JP6942984B2 - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6942984B2
JP6942984B2 JP2017055212A JP2017055212A JP6942984B2 JP 6942984 B2 JP6942984 B2 JP 6942984B2 JP 2017055212 A JP2017055212 A JP 2017055212A JP 2017055212 A JP2017055212 A JP 2017055212A JP 6942984 B2 JP6942984 B2 JP 6942984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
information
determination
result
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017055212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018159965A (ja
Inventor
瑞人 関根
瑞人 関根
正人 北田
正人 北田
誉典 江原
誉典 江原
彩加 後藤
彩加 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2017055212A priority Critical patent/JP6942984B2/ja
Publication of JP2018159965A publication Critical patent/JP2018159965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6942984B2 publication Critical patent/JP6942984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。
店舗を訪れた顧客が買い物する際に利用するレジシステムには、購入対象の商品の登録処理、および決済処理をする情報処理装置を店員に操作させる従来方式と、顧客に操作させるセルフレジ方式とがある。特許文献1には、これらの方式に対して顔認証を適用するシステムが記載されている。
また、3つ目の方式として、登録処理をする登録装置と、決済処理をする決済(精算)装置とを分離させ、時間がかかる登録処理を店員に対応させるいわゆるセミセルフレジ方式がある(特許文献2)。
特許文献1は決済に必要な情報を顔認証によって特定することで、特許文献2は店員に登録装置を操作させることで、いずれもレジにおける顧客の待ち時間の短縮効果を狙っている。
特開2016−126749号公報 特開2016−170792号公報
しかしながら、特許文献1に記載のシステムは、顔認証処理の完了を条件に登録処理または決済処理を開始するため、顔認証の処理に時間を要した場合は待ち時間を短縮することができない。また、特許文献2に記載のシステムは、登録処理が早く完了したとしても決済装置の台数に限りがあるため、顧客数が増えれば決済装置の操作開始までの待ち時間の増大につながる。
よって、本発明の目的は、レジにおける顧客の待ち時間を短縮することができる情報処理システムを提供することである。
本発明の情報処理システムは、購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操作する決済装置で決済する情報処理システムであって、前記顧客の顔画像を取得する取得手段と、取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定する特定手段と、登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける受付手段と、前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定に成功したか否かを判定する判定手段と、前記登録装置に設けられ、前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済する第1決済手段と、前記決済装置に設けられ、前記判定の結果が失敗である場合に決済する第2決済手段とを含み、前記特定手段は、前記指示を受け付ける前に特定を開始する。
本発明によれば、レジにおける顧客の待ち時間を短縮できる情報処理システムを提供できる。
第1の実施形態に係る情報処理システム1000の構成を示す機能ブロック図である。 第2の実施形態に係る情報処理システム1001の構成を示す機能ブロック図である。 決済情報DB24が格納する情報の一例を示す図である。 情報処理システム1001のハードウェア構成例を示す図である。 情報処理システム1001における処理の流れを示すシーケンス図である。 受付部13が表示する登録処理画面a1の一例を示す図である。 決済装置300が表示する選択画面d1の一例を示す図である。 受付部13が表示する選択画面b1の一例を示す図である。 第3の実施形態に係る情報処理システム1001における処理の流れを示すシーケンス図である。 決済装置300が表示する選択画面d2の一例を示す図である。 第4の実施形態に係る情報処理システム1002の機能ブロックの構成例を示す図である。 情報処理システム1002のハードウェア構成例を示す図である。 情報処理システム1002における処理の流れを示すシーケンス図である。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係る情報処理システム1000の構成を示す機能ブロック図である。情報処理システム1000は、登録装置200と、決済装置300とを備える。登録装置200は、購入対象の商品を登録するために店員が操作する装置であり、 決済装置300は、登録した情報に基づいて決済するために顧客が操作する装置である。また、情報処理システム1000は、取得部11、特定部12、受付部13、判定部14、第1決済部21、および第2決済部31を含む。
取得部11は、顧客の顔画像を取得する。特定部12は、取得部11が取得した顧客の顔画像に基づいて顧客の決済情報を特定する。受付部13は、登録装置200が登録した商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける。ここで、特定部12は、受付部13が決済を開始する旨の指示を受け付ける前に特定を開始する。
判定部14は、受付部13が決済を開始する旨の指示を受け付けると、特定部12が決済情報の特定に成功したか否かを判定する。第1決済部21は登録装置200に設けられ、判定部14による判定の結果が成功である場合に、特定された決済情報を用いて決済する。第2決済部31は決済装置300に設けられ、判定部14による判定の結果が失敗である場合に決済する。
以上のように、本実施形態によれば、レジにおける顧客の待ち時間を短縮することができる。
[第2の実施形態]
以下、本発明の第2の実施形態について説明する。以下、第1の実施形態と同一の構成については同一の参照符号を付し、説明を省略する。
図2は、第2の実施形態に係る情報処理システム1001の構成を示す機能ブロック図である。図2に示す情報処理システム1001は、いわゆるセミセルフPOS(Point Of Sales)システムであって、登録装置201と決済装置300とを備える。登録装置201および決済装置300は、図示しないネットワークを介して接続される。接続方法は有線であっても無線であってもよい。また、図2は1台の登録装置に対して1台の決済装置が接続される例を示すが、1台の登録装置に対して2台以上の決済装置が接続されていてもよい。
登録装置201は、登録部22、第1決済部21、取得部11、特定部12、受付部13、判定部14、抽出部23、および決済情報DB(Database)24を含む。
登録部22は、購入対象の商品に関する情報を含む登録情報を生成して保持する。商品に関する情報は、例えば、商品名、商品分類、商品コード、商品の単価、商品別の数量、商品別の割引/値引き情報、および登録された商品の精算額である。登録部22は、二次元コードをスキャナで読み取ることで商品を識別して登録情報を生成する。なお、精算額は決済対象の金額であり、登録された商品の合計金額に対して割引や値引きがある場合は、それらを適用した後の金額を指す。
取得部11は、図示しないカメラが撮像した顧客の顔画像を取得する。カメラは情報処理システム1001の付近に位置する顧客、より詳細には会計中の顧客の顔を撮影可能な位置に設置される。取得部11が取得する画像は動画であっても静止画であってもよい。
抽出部23は、取得部11が取得した画像から顧客の顔の特徴量を抽出する。特定部12は決済情報DB24を参照し、顧客に対応付けられた決済情報を顔認証によって特定する。
図3は、決済情報DB24が格納する情報の一例を示す図である。決済情報DB24は、顧客の氏名、および決済情報を特徴量に対応付けて格納する。決済情報は決済に必要な情報であり、図3は、決済情報として決済方法、カード番号、有効期限およびセキュリティコードが格納される例を示す。決済方法は、ネットワークを介して決済可能な手段であればよく、例えばクレジットカードや電子マネー、店舗が付与するポイントがある。なお、決済方法が1つに限定される場合は、決済情報として決済方法を格納しなくてもよい。
図2の説明に戻り、特定部12は、抽出部23が抽出した特徴量と、決済情報DB24が格納する複数の人物の顔の特徴量とを照合し、類似度が基準値以上の人物に対応付けられた決済情報を特定する。
受付部13は、タッチパネルディスプレイ等の入力装置であり、決済を開始する旨の指示(以下、開始指示と呼ぶ)を受け付ける。開始指示は、例えば、タッチパネルディスプレイ上の「決済の開始」に対応するエリアの操作である。また、開始指示は物理キーを押下する操作でもよく、マイク等の音声入力装置を介して所定のワードを入力する操作でもよい。
判定部14は、受付部13が開始指示を受け付けると、特定部12が決済情報の特定に成功したか否かを判定する。判定の結果が成功である場合、すなわち、特定部12が決済情報の特定に成功した場合、判定部14は、決済情報を登録部22が保持する登録情報と共に第1決済部21に渡す。一方、判定の結果が失敗である場合、すなわち、特定部12が決済情報の特定に失敗した場合 、判定部14は、登録部22が保持する登録情報を決済装置300に送信する。
第1決済部21は、判定部14から登録情報および決済情報を受け取って決済処理をする。具体的には、第1決済部21は、判定部14から受け取った登録情報が含む精算額の情報および決済情報に基づき決済を完了させる。
決済装置300は、第2決済部31を含む。第2決済部31は、登録装置201から登録情報を受信すると決済処理を開始する。
図4は、情報処理システム1001のハードウェア構成例を示す図である。図4に示す情報処理システム1001は、登録装置201および決済装置300を備える。
登録装置201は、バス51、CPU(Central Processing Unit)52、メモリ53、ストレージデバイス54、入出力インタフェース55、およびネットワークインタフェース56を含む。
バス51は、CPU52、メモリ53、ストレージデバイス54、入出力インタフェース55、およびネットワークインタフェース56が相互にデータを送受信するためのデータ伝送路である。
メモリ53は、例えばRAM(Random Access Memory)等で実現される主記憶装置である。ストレージデバイス54は、ハードディスクやSSD(Solid State Drive)、ROM(Read Only Memory)、メモリーカード等で実現される補助記憶装置である。なお、ストレージデバイス54は、RAM等の主記憶装置の実現に用いられるハードウェアと同様のハードウェアで実現されてもよい。
ストレージデバイス54は、登録装置201の各機能を実現するプログラムモジュールを記憶する。CPU52は、これら各プログラムモジュールをメモリ53に読み出して実行することで、図2に示す機能ブロック図の機能を実現する。
入出力インタフェース55は、登録装置201と、入力装置/出力装置とを接続するためのインタフェースである。入力装置は、例えばキーボード、マウス、マイク、物理キー、タッチパネルディスプレイ、コードリーダであり、出力装置は、例えば、ディスプレイ、スピーカ、プリンター、メーラである。
ネットワークインタフェース56は、WAN(Wide Area Network)やLAN(Local Area Network)等の通信網に接続するためのインタフェースである。
決済装置301は、バス61、CPU62、メモリ63、ストレージデバイス64、入出力インタフェース65、およびネットワークインタフェース66を含む。決済装置301のハードウェア構成は、登録装置201のハードウェア構成と略同一であるため説明を省略する。
[情報処理システムの処理]
図5は、情報処理システム1001における処理の流れを示すシーケンス図である。図5において、登録装置201が含む登録部22は、最初の商品の登録がなされるまで待ち(ステップS210:No)、最初の商品が登録されると(ステップS210:Yes)、登録処理を開始する(ステップS220)。登録処理は、後述する開始指示の受け付けまで商品毎に繰り返し実施される。
また、最初の商品が登録されると(ステップS210:Yes)、取得部11は、顧客の顔画像を取得して抽出部23に渡す(ステップS230)。抽出部23は、受け取った顔画像から特徴量を抽出して特定部12に渡す(ステップS240)。
特定部12は、決済情報DB24を参照し、受け取った特徴量に基づいて顧客の決済情報の特定を開始する(ステップS250)。このとき特定部12は、受け取った特徴量を決済情報DB24が格納する特徴量と照合し、類似度が基準値以上の人物に対応付けられた決済情報を特定して保持するが、類似度が基準値以上の特徴量が決済情報DB24に複数存在する場合、最も類似度が高い人物を選択して決済情報を特定してもよい。また、この場合、基準値の条件を厳格化させて特定部12が再度照合してもよい。
受付部13は、ステップS220において登録された商品の決済を開始するための開始指示を待つ(ステップS260:No)。
図6は、受付部13が表示する登録処理画面a1の一例を示す図である。図6において、登録処理画面a1は、登録情報としての商品名、商品分類、単価、割引/値引き額、数量および商品単位の金額と共に、合計ボタンa2を押下可能に表示する。店員は、購入対象の商品の全てについて登録装置201による登録処理が完了すると、合計ボタンa2を押下する。
図5の説明に戻り、受付部13は、図6に示す合計ボタンa2の押下を受け付けると、開始指示を受け付けた旨を判定部14に通知する(ステップS260:Yes)。
判定部14は、通知を受け取ると、特定部12が決済情報の特定に成功したか否かを判定する(ステップS270)。判定結果が成功である場合(ステップS270:Yes)、判定部14は、特定部12が特定した決済情報を登録部22が保持する登録情報と共に第1決済部21に渡す。第1決済部21は、判定部14から受け取った登録情報および決済情報に基づき決済処理をして(ステップS280)、処理を終了する。
一方、判定結果が失敗である場合(ステップS270:No)、判定部14は、登録情報を決済装置300に送信して(ステップS290)、処理を終了する。なお、判定部14は、特定が完了していない場合も失敗であると判断する。これにより、特定に時間がかかっている場合であっても、特定の完了を待つことなく決済処理を開始することができる。顧客の待ち時間を短縮することができる。
決済装置300の第2決済部31は、登録装置201から登録情報を受信するまで待ち、受信すると決済する(ステップS300)。具体的には、まず第2決済部31は、顧客に決済方法を選択させるための選択画面を表示部(不図示)に表示する。
図7は、決済装置300が表示する選択画面d1の一例を示す図である。選択画面d1には、「お買いもの合計」である精算額と、決済装置300が扱う決済方法に対応するボタンd2〜d4とが表示される。図7は、精算額5,000円と共に、決済方法として現金に対応するボタンd2、クレジットカードに対応するボタンd3、および電子マネーに対応するボタンd4の3つが表示される例を示す。
図5の説明に戻り、決済装置300が顧客によるボタンの押下を受け付けると、第2決済部31は受信した登録情報が含む精算額に基づき、顧客が選択した決済方法を用いて決済する(ステップS300)。第2決済部31は、決済が完了すると処理を終了する。
以上のように、本実施形態によれば、商品の登録が開始された場合に決済情報の特定を開始するため、登録処理と並行して決済情報の特定を進めることができる。よって、顧客の待ち時間を短縮することができる。
なお、本実施形態では、登録情報が精算額を含む場合を例に説明したが、登録情報が精算額を含まない構成としてもよい。この場合、登録装置は、商品コードや価格等の精算額の算出に必要な算出情報を登録情報として決済装置に送信する。決済装置は算出情報を用いて精算額を算出する。
また、本実施形態において登録装置は、最初の商品の登録がなされた場合に決済情報の特定を開始するが、特定を開始するタイミングは決済の開始指示を受け付ける前であればよく、最初の商品の登録処理をしたタイミングに限られない。例えば、登録装置は、第1顧客の前に会計する第2顧客に対する会計処理(登録処理、精算処理、及び決済処理等)中に起きるイベント(例:決済処理を開始する操作、レシートやクーポンが出力されたこと、釣銭を払い出したこと)をトリガとして、第1顧客に対する特定を開始してもよい。また、登録装置は、第2顧客に対して決済処理を開始する操作がなされた場合に第1顧客の特定を開始してもよい。なお、第2顧客は、第1顧客の直前の顧客であってもよく、所定人数前の顧客であってもよい。
[変形例]
第1の実施形態は、特定部が決済情報の特定に成功した場合は自動的に顔認証による決済処理を進めるものとして説明したが、顔認証による決済を希望するか否かをユーザに選択させてもよい。このとき、判定結果が成功である場合(図5のステップS270:Yes)に、受付部13は、顔認証による決済を選択可能な画面を表示させる。
図8は、登録装置201の受付部13が表示する選択画面b1の一例を示す図である。図8に示す選択画面b1には、顔認証による決済を選択するためのボタンb3と、決済装置300における決済を選択するためのボタンb4とが表示される。店員がボタンb3を押下した場合、受付部13はその旨を判定部14に通知する。判定部14が第1決済部21に決済情報を渡すと、第1決済部21によって顔認証を用いた決済処理が実行される。一方、店員がボタンb4を押下した場合、受付部13はその旨を判定部14に通知する。判定部14が決済装置300に登録情報を送信すると、第2決済部31による決済処理が実行される。以上のように、本変形例によれば、顔認証によって決済情報の特定に成功した場合であっても、顧客の希望に応じて決済方法を選択することが可能になる。
[第3の実施形態]
本発明の第3の実施形態に係る情報処理システムは、登録装置が開始指示を受け付けた際、決済情報の特定の完了を待つ点で第2の実施形態と相違する。本実施形態に係る情報処理システムは、機能ブロックの構成およびハードウェアの構成が第2の実施形態と同一であるため、図2を援用して説明を省略する。
[情報処理システムの処理]
図9は、本実施形態に係る情報処理システム1001における処理の流れを示すシーケンス図である。図9に示すステップS210〜S260の処理は、第2の実施形態における処理(図5:ステップ210〜S260)と同様である。
続くステップS310において、判定部14は、決済情報の特定の状態が失敗、成功、または特定中のいずれであるかを判定する。成功である場合(ステップS310:成功)、および失敗である場合(ステップS310:失敗)の処理は第2の実施形態の処理(ステップS270〜)と同様である。一方、決済情報の特定中である場合(ステップS310:特定中)、すなわち決済情報の特定が未完了の状態である場合、判定部14は、所定時間内に特定が完了するか否かを判定する(ステップS320)。所定時間とは、例えば、登録装置201付近に位置する顧客が決済装置300への移動に要する時間である。所定時間は予め設定された固定時間であってもよく、また、顧客が決済装置300に並んでから操作するまでの待ち時間に応じて変動させてもよい。所定時間を変動させる場合、登録装置201が決済装置300における混雑状況を監視して時間を設定する。
所定時間内に特定に成功した場合(ステップS320:Yes)、判定部14は登録情報および決済情報を決済装置300に送信し(ステップS330)、処理を終了する。
第2決済部31は、登録装置201から登録情報および決済情報を受信すると、顔認証による決済が可能な選択画面を表示部(不図示)に表示させる。
図10は、決済装置300が表示する選択画面d6の一例を示す図である。図10に示す選択画面d6は、図7に示す選択画面d1と比較すると、決済装置300が扱う決済方法に対応するボタンとして、顔認証決済に対応するボタンd5aが追加で表示される点が相違する。
図9の説明に戻り、第2決済部31は、図示しない入力部が顧客によるボタンの押下を受け付けると、対応する決済方法に応じた決済処理をする(ステップS300)。このとき、顔認証決済に対応するボタン(図10のボタンd5a)が押下されると、第2決済部は顔認証による決済処理をする。
一方、所定時間経過しても特定が完了しなかった場合(ステップS320:No)、判定部14は登録情報を決済装置300に送信して(ステップS290)、処理を終了する。決済装置300の第2決済部31は、登録情報を受信すると、決済方法の選択画面を表示部(不図示)に表示させ、顧客が選択した決済方法によって決済処理をする(ステップS300)。なお、決済情報を受信しない場合、決済装置300が表示する選択画面は、顔認証決済に対応するボタン(図10のボタンd5a)は表示しないか、あるいは、選択不可能な状態で表示する(図7のボタンd5)。
以上のように、本実施形態によれば、開始指示の受付時に特定が未完了であっても、所定時間内に決済情報の特定が完了すると顧客は顔認証による決済を選択することが可能になる。顔認証による決済を選択した場合、顧客は現金の投入やクレジット―カードの挿入等の操作をせずに決済を完了させることができる。よって、開始指示の受付時に特定が未完了であっても、レジにおける顧客の待ち時間を短縮することができる。
[第4の実施形態]
本発明の第4の実施形態に係る情報処理システムは、決済情報を特定するためのサーバ装置を備える点で第2の実施形態と相違する。以下、第2の実施形態と同一の構成については同一の参照符号を付し、説明を省略する。
図11は、本実施形態に係る情報処理システム1002の機能ブロックの構成例を示す図である。図11に示す情報処理システム1002は、図2に示す第2の実施形態に係る情報処理システム1001と比較すると、図2に示す登録装置201が含む決済情報DB24および特定部12をサーバ装置400が含む点で相違する。登録装置201とサーバ装置400とは、第2の実施形態における登録装置201および決済装置300間と同様に図示しないネットワークを介して接続される。接続方法は有線であっても無線であってもよい。
サーバ装置400が含む特定部41および決済情報DB42は、基本的には第2の実施形態に係る特定部12および決済情報DB24と同様に動作する。決済情報DB42の構成は、第2の実施形態に係る決済情報DB24の構成と同様であるため、図3を援用して説明を省略する。
特定部41は、決済情報DB42を参照し、サーバ装置400が受信した特徴量に基づいて顧客の決済情報を特定する。
図12は、サーバ装置400のハードウェア構成例を示す図である。図12に示すように、サーバ装置400は、バス71、CPU72、メモリ73、ストレージデバイス74、入出力インタフェース75、およびネットワークインタフェース76を含む。サーバ装置400のハードウェア構成は、登録装置201のハードウェア構成と略同一であるため説明を省略する。
[情報処理システムの処理]
図13は、本実施形態に係る情報処理システム1002における処理の流れを示すシーケンス図である。第2の実施形態と同様のステップS210〜S240の処理を経て、登録装置202の抽出部23は、抽出した特徴量をサーバ装置400に送信する(ステップS340)。
サーバ装置400の特定部41は、登録装置202から特徴量を受信すると、決済情報DB42を参照して顧客の決済情報を特定する(ステップS350)。特定方法は第2の実施形態と同様である。
特定部41は、特定に成功すると(ステップS360:Yes)、特定した決済情報を登録装置202に送信して(ステップS370)、処理を終了する。一方、特徴量が基準値以上に合致する人物の情報が決済情報DB42に格納されていなかった場合(ステップS360:No)、特定部41は、特定に失敗したと判断して処理を終了する。なお、特定部41は、所定時間内に特定が完了しない場合は特定に失敗したと判断して処理を終了してもよい。また、その場合、特定部41は特定に失敗した旨を登録装置202に送信して処理を終了してもよい。
受付部13は、第2の実施形態と同様に、ステップS220において登録された商品の決済を開始するための開始指示を待つ(ステップS260:No)。また、受付部13は、図6に示す合計ボタンa2の押下を受け付けると、開始指示を受け付けた旨を判定部14に通知する(ステップS260:Yes)。
判定部14は、通知を受け取ると、特定部41が決済情報の特定に成功したか否かを判定する(ステップS270)。具体的には、判定部14は、サーバ装置400から決済情報を受信した場合に特定に成功したと判定し(ステップS270:Yes)、決済情報を受信していない場合に特定に失敗したと判定する(ステップS270:No)。続くステップS280〜S300の処理は、第2の実施形態の処理と同様である。
以上のように、本実施形態によれば、個人情報を含む決済情報DBをサーバ装置に設けるため、店舗に複数台設置されることが一般的であって、かつ店員が日常的に操作する登録装置に個人情報を記憶させる必要がない。よって、より安全に個人情報を管理することができる。また、サーバ装置に決済情報を特定させることで、登録装置は、特徴量のサーバ装置への送信が完了し次第、顧客の顔画像を削除することができる。よって、登録装置が特徴量を保持する時間を短縮することができる。
上述した第1〜第4の実施形態は、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で、適宜組み合わせを実施することができる。
[付記1]
購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操作する決済装置で決済する情報処理システムであって、
前記顧客の顔画像を取得する取得手段と、
取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定する特定手段と、
登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける受付手段と、
前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定に成功したか否かを判定する判定手段と、
前記登録装置に設けられ、前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済する第1決済手段と、
前記決済装置に設けられ、前記判定の結果が失敗である場合に決済する第2決済手段とを含み、
前記特定手段は、前記指示を受け付ける前に特定を開始する、情報処理システム。
[付記2]
前記特定手段は、前記商品の登録が開始された場合に、前記顧客の決済情報の特定を開始する、付記1に記載の情報処理システム。
[付記3]
前記第2決済手段は、前記判定の際に前記特定が完了していない場合、前記判定後の所定時間以内に特定が完了すると、前記決済情報を用いて決済する、付記1または2に記載の情報処理システム。
[付記4]
前記第2決済手段は、前記決済情報を用いた決済を選択可能な選択画面を表示させ、当該決済が選択された場合に前記決済情報を用いて決済する、付記3に記載の情報処理システム。
[付記5]
前記登録装置と通信可能に接続されたサーバ装置をさらに備え、
前記登録装置は、前記顔画像から特徴量を抽出して前記サーバ装置に送信する抽出手段をさらに備え、
前記特定手段は、前記サーバ装置に設けられる、付記1〜4のいずれかに記載の情報処理システム。
[付記6]
前記第2決済手段は、前記決済情報を用いる決済の他に、現金、クレジットカード、および電子マネーの少なくとも1以上による決済が可能である、付記1〜5のいずれかに記載の情報処理システム。
[付記7]
購入対象の商品の登録に用いられ、店員によって操作される情報処理装置であって、
顧客の顔画像を取得する取得手段と、
取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定する特定手段と、
登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける受付手段と、
前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定に成功したか否かを判定する判定手段と、
前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済する第1決済手段を有する、情報処理装置。
[付記8]
購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操作する決済装置で決済するための情報処理方法であって、
顧客の顔画像を取得し、
取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定し、
登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付け、
前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定に成功したか否かを判定し、
前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて前記登録装置が決済し、
前記判定の結果が失敗である場合に前記決済装置が決済し、
前記決済情報の特定は、前記指示を受け付ける前に開始される、情報処理方法。
[付記9]
顧客の操作によって決済する決済装置と通信可能に接続され、店員によって操作されかつ購入対象商品の登録に用いられる登録装置を実現するコンピュータに、
前記顧客の顔画像を取得するステップと、
取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定するステップと、
登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付けるステップと、
前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定に成功したか否かを判定するステップと、
前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済するステップとを実行させるためのプログラム。
1000、1001、1002 情報処理システム
200、201、202 登録装置
300、301 決済装置
400 サーバ装置
11 取得部
12、41 特定部
13 受付部
14 判定部
21 第1決済部
22 登録部
23 抽出部
24、42 決済情報DB
31 第2決済部
51、61、71 バス
52、62、72 CPU
53、63、73 メモリ
54、64、74 ストレージデバイス
55、65、75 入出力インタフェース
56、66、76 ネットワークインタフェース

Claims (9)

  1. 購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操作する決済装置で決済する情報処理システムであって、
    前記登録装置は、
    前記顧客の顔画像を取得する取得手段と、
    取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定する特定手段と、
    登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける受付手段と、
    前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定の状態が成功、失敗または特定中のいずれであるかを判定する判定手段と、
    前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済する第1決済手段とを備え、
    前記決済装置は、
    前記判定の結果が失敗である場合に前記決済情報を用いない手段で決済し、前記判定の結果が特定中である場合に、前記判定後の所定時間以内に特定が完了すると、前記決済情報を用いて決済する第2決済手段を備え、
    前記特定手段は、前記指示を受け付ける前に特定を開始し、
    前記判定手段は、前記判定の結果が特定中であって判定後の所定時間以内に特定が完了した場合に、登録した前記商品の精算額および前記決済情報を前記決済装置に出力し、前記判定の結果が失敗の場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合に、登録した前記商品の精算額を前記決済装置に出力する、情報処理システム。
  2. サーバ装置と通信可能に接続され、購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操作する決済装置で決済する情報処理システムであって、
    前記登録装置は、
    前記顧客の顔画像を取得する取得手段と、
    前記顔画像から特徴量を抽出して前記サーバ装置に送信する抽出手段と、
    登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける受付手段と、
    前記指示を受け付けると、決済情報の特定の状態が成功、失敗または特定中のいずれであるかを判定する判定手段と、
    前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済する第1決済手段とを備え、
    前記サーバ装置は、
    前記登録装置から受信する前記特徴量に基づいて前記顧客の決済情報を特定し、特定した結果を前記登録装置に送信する特定手段を備え、
    前記決済装置は、
    前記判定の結果が失敗である場合に前記決済情報を用いない手段で決済し、前記判定の結果が特定中である場合に、前記判定後の所定時間以内に特定が完了すると、前記決済情報を用いて決済する第2決済手段を備え、
    前記特定手段は、前記指示を受け付ける前に特定を開始し、
    前記判定手段は、前記判定の結果が特定中であって判定後の所定時間以内に特定が完了した場合に、登録した前記商品の精算額および前記決済情報を前記決済装置に出力し、前記判定の結果が失敗の場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合に、登録した前記商品の精算額を前記決済装置に出力する、情報処理システム。
  3. 前記特定手段は、前記商品の登録が開始された場合に、前記顧客の決済情報の特定を開始する、請求項1または2に記載の情報処理システム。
  4. 前記第2決済手段は、前記決済情報を用いた決済を選択可能な選択画面を表示させ、当該決済が選択された場合に前記決済情報を用いて決済する、請求項1から3のいずれかに記載の情報処理システム。
  5. 前記第2決済手段は、前記決済情報を用いない手段として、現金、クレジットカード、および電子マネーの少なくとも1以上による決済が可能である、請求項1から4のいずれかに記載の情報処理システム。
  6. 顧客の操作によって決済する決済装置と通信可能に接続され、店員によって操作されかつ購入対象の商品の登録に用いられる情報処理装置であって、
    顧客の顔画像を取得する取得手段と、
    取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定する特定手段と、
    登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付ける受付手段と、
    前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定の状態が成功、失敗または特定中のいずれであるかを判定する判定手段と、
    前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済する第1決済手段を備え、
    前記判定手段は、前記判定の結果が特定中であって判定後の所定時間以内に特定が完了した場合に、登録した前記商品の精算額および前記決済情報を前記決済装置に出力し、前記判定の結果が失敗の場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合に、登録した前記商品の精算額を前記決済装置に出力する、情報処理装置。
  7. 購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操
    作する決済装置で決済するための情報処理方法であって、
    前記登録装置において、
    顧客の顔画像を取得し、
    取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定し、
    登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付け、
    前記指示を受け付けると、前記指示を受け付ける前に開始されている前記決済情報の特定に成功したか否かを判定し、
    前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済し、
    前記判定の結果が特定中であって判定後の所定時間以内に特定が完了した場合に、登録した前記商品の精算額および前記決済情報を前記決済装置に出力し、前記判定の結果が失敗の場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合に、登録した前記商品の精算額を前記決済装置に出力し、
    前記決済装置において、
    前記判定の結果が失敗場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合前記決済情報を用いない手段で決済し、前記判定の結果が特定中であって記所定時間以内に特定が完了した場合に、前記決済情報を用いて決済する、情報処理方法。
  8. サーバ装置と通信可能に接続され、購入対象の商品を店員が操作する登録装置で登録し、登録した情報に基づいて顧客が操作する決済装置で決済するための情報処理方法であって、
    前記登録装置において、
    顧客の顔画像を取得し、
    前記顔画像から特徴量を抽出して前記サーバ装置に送信し、
    前記サーバ装置において、
    前記登録装置から受信する前記特徴量に基づいて前記顧客の決済情報を特定し、特定した結果を前記登録装置に送信し、
    前記登録装置において、
    登録した前記商品の決済を開始する旨の指示を受け付け、
    前記指示を受け付けると、前記指示を受け付ける前に開始されている前記決済情報の特定に成功したか否かを判定し、
    前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済し、
    前記判定の結果が特定中であって判定後の所定時間以内に特定が完了した場合に、登録した前記商品の精算額および前記決済情報を前記決済装置に出力し、前記判定の結果が失敗の場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合に、登録した前記商品の精算額を前記決済装置に出力し、
    前記決済装置において、
    前記判定の結果が失敗場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合前記決済情報を用いない手段で決済し、前記判定の結果が特定中であって記所定時間以内に特定が完了した場合に、前記決済情報を用いて決済する、情報処理方法。
  9. 顧客の操作によって決済する決済装置と通信可能に接続され、店員によって操作されかつ購入対象商品の登録に用いられる登録装置を実現するコンピュータに、
    前記顧客の顔画像を取得するステップと、
    取得した前記顔画像に基づいて前記顧客の決済情報を特定するステップと、
    登録した商品の決済を開始する旨の指示を受け付けるステップと、
    前記指示を受け付けると、前記決済情報の特定状態が成功、失敗または特定中のいずれであるかを判定するステップと、
    前記判定の結果が成功である場合に、特定された前記決済情報を用いて決済するステップと、
    前記判定の結果が特定中であって判定後の所定時間以内に特定が完了した場合に、登録した前記商品の精算額および前記決済情報を前記決済装置に出力し、前記判定の結果が失敗の場合または特定中であって前記所定時間以内の特定が未完了である場合に、登録した前記商品の精算額を前記決済装置に出力するステップとを実行させるためのプログラム。
JP2017055212A 2017-03-22 2017-03-22 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム Active JP6942984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017055212A JP6942984B2 (ja) 2017-03-22 2017-03-22 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017055212A JP6942984B2 (ja) 2017-03-22 2017-03-22 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018159965A JP2018159965A (ja) 2018-10-11
JP6942984B2 true JP6942984B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=63795627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055212A Active JP6942984B2 (ja) 2017-03-22 2017-03-22 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6942984B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7391513B2 (ja) 2019-01-17 2023-12-05 東芝テック株式会社 商品登録装置及び情報処理プログラム
US20220067895A1 (en) * 2019-03-22 2022-03-03 Oki Electric Industry Co., Ltd. Image processing device, image processing method, and image processing system
JP7441058B2 (ja) 2020-01-24 2024-02-29 株式会社日本総合研究所 サーバ及びアプリケーションプログラム
WO2021181911A1 (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 日本電気株式会社 情報処理装置、決済システム、決済方法および記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6251146B2 (ja) * 2014-09-18 2017-12-20 東芝テック株式会社 チェックアウトシステムおよび決済装置並びにその制御プログラム
US20160189162A1 (en) * 2014-12-29 2016-06-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Information processing system, and storage medium which stores information processing program
JP6572965B2 (ja) * 2015-02-27 2019-09-11 日本電気株式会社 商品登録装置及び精算支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018159965A (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11449869B2 (en) Method and system for facilitating payment based on facial recognition
EP3696779A1 (en) Information processing apparatus
US11556930B2 (en) Biometric transaction system
JP6942984B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP7163604B2 (ja) 精算システム、精算方法及びプログラム
JP7298865B2 (ja) 情報処理システム、顧客特定装置、情報処理方法及びプログラム
JP7310969B2 (ja) 情報処理システム、顧客特定装置、情報処理方法及びプログラム
EP3035267A1 (en) In-scanner document image processing
JP2022009877A (ja) 管理装置及びプログラム
US20180276636A1 (en) Point-of-sale terminal having a dynamically set user interface
JP7375602B2 (ja) 情報処理プログラム、装置、及び方法
WO2021066000A1 (ja) 店舗システム、店舗サーバ及び店舗システムの処理方法
JP7308709B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びプログラム
JP7350566B2 (ja) 商品販売処理システム、商品販売処理装置及び方法、制御プログラム
JP2001306985A (ja) 顧客の人体特徴を利用した決済システム
US20190272648A1 (en) Sales data processing apparatus, information processing apparatus, and information processing method
US20220092573A1 (en) Portable terminal and information processing method for a portable terminal
JP6910502B1 (ja) 決済処理方法及び決済処理装置
JP2023002025A (ja) 顧客確認サーバー、顧客確認システム及び顧客確認プログラム
JP2024019528A (ja) 電子レシート発行装置、電子レシート発行方法及びプログラム
JP2024000451A (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理サーバ、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6942984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150