JP6943796B2 - サスペンションアーム及びサスペンションアームの製造方法 - Google Patents
サスペンションアーム及びサスペンションアームの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6943796B2 JP6943796B2 JP2018051078A JP2018051078A JP6943796B2 JP 6943796 B2 JP6943796 B2 JP 6943796B2 JP 2018051078 A JP2018051078 A JP 2018051078A JP 2018051078 A JP2018051078 A JP 2018051078A JP 6943796 B2 JP6943796 B2 JP 6943796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- fitting
- reinforcing member
- opening
- suspension arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 80
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 49
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 45
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
D1≧D2+2・T1 ・・・(1)
D3<D4+2・T2 ・・・(2)
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1に示すサスペンションアーム1は、サスペンションフレームの車体の幅方向外側に取り付けられ、車輪を懸架する構造部材である。なお、サスペンションフレームは、自動車の車体内で前後方向に延びる2つのサイドメンバに掛け渡されるように取り付けられる構造部材である。サスペンションアーム1は、トレーリングアームとも称される。
基材3は、繊維強化樹脂で形成されており、サスペンションアーム1の端部を構成する部位である。基材3は、本体部3Aと、平坦部3Bと、延伸部3Cとを有する。
熱硬化性樹脂としては、エポキシ、不飽和ポリエステル、ビニルエステル、フェノール樹脂、ポリウレタン、シリコン等が挙げられる。
補強部材4は、図2に示すように、金属で形成された円筒状の部材である。補強部材4は、筒状部4Aと、鍔部4Bとを有する。
圧入部材5は、図2に示すように、開口部6に圧入されている。圧入部材5としては、例えば、カラー、ブッシュ、ボールジョイント等の、繰り返し荷重や振動が負荷される部材が挙げられる。
サスペンションアーム1では、図4に示すように、補強部材4の平均内径をD1、開口部6の平均径をD2、補強部材4の内周面4Cと開口部6の内周面6Aとの平均距離をT1としたとき、下記式(1)が成り立つ。
D1≧D2+2・T1 ・・・(1)
次に、サスペンションアーム1の製造方法について説明する。
サスペンションアーム1の製造方法は、複数の連結部2A,2B,2Cそれぞれの開口部6に圧入部材5を圧入する工程を備える。
D3<D4+2・T2 ・・・(2)
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)上記式(1)と式(2)とを満たすことによって、補強部材4と圧入部材5との間に繊維層が形成され、圧入強度の安定性が長期にわたって保証できる。その結果、圧入部材の保持力が安定的に確保できる。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
2A,2B,2C…連結部、3…基材、3A…本体部、3B…平坦部、3C…延伸部、
3D…切欠き、3F…繊維、4…補強部材、4A…筒状部、4B…鍔部、
4C…内周面、4D,4E…端面、5…圧入部材、5A…外周面、6…開口部、
6A…内周面、14A…貫通孔、14B…凸条、14C…溝。
Claims (9)
- 少なくとも1つの連結部を備える車両用のサスペンションアームであって、
前記少なくとも1つの連結部は、
開口部を有する繊維強化樹脂製の基材と、
前記基材における前記開口部の内周面よりも外側に少なくとも一部が埋め込まれた金属製かつ筒状の補強部材と、
前記開口部に圧入された圧入部材と、
を有し、
前記開口部の内周面と前記補強部材の内周面との間に、前記繊維強化樹脂に含まれる繊維が存在し、
前記補強部材の径方向外側の一部は、前記基材から露出する、サスペンションアーム。 - 少なくとも1つの連結部を備える車両用のサスペンションアームであって、
前記少なくとも1つの連結部は、
開口部を有する繊維強化樹脂製の基材と、
前記基材における前記開口部の内周面よりも外側に少なくとも一部が埋め込まれた金属製かつ筒状の補強部材と、
前記開口部に圧入された圧入部材と、
を有し、
前記開口部の内周面と前記補強部材の内周面との間に、前記繊維強化樹脂に含まれる繊維が存在し、
前記補強部材は、
筒状部と、
前記筒状部に設けられた貫通孔又は凹凸と、
を有する、サスペンションアーム。 - 請求項1又は請求項2に記載のサスペンションアームであって、
前記補強部材の軸方向の少なくとも一方の端面は、少なくとも一部が前記基材に埋め込まれる、サスペンションアーム。 - 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のサスペンションアームであって、
前記圧入部材は金属製である、サスペンションアーム。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のサスペンションアームであって、
前記繊維は、前記補強部材の周方向に沿って延伸する、サスペンションアーム。 - 少なくとも1つの連結部を備える車両用のサスペンションアームの製造方法であって、
繊維強化樹脂製の基材の開口部に圧入部材を圧入する工程を備え、
前記基材には、前記開口部の内周面よりも外側に金属製かつ筒状の補強部材の少なくとも一部が埋め込まれており、
前記補強部材の径方向外側の一部は、前記基材から露出し、
圧入後の前記補強部材の平均内径をD1、前記開口部の平均径をD2、圧入後の前記補強部材の内周面と前記開口部の内周面との平均距離をT1、圧入前の前記補強部材の平均内径をD3、圧入前の前記圧入部材の平均外径をD4、圧入前の前記補強部材の内周面と前記開口部の内周面との平均距離をT2としたとき、前記圧入する工程において、圧入前に下記式(2)が満たされると共に、圧入後に下記式(1)が満たされる、サスペンションアームの製造方法。
D1≧D2+2・T1 ・・・(1)
D3<D4+2・T2 ・・・(2) - 少なくとも1つの連結部を備える車両用のサスペンションアームの製造方法であって、
繊維強化樹脂製の基材の開口部に圧入部材を圧入する工程を備え、
前記基材には、前記開口部の内周面よりも外側に金属製かつ筒状の補強部材の少なくとも一部が埋め込まれており、
前記補強部材は、
筒状部と、
前記筒状部に設けられた貫通孔又は凹凸と、
を有し、
圧入後の前記補強部材の平均内径をD1、前記開口部の平均径をD2、圧入後の前記補強部材の内周面と前記開口部の内周面との平均距離をT1、圧入前の前記補強部材の平均内径をD3、圧入前の前記圧入部材の平均外径をD4、圧入前の前記補強部材の内周面と前記開口部の内周面との平均距離をT2としたとき、前記圧入する工程において、圧入前に下記式(2)が満たされると共に、圧入後に下記式(1)が満たされる、サスペンションアームの製造方法。
D1≧D2+2・T1 ・・・(1)
D3<D4+2・T2 ・・・(2) - 請求項6又は請求項7に記載のサスペンションアームの製造方法であって、
前記圧入部材は金属製である、サスペンションアームの製造方法。 - 請求項6から請求項8のいずれか1項に記載のサスペンションアームの製造方法であって、
前記開口部の内周面と前記補強部材の内周面との間に、前記繊維強化樹脂に含まれる繊維が存在し、
前記繊維は、前記補強部材の周方向に沿って延伸する、サスペンションアームの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018051078A JP6943796B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | サスペンションアーム及びサスペンションアームの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018051078A JP6943796B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | サスペンションアーム及びサスペンションアームの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019162916A JP2019162916A (ja) | 2019-09-26 |
JP6943796B2 true JP6943796B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=68064644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018051078A Active JP6943796B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | サスペンションアーム及びサスペンションアームの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6943796B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022270188A1 (ja) * | 2021-06-22 | 2022-12-29 | 日本製鉄株式会社 | 構造部品 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS641026U (ja) * | 1987-06-17 | 1989-01-06 | ||
JPH01126413A (ja) * | 1987-11-09 | 1989-05-18 | Tokai Rubber Ind Ltd | 樹脂製連結ロッドの製造方法 |
US5885688A (en) * | 1996-12-26 | 1999-03-23 | The Pullman Company | Steel reinforced filled polymer torque rod |
KR101180942B1 (ko) * | 2009-12-04 | 2012-09-07 | 현대자동차주식회사 | 서스펜션 암 |
JP2011116340A (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Hyundai Motor Co Ltd | サスペンションアーム及びサスペンションアームの製作方法 |
DE102009054999A1 (de) * | 2009-12-18 | 2011-06-22 | Henkel AG & Co. KGaA, 40589 | Verbundbauteil |
JP6640575B2 (ja) * | 2016-01-26 | 2020-02-05 | 株式会社Subaru | 複合構造体 |
-
2018
- 2018-03-19 JP JP2018051078A patent/JP6943796B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019162916A (ja) | 2019-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3295047B1 (en) | Fibre reinforced polymer matrix composite torque tubes or shafts | |
US10202148B2 (en) | Lightweight steering knuckle | |
US5957592A (en) | Expandable bearing retainer | |
US9487267B2 (en) | Bicycle bottom bracket assembly | |
US20120098178A1 (en) | Member mount and assembly structure thereof | |
EP2863082B1 (en) | A hub for a motor vehicle wheel | |
JP2018176916A (ja) | 車両のサスペンションアーム | |
TW201236890A (en) | Bicycle rim | |
JP6943796B2 (ja) | サスペンションアーム及びサスペンションアームの製造方法 | |
US20140091507A1 (en) | Bushings for vehicle suspension | |
JP7078524B2 (ja) | 釣糸ガイド及びその製造方法 | |
CN106795932A (zh) | 用于车辆的弹性体支承 | |
DE102016003449A1 (de) | Fahrradfelge | |
US20070120416A1 (en) | Wheel assembly | |
FR3069897A1 (fr) | Palier pour barre stabilisatrice | |
JP2021073133A (ja) | 繊維強化材料で作られたホイール、およびホイールを製造する方法 | |
CN107444009B (zh) | 自行车用轮圈 | |
JPH10110726A (ja) | 油圧減衰弾性軸受 | |
AU2007254675A1 (en) | Molded Wheel with Integral Hub | |
US20210114427A1 (en) | Ball joint, suspension arm comprising same, and manufacturing method thereof | |
US20030173821A1 (en) | Bicycle hub for mounting intersecting pairs of spokes | |
JP2009115109A (ja) | 防振連結ロッド | |
KR20230054335A (ko) | 볼 조인트, 이를 포함하는 현가 장치, 및 볼 조인트의 제조 방법 | |
US20160263938A1 (en) | Bicycle rim and wheel | |
JP4076382B2 (ja) | タイヤ/ホイール組立体、ランフラット用支持体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6943796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |