JP6938337B2 - Transmitter, receiver and chip - Google Patents

Transmitter, receiver and chip Download PDF

Info

Publication number
JP6938337B2
JP6938337B2 JP2017209064A JP2017209064A JP6938337B2 JP 6938337 B2 JP6938337 B2 JP 6938337B2 JP 2017209064 A JP2017209064 A JP 2017209064A JP 2017209064 A JP2017209064 A JP 2017209064A JP 6938337 B2 JP6938337 B2 JP 6938337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reception band
partial reception
unit
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017209064A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018088677A (en
Inventor
善一 成清
善一 成清
宏明 宮坂
宏明 宮坂
佐藤 明彦
明彦 佐藤
慎悟 朝倉
慎悟 朝倉
拓也 蔀
拓也 蔀
進 齋藤
進 齋藤
知明 竹内
知明 竹内
円香 本田
円香 本田
研一 村山
研一 村山
正寛 岡野
正寛 岡野
健一 土田
健一 土田
澁谷 一彦
一彦 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
NHK Engineering System Inc
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
NHK Engineering System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp, NHK Engineering System Inc filed Critical Japan Broadcasting Corp
Publication of JP2018088677A publication Critical patent/JP2018088677A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6938337B2 publication Critical patent/JP6938337B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、送信装置、受信装置及びチップに関する。 The present invention relates to a transmitter, a receiver and a chip.

日本の現行の地上デジタル放送伝送方式として、「ISDB−T(Integrated Services Digital Broadcasting−Terrestrial)」が用いられている(例えば、非特許文献1参照)。 As the current terrestrial digital broadcasting transmission system in Japan, "ISDB-T (Integrated Services Digital Broadcasting-Terrestrial)" is used (see, for example, Non-Patent Document 1).

ISDB−Tでは、1つの放送波(チャネル)に割り当てられているOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)によって得られた複数のサブチャネルの周波数帯域が、13個のセグメントに分割される。 In ISDB-T, the frequency bands of a plurality of subchannels obtained by OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) assigned to one broadcast wave (channel) are divided into 13 segments.

ISDB−Tでは、13個のセグメントのうちの12個のセグメントが、非部分受信帯域データの送信(すなわち、固定受信向けのハイビジョン放送及び複数標準画質放送)に用いられ、残りの1セグメントが、部分受信帯域データの送信(すなわち、移動受信向けの放送)に用いられる。ここで、ISDB−Tでは、13個のセグメントの周波数帯域において同時に非部分受信帯域データ及び部分受信帯域データが送信されるように規定されている。 In ISDB-T, 12 of the 13 segments are used for transmission of non-partial reception band data (that is, high-definition broadcasting for fixed reception and multiple standard definition broadcasting), and the remaining 1 segment is used. It is used for transmission of partial reception band data (that is, broadcasting for mobile reception). Here, ISDB-T defines that non-partial reception band data and partial reception band data are simultaneously transmitted in the frequency bands of 13 segments.

現在、現行の地上デジタル放送伝送方式に代わる新たな次世代の地上デジタル放送伝送方式の検討が進められている。 Currently, a new next-generation terrestrial digital broadcasting transmission method that replaces the current terrestrial digital broadcasting transmission method is being studied.

かかる次世代の地上デジタル放送伝送方式では、家庭等に設けられている非部分受信帯域データを受信する受信装置に対して(すなわち、固定受信向けに)、従来のハイビジョン放送に代わり、3Dハイビジョン放送又はハイビジョン放送の16倍の解像度を有するスーパーハイビジョン放送等のサービスを提供することが求められている。同様に、次世代の地上デジタル放送伝送方式では、部分受信帯域データを受信する受信装置に対して(すなわち、移動受信向けに)、ハイビジョン放送級のサービスを提供することが求められている。なお、次世代の地上デジタル放送伝送方式において、固定受信向け及び移動受信向けの2つのサービスを1つのチャネルを用いて同時に提供する必要があることは、現行のISDB−Tと同様である。 In such a next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system, 3D high-definition broadcasting replaces conventional high-definition broadcasting for a receiving device (that is, for fixed reception) that receives non-partial reception band data provided in a home or the like. Alternatively, it is required to provide services such as super high-definition broadcasting having 16 times the resolution of high-definition broadcasting. Similarly, in the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system, it is required to provide a high-definition broadcasting class service to a receiving device that receives partial reception band data (that is, for mobile reception). In the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system, it is necessary to simultaneously provide two services for fixed reception and mobile reception using one channel, which is the same as the current ISDB-T.

図10(a)に、ISDB−Tのセグメント構造を示し、図10(b)に、次世代の地上デジタル放送伝送方式のノーマルモードのセグメント構造を示し、図10(c)に、次世代の地上デジタル放送伝送方式の互換モードのセグメント構造を示し、図10(d)に、次世代の地上デジタル放送伝送方式の拡張モードのセグメント構造を示す。 FIG. 10 (a) shows the segment structure of ISDB-T, FIG. 10 (b) shows the segment structure of the normal mode of the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system, and FIG. 10 (c) shows the next-generation segment structure. The segment structure of the compatible mode of the terrestrial digital broadcasting transmission system is shown, and FIG. 10D shows the segment structure of the extended mode of the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system.

上述のように、図10(a)に示すISDB−Tでは、1チャネルが、13セグメントによって構成されており、5.57MHzの帯域幅を有している。図10(b)に示すノーマルモードでは、1チャネルが、33セグメントによって構成されており、5.50MHzの帯域幅を有している。図10(c)に示す互換モードでは、1チャネルが、33セグメント及び調整帯域(0.07MHz)によって構成されており、ISDB−Tの1チャネルと同じ5.57MHzの帯域幅を有している。図10(d)に示す拡張モードでは、1チャネルが、35セグメントによって構成されており、5.83MHzの帯域幅を有している。 As described above, in ISDB-T shown in FIG. 10A, one channel is composed of 13 segments and has a bandwidth of 5.57 MHz. In the normal mode shown in FIG. 10B, one channel is composed of 33 segments and has a bandwidth of 5.50 MHz. In the compatibility mode shown in FIG. 10 (c), one channel is composed of 33 segments and an adjustment band (0.07 MHz), and has the same bandwidth of 5.57 MHz as one channel of ISDB-T. .. In the extended mode shown in FIG. 10D, one channel is composed of 35 segments and has a bandwidth of 5.83 MHz.

また、図10(a)に示す例では、ISDB−Tの1チャネル内において、中央の1セグメントが部分受信帯域αであり、かかる部分受信帯域の両側に配置された12個のセグメントが非部分受信帯域βである。 Further, in the example shown in FIG. 10A, in one channel of ISDB-T, the central one segment is the partial reception band α, and the 12 segments arranged on both sides of the partial reception band are non-partial. The reception band β.

図10(a)に示す非部分受信帯域βに設定されるデータ(すなわち、非部分受信帯域データ)に対しては、送信装置において、非部分受信帯域βを構成する12セグメント内で周波数インターリーブが施される。 For the data set in the non-partial reception band β shown in FIG. 10A (that is, the non-partial reception band data), the frequency interleaving occurs in the 12 segments constituting the non-partial reception band β in the transmitting device. Be given.

一方、図10(a)に示す部分受信帯域αに設定されるデータ(すなわち、部分受信帯域データ)に対しては、送信装置において、部分受信帯域αを構成する1セグメント内で周波数インターリーブが施される。 On the other hand, for the data set in the partial reception band α (that is, the partial reception band data) shown in FIG. 10A, frequency interleaving is performed in one segment constituting the partial reception band α in the transmission device. Will be done.

ARIB STD−B31「地上デジタルテレビジョン放送の伝送方式」ARIB STD-B31 "Transmission method for terrestrial digital television broadcasting"

しかしながら、現時点では、ISDB−Tに対して利用可能な帯域が大幅に増加する次世代の地上デジタル放送伝送方式において、どのような周波数インターリーブを施すのが適切であるかについて規定されていないという問題点があった。 However, at present, there is a problem that it is not specified what kind of frequency interleaving is appropriate for the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system in which the available bandwidth for ISDB-T is significantly increased. There was a point.

そこで、本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、次世代の地上デジタル放送伝送方式において適切な周波数インターリーブを施すことができる送信装置、受信装置及びチップを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and provides a transmitting device, a receiving device, and a chip capable of performing appropriate frequency interleaving in a next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system. The purpose.

本発明の第1の特徴は、OFDM信号によって第1階層データ及び第2階層データを送信するように構成されている送信装置であって、前記第1階層データ及び前記第2階層データの各々を構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている階層内セグメント間インターリーブ部と、前記階層内セグメント間インターリーブ部によって周波数インターリーブが施された前記第1階層データ及び前記第2階層データから、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを生成するように構成されている分離合成部と、前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データに対して周波数インターリーブを施すように構成されている周波数インターリーブ部と、前記周波数インターリーブ部によって周波数インターリーブが施された前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データを含む前記OFDM信号を送信するように構成されている送信部とを具備しており、前記周波数インターリーブ部は、前記第1階層データのSPパターン及び前記第2階層データのSPパターンに基づいて、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施すか、或いは、前記部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されており、前記周波数インターリーブ部は、前記非部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されていることを要旨とする。 The first feature of the present invention is a transmission device configured to transmit first layer data and second layer data by an OFDM signal, and each of the first layer data and the second layer data can be transmitted. The inter-layer inter-segment interleaving unit configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis in all the constituent segments, the first layer data to which frequency interleaving is performed by the inter-layer inter-segment interleaving unit, and the said Frequency interleaving is performed on the partial reception band data and the non-partial reception band data and the separation / synthesis unit configured to generate the partial reception band data and the non-partial reception band data from the second layer data. The frequency interleaving unit configured in the above, and the transmitting unit configured to transmit the OFDM signal including the partial reception band data and the non-partial reception band data subjected to frequency interleaving by the frequency interleaving unit. The frequency interleaving unit is provided with frequency interleaving in units of segments constituting the partial reception band data based on the SP pattern of the first layer data and the SP pattern of the second layer data. Alternatively, it is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the partial reception band data, and the frequency interleaving unit is configured in all the segments constituting the non-partial reception band data. The gist is that it is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis.

本発明の第2の特徴は、OFDM信号によって送信された第1階層データ及び第2階層データを受信するように構成されている受信装置であって、前記OFDM信号から、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを取得するように構成されている帯域分離部と、前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データに対して周波数デインターリーブを施すように構成されている周波数デインターリーブ部と、前記周波数デインターリーブ部によって周波数デインターリーブが施された前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データから、前記第1階層データ及び前記第2階層データを取得するように構成されている合成分離部と、前記第1階層データ及び前記第2階層データの各々を構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている階層内セグメント間デインターリーブ部とを具備しており、前記周波数デインターリーブ部は、前記第1階層データのSPパターン及び前記第2階層データのSPパターンに基づいて、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数デインターリーブを施すか、或いは、前記部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されており、前記周波数デインターリーブ部は、前記非部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されていることを要旨とする。 The second feature of the present invention is a receiving device configured to receive the first layer data and the second layer data transmitted by the OFDM signal, and the partial reception band data and the non-reception band data are received from the OFDM signal. A band separation unit configured to acquire partial reception band data, a frequency deinterleaving unit configured to apply frequency deinterleave to the partial reception band data and the non-partial reception band data, and the like. A composite separation unit configured to acquire the first layer data and the second layer data from the partial reception band data and the non-partial reception band data that have been frequency deinterleaved by the frequency deinterleaved unit. And an inter-layer deinterleaving unit configured to perform frequency deinterleaving for each data carrier in all the segments constituting each of the first layer data and the second layer data. The frequency deinterleaving unit either performs frequency deinterleaving in units of segments constituting the partial reception band data based on the SP pattern of the first layer data and the SP pattern of the second layer data. It is configured to perform frequency deinterleaving for each data carrier in all the segments constituting the partial reception band data, and the frequency deinterleaving portion is configured in all the segments constituting the non-partial reception band data. The gist is that it is configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier basis.

本発明の第3の特徴は、コンピュータを、上述の第1の特徴に記載の送信装置として機能させるためのプログラムを実行するプロセッサによって構成されるチップであることを要旨とする。 A third feature of the present invention is a chip composed of a processor that executes a program for operating a computer as a transmitter according to the first feature described above.

本発明の第4の特徴は、コンピュータを、上述の第2の特徴に記載の受信装置として機能させるためのプログラムを実行するプロセッサによって構成されるチップであることを要旨とする。 A fourth feature of the present invention is a chip composed of a processor that executes a program for operating a computer as a receiving device according to the second feature described above.

本発明によれば、次世代の地上デジタル放送伝送方式において適切な周波数インターリーブを施すことができる送信装置、受信装置及びチップを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a transmitting device, a receiving device and a chip capable of performing appropriate frequency interleaving in a next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system.

図1は、第1の実施形態に係る送信装置1の構成図の一例である。FIG. 1 is an example of a configuration diagram of the transmission device 1 according to the first embodiment. 図2は、次世代の地上デジタル放送伝送方式のセグメント構造の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of the segment structure of the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system. 図3は、第1の実施形態に係る送信装置1の階層内セグメント間インターリーブ部15a、15bの機能の一例を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining an example of the functions of the inter-layer intersegment interleaving units 15a and 15b of the transmission device 1 according to the first embodiment. 図4は、第1の実施形態に係る送信装置1の周波数インターリーブ部17の構成図の一例である。FIG. 4 is an example of a configuration diagram of the frequency interleaving unit 17 of the transmission device 1 according to the first embodiment. 図5は、第1の実施形態に係る送信装置1の周波数インターリーブ部17の階層間セグメント単位インターリーブ部171の機能の一例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the function of the inter-layer segment unit interleaving unit 171 of the frequency interleaving unit 17 of the transmitting device 1 according to the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係る送信装置1の周波数インターリーブ部17のセグメント内インターリーブ部174、175の構成図の一例である。FIG. 6 is an example of a configuration diagram of the intra-segment interleaving units 174 and 175 of the frequency interleaving unit 17 of the transmission device 1 according to the first embodiment. 図7は、第1の実施形態に係る送信装置1の周波数インターリーブ部17のセグメント内インターリーブ部174、175のセグメント内キャリアローテーション部1701の機能の一例を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the function of the intra-segment intersegment carrier rotation unit 1701 of the intra-segment inter-segment unit 174 and 175 of the frequency interleaving unit 17 of the transmission device 1 according to the first embodiment. 図8は、第1の実施形態に係る受信装置3の構成図の一例である。FIG. 8 is an example of a configuration diagram of the receiving device 3 according to the first embodiment. 図9は、第1の実施形態に係る受信装置3の周波数デインターリーブ部35の構成図の一例である。FIG. 9 is an example of a configuration diagram of the frequency deinterleaved portion 35 of the receiving device 3 according to the first embodiment. 図10は、ISDB−Tのセグメント構造及び次世代の地上デジタル放送伝送方式のセグメント構造の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of the segment structure of ISDB-T and the segment structure of the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system.

(第1の実施形態)
以下、図1〜図9を参照して、本発明の第1の実施形態に係る放送システムについて説明する。本実施形態に係る放送システムは、上述の次世代の地上デジタル放送伝送方式に対応するように構成されており、例えば、図1に示す送信装置1及び図8に示す受信装置3を具備する。
(First Embodiment)
Hereinafter, the broadcasting system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 9. The broadcasting system according to the present embodiment is configured to correspond to the above-mentioned next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system, and includes, for example, a transmitting device 1 shown in FIG. 1 and a receiving device 3 shown in FIG.

本実施形態では、図2(a)に示す次世代の地上デジタル放送伝送方式のノーマルモード或いは図2(b)に示す次世代の地上デジタル放送伝送方式の互換モードのセグメント構造が用いられるものとする。 In this embodiment, the segment structure of the normal mode of the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system shown in FIG. 2A or the compatibility mode of the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system shown in FIG. 2B is used. do.

本実施形態に係る送信装置1は、2階層までの階層伝送を行うように構成されている。具体的には、本実施形態に係る送信装置1は、A階層データ及びB階層データを送信することができるように構成されている。例えば、A階層データは、移動受信向けの放送用データであり、B階層データは、固定受信向けの放送用データであることが想定されている。 The transmission device 1 according to the present embodiment is configured to perform hierarchical transmission up to two layers. Specifically, the transmission device 1 according to the present embodiment is configured to be capable of transmitting A-layer data and B-layer data. For example, it is assumed that the A-layer data is broadcasting data for mobile reception, and the B-layer data is broadcasting data for fixed reception.

なお、本実施形態に係る送信装置1は、A階層データ及びB階層データを、上述の部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを含むOFDM信号によって送信するように構成されている。 The transmission device 1 according to the present embodiment is configured to transmit the A-layer data and the B-layer data by an OFDM signal including the above-mentioned partial reception band data and non-partial reception band data.

図1に示すように、本実施形態に係る送信装置1は、マッピング部11a、11bと、レベル調整部12a、12bと、階層合成部13と、時間インターリーブ部14と、階層内セグメント間インターリーブ部15a、15bと、分離合成部16と、周波数インターリーブ部17と、帯域合成部18と、OFDMフレーム構成部19と、IFFT部20と、送信部21とを具備している。 As shown in FIG. 1, the transmission device 1 according to the present embodiment includes mapping units 11a and 11b, level adjustment units 12a and 12b, a hierarchical synthesis unit 13, a time interleaving unit 14, and an inter-layer intersegment interleaving unit. It includes 15a and 15b, a separation / synthesis unit 16, a frequency interleaving unit 17, a band synthesis unit 18, an OFDM frame configuration unit 19, an IFFT unit 20, and a transmission unit 21.

マッピング部11aは、A階層データ(第1階層データ)をデータキャリアにマッピングするように構成されており、マッピング部11bは、B階層データ(第2階層データ)をデータキャリアにマッピングするように構成されている。 The mapping unit 11a is configured to map the A layer data (first layer data) to the data carrier, and the mapping unit 11b is configured to map the B layer data (second layer data) to the data carrier. Has been done.

レベル調整部12aは、A階層データがマッピングされているデータキャリア(以下、A階層データとする)のレベルを調整するように構成されており、レベル調整部12bは、B階層データがマッピングされているデータキャリア(以下、B階層データとする)のレベルを調整するように構成されている。 The level adjustment unit 12a is configured to adjust the level of the data carrier (hereinafter referred to as A layer data) to which the A layer data is mapped, and the level adjustment unit 12b is configured to adjust the level of the B layer data to which the B layer data is mapped. It is configured to adjust the level of the existing data carrier (hereinafter referred to as B layer data).

階層合成部13は、A階層データ及びB階層データを合成するように構成されている。ここで、図2(b)に示す互換モードのセグメント構造が用いられる場合、階層合成部13は、かかる調整帯域γに配置されるデータキャリア(以下、調整帯域データとする)を分離して、帯域合成部18に送信するように構成されている。かかる調整帯域γには、B階層データがマッピングされるものとする。 The hierarchical composition unit 13 is configured to synthesize the A layer data and the B layer data. Here, when the segment structure of the compatibility mode shown in FIG. 2B is used, the hierarchical synthesis unit 13 separates the data carriers (hereinafter referred to as adjustment band data) arranged in the adjustment band γ and separates them. It is configured to transmit to the band synthesis unit 18. It is assumed that the B layer data is mapped to the adjustment band γ.

なお、図2(a)に示すノーマルモードのセグメント構造では、1チャネル内において、中央の9個のセグメントが部分受信帯域αであり、かかる部分受信帯域αの両側に配置された24個のセグメントが非部分受信帯域βである。 In the normal mode segment structure shown in FIG. 2A, the central nine segments are the partial reception band α in one channel, and the 24 segments arranged on both sides of the partial reception band α. Is the non-partial reception band β.

また、図2(b)に示す互換モードのセグメント構造では、1チャネル内において、中央の9個のセグメントが部分受信帯域αであり、かかる部分受信帯域αの両外側に配置された24個のセグメントが非部分受信帯域βであり、かかる非部分受信帯域βの両外側に配置されるのが調整帯域γである。 Further, in the segment structure of the compatibility mode shown in FIG. 2B, the central nine segments are the partial reception band α in one channel, and the 24 segments arranged on both outer sides of the partial reception band α. The segment is the non-partial reception band β, and the adjustment band γ is arranged on both outer sides of the non-partial reception band β.

一方、図10(d)に示す拡張モードのセグメント構造では、1チャネル内において、中央の9個のセグメントが部分受信帯域αであり、かかる部分受信帯域αの両外側に配置された26個のセグメントが非部分受信帯域βである。 On the other hand, in the segment structure of the extended mode shown in FIG. 10D, the central nine segments are the partial reception band α in one channel, and the 26 segments arranged on both outer sides of the partial reception band α. The segment is the non-partial reception band β.

ここで、階層合成部13は、周波数方向に等しい間隔でB階層データ(すなわち、B階層データがマッピングされているデータキャリア)を引き抜き、調整帯域データとするように構成されていてもよい。 Here, the hierarchical synthesis unit 13 may be configured to extract B-layer data (that is, a data carrier to which the B-layer data is mapped) at equal intervals in the frequency direction and use it as adjustment band data.

時間インターリーブ部14は、A階層データ及びB階層データ(互換モードの場合、調整帯域データも)の各々に対して時間インターリーブを施すように構成されている。 The time interleaving unit 14 is configured to perform time interleaving for each of the A layer data and the B layer data (in the case of the compatibility mode, the adjustment band data is also included).

階層内セグメント間インターリーブ部15aは、A階層データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている。 The inter-segment inter-layer interleaving unit 15a in the hierarchy is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the A-layer data.

同様に、階層内セグメント間インターリーブ部15bは、B階層データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている。 Similarly, the inter-segment inter-layer interleaving unit 15b in the hierarchy is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the B-layer data.

ここで、図3(a)及び図3(b)を参照して、階層内セグメント間インターリーブ部15a、15bによって行われる周波数インターリーブについて簡単に説明する。 Here, with reference to FIGS. 3A and 3B, the frequency interleaving performed by the inter-segment inter-segment interleaving portions 15a and 15b in the hierarchy will be briefly described.

図3(a)に、かかる周波数インターリーブ前のデータキャリアSi(i=0〜nz−1)の配列を示し、図3(b)に、かかる周波数インターリーブ後のデータキャリアSi(i=0〜nz−1)の配列を示す。 FIG. 3A shows an array of data carriers Si (i = 0 to nz-1) before such frequency interleaving, and FIG. 3B shows data carrier Si (i = 0 to nz-1) after such frequency interleaving. The sequence of -1) is shown.

ここで、nは、各階層データ(A階層データ及びB階層データ)のセグメント数を示し、zは、1セグメント当たりのデータキャリア数を示す。なお、zは、SP(Scattered Pilot)間隔に基づいて決定される。例えば、FFTサイズが8kポイントである場合、zは、174、192、201のいずれかであり、FFTサイズが16kポイントである場合、zは、1276、348、384、402、411のいずれかであり、FFTサイズが32kポイントである場合、zは、552、696、768、804、822、836、838、839のいずれかである。 Here, n indicates the number of segments of each hierarchical data (A layer data and B layer data), and z indicates the number of data carriers per segment. In addition, z is determined based on the SP (Scattered Pilot) interval. For example, if the FFT size is 8 kpoints, z is 174, 192, 201, and if the FFT size is 16 kpoints, z is 1276, 348, 384, 402, 411. If the FFT size is 32 kpoint, z is one of 552, 696, 768, 804, 822, 836, 838, 839.

例えば、A階層データのセグメント数nが7である場合、階層内セグメント間インターリーブ部15aは、A階層データを構成する全てのセグメント0〜n−1内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている、すなわち、A階層データがマッピングされているデータキャリアS〜S1217を、図3(a)に示す配列から図3(b)に示す配列に変更するように構成されている。 For example, when the number of segments n of the A layer data is 7, the inter-segment interleaving unit 15a in the layer performs frequency interleaving on a data carrier basis in all the segments 0 to n-1 constituting the A layer data. The data carriers S 0 to S 1217 to which the A hierarchical data is mapped are changed from the array shown in FIG. 3 (a) to the array shown in FIG. 3 (b). ..

分離合成部16は、A階層データ及びB階層データから、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを生成するように構成されている。 The separation / synthesis unit 16 is configured to generate partial reception band data and non-partial reception band data from the A layer data and the B layer data.

具体的には、分離合成部16は、9個のセグメントからなる部分受信帯域αにA階層データを割り当てた後に空きがある場合にB階層データを割り当てることによって部分受信帯域データを生成し、24個のセグメントからなる非部分受信帯域βにB階層データの残りを割り当てることによって非部分受信帯域データを生成するように構成されている。 Specifically, the separation / synthesizing unit 16 generates the partial reception band data by allocating the B layer data when there is a vacancy after allocating the A layer data to the partial reception band α composed of nine segments, and 24 It is configured to generate the non-partial reception band data by allocating the rest of the B layer data to the non-partial reception band β composed of the segments.

例えば、A階層データが9個未満のセグメントからなる場合、分離合成部16は、B階層データのうちセグメント番号の低い方から順番に部分受信帯域αに割り当てていき、A階層データ及びB階層データを合わせて9個のセグメントからなる部分受信帯域データを生成するように構成されていてもよい。 For example, when the A-layer data consists of less than 9 segments, the separation / synthesis unit 16 allocates the partial reception band α in order from the lowest segment number of the B-layer data, and the A-layer data and the B-layer data. May be configured to generate partial reception band data consisting of nine segments in total.

一方、A階層データが9個のセグメントからなる場合、分離合成部16は、A階層データを部分受信帯域データとし、B階層データを非部分受信帯域データとするように構成されていてもよい。 On the other hand, when the A-layer data is composed of nine segments, the separation / synthesis unit 16 may be configured so that the A-layer data is the partial reception band data and the B-layer data is the non-partial reception band data.

周波数インターリーブ部17は、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データの各々に対して所定の周波数インターリーブを施すように構成されている。 The frequency interleaving unit 17 is configured to apply a predetermined frequency interleaving to each of the partial reception band data and the non-partial reception band data.

具体的には、周波数インターリーブ部17は、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンに基づいて、部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施すか、或いは、部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すかについて決定するように構成されていてもよい。ここで、部分受信帯域データには、A階層データのみが含まれている場合もあれば、A階層データ及びB階層の両方が含まれている場合もある。 Specifically, the frequency interleaving unit 17 performs frequency interleaving in units of segments constituting the partial reception band data based on the SP pattern of the A layer data and the SP pattern of the B layer data, or the partial reception band data. It may be configured to determine whether to apply frequency interleaving on a data carrier basis within all the segments constituting the data carrier. Here, the partial reception band data may include only the A layer data, or may include both the A layer data and the B layer.

かかる構成によれば、A階層データ(例えば、移動受信向け)及びB階層データ(例えば、固定受信向け)で受信する受信装置3が異なるために違うSPパターンを使用できるように検討されている次世代の地上デジタル放送伝送方式において、周波数インターリーブに対応することができる。 According to such a configuration, it is considered that different SP patterns can be used because the receiving devices 3 that receive the A layer data (for example, for mobile reception) and the B layer data (for example, for fixed reception) are different. It is possible to support frequency interleaving in the terrestrial digital broadcasting transmission system of the generation.

例えば、図4に示すように、周波数インターリーブ部17は、階層間セグメント単位インターリーブ部171と、階層間セグメント間インターリーブ部172、173と、セグメント内インターリーブ部174、175とを具備している。 For example, as shown in FIG. 4, the frequency interleaving unit 17 includes inter-layer segment unit interleaving units 171, inter-layer inter-segment interleaving units 172 and 173, and intra-segment inter-segment interleaving units 174 and 175.

階層間セグメント単位インターリーブ部171は、部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施すように構成されている。例えば、階層間セグメント単位インターリーブ部171は、部分受信帯域データ(部分受信帯域α)を構成するセグメントNo.0〜8を、図5(a)に示す配列から図5(b)に示す配列に変更するように構成されている。 The inter-layer segment unit interleaving unit 171 is configured to perform frequency interleaving in segment units constituting the partial reception band data. For example, the inter-layer segment unit interleaving unit 171 has a segment No. 1 that constitutes partial reception band data (partial reception band α). 0 to 8 are configured to be changed from the sequence shown in FIG. 5 (a) to the sequence shown in FIG. 5 (b).

具体的には、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンが異なる場合に、階層間セグメント単位インターリーブ部171は、部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施すように構成されていてもよい。 Specifically, when the SP pattern of the A-layer data and the SP pattern of the B-layer data are different, the inter-layer segment unit interleaving unit 171 is configured to perform frequency interleaving in the segment units constituting the partial reception band data. You may be.

階層間セグメント間インターリーブ部172は、部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている。 The inter-layer inter-segment interleaving unit 172 is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the partial reception band data.

具体的には、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンが同じ場合に、階層間セグメント間インターリーブ部172は、部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されていてもよい。 Specifically, when the SP pattern of the A-layer data and the SP pattern of the B-layer data are the same, the inter-layer inter-segment interleaving unit 172 frequency interleaves in data carrier units within all the segments constituting the partial reception band data. May be configured to apply.

階層間セグメント間インターリーブ部173は、非部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている。なお、非部分受信帯域データがB階層データのみで構成されている場合には、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンは同じになる。 The inter-layer inter-segment interleaving unit 173 is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the non-partial reception band data. When the non-partial reception band data is composed of only the B layer data, the SP pattern of the A layer data and the SP pattern of the B layer data are the same.

セグメント内インターリーブ部174は、階層間セグメント単位インターリーブ部171によって周波数インターリーブが施された後、或いは、階層間セグメント間インターリーブ部172によって周波数インターリーブが施された後、部分受信帯域データを構成するセグメント内で、キャリアローテーション及びキャリアランダマイズを施すように構成されている。 The intra-segment interleave unit 174 is within the segment constituting the partial reception band data after the frequency interleaving is performed by the inter-layer segment unit interleaving unit 171 or after the frequency interleaving is performed by the inter-layer inter-segment interleaving unit 172. It is configured to perform carrier rotation and carrier randomization.

セグメント内インターリーブ部175は、階層間セグメント間インターリーブ部173によって周波数インターリーブが施された後、非部分受信帯域データを構成するセグメント内で、キャリアローテーション及びキャリアランダマイズを施すように構成されている。 The intra-segment interleaving unit 175 is configured to perform carrier rotation and carrier randomization within the segment constituting the non-partial reception band data after frequency interleaving is performed by the inter-layer inter-segment interleaving unit 173.

例えば、セグメント内インターリーブ部174、175の各々は、図6に示すように、セグメント内キャリアローテーション部1701と、セグメント内キャリアランダマイズ部1702とを具備している。 For example, each of the intra-segment interleave units 174 and 175 includes an intra-segment carrier rotation unit 1701 and an intra-segment carrier randomization unit 1702, as shown in FIG.

セグメント内キャリアローテーション部1701は、上述の周波数インターリーブが施された部分受信帯域データ(或いは、非部分受信帯域データ)を構成するセグメント内で、キャリアローテーションを施すように構成されている。 The intra-segment carrier rotation unit 1701 is configured to perform carrier rotation within the segment constituting the above-mentioned frequency interleaved partial reception band data (or non-partial reception band data).

具体的には、セグメント内キャリアローテーション部1701は、上述の周波数インターリーブが施された部分受信帯域データ(或いは、非部分受信帯域データ)を構成するセグメント内で、データキャリアS’〜S’z−1の順番をS’(k mod z)〜S’(k+z−1 mod z)という順番に変更するように構成されている。例えば、データキャリア数zが174である場合、セグメント内キャリアローテーション部1701は、上述の周波数インターリーブが施された部分受信帯域データ(或いは、非部分受信帯域データ)を構成するセグメントk内で、データキャリアS〜S173を、図7(a)に示す配列から図7(b)に示す配列に変更するように構成されている。 Specifically, segment carrier rotation section 1701, partial reception band data frequency interleaving is performed above (or non-partial reception band data) in a segment constituting the data carrier S '0 ~S' z It is configured to change the order of -1 in the order of S' (k mod z) to S' (k + z-1 mod z). For example, when the number of data carriers z is 174, the intra-segment carrier rotation unit 1701 is the data in the segment k constituting the partial reception band data (or non-partial reception band data) subjected to the frequency interleaving described above. Carriers S 0 to S 173 are configured to change from the sequence shown in FIG. 7 (a) to the sequence shown in FIG. 7 (b).

セグメント内キャリアランダマイズ部1702は、上述のセグメント(例えば、セグメントk)内で、セグメント内キャリアローテーション部1701によってキャリアローテーションが施されたデータキャリアの配列を変更するように構成されている。例えば、セグメント内キャリアランダマイズ部1702は、上述のセグメント(例えば、セグメントk)内で、所定テーブルに基づいて、かかるデータキャリアの配列をランダムに変更するように構成されていてもよい。 The intra-segment carrier randomization unit 1702 is configured to change the arrangement of the data carriers subjected to carrier rotation by the intra-segment carrier rotation unit 1701 within the above-mentioned segment (for example, segment k). For example, the intra-segment carrier randomization unit 1702 may be configured to randomly change the array of such data carriers in the above-mentioned segment (for example, segment k) based on a predetermined table.

かかる構成によれば、次世代の地上デジタル放送伝送方式では、キャリアローテーション及びキャリアランダマイズのみを実施しているISDB−Tのワンセグ受信における周波数インターリーブを踏襲しつつ、前段の周波数インターリーブも追加実施することで、特性の向上を狙うことができる。 According to this configuration, in the next-generation terrestrial digital broadcasting transmission system, while following the frequency interleaving in the one-segment reception of ISDB-T, which only implements carrier rotation and carrier randomization, the frequency interleaving of the previous stage should be additionally implemented. Therefore, it is possible to aim at improving the characteristics.

帯域合成部18は、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データ(互換モードの場合は、調整帯域データも)を合成するように構成されている。例えば、帯域合成部18は、1チャネル内において、中央の9セグメントに部分受信帯域データを配置し、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを合成するように構成してもよい。 The band synthesis unit 18 is configured to synthesize partial reception band data and non-partial reception band data (in the case of compatibility mode, the adjustment band data is also included). For example, the band synthesizing unit 18 may be configured to arrange the partial reception band data in the central 9 segments in one channel and synthesize the partial reception band data and the non-partial reception band data.

OFDMフレーム構成部19は、帯域合成部18から入力した部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データに応じて、OFDMフレームを構成するように構成されており、IFFT部20は、それぞれOFDMフレーム構成部19から出力されたOFDMフレームに対してIFFTを施すように構成されている。 The OFDM frame configuration unit 19 is configured to configure an OFDM frame according to the partial reception band data and the non-partial reception band data input from the band synthesis unit 18, and the OFDM unit 20 is configured as an OFDM frame configuration unit, respectively. It is configured to apply IFFT to the OFDM frame output from 19.

送信部21は、それぞれIFFT部20から出力されたOFDM信号を送信するように構成されている。すなわち、送信部21は、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データ(互換モードの場合は、調整帯域データも)を含むOFDM信号を送信するように構成されている。 The transmission unit 21 is configured to transmit the OFDM signal output from the IFFT unit 20, respectively. That is, the transmission unit 21 is configured to transmit an OFDM signal including partial reception band data and non-partial reception band data (and adjustment band data in the case of compatibility mode).

本実施形態に係る受信装置3は、2階層までの階層伝送によって送信されたA階層データ及びB階層データを受信することができるように構成されている。 The receiving device 3 according to the present embodiment is configured to be able to receive the A-layer data and the B-layer data transmitted by the layer transmission up to the second layer.

なお、本実施形態に係る受信装置3は、A階層データ及びB階層データを、上述の部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを含むOFDM信号によって受信するように構成されている。 The receiving device 3 according to the present embodiment is configured to receive the A-layer data and the B-layer data by the OFDM signal including the above-mentioned partial reception band data and non-partial reception band data.

本実施形態に係る受信装置3は、図8に示すように、受信部31と、FFT部32と、デフレーム化部33と、帯域分離部34と、周波数デインターリーブ部35と、合成分離部36と、階層内セグメント間デインターリーブ部37a、37bと、時間デインターリーブ部38と、階層分離部39と、レベル調整部40a、40bと、デマッピング部41a、41bとを具備している。 As shown in FIG. 8, the receiving device 3 according to the present embodiment includes a receiving unit 31, an FFT unit 32, a deframed unit 33, a band separation unit 34, a frequency deinterleaving unit 35, and a composite separation unit. 36, inter-segment deinterleaving units 37a and 37b in the hierarchy, time deinterleaving unit 38, layer separation unit 39, level adjusting units 40a and 40b, and demapping units 41a and 41b are provided.

受信部31は、送信装置1によって送信されたOFDM信号を受信するように構成されている。 The receiving unit 31 is configured to receive the OFDM signal transmitted by the transmitting device 1.

FFT部32は、受信部31によって受信されたOFDM信号に対してFFTを施すように構成されている。 The FFT unit 32 is configured to perform an FFT on the OFDM signal received by the receiving unit 31.

デフレーム化部33は、FFT部32からの出力に基づいて、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データ(互換モードの場合は、調整帯域データも)の合成データを取得するように構成されている。 The deframe unit 33 is configured to acquire composite data of partial reception band data and non-partial reception band data (and adjustment band data in the case of compatibility mode) based on the output from the FFT unit 32. There is.

帯域分離部34は、デフレーム化部33から出力された合成データから、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データ(互換モードの場合は、調整帯域データも)を分離して取得するように構成されている。 The band separation unit 34 is configured to separate and acquire partial reception band data and non-partial reception band data (and adjustment band data in the case of compatibility mode) from the composite data output from the deframe unit 33. Has been done.

周波数デインターリーブ部35は、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データの各々に対して、上述の周波数インターリーブ部17において施された所定の周波数インターリーブに対応する周波数デインターリーブを施すように構成されている。 The frequency deinterleave unit 35 is configured to apply frequency deinterleave corresponding to the predetermined frequency interleave applied in the frequency interleave unit 17 described above to each of the partial reception band data and the non-partial reception band data. There is.

例えば、図9に示すように、周波数デインターリーブ部35は、セグメント内デインターリーブ部351、352と、階層間セグメント単位デインターリーブ部353と、階層間セグメント間デインターリーブ部354、355と、を具備している。 For example, as shown in FIG. 9, the frequency deinterleaved unit 35 includes intra-segment deinterleaved units 351 and 352, inter-layer segment unit de-interleaved units 353, and inter-layer inter-segment deinterleaved units 354 and 355. doing.

セグメント内デインターリーブ部351は、部分受信帯域データを構成するセグメント内で、セグメント内インターリーブ部174によって施されたキャリアローテーション及びキャリアランダマイズの逆の処理を施すように構成されている。 The intra-segment deinterleaving unit 351 is configured to perform the reverse processing of carrier rotation and carrier randomization performed by the intra-segment interleaving unit 174 within the segment constituting the partial reception band data.

セグメント内デインターリーブ部352は、非部分受信帯域データを構成するセグメント内で、セグメント内インターリーブ部175によって施されたキャリアローテーション及びキャリアランダマイズの逆の処理を施すように構成されている。 The intra-segment deinterleaving unit 352 is configured to perform the reverse processing of carrier rotation and carrier randomization performed by the intra-segment interleaving unit 175 within the segment constituting the non-partial reception band data.

階層間セグメント単位デインターリーブ部353は、部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている。かかる周波数デインターリーブは、階層間セグメント単位インターリーブ部171によって施される周波数インターリーブに対応する、すなわち、かかる周波数インターリーブの逆の処理である。 The inter-layer segment unit deinterleave unit 353 is configured to perform frequency deinterleave in units of segments constituting partial reception band data. Such frequency deinterleaving corresponds to the frequency interleaving performed by the inter-layer segment unit interleaving unit 171, that is, the reverse processing of such frequency interleaving.

具体的には、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンが異なる場合に、階層間セグメント単位デインターリーブ部353は、部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数デインターリーブを施すように構成されていてもよい。 Specifically, when the SP pattern of the A layer data and the SP pattern of the B layer data are different, the inter-layer segment unit deinterleave unit 353 performs frequency deinterleave in each segment constituting the partial reception band data. It may be configured.

階層間セグメント間デインターリーブ部354は、部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている。かかる周波数デインターリーブは、階層間セグメント間インターリーブ部172によって施される周波数インターリーブに対応する、すなわち、かかる周波数インターリーブの逆の処理である。 The inter-layer inter-segment deinterleaving unit 354 is configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the partial reception band data. Such frequency deinterleaving corresponds to the frequency interleaving performed by the inter-layer inter-segment interleaving unit 172, that is, the reverse processing of such frequency interleaving.

具体的には、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンが同じ場合に、階層間セグメント間デインターリーブ部354は、部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されていてもよい。 Specifically, when the SP pattern of the A-layer data and the SP pattern of the B-layer data are the same, the inter-layer inter-segment deinterleave unit 354 has a frequency of each data carrier in all the segments constituting the partial reception band data. It may be configured to provide deinterleaving.

階層間セグメント間デインターリーブ部355は、非部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている。かかる周波数デインターリーブは、階層間セグメント間インターリーブ部172によって施される周波数インターリーブに対応する、すなわち、かかる周波数インターリーブの逆の処理である。なお、非部分受信帯域データがB階層データのみで構成されている場合には、A階層データのSPパターン及びB階層データのSPパターンは同じになる。 The inter-layer inter-segment deinterleaving unit 355 is configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the non-partial reception band data. Such frequency deinterleaving corresponds to the frequency interleaving performed by the inter-layer inter-segment interleaving unit 172, that is, the reverse processing of such frequency interleaving. When the non-partial reception band data is composed of only the B layer data, the SP pattern of the A layer data and the SP pattern of the B layer data are the same.

合成分離部36は、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データから、A階層データ及びB階層データを取得するように構成されている。 The composite separation unit 36 is configured to acquire A-layer data and B-layer data from the partial reception band data and the non-partial reception band data.

階層内セグメント間デインターリーブ部37aは、A階層データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている。 The inter-segment deinterleaving section 37a in the hierarchy is configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the A-layer data.

同様に、階層内セグメント間デインターリーブ部37bは、B階層データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている。 Similarly, the inter-segment deinterleaving section 37b in the hierarchy is configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier basis in all the segments constituting the B-layer data.

時間デインターリーブ部38は、A階層データ及びB階層データ(互換モードの場合は、調整帯域データも)の各々に対して時間デインターリーブを施すように構成されている。 The time deinterleave unit 38 is configured to perform time deinterleave on each of the A layer data and the B layer data (in the case of the compatibility mode, the adjustment band data is also included).

階層分離部39は、A階層データ及びB階層データを分離するように構成されている。ここで、図2(b)に示す互換モードのセグメント構造が用いられる場合、階層分離部39は、調整帯域データに含まれているB階層データも抽出するように構成されていてもよい。すなわち、階層分離部39は、時間デインターリーブ部38から出力されたB階層データに対して、調整帯域データを等間隔で挿入するように構成されている。 The layer separation unit 39 is configured to separate the A layer data and the B layer data. Here, when the segment structure of the compatibility mode shown in FIG. 2B is used, the layer separation unit 39 may be configured to extract the B layer data included in the adjustment band data. That is, the layer separation unit 39 is configured to insert the adjustment band data at equal intervals with respect to the B layer data output from the time deinterleave unit 38.

レベル調整部40aは、A階層データのレベルを調整するように構成されており、レベル調整部40bは、B階層データのレベルを調整するように構成されている。 The level adjusting unit 40a is configured to adjust the level of the A layer data, and the level adjusting unit 40b is configured to adjust the level of the B layer data.

デマッピング部41aは、データキャリアからA階層データをデマッピングするように構成されており、マッピング部41bは、データキャリアからB階層データをデマッピングするように構成されている。 The demapping unit 41a is configured to demap the A-layer data from the data carrier, and the mapping unit 41b is configured to demap the B-layer data from the data carrier.

本実施形態に係る放送システムによれば、ISDB−Tの部分受信部は1セグメント内のみで周波数インターリーブを行っていたため、携帯端末等で受信する移動受信環境において、周波数インターリーブの効果が低かったが、例えA階層データが送信されるセグメント数が3であっても、B階層データが送信される6セグメントと合成し、9セグメントの広帯域の周波数インターリーブを実施することが可能であるため、移動受信環境においても十分な周波数インターリーブの効果を発揮することが出来る。 According to the broadcasting system according to the present embodiment, since the partial receiver of ISDB-T performs frequency interleaving only within one segment, the effect of frequency interleaving is low in a mobile reception environment for receiving by a mobile terminal or the like. Even if the number of segments in which A-layer data is transmitted is 3, it is possible to combine with 6 segments in which B-layer data is transmitted and perform wideband frequency interleaving of 9 segments, so mobile reception is possible. The effect of sufficient frequency interleaving can be exhibited even in the environment.

(その他の実施形態)
上述のように、本発明について、上述した実施形態によって説明したが、かかる実施形態における開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。かかる開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
(Other embodiments)
As described above, the invention has been described by the embodiments described above, but the statements and drawings that form part of the disclosure in such embodiments should not be understood as limiting the invention. Such disclosure will reveal to those skilled in the art various alternative embodiments, examples and operational techniques.

上述の実施形態では、1本の送受信アンテナによるSISO(Single−Input Single−Output)が適用されているケースを挙げて説明しているが、本発明は、かかるケースに限定されることはなく、複数本の送受信アンテナによるMIMO(Multi−Input Multi−Output)が適用されているケース等にも適用可能である。 In the above-described embodiment, a case where SISO (Single-Input Single-Output) by one transmitting / receiving antenna is applied is described, but the present invention is not limited to such a case. It can also be applied to cases where MIMO (Multi-Input Multi-Output) with a plurality of transmission / reception antennas is applied.

また、上述の実施形態では、2階層までの階層伝送を行うケースを例に挙げて説明したが、本発明は、かかるケースに限定されることなく、3階層までの階層伝送を行うケースにも適用可能である。 Further, in the above-described embodiment, the case where the layer transmission is performed up to two layers is described as an example, but the present invention is not limited to such a case, and the case where the layer transmission is performed up to three layers is also possible. Applicable.

また、上述の実施形態では特に触れていないが、上述の送信装置1及び受信装置3によって行われる各処理をコンピュータに実行させるプログラムが提供されてもよい。また、かかるプログラムは、コンピュータ読取り可能媒体に記録されていてもよい。コンピュータ読取り可能媒体を用いれば、かかるプログラムをコンピュータにインストールすることが可能である。ここで、かかるプログラムが記録されたコンピュータ読取り可能媒体は、非一過性の記録媒体であってもよい。非一過性の記録媒体は、特に限定されるものではないが、例えば、CD−ROMやDVD−ROM等の記録媒体であってもよい。 Further, although not particularly mentioned in the above-described embodiment, a program for causing a computer to execute each process performed by the above-mentioned transmitting device 1 and receiving device 3 may be provided. The program may also be recorded on a computer readable medium. Computer-readable media can be used to install such programs on computers. Here, the computer-readable medium on which such a program is recorded may be a non-transient recording medium. The non-transient recording medium is not particularly limited, but may be, for example, a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM.

或いは、上述の送信装置1及び受信装置3内の少なくとも一部の機能を実現するためのプログラムを記憶するメモリ及びメモリに記憶されたプログラムを実行するプロセッサによって構成されるチップが提供されてもよい。 Alternatively, a chip composed of a memory for storing a program for realizing at least a part of the functions in the transmission device 1 and the reception device 3 described above and a processor for executing the program stored in the memory may be provided. ..

1…送信装置
11a、11b…マッピング部
12a、12b…レベル調整部
13…階層合成部
14…時間インターリーブ部
15a、15b…階層内セグメント間インターリーブ部
16…分離合成部
17…周波数インターリーブ部
171…階層間セグメント単位インターリーブ部
172、173…階層間セグメント間インターリーブ部
174、175…セグメント内インターリーブ部
1701…セグメント内キャリアローテーション部
1702…セグメント内キャリアランダマイズ部
18…帯域合成部
19…OFDMフレーム構成部
20…IFFT部
21…送信部
3…受信装置
31…受信部
32…FFT部
33…デフレーム化部
34…帯域分離部
35…周波数デインターリーブ部
351、352…セグメント内デインターリーブ部
353…階層間セグメント間デインターリーブ部
354、355…階層間セグメント間デインターリーブ部
36…合成分離部
37a、37b…階層内セグメント間デインターリーブ部
38…時間デインターリーブ部
39…階層分離部
40a、40b…レベル調整部
41a、41b…デマッピング部
1 ... Transmission device 11a, 11b ... Mapping unit 12a, 12b ... Level adjustment unit 13 ... Hierarchical synthesis unit 14 ... Time interleaving unit 15a, 15b ... Inter-segment interleaving unit 16 ... Separation synthesis unit 17 ... Frequency interleaving unit 171 ... Hierarchy Inter-segment unit interleave unit 172, 173 ... Inter-layer inter-segment interleave unit 174, 175 ... In-segment interleave unit 1701 ... In-segment carrier rotation unit 1702 ... In-segment carrier randomization unit 18 ... Band synthesis unit 19 ... OFDM frame configuration unit 20 ... IFFT section 21 ... Transmitting section 3 ... Receiver 31 ... Receiver section 32 ... FFT section 33 ... Deframed section 34 ... Band separation section 35 ... Frequency deinterleaving section 351 and 352 ... In-segment deinterleaving section 353 ... Inter-layer segment Deinterleaved sections 354, 355 ... Inter-layer inter-segment deinterleaved sections 36 ... Composite separation sections 37a, 37b ... Inter-layer inter-segment deinterleaved sections 38 ... Time deinterleaved sections 39 ... Hierarchical separation sections 40a, 40b ... Level adjustment sections 41a, 41b ... Demapping section

Claims (8)

OFDM信号によって少なくとも第1階層データ及び第2階層データを送信するように構成されている送信装置であって、
前記第1階層データ及び前記第2階層データの各々を構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されている階層内セグメント間インターリーブ部と、
前記階層内セグメント間インターリーブ部によって周波数インターリーブが施された前記第1階層データ及び前記第2階層データから、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを生成するように構成されている分離合成部と、
前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データに対して周波数インターリーブを施すように構成されている周波数インターリーブ部と、
前記周波数インターリーブ部によって周波数インターリーブが施された前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データを含む前記OFDM信号を送信するように構成されている送信部とを具備しており、
前記周波数インターリーブ部は、前記第1階層データのSPパターン及び前記第2階層データのSPパターンに基づいて、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施すか、或いは、前記部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されており、
前記周波数インターリーブ部は、前記非部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施すように構成されていることを特徴とする送信装置。
A transmission device configured to transmit at least first layer data and second layer data by an OFDM signal.
An inter-layer inter-segment interleaving unit configured to perform frequency interleaving for each data carrier in all the segments constituting each of the first layer data and the second layer data.
A separation / synthesizing unit configured to generate partial reception band data and non-partial reception band data from the first layer data and the second layer data to which frequency interleaving is performed by the inter-segment interleaving unit in the layer. ,
A frequency interleaving unit configured to perform frequency interleaving on the partial reception band data and the non-partial reception band data, and a frequency interleaving unit.
It includes a transmission unit configured to transmit the OFDM signal including the partial reception band data and the non-partial reception band data that have been frequency interleaved by the frequency interleaving unit.
The frequency interleaving unit performs frequency interleaving in units of segments constituting the partial reception band data based on the SP pattern of the first layer data and the SP pattern of the second layer data, or the partial reception band. It is configured to perform frequency interleaving on a data carrier basis within all the segments that make up the data.
The frequency interleaving unit is a transmission device characterized in that frequency interleaving is performed on a data carrier basis in all segments constituting the non-partial reception band data.
前記周波数インターリーブ部は、前記第1階層データのSPパターン及び第2階層データのSPパターンが異なる場合に、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施すように構成することを特徴とする請求項1に記載の送信装置。 The frequency interleaving unit is characterized in that when the SP pattern of the first layer data and the SP pattern of the second layer data are different, frequency interleaving is performed in units of segments constituting the partial reception band data. The transmitting device according to claim 1. 前記周波数インターリーブ部は、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数インターリーブを施した後、或いは、前記部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数インターリーブを施した後、前記部分受信帯域データを構成するセグメント内で、キャリアローテーション及びキャリアランダマイズを施すように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の送信装置。 The frequency interleaving unit is subjected to frequency interleaving in units of segments constituting the partial reception band data, or after frequency interleaving is performed in units of data carriers in all segments constituting the partial reception band data. The transmission device according to claim 1 or 2, wherein carrier rotation and carrier randomization are performed within the segment constituting the partial reception band data. OFDM信号によって送信された少なくとも第1階層データ及び第2階層データを受信するように構成されている受信装置であって、
前記OFDM信号から、部分受信帯域データ及び非部分受信帯域データを取得するように構成されている帯域分離部と、
前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データに対して周波数デインターリーブを施すように構成されている周波数デインターリーブ部と、
前記周波数デインターリーブ部によって周波数デインターリーブが施された前記部分受信帯域データ及び前記非部分受信帯域データから、前記第1階層データ及び前記第2階層データを取得するように構成されている合成分離部と、
前記第1階層データ及び前記第2階層データの各々を構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されている階層内セグメント間デインターリーブ部とを具備しており、
前記周波数デインターリーブ部は、前記第1階層データのSPパターン及び前記第2階層データのSPパターンに基づいて、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数デインターリーブを施すか、或いは、前記部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されており、
前記周波数デインターリーブ部は、前記非部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施すように構成されていることを特徴とする受信装置。
A receiving device configured to receive at least first layer data and second layer data transmitted by an OFDM signal.
A band separator configured to acquire partial reception band data and non-partial reception band data from the OFDM signal, and
A frequency deinterleaving unit configured to perform frequency deinterleaving on the partial reception band data and the non-partial reception band data, and
A composite separation unit configured to acquire the first layer data and the second layer data from the partial reception band data and the non-partial reception band data that have been frequency deinterleaved by the frequency deinterleaved unit. When,
It is provided with an inter-layer inter-segment deinterleaving unit configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier basis in all the segments constituting each of the first layer data and the second layer data.
The frequency deinterleaving unit performs frequency deinterleaving in units of segments constituting the partial reception band data based on the SP pattern of the first layer data and the SP pattern of the second layer data, or the portion. It is configured to perform frequency deinterleaving for each data carrier in all the segments that make up the reception band data.
The frequency deinterleaving unit is a receiving device characterized in that the frequency deinterleaving unit is configured to perform frequency deinterleaving on a data carrier unit in all segments constituting the non-partial reception band data.
前記周波数デインターリーブ部は、前記第1階層データのSPパターン及び第2階層データのSPパターンが異なる場合に、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数デインターリーブを施すように構成することを特徴とする請求項4に記載の受信装置。 The frequency deinterleaving unit is configured to perform frequency deinterleaving in units of segments constituting the partial reception band data when the SP pattern of the first layer data and the SP pattern of the second layer data are different. The receiving device according to claim 4. 前記周波数デインターリーブ部は、前記部分受信帯域データを構成するセグメント単位で周波数デインターリーブを施した後、或いは、前記部分受信帯域データを構成する全てのセグメント内においてデータキャリア単位で周波数デインターリーブを施した後、前記部分受信帯域データを構成するセグメント内で、キャリアローテーション及びキャリアランダマイズを施すように構成されていることを特徴とする請求項4又は5に記載の受信装置。 The frequency deinterleaving unit is subjected to frequency deinterleaving in units of segments constituting the partial reception band data, or frequency deinterleaving in data carrier units in all segments constituting the partial reception band data. The receiving device according to claim 4 or 5, wherein the receiving device is configured to perform carrier rotation and carrier randomization within the segment constituting the partial reception band data. コンピュータを、請求項1〜3のいずれか一項に記載の送信装置として機能させるためのプログラムを実行するプロセッサによって構成されるチップ。 A chip composed of a processor that executes a program for operating a computer as a transmitter according to any one of claims 1 to 3. コンピュータを、請求項4〜6のいずれか一項に記載の受信装置として機能させるためのプログラムを実行するプロセッサによって構成されるチップ。 A chip composed of a processor that executes a program for operating a computer as a receiving device according to any one of claims 4 to 6.
JP2017209064A 2016-11-18 2017-10-30 Transmitter, receiver and chip Active JP6938337B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225443 2016-11-18
JP2016225443 2016-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018088677A JP2018088677A (en) 2018-06-07
JP6938337B2 true JP6938337B2 (en) 2021-09-22

Family

ID=62493952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017209064A Active JP6938337B2 (en) 2016-11-18 2017-10-30 Transmitter, receiver and chip

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6938337B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7387345B2 (en) 2019-09-10 2023-11-28 日本放送協会 Transmitting device and receiving device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6366915B2 (en) * 2013-09-26 2018-08-01 日本放送協会 Transmitting device, receiving device and chip
JP6507047B2 (en) * 2015-02-10 2019-04-24 日本放送協会 Transmitter, receiver, and semiconductor chip

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018088677A (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6657310B2 (en) Broadcast signal transmitting / receiving apparatus and method
JP6514358B2 (en) Broadcast signal transmitting / receiving apparatus and method
JP6405051B2 (en) Broadcast signal transmitting apparatus, broadcast signal receiving apparatus, broadcast signal transmitting method, and broadcast signal receiving method
KR101971970B1 (en) Broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception apparatus, broadcast signal transmission method, and broadcast signal reception method
KR102065425B1 (en) Broadcast signal transmitting apparatus, broadcast signal receiving apparatus, broadcast signal transmitting method, and broadcast signal receiving method
KR102004274B1 (en) Broadcast signal transmitting apparatus, broadcast signal receiving apparatus, broadcast signal transmitting method, and broadcast signal receiving method
KR102065423B1 (en) Broadcast signal transmitting and receiving device and method
KR20160124815A (en) Apparatus and method for transreceiving broadcast signals
JP6240449B2 (en) Transmitting device, receiving device and chip
KR102257632B1 (en) An apparatus for transmitting a broadcast signal, an apparatus for receiving a broadcast signal, a method for transmitting a broadcast signal and a method for receiving a broadcast signal
JP6938337B2 (en) Transmitter, receiver and chip
JP4898400B2 (en) Wireless transmission device, wireless reception device, wireless communication system, and wireless communication method
JP6993175B2 (en) Transmitter, receiver and chip
JP2023129750A (en) Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
JP7355904B2 (en) How to receive
JP2022013869A (en) Transmitter and receiver
JP7387345B2 (en) Transmitting device and receiving device
JP7025179B2 (en) Transmitter, receiver and chip
JP6687460B2 (en) OFDM signal transmitter and OFDM signal receiver
WO2020121842A1 (en) Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
JP7033885B2 (en) Transmitter, receiver and chip
JP7324612B2 (en) transmitter and receiver
KR102017709B1 (en) A broadcast signal transmitting device, a broadcast signal receiving device, a broadcast signal transmitting method, and a broadcast signal receiving method
JP6965104B2 (en) Transmitter, receiver and chip
JP7284653B2 (en) transmitter and receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6938337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150