていてもよいか、または設置後もしくは設置の前後両方に、基礎ステント100により単に引張状態で保持されていてもよい。図1に示されている通り、基礎ステント110は袖部120により完全に覆われている。(図1に示されていない)別の実施形態では、基礎ステント110は、袖部120により部分的に覆われているだけである可能性がある。本明細書において開示されているステント100およびその他の実施形態は、例えばヒトの成人、ヒトの小児、または獣医学(例えば、ウシ亜科の動物、ウマ、ヒツジ、ブタ、イヌ、もしくはネコ科の動物)患者の用途のために、様々な形状および大きさで形成されていてもよい。
[0030]ステント100は径方向に膨張可能である。図1に示されている実施形態では、また、ステント100は径方向に圧縮可能であり、径方向に弾性であるので、ステントは、その膨張状態からその非膨張状態へ繰返し変換されることが可能であり、基部ステント110を径方向に圧縮し、弛緩させることにより、または袖部120により画定されている略円筒形の形状を径方向に圧縮し、弛緩させることにより、戻ることができる。膨張状態にあるとき、ステント100は、副鼻腔もしくは鼻腔を出入りする空気、呼気、粘液、もしくは他の流体の自由な通過を阻止することなく、副鼻腔または鼻腔内に存在するための大きさおよび形状に作製されている。ステント100は、設置されておらずかつ抑制されていない場合にそのような腔の内部にぴったり合うような、またはそのような腔内に設置され、かつそれにより抑制されているときに若干圧縮されるような大きさおよび形状に作製されてもよい。設置の前に、ステント100は、ステント100の、そのような腔内への送達および挿入のための大きさおよび形状に作製されている、手持ち式のカニューレまたは挿入装置内への装填に適した直径まで、径方向に圧縮されることが望ましい。そのように圧縮されたとき、ステント100は、通常、それが膨張しており、抑制されていないときに比べて、より小さい直径とより大きい軸方向長さとを有する。
[0031]副鼻腔もしくは鼻腔は「ステント可能」である。これにより、腔は、硬組織または軟組織により取り囲まれ、かつその形状もしくは大きさは増大され、維持され、縮小を防止されるかまたは阻止され、あるいは開示されているステントの挿入により閾値レベルより下への低下が少なくとも防止されるかもしくは阻止されることが可能である、開いた(すなわち、健康であれば、空気で満たされている)空間を有することが意図されている。そのようなステント可能な空間は、既存の空間、以前の外科的処置により拡大されたかもしくは修正された、作り出された空間、または前のステントにより拡大されたかもしくは修正された空間とすることができる。
[0032]以下により詳細に検討される通り、本明細書において開示されているステント100およびその他の実施形態は、薬剤溶出性または非薬剤溶出性であってもよい。また、開示されているステントの構成要素は、個々にもしくは全て、生分解性(例えば、吸収性)または非生分解性であってもよい。例えば、基礎ステント110、袖部120、およびステッチ130が全て生分解性であってもよい。基礎ステント110および袖部120がどちらも生分解性である場合、基礎ステント110および袖部120は、袖部120が分解する時に基礎ステント110がすぐ近くの組織上で外向きの圧力の増大を引き起こさないような方法で、それぞれ分解することが好ましい。別の実施形態では、基礎ステント110は生分解性であってもよく、袖部120は非生分解性であってもよく、ステッチ130は生分解性または非生分解性であってもよい。さらに別の実施形態では、基礎ステント110、袖部120、およびステッチ130は全て非生分解性であってもよい。
[0033]本明細書において開示されているステント100およびその他の実施形態は「通気性がある」。これは、頭蓋内圧の均等化を過度に制限することなく副鼻腔内での使用を可能にするように、または例えば、患者が座っているかまたは別の方法で安静にしている場合、低強度呼吸を過度に制限することなく鼻腔内での使用を可能にするように、ステントの中心軸に沿って(例えば、中空管状基礎ステントの中心軸に沿って)通過する空気または呼気に対する十分な透過性を有する細長いステントを指している。
[0034]開示されているステントは、そのようなステントを設置される可能性がある患者に関して、頭痛の発生の減少を助けることができる。例えば、袖部120が基礎ステント110の少なくとも一部を取り巻き、径方向に抑制するようにそれを構成することにより、基礎ステント110がその設置位置にある場合に基礎ステント110により隣接する組織にかけられる圧力は減衰されることが可能であり、ステント100が頭痛を生じさせる傾向は、袖部120を有さない基礎ステント110から作製されているステントと比較して、影響を受け易い患者において低減され得るかまたはなくされ得る。
[0035]開示されている袖部はいくつかの付加的な利点をもたらすことができる。ステント挿入中、袖部は、ステントに、付加された軸方向の剛性を与えること、ならびにステントとステント送達デバイスおよび意図された移植部位に近接した組織表面との間の引っ掛かりまたは他の干渉を減少させることにより、外科医を補助することができる。その径方向に膨張した、送達された、または設置された状態では、開示されているステントおよび詳細には袖部の外面は当接してもたれることができ、それにより、袖部なしで使用された場合に内在する基礎ステントにより接触されるであろう場合に比べて、隣接した粘膜組織のより大きな(または、所望に応じて、いくつかの実施形態ではより小さい)表面との密接を実現することができる。袖部は、ステントの吸収性バージョンが自然に分解するかまたはステントの非吸収性バージョンが除去される時まで、ステントを定位置に維持するのを助けることができる。また、袖部は、薬剤装填のための付加された質量、ならびにステントの薬剤溶出バージョンにおける薬剤溶出のための付加された表面積および組織接触領域をもたらすことができる。また、ステントの後の除去時に断裂および粘膜の再出血が回避され得るように、設置された袖部、および該設置された袖部の特に選択された無孔実施形態は、癒着の発生を防止するかまたは阻止することができる。また、袖部は、基礎ステントの分解が起こる割合を減少させる可能性があり、それによりステントの生物断片の吸引またはくしゃみと共にそれを出すことを減少させ、1つまたは複数の無傷の片の状態での、治療部位からのステントの最終的な除去に役立つ。非吸収性ステントの意図的な除去または吸収性ステントの時期尚早の除去の間、また、袖部は、ステントを握持することおよび清潔に除去することにおいて、外科医を補助する。
[0036]前段で検討されている頭痛減少特徴および他の特徴は、身体の他の部分に使用される、典型的な袖部付きステント(例えば、心臓血管ステント)とは性質または程度が異なる。例えば、頭痛の防止が、袖部付きの心臓血管ステントでは問題ではない。袖部付きの心臓血管ステントは、通常、身体内に長期間(例えば、複数年)存在するために設計されているのに対して、開示されている、袖部付きの、洞または鼻のステント、および特にそのようなステントの分解可能な実施形態は、通常、身体内に短期間、一時的に存在するのみである(例えば、最長1週間、最長2週間、最長3週間、または最長1か月)。袖部付きの心臓血管ステントは、通常、設置されると均一な断面直径を有するのに対して、開示されている、袖部付きの、洞または鼻のステント、および特に開示されている洞ステントは、通常、設置されると不均一な断面直径を有することが多い。袖部付きの心臓血管ステントは、通常、袖部の表面全体に亘ってすぐ近くの組織に接触し、袖部に依存して血管漏出を防止することが多い。副鼻腔もしくは鼻腔の不均一な断面直径、および副鼻腔もしくは鼻腔内の陥凹の有病率により、開示されている、袖部付きの、洞または鼻のステントは、通常、袖部表面全体に亘って粘膜組織に接触しない。また、開示されている、袖部付きの、洞または鼻のステントでは、とりわけそれらは、通常、加圧流体流に暴露されないので、漏出が大した問題ではない。開示されている、袖部付きの、洞または鼻のステントでは、相当な多孔性またはさらには複数の可視開口部を有する「漏れ易い」袖部構造が、通常、欠点ではなく利点を示す。漏れ易い袖部構造は周囲組織との接触を制限することができ、傷付いた組織、感染した組織、炎症を起こした組織、もしくは外科的に修復された組織の通常の状態への回復を可能にする可能性があるか、またはいくつかの実施形態ではそれを促進する可能性がある。通常の状態へのそのような回復は、炎症反応のモジュレーション、食作用、粘膜再構築、リシリエーション、または通常機能の他の完全なもしくは部分的な修復などの1つまたは複数の治癒機構により起こる可能性がある。袖部付きの心臓血管ステントは袖部に依存して、長期間の組織内部成長を防止する。開示されている、袖部付きの、洞または鼻のステントのいくつかの実施形態が、組織内部成長を阻止する構造または被覆を含み得る。そのような構造または被覆が採用されていない場合にも、開示されているステントに関する、かつ特にそのようなステントの生分解性実施形態に関する、副鼻腔もしくは鼻腔内での典型的な短い存在時間は、すぐ近くの組織にステント内へ成長するための時間があまりないことを意味する。開示されている、洞または鼻のステント内の袖部は、すぐ近くの繊毛による自然な律動的な繊毛運動(すなわち繊毛拍動)、およびすぐ近くの繊毛のない組織表面領域のリシリエーションを可能にするかまたは少なくとも阻止しないことが望ましい。袖部付きの心臓血管ステントは、通常、周囲組織にかなりの圧力をかけるように設計されている。そのような圧力の行使は、篩骨ステントにおいて(欠点である可能性はあっても)あまり問題ではなく、前頭洞ステントまたは上顎洞ステントでは、薬剤溶出ステント内で良好な組織接触を確実にするのに必要とされる圧力を越えて、全く必要とされない可能性がある。さらに、開示されている、洞または鼻のステントは、通常、血管組織ではなく粘膜組織(例えば、繊毛粘膜組織)に接触し、それにより、心臓血管ステントの場合に比べて、異なる設置環境、様々なすぐ近くの自然防御、および様々な分解誘発条件を有する。
[0037]図2から図4まではそれぞれステント200の斜視図を示し、基礎ステント210が、略管状のジグザグ構造と、略管状の抑制袖部220とを有する。コイルばね輪240が基礎ステント210に、付加された径方向弾性を与えている。例示的なそのような基礎ステントは、例えば、米国特許第8,585,731(B2)号(Abbateら)に記載されている。基礎ステント210としての使用に適した薬剤溶出ステントが、例えばIntersect ENT, Inc.から、PROPEL(商標)ステントおよびPROPEL Miniステントとして、2つの異なる直径で得られてもよい。どちらも、モメタゾンフランカルボン酸エステルを装填されている、生分解性の径方向に膨張可能なポリマーステントであり、どちらも、そのままでまたは機能性内視鏡的副鼻腔手術(「FESS」)に従って、篩骨洞内へ圧縮形態で送達されるように設計されており、それらが膨張するとすぐにゆっくり分解し、モメタゾンフランカルボン酸エステルをすぐ近くの組織に溶出し、慢性鼻副鼻腔炎などの治療状態を助けることができる。PROPELステントの元のバージョンは、設置のための5.2mmの圧縮直径と、非抑制時の約60mmの直径とを有する。「PROPEL Mini」バージョンは、それほど広範囲でない手術またはより小さい生体構造の患者において使用され、設置のための4mmの圧縮直径と非抑制時の約40mmの直径とを有する。両PROPELステントでは、何人かの患者が頭痛を報告している。いくつかの場合には、外科医は、ステントの元のバージョンをMiniバージョンと交換することにより、この問題に対処してきており、他の場合には、ステントを尚早に除去しかつそれを交換しないことにより対処してきた。図2から図4までに示されている実施形態は代替的解決策を提供している。例として、元のPROPELステントが、60mm未満、例えば最大約55mm、最大約50mm、最大約45mm、最大約40mm、最大約30mm、最大約20mm、または最大約10mm、の直径を有する袖部220と組み合わせられることが可能である。また、PROPEL Miniステントが、40mm未満、例えば最大約35mm、最大約30mm、最大約25mm、最大約20mm、最大約10mm、または最大約8mm、の直径を有する袖部220と組み合わせられることが可能である。袖部の直径が減少されると、頭痛が結果として生じる可能性がある傾向が同様に低減され得る。さらに、袖部の直径が減少されると、挿入中のステントの軸方向剛性および挿入し易さは、同様に増大され得る。上顎洞もしくは前頭洞内での移植、または鼻腔内での移植などの、他の基礎ステントまたは他の移植部位が採用された場合、他の袖部寸法が用いられてもよいことを、当業者は認識するであろう。また、小児患者または動物の身体内での設置のために設計されているステントに、他の袖部寸法が用いられてもよいことを、当業者は認識するであろう。
[0038]図5は、ワイヤ510、520、530、540と、図5において名前を付けられていない付加的ワイヤとを含む、一連の互いに絡み合ったワイヤから形成されている籠タイプの構造を有する基礎ステント500の斜視図を示す。ステント500は、それが径方向に圧縮された後に自然に径方向に膨張可能であるように、弾性を有していてもよく、または比較的非弾性であり、径方向に膨張するように、バルーンもしくは他の内部に挿入された膨張デバイスの使用に依存していてもよい。
[0039]図6は、基礎ステントまたは袖部であり得る物品600の斜視図を示す。物品600は、物品600の膨張を制限する端部輪610および620を含む。対のワイヤ630、640と対のワイヤ650および660(同様に図6において名前を付けられている付加的な対のワイヤロット)とが、端部輪610と620との間で織り合わされ、前後に通過する。物品600は、端部輪610および620を長円形にしながらかつ物品600の中心長手方向軸に対してそれらを傾斜させながら、端部輪610と620との間に配置されている平行なワイヤを径方向に圧縮することにより、基部ステントとして使用されてもよい。また、物品600は、それを、本明細書に記載されている基礎ステントのものなどの基礎ステントを覆って配置することにより、袖部として使用されてもよい。
[0040]図7は、ハブ750に結合されている脚部710、720、730および740などの脚部を含む、蜘蛛型の基礎ステント700の斜視図を示す。例示的基礎ステント700は、米国特許出願公開第2011/0125091(A1)号(Abbate)に記載されている。そのような基礎ステントのモメタゾンフランカルボン酸エステル溶出バージョンが、現在、Intersect ENT, Inc.によるRESOLVE(商標)ステントとして、臨床試験の状態にある。その製造会社によれば、RESOLVEステントは、閉塞した副鼻腔をより良好に拡張させるために、PROPELステントに比べてより大きな径方向強度を有し、より長い期間に亘ってそのステロイドを放出する。また、強化された径方向強度のRESOLVE製品は、不要な頭痛症状を発生させる可能性がある。そのような症状は、基礎ステントの外向きの力および外向きの膨張を制限するように、RESOLVEステントの少なくとも部分を開示されている袖部で取り巻くことにより、軽減されるかまたは取り除かれる。例示的なそのような袖部は図12に示されており、そこでは、袖部1220が、脚部710、720、730および740の全長に沿って基礎ステント700を取り巻いている。別の例示的袖部が図13に示されており、そこでは、袖部1320が、脚部710、720、730および740などの脚部の端部1330のみを取り巻いている。
[0041]図8は、編まれた、開口メッシュ構造を有する基礎ステント810の斜視図を示す。基礎ステント810は、例えば、(図8に示されていない)エラストマー性バインダーの溶液中で浸漬被覆されて、弾性袖部を有するステントを設けてもよい。
[0042]図9は、基礎ステント910をエラストマー性バインダーの溶液中に浸すこと、および該バインダー溶液が乾燥し、袖部920を形成することを可能にすることにより、そのような浸漬被覆法を用いて作製されている袖部付きステント900の斜視図を示す。
[0043]図10は、指当て部1020と親指押圧部1030とを備えた握持部1010を含む挿入装置1000の、部分的に断面図の側面図を示す。親指押圧部1030が指当て部1020に向かって前進させられた場合、作動装置1040およびその先端部1045は、挿入装置1000の遠位端に向かって、送達カニューレ1050を通って前進し、ステント1060の近位端に当接して力をかけ、ステント1060をカニューレ1050から外へ押し出し、意図された副鼻腔もしくは鼻腔内へ入れる。本明細書において開示されている挿入装置1000およびその他の挿入装置の実施形態は、挿入装置内にまたは挿入装置上の被覆内に、着色剤、放射線不透過性充填剤もしくは放射線透過性充填剤または他の添加剤を含んでいてもよく、可視化またはナビゲーションに役に立つ。
[0044]図11は、指当て部1120と親指押圧部1130とを備えた円筒部1110を含む挿入装置1100の側面図を示す。送達カニューレ1150の遠位端の所の組込みじょうご部1160が、袖部付きステント1170の径方向に圧縮されたバージョンの送達カニューレ1150内への挿入および装填を補助するのに使用されてもよい。親指押圧部1130が指当て部1120に向かって前進させられた場合、作動装置(図11に示されていない)が、挿入装置1100の遠位端に向かって送達カニューレ1150を通って前進し、それをカニューレ1150から外へ押し出し、意図された副鼻腔もしくは鼻腔内へ入れるように、装填されたステントの近位端に当接して力をかける。
[0045]図14は、麺棒のような基礎ステント1410と袖部1420とを有する袖部付きステント1400の、部分的に断面図の斜視図を示す。基礎ステント1410が、長手方向開口部1430を有するC形横断面を有する、径方向に圧縮可能なかつ径方向に弾性の略管状の部分を含む。基礎ステント1410は、袖部1420により取り巻かれ、抑制されている。
[0046]図15は、基礎ステント1510と袖部1520とを有する、袖部付きステント1500の端面図を示す。該ステント1500は、前述されている実施形態のいくつかに関して示されている円形横断面形状ではなく、略長円形の横断面形状を有する。当業者には当然のことながら、開示されているステントは、さらに他の横断面形状を有して作製されてもよい。
[0047]図16は、その袖部1620が、鉗子1650を保持している外科医の、手袋をはめられた手1630により握持されており、径方向に圧縮された構造に保持されている、ステント1600の斜視図を示す。鉗子1650は、ステント1600を患者1670の左外鼻腔1660内へ、そこから鼻腔内へ、所望に応じて、左篩骨洞などの副鼻腔内へ、送達するために使用されてもよい。
[0048]図17は、その基礎ステント1710および袖部1720が、案内ワイヤ1750上に担持されているバルーン1740の膨張により外向きに押圧された、径方向に膨張したステント1700の斜視図を示す。
[0049]図18は、篩骨洞1830内に設置されている基礎ステント1810と袖部1820とを有する、袖部付きステント1800の、鼻腔の上端部から脳に向かって見ている斜視図を示す。袖部1820は、袖部1820の近位端においてより大きくかつ袖部1820の遠位端においてより小さい不均一な断面直径を有する、その縦方向軸に沿って略先細の形状を有する。領域1840および1850などのより明るい色の領域が、袖部1820と隣接した粘膜組織との間の接触領域を示す。領域1860および1870などのより暗い色の領域が、袖部1820がすぐ近くの粘膜組織に接触しない、篩骨洞の凹部または他の拡大された領域を示す。
[0050]開示されている基礎ステントは、手で操作された場合、可撓性であり、曲げられ、可鍛性であり、または弾性であるうちの1つまたは複数であってもよい。いくつかの実施形態では、基礎ステントは、バルーンまたは他の膨張デバイスもしくは器具により与えられる力などの、手でかけられるより大きな力に晒されない限り、可撓性でなく、曲げられない。基礎ステントは様々な材料を使用して作製され得る。例示的なそのような材料は、金属ワイヤ(例えば、ステンレス鋼、チタン、ニチノール、および他の医療的に許容可能な材料または合金)と、適切なキャリパ、剛性、可鍛性、および弾性もしくは非弾性を有する他の天然もしくは合成の(例えば、ポリマー)材料を含む。基礎ステントは適切な薬剤溶出ポリマーで被覆されており、意図された治療部位へ薬剤を送達してもよい。基礎ステントを製造するのに用いられてもよくかつ該基礎ステント上の薬剤溶出被覆をもたらし得る例示的非生分解性ポリマーが、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリアクリル酸塩、ポリメタクリル酸(例えば、ポリメチル・メタクリレートもしくはメタクリル酸ブチル)、ナイロン、ポリオレフィン(例えば、ポリエチレンまたはポリプロピレン)、ホスホリルコリン(PC)、ポリスチレン、ポリカーボネート、非分解性ポリエステル、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテル・ブロック・アミド(例えば、ArkemaによるPEBAX(商標))、熱可塑性エラストマー(例えば、Saint−Gobain Performance PlasticsによるC−Flex(商標))、フッ素化ポリマー(例えば、ポリテトラフルオロエチレン)、またはシリコーンを含む。基礎ステントを製造するかまたはその上の薬剤溶出被覆を設けるのに使用され得る例示的生分解性ポリマーが、ポリ乳酸(PLLA)、ポリ(乳酸−グリコール酸共重合体)(PLGA)、ポリグリコール酸、ポリ−ε−カプロラクトンなどのポリカプロラクトン(PCL)、分解性ポリエステル(例えば、ポリヒドロキシプロピオン酸、ポリヒドロキシ酪酸塩、およびポリヒドロキシバレラート)、ポリ無水物、ポリオルトエステル、分解性ポリカーボネート、分解性ポリアミド、ポリリン酸エステル、ポリホスファゼン、およびポリシアノアクリレートなどの合成ポリマー、ならびに多糖、タンパク質および核酸などの天然ポリマーを含む。例示的多糖は、寒天、アルギン酸塩、カラギーナン、セルロース、キチン、キトサン、コンドロイチン硫酸、デキストラン、ガラクトマンナン、グリコーゲン、ヒアルロン酸、澱粉、先述のもののいずれかの派生物(酸化多糖および塩を含む)、および先述のもののいずれかの混合物を含む。ポリマーは架橋されていないかまたは架橋されている可能性がある。付加的な適切なポリマーが、米国特許出願公開第2007/0014830(A1)号(Tijsmaら)および米国特許出願公開第2007/0110788(A1)号(Hissongら)に記載されており、それらの開示は参照により本明細書に援用されている。基礎ステントは、基礎ステント内にまたは基礎ステント上の被覆中に、着色剤、放射線不透過性充填剤もしくは放射線透過性充填剤または他の添加剤を含んでいてもよく、可視化またはナビゲーションに役に立つ。
[0051]選択された基礎ステント材料に応じて、基礎ステントは、ワイヤ曲げ、繊維巻回、レーザ切断、電気エッチングもしくは化学エッチング、または射出成形を含む様々な技術を用いて製造されてもよい。薬剤溶出被覆が採用された場合、基礎ステントは浸漬被覆されてもよく、吹付け被覆されてもよく、または薬剤溶出被覆と反応してもよいかもしくはそれに抱合されてもよい。
[0052]開示されている袖部は、手で操作された場合、可撓性であり、曲げられ、可鍛性であり、または弾性であるうちの1つまたは複数であってもよい。いくつかの実施形態では、袖部は、バルーンまたは他の膨張デバイスもしくは膨張器具により与えられる力などの、手でかけられるより大きな力に晒されない限り、可撓性でなく、曲げられない。袖部は、基礎ステントの作製に使用するために前段で列挙された材料を含む様々な材料から作製され得る。袖部は、織られた構造、編まれた構造、もしくは不織の構造を有する織物に組み立てられる繊維状の撚り糸から形成されてもよく、または連続表面もしくは不連続表面を有する薄膜から形成されてもよい。袖部は弾性または非弾性であってもよく、弾性である場合、シリコーンゴムまたはスチレン共重合体(例えば、KRATON(商標)ゴム)などのエラストマーゴム状物質から作製されていることが望ましい。前述されている通り、袖部は、PLLA、PLGA、PCL、ポリエステル、ポリ無水物、ポリオルトエステル、分解性ポリカーボネート、分解性ポリアミド、ポリリン酸エステル、ポリホスファゼン、およびポリシアノアクリレートなどの合成ポリマー、ならびに分解性袖部を作製するのに好適である多糖、タンパク質および核酸などの天然ポリマーを用いて、浸漬被覆により、基礎ステント上に形成されてもよく、前述されている非分解性ポリマーは、非分解性袖部を作製するのに好適である。袖部は、袖部内にまたは該袖部上の被覆中に、着色剤、放射線不透過性充填剤もしくは放射線透過性充填剤または他の添加剤を含んでいてもよく、可視化またはナビゲーションに役に立つ。袖部は、縫合、加熱溶接、同時成形、共押出し、接着および溶剤結合を含む様々な技術を用いて、基礎ステントに取り付けられてもよい。さらなる実施形態では、袖部は、基礎ステントにより袖部上にかけられる外向きの圧力およびそれらの間の任意の関連する摩擦力以外の任意の手段を用いて、基礎ステントに固定される必要はない。
[0053]開示されているステントの薬剤溶出実施形態では、袖部および基礎ステントの一方または両方が、薬剤または他の治療薬で含浸させられ、浸漬被覆され、吹付け被覆され、または抱合されてもよい。例えば、前段で検討されているものに類似した生分解性ポリマーまたは非生分解性ポリマーは、適切な薬剤と混合されて、袖部または基礎ステント上に薬剤溶出性ポリマー被覆を実現する。例示的治療薬が、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤;アンジオテンシン受容体遮断薬(ARBS);抗ヒスタミン剤;コルチコステロイド(例えば、プロピオン酸フルチカゾンなどのフルチカゾン、フランカルボン酸モメタゾンなどのモメタゾン、ベクロメタゾン、トリアムシノロン、フルニソリド、ブデソニド、およびシクレソニド);非ステロイド性抗炎症薬;キマーゼ阻害剤;シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)阻害剤;充血除去剤(例えば、エフェドリン、レボメタンフェタミン、ナファゾリン、オキシメタゾリン、フェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、プロピルヘキセドリン、シネフリン、テトラヒドロゾリン、キシロメタゾリン、偽エフェドリン、およびトラマゾリン);マトリクス・メタロプロテイナーゼ(MMP)阻害剤(例えば、ドキシサイクリン、TIMPメタロペプチダーゼ阻害剤1、およびデキサメタゾン);粘液溶解薬;オピオイド(例えば、メタドン、モルヒネ、トラマドール、およびオキシコドン);治療的ポリマー(therapeutic polymer)、ならびにそれらの組合せを含む。これらのかつ他の薬剤分類および薬剤の付加的な例が、前述のTijsmaらおよびHissongらの出願において列挙されている。所望に応じて、様々な状態の治療または防止のための他の治療薬が、鎮痛剤、抗コリン作用薬、抗真菌薬、駆除剤、抗ウィルス薬、生物静力学組成物、化学療法/抗腫瘍薬、繊毛強化剤(例えば、亜鉛またはマグネシウム)、サイトカイン、止血剤(例えば、トロンビン)、免疫抑制剤、核酸、ペプチド、タンパク質、血管収縮剤、ビタミン剤、それらの混合物、および当業者によく知られている付加的な他の治療薬を含めて、使用されてもよい。そのような他の治療薬の有用なリストが、例えば、米国特許出願公開第2007/0264310(A1)号(Hissongら)において見つけられる可能性があり、その開示は参照により本明細書に援用されている。選択された治療薬は、通常、身体の他の部分で使用される、心臓血管ステントなどのステント内に時々使用される薬剤とは異なる。例えば、心臓血管ステントは、パクリタキセルおよびラパマイシンなどの、再狭窄または平滑筋の成長を阻止するようになされている抗増殖性薬剤を使用する可能性がある。現在開示されているステントは、抗増殖性薬剤を含む必要がない。いくつかの実施形態では、様々な薬剤のいずれかまたは様々な薬剤装填率のいずれかを含む袖部は基礎ステントから分離して設けられており、適切な袖部が選択され、手術中または手術の直前のどちらかに、現場で基礎ステント組み立てられて、個別調整された薬剤装填率を有する完成したステントを提供する。
[0054]開示されているステントの袖部または他の部分は、液体、ゲル、または可溶性固形物もしくは不溶性固形物の形の被覆を含んでいてもよい。該被覆は、例えば、治癒を増進する薬剤溶出被覆、生物膜の形成または他の感染マーカに抵抗する抗菌性被覆、設置を増進する潤滑被覆、出血を制御する止血被覆、保持を強化する接着被覆、またはリシリエーションを増進する繊毛成長促進被覆であってもよい。該被覆は、例えば、袖部の外面または内面、基礎ステントの外面または内面、またはそれらの任意の組合せ上にあってもよい。被覆は無機または有機であってもよく、有機の場合、架橋されていなくてもよく、架橋可能であるかまたは架橋されていてもよい。例えば、ゲルで被覆された袖部を有するステントが好適な実施形態を示す。
[0055]開示されているステントは径方向に膨張可能であり、また、いくつかの実施形態では、径方向に圧縮可能であり、径方向に弾性であり、または径方向に圧縮可能であると共に径方向に弾性である可能性がある。該ステントは、副鼻腔、そこへ通じる開口部、または鼻腔内に存在するための大きさおよび形状に作製されており、篩骨洞内に存在するための大きさおよび形状に作製されたステントは好適であり、篩骨洞内に存在するための大きさおよび形状に作製された薬剤溶出ステントは特に好適である。自然口内に薬剤溶出ステントを配置することと比較して、篩骨洞内に薬剤溶出ステントを配置することは、洞内での均一な薬剤溶出の可能性、または全ての所望の炎症部位に到達する薬剤溶出の可能性を高め得る中心位置を実現する。粘膜との接触領域の増大がすぐ近くの繊毛組織または他の粘膜組織、例えば袖部と接触している、繊毛のあるもしくは他の粘膜組織内への薬剤吸収の改善を可能にし得る袖部により、薬剤送達の均一性の向上が増進される可能性がある。
[0056]開示されているステントは、ステントの長手方向中心軸に対して垂直に測定される様々な直径または平均直径を有していてもよい。ステントの直径は、例えば、意図された設置部位および患者に応じて変化する。成人のヒトの篩骨洞または上顎洞内で使用するためのステントが、例えば、約6cm未満、約5cm未満、約4cm未満、約3cm未満、または約2cm未満の非圧縮直径(例えば、円形横断面または略円形の横断面を有するステントの平均直径、あるいは長円形横断面もしくは他の非円形横断面を有するステントの最小直径または最大直径)を有していてもよい。そのようなステントは、例えば、約1cm未満、約9mm未満、約8mm未満、約7mm未満、約6mm未満、約5mm未満、または約4mm未満の径方向圧縮直径(例えば、円形または実質的に円形の横断面を有するステントの平均直径、あるいは長円形横断面もしくは他の非円形横断面を有するステントの最小直径または最大直径)を有していてもよい。フレンチ・カテーテル・スケールからの外径を用いて表されると、これらの圧縮直径は、約30未満、約26から28まで未満、約24未満、約20から22まで未満、約18未満、約15未満、または約12未満のフレンチ・ゲージ・サイズ(French Gauge size)におおよそ対応する。同じ直径は、記載されている挿入装置内の中空管状部の内径を記載するのに使用されてもよい。約8mm(フレンチ24)未満または約6mm(フレンチ18)未満の圧縮ステント直径が好適である。成人のヒトの前頭洞内で使用するためのステントが、例えば、約5cm未満、約4cm未満、約3cm未満、または約2cm未満の非圧縮直径を有していてもよく、例えば、約1cm未満、約9mm未満、約8mm未満、約7mm未満、約6mm未満、約5mm未満、または約4mm未満の径方向圧縮直径を有していてもよい。成人のヒトの鼻腔内で使用するためのステントが、例えば、約4cm未満、約3cm未満、約2cm未満、または1cm未満の非圧縮直径を有していてもよく、例えば、約1cm未満、約9mm未満、約8mm未満、約7mm未満、約6mm未満、約5mm未満、または約4mm未満の径方向圧縮直径を有していてもよい。当業者には当然のことながら、小児用途または動物用途では、これらの提案された直径の適切な調節が妥当であり得る。
[0057]いくつかの実施形態では、開示されているステントは、所望の副鼻腔もしくは鼻腔内への挿入のための大きさおよび形状に作製されている手持ち式送達カニューレもしくは挿入装置内への挿入およびそこからの送達に適した直径まで圧縮可能である。他の実施形態では、ステントは、案内ワイヤ、もしくは所望の副鼻腔もしくは鼻腔内への挿入のための大きさおよび形状に作製されている他の適切な挿入装置を有する、バルーンまたは他の径方向に膨張可能なデバイスを覆って圧縮形態で供給される。
[0058]開示されているステントは、すぐ近くの粘膜組織との密接を維持するために、それらが膨張するかもしくは膨張させられ得るような大きさに作製されていてもよいか、または、意図されている治療領域内で若干小型であり、そのような密接を維持しないような大きさに作製されていてもよい。いくつかの実施形態では、袖部は、ステントが、袖部表面の全体もしくはさらには大部分に亘って、粘膜組織に接触しないような大きさに作製されている。他の実施形態では、袖部は、ステントが、袖部表面の大部分またはさらには全体に亘って、粘膜組織に接触するような大きさに作製されている。さらなる実施形態では、袖部は、すぐ近くの粘膜組織に当接して、袖部およびステントが外向きの圧力をかけないような、または患者により識別され得るより小さい圧力をかけるような大きさに作製されている。そのような圧力が識別され得る、許容され得る、または頭痛を引き起こし得る範囲は、患者毎に、手術部位毎に、手技毎に、外科医毎に、大きく変化する可能性がある。したがって、様々な患者、手術部位、手技、または外科医に適応するために、開示されている袖部を、様々な直径、例えば2つ、3つ、4つまたはそれより多い数、で提供することが望ましい可能性がある。また、様々な患者、手術部位、手技、または外科医に適応するために、開示されている袖部を、円形横断面、長円形横断面、または円形横断面および長円形横断面の両方で提供することが望ましい可能性がある。いくつかの実施形態では、様々な大きさでの完成したステントの組立てを可能にするために、袖部および基礎ステントの両方が様々な直径で設けられている。いくつかの実施形態では、ステントが設置された時、袖部はピンと張っており、本質的に皺がなく、他の実施形態では、ステントが設置された時、袖部は皺がある可能性があり、または緩い領域を有する可能性がある。いくつかの実施形態では、開示されているステントはそれらの全長に沿って均一な断面直径および形状を有し、他の実施形態では、ステントの長さに沿って、形状または直径が変化する。
[0059]ある好適な実施形態では、基礎ステント、袖部、または基礎ステントおよび袖部の両方は、外科医の親指と対向する指とを用いて手で圧縮され得る。あるさらに好適な実施形態では、基礎ステント、袖部、または基礎ステントおよび袖部の両方は、そのような手での圧縮が終了すると、弛緩し、それらの元の寸法を取り戻すかまたは殆ど取り戻す。あるさらに好適な実施形態では、そのような弛緩後のステント直径が、袖部のない基礎ステントの弛緩後の直径よりかなり小さい(例えば、少なくとも1mm、少なくとも5mm、または少なくとも1cm)。
[0060]開示されているステントは、ステントの長手方向中心軸に沿って測定される様々な長さを有していてもよい。該ステント長は、例えば、意図された設置部位に応じて変化し得る。例として、PROPELステントの元のバージョンは、ステントが約23mmの公称膨張長さ(通常の設置部位では、設置長さに相当する可能性がある)を有すると言われている。PROPEL Miniステントは、約16mmの公称膨張長さを有すると言われている。篩骨洞内で使用するためのステントが、例えば、約0.1cmから約4cmまでの、例えば約1cmから約3cmまでの、または約1.5cmから約2cmまでの設置長さを有し得る。前頭洞もしくは上顎洞またはそれらへの開口部内で使用するためのステントが様々な長さを有していてもよく、前頭洞もしくは上顎洞への開口部内に配置されているステントが、通常、副鼻腔内自体に配置されているステントに比べてより短い長さを有し得る。前頭洞もしくは上顎洞のステントは、例えば、約0.1cmから約5cmまでの、例えば約1cmから約4cmまでの、または約2cmから約3cmまでの設置長さを有し得る。鼻腔内で使用するためのステントが、例えば、約0.5cmから約6cmまでの、例えば約1cmから約5cmまでの、または約1cmから約4cmまでの設置長さを有していてもよい。設置前のステント長は、通常、設置長さより長く、設置中にステントが径方向に膨張したかまたは径方向に膨張させられた場合、より短くなる可能性がある。当業者には当然のことながら、小児用途または動物用途では、これらの提案された長さの適切な調節が妥当であり得る。
[0061]いくつかの実施形態では、ステント全体は吸収性であり、生分解性であり、患者身体内での1回の挿入のために設計されている。他の実施形態では、袖部、基礎ステント、または袖部および基礎ステントの両方は非吸収性であり、非分解性であり、該非分解性部分は、患者身体内での挿入および後続のそこからの除去ために設計されている。
[0062]ステントは、通常、前述されているもののような挿入装置と共に包装される。挿入装置の部分が、副鼻腔もしくは鼻腔内に挿入するための大きさに作製されており、成人のヒトを治療する例に使用された場合、約1cmから約18cmまでの、約4cmから約12cmまでの、または約5cmから約10cmまでの挿入可能な部分に沿った長さを有していてもよい。いくつかのステントおよび手術部位では、例えば図16に示されているもののような普通の鉗子が、ステントを設置するのに使用されてもよい。
[0063]圧縮永久歪みを被らない、またはバルーンもしくは他の膨張デバイスにより径方向に膨張させられる基礎ステントおよび袖部を有するステントが、例えば挿入装置の内部でまたはバルーンを覆って、径方向に圧縮された状態で包装され、出荷されてもよい。圧縮永久歪みを被る可能性がある、または自己膨張型であることが望ましい基礎ステントまたは袖部を有するステントが、非圧縮状態で包装され、出荷され、かつ挿入装置内に配置されているか、または手術現場において、鉗子もしくは他の圧縮デバイスを用いて握持されている。基礎ステントと袖部とは、手術現場への出荷前に組み立てられてもよいか、または別々に包装され、そのような現場で組み立てられてもよい。いずれにしても、基礎ステントおよび袖部は、通常、適切な包装(例えば、バイアル、小袋、袋、箱またはトレー)内に封止され、手術現場への出荷前に、(例えば、熱、ガスまたは放射線を使用して)滅菌される。
[0064]本発明は、別段の指示がない限り、全割合および全パーセンテージが重量による、以下の非限定的実施例において示されている。
基礎ステントの構造
[0065]図1の基礎ステント110に類似した基礎ステントが、0.38mm直径の300シリーズ硬ステンレス鋼医療用ワイヤ(Malin Co.、オハイオ州クリーブランド)の長さから手作業で製造された。該ワイヤの端部は、UNITEK(商標)Model 101溶接機(3M Unitek、カリフォルニア州モンロビア)を使用して一緒に溶接された。完成した基礎ステントは、32°の支柱角度、2cmの支柱長さ、7つの山と7つの谷とを有して、直径約3cmであった。
ポリエチレン袖部の取付け
[0066]図1のステント100に類似した、袖部付きステントが、実施例1の基礎ステントの周囲のポリエチレン薄膜の内面上に塗布されたLOCTITE(商標)3972光硬化接着剤(Henkel Corp.、コネチカット州ロッキーヒル)の層を有する、17.8um厚さの低密度ポリエチレン薄膜で、2.2cm×8cmの矩形片を包むことにより形成された。基礎ステントが径方向に十分に圧縮されて、ポリエチレン薄膜の端部が約1cm重ねられることが可能であるように、その円周を約7cmまで減少させた。接着剤が、DYMAX(商標)BLUEWAVE(商標)200UV硬化スポットランプ(Dymax Corp.、コネチカット州トリントン)下での10秒のUV照射を使用して、硬化された。
被覆配合物
[0067]配合物1。40重量%の酢酸ビニルを含有しかつ190℃/2.16kgで8g/10分のメルトインデックスを有するポリ(エチレン−酢酸ビニル共重合体)(PEVA)ビース(Sigma−Aldrich Co.、ミズーリ州セントルイス)が使用されて、20mlのテトラヒドロフラン(THF)(Sigma−Aldrich Co.)中に1gのPEVAを溶解させることにより、5%(w/v)PEVA溶液を用意した。トリアムシノロン・アセトニド(TA)(Sigma−Aldrich Co.)の8mg部分が添加され、該溶液中に溶解させられた。
[0068]配合物2。PEVAビースおよび、ゲル浸透クロマトグラフィ(Sigma−Aldrich Co.)により337,000Mwを有するポリ(メタクリル酸ブチル)(PBMA)粉末が使用されて、20mlのTHF中に1gのPEVAと0.5gのPBMAとを溶解させることにより、THF中に5%(w/v)PEVAと2.5%(w/v)PBMAを含有する溶液を用意した。TAの8mg部分が、該溶液中に添加され、溶解させられた。
被覆の塗布
[0069]別個の実施において、配合物1溶液および配合物2の被覆溶液の1mL部分が、実施例2のステントのポリエチレン袖部上に塗布され、一晩空気乾燥することが可能にされた。該被覆は、4時間、40℃で、真空下でさらに乾燥させられた。
径方向力の試験
[0070]実施例2のステントによりかけられる径方向膨張力が、MTS QTest(商標)25圧縮試験システム(MTS Systems、ミネソタ州エデンプレイリー)を使用して測定された。該ステントは2つの平行段間で圧縮された。2つの段間の距離が1cmに達した時に径方向膨張力が記録され、15.2gであることが分かった。
トリアムシノロン・アセトニドの分析
[0071]TA試料が40:60の水/メタノール溶媒系中で溶解され、10μlの試料注入、1m/分の流量、および250nmでのUV検出を用いて、Agilent Eclipse XDB−C18 4.6 X 150mmカラムを備え付けられているAgilent Technologies(商標)1200シリーズ高速液体クロマトグラフィ(HPLC)機器を使用して、分析された。様々な希釈で一連の標準溶液を使用して、標準曲線が確立された。
薬剤溶出
[0072]薬剤が被覆された実施例2のステントを40mLのDI水中に浸すことおよび該浸されたステントを37℃で保温することにより、37℃の脱イオン(DI)水において、薬剤溶出調査が実施された。所定の時間で、1mLの上澄み試料が引き出され、HPLCを使用して、TA濃度が測定された。次いで、累積薬物放出が算出された。薬剤が被覆されたステントが三重に評価された。結果は、1週間後、TAの約80%が、配合物1で被覆されたステントから溶出し、TAの55%が、配合物2で被覆されたステントから溶出したことを示した。該結果は図19に示されている。配合物1は、配合物2と比較して、より十分な薬剤「バースト」(drug burst)効果をもたらした。配合物2は、配合物1に比べて、より一定の、より長続きする可能性のある薬剤投与をもたらした。
[0073]特定の、いくつかの実施形態では好適な実施形態が示され、記載されたが、当業者には当然のことながら、前段で示され、記載されている特定の実施形態が、同じ目的を達成するように計算された様々な代替的なまたは等価の実施形態を持って代えられてもよい。本願は、本明細書において検討されている実施形態の任意のそのような適応形態または変形形態を包含することが意図されている。したがって、本発明は特許請求の範囲およびそれらの同等物によってのみ限定されることが明らかに意図されている。
本願発明は以下の発明の態様を含む。
[第1の態様] 袖部付きで、径方向に膨張可能であり、膨張状態では、副鼻腔もしくは鼻腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらし、非膨張状態では、上記腔内への挿入に適した断面直径を有する、ステント。
[第2の態様] 副鼻腔炎の治療において使用するためのステントであって、袖部付きで、径方向に膨張可能であり、膨張状態では、副鼻腔もしくは鼻腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらし、非膨張状態では、上記腔内への挿入に適した断面直径を有する、ステント。
[第3の態様] a)患者の体外で握持されるように構成された近位握持部と、
b)遠位中空管状部であって、上記握持部を使用して操作されるように構成され、かつ上記中空管状部の内部に配設されているステントを患者の副鼻腔もしくは鼻腔内に挿入するための大きさに作製されている、遠位中空管状部と、
c)上記中空管状部の内部での非膨張状態では、上記副鼻腔もしくは鼻腔内への挿入に適した断面直径を有して配設され、膨張状態では、上記腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらす、袖部付きの、径方向に膨張可能な1つまたは複数のステントと、
d)上記挿入デバイスの内部に配設されており、かつ上記中空管状部から上記腔内へ上記ステントの1つまたは複数を送達するように構成された作動装置と
を含む、洞または鼻のステント挿入デバイス。
[第4の態様]
a)
i)患者の体外で握持されるように構成された近位握持部、
ii)遠位中空管状部であって、上記握持部を使用して操作されるように構成され、かつ上記中空管状部の内部に配設されているステントを患者の副鼻腔もしくは鼻腔内に挿入するための大きさに作製されている、遠位中空管状部、
iii)上記中空管状部の内部での非膨張状態では、上記副鼻腔もしくは鼻腔内への挿入に適した断面直径を有して配設され、膨張状態では、上記腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらす、袖部付きの径方向に膨張可能な1つまたは複数のステント、および
iv)上記挿入装置の内部に配設されており、かつ上記ステントの1つまたは複数を上記中空管状部から上記腔内へ送達するように構成された作動装置
を含む、洞または鼻のステント挿入装置を設けるステップと、
b)上記握持部を操作して、遠位部をステント可能な副鼻腔もしくは鼻腔内へ前進させるステップと、
c)上記作動装置を作動させて、上記ステントの1つまたは複数を上記中空管状部から上記ステント可能な副鼻腔もしくは鼻腔内へ送達するステップと
を含む、洞または鼻の治療のための方法。
[第5の態様] 上記ステントは径方向に膨張可能な内側基礎ステントと、上記基礎ステントの少なくとも部分を取り巻き、抑制している外側スリーブとを含む、請求項1または2に記載のステント、請求項3に記載のデバイス、または請求項4に記載の方法。
[第6の態様] 上記基礎ステントは生分解性である、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第7の態様] 上記袖部は生分解性である、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第8の態様] 上記基礎ステントまたは上記袖部はワイヤを含む、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第9の態様] 上記基礎ステントは、ジグザグ構造に曲げられているワイヤ輪を含む、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第10の態様] 上記袖部は上記基礎ステントに固定されている、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第11の態様] 上記袖部は、副鼻腔もしくは鼻腔内への設置後、上記基礎ステントにより引張状態に保持される、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第12の態様] 上記袖部は、副鼻腔もしくは鼻腔内への設置の前後両方に、上記基礎ステントにより引張状態に保持される、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第13の態様] 上記ステントおよび上記袖部は長円形の横断面を有する、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第14の態様] 上記基礎ステントまたは上記袖部は、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリアクリル酸塩、ポリメタクリル酸、ナイロン、ポリオレフィン、ホスホリルコリン(PC)、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテル・ブロック・アミド、熱可塑性エラストマー、フッ素化ポリマー、またはシリコーンを含む、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第15の態様] 上記基礎ステントまたは上記袖部は、ポリ乳酸(PLLA)、ポリ(乳酸−グリコール酸共重合体)(PLGA)、ポリグリコール酸、ポリカプロラクトン(PCL)、分解性ポリエステル、ポリ無水物、ポリオルトエステル、分解性ポリカーボネート、分解性ポリアミド、ポリリン酸エステル、ポリホスファゼン、またはポリシアノアクリレートを含む、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第16の態様] 上記基礎ステントまたは上記袖部は天然ポリマーを含む、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第17の態様] 上記基礎ステントまたは上記袖部は多糖を含む、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第18の態様] 上記基礎ステントは薬剤溶出性である、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第19の態様] 上記袖部は薬剤溶出性である、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第20の態様] 上記ステントは不均一な断面直径を有する、請求項5に記載のステント、デバイス、または方法。
[第21の態様] 上記ステントは生分解性である、請求項1から20のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第22の態様] 上記袖部は滑らかな表面を有する、請求項1から21のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第23の態様] 上記袖部は無孔表面を有する、請求項1から22のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第24の態様] 上記袖部は弾性である、請求項1から23のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第25の態様] 上記袖部は不織である、請求項1から24のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第26の態様] 上記袖部は連続薄膜を含む、請求項1から25のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第27の態様] 上記ステントは径方向に圧縮性であり、径方向に弾性である、請求項1から26のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第28の態様] 上記ステントは、径方向に圧縮されたとき、上記ステントが膨張させられておりかつ抑制されていないときと比べて、より小さい直径およびより大きい軸方向長さを有する、請求項1から27のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第29の態様] 上記ステントは薬剤溶出性である、請求項1から28のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第30の態様] 上記薬剤は、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンジオテンシン受容体遮断薬(ARB)、抗ヒスタミン剤、コルチコステロイド、非ステロイド性抗炎症薬、キマーゼ阻害剤、シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)阻害剤、充血除去剤、マトリクス・メタロプロテイナーゼ(MMP)阻害剤、粘液溶解薬、オピオイド、治療的ポリマー、またはそれらの組合せを含む、請求項29に記載のステント、デバイス、または方法。
[第31の態様] 上記薬剤は、ドキシサイクリン、TIMPメタロペプチターゼ阻害剤1、またはデキサメタゾンを含む、請求項29に記載のステント、デバイス、または方法。
[第32の態様] 上記薬剤はコルチコステロイドを含む、請求項29に記載のステント、デバイス、または方法。
[第33の態様] 上記薬剤はフルチカゾンを含む、請求項29に記載のステント、デバイス、または方法。
[第34の態様] 上記薬剤はモメタゾンを含む、請求項29に記載のステント、デバイス、または方法。
[第35の態様] 上記薬剤はトリアムシノロンを含む、請求項29に記載のステント、デバイス、または方法。
[第36の態様] 上記ステントは、袖部を含まないステントと比較して、患者の頭痛の発症を減少させる、請求項1から35のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第37の態様] 上記ステントは粘膜組織に接触する、請求項1から36のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第38の態様] 上記ステントは篩骨洞内に存在するための大きさに作製されている、請求項1から37のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第39の態様] 上記ステントは不均一な断面直径を有する、請求項1から38のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第40の態様] 無菌包装状態にある複数の異なる大きさに作製されている袖部をさらに含む、請求項1から39のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第41の態様] 無菌包装状態にある複数の袖部をさらに含み、上記袖部には様々な薬剤または様々な薬剤量が装填されている、請求項1から40のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第42の態様] 上記ステントは、薬剤が装填された円筒形の生分解性ポリマー袖部により取り巻かれ、抑制されている、径方向に膨張可能な生分解性ポリマー基礎ステントを含む、請求項1から41のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。
[第43の態様] 上記基礎ステントは約16mmから23mmまでの非抑制直径を有し、上記袖部は約8mmから約22mmまでの直径を有する、請求項42に記載のステント、デバイス、または方法。
[第44の態様] 上記ステントは、中心ハブと複数の脚部とを有する、薬剤が装填された、径方向に膨張可能な、生分解性ポリマーの蜘蛛型の基礎ステントを含み、上記脚部は、円筒形の生分解性ポリマー袖部により少なくとも部分的に取り巻かれ、抑制されている、請求項1から43のいずれかに記載のステント、デバイス、または方法。

Claims (8)

  1. 方向に膨張可能であり、膨張状態では、副鼻腔もしくは鼻腔内に存在するための大きさおよび形状に作製された通気性がある略管状の構造をもたらし、非膨張状態では、前記腔内への挿入に適した断面直径を有するステントであって
    前記ステントは径方向に膨張可能な内側基礎ステントと、前記基礎ステントの少なくとも部分を抑制して前記基礎ステントによる膨張や外向きの力を制限する外の袖部とを含む、
    ステント。
  2. 前記基礎ステントまたは前記袖部はワイヤを含む、請求項1に記載のステント。
  3. 前記袖部は前記基礎ステントに固定されている、請求項1又は2に記載のステント。
  4. 前記袖部は、副鼻腔もしくは鼻腔内への設置後、前記基礎ステントにより引張状態に保持される、請求項1から3のいずれか一項に記載のステント。
  5. 前記袖部は滑らかな表面を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載のステント。
  6. 前記袖部は無孔表面を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のステント。
  7. 前記袖部は不織である、請求項1から6のいずれか一項に記載のステント。
  8. 前記ステントは径方向に弾性を有するため圧縮可能である、請求項1から7のいずれか一項に記載のステント。
JP2018507734A 2015-08-26 2016-08-26 洞および鼻のステント Active JP6943840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562210267P 2015-08-26 2015-08-26
US62/210,267 2015-08-26
PCT/US2016/049042 WO2017035485A1 (en) 2015-08-26 2016-08-26 Sinus and nasal stent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018528808A JP2018528808A (ja) 2018-10-04
JP6943840B2 true JP6943840B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=56877150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507734A Active JP6943840B2 (ja) 2015-08-26 2016-08-26 洞および鼻のステント

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11759314B2 (ja)
EP (1) EP3340930B1 (ja)
JP (1) JP6943840B2 (ja)
KR (1) KR20180044373A (ja)
CN (1) CN107920893A (ja)
AU (1) AU2016312679A1 (ja)
CA (1) CA2996539A1 (ja)
WO (1) WO2017035485A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014003654A1 (de) * 2014-03-13 2015-09-17 Nasib Dlaikan-Campos Komprimierbarer selbstexpandierbarer Stent zum Schienen und/oder zur Offenhaltung eines Hohlraumes, eines Organweges und/oder eines Gefäßes im menschlichen oder tierischen Körper
KR101696810B1 (ko) * 2015-02-04 2017-02-01 주식회사 엠아이텍 연결용 스텐트 및 그의 제조방법
KR101728319B1 (ko) * 2015-04-15 2017-04-19 주식회사 엠아이텍 스텐트 제조방법
US20180193181A1 (en) * 2016-12-20 2018-07-12 Adrian Pona Nasal device to increase airflow
CN107898540B (zh) * 2017-09-29 2020-04-03 依奈德医疗技术(上海)有限公司 鼻窦球囊导管和球囊扩张式鼻内支架的组合件
CN107669379B (zh) * 2017-11-08 2020-08-11 柏文有限责任公司 医用支架
MX2021003071A (es) * 2018-10-03 2021-08-11 Fashion Chemicals Gmbh & Co Kg Esteres acoplados de acido polilactico y esteres acoplados de acido poliglicolico novedosos y composiciones de los mismos.
CN109758278B (zh) * 2019-01-27 2020-12-04 乐畅医疗器械(上海)有限公司 一种自膨胀鼻窦支架及其取放装置
CN111494074A (zh) * 2019-01-31 2020-08-07 江苏启灏医疗科技有限公司 一种鼻窦支架、支撑条成型模具及鼻窦支架制作方法
EP4374825A3 (en) 2019-04-16 2024-08-21 Stryker European Operations Limited Sinus stent and systems
US11752020B2 (en) * 2019-06-19 2023-09-12 Michael J. Spearman Tool for placement of degradable ostial stent
KR102351512B1 (ko) * 2019-06-27 2022-01-17 (의료)길의료재단 설치 위치로부터 제거가 용이한 비강 스텐트
CN113116611B (zh) * 2019-12-30 2024-07-26 微创神通医疗科技(上海)有限公司 医用支架以及覆膜支架
KR102329617B1 (ko) * 2020-02-28 2021-11-19 인제대학교 산학협력단 확장 가능한 기관지삽관튜브
WO2021207647A1 (en) * 2020-04-09 2021-10-14 Computational International LLC Small molecule drugs as targeted therapeutics
US11602460B2 (en) 2020-12-15 2023-03-14 Ayal Willner Eustachian tube drug eluting stent
CN114099069A (zh) * 2021-12-27 2022-03-01 浦易(上海)生物技术股份有限公司 一种鼻窦支架及其制备方法
CN116019985B (zh) * 2023-03-27 2023-06-13 诺一迈尔(山东)医学科技有限公司 一种鼻窦载药支架及其制备方法
CN117838233B (zh) * 2024-03-04 2024-06-18 诺一迈尔(山东)医学科技有限公司 鼻中隔固定支架及鼻中隔固定支架系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597908B2 (ja) 1980-03-07 1984-02-21 住友金属工業株式会社 直接還元炉における築炉方法
JP3597908B2 (ja) * 1995-04-13 2004-12-08 オータックス株式会社 人工鼻腔
US5843158A (en) * 1996-01-05 1998-12-01 Medtronic, Inc. Limited expansion endoluminal prostheses and methods for their use
DE10105592A1 (de) * 2001-02-06 2002-08-08 Achim Goepferich Platzhalter zur Arzneistofffreigabe in der Stirnhöhle
CN2526020Y (zh) * 2001-11-28 2002-12-18 周星 记忆合金鼻窦口支撑模
DK2231065T3 (da) * 2007-12-18 2021-02-01 Intersect Ent Inc Selvekspanderende anordninger
US8915951B2 (en) * 2008-02-11 2014-12-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-expandable stent with a constrictive coating and method of use
CA2732355A1 (en) * 2008-08-01 2010-02-04 Intersect Ent, Inc. Methods and devices for crimping self-expanding devices
EP3103502A1 (en) * 2009-05-15 2016-12-14 Intersect ENT, Inc. Expandable devices and methods therefor
CN102512272A (zh) * 2011-12-31 2012-06-27 广州曼翔医疗器械有限公司 鼻窦支架以及其专用输送装置
CN102988122B (zh) * 2012-11-13 2013-11-06 浦易(上海)生物技术有限公司 一种用于治疗鼻窦炎或过敏性鼻炎的假体系统
US10912663B2 (en) * 2014-11-26 2021-02-09 S.T.S. Medical Ltd. Shape change structure for treatment of nasal conditions including sinusitis

Also Published As

Publication number Publication date
CN107920893A (zh) 2018-04-17
AU2016312679A1 (en) 2018-03-08
US20180235752A1 (en) 2018-08-23
EP3340930A1 (en) 2018-07-04
US20240000562A1 (en) 2024-01-04
US11759314B2 (en) 2023-09-19
KR20180044373A (ko) 2018-05-02
CA2996539A1 (en) 2017-03-02
EP3340930B1 (en) 2024-07-03
WO2017035485A1 (en) 2017-03-02
JP2018528808A (ja) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6943840B2 (ja) 洞および鼻のステント
US20240325177A1 (en) Bidirectional stent and method of use thereof
CN105919700B (zh) 聚合物支架护套
US6139564A (en) Minimally occlusive flow disruptor stent for bridging aneurysm necks
JP6152170B2 (ja) 副鼻腔炎又はアレルギー性鼻炎治療用プロテーゼシステム
US20150313732A1 (en) Method and Device for Treating a Target Site in a Vascular Body Channel
US20120150147A1 (en) System and method for treating ischemic stroke
JP2007524449A (ja) 超弾性コイル状ステント
JP2018530521A (ja) 鼻甲介の再吸収可能な薬剤溶出性の粘膜下インプラントデバイスおよび方法
CA2575487A1 (en) Stent delivery system to improve placement accuracy for self-expanding stent
JP7048592B2 (ja) バルーンカテーテルシステム
JP2013521932A (ja) 動脈タンポナーデ装置および方法
EP3267898B1 (en) Arterial - venous occlusion apparatus
US20100234934A1 (en) Balloon Deployable Coronary Stent
CN107920823B (zh) 可拆卸的可植入装置
US20150073388A1 (en) Drug delivery systems and related methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6943840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250