JP6934506B2 - Vehicle front structure - Google Patents
Vehicle front structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6934506B2 JP6934506B2 JP2019211665A JP2019211665A JP6934506B2 JP 6934506 B2 JP6934506 B2 JP 6934506B2 JP 2019211665 A JP2019211665 A JP 2019211665A JP 2019211665 A JP2019211665 A JP 2019211665A JP 6934506 B2 JP6934506 B2 JP 6934506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- width direction
- vehicle width
- lamp body
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
本発明は、バンパー等の前部外装部材が灯体とともに車体に取り付けられた車両前部構造に関するものである。 The present invention relates to a vehicle front structure in which a front exterior member such as a bumper is attached to a vehicle body together with a lamp body.
車両の前部には、ヘッドライト等の灯体がバンパーやグリル等の前部外装部材とともに取り付けられている。灯体は、車外側に露出する意匠面部が前部外装部材の意匠面部と隣接するように車体に取り付けられる。このため、前部外装部材と灯体とは車体への組付時に適切に位置決めする必要がある。この対策として、別体の位置決め部材を追加することによって前部外装部材と灯体を適切に位置決めできるようにした車両前部構造が案出されている(例えば、特許文献1参照)。 A lamp body such as a headlight is attached to the front part of the vehicle together with a front exterior member such as a bumper and a grill. The lamp body is attached to the vehicle body so that the design surface portion exposed to the outside of the vehicle is adjacent to the design surface portion of the front exterior member. Therefore, it is necessary to properly position the front exterior member and the lamp body when assembling to the vehicle body. As a countermeasure against this, a vehicle front structure has been devised in which the front exterior member and the lamp body can be appropriately positioned by adding a separate positioning member (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載の車両前部構造は、車体フレームの灯体取付部に位置決め部材が灯体とともに締結固定され、このとき、位置決め部材に延設された当接爪が灯体レンズの位置規制片の前面に当接するようになっている。前部外装部材であるバンパーは、こうして灯体レンズに位置規制された位置決め部材に係止固定されている。
In the vehicle front structure described in
特許文献1に記載の車両前部構造は、灯体レンズに位置規制(位置決め)された位置決め部材にバンパーが取り付けられているため、バンパーの意匠面部を灯体レンズの意匠面に正確に整合させることができる。
In the vehicle front structure described in
しかし、特許文献1に記載の車両前部構造の場合、バンパー(前部外装部材)は、位置決め部材を介して灯体レンズに位置決めできるものの、車体側の固定部との位置関係について考慮されていない。このため、バンパーを位置決め部材に係止固定した後に、そのバンパーの端部を、例えば、車体の車幅方向外側の固定領域に締結固定する際に、バンパーの端部と車体の車幅方向外側の固定領域との間に各部材の寸法誤差等が蓄積して現れ、車体に対するバンパーの組付け性が低下してしまう。
However, in the case of the vehicle front structure described in
そこで本発明は、前部外装部材と灯体の相対位置を整え、かつ、車体の外側固定領域に対する前部外装部材の組付け性を高めることができる車両前部構造を提供しようとするものである。 Therefore, the present invention is intended to provide a vehicle front structure capable of adjusting the relative positions of the front exterior member and the lamp body and improving the assembling property of the front exterior member with respect to the outer fixed region of the vehicle body. be.
本発明に係る車両前部構造は、上記課題を解決するために、以下の構成を採用した。
即ち、本発明に係る車両前部構造は、車幅方向外側領域が車体の車幅方向外側の外側固定領域に締結固定されるとともに、車幅方向内側領域が前記外側固定領域よりも車幅方向内側の車体の内側固定領域に締結固定される灯体(例えば、実施形態の灯体9)と、車体の前部に配置され、車幅方向外側の端部が車体の前記外側固定領域に締結固定される前部外装部材(例えば、実施形態の前部外装部材10)と、車幅方向外側領域が車体の前記外側固定領域に締結固定されるとともに、車幅方向内側領域が、前記灯体の車幅方向内側領域と前記前部外装部材の車幅方向内側領域とに係止される組付補助部材(例えば、実施形態の組付補助部材12)と、を備え、前記組付補助部材は、車幅方向内側領域から車両後方に延び、厚み方向が車幅方向と略合致する板状の第1爪部(例えば、実施形態の第1爪部23)と、車幅方向内側領域の前記第1爪部よりも車幅方向外側位置から車両前方に延び、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状の第2爪部(例えば、実施形態の第2爪部27)と、を備え、前記灯体は、前記組付補助部材の前記第1爪部の延出端側を係止する爪係止部(例えば、実施形態の爪係止部25)と、前記組付補助部材が組付けられた状態において、車幅方向で前記第1爪部と前記第2爪部の間となる位置に配置され、かつ、車両前方からアクセス可能な係止孔(例えば、実施形態の係止孔33)を有する外装規制片(例えば、実施形態の外装規制片9Ad)と、を備え、前記前部外装部材は、車幅方向内側領域の前記組付補助部材の前記第2爪部と対応する位置に形成され、前記第2爪部が車両後方から挿入される係合孔(例えば、実施形態の係合孔29)と、車幅方向内側領域の前記灯体の前記係止孔と対応する位置に形成され、前記係止孔に車両前方から挿入されて前記外装規制片に対する車両前後方向の相対変位を規制する規制突起(例えば、実施形態の規制突起40)と、を備えていることを特徴とする。
The vehicle front structure according to the present invention adopts the following configuration in order to solve the above problems.
That is, in the vehicle front structure according to the present invention, the outer region in the vehicle width direction is fastened and fixed to the outer fixed region on the outer side in the vehicle width direction of the vehicle body, and the inner region in the vehicle width direction is fixed in the vehicle width direction with respect to the outer fixed region. A lamp body to be fastened and fixed to the inner fixed region of the inner vehicle body (for example, the
この場合、灯体と前部外装部材は、例えば、以下のようにして車体に組み付けることができる。
最初に、灯体に組付補助部材を仮組みし、その状態で灯体を車体の外側固定領域と内側固定領域とに締結固定する。組付補助部材を灯体に仮組みする際には、組付補助部材の第1爪部の延出端側を灯体の爪係止部によって係止させる。この状態では、第1爪部を厚み方向に撓み変形させることにより、組付補助部材を灯体に対して車幅方向に位置調整することが可能になる。
次に、仮組みした灯体と組付補助部材に前部外装部材の車幅方向内側領域を係合する。このとき、組付補助部材の第2爪部を前部外装部材の係合孔に挿入し、前部外装部材の規制突起を灯体の外装規制片の係止孔に挿入する。こうして係合された状態では、第2爪部が上下方向に容易に撓み変形できるため、前部外装部材を組付補助部材に対し上下方向に位置調整することが可能になる。また、前部外装部材は、規制突起が外装規制片の係止孔に挿入されることによって灯体に対して車両前後方向に位置決めされる。
この後、灯体の車幅方向外側領域と車幅方向内側領域を車体の外側固定領域と内側固定領域に締結固定するとともに、前部外装部材の車幅方向外側領域を車体の外側固定領域に固定する。このとき、各構成部材に寸法誤差や公差があっても、前部外装部材を組付補助部材や灯体に対して車幅方向と上下方向に適宜変位させることにより、前部外装部材の車幅方向外側領域を車体の外側固定領域に容易に固定することができる。
In this case, the lamp body and the front exterior member can be assembled to the vehicle body as follows, for example.
First, the assembly auxiliary member is temporarily assembled to the lamp body, and in that state, the lamp body is fastened and fixed to the outer fixing area and the inner fixing area of the vehicle body. When the assembly auxiliary member is temporarily assembled to the lamp body, the extension end side of the first claw portion of the assembly auxiliary member is locked by the claw locking portion of the lamp body. In this state, the position of the assembly auxiliary member can be adjusted in the vehicle width direction with respect to the lamp body by bending and deforming the first claw portion in the thickness direction.
Next, the temporarily assembled lamp body and the assembly auxiliary member are engaged with the inner region of the front exterior member in the vehicle width direction. At this time, the second claw portion of the assembly auxiliary member is inserted into the engaging hole of the front exterior member, and the regulating protrusion of the front exterior member is inserted into the locking hole of the exterior regulating piece of the lamp body. In the engaged state, the second claw portion can be easily bent and deformed in the vertical direction, so that the position of the front exterior member can be adjusted in the vertical direction with respect to the assembly auxiliary member. Further, the front exterior member is positioned in the vehicle front-rear direction with respect to the lamp body by inserting the regulation protrusion into the locking hole of the exterior regulation piece.
After that, the outer region in the vehicle width direction and the inner region in the vehicle width direction of the lamp body are fastened and fixed to the outer fixed region and the inner fixed region of the vehicle body, and the outer region in the vehicle width direction of the front exterior member is used as the outer fixed region of the vehicle body. Fix it. At this time, even if each component has a dimensional error or a tolerance, the front exterior member of the vehicle is provided by appropriately displacing the front exterior member in the vehicle width direction and the vertical direction with respect to the assembly auxiliary member and the lamp body. The outer region in the width direction can be easily fixed to the outer fixed region of the vehicle body.
前記組付補助部材は、前記外側固定領域との締結部から車幅方向内側に延びるベース部(例えば、実施形態のベース部19)と、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状であって、前記第1爪部の基部側の上端位置から車幅方向外側に延びて前記ベース部に連結される上連結片(例えば、実施形態の上連結片22u)と、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状であって、前記第1爪部の基部側の下端位置から車幅方向外側に略水平に延びて前記ベース部に連結される下連結片(例えば、実施形態の下連結片22l)と、を備える構成であっても良い。
The assembly auxiliary member has a plate shape whose thickness direction substantially coincides with the vehicle vertical direction with the base portion (for example, the
この場合、第1爪部を支持する上連結片と下連結片は、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状で、かつ、いずれも車幅方向に同様に延びる形状のため、車幅方向の入力荷重によって上下方向に湾曲する。これにより、組付補助部材の車幅方向内側領域の車幅方向の撓み変形が容易となっている。このため、灯体に対して組付補助部材を車幅方向に位置調整する際に、第1爪部とともに上連結片及び下連結片を車幅方向に変形させることにより、車幅方向の位置調整範囲を広げることができるとともに、第1爪部に作用する負荷を低減することができる。 In this case, the upper connecting piece and the lower connecting piece that support the first claw portion have a plate shape whose thickness direction substantially matches the vertical direction of the vehicle, and both have a shape that extends similarly in the vehicle width direction. It bends in the vertical direction due to the input load in the direction. As a result, the assembly auxiliary member is easily bent and deformed in the vehicle width direction in the vehicle width direction inner region. Therefore, when adjusting the position of the assembly auxiliary member with respect to the lamp body in the vehicle width direction, the upper connecting piece and the lower connecting piece are deformed in the vehicle width direction together with the first claw portion to position the position in the vehicle width direction. The adjustment range can be widened, and the load acting on the first claw portion can be reduced.
前記組付補助部材は、前記外側固定領域との締結部から車幅方向内側に延びるベース部(例えば、実施形態のベース部19)と、前記第2爪部の基端から車両前後方向と略直交する方向に延びて、前記ベース部に連結される接続壁(例えば、実施形態の接続壁26)と、を備える構成であっても良い。
The assembly auxiliary member is abbreviated as a base portion extending inward in the vehicle width direction from a fastening portion with the outer fixed region (for example, the
この場合、第2爪部をベース部から離間して配置しても、車両前後方向と略直交する方向に延びる接続壁によって第2爪部の基端の上下方向の変位を規制することができる。したがって、組付補助部材に対して前部外装部材を上下方向に位置調整する際には、ベース部及び接続壁の変形を抑制し第2爪部の厚み方向の撓み変形によって前部外装部材を上下方向に安定して変位させることができる。 In this case, even if the second claw portion is arranged away from the base portion, the vertical displacement of the base end of the second claw portion can be regulated by the connecting wall extending in a direction substantially orthogonal to the vehicle front-rear direction. .. Therefore, when adjusting the position of the front exterior member in the vertical direction with respect to the assembly auxiliary member, the deformation of the base portion and the connecting wall is suppressed, and the front exterior member is deformed by the deflection deformation in the thickness direction of the second claw portion. It can be stably displaced in the vertical direction.
前記灯体は、車体に固定される灯体ケース本体(例えば、実施形態の灯体ケース本体9Aa)と、厚み方向が車幅方向と略合致する板状であって、前記灯体ケース本体から車両前方に延びる支持片(例えば、実施形態の支持片9Ac)と、を備え、前記外装規制片は、前記支持片に連設されるようにしても良い。 The lamp body has a plate shape whose thickness direction substantially matches the vehicle width direction with the lamp body case body (for example, the lamp body case body 9Aa of the embodiment) fixed to the vehicle body, and is formed from the lamp body case body. A support piece extending forward of the vehicle (for example, the support piece 9Ac of the embodiment) may be provided, and the exterior regulation piece may be connected to the support piece.
この場合、支持片は車幅方向に撓み変形し易いため、支持片の撓み変形によって前部外装部材を車幅方向に容易に位置調整することができる。 In this case, since the support piece is easily bent and deformed in the vehicle width direction, the position of the front exterior member can be easily adjusted in the vehicle width direction by the bending deformation of the support piece.
前記灯体の意匠面部(例えば、実施形態の意匠面部9Bs)は、車幅方向内側の端部から車幅方向外側に向かって窪む凹形状部(例えば、実施形態の凹形状部38)を有し、前記前部外装部材の意匠面部(例えば、実施形態の意匠面部10s)は、前記凹形状部内に配置される凸形状部(例えば、実施形態の凸形状部39)を有し、前記第2爪部は、前記組付補助部材が前記灯体に組付けられた状態において、前記凹形状部の内側となる位置に配置され、前記前部外装部材の前記係合孔は、前記凸形状部に形成されるようにしても良い。
The design surface portion (for example, the design surface portion 9Bs of the embodiment) of the lamp body has a concave portion (for example, the
この場合、前部外装部材の意匠面部うちの凸形状部に係合孔が形成され、係合孔が第2爪部と嵌合されることによって、前部外装部材の凸形状部が灯体の凹形状部内で組付補助部材に係止される。このため、車幅方向外側に突出した前部外装部材の意匠面部を灯体の意匠面部に安定して係合でき位置合わせ精度が高められる。この結果、車両の外観意匠性が高まる。 In this case, an engaging hole is formed in the convex portion of the design surface portion of the front exterior member, and the engaging hole is fitted with the second claw portion, so that the convex portion of the front exterior member becomes a lamp body. It is locked to the assembly auxiliary member in the concave portion of. Therefore, the design surface portion of the front exterior member protruding outward in the vehicle width direction can be stably engaged with the design surface portion of the lamp body, and the positioning accuracy is improved. As a result, the appearance design of the vehicle is enhanced.
本発明の車両前部構造では、灯体と組付補助部材の間の車幅方向の変位許容部(爪係止部に係合された第1爪部)と、組付補助部材と前部外装部材の間の上下方向の変位許容部(前部外装部材の係合孔と嵌合された組付補助部材側の第2爪部)によって、灯体に対する前部外装部材の相対位置を調整することができる。このため、前部外装部材と灯体を位置合わせしつつ、前部外装部材の車幅方向外側領域を車体の外側固定領域に容易に組み付けることができる。したがって、本発明の車両前部構造を採用した場合には、前部外装部材と灯体の相対位置を整え、かつ、車体の外側固定領域に対する前部外装部材の組付け性を高めることができる。 In the vehicle front structure of the present invention, a displacement allowable portion (first claw portion engaged with the claw locking portion) in the vehicle width direction between the lamp body and the assembly auxiliary member, and the assembly auxiliary member and the front portion. The position of the front exterior member relative to the lamp body is adjusted by the vertical displacement allowance portion between the exterior members (the second claw portion on the assembly auxiliary member side fitted with the engagement hole of the front exterior member). can do. Therefore, the outer region of the front exterior member in the vehicle width direction can be easily assembled to the outer fixed region of the vehicle body while aligning the front exterior member and the lamp body. Therefore, when the vehicle front structure of the present invention is adopted, the relative positions of the front exterior member and the lamp body can be adjusted, and the assembling property of the front exterior member with respect to the outer fixed region of the vehicle body can be improved. ..
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、図面の適所には、車両1の前方を指す矢印FRと、車両1の上方を指す矢印UPと、車両1の左側方を指す矢印LHが記されている。また、以下の説明において、左右については、車両の前方に向かっての左右を意味する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, an arrow FR pointing to the front of the
図1は、実施形態の車両1の前部を前側左斜め上方から見た図である。
車両1は、車室2の前方にエンジンルーム3が配置され、エンジンルーム3に車両1の駆動源である図示しない内燃機関やモータ等が配置されている。エンジンルーム3の車幅方向外側には、前側の車体側部パネルであるフロントフェンダー4が取り付けられている。エンジンルーム3の上方の開口は、エンジンフード5によって開閉可能に覆われている。また、エンジンルーム3の前方には、フロントバンパー8とフロントグリル6の組付体が配置されている。フロントグリル6には、外気をエンジンルーム3内に取り入れるための導風口7が形成されている。本実施形態では、フロントバンパー8とフロントグリル6の組付体が、車両1の前部に配置される前部外装部材10を構成している。
FIG. 1 is a view of the front portion of the
In the
フロントバンパー8は、車幅方向に沿うように長尺に形成され、車幅方向の両側の端部が、左右のフロントフェンダー4の各前端部に締結固定されている。本実施形態では、左右のフロントフェンダー4の各前部領域が車体の車幅方向外側の外側固定領域とされている。
フロントバンパー8の主要部は樹脂材料によって一体に形成されている。フロントグリル6は、フロントバンパー8の車幅方向中央領域の上部に一体に組付けられている。フロントバンパー8の上部のうちの、フロントグリル6の左右両側位置には、前照灯や方向指示灯等の複数の灯体要素が内蔵された灯体9(灯体ユニット)が配置されている。灯体9は、複数の灯体要素やリフレクター等が組付けられる灯体ケース9A(図3参照)と、灯体ケース9Aの前面側に組付けられて、車両前方側に露出する灯体レンズ9Bと、を備えている。灯体9は、車幅方向に横長に形成され、灯体レンズ9Bが、フロントグリル6の側面と、フロントバンパー8の上面と、フロントフェンダー4の前面とに接して、若しくは、近接して配置されている。
The
The main part of the
図2は、エンジンフード5や灯体9等の一部の部品を取り去った車両1の前部を前側左斜め上方から見た図である。
図2に示すように、フロントグリル6の後方側には、車両前部の骨格部材であるフロントバルクヘッド11が配置されている。フロントバルクヘッド11は、正面視が略矩形枠状に形成され、図示しないフロントサイドフレーム等の車両前部の他の骨格部材に結合されている。フロントバルクヘッド11には、図示しないラジエータが支持されている。なお、図2中の符号11Uは、フロントバルクヘッド11の上部側で車幅方向に略沿って延びるフロントバルクヘッドアッパである。本実施形態では、フロントバルクヘッドアッパ11Uが車体の車幅方向内側の内側固定領域とされている。
FIG. 2 is a view of the front part of the
As shown in FIG. 2, a
図3は、フロントグリル6やフロントバンパー8等の前部外装部材10を取り去った車両1の前部を前側左斜め上方から見た図である。なお、図3では、灯体9の灯体レンズ9Bと、前部外装部材10の前部側の外形(意匠面部9Bs,10sの外形)が仮想線で示されている。また、図4は、図3のIV部を拡大して示した図であり、図5は、図3のV部を拡大して示した図であり、図6は、図3のVI部を拡大して示した図である。
灯体9は、組付補助部材12に仮組みされ、その組付補助部材12とともに車体(フロントフェンダー4、及び、フロントバルクヘッドアッパ11U)と前部外装部材10に組付けられている。組付補助部材12は、灯体9の下方と車幅方向内側領域の一部に跨るように正面視が略L字状の樹脂ブロックによって形成されている。組付補助部材12は、灯体9と前部外装部材10が車体の前部に組付けられた状態において、前部外装部材10と灯体9の一部によって覆い隠される。組付補助部材12は、前部外装部材10のうちの、フロントグリル6の側縁部からフロントバンパー8の上縁部に跨る領域の裏面側(車両後方側)に配置されており、灯体9と前部外装部材10が車体の前部に組付けられると、車両前方側からは視認不可となる。
FIG. 3 is a view of the front part of the
The
図7は、組付補助部材12の平面図であり、図8は、組付補助部材12の正面図である。図9は、一部の部品を取り去った車両1の前部左側領域の平面図であり、図10は、車両左側の組付補助部材12とフロントフェンダー4の締結固定部を後部斜め上方から見た斜視図である。また、図11は、図10のXI−XI線に沿う部分を断面にした部分断面斜視図であり、図12,図13は、図5のXII−XII線に沿う断面に対応した組付補助部材12と前部外装部材10の断面図と、図6のXIII−XIII線に沿う断面に対応した灯体9と前部外装部材10の断面図である。
組付補助部材12は、車幅方向外側の端部において車両後方側に向かって延びる締結部13を備えている。締結部13は、図10,図11に示すように、フロントフェンダー4の前端部に延設された接合フランジ15に車幅方向内側から重ねられ、その状態で接合フランジ15にボルト・ナット等の締結部材17(図11参照)によって締結固定される。図10中の符号16aは、締結部材17が挿入される締結部13の挿通孔であり、符号16bは、灯体9に設ける回り止め突起18が車幅方向内側から嵌入される締結部13の回り止め孔である。
FIG. 7 is a plan view of the
The
また、組付補助部材12は、車幅方向外側の締結部13の基端(車両前側の端部)からフロントバンパー8の裏面の湾曲形状に略沿って車幅方向内側に向かって延びた後に、車幅方向内側の端部から略L字状に上方に屈曲して延びるベース部19と、ベース部19の車幅方向内側領域に連設された灯体係止部20及び外装係止部21と、を備えている。ベース部19は、締結部13の基端から車幅方向内側に延びる水平延出領域19aと、水平延出領域19aの車幅方向内側の端部から上方に延びる上方延出領域19bと、を有する。灯体係止部20は、上方延出領域19bの上部の車幅方向内側寄り部分に連設されている。外装係止部21は、上方延出領域19bの上下方向の中間部の車幅方向外側寄り部分に連設されている。
Further, the
図7に示すように、ベース部19の水平延出領域19aの後方側には、灯体ケース9Aの下端を支持する複数の支持ブロック30が突設されている。各支持ブロック30には、灯体ケース9Aと係合される係合ピン31が突設されている。係合ピン31は、灯体9と組付補助部材12が仮組みされるときに、両者の概略位置を規制する。また、ベース部19の水平延出領域19aの上面には、灯体9と組付補助部材12が仮組みされるときに、灯体9の前側の下縁部を支持する支持片32が突設されている。
As shown in FIG. 7, a plurality of support blocks 30 for supporting the lower end of the
灯体係止部20は、ベース部19の上方延出領域19bから車幅方向内側に向かって延びる上連結片22u及び下連結片22lと、上連結片22uと下連結片22lの延出端に連設された第1爪部23と、を有している。上連結片22uと下連結片22lは、厚み方向が車両上下方向と合致する板状であり、上下方向に空間部を挟んで相互に離間している。上連結片22uと下連結片22lは、いずれもほぼ水平に配置されているが、上連結片22uの延出方向の中間部にはクランク状に屈曲した段差部22usが形成されている。第1爪部23は、上下の端部が上連結片22uと下連結片22lに連結される梁状の基部23aと、基部23aから車両後方側に向かって延出する延出部23bを有している。延出部23bは、厚み方向が車幅方向と略合致する板状に形成されている。延出部23bの先端側には、上下方向に長い長方形状の係止孔24が形成されている。係止孔24には、灯体9(灯体ケース9A)の後述する爪係止部25が嵌合される。第1爪部23は、灯体9(灯体ケース9A)の爪係止部25が嵌合されることにより、灯体9の車幅方向内側領域に係止される。
The lamp
外装係止部21は、ベース部19の上方延出領域19bから車幅方向外側に向かって延びる接続壁26と、接続壁26の上辺部から車両前方に延びる第2爪部27と、備えている。接続壁26は、車両前後方向と略直交する板状に形成され、上方延出領域19bの車幅方向外側の端部から車幅方向外側に向かって延びている。第2爪部27は、延出方向の端部に断面が略三角形状の係止突起28が形成されている。係止突起28は、先端側に向かって先細り状に傾斜するテーパ面28aと、テーパ面28aに連設された係止面28bと、を有している。係止面28bは、第2爪部27の延出方向と略直交する面によって構成されている。第2爪部27は、前部外装部材10(フロントグリル6)の後述する係合孔29に車両後方側から嵌入される。
The
灯体9の灯体ケース9Aは、図3,図6,図9等に示すように、灯体要素やリフレクターを実装する灯体ケース本体9Aaと、灯体ケース本体9Aaの車幅方向内側領域から車幅方向内側に向かって延びるアーム部9Abと、アーム部9Abの先端から車両前方側に屈曲して延びる支持片9Acと、支持片9Acの延出方向の端部(前端部)から車幅方向内側に屈曲して延びる外装規制片9Adと、を備えている。
As shown in FIGS. 3, 6, 9, 9 and the like, the
支持片9Acは、厚み方向が車幅方向と略合致する板状に形成されている。外装規制片9Adは、厚み方向が車両前後方向と略合致する板状に形成されている。また、外装規制片9Adは、車両前方側に向く前面が平坦面によって構成されるとともに、前面視の中央領域に車幅方向に長い長方形状の係止孔33が形成されている。係止孔33は、車両前方側からアクセス可能とされている。支持片9Acに支持された外装規制片9Adは、灯体9に組付補助部材12が組み付けらけれた状態において、車幅方向で組付補助部材12の第1爪部23と第2爪部27の間となる位置に配置される。なお、組付補助部材12の第1爪部23の係止孔24に嵌合される爪係止部25は、灯体ケース本体9Aaのうちの、外装規制片9Adよりも下方、かつ、後方位置に突設されている。
The support piece 9Ac is formed in a plate shape whose thickness direction substantially matches the vehicle width direction. The exterior regulation piece 9Ad is formed in a plate shape whose thickness direction substantially matches the vehicle front-rear direction. Further, the exterior regulation piece 9Ad has a flat surface on the front surface facing the front side of the vehicle, and a
図9に示すように、灯体ケース本体9Aaの車幅方向外側領域の端部の上端位置には、接続フランジ34が車両後方側に向かって略水平に突設されている。接続フランジ34は、厚み方向が上下方向と略合致する板状に形成されている。接続フランジ34は、フロントフェンダー4の前端寄りの上辺に延設された車体側接続フランジ35の上面に締結固定される。接続フランジ34と車体側接続フランジ35とは上下方向で締結固定される。
なお、図9中の符号34aは、接続フランジ34に形成された締結部材(不図示)の挿通孔であり、図2中の符号37aは、車体側接続フランジ35の接続フランジ34との締結部(締結孔)である。接続フランジ34の挿通孔34aは、締結部材の軸部との間の隙間が狭くなる内径に形成されている。
As shown in FIG. 9, a connecting
また、灯体ケース本体9Aaの車幅方向内領域の上端位置には、接続フランジ36が車両後方側に向かって略水平に突設されている。接続フランジ36は、厚み方向が上下方向と略合致する板状に形成されている。接続フランジ36は、フロントバルクヘッドアッパ11Uの長手方向の端部の上面に締結されている。接続フランジ36は、フロントバルクヘッドアッパ11Uの上面に対して上下方向で締結固定される。
なお、図9中の符号36aは、接続フランジ36に形成された締結部材(不図示)の挿通孔であり、図2中の符号37bは、フロントバルクヘッドアッパ11Uの端部の接続フランジ36との締結部(締結孔)である。接続フランジ36の挿通孔36aは、締結部材の軸部との間に比較的広い隙間を確保できる内径に形成されている。したがって、灯体9(灯体ケース9A)は、車幅方向外側領域をフロントフェンダー4の車体側接続フランジ35に締結し、車幅方向内側領域をフロントバルクヘッドアッパ11Uの端部に締結することにより、各部品の寸法誤差や組付け誤差を吸収して車体に容易に組み付けることができる。
Further, a connecting
また、灯体ケース本体9Aaの車幅方向外側領域の下部側位置には、図9,図11に示すように、外側固定ブロック50が延設されている。外側固定ブロック50は、組付補助部材12の締結部13に車幅方向内側から重ねられ、その状態で組付補助部材12の締結部13とともに、フロントフェンダー4の接合フランジ15に締結部材17によって共締め固定される。なお、このとき外側固定ブロック50に突設された回り止め突起18によって組付補助部材12とフロントフェンダー4が回り止めされる。
Further, as shown in FIGS. 9 and 11, an
ここで、灯体レンズ9Bの意匠面部9Bs(灯体レンズ9Bの車両外側の輪郭部)には、図3に示すように、車幅方向内側の端部から車幅方向外側に向かって略V字状に窪む凹形状部38が形成されている。灯体ケース9Aの外装規制片9Adは、灯体レンズ9Bよりも車幅方向内側位置で、かつ、灯体レンズ9Bの凹形状部38よりも上下方向で高い位置に配置されている。また、組付補助部材12の第2爪部27は、組付補助部材12が灯体9に組付けられた状態において、灯体レンズ9Bの凹形状部38の内側となる位置に配置される。より正確には、第2爪部27は、灯体レンズ9Bの凹形状部38の下方側の開口端と上方側の開口端を結ぶ仮想線pよりも車幅方向外側の凹形状部38内の位置に配置される。
Here, as shown in FIG. 3, the design surface portion 9Bs of the
また、フロントグリル6の意匠面部10sの側縁部(車幅方向外側の縁部)には、隣接する灯体レンズ9Bの凹形状部38内に配置される凸形状部39が形成されている。凸形状部39は、フロントグリル6を含む前部外装部材10が灯体9とともに車体に組付けられた状態において、凹形状部38の内側面に対してほぼ均一な隙間を持って対峙する。フロントグリル6の凸形状部39の裏面(車両後方側の面)には、図12に示すように、灯体ケース9A側の第2爪部27の係止突起28が車両後方側から嵌入される係合孔29が形成されている。第2爪部27は、係止突起28が係合孔29内に嵌入されて、係止突起28の係止面28bが係合孔29の縁部に係止されることにより、フロントグリル6の凸形状部39が凹形状部38内で、組付補助部材12に抜け方向の変位を規制される。
Further, on the side edge portion (outer edge portion in the vehicle width direction) of the
また、図13に示すようにフロントグリル6の側縁部の裏面のうちの、灯体ケース9A側の外装規制片9Adに対応する位置には、外装規制片9Adの係止孔33に車両前方から嵌入される規制突起40が形成されている。規制突起40は、凸形状部39よりも上方で、かつ、凸形状部39よりも車幅方向内側となる位置に配置されている。規制突起40は、フロントグリル6の裏面から後方に突出した突片40aの先端部に樹脂製のクリップ40bが取り付けられて構成されている。突片40aは、厚み方向が上下方向と略合致する板状に形成されている。
Further, as shown in FIG. 13, at a position on the back surface of the side edge portion of the
クリップ40bは、突片40aとの連結部に形成された挿入ガイド部40b−1と、挿入ガイド部40b−1の端部からフロントグリル6の裏面方向(車両前方向)に延びる接続壁40b−2と、接続壁40b−2の延出端に形成された挿入規制フランジ40b−3と、を備えている。挿入ガイド部40b−1は、クリップ40bの先端側に向かって上下の面が先細り状に傾斜して形成されている。接続壁40b−2の挿入ガイド部40b−1との連接部には、抜け規制用の膨出部40b−4が形成されている。接続壁40b−2は、外装規制片9Adの係止孔33に対し、挿入ガイド部40b−1を通して嵌合される。このとき、膨出部40b−4が係止孔33の車両後方側の縁部に当接することにより、フロントグリル6の抜け方向の変位が規制される。また、接続壁40b−2と突片40aとの間には上下方向の隙間が確保されている。このため、クリップ40bの接続壁40b−2が外装規制片9Adの係止孔33に嵌合された状態においても、フロントグリル6の上下方向の変位を許容することができる。挿入規制フランジ40b−3は、接続壁40b−2の延出端から上下方向の外側に向かって屈曲して延びている。挿入規制フランジ40b−3は、接続壁40b−2が外装規制片9Adの係止孔33に嵌合された状態において、外装規制片9Adの平坦な前面と当接することにより、灯体9に対するフロントグリル6の後方変位を規制する。
The
つづいて、車体に対する灯体9と前部外装部材10の組み付け手順について説明する。なお、フロントバンパー8とフロントグリル6は予め組み付けておく。以下では、これらを単に前部外装部材10と呼ぶ。
Next, a procedure for assembling the
最初に、灯体9に組付補助部材12を仮組みする。このとき、組付補助部材12の係合ピン31や支持片32に灯体ケース9Aを係合させ、かつ、組付補助部材12の第1爪部23の係合孔24に灯体ケース9A側の爪係止部25を嵌合する。これにより、灯体ケース9Aの車幅方向内側領域が第1爪部23の先端側に係止される。この状態では、第1爪部23を厚み方向に撓み変形させることにより、組付補助部材12を灯体9に対して車幅方向に位置調整することが可能になる。
First, the
次に、仮組みした灯体9と組付補助部材12に前部外装部材10の車幅方向内側領域を係合する。このとき、組付補助部材12の第2爪部27をフロントグリル6(前部外装部材10)の凸形状部39の裏面の係合孔29に挿入し、フロントグリル6(前部外装部材10)の裏面から突出した規制突起40を灯体ケース9Aの外装規制片9Adの係止孔33に挿入する。こうして前部外装部材10が組付補助部材12と灯体9とに係合された状態では、第2爪部27が上下方向に容易に撓み変形し易い形状であることから、前部外装部材10を組付補助部材12に対し上下方向に位置調整することが可能になる。また、規制突起40もクリップ40bの接続壁40b−2が外装規制片9Adの係止孔33内で撓むことにより、前部外装部材10の上下方向の変位を許容する。
また、前部外装部材10は、フロントグリル6(前部外装部材10)側の規制突起40が灯体ケース9A側の係止孔33に挿入係合されることにより、灯体9に対して車両前後方向に位置決めされる。
Next, the temporarily assembled
Further, the
この後、灯体9の車幅方向外側領域の接続フランジ34をフロントフェンダー4の前部の車体側接続フランジ35に締結固定するとともに、灯体9の車幅方向内側の接続フランジ36をフロントバルクヘッドアッパ11Uの上面に締結固定する。この後、灯体9や組付補助部材12に対して前部外装部材10を車幅方向と上下方向に適宜位置調整しつつ、フロントバンパー8(前部外装部材10)の車幅方向外側の端部を、組付補助部材12の外側固定ブロック50とともにフロントフェンダー4の前部の接合フランジ15に共締め固定する。このとき、各構成部材に寸法誤差や交差があっても、前部外装部材10を組付補助部材12や灯体9に対して車幅方向と上下方向に適宜変位させることにより、前部外装部材10の車幅方向外側領域をフロントフェンダー4の前部に固定することができる。
After that, the
以上のように、本実施形態の車両前部構造は、灯体9に係止された組付補助部材12側の第1爪部23の車幅方向の撓み変形によって灯体9と組付補助部材12の間の車幅方向の変位を許容し、前部外装部材10の係合孔29と係合された組付補助部材12側の第2爪部27の撓み変形によって組付補助部材12と前部外装部材10の間の上下方向の変位を許容することができる。このため、前部外装部材10と灯体9を車幅方向と上下方向に位置合わせしつつ、フロントバンパー8(前部外装部材10)の車幅方向外側の端部をフロントフェンダー4の前部に容易に組み付けることができる。
したがって、本実施形態の車両前部構造を採用した場合には、前部外装部材10と灯体9の相対位置を適切に調整し、かつ、フロントフェンダー4の前部に対するフロントバンパー8(前部外装部材10)の組付け性を高めることができる。
As described above, the vehicle front structure of the present embodiment is assembled with the
Therefore, when the vehicle front structure of the present embodiment is adopted, the relative positions of the
また、本実施形態の車両前部構造では、組付補助部材12の第1爪部23が、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状である上連結片22uと下連結片22lを介して組付補助部材12のベース部19に連結されている。このため、組付補助部材12の車幅方向内側領域の撓み変形が容易になる。第1爪部23を支持する上連結片22uと下連結片22lは、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状で、かつ、いずれも車幅方向に同様に延びる形状とされているため、組付補助部材12の車幅方向内側領域を灯体9に対して相対変位させる際には、第1爪部23と上連結片22u及び下連結片22lを併せて撓み変形させることができる。したがって、本構成を採用した場合には、組付補助部材12を通した前部外装部材10の車幅方向の位置調整範囲を広げることができるとともに、第1爪部23に作用する負荷を低減することができる。
Further, in the vehicle front structure of the present embodiment, the
本実施形態の車両前部構造では、組付補助部材12の上連結片22uの延出方向の中間部に段差部22usが形成されているため、上連結片22uを車幅方向により容易に撓み変形させることができる。
In the vehicle front structure of the present embodiment, since the stepped portion 22us is formed in the middle portion of the upper connecting
また、本実施形態の車両前部構造では、組付補助部材12の第2爪部27の基部が、車両前後方向と略直交する方向に延びる接続壁26を通して組付補助部材12のベース部19に連結されている。このため、第2爪部27をベース部19から離間して配置しても、車両前後方向と略直交する方向に延びる接続壁26によって第2爪部27の基端の上下方向の変位を規制することができる。したがって、本構成を採用した場合には、前部外装部材10を組付補助部材12に対して上下方向に位置調整する際に、第2爪部27の厚み方向の撓み変形によって前部外装部材10を上下方向に安定して変位させることができる。
Further, in the vehicle front structure of the present embodiment, the base portion of the
さらに、本実施形態の車両前部構造の場合、厚み方向が車幅方向と略合致する板状である支持片9Acが、灯体ケース本体9Aaから車両前方側に延び、その支持片9Acに外装規制片9Adが連設されている。このため、支持片9Acの厚み方向の撓み変形によって前部外装部材10を車幅方向に容易に変位させるすることができる。
Further, in the case of the vehicle front structure of the present embodiment, a plate-shaped support piece 9Ac whose thickness direction substantially matches the vehicle width direction extends from the lamp body case body 9Aa toward the front side of the vehicle, and is exteriorized by the support piece 9Ac. Regulation pieces 9Ad are connected in series. Therefore, the
また、本実施形態の車両前部構造では、車幅方向内側の端部から車幅方向外側に向かって窪む凹形状部38が灯体9の意匠面部9Bsに形成され、凹形状部38内に配置される凸形状部39が前部外装部材10の意匠面部10sに形成されている。そして、組付補助部材12が灯体9に組付けられた状態において、組付補助部材12の第2爪部27が凹形状部38の内側となる位置に配置されるとともに、第2爪部27が挿入される前部外装部材10の係合孔29が凸形状部39に形成されている。このため、前部外装部材10の凸形状部39に形成された係合孔29に、第2爪部27に挿入係合させることにより、前部外装部材10の意匠面部10sを灯体9の意匠面部9Bsに対して正確に位置合わせすることがてきる。したがって、本構成を採用した場合には、車両1の外観意匠性をより高めることができる。
Further, in the vehicle front structure of the present embodiment, the
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。 The present invention is not limited to the above embodiment, and various design changes can be made without departing from the gist thereof.
9…灯体
9Aa…灯体ケース本体
9Ac…支持片
9Ad…外装規制片
9Bs…意匠面部
10…前部外装部材
10s…意匠面部
12…組付補助部材
13…締結部
19…ベース部
22u…上連結片
22l…下連結片
23…第1爪部
25…爪係止部
26…接続壁
27…第2爪部
29…係合孔
33…係止孔
38…凹形状部
39…凸形状部
40…規制突起
9 ... Lamp body 9Aa ... Lamp body case body 9Ac ... Support piece 9Ad ... Exterior regulation piece 9Bs ...
Claims (5)
車体の前部に配置され、車幅方向外側の端部が車体の前記外側固定領域に締結固定される前部外装部材と、
車幅方向外側領域が車体の前記外側固定領域に締結固定されるとともに、車幅方向内側領域が、前記灯体の車幅方向内側領域と前記前部外装部材の車幅方向内側領域とに係止される組付補助部材と、を備え、
前記組付補助部材は、
車幅方向内側領域から車両後方に延び、厚み方向が車幅方向と略合致する板状の第1爪部と、
車幅方向内側領域の前記第1爪部よりも車幅方向外側位置から車両前方に延び、厚み方向が車両上下方向と略合致する板状の第2爪部と、を備え、
前記灯体は、
前記組付補助部材の前記第1爪部の延出端側を係止する爪係止部と、
前記組付補助部材が組付けられた状態において、車幅方向で前記第1爪部と前記第2爪部の間となる位置に配置され、かつ、車両前方からアクセス可能な係止孔を有する外装規制片と、を備え、
前記前部外装部材は、
車幅方向内側領域の前記組付補助部材の前記第2爪部と対応する位置に形成され、前記第2爪部が車両後方から挿入される係合孔と、
車幅方向内側領域の前記灯体の前記係止孔と対応する位置に形成され、前記係止孔に車両前方から挿入されて前記外装規制片に対する車両前後方向の相対変位を規制する規制突起と、を備えていることを特徴とする車両前部構造。 The outer region in the vehicle width direction is fastened and fixed to the outer fixed region on the outer side in the vehicle width direction of the vehicle body, and the inner region in the vehicle width direction is fastened and fixed to the inner fixed region of the vehicle body on the inner side in the vehicle width direction from the outer fixed region. With the lamp body
A front exterior member that is arranged at the front of the vehicle body and whose outer end in the vehicle width direction is fastened and fixed to the outer fixing region of the vehicle body.
The outer region in the vehicle width direction is fastened and fixed to the outer fixed region of the vehicle body, and the inner region in the vehicle width direction is related to the inner region in the vehicle width direction of the lamp body and the inner region in the vehicle width direction of the front exterior member. With an assembly auxiliary member to be stopped,
The assembly auxiliary member is
A plate-shaped first claw that extends from the inner region in the vehicle width direction to the rear of the vehicle and whose thickness direction substantially matches the vehicle width direction.
A plate-shaped second claw portion extending from the outer position in the vehicle width direction to the front of the vehicle and having a thickness direction substantially matching the vertical direction of the vehicle with respect to the first claw portion in the vehicle width direction inner region is provided.
The lamp body is
A claw locking portion that locks the extension end side of the first claw portion of the assembly assisting member, and a claw locking portion.
In the assembled state of the assembly auxiliary member, it is arranged at a position between the first claw portion and the second claw portion in the vehicle width direction, and has a locking hole accessible from the front of the vehicle. With exterior regulation pieces,
The front exterior member
An engagement hole formed at a position corresponding to the second claw portion of the assembly auxiliary member in the inner region in the vehicle width direction, and the second claw portion is inserted from the rear of the vehicle.
A regulating protrusion formed at a position corresponding to the locking hole of the lamp body in the inner region in the vehicle width direction and inserted into the locking hole from the front of the vehicle to regulate the relative displacement of the exterior regulating piece in the vehicle front-rear direction. The vehicle front structure is characterized by being equipped with.
前記外側固定領域との締結部から車幅方向内側に延びるベース部と、
厚み方向が車両上下方向と略合致する板状であって、前記第1爪部の基部側の上端位置から車幅方向外側に延びて前記ベース部に連結される上連結片と、
厚み方向が車両上下方向と略合致する板状であって、前記第1爪部の基部側の下端位置から車幅方向外側に略水平に延びて前記ベース部に連結される下連結片と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の車両前部構造。 The assembly auxiliary member is
A base portion extending inward in the vehicle width direction from the fastening portion with the outer fixed region,
An upper connecting piece that has a plate shape whose thickness direction substantially matches the vertical direction of the vehicle and extends outward in the vehicle width direction from the upper end position on the base side of the first claw portion and is connected to the base portion.
A lower connecting piece that has a plate shape whose thickness direction substantially matches the vertical direction of the vehicle and extends substantially horizontally from the lower end position on the base side of the first claw portion to the outside in the vehicle width direction and is connected to the base portion. The vehicle front structure according to claim 1, wherein the vehicle front structure is provided.
前記外側固定領域との締結部から車幅方向内側に延びるベース部と、
前記第2爪部の基端から車両前後方向と略直交する方向に延びて、前記ベース部に連結される接続壁と、を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の車両前部構造。 The assembly auxiliary member is
A base portion extending inward in the vehicle width direction from the fastening portion with the outer fixed region,
The vehicle according to claim 1 or 2, further comprising a connecting wall extending from the base end of the second claw portion in a direction substantially orthogonal to the vehicle front-rear direction and connected to the base portion. Front structure.
車体に固定される灯体ケース本体と、
厚み方向が車幅方向と略合致する板状であって、前記灯体ケース本体から車両前方に延びる支持片と、を備え、
前記外装規制片は、前記支持片に連設されていることを特徴とする請求項3に記載の車両前部構造。 The lamp body is
The main body of the lamp case fixed to the car body and
It has a plate shape whose thickness direction substantially matches the vehicle width direction, and includes a support piece extending from the lamp body case body to the front of the vehicle.
The vehicle front structure according to claim 3, wherein the exterior regulation piece is connected to the support piece in series.
前記前部外装部材の意匠面部は、前記凹形状部内に配置される凸形状部を有し、
前記第2爪部は、前記組付補助部材が前記灯体に組付けられた状態において、前記凹形状部の内側となる位置に配置され、
前記前部外装部材の前記係合孔は、前記凸形状部に形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両前部構造。 The design surface portion of the lamp body has a concave portion that is recessed from the inner end portion in the vehicle width direction toward the outer side in the vehicle width direction.
The design surface portion of the front exterior member has a convex portion arranged in the concave portion.
The second claw portion is arranged at a position inside the concave-shaped portion when the assembly auxiliary member is assembled to the lamp body.
The vehicle front structure according to any one of claims 1 to 4, wherein the engaging hole of the front exterior member is formed in the convex portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019211665A JP6934506B2 (en) | 2019-11-22 | 2019-11-22 | Vehicle front structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019211665A JP6934506B2 (en) | 2019-11-22 | 2019-11-22 | Vehicle front structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021079922A JP2021079922A (en) | 2021-05-27 |
JP6934506B2 true JP6934506B2 (en) | 2021-09-15 |
Family
ID=75963888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019211665A Active JP6934506B2 (en) | 2019-11-22 | 2019-11-22 | Vehicle front structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6934506B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3140822A1 (en) * | 2022-10-13 | 2024-04-19 | Psa Automobiles Sa | Headlight support for motor vehicle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4029379B2 (en) * | 2001-11-30 | 2008-01-09 | スズキ株式会社 | Body front structure |
JP2003212070A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Nissan Motor Co Ltd | Attaching structure of bumper for vehicle |
ES1076029Y (en) * | 2011-11-25 | 2012-04-27 | Seat Sa | GUIDE FOR HEADLIGHT MOUNTING. |
CN105358372B (en) * | 2013-07-02 | 2017-03-15 | 本田技研工业株式会社 | Head lamp fixture construction |
JP6686681B2 (en) * | 2016-05-02 | 2020-04-22 | スズキ株式会社 | Vehicle front structure |
-
2019
- 2019-11-22 JP JP2019211665A patent/JP6934506B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021079922A (en) | 2021-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6276964B2 (en) | Radiator grill | |
US20070216199A1 (en) | Fender panel structure | |
JP5564576B2 (en) | Body structure | |
JPH03135854A (en) | Mounting structure for bumper facsia | |
JP2008013166A (en) | Front part structure of automobile | |
JP6934506B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP2011016386A (en) | Fitting mounting structure for vehicle front part | |
JP5838621B2 (en) | Front bumper structure | |
JP6105430B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP4099644B2 (en) | Front bumper mounting structure | |
JP7506857B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP2014234143A (en) | Vehicle radiator grille structure | |
CN116890778A (en) | Front structure of vehicle body | |
JP2007137080A (en) | Bumper mounting structure of vehicle | |
JP5228665B2 (en) | Automobile bumper bracket mounting structure | |
JP3617277B2 (en) | Lamp mounting structure | |
JP5407781B2 (en) | Front bumper grill structure | |
JP5961502B2 (en) | Bumper mounting retainer | |
CN113002465A (en) | Connection structure of exterior member | |
US10661739B2 (en) | Structure of component assembled part | |
WO2017002191A1 (en) | Electronic control unit bracket and vehicle | |
JP6624509B2 (en) | In-vehicle camera mounting structure | |
JP2011131648A (en) | Structure for mounting attachment for vehicle | |
JP6766627B2 (en) | Front bumper connection structure | |
JP3865613B2 (en) | Automotive bumper reinforcement structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6934506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |