JP6932940B2 - Campaign management device and campaign management system - Google Patents

Campaign management device and campaign management system Download PDF

Info

Publication number
JP6932940B2
JP6932940B2 JP2017021972A JP2017021972A JP6932940B2 JP 6932940 B2 JP6932940 B2 JP 6932940B2 JP 2017021972 A JP2017021972 A JP 2017021972A JP 2017021972 A JP2017021972 A JP 2017021972A JP 6932940 B2 JP6932940 B2 JP 6932940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
prize
user
storage unit
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017021972A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018128896A (en
Inventor
裕城 亀井
裕城 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2017021972A priority Critical patent/JP6932940B2/en
Publication of JP2018128896A publication Critical patent/JP2018128896A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6932940B2 publication Critical patent/JP6932940B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、キャンペーン管理装置及びキャンペーン管理システムに関する。 The present invention relates to a campaign management device and a campaign management system.

従来、利用者に対する販売促進のために、企業によるキャンペーンが行われている。例えば、特定の商品等にシリアルコードが付されたシールを貼付してシリアルコードによって購買を証明したり、葉書にレシートを貼り付けることで購買を証明したりして、キャンペーンに応募するものがある。
そして、レシートを貼り付ける代わりに、レシートを撮影して購買証明を行う技術が開示されている(例えば、特許文献1,2)。
さらに、キャンペーンに当選した場合に、商品と交換可能なポイントを特典として付与するものがある(例えば、特許文献3)。
Traditionally, corporate campaigns have been conducted to promote sales to users. For example, some products apply for a campaign by attaching a sticker with a serial code to a specific product to prove the purchase by attaching the serial code, or by attaching a receipt to a postcard to prove the purchase. ..
Then, instead of pasting the receipt, a technique of photographing the receipt and certifying the purchase is disclosed (for example, Patent Documents 1 and 2).
Further, when a campaign is won, points that can be exchanged for products are given as a privilege (for example, Patent Document 3).

特開2015−79371号公報JP-A-2015-79371 特許第5977277号公報Japanese Patent No. 5977277 特開2014−6596号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-6596

キャンペーンには、上述したような購買を要件とするものの他、企業の知名度向上等を目的とした購買を要件としないオープンキャンペーンもある。
また、当選したユーザに、景品としてポイントを付与すると、そのポイントが使われずに滞留することがあった。
In addition to the campaigns that require purchasing as described above, there are also open campaigns that do not require purchasing for the purpose of improving the name recognition of companies.
In addition, when points are given to the winning user as a prize, the points may not be used and may stay.

そこで、本発明は、様々なキャンペーンで付与されたポイントを有効活用させるためのキャンペーン管理装置及びキャンペーン管理システムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a campaign management device and a campaign management system for effectively utilizing the points given in various campaigns.

本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。
第1の発明は、利用者に関する蓄積ポイントを含む利用者データを記憶した利用者データ記憶部と、1以上の景品に関する景品データと、各景品に対応付けられたポイントとを記憶した景品データ記憶部と、利用者の端末からキャンペーンへの申込を受け付ける申込受付手段と、前記申込受付手段が受け付けた申込に対する抽選の結果が当選であった場合に、前記景品データを、景品候補データとして前記端末に送信する景品候補出力手段と、端末から選択データを受信する選択データ受信手段と、前記選択データ受信手段が受信した前記選択データがポイントの付与である場合に、前記利用者の蓄積ポイントを、前記景品データに対応するポイントとの合計ポイントに更新するポイント更新手段と、を備えるキャンペーン管理装置である。
第2の発明は、第1の発明のキャンペーン管理装置において、当選者に付与するポイントを記憶した当選ポイント記憶部と、前記申込受付手段が受け付けた申込に対する抽選の結果が当選であった場合に、前記当選ポイント記憶部からポイントを抽出して、前記利用者に付与するポイント付与手段と、前記利用者の蓄積ポイント及び前記ポイント付与手段により付与されたポイントの合計ポイントで交換可能な景品データを、前記利用者データ記憶部に記憶された前記利用者データに基づいて、前記景品データ記憶部から抽出する景品抽出手段と、を備え、前記景品候補出力手段は、前記景品抽出手段が抽出した前記景品データを、前記景品候補データとして前記端末に送信すること、を特徴とするキャンペーン管理装置である。
第3の発明は、第2の発明のキャンペーン管理装置において、前記端末から他の景品データの要求データを受信する要求受信手段を備え、前記景品抽出手段は、前記要求受信手段による受信に応じて、前記利用者データ記憶部に記憶された前記利用者データに基づいて、先に抽出した前記景品データを除く前記合計ポイントで交換可能な他の景品データを、前記景品データ記憶部から抽出すること、を特徴とするキャンペーン管理装置である。
第4の発明は、利用者に関する利用者データを記憶した利用者データ記憶部と、当選者に付与するポイントを記憶した当選ポイント記憶部と、前記ポイントを利用可能な複数のウェブサイトの場所を示すアドレス情報を記憶したアドレス記憶部と、当選者に前記ポイントを提供するキャンペーンへの申込を、利用者の端末から受け付ける申込受付手段と、前記申込受付手段が受け付けた申込に対する抽選の結果が当選であった場合に、前記当選ポイント記憶部から抽出したポイントを、前記利用者に付与するポイント付与手段と、前記利用者データ記憶部に記憶された前記利用者データに基づいて、前記アドレス記憶部に記憶された前記アドレス情報を抽出するアドレス抽出手段と、前記アドレス抽出手段が抽出した前記アドレス情報を、前記端末に送信するアドレス出力手段と、を備えるキャンペーン管理装置である。
第5の発明は、第1の発明から第4の発明までのいずれかのキャンペーン管理装置と、前記キャンペーン管理装置に対して通信可能に接続され、各利用者の蓄積ポイントを記憶した利用者ポイント記憶部を備えるポイント管理装置と、Webブラウザを備え、前記キャンペーン管理装置から受信したデータを、前記Webブラウザを用いて表示部に表示させる端末と、を備えるキャンペーン管理システムである。
The present invention solves the above problems by the following solutions.
The first invention is a user data storage unit that stores user data including accumulated points related to users, prize data related to one or more prizes, and prize data storage that stores points associated with each prize. When the result of the lottery for the application received by the department, the application receiving means for accepting the application for the campaign from the user's terminal, and the application received by the application receiving means is a winning result, the prize data is used as the prize candidate data in the terminal. The prize candidate output means to be transmitted to, the selection data receiving means to receive the selection data from the terminal, and the accumulation points of the user when the selection data received by the selection data receiving means is the addition of points. It is a campaign management device including a point updating means for updating the total points of the points corresponding to the prize data.
The second invention is when, in the campaign management device of the first invention, the winning point storage unit that stores the points to be given to the winner and the result of the lottery for the application accepted by the application receiving means are winning. , The prize data that can be exchanged with the point giving means that extracts points from the winning point storage unit and gives them to the user and the total points of the accumulated points of the user and the points given by the point giving means. The prize extraction means for extracting from the prize data storage unit based on the user data stored in the user data storage unit is provided, and the prize candidate output means is extracted by the prize extraction means. It is a campaign management device characterized in that the prize data is transmitted to the terminal as the prize candidate data.
The third invention includes, in the campaign management device of the second invention, a request receiving means for receiving request data of other prize data from the terminal, and the prize extracting means responds to the reception by the request receiving means. Based on the user data stored in the user data storage unit, other prize data that can be exchanged at the total points excluding the previously extracted prize data is extracted from the prize data storage unit. It is a campaign management device characterized by.
The fourth invention provides a user data storage unit that stores user data related to users, a winning point storage unit that stores points given to winners, and locations of a plurality of websites that can use the points. The address storage unit that stores the indicated address information, the application acceptance means that accepts applications for the campaign that provides the points to the winners from the user's terminal, and the result of the lottery for the applications accepted by the application acceptance means are won. If this is the case, the address storage unit is based on the point-giving means for granting points extracted from the winning point storage unit to the user and the user data stored in the user data storage unit. It is a campaign management device including an address extraction means for extracting the address information stored in the above and an address output means for transmitting the address information extracted by the address extraction means to the terminal.
The fifth invention is a user point that is communicably connected to any of the campaign management devices from the first invention to the fourth invention and the campaign management device and stores the accumulated points of each user. It is a campaign management system including a point management device including a storage unit, a Web browser, and a terminal for displaying data received from the campaign management device on the display unit using the Web browser.

本発明によれば、様々なキャンペーンで付与されたポイントを有効活用させるためのキャンペーン管理装置及びキャンペーン管理システムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a campaign management device and a campaign management system for effectively utilizing the points given in various campaigns.

第1実施形態に係るキャンペーン管理システムの機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the campaign management system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る携帯端末での表示例を示す図である。It is a figure which shows the display example in the mobile terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るキャンペーン管理サーバでのメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process in the campaign management server which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るキャンペーン管理サーバでの景品抽出処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the prize extraction process in the campaign management server which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係るキャンペーン管理システムの機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the campaign management system which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るキャンペーン管理サーバでのメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process in the campaign management server which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るキャンペーン管理サーバでのメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process in the campaign management server which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る携帯端末での表示例を示す図である。It is a figure which shows the display example in the mobile terminal which concerns on 2nd Embodiment. 第3実施形態に係るキャンペーン管理システムの機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the campaign management system which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係るキャンペーン管理サーバでのデータ取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the data acquisition process in the campaign management server which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係るデータ取得処理での具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example in the data acquisition process which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係る携帯端末での表示例を示す図である。It is a figure which shows the display example in the mobile terminal which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係るキャンペーン管理サーバでのメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process in the campaign management server which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係るキャンペーン管理サーバでの景品抽出処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the prize extraction process in the campaign management server which concerns on 3rd Embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について、図を参照しながら説明する。なお、これは、あくまでも一例であって、本発明の技術的範囲は、これに限られるものではない。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係るキャンペーン管理システム100の機能ブロックを示す図である。
キャンペーン管理システム100では、携帯端末4のユーザ(利用者)が、携帯端末4を用いて、キャンペーン管理サーバ1(キャンペーン管理装置)が管理しているキャンペーンに応募する。そして、キャンペーン管理システム100では、携帯端末4のユーザが当選した場合に、キャンペーン管理サーバ1が、その携帯端末4で閲覧したWebページの履歴データ(利用者データ)を用いて、ユーザの好みに合致すると思われる景品を、候補として携帯端末4に出力する。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that this is only an example, and the technical scope of the present invention is not limited to this.
(First Embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a functional block of the campaign management system 100 according to the first embodiment.
In the campaign management system 100, a user (user) of the mobile terminal 4 applies for a campaign managed by the campaign management server 1 (campaign management device) using the mobile terminal 4. Then, in the campaign management system 100, when the user of the mobile terminal 4 is elected, the campaign management server 1 uses the history data (user data) of the Web page browsed by the mobile terminal 4 to the user's preference. The prize that seems to match is output to the mobile terminal 4 as a candidate.

キャンペーン管理システム100は、キャンペーン管理サーバ1と、携帯端末4とを備える。
キャンペーン管理サーバ1と、携帯端末4とは、通信ネットワークN及び基地局Bsを介して接続される。
通信ネットワークNは、キャンペーン管理サーバ1と基地局Bsとの間のネットワークであり、インターネット回線や携帯端末通信網等である。
基地局Bsは、携帯端末4とキャンペーン管理サーバ1との間で通信をするための中継を行う。基地局Bsは、例えば、無線LAN(Local Area Network)の基地局や、通信事業者の携帯端末通信網用の基地局等である。
The campaign management system 100 includes a campaign management server 1 and a mobile terminal 4.
The campaign management server 1 and the mobile terminal 4 are connected to each other via the communication network N and the base station Bs.
The communication network N is a network between the campaign management server 1 and the base station Bs, such as an Internet line and a mobile terminal communication network.
The base station Bs relays for communication between the mobile terminal 4 and the campaign management server 1. The base stations Bs are, for example, base stations of wireless LAN (Local Area Network), base stations for mobile terminal communication networks of telecommunications carriers, and the like.

<キャンペーン管理サーバ1>
キャンペーン管理サーバ1は、各種のキャンペーンに対応するものであり、キャンペーンごとにユーザに提供する景品群を管理する。また、キャンペーン管理サーバ1は、キャンペーンに申込をした、当選した携帯端末4において今までに閲覧したWebページの履歴データを用いて、携帯端末4のユーザに景品として薦める景品候補を景品群から抽出し、ユーザの携帯端末4に送信する。
以下、実施形態では、キャンペーン管理サーバ1は、キャンペーンのためのWebサイト(以下、キャンペーンサイトという。)を実現するサーバとして説明する。
<Campaign management server 1>
The campaign management server 1 corresponds to various campaigns, and manages a group of prizes provided to the user for each campaign. In addition, the campaign management server 1 extracts from the prize group the prize candidates recommended to the user of the mobile terminal 4 as a prize by using the history data of the Web pages that have been browsed so far on the winning mobile terminal 4 that applied for the campaign. Then, it is transmitted to the user's mobile terminal 4.
Hereinafter, in the embodiment, the campaign management server 1 will be described as a server that realizes a website for a campaign (hereinafter, referred to as a campaign site).

キャンペーン管理サーバ1は、制御部10と、記憶部30と、通信インタフェース部39とを備える。
制御部10は、キャンペーン管理サーバ1の全体を制御するCPU(中央処理装置)である。制御部10は、記憶部30に記憶されているOS(オペレーティングシステム)や、各種のアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、各種機能を実行する。
制御部10は、データ収集部11と、申込受付部18(申込受付手段)と、抽選処理部19と、抽選結果処理部22(利用者分析手段)と、要求受信部26(要求受信手段)とを備える。
The campaign management server 1 includes a control unit 10, a storage unit 30, and a communication interface unit 39.
The control unit 10 is a CPU (central processing unit) that controls the entire campaign management server 1. The control unit 10 executes various functions in cooperation with the above-mentioned hardware by appropriately reading and executing the OS (operating system) stored in the storage unit 30 and various application programs.
The control unit 10 includes a data collection unit 11, an application reception unit 18 (application reception means), a lottery processing unit 19, a lottery result processing unit 22 (user analysis means), and a request reception unit 26 (request reception means). And.

データ収集部11は、キャンペーンの申込に対して当選した場合に、景品候補の抽出のために使用するデータを収集する。データ収集部11は、閲覧履歴データ取得部15と、閲覧履歴データ更新部16とを備える。
閲覧履歴データ取得部15は、例えば、Cookieデータとして携帯端末4に記憶されているWebページの閲覧履歴データ(行動履歴データ)を、携帯端末4から取得する。
閲覧履歴データ更新部16は、閲覧履歴データ取得部15が取得した閲覧履歴データを、携帯端末4の端末ID(IDentification)に対応付けて閲覧履歴データ記憶部33に記憶させる。なお、端末IDは、携帯端末4を識別するための識別情報である。端末IDは、例えば、キャンペーンの申込のためのアカウント作成で登録したユーザIDであってもよいし、IMEI(International Mobile Equipment Identity)のような個々の携帯端末4に付与された端末固有識別子であってもよい。
The data collection unit 11 collects data to be used for extracting prize candidates when the campaign application is won. The data collection unit 11 includes a browsing history data acquisition unit 15 and a browsing history data updating unit 16.
The browsing history data acquisition unit 15 acquires, for example, the browsing history data (behavior history data) of the Web page stored in the mobile terminal 4 as cookie data from the mobile terminal 4.
The browsing history data updating unit 16 stores the browsing history data acquired by the browsing history data acquisition unit 15 in the browsing history data storage unit 33 in association with the terminal ID (IDentification) of the mobile terminal 4. The terminal ID is identification information for identifying the mobile terminal 4. The terminal ID may be, for example, a user ID registered in creating an account for applying for a campaign, or a terminal-specific identifier given to each mobile terminal 4 such as IMEI (International Mobile Equipment Identity). You may.

申込受付部18は、携帯端末4から送信されたキャンペーンの申込データを受け付ける。例えば、携帯端末4のユーザが、キャンペーンサイトにアクセスし、携帯端末4に表示されたキャンペーンの応募ボタン(後述する)を選択することで、申込受付部18は、携帯端末4から申込データを受け付ける。
抽選処理部19は、各申込データに対して当選又は落選を決定する。抽選処理部19は、各申込データに対して当選又は落選を決定するための抽選処理自体を行って、当選又は落選を決定してもよい。また、抽選処理部19は、当選又は落選の抽選結果を、キーボード等の入力装置(図示せず)から受け付けるものであってもよい。
The application reception unit 18 receives the application data of the campaign transmitted from the mobile terminal 4. For example, when the user of the mobile terminal 4 accesses the campaign site and selects the application button (described later) for the campaign displayed on the mobile terminal 4, the application reception unit 18 receives the application data from the mobile terminal 4. ..
The lottery processing unit 19 decides whether to win or lose for each application data. The lottery processing unit 19 may perform a lottery process itself for determining winning or losing for each application data, and decide winning or losing. Further, the lottery processing unit 19 may receive the winning or losing lottery result from an input device (not shown) such as a keyboard.

抽選結果処理部22は、抽選結果に対する処理を行う。抽選結果処理部22は、景品抽出部24(景品抽出手段)と、抽選結果出力部25(景品候補出力手段)とを備える。
景品抽出部24は、抽選結果が当選である場合に、閲覧履歴データ記憶部33に記憶されたそのユーザの閲覧履歴データに基づいて、景品データ記憶部35に記憶された景品データからそのユーザに対する景品データを抽出する。
抽選結果出力部25は、携帯端末4に対して当選又は落選の抽選結果を含む抽選結果ページを、携帯端末4に対して送信する。抽選結果が当選である場合には、抽選結果出力部25が送信する抽選結果ページは、当選である旨の他に、景品抽出部24によって抽出された景品データを含む。
要求受信部26は、抽選結果出力部25が出力した抽選結果ページから選択された要求データを受信する。
The lottery result processing unit 22 processes the lottery result. The lottery result processing unit 22 includes a prize extraction unit 24 (prize extraction means) and a lottery result output unit 25 (prize candidate output means).
When the lottery result is won, the prize extraction unit 24 refers to the user from the prize data stored in the prize data storage unit 35 based on the browsing history data of the user stored in the browsing history data storage unit 33. Extract the prize data.
The lottery result output unit 25 transmits a lottery result page including a winning or losing lottery result to the mobile terminal 4 to the mobile terminal 4. When the lottery result is won, the lottery result page transmitted by the lottery result output unit 25 includes the prize data extracted by the prize extraction unit 24 in addition to the fact that the lottery result is won.
The request receiving unit 26 receives the request data selected from the lottery result page output by the lottery result output unit 25.

記憶部30は、キャンペーン管理サーバ1の動作に必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶装置である。
なお、コンピュータとは、制御装置、記憶装置等を備えた情報処理装置をいい、キャンペーン管理サーバ1は、制御部10、記憶部30等を備えた情報処理装置であり、コンピュータの概念に含まれる。
記憶部30は、プログラム記憶部31と、申込データ記憶部32と、閲覧履歴データ記憶部33(利用者データ記憶部)と、景品データ記憶部35とを備える。
プログラム記憶部31は、各種のプログラムを記憶する記憶領域である。プログラム記憶部31は、キャンペーン処理プログラム31aを記憶している。
キャンペーン処理プログラム31aは、上述した制御部10の各機能を実行するためのプログラムである。
The storage unit 30 is a storage device such as a hard disk and a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the operation of the campaign management server 1.
The computer is an information processing device provided with a control device, a storage device, and the like, and the campaign management server 1 is an information processing device provided with a control unit 10, a storage unit 30, and the like, and is included in the concept of a computer. ..
The storage unit 30 includes a program storage unit 31, an application data storage unit 32, a browsing history data storage unit 33 (user data storage unit), and a prize data storage unit 35.
The program storage unit 31 is a storage area for storing various programs. The program storage unit 31 stores the campaign processing program 31a.
The campaign processing program 31a is a program for executing each function of the control unit 10 described above.

申込データ記憶部32は、申込データを記憶する記憶領域である。申込データは、キャンペーンID及び端末IDを含む。なお、キャンペーンIDは、各キャンペーンを識別する識別情報である。
閲覧履歴データ記憶部33は、端末IDに対応付けて携帯端末4でのWebページの閲覧履歴データを記憶する記憶領域である。
景品データ記憶部35は、キャンペーンIDに対応付けて、提供する複数の景品に関する景品データを記憶する記憶領域である。この例では、1つのキャンペーンに対して、提供可能な景品を、複数種類用意している。そして、景品データは、景品のカテゴリを含んでもよい。
The application data storage unit 32 is a storage area for storing application data. The application data includes a campaign ID and a terminal ID. The campaign ID is identification information that identifies each campaign.
The browsing history data storage unit 33 is a storage area for storing the browsing history data of the Web page on the mobile terminal 4 in association with the terminal ID.
The prize data storage unit 35 is a storage area for storing prize data related to a plurality of prizes to be provided in association with the campaign ID. In this example, a plurality of types of prizes that can be provided for one campaign are prepared. Then, the prize data may include the category of the prize.

通信インタフェース部39は、通信ネットワークN及び基地局Bsを介して携帯端末4との通信を行うためのインタフェースである。
なお、キャンペーン管理サーバ1を構成するハードウェアの数に制限はない。必要に応じて、1又は複数で構成してもよい。また、キャンペーン管理サーバ1のハードウェアは、必要に応じてWebサーバ、DB(データベース)サーバ、アプリケーションサーバ等の各種サーバを含んで構成してもよく、1台のサーバで構成しても、それぞれ別のサーバで構成してもよい。
また、キャンペーン管理サーバ1の記憶部30に記憶している申込データ記憶部32、閲覧履歴データ記憶部33及び景品データ記憶部35は、別サーバに有してもよい。その場合には、キャンペーン管理サーバ1の制御部10が、別サーバに記憶された各種データを、別サーバとの間で通信することで取得すればよい。
The communication interface unit 39 is an interface for communicating with the mobile terminal 4 via the communication network N and the base station Bs.
There is no limit to the number of hardware that constitutes the campaign management server 1. If necessary, it may be composed of one or more. Further, the hardware of the campaign management server 1 may be configured to include various servers such as a Web server, a DB (database) server, and an application server, if necessary, or may be configured by one server. It may be configured on another server.
Further, the application data storage unit 32, the browsing history data storage unit 33, and the prize data storage unit 35 stored in the storage unit 30 of the campaign management server 1 may be provided in another server. In that case, the control unit 10 of the campaign management server 1 may acquire various data stored in the other server by communicating with the other server.

<携帯端末4>
携帯端末4は、ユーザが所持する端末であり、例えば、スマートフォンに代表されるコンピュータの機能を併せ持った携帯電話機である。携帯端末4は、その他、タブレット端末等の携帯型の端末であってもよい。
携帯端末4は、制御部40と、記憶部50と、タッチパネルディスプレイ56と、通信インタフェース部59とを備える。
制御部40は、携帯端末4の全体を制御するCPUである。制御部40は、記憶部50に記憶されているOSやアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、各種機能を実行する。
<Mobile terminal 4>
The mobile terminal 4 is a terminal owned by a user, and is, for example, a mobile phone having a computer function represented by a smartphone. The mobile terminal 4 may also be a portable terminal such as a tablet terminal.
The mobile terminal 4 includes a control unit 40, a storage unit 50, a touch panel display 56, and a communication interface unit 59.
The control unit 40 is a CPU that controls the entire mobile terminal 4. The control unit 40 executes various functions in cooperation with the above-mentioned hardware by appropriately reading and executing the OS and application programs stored in the storage unit 50.

記憶部50は、制御部40が各種の処理を実行するために必要なプログラム、データ等を記憶するための半導体メモリ素子等の記憶領域である。
記憶部50は、図示していないが、キャンペーンサイトのWebページを表示するための閲覧ソフトであるWebブラウザを記憶している。Webブラウザは、予め携帯端末4にインストールされている。
タッチパネルディスプレイ56は、液晶パネル等で構成される表示部としての機能と、ユーザの指等によるタッチ入力を検出する入力部としての機能とを有する。
通信インタフェース部59は、基地局Bs及び通信ネットワークNを介して、キャンペーン管理サーバ1との通信を行うためのインタフェースである。
The storage unit 50 is a storage area such as a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the control unit 40 to execute various processes.
Although not shown, the storage unit 50 stores a Web browser, which is browsing software for displaying a Web page of a campaign site. The Web browser is installed in the mobile terminal 4 in advance.
The touch panel display 56 has a function as a display unit composed of a liquid crystal panel or the like and a function as an input unit for detecting a touch input by a user's finger or the like.
The communication interface unit 59 is an interface for communicating with the campaign management server 1 via the base station Bs and the communication network N.

<キャンペーン管理システム100での処理説明>
次に、キャンペーン管理システム100で行う処理について説明する。
まず、キャンペーン管理システム100を利用するためにキャンペーンサイトの運営者が行う事前処理について説明する。
図2は、第1実施形態に係る携帯端末4での表示例を示す図である。
キャンペーンサイトの運営者は、キャンペーンごとに、キャンペーン申込用ページとして、例えば、ランディングページに代表されるWebページを用意する。
図2(A)は、キャンペーン申込用ページ60の例を示す。このキャンペーン申込用ページ60には、キャンペーンに申込をするための応募ボタン60aを有する。
<Processing explanation in the campaign management system 100>
Next, the processing performed by the campaign management system 100 will be described.
First, the pre-processing performed by the operator of the campaign site in order to use the campaign management system 100 will be described.
FIG. 2 is a diagram showing a display example on the mobile terminal 4 according to the first embodiment.
The operator of the campaign site prepares, for example, a Web page represented by a landing page as a campaign application page for each campaign.
FIG. 2A shows an example of the campaign application page 60. The campaign application page 60 has an application button 60a for applying for the campaign.

携帯端末4のユーザが、例えば、検索エンジンからキャンペーン申込用ページ60への遷移を選択することにより、携帯端末4は、キャンペーン申込用ページ60を表示する。また、携帯端末4のユーザが、例えば、商品等に付されたQRコード(登録商標)等の二次元コードを、図示しないカメラを介して携帯端末4に読み取らせることで、携帯端末4は、キャンペーン申込用ページ60を直接表示する。
このような、ユーザによる携帯端末4の操作によって、携帯端末4は、キャンペーン申込用ページ60を、タッチパネルディスプレイ56に表示させることができる。
When the user of the mobile terminal 4 selects, for example, a transition from the search engine to the campaign application page 60, the mobile terminal 4 displays the campaign application page 60. Further, the user of the mobile terminal 4 causes the mobile terminal 4 to read, for example, a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark) attached to a product or the like through a camera (not shown). The campaign application page 60 is displayed directly.
By such an operation of the mobile terminal 4 by the user, the mobile terminal 4 can display the campaign application page 60 on the touch panel display 56.

<メイン処理>
次に、携帯端末4のユーザが、キャンペーン申込用ページ60からキャンペーンに申込をした際の処理について説明する。
図3は、第1実施形態に係るキャンペーン管理サーバ1でのメイン処理を示すフローチャートである。
図4は、第1実施形態に係るキャンペーン管理サーバ1での景品抽出処理を説明するための図である。
ユーザが、上述したキャンペーン申込用ページ60(図2(A)参照)を携帯端末4に表示させた状態で、キャンペーンに申込をするための応募ボタン60aを選択することで、携帯端末4の制御部40は、キャンペーン管理サーバ1に対して申込データを送信する。
<Main processing>
Next, the process when the user of the mobile terminal 4 applies for the campaign from the campaign application page 60 will be described.
FIG. 3 is a flowchart showing the main processing in the campaign management server 1 according to the first embodiment.
FIG. 4 is a diagram for explaining a prize extraction process on the campaign management server 1 according to the first embodiment.
The user controls the mobile terminal 4 by selecting the application button 60a for applying for the campaign while the above-mentioned campaign application page 60 (see FIG. 2A) is displayed on the mobile terminal 4. The unit 40 transmits the application data to the campaign management server 1.

これにより、図3のステップS(以下、単に「S」という。)10において、キャンペーン管理サーバ1の制御部10(申込受付部18)は、申込データを受け付ける。申込データは、キャンペーンIDと、端末IDとを含み、キャンペーンへの申込の意思を示すデータである。そして、制御部10は、受け付けた申込データを、申込データ記憶部32に記憶させる。
S11において、制御部10(データ収集部11)は、申込データを送信した携帯端末4に対して通信し、Webページの閲覧履歴データを収集する。具体的には、制御部10(閲覧履歴データ取得部15)は、携帯端末4に対してCookie等の閲覧履歴データを要求することで、携帯端末4に記憶されている閲覧履歴データを、携帯端末4から受信する。そして、制御部10(閲覧履歴データ更新部16)は、受信した閲覧履歴データを、携帯端末4の端末IDに対応付けて、閲覧履歴データ記憶部33に記憶させる。
As a result, in step S (hereinafter, simply referred to as “S”) 10 in FIG. 3, the control unit 10 (application reception unit 18) of the campaign management server 1 receives the application data. The application data includes a campaign ID and a terminal ID, and is data indicating an intention to apply for the campaign. Then, the control unit 10 stores the received application data in the application data storage unit 32.
In S11, the control unit 10 (data collection unit 11) communicates with the mobile terminal 4 that has transmitted the application data, and collects the browsing history data of the Web page. Specifically, the control unit 10 (browsing history data acquisition unit 15) requests the mobile terminal 4 for browsing history data such as Cookie, so that the browsing history data stored in the mobile terminal 4 can be carried. Receive from terminal 4. Then, the control unit 10 (browsing history data updating unit 16) stores the received browsing history data in the browsing history data storage unit 33 in association with the terminal ID of the mobile terminal 4.

S12において、制御部10(抽選処理部19)は、S10で受け付けた申込データに対する抽選結果として、当選又は落選を決定する。制御部10は、当選又は落選の決定を、当選確率にしたがって自動的に行ってもよい。また、制御部10は、別の装置や、キャンペーンサイトの運営者等によって決定した抽選結果を、入力装置等を介して受け付けてもよい。
S13において、制御部10は、S12で決定した抽選結果が当選であるか否かを判断する。当選である場合(S13:YES)には、制御部10は、処理をS14に移す。他方、当選ではない場合、つまり、落選である場合(S13:NO)には、制御部10は、処理をS25に移す。
In S12, the control unit 10 (lottery processing unit 19) determines winning or losing as a lottery result for the application data received in S10. The control unit 10 may automatically determine winning or losing according to the winning probability. Further, the control unit 10 may accept the lottery result determined by another device, the operator of the campaign site, or the like via the input device or the like.
In S13, the control unit 10 determines whether or not the lottery result determined in S12 is a winning result. If the product is won (S13: YES), the control unit 10 shifts the process to S14. On the other hand, if it is not won, that is, if it is lost (S13: NO), the control unit 10 shifts the process to S25.

S14において、制御部10(抽選結果処理部22)は、景品候補になる景品データを、景品データ記憶部35から抽出する。より具体的には、制御部10は、閲覧履歴データ記憶部33に記憶された閲覧履歴データから抽出した、当選したユーザの閲覧履歴データに基づいて、景品データ記憶部35に記憶された対象キャンペーンIDの景品データから複数の景品データを、景品候補として抽出する。 In S14, the control unit 10 (lottery result processing unit 22) extracts the prize data as a prize candidate from the prize data storage unit 35. More specifically, the control unit 10 has a target campaign stored in the prize data storage unit 35 based on the browsing history data of the winning user extracted from the browsing history data stored in the browsing history data storage unit 33. A plurality of prize data are extracted as prize candidates from the prize data of the ID.

ここで、景品候補抽出処理について、図4に基づき説明する。
まず、制御部10は、閲覧履歴データ記憶部33から、当選した端末IDが対応付けられた閲覧履歴データ33aを抽出する(#1)。閲覧履歴データ33aは、例えば、Cookieデータであり、当該端末IDを有する携帯端末4で直近に閲覧したWebページのURL(Uniform Resource Locator)である。
次に、制御部10(抽選結果処理部22)は、抽出した閲覧履歴データ33aが示すWebページの内容から、ユーザの嗜好を抽出する(#2)。Webページの内容からユーザの嗜好を分析し、抽出する方法は、種々なものを用いることができる。例えば、制御部10は、Webページに含まれる文書から単語を抽出し、抽出した単語に基づいて、ユーザの嗜好を分析してもよい。また、制御部10は、Webページに含まれる画像(静止画、動画を含む)から、ユーザの嗜好を分析してもよい。
Here, the prize candidate extraction process will be described with reference to FIG.
First, the control unit 10 extracts the browsing history data 33a associated with the winning terminal ID from the browsing history data storage unit 33 (# 1). The browsing history data 33a is, for example, Cookie data, and is a URL (Uniform Resource Locator) of a Web page most recently browsed by the mobile terminal 4 having the terminal ID.
Next, the control unit 10 (lottery result processing unit 22) extracts the user's preference from the content of the Web page indicated by the extracted browsing history data 33a (# 2). Various methods can be used for analyzing and extracting the user's preference from the contents of the Web page. For example, the control unit 10 may extract words from a document included in a Web page and analyze user preferences based on the extracted words. Further, the control unit 10 may analyze the user's preference from the images (including still images and moving images) included in the Web page.

制御部10は、景品データ記憶部35から当該キャンペーンの景品を抽出する(#3)。この例では、キャンペーンAの景品群として、A〜Gの7つの景品が抽出されている。
制御部10(景品抽出部24)は、抽出したユーザの嗜好に基づいて、景品群の中から複数の景品を、景品候補35bとして抽出する(#4)。例えば、抽出したユーザの嗜好が「グルメ」であった場合には、制御部10は、景品群の中から、食事券や、食材等を、ユーザの嗜好に合う景品であるとして抽出する。ここで、抽出する景品数は、1以上であればよい。しかし、ユーザに複数の景品を提示して、ユーザに選ばせる楽しみを与えるのには、ユーザにとって選びやすいと思われる3,4個程度を抽出するのがよい。
The control unit 10 extracts the prize of the campaign from the prize data storage unit 35 (# 3). In this example, seven prizes A to G are extracted as the prize group of campaign A.
The control unit 10 (prize extraction unit 24) extracts a plurality of prizes from the prize group as prize candidates 35b based on the extracted user's preference (# 4). For example, when the extracted user's taste is "gourmet", the control unit 10 extracts a meal ticket, a foodstuff, or the like from the prize group as a prize that suits the user's taste. Here, the number of prizes to be extracted may be 1 or more. However, in order to present a plurality of prizes to the user and give the user the pleasure of selecting, it is preferable to extract about 3 or 4 that are considered to be easy for the user to select.

図3に戻り、S15において、制御部10は、抽出した複数の景品データを含む抽選結果(当選)ページを生成する。そして、制御部10(抽選結果出力部25)は、生成した抽選結果(当選)ページを、携帯端末4に対して送信する。
図2(B)は、抽選結果(当選)ページ61の例を示す。抽選結果(当選)ページ61は、当選表示部61aと、景品候補部61bと、他の景品選択ボタン61cとを含む。
当選表示部61aは、当選した旨を示す。景品候補部61bは、4つの景品データが示され、それぞれ選択可能になっている。ここで、各景品データは、景品名と画像とを含むものであってよい。他の景品選択ボタン61cは、別の景品を表示させるための選択ボタンである。
Returning to FIG. 3, in S15, the control unit 10 generates a lottery result (winning) page including the extracted plurality of prize data. Then, the control unit 10 (lottery result output unit 25) transmits the generated lottery result (winning) page to the mobile terminal 4.
FIG. 2B shows an example of the lottery result (winning) page 61. The lottery result (winning) page 61 includes a winning display unit 61a, a prize candidate unit 61b, and another prize selection button 61c.
The winning display unit 61a indicates that the winning has been achieved. The prize candidate unit 61b shows four prize data, each of which can be selected. Here, each prize data may include a prize name and an image. The other prize selection button 61c is a selection button for displaying another prize.

この処理により、携帯端末4には、抽選結果(当選)ページ61が表示される。そして、ユーザは、抽選結果(当選)ページ61に表示された4つの景品候補をみて、その中から1つの景品を選択することができる。また、ユーザは、表示された景品候補には欲しい景品がなく、他の景品がよいと思う場合には、他の景品データを要求する他の景品選択ボタン61cを選択することができる。これらの選択をした場合には、携帯端末4の制御部40は、選択に対応した要求データを、キャンペーン管理サーバ1に送信する。 By this process, the lottery result (winning) page 61 is displayed on the mobile terminal 4. Then, the user can see the four prize candidates displayed on the lottery result (winning) page 61 and select one prize from them. Further, the user can select another prize selection button 61c that requests other prize data when the displayed prize candidate does not have the desired prize and he / she thinks that another prize is good. When these selections are made, the control unit 40 of the mobile terminal 4 transmits the request data corresponding to the selections to the campaign management server 1.

図3に戻り、S16において、制御部10(要求受信部26)は、ユーザが景品候補部61bに表示された景品に関連付けられたボタンを選択したことによる、選択した景品の要求データを、携帯端末4から受信したか否かを判断する。選択した景品の要求データを受信した場合(S16:YES)には、制御部10は、処理をS17に移す。他方、選択した景品の要求データを受信しない場合(S16:NO)には、制御部10は、処理をS18に移す。
S17において、制御部10は、景品発送のためのユーザ情報入力ページ(図示せず)を、携帯端末4に送信する。以降の処理において、携帯端末4と、キャンペーン管理サーバ1とは、景品発送に関する処理を行う。例えば、携帯端末4は、ユーザ情報入力ページを表示するので、ユーザは、住所等の情報を入力する。キャンペーン管理サーバ1では、携帯端末4から受信したユーザ情報を、記憶部30に記憶する。このような処理によって、キャンペーン管理システム100では、ユーザが選択した景品を、ユーザが入力した住所に送付できる仕組みを構築できる。その後、制御部10は、本処理を終了する。
Returning to FIG. 3, in S16, the control unit 10 (request receiving unit 26) carries the request data of the selected prize due to the user selecting the button associated with the prize displayed on the prize candidate unit 61b. It is determined whether or not the data has been received from the terminal 4. When the request data of the selected prize is received (S16: YES), the control unit 10 shifts the processing to S17. On the other hand, when the request data of the selected prize is not received (S16: NO), the control unit 10 shifts the processing to S18.
In S17, the control unit 10 transmits a user information input page (not shown) for shipping the prize to the mobile terminal 4. In the subsequent processing, the mobile terminal 4 and the campaign management server 1 perform processing related to the delivery of prizes. For example, since the mobile terminal 4 displays the user information input page, the user inputs information such as an address. The campaign management server 1 stores the user information received from the mobile terminal 4 in the storage unit 30. Through such processing, the campaign management system 100 can construct a mechanism capable of sending the prize selected by the user to the address input by the user. After that, the control unit 10 ends this process.

S18において、制御部10は、ユーザが他の景品データを要求する他の景品選択ボタン61cを選択したことによる、他の景品の要求データを、携帯端末4から受信したか否かを判断する。他の景品の要求データを受信した場合(S18:YES)には、制御部10は、処理をS19に移す。他方、他の景品の要求データを受信しない場合(S18:NO)には、制御部10は、処理をS16に移す。
S19において、制御部10(景品抽出部24)は、閲覧履歴データ記憶部33に記憶されたこのユーザの閲覧履歴データに基づいて、景品データ記憶部35に記憶された対象キャンペーンIDの景品データから、景品候補として抽出した景品データを除く景品データを、複数抽出する。その後、制御部10は、処理をS15に移す。
他方、S25において、制御部10(抽選結果出力部25)は、落選の旨を示す抽選結果(落選)ページ(図示せず)を生成し、携帯端末4に送信する。その後、制御部10は、本処理を終了する。
In S18, the control unit 10 determines whether or not the request data of another prize due to the user selecting the other prize selection button 61c requesting the other prize data has been received from the mobile terminal 4. When the request data of another prize is received (S18: YES), the control unit 10 shifts the processing to S19. On the other hand, when the request data of another prize is not received (S18: NO), the control unit 10 shifts the processing to S16.
In S19, the control unit 10 (prize extraction unit 24) uses the prize data of the target campaign ID stored in the prize data storage unit 35 based on the browsing history data of the user stored in the browsing history data storage unit 33. , Extract a plurality of prize data excluding the prize data extracted as prize candidates. After that, the control unit 10 shifts the processing to S15.
On the other hand, in S25, the control unit 10 (lottery result output unit 25) generates a lottery result (loss) page (not shown) indicating the fact of the loss and transmits it to the mobile terminal 4. After that, the control unit 10 ends this process.

このように、第1実施形態によれば、キャンペーン管理システム100は、以下のような効果がある。
(1)キャンペーンに申込をしたユーザが当選した場合に、キャンペーン管理サーバ1は、ユーザの閲覧履歴データに基づいて、ユーザに対する景品を景品データ記憶部35から抽出し、景品候補としてそのユーザの携帯端末4に送信する。よって、ユーザごとに景品候補を変えて、景品候補にする景品をリコメンドできる。また、景品候補として、複数の景品を提示することで、ユーザは、景品候補になっている複数の景品から好みの景品を選択できる。
(2)キャンペーン管理サーバ1は、他の景品要求データを受信した場合に、景品候補以外の景品からさらに景品候補を抽出して出力するので、ユーザの好みに合う景品を出力することができる。
As described above, according to the first embodiment, the campaign management system 100 has the following effects.
(1) When the user who applied for the campaign wins, the campaign management server 1 extracts the prize for the user from the prize data storage unit 35 based on the browsing history data of the user, and carries the user's mobile phone as a prize candidate. Send to terminal 4. Therefore, it is possible to change the prize candidate for each user and recommend the prize to be the prize candidate. Further, by presenting a plurality of prizes as prize candidates, the user can select a favorite prize from the plurality of prizes that are the prize candidates.
(2) When the campaign management server 1 receives other prize request data, the campaign management server 1 further extracts and outputs the prize candidates other than the prize candidates, so that the prize that suits the user's taste can be output.

なお、第1実施形態によるキャンペーン管理システム100は、種々の変形が可能である。
(1)キャンペーン管理サーバの制御部は、キャンペーンに応募した際の履歴データである、例えば、当選した場合の景品候補として出力した景品と、ユーザが選択した景品とを記憶し、この履歴データを、次の景品候補の抽出に用いてもよい。また、複数種類の履歴データをあわせて景品候補の抽出に用いてもよい。
(2)景品は、商品に限らず、株券等の有価証券であってもよい。株券の場合には、キャンペーン管理サーバの制御部は、ユーザの好みに合う複数の株券の銘柄を抽出する。そして、キャンペーン管理サーバの制御部は、通信ネットワークを介して株式の金額を記憶したサーバ(図示せず)から、抽出した各銘柄の株券の1株当たりの金額を受信する。そして、キャンペーン管理サーバの制御部は、受信した金額を考慮して、景品とする各株券の株数をそれぞれ決めるようにしてもよい。
The campaign management system 100 according to the first embodiment can be modified in various ways.
(1) The control unit of the campaign management server stores historical data when applying for a campaign, for example, a prize output as a prize candidate when winning and a prize selected by the user, and stores this historical data. , May be used to extract the next prize candidate. In addition, a plurality of types of historical data may be combined and used for extracting prize candidates.
(2) The prize is not limited to a product, but may be a securities such as a stock certificate. In the case of stock certificates, the control unit of the campaign management server extracts a plurality of stock certificate brands that suit the user's taste. Then, the control unit of the campaign management server receives the amount of each stock certificate of each extracted brand from the server (not shown) that stores the amount of stocks via the communication network. Then, the control unit of the campaign management server may determine the number of shares of each share certificate to be a prize in consideration of the received amount.

(3)景品は、商品に限らず、カタログギフト等(選択式商品)であってもよい。その場合、キャンペーン管理サーバの制御部(商品選定手段)は、カタログギフトを景品として表示し、さらにカタログギフトからユーザにおすすめの商品を、閲覧履歴データに基づいて抽出してもよい。
(4)景品データ記憶部は、キャンペーンIDに対応付けて景品データを記憶するものとして説明したが、キャンペーンIDに対応付けて、景品として提供する商品等の上限金額を記憶してもよい。その場合には、キャンペーン管理サーバの制御部は、キャンペーンIDに対応付いた上限金額を抽出する。そして、キャンペーン管理サーバの制御部は、通信ネットワークを介して、例えば、他のショッピングサイト(図示せず)に対して通信し、上限金額内であり、閲覧履歴データに基づく商品等を受信して表示させてもよい。
(3) The prize is not limited to a product, but may be a catalog gift or the like (selectable product). In that case, the control unit (product selection means) of the campaign management server may display the catalog gift as a free gift, and further extract the products recommended for the user from the catalog gift based on the browsing history data.
(4) Although the prize data storage unit has been described as storing the prize data in association with the campaign ID, the upper limit amount of the product or the like provided as the prize may be stored in association with the campaign ID. In that case, the control unit of the campaign management server extracts the maximum amount of money corresponding to the campaign ID. Then, the control unit of the campaign management server communicates with, for example, another shopping site (not shown) via the communication network, receives a product or the like that is within the upper limit and is based on the browsing history data. It may be displayed.

(第2実施形態)
第2実施形態では、商品等に交換可能なポイントを景品にするものについて説明する。なお、以降の説明において、上述した第1実施形態と同様の機能を果たす部分には、同一の符号又は末尾に同一の符号を付して、重複する説明を適宜省略する。
図5は、第2実施形態に係るキャンペーン管理システム200の機能ブロックを示す図である。
キャンペーン管理システム200では、キャンペーンに申込をした携帯端末4のユーザが当選した場合に、景品として所定のポイントを付与する。そして、キャンペーン管理システム200では、景品として付与されたポイントを含む、ユーザが有するポイントを使用して交換可能な景品を、携帯端末4に出力する。
キャンペーン管理システム200は、キャンペーン管理サーバ201と、携帯端末4とを備える。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, a point that can be exchanged for a product or the like as a prize will be described. In the following description, the same reference numerals or the same reference numerals will be added to the parts that perform the same functions as those of the first embodiment described above, and duplicate description will be omitted as appropriate.
FIG. 5 is a diagram showing a functional block of the campaign management system 200 according to the second embodiment.
In the campaign management system 200, when the user of the mobile terminal 4 who applied for the campaign wins, a predetermined point is given as a prize. Then, the campaign management system 200 outputs to the mobile terminal 4 a prize that can be exchanged using the points owned by the user, including the points given as the prize.
The campaign management system 200 includes a campaign management server 201 and a mobile terminal 4.

<キャンペーン管理サーバ201>
キャンペーン管理サーバ201は、キャンペーンに申込をしたユーザが当選した場合に、所定のポイントを付与する。ここで、ポイントとは、商品等に交換が可能な金銭的な価値を有するものである。そして、キャンペーン管理サーバ201は、当選した携帯端末4のユーザが有するポイントで交換可能な景品候補を、今までに閲覧したWebページの履歴データを用いて、景品群から抽出し、ユーザの携帯端末4に送信する。
キャンペーン管理サーバ201は、制御部210と、記憶部230と、通信インタフェース部39とを備える。
<Campaign management server 201>
The campaign management server 201 gives a predetermined point when the user who applied for the campaign wins. Here, the points have a monetary value that can be exchanged for goods or the like. Then, the campaign management server 201 extracts the prize candidates that can be exchanged with the points possessed by the user of the winning mobile terminal 4 from the prize group using the history data of the Web pages that have been browsed so far, and the user's mobile terminal. Send to 4.
The campaign management server 201 includes a control unit 210, a storage unit 230, and a communication interface unit 39.

制御部210は、データ収集部11と、申込受付部18と、抽選処理部19と、抽選結果処理部222と、要求受信部226(要求受信手段、選択データ受信手段)と、ポイント更新部227(ポイント更新手段)とを備える。
抽選結果処理部222は、抽選結果に対する処理を行う。抽選結果処理部222は、ポイント付与部223(ポイント付与手段)と、景品抽出部224と、抽選結果出力部225とを備える。
ポイント付与部223は、抽選結果が当選である場合に、当選ポイント記憶部236に記憶された当該キャンペーンIDに対応付けられたポイントを、当選した端末IDに対応付けられたユーザに付与する。
景品抽出部224は、ポイント付与部223によってポイントが付与された場合に、閲覧履歴データ記憶部33に記憶されたユーザの閲覧履歴データに基づいて、景品データ記憶部235に記憶された景品データから、ユーザの合計ポイントで交換可能な景品データを抽出する。ここで、ユーザの合計ポイントは、ユーザポイント記憶部237に記憶されたそのユーザのポイント(蓄積ポイント)に、ポイント付与部223が付与したポイントを加えたものである。
The control unit 210 includes a data collection unit 11, an application reception unit 18, a lottery processing unit 19, a lottery result processing unit 222, a request receiving unit 226 (request receiving means, selected data receiving means), and a point updating unit 227. (Point update means).
The lottery result processing unit 222 processes the lottery result. The lottery result processing unit 222 includes a point giving unit 223 (point giving means), a prize extraction unit 224, and a lottery result output unit 225.
When the lottery result is won, the point giving unit 223 grants the points associated with the campaign ID stored in the winning point storage unit 236 to the user associated with the winning terminal ID.
The prize extraction unit 224 uses the prize data stored in the prize data storage unit 235 based on the user's browsing history data stored in the browsing history data storage unit 33 when points are awarded by the point granting unit 223. , Extract the prize data that can be exchanged with the total points of the user. Here, the total points of the user are the points (accumulated points) of the user stored in the user point storage unit 237 plus the points given by the point giving unit 223.

抽選結果出力部225は、当選又は落選の抽選結果を含む抽選結果ページを、携帯端末4に対して送信する。抽選結果が当選である場合には、抽選結果出力部225が送信する抽選結果ページは、当選である旨の他に、景品抽出部224により抽出された景品データと、ポイント付与部223によって付与されたポイントとを含む。
要求受信部226は、抽選結果出力部225が出力した抽選結果ページからユーザによって選択された要求データを受信する。
ポイント更新部227は、要求受信部226が受信した要求データが、ポイントの付与である場合に、ユーザポイント記憶部237に記憶された該当のユーザのポイントに、付与されたポイントを加算して更新する。
The lottery result output unit 225 transmits a lottery result page including the lottery results of winning or losing to the mobile terminal 4. When the lottery result is won, the lottery result page transmitted by the lottery result output unit 225 is given by the prize data extracted by the prize extraction unit 224 and the point giving unit 223, in addition to the fact that the lottery result is won. Including points.
The request receiving unit 226 receives the request data selected by the user from the lottery result page output by the lottery result output unit 225.
When the request data received by the request receiving unit 226 is the awarding of points, the point updating unit 227 updates the points of the corresponding user stored in the user point storage unit 237 by adding the given points. do.

記憶部230は、プログラム記憶部231と、申込データ記憶部32と、閲覧履歴データ記憶部33と、景品データ記憶部235と、当選ポイント記憶部236と、ユーザポイント記憶部237とを備える。
プログラム記憶部231は、キャンペーン処理プログラム231aを記憶している。
キャンペーン処理プログラム231aは、上述した制御部210の各機能を実行するためのプログラムである。
景品データ記憶部235は、交換可能なポイントに対応付けて、ユーザに提供する複数の景品に関する景品データを記憶する記憶領域である。
当選ポイント記憶部236は、キャンペーンIDに対応付けて、当選したユーザに提供するポイントを記憶する記憶領域である。
ユーザポイント記憶部237は、ユーザが蓄積しているポイント(蓄積ポイント)を記憶する記憶領域である。
The storage unit 230 includes a program storage unit 231, an application data storage unit 32, a browsing history data storage unit 33, a prize data storage unit 235, a winning point storage unit 236, and a user point storage unit 237.
The program storage unit 231 stores the campaign processing program 231a.
The campaign processing program 231a is a program for executing each function of the control unit 210 described above.
The prize data storage unit 235 is a storage area for storing prize data related to a plurality of prizes provided to the user in association with exchangeable points.
The winning point storage unit 236 is a storage area for storing points to be provided to the winning user in association with the campaign ID.
The user point storage unit 237 is a storage area for storing points (accumulation points) accumulated by the user.

<処理の説明>
次に、キャンペーン管理システム200で行う処理について説明する。
まず、キャンペーン管理システム200を利用するためにキャンペーンサイトの運営者が行う事前処理は、第1実施形態と同様である。
<Explanation of processing>
Next, the processing performed by the campaign management system 200 will be described.
First, the pre-processing performed by the operator of the campaign site in order to use the campaign management system 200 is the same as that in the first embodiment.

<メイン処理>
次に、携帯端末4のユーザが、キャンペーン申込用ページからキャンペーンに申込をした際の処理について説明する。
図6及び図7は、第2実施形態に係るキャンペーン管理サーバ201でのメイン処理を示すフローチャートである。
図8は、第2実施形態に係る携帯端末4での表示例を示す図である。
図6のS210からS213まで及びS225の処理は、第1実施形態(図3)のS10からS13まで及びS25の処理と同様である。
<Main processing>
Next, the process when the user of the mobile terminal 4 applies for the campaign from the campaign application page will be described.
6 and 7 are flowcharts showing the main processing in the campaign management server 201 according to the second embodiment.
FIG. 8 is a diagram showing a display example on the mobile terminal 4 according to the second embodiment.
The processes of S210 to S213 and S225 of FIG. 6 are the same as the processes of S10 to S13 and S25 of the first embodiment (FIG. 3).

S214において、制御部210(ポイント付与部223)は、当選ポイント記憶部236を参照し、当該キャンペーンIDに対応付けられたポイントを抽出する。
S215において、制御部210は、ユーザポイント記憶部237を参照し、対象のユーザの端末IDに関連付けられたポイントを抽出する。そして、制御部210は、付与されたポイントと、抽出したポイントとを合算した合計ポイントを算出する。
S216において、制御部210(抽選結果処理部222)は、閲覧履歴データ記憶部33に記憶された閲覧履歴データに基づいて、景品データ記憶部235に記憶された景品データから、合計ポイントで交換可能な複数の景品データを、景品候補として抽出する。
ここで行う景品候補抽出処理は、第1実施形態(図4参照)と同様である。但し、制御部210は、抽出する景品を、合計ポイントで交換可能なものに限定する。
In S214, the control unit 210 (point giving unit 223) refers to the winning point storage unit 236 and extracts the points associated with the campaign ID.
In S215, the control unit 210 refers to the user point storage unit 237 and extracts points associated with the terminal ID of the target user. Then, the control unit 210 calculates the total points obtained by adding the assigned points and the extracted points.
In S216, the control unit 210 (lottery result processing unit 222) can exchange the prize data stored in the prize data storage unit 235 with total points based on the browsing history data stored in the browsing history data storage unit 33. Multiple prize data are extracted as prize candidates.
The prize candidate extraction process performed here is the same as that of the first embodiment (see FIG. 4). However, the control unit 210 limits the prizes to be extracted to those that can be exchanged for the total points.

図7のS217において、制御部210は、抽出した複数の景品データと、合計ポイントとを含む抽選結果(当選)ページを生成する。そして、制御部210(抽選結果出力部225)は、生成した抽選結果(当選)ページを、携帯端末4に対して送信する。
図8は、抽選結果(当選)ページ261の例を示す。抽選結果(当選)ページ261は、当選表示部61aと、景品候補部261bと、他の景品選択ボタン61cと、ポイント表示部261dと、ポイント選択ボタン261eとを含む。
景品候補部261bは、ポイントと共に景品を選択可能に表示する。
ポイント表示部261dは、ユーザの合計ポイントを示す。
ポイント選択ボタン261eは、ポイントとして蓄積するための選択ボタンである。
In S217 of FIG. 7, the control unit 210 generates a lottery result (winning) page including a plurality of extracted prize data and total points. Then, the control unit 210 (lottery result output unit 225) transmits the generated lottery result (winning) page to the mobile terminal 4.
FIG. 8 shows an example of lottery result (winning) page 261. The lottery result (winning) page 261 includes a winning display unit 61a, a prize candidate unit 261b, another prize selection button 61c, a point display unit 261d, and a point selection button 261e.
The prize candidate unit 261b displays the prize together with the points so that the prize can be selected.
The point display unit 261d shows the total points of the user.
The point selection button 261e is a selection button for accumulating points.

これにより、携帯端末4には、抽選結果(当選)ページ261が表示される。そして、ユーザは、抽選結果(当選)ページ261の景品候補部261bに表示された4つの景品候補をみて、その中から1つの景品を選択することができる。
また、ユーザは、表示された景品候補以外の景品がよいと思う場合には、他の景品データを要求する他の景品選択ボタン61cを選択することができる。
さらに、ユーザは、表示された景品候補ではなく、ポイントとして保存したい場合には、ポイント選択ボタン261eを選択する。そうすることで、付与されたポイントは、ユーザのポイントに加算される。
ユーザがこれらいずれかの選択をした場合には、携帯端末4の制御部40は、選択に対応した要求データを、キャンペーン管理サーバ201に送信する。
As a result, the lottery result (winning) page 261 is displayed on the mobile terminal 4. Then, the user can see the four prize candidates displayed on the prize candidate unit 261b on the lottery result (winning) page 261 and select one prize from them.
Further, the user can select another prize selection button 61c that requests other prize data when he / she thinks that a prize other than the displayed prize candidate is good.
Further, the user selects the point selection button 261e when he / she wants to save the points as points instead of the displayed prize candidates. By doing so, the points given will be added to the points of the user.
When the user makes any of these selections, the control unit 40 of the mobile terminal 4 transmits the request data corresponding to the selection to the campaign management server 201.

図7に戻り、S218において、制御部210(要求受信部226)は、ユーザが景品候補部261bに表示された景品に関連付けられたボタンを選択したことによる、選択した景品の要求データを受信したか否かを判断する。選択した景品の要求データを受信した場合(S218:YES)には、制御部210は、処理をS219に移す。S219は、第1実施形態(図3)のS17の処理と同様である。その後、制御部210は、本処理を終了する。
他方、選択した景品の要求データを受信しない場合(S218:NO)には、制御部210は、処理をS220に移す。
Returning to FIG. 7, in S218, the control unit 210 (request receiving unit 226) received the request data of the selected prize due to the user selecting the button associated with the prize displayed on the prize candidate unit 261b. Judge whether or not. When the request data of the selected prize is received (S218: YES), the control unit 210 shifts the processing to S219. S219 is the same as the process of S17 of the first embodiment (FIG. 3). After that, the control unit 210 ends this process.
On the other hand, when the request data of the selected prize is not received (S218: NO), the control unit 210 shifts the processing to S220.

S220において、制御部210は、ユーザが他の景品データを要求する他の景品選択ボタン61cを選択したことによる、他の景品の要求データを受信したか否かを判断する。他の景品の要求データを受信した場合(S220:YES)には、制御部210(景品抽出部224)は、処理をS221に移す。なお、S221の処理は、第1実施形態(図3)のS19の処理と同様である。その後、制御部210は、処理をS217に移す。他方、他の景品の要求データを受信しない場合(S220:NO)には、制御部210は、処理をS222に移す。 In S220, the control unit 210 determines whether or not the request data of the other prize has been received due to the user selecting the other prize selection button 61c for requesting the other prize data. When the request data of another prize is received (S220: YES), the control unit 210 (premium extraction unit 224) shifts the processing to S221. The process of S221 is the same as the process of S19 of the first embodiment (FIG. 3). After that, the control unit 210 shifts the processing to S217. On the other hand, when the request data of another prize is not received (S220: NO), the control unit 210 shifts the processing to S222.

S222において、制御部210は、ユーザがポイント選択ボタン261eを選択したことによる、ポイント加算の要求データを受信したか否かを判断する。ポイント加算の要求データを受信した場合(S222:YES)には、制御部210は、処理をS223に移す。他方、ポイント加算の要求データを受信しない場合(S222:NO)には、制御部210は、処理をS218に移す。
S223において、制御部210(ポイント更新部227)は、ユーザポイント記憶部237の該当の端末IDに対応するポイントを、合計ポイントに更新する。その後、制御部210は、本処理を終了する。
In S222, the control unit 210 determines whether or not the request data for point addition due to the user selecting the point selection button 261e has been received. When the point addition request data is received (S222: YES), the control unit 210 shifts the processing to S223. On the other hand, when the request data for point addition is not received (S222: NO), the control unit 210 shifts the processing to S218.
In S223, the control unit 210 (point update unit 227) updates the points corresponding to the corresponding terminal ID of the user point storage unit 237 to the total points. After that, the control unit 210 ends this process.

このように、第2実施形態によれば、キャンペーン管理システム200は、以下のような効果がある。
(1)キャンペーンに申込をしたユーザが当選した場合に、キャンペーン管理サーバ201は、キャンペーンに対応したポイントを付与し、付与したポイントと、そのユーザが既に有するポイントとによって交換可能な景品を、ユーザの閲覧履歴データに基づいて景品データ記憶部35から抽出し、景品候補としてそのユーザの携帯端末4に送信する。よって、キャンペーン管理サーバ201は、付与したポイントによって交換可能な景品を出力するので、即時にポイントを使用するようにユーザを促すことができる。そして、ユーザごとに景品候補を変えて、景品候補にする景品をリコメンドできる。また、景品候補として、複数の景品を提示することで、ユーザは、景品候補から景品を選択できる。
(2)キャンペーン管理サーバ201は、景品候補と共に、付与ポイントを選択可能に表示させる抽選結果(当選)ページ261を生成して携帯端末4に送信するので、携帯端末4のユーザは、ポイントを景品と交換するか、又は、ポイントとして蓄積するか、の選択ができる。
As described above, according to the second embodiment, the campaign management system 200 has the following effects.
(1) When the user who applied for the campaign wins, the campaign management server 201 gives points corresponding to the campaign, and the user gives a prize that can be exchanged between the given points and the points already owned by the user. It is extracted from the prize data storage unit 35 based on the browsing history data of the above, and transmitted to the user's mobile terminal 4 as a prize candidate. Therefore, since the campaign management server 201 outputs a prize that can be exchanged for the points given, it is possible to prompt the user to use the points immediately. Then, the prize candidate can be changed for each user, and the prize to be the prize candidate can be recommended. Further, by presenting a plurality of prizes as prize candidates, the user can select a prize from the prize candidates.
(2) Since the campaign management server 201 generates a lottery result (winning) page 261 for displaying the awarded points in a selectable manner together with the prize candidate and transmits the points to the mobile terminal 4, the user of the mobile terminal 4 gives the points as a prize. You can choose to exchange it for or accumulate it as points.

(第3実施形態)
第3実施形態では、レシート画像から取得した購買データに基づいて、キャンペーンの当選確率を設定し、また、景品候補を抽出する場合について説明する。
図9は、第3実施形態に係るキャンペーン管理システム300の機能ブロックを示す図である。
キャンペーン管理システム300では、キャンペーン管理サーバ301が、ユーザの購買データを用いて、各ユーザのキャンペーンの申込に対する当選確率を設定する。また、キャンペーン管理システム300では、携帯端末4のユーザが当選した場合に、キャンペーン管理サーバ301が、そのユーザの購買データ(利用者データ)を用いて、ユーザの好みに合致すると思われる景品を候補として、携帯端末4に出力する。
キャンペーン管理システム300は、キャンペーン管理サーバ301と、携帯端末4とを備える。
(Third Embodiment)
In the third embodiment, a case where the winning probability of the campaign is set based on the purchase data acquired from the receipt image and the prize candidate is extracted will be described.
FIG. 9 is a diagram showing a functional block of the campaign management system 300 according to the third embodiment.
In the campaign management system 300, the campaign management server 301 sets the winning probability for each user's campaign application using the user's purchase data. Further, in the campaign management system 300, when the user of the mobile terminal 4 is elected, the campaign management server 301 uses the purchase data (user data) of the user to select a prize that is considered to match the user's preference. Is output to the mobile terminal 4.
The campaign management system 300 includes a campaign management server 301 and a mobile terminal 4.

<キャンペーン管理サーバ301>
キャンペーン管理サーバ301は、携帯端末4からレシートを含む撮影画像を受信して、購買データを抽出する。そして、キャンペーン管理サーバ301は、携帯端末4からキャンペーンの申込を受け付けた場合に、そのユーザが購買データに基づいて当該申込に対する当選確率を設定する。また、キャンペーン管理サーバ301は、キャンペーンの申込をした携帯端末4のユーザが当選した場合に、購買データと、ユーザの属性データとに基づいて、景品群から景品候補を抽出し、ユーザの携帯端末4に送信する。
キャンペーン管理サーバ301は、制御部310と、記憶部330と、通信インタフェース部39とを備える。
<Campaign management server 301>
The campaign management server 301 receives the captured image including the receipt from the mobile terminal 4 and extracts the purchase data. Then, when the campaign management server 301 receives the application for the campaign from the mobile terminal 4, the user sets the winning probability for the application based on the purchase data. Further, when the user of the mobile terminal 4 who applied for the campaign wins, the campaign management server 301 extracts a prize candidate from the prize group based on the purchase data and the user's attribute data, and the user's mobile terminal. Send to 4.
The campaign management server 301 includes a control unit 310, a storage unit 330, and a communication interface unit 39.

制御部310は、データ収集部311と、申込受付部18と、抽選処理部319と、抽選結果処理部322と、要求受信部26とを備える。
データ収集部311は、画像受信部312(画像受信手段)と、鮮明度算出部313(鮮明度算出手段)と、文字データ取得部314(文字取得手段)と、購買データ取得部315(購買取得手段)と、購買データ更新部316(データ更新手段)と、処理結果出力部317とを備える。
画像受信部312は、レシートを撮影した撮影画像であるレシート画像を、携帯端末4から受信する。
鮮明度算出部313は、画像受信部312が受信したレシート画像の鮮明度を算出する。
The control unit 310 includes a data collection unit 311, an application reception unit 18, a lottery processing unit 319, a lottery result processing unit 322, and a request reception unit 26.
The data collection unit 311 includes an image receiving unit 312 (image receiving means), a sharpness calculation unit 313 (sharpness calculation means), a character data acquisition unit 314 (character acquisition means), and a purchase data acquisition unit 315 (purchase acquisition). Means), a purchase data update unit 316 (data update means), and a processing result output unit 317.
The image receiving unit 312 receives the receipt image, which is a photographed image of the receipt, from the mobile terminal 4.
The sharpness calculation unit 313 calculates the sharpness of the receipt image received by the image receiving unit 312.

文字データ取得部314は、画像受信部312が受信したレシート画像に対して、文字認識処理を行い、文字データを取得する。文字データ取得部314は、OCR(Optical Character Recognition)等を使用して、文字データを取得する。
ここで、文字データ取得部314は、このキャンペーン管理サーバ301にOCRのソフトウェアを備え、このソフトウェアを用いてレシート画像から文字データを直接取得してもよい。また、文字データ取得部314は、このキャンペーン管理サーバ301に対して通信ネットワークNを介して接続されたOCR装置(図示せず)に、レシート画像を送信し、OCR装置から文字データを受信してもよい。
The character data acquisition unit 314 performs character recognition processing on the receipt image received by the image reception unit 312 to acquire character data. The character data acquisition unit 314 acquires character data by using OCR (Optical Character Recognition) or the like.
Here, the character data acquisition unit 314 may equip the campaign management server 301 with OCR software and directly acquire character data from the receipt image using this software. Further, the character data acquisition unit 314 transmits a receipt image to the OCR device (not shown) connected to the campaign management server 301 via the communication network N, and receives the character data from the OCR device. May be good.

購買データ取得部315は、文字データ取得部314によって取得した文字データから、購買データを取得する。購買データは、購買した商品に関するデータであり、例えば、商品名及び金額である。ここで、購買データ取得部315は、文字データの位置関係から購買データを認識して取得してもよい。また、購買データ取得部315は、このキャンペーン管理サーバ301に記憶され、又は、このキャンペーン管理サーバ301に通信接続された、商品名を記憶した商品データベース(図示せず)と照合して、文字データから購買データを取得してもよい。その他、購買データは、購買した店舗名や、購買した日時情報を含んでもよい。
購買データ更新部316は、購買データ取得部315が取得した購買データを、購買データ記憶部333に記憶させる。
処理結果出力部317は、データ収集に関する処理結果を出力する。処理結果出力部317は、購買データ更新部316により購買データを登録した旨と、鮮明度算出部313が算出した鮮明度に関するデータとを、携帯端末4に送信する。
The purchase data acquisition unit 315 acquires purchase data from the character data acquired by the character data acquisition unit 314. The purchase data is data related to the purchased product, for example, a product name and an amount. Here, the purchase data acquisition unit 315 may recognize and acquire the purchase data from the positional relationship of the character data. Further, the purchase data acquisition unit 315 collates with a product database (not shown) that stores the product name stored in the campaign management server 301 or is connected to the campaign management server 301 by communication, and character data. Purchasing data may be obtained from. In addition, the purchase data may include the name of the store where the purchase was made and the date and time information of the purchase.
The purchase data update unit 316 stores the purchase data acquired by the purchase data acquisition unit 315 in the purchase data storage unit 333.
The processing result output unit 317 outputs a processing result related to data collection. The processing result output unit 317 transmits to the mobile terminal 4 that the purchase data has been registered by the purchase data update unit 316 and the data related to the sharpness calculated by the sharpness calculation unit 313.

抽選処理部319は、購買データを使用して、各申込データに対する当選確率を設定する。そして、抽選処理部319は、各申込データに対して当選又は落選を決定する。
抽選処理部319は、当選確率設定部320(当選確率設定手段)と、当落決定部321とを備える。
当選確率設定部320は、購買データ記憶部333に記憶された購買データに基づいて、各ユーザの当選確率を設定する。具体的には、当選確率設定部320は、鮮明度算出部313が算出した鮮明度に関するデータに基づいて、鮮明度が高い、つまり、鮮明な画像である場合に、当選確率を高く設定し、鮮明度が低い場合に、当選確率を低く設定する。
また、当選確率設定部320は、購買データに含まれる決済方法の種類データに基づいて、このユーザの当選確率を設定する。具体的には、当選確率設定部320は、例えば、店舗と提携したポイントカードでの決済である場合に、当選確率を高く設定し、他社のクレジットカードでの決済である場合に、当選確率を低く設定する。
The lottery processing unit 319 uses the purchase data to set the winning probability for each application data. Then, the lottery processing unit 319 decides whether to win or lose for each application data.
The lottery processing unit 319 includes a winning probability setting unit 320 (winning probability setting means) and a winning determination unit 321.
The winning probability setting unit 320 sets the winning probability of each user based on the purchase data stored in the purchase data storage unit 333. Specifically, the winning probability setting unit 320 sets the winning probability high when the sharpness is high, that is, the image is clear, based on the data related to the sharpness calculated by the sharpness calculation unit 313. When the sharpness is low, the winning probability is set low.
Further, the winning probability setting unit 320 sets the winning probability of this user based on the type data of the payment method included in the purchase data. Specifically, the winning probability setting unit 320 sets a high winning probability when the payment is made with a point card affiliated with a store, and sets the winning probability when the payment is made with a credit card of another company. Set low.

当落決定部321は、申込データごとに当選確率設定部320が設定した当選確率に基づいた当選又は落選の抽選結果を決定する。
抽選結果処理部322は、景品抽出部324と、抽選結果出力部25とを備える。
景品抽出部324は、抽選結果が当選である場合に、購買データ記憶部333に記憶されたユーザの購買データと、ユーザ属性記憶部338に記憶されたユーザの属性データとに基づいて、景品データ記憶部35に記憶された景品データからユーザに対する景品データを抽出する。
The winning decision unit 321 determines the winning or losing lottery result based on the winning probability set by the winning probability setting unit 320 for each application data.
The lottery result processing unit 322 includes a prize extraction unit 324 and a lottery result output unit 25.
When the lottery result is won, the prize extraction unit 324 receives the prize data based on the user's purchase data stored in the purchase data storage unit 333 and the user's attribute data stored in the user attribute storage unit 338. The prize data for the user is extracted from the prize data stored in the storage unit 35.

記憶部330は、プログラム記憶部331と、申込データ記憶部32と、購買データ記憶部333と、景品データ記憶部35と、ユーザ属性記憶部338(利用者属性記憶部)とを備える。
プログラム記憶部331は、キャンペーン処理プログラム331aを記憶している。
キャンペーン処理プログラム331aは、上述した制御部310の各機能を実行するためのプログラムである。
購買データ記憶部333は、端末IDに対応付けて購買データを記憶する記憶領域である。
ユーザ属性記憶部338は、ユーザの属性を記憶する記憶領域である。ユーザの属性は、例えば、年齢、性別等である。
The storage unit 330 includes a program storage unit 331, an application data storage unit 32, a purchase data storage unit 333, a prize data storage unit 35, and a user attribute storage unit 338 (user attribute storage unit).
The program storage unit 331 stores the campaign processing program 331a.
The campaign processing program 331a is a program for executing each function of the control unit 310 described above.
The purchase data storage unit 333 is a storage area for storing purchase data in association with the terminal ID.
The user attribute storage unit 338 is a storage area for storing user attributes. User attributes are, for example, age, gender, and the like.

<処理の説明>
次に、キャンペーン管理システム300で行う処理について説明する。
まず、キャンペーン管理システム300を利用するためにキャンペーンサイトの運営者が行う事前処理は、第1実施形態と同様である。
<Explanation of processing>
Next, the processing performed by the campaign management system 300 will be described.
First, the pre-processing performed by the operator of the campaign site in order to use the campaign management system 300 is the same as that in the first embodiment.

<データ取得処理>
次に、携帯端末4のユーザが、レシート画像を送信した際の処理について説明する。
図10は、第3実施形態に係るキャンペーン管理サーバ301でのデータ取得処理を示すフローチャートである。
図11は、第3実施形態に係るデータ取得処理での具体例を示す図である。
図12は、第3実施形態に係る携帯端末4での表示例を示す図である。
携帯端末4は、例えば、データ取得処理開始のためのデータ取込ボタンが設けられたキャンペーン申込ページを表示しているものとする。このキャンペーン申込ページは、例えば、第1実施形態(図2(A))に示すキャンペーン申込用ページ60にデータ取込ボタンが新たに設けられたものである。そして、ユーザによってデータ取込ボタンが選択され、レシート画像を含む画像データを指定して、携帯端末4がレシート画像を送信したことによって、図10に示すデータ取得処理を開始する。
<Data acquisition process>
Next, the process when the user of the mobile terminal 4 transmits the receipt image will be described.
FIG. 10 is a flowchart showing a data acquisition process on the campaign management server 301 according to the third embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing a specific example in the data acquisition process according to the third embodiment.
FIG. 12 is a diagram showing a display example on the mobile terminal 4 according to the third embodiment.
It is assumed that the mobile terminal 4 displays, for example, a campaign application page provided with a data acquisition button for starting a data acquisition process. This campaign application page is, for example, a data import button newly provided on the campaign application page 60 shown in the first embodiment (FIG. 2A). Then, the data acquisition button is selected by the user, the image data including the receipt image is specified, and the mobile terminal 4 transmits the receipt image, so that the data acquisition process shown in FIG. 10 is started.

図10のS330において、キャンペーン管理サーバ301の制御部310(画像受信部312)は、携帯端末4が送信したレシート画像を含む画像データを受信する。
図11(A)は、キャンペーン管理サーバ301が受信した画像データ380の例を示す。画像データ380は、レシート画像381を含む。
図10に戻り、S331において、制御部310(鮮明度算出部313)は、受信した画像データの鮮明度を算出する。制御部310は、例えば、画像データがレシート全体の画像を含むか否か、レシートが折れたり汚れたりしたことによって不鮮明なものになっていないか、撮影環境が適切なものであるか等によって、鮮明度を算出する。そして、制御部310は、鮮明度として、例えば、1を低、5を高とした5段階の評価のうち、いずれの段階であるかの画像評価データを含む画像評価ページを生成する。
In S330 of FIG. 10, the control unit 310 (image receiving unit 312) of the campaign management server 301 receives image data including the receipt image transmitted by the mobile terminal 4.
FIG. 11A shows an example of image data 380 received by the campaign management server 301. The image data 380 includes a receipt image 381.
Returning to FIG. 10, in S331, the control unit 310 (sharpness calculation unit 313) calculates the sharpness of the received image data. The control unit 310 determines, for example, whether the image data includes the image of the entire receipt, whether the receipt is not blurred due to being broken or dirty, whether the shooting environment is appropriate, and the like. Calculate the sharpness. Then, the control unit 310 generates an image evaluation page including image evaluation data as to which of the five stages of evaluation, for example, 1 is low and 5 is high, as the sharpness.

S332において、制御部310(処理結果出力部317)は、S331で生成した画像評価ページを、携帯端末4に対して送信する。
図12は、携帯端末4に表示された鮮明度に関する画像評価ページ370を示す。画像評価ページ370は、評価表示部370aと、容認ボタン370bと、否認ボタン370cとを含む。評価表示部370aは、算出した鮮明度の評価を示す。容認ボタン370bは、その評価を容認し、次の処理に進むためのボタンである。否認ボタン370cは、その評価を容認せず、やり直すためのボタンである。
この画像評価ページ370を携帯端末4に送信することで、より鮮明なレシート画像の送信を、ユーザに促すことができる。また、画像評価ページ370は、当選確率を左右する評価をユーザに表示させることにより、景品規約に定められている景品類の提供に当たってのルールを順守することを目的とするものである。
そして、ユーザは、画像評価ページ370から次の処理に遷移させるための入力をする。そうすることで、携帯端末4の制御部40は、入力データを、キャンペーン管理サーバ301に対して送信する。
In S332, the control unit 310 (processing result output unit 317) transmits the image evaluation page generated in S331 to the mobile terminal 4.
FIG. 12 shows an image evaluation page 370 regarding sharpness displayed on the mobile terminal 4. The image evaluation page 370 includes an evaluation display unit 370a, an acceptance button 370b, and a denial button 370c. The evaluation display unit 370a shows the calculated evaluation of sharpness. The acceptance button 370b is a button for accepting the evaluation and proceeding to the next process. The denial button 370c is a button for not accepting the evaluation and redoing the evaluation.
By transmitting the image evaluation page 370 to the mobile terminal 4, it is possible to urge the user to transmit a clearer receipt image. Further, the image evaluation page 370 is intended to comply with the rules for providing prizes stipulated in the prize rules by displaying the evaluation that influences the winning probability to the user.
Then, the user inputs an input for transitioning from the image evaluation page 370 to the next process. By doing so, the control unit 40 of the mobile terminal 4 transmits the input data to the campaign management server 301.

図10に戻り、S333において、制御部310は、受信データが、評価を容認するものであるか否かを判断する。これは、画像評価ページ370において、ユーザが容認ボタン370bを選択した場合である。評価を容認するものである場合(S333:YES)には、制御部310は、処理をS334に移す。他方、評価を容認にするものではない場合(S333:NO)には、制御部310は、本処理を終了する。これは、画像評価ページ370において、ユーザが否認ボタン370cを選択した場合であり、つまり、レシート画像を再度送信することを選択したものである。この場合には、ユーザは、レシートを撮影し直して、レシート画像を送信することにより、本処理を最初からやり直す。 Returning to FIG. 10, in S333, the control unit 310 determines whether or not the received data accepts the evaluation. This is the case when the user selects the acceptance button 370b on the image evaluation page 370. If the evaluation is acceptable (S333: YES), the control unit 310 shifts the process to S334. On the other hand, if the evaluation is not acceptable (S333: NO), the control unit 310 ends this process. This is the case where the user selects the denial button 370c on the image evaluation page 370, that is, the receipt image is selected to be transmitted again. In this case, the user retakes the receipt and sends the receipt image to restart the process from the beginning.

S334において、制御部310(文字データ取得部314)は、画像データに含まれるレシート画像から、文字データを取得する。レシート画像から文字データを取得する処理は、上述したように、OCRを用いて行うことができる。
S335において、制御部310(購買データ取得部315)は、S334で取得した文字データから、購買データを取得する。
S336において、制御部310(購買データ更新部316)は、S335で取得した購買データに関して、所定のチェックを行う。ここで、所定のチェックとは、例えば、二重登録になっていないか等の不正チェックをいう。
ここで、文字データから購買データを取得する処理や、所定のチェックを行う処理は、例えば、特許第5977277号公報等に記載の一般的な方法を用いることができる。
In S334, the control unit 310 (character data acquisition unit 314) acquires character data from the receipt image included in the image data. As described above, the process of acquiring character data from the receipt image can be performed using OCR.
In S335, the control unit 310 (purchase data acquisition unit 315) acquires purchase data from the character data acquired in S334.
In S336, the control unit 310 (purchase data update unit 316) performs a predetermined check on the purchase data acquired in S335. Here, the predetermined check means, for example, an improper check such as whether or not double registration is performed.
Here, for the process of acquiring purchase data from the character data and the process of performing a predetermined check, for example, the general method described in Japanese Patent No. 5977277 can be used.

S337において、制御部310(購買データ更新部316)は、所定のチェックによって不正がない場合に、購買データを購買データ記憶部333に記憶させる。
図11(B)は、画像データ380を処理対象とした場合に、購買データ記憶部333に記憶された購買データの例を示す。購買データは、購買日時や、店舗情報、商品名及び金額等のデータである。また、購買データ記憶部333は、購買データと、鮮明度に関する評価である画像評価データとを対応付けて記憶する。
なお、不正が確認された場合には、制御部310は、不正である旨を携帯端末4に出力し、その後の処理を行わない。
図10に戻り、S338において、制御部310(処理結果出力部317)は、処理結果として、購買データを登録した旨を、携帯端末4に送信する。その後、制御部310は、本処理を終了する。
In S337, the control unit 310 (purchase data update unit 316) stores the purchase data in the purchase data storage unit 333 when there is no fraud by the predetermined check.
FIG. 11B shows an example of purchase data stored in the purchase data storage unit 333 when the image data 380 is processed. The purchase data is data such as the purchase date and time, store information, product name, and amount of money. Further, the purchase data storage unit 333 stores the purchase data in association with the image evaluation data which is an evaluation regarding the sharpness.
When fraud is confirmed, the control unit 310 outputs to the mobile terminal 4 that the fraud is fraudulent, and does not perform subsequent processing.
Returning to FIG. 10, in S338, the control unit 310 (processing result output unit 317) transmits to the mobile terminal 4 that the purchase data has been registered as the processing result. After that, the control unit 310 ends this process.

<メイン処理>
次に、携帯端末4のユーザが、キャンペーン申込用ページからキャンペーンに申込をした際の処理について説明する。
図13は、第3実施形態に係るキャンペーン管理サーバ301でのメイン処理を示すフローチャートである。
図14は、第3実施形態に係るキャンペーン管理サーバ301での景品抽出処理を説明するための図である。
図13のS310の処理は、第1実施形態(図3)のS10の処理と同様である。
S311において、制御部310(抽選処理部319)は、S310で受け付けた申込データに含まれる端末IDが関連付けられた購買データと、鮮明度に関する画像評価データとを、購買データ記憶部333から抽出する。
S312において、制御部310(当選確率設定部320)は、抽出した購買データと、画像評価データとに基づいて、このユーザの当選確率を設定する。
<Main processing>
Next, the process when the user of the mobile terminal 4 applies for the campaign from the campaign application page will be described.
FIG. 13 is a flowchart showing the main process in the campaign management server 301 according to the third embodiment.
FIG. 14 is a diagram for explaining the prize extraction process on the campaign management server 301 according to the third embodiment.
The process of S310 in FIG. 13 is the same as the process of S10 of the first embodiment (FIG. 3).
In S311 the control unit 310 (lottery processing unit 319) extracts the purchase data associated with the terminal ID included in the application data received in S310 and the image evaluation data related to the sharpness from the purchase data storage unit 333. ..
In S312, the control unit 310 (winning probability setting unit 320) sets the winning probability of this user based on the extracted purchase data and the image evaluation data.

ここで、制御部310は、購買データからに含まれる決済方法の種類データを抽出する。そして、制御部310は、決済方法に基づいて当選確率を設定する。制御部310は、例えば、店舗と提携したポイントカードでの決済である場合には、基準の当選確率よりも+1%に設定し、他社のクレジットカードでの決済である場合には、基準の当選確率よりも−1%に設定する。
次に、制御部310は、画像評価データに基づいて当選確率を設定する。制御部310は、例えば、評価が3の場合に、基準の当選確率とし、評価が1増えるごとに+1%とし、評価が1減るごとに−1%にする。
つまり、店舗と提携したポイントカードでの決済であって、評価が5である場合には、制御部310は、決済方法に関するもので+1%、評価に関するもので+2%の計+3%を、基準の当選確率に加えて、新たな当選確率として設定する。
Here, the control unit 310 extracts the payment method type data included in the purchase data. Then, the control unit 310 sets the winning probability based on the payment method. For example, the control unit 310 is set to + 1% of the standard winning probability when the payment is made with a point card affiliated with a store, and the standard winning is made when the payment is made with a credit card of another company. Set to -1% rather than probability.
Next, the control unit 310 sets the winning probability based on the image evaluation data. For example, when the evaluation is 3, the control unit 310 sets the winning probability as the standard, + 1% for each increase in evaluation, and -1% for each decrease in evaluation.
In other words, if the payment is made with a point card affiliated with a store and the evaluation is 5, the control unit 310 uses + 1% for the payment method and + 2% for the evaluation, for a total of + 3%. In addition to the winning probability of, it is set as a new winning probability.

S313において、制御部310(当落決定部321)は、S312で設定された当選確率に基づいた当選又は落選の抽選結果を決定する。
S314において、制御部310は、S313で決定した抽選結果が当選であるか否かを判断する。当選である場合(S314:YES)には、制御部310は、処理をS315に移す。他方、当選ではない場合、つまり、落選である場合(S314:NO)には、制御部310は、処理をS325に移す。
S315において、制御部310(抽選結果処理部322)は、購買データ記憶部333に記憶された購買データと、ユーザ属性記憶部338に記憶されたユーザの属性データとに基づいて、景品データ記憶部35に記憶された対象キャンペーンIDの景品データから、景品候補として複数の景品データを抽出する。
In S313, the control unit 310 (winning determination unit 321) determines the winning or losing lottery result based on the winning probability set in S312.
In S314, the control unit 310 determines whether or not the lottery result determined in S313 is a winner. If it is won (S314: YES), the control unit 310 shifts the process to S315. On the other hand, if it is not won, that is, if it is lost (S314: NO), the control unit 310 shifts the process to S325.
In S315, the control unit 310 (lottery result processing unit 322) is a prize data storage unit based on the purchase data stored in the purchase data storage unit 333 and the user attribute data stored in the user attribute storage unit 338. A plurality of prize data are extracted as prize candidates from the prize data of the target campaign ID stored in 35.

ここで、景品候補抽出処理について、図14に基づき説明する。
まず、制御部310は、購買データ記憶部333から、当選した端末IDが対応付けられた購買データ333aを抽出する(#31)。購買データ333aは、購買した商品名や、店舗名、購買日時を含むデータである。
次に、制御部310は、ユーザ属性記憶部338から、当選した端末IDのユーザに関する属性データ338aを抽出する(#32)。属性データ338aは、年齢や性別に関するデータである。
制御部310(抽選結果処理部322)は、抽出した購買データ333aが示すデータの内容と、ユーザの属性データ338aとから、ユーザの嗜好を抽出する(#33)。制御部310は、例えば、属性データから一般的にその属性のユーザが好むジャンルを特定し、さらに、購買データ333aが示すデータの内容から単語を抽出し、抽出した単語から、ユーザの嗜好を分析して抽出する。
Here, the prize candidate extraction process will be described with reference to FIG.
First, the control unit 310 extracts the purchase data 333a associated with the winning terminal ID from the purchase data storage unit 333 (# 31). The purchase data 333a is data including the purchased product name, the store name, and the purchase date and time.
Next, the control unit 310 extracts the attribute data 338a relating to the user of the winning terminal ID from the user attribute storage unit 338 (# 32). Attribute data 338a is data related to age and gender.
The control unit 310 (lottery result processing unit 322) extracts the user's preference from the content of the data indicated by the extracted purchase data 333a and the user's attribute data 338a (# 33). For example, the control unit 310 identifies a genre generally preferred by the user of the attribute from the attribute data, extracts a word from the content of the data indicated by the purchase data 333a, and analyzes the user's preference from the extracted word. And extract.

制御部310は、景品データ記憶部35から当該キャンペーンの景品を抽出する(#34)。ここでは、キャンペーンBの景品群として、a〜gの7つの景品が抽出されている。
制御部310(景品抽出部324)は、抽出したユーザの嗜好に基づいて、景品群の中から複数の景品を、景品候補35xとして抽出する(#35)。例えば、ユーザの嗜好が「グルメ」であった場合に、属性データが20代女性である場合には、制御部310は、景品群の中から、例えば、レストランの食事券を、ユーザの嗜好に合う景品であるとして抽出する。また、ユーザの嗜好が「グルメ」であって、属性データが50代男性である場合には、制御部310は、景品群の中から、例えば、居酒屋の食事券を、ユーザの嗜好に合う景品であるとして抽出する。
The control unit 310 extracts the prize of the campaign from the prize data storage unit 35 (# 34). Here, seven prizes a to g are extracted as the prize group of campaign B.
The control unit 310 (prize extraction unit 324) extracts a plurality of prizes from the prize group as prize candidates 35x based on the extracted user's preference (# 35). For example, when the user's preference is "gourmet" and the attribute data is a woman in her twenties, the control unit 310 sets, for example, a restaurant meal voucher to the user's preference from the prize group. Extract as a suitable prize. When the user's preference is "gourmet" and the attribute data is a male in his 50s, the control unit 310 may select, for example, a pub meal ticket from the prize group as a prize that suits the user's taste. Extract as.

図13に戻り、S316からS320まで及びS325の処理は、第1実施形態(図3)のS15からS19まで及びS25までの処理と同様である。 Returning to FIG. 13, the processes of S316 to S320 and S325 are the same as the processes of S15 to S19 and S25 of the first embodiment (FIG. 3).

このように、第3実施形態によれば、キャンペーン管理システム300は、以下のような効果がある。
(1)キャンペーン管理サーバ301は、購買データに基づいて、キャンペーン申込に対する当選確率を設定するので、当選確率は、購買データを反映させた、動的に変化するものになる。
(2)キャンペーン管理サーバ301は、当選確率を、購買データに含まれる決済方法の種類データに基づいて設定するので、キャンペーン実施者の意図に合った決済方法で決済をしたユーザに対して当選確率を高く設定でき、キャンペーン実施者の意図を反映したものにできる。
As described above, according to the third embodiment, the campaign management system 300 has the following effects.
(1) Since the campaign management server 301 sets the winning probability for the campaign application based on the purchasing data, the winning probability changes dynamically, reflecting the purchasing data.
(2) Since the campaign management server 301 sets the winning probability based on the payment method type data included in the purchase data, the winning probability is set for the user who made the payment by the payment method that matches the intention of the campaign implementer. Can be set high and can reflect the intention of the campaigner.

(3)キャンペーン管理サーバ301は、当選確率を、画像データの鮮明度に基づいて設定する。一般的に、鮮明度が高い場合には、画像に対する処理が容易であるので、キャンペーン管理サーバ301の処理の容易さを当選確率に反映できる。
(4)キャンペーン管理サーバ301は、キャンペーンの申込が当選になった場合に、そのユーザの購買データ及びユーザの属性データに基づいて景品を抽出する。よって、ユーザの好みに合うと思われる景品を、携帯端末4に出力できる。
(3) The campaign management server 301 sets the winning probability based on the sharpness of the image data. Generally, when the sharpness is high, it is easy to process the image, so that the ease of processing of the campaign management server 301 can be reflected in the winning probability.
(4) When the campaign application is won, the campaign management server 301 extracts the prize based on the purchase data of the user and the attribute data of the user. Therefore, a prize that seems to suit the user's taste can be output to the mobile terminal 4.

なお、第3実施形態によるキャンペーン管理システム300は、種々の変形が可能である。
(1)購買データに含まれる購買日時データに基づいて、当選確率を設定してもよい。その場合、携帯端末に、購買日時の条件と、当選確率との関係を表示させるようにするとよい。そのようにすることで、ユーザは、当選確率の高い日時を選んで購買する可能性が高く、購買させたい曜日や時間帯へユーザを誘導させることができる。
(2)購買データに、指定商品に関する購買が含まれる場合に、当選確率を高く設定してもよい。そのようにすることで、購買を要件とするキャンペーンと同様な効果を奏することができる。
(3)ユーザの属性データを、当選確率の設定に用いてもよい。そのようにすることで、特定の属性のユーザを当選しやすくできる。
The campaign management system 300 according to the third embodiment can be modified in various ways.
(1) The winning probability may be set based on the purchase date and time data included in the purchase data. In that case, it is advisable to display the relationship between the purchase date and time conditions and the winning probability on the mobile terminal. By doing so, the user is likely to select a date and time with a high probability of winning and purchase, and can guide the user to the day of the week or the time zone in which he / she wants to purchase.
(2) When the purchase data includes purchases related to the designated product, the winning probability may be set high. By doing so, it is possible to achieve the same effect as a campaign that requires purchasing.
(3) The user's attribute data may be used to set the winning probability. By doing so, it is possible to easily win a user with a specific attribute.

(4)取得したレシート画像を文字認識して得られた文字データの認識率に応じて、当選確率を設定してもよい。
(5)文字データに含まれる店舗データに基づいて、当選確率を設定してもよい。その場合、携帯端末に、購買店舗の条件と、当選確率との関係を表示させるようにするとよい。そのようにすることで、ユーザは、当選確率の高い店舗を選んで購買する可能性が高く、購買させたい店舗へユーザを誘導させることができる。
(6)購買データの商品に関連するものを、景品としてもよい。例えば、購買データがパスタである場合に、例えば、パスタソース、パスタ鍋、パスタ皿等を景品にする、といったものである。
(4) The winning probability may be set according to the recognition rate of the character data obtained by character recognition of the acquired receipt image.
(5) The winning probability may be set based on the store data included in the character data. In that case, it is advisable to display the relationship between the conditions of the purchasing store and the winning probability on the mobile terminal. By doing so, the user is likely to select and purchase a store with a high probability of winning, and can guide the user to the store to be purchased.
(6) Items related to the product in the purchase data may be used as a free gift. For example, when the purchase data is pasta, for example, pasta sauce, pasta pot, pasta plate, etc. are given as prizes.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。また、実施形態に記載した効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、実施形態に記載したものに限定されない。なお、上述した実施形態及び後述する変形形態は、適宜組み合わせて用いることもできるが、詳細な説明は省略する。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments. Moreover, the effects described in the embodiments are merely a list of the most preferable effects arising from the present invention, and the effects according to the present invention are not limited to those described in the embodiments. The above-described embodiment and the modified form described later can be used in combination as appropriate, but detailed description thereof will be omitted.

(変形形態)
(1)各実施形態では、ユーザが使用する端末を、携帯端末として説明したが、これに限定されない。例えば、パーソナルコンピュータ(PC)等の据え置き型の端末であってもよい。
(2)各実施形態では、キャンペーンごとに景品群を有するものとして説明したが、これに限定されない。全てのキャンペーンに共通の景品としてもよい。その場合、キャンペーンごとに提供する景品の価格が異なるため、景品データに、その景品の価格を関連付けておき、各キャンペーンでの設定価格内の景品データを、抽出対象にすればよい。
(Transformed form)
(1) In each embodiment, the terminal used by the user has been described as a mobile terminal, but the present invention is not limited to this. For example, it may be a stationary terminal such as a personal computer (PC).
(2) In each embodiment, it has been described that each campaign has a prize group, but the present invention is not limited to this. It may be a prize common to all campaigns. In that case, since the price of the prize provided for each campaign is different, the price of the prize may be associated with the prize data, and the prize data within the set price in each campaign may be extracted.

(3)第1実施形態では、当選した場合に、景品候補を出力するものを例に説明したが、これに限定されない。例えば、キャンペーンに申込をする前に、景品候補を出力するようにしてもよい。そのようにすることで、出力される景品候補は、ユーザの要求に沿ったものになるため、ユーザを、キャンペーンの申込に誘導させ得るものにできる。 (3) In the first embodiment, when a prize is won, a prize candidate is output as an example, but the present invention is not limited to this. For example, a prize candidate may be output before applying for a campaign. By doing so, the output prize candidates are in line with the user's request, so that the user can be guided to apply for the campaign.

(4)第2実施形態では、キャンペーンに当選した場合に、景品としてポイントを付与し、そのポイントで交換可能な商品を、携帯端末に出力するものを説明したが、これに限定されない。例えば、キャンペーン管理サーバの制御部(アドレス抽出手段、アドレス送信手段)は、景品として付与されたポイントを利用可能なWebサイトのアドレス情報を、アドレス記憶部から抽出し、携帯端末に出力することで、ユーザを、出力したアドレス情報が示すWebサイトに誘導してもよい。その際、ポイントを利用可能なWebサイトを、閲覧履歴データや、購買データに基づいて選定することで、ユーザの嗜好に沿ったポイントを利用可能なWebサイトに、ユーザを誘導でき、ユーザは、ポイントをユーザの嗜好に合った景品等に交換することができる。 (4) In the second embodiment, when a campaign is won, points are given as a prize, and a product that can be exchanged with the points is output to a mobile terminal, but the present invention is not limited to this. For example, the control unit (address extraction means, address transmission means) of the campaign management server extracts the address information of the website that can use the points given as a prize from the address storage unit and outputs it to the mobile terminal. , The user may be directed to the website indicated by the output address information. At that time, by selecting a website that can use points based on browsing history data and purchase data, the user can be guided to a website that can use points according to the user's taste. Points can be exchanged for prizes that suit the user's taste.

(5)第2実施形態では、キャンペーンに当選した場合に、景品としてポイントを付与し、そのポイントで交換可能な商品を、携帯端末に出力するものを説明したが、これに限定されない。キャンペーンに当選した場合に景品を出力し、その景品を受け取るか、又は、景品分のポイントを受け取るかを、ユーザが選択するものであってもよい。そして、キャンペーンに当選した場合に出力する景品は、第1実施形態と同様のものであってもよいし、予め決められたものであってもよい。
(6)第2実施形態では、ポイントの管理をキャンペーン管理サーバが行うものとして説明したが、これに限定されない。ユーザポイント記憶部を含むポイントを管理するポイント管理サーバ(ポイント管理装置)を、キャンペーン管理サーバとは別に設けて、キャンペーン管理サーバは、ポイント管理サーバとの間で通信することで、ポイントを付与したり、ポイントを利用したりするようにしてもよい。
(5) In the second embodiment, when a campaign is won, points are given as a prize, and a product that can be exchanged with the points is output to a mobile terminal, but the present invention is not limited to this. When the campaign is won, the prize may be output and the user may select whether to receive the prize or the points for the prize. Then, the prize to be output when the campaign is won may be the same as that of the first embodiment, or may be a predetermined one.
(6) In the second embodiment, the point management is performed by the campaign management server, but the present invention is not limited to this. A point management server (point management device) that manages points including a user point storage unit is provided separately from the campaign management server, and the campaign management server grants points by communicating with the point management server. Or you may use points.

(7)第3実施形態では、購買データを、レシート画像から取得するものとして説明したが、これに限定されない。例えば、Webページを介した仮想店舗での購買による購買データであってもよい。その場合には、キャンペーン管理サーバの制御部は、購買サイトを構成するサーバ等から、又は、購買した携帯端末から、購買データを受信することによって、購買データを取得できる。 (7) In the third embodiment, the purchase data has been described as being acquired from the receipt image, but the present invention is not limited to this. For example, it may be purchase data obtained by purchasing at a virtual store via a Web page. In that case, the control unit of the campaign management server can acquire the purchase data by receiving the purchase data from the server or the like constituting the purchase site or from the purchased mobile terminal.

1,201,301 キャンペーン管理サーバ
4 携帯端末
10,40,210,310 制御部
11,311 データ収集部
15 閲覧履歴データ取得部
16 閲覧履歴データ更新部
18 申込受付部
19,319 抽選処理部
22,222,322 抽選結果処理部
24,224,324 景品抽出部
25,225 抽選結果出力部
26,226 要求受信部
30,50,230,330 記憶部
31a,231a,331a キャンペーン処理プログラム
33 閲覧履歴データ記憶部
35,235 景品データ記憶部
56 タッチパネルディスプレイ
60 キャンペーン申込用ページ
61,261 抽選結果(当選)ページ
100,200,300 キャンペーン管理システム
223 ポイント付与部
227 ポイント更新部
236 当選ポイント記憶部
237 ユーザポイント記憶部
312 画像受信部
313 鮮明度算出部
314 文字データ取得部
315 購買データ取得部
316 購買データ更新部
320 当選確率設定部
321 当落決定部
333 購買データ記憶部
338 ユーザ属性記憶部
370 画像評価ページ
381 レシート画像
1,201,301 Campaign management server 4 Mobile terminal 10, 40, 210, 310 Control unit 11,311 Data collection unit 15 Browsing history data acquisition unit 16 Browsing history data update unit 18 Application reception unit 19,319 Lottery processing unit 22, 222,322 Lottery result processing unit 24,224,324 Prize extraction unit 25,225 Lottery result output unit 26,226 Request reception unit 30,50,230,330 Storage unit 31a, 231a, 331a Campaign processing program 33 Browsing history data storage Part 35,235 Freebie data storage part 56 Touch panel display 60 Campaign application page 61,261 Lottery result (winning) page 100,200,300 Campaign management system 223 Point granting part 227 Point update part 236 Winning point storage part 237 User point storage Part 312 Image receiving part 313 Sharpness calculation part 314 Character data acquisition part 315 Purchase data acquisition part 316 Purchase data update part 320 Winning probability setting part 321 Winning decision part 333 Purchase data storage part 338 User attribute storage part 370 Image evaluation page 381 Receipt image

Claims (4)

利用者に関する蓄積ポイントを含む利用者データを記憶した利用者データ記憶部と、
当選者に付与するポイントを記憶した当選ポイント記憶部と、
1以上の景品に関する景品データと、各景品に対応付けられたポイントとを記憶した景品データ記憶部と、
前記利用者によるWebページの閲覧履歴データを、前記利用者に対応付けて記憶する閲覧履歴データ記憶部と、
利用者の端末からキャンペーンへの申込を受け付ける申込受付手段と、
前記申込受付手段が受け付けた申込に対する抽選の結果が当選であった場合に、前記当選ポイント記憶部から抽出したポイントを、前記利用者に付与するポイント付与手段と、
前記利用者の蓄積ポイント及び前記ポイント付与手段により付与されたポイントの合計ポイントで交換可能な景品データを、前記閲覧履歴データ記憶部に記憶された前記利用者の前記閲覧履歴データに基づいて、前記景品データ記憶部から抽出する景品抽出手段と、
前記景品抽出手段が抽出した前記景品データと、付与したポイントとを、景品候補データとして前記端末に送信する景品候補出力手段と、
端末から選択データを受信する選択データ受信手段と、
前記選択データ受信手段が受信した前記選択データがポイントの付与である場合に、前記利用者の蓄積ポイントを、前記合計ポイントに更新するポイント更新手段と、
を備えるキャンペーン管理装置。
A user data storage unit that stores user data including accumulated points related to users,
The winning point storage unit that stores the points given to the winners,
A prize data storage unit that stores prize data related to one or more prizes and points associated with each prize, and
A browsing history data storage unit that stores browsing history data of a Web page by the user in association with the user.
Application acceptance means for accepting applications for campaigns from the user's terminal,
When the result of the lottery for the application received by the application receiving means is winning, the point giving means for giving the points extracted from the winning point storage unit to the user and the point giving means.
The prize data that can be exchanged with the total points of the accumulated points of the user and the points given by the point giving means is stored in the browsing history data storage unit based on the browsing history data of the user. The prize extraction means to be extracted from the prize data storage unit,
The prize candidate output means for transmitting the prize data extracted by the prize extraction means and the given points to the terminal as prize candidate data.
Selective data receiving means for receiving selected data from the terminal,
When the selection data the selection data receiving means has received a grant of points, and point updating means for updating the stored points of the user, before Kigo meter point,
Campaign management device equipped with.
請求項1に記載のキャンペーン管理装置において、
前記端末から他の景品データの要求データを受信する要求受信手段を備え、
前記景品抽出手段は、前記要求受信手段による受信に応じて、前記閲覧履歴データ記憶部に記憶された前記利用者の前記閲覧履歴データに基づいて、先に抽出した前記景品データを除く前記合計ポイントで交換可能な他の景品データを、前記景品データ記憶部から抽出すること、
を特徴とするキャンペーン管理装置。
In the campaign management device according to claim 1,
A request receiving means for receiving request data of other prize data from the terminal is provided.
The prize extraction means excluding the prize data previously extracted based on the browsing history data of the user stored in the browsing history data storage unit in response to reception by the request receiving means. Extracting other prize data that can be exchanged with the above-mentioned prize data storage unit,
A campaign management device featuring.
利用者に関する蓄積ポイントを含む利用者データを記憶した利用者データ記憶部と、
当選者に付与するポイントを記憶した当選ポイント記憶部と、
前記ポイントを利用可能な複数のウェブサイトの場所を示すアドレス情報を記憶したアドレス記憶部と、
前記利用者によるWebページの閲覧履歴データを、前記利用者に対応付けて記憶する閲覧履歴データ記憶部と、
利用者の端末からキャンペーンへの申込を受け付ける申込受付手段と、
前記申込受付手段が受け付けた申込に対する抽選の結果が当選であった場合に、前記当選ポイント記憶部から抽出したポイントを、前記利用者に付与するポイント付与手段と、
前記閲覧履歴データ記憶部に記憶された前記利用者の前記閲覧履歴データに基づいて、前記アドレス記憶部に記憶された前記アドレス情報を抽出するアドレス抽出手段と、
前記アドレス抽出手段が抽出した前記アドレス情報と、付与したポイントとを、前記端末に送信するアドレス出力手段と、
端末から選択データを受信する選択データ受信手段と、
前記選択データ受信手段が受信した前記選択データがポイントの付与である場合に、前記利用者の蓄積ポイントを、前記ポイント付与手段が付与したポイントとの合計ポイントに更新するポイント更新手段と、
を備えるキャンペーン管理装置。
A user data storage unit that stores user data including accumulated points related to users,
The winning point storage unit that stores the points given to the winners,
An address storage unit that stores address information indicating the locations of a plurality of websites that can use the points.
A browsing history data storage unit that stores browsing history data of a Web page by the user in association with the user.
And the application receiving means to attach accept the application to the campaign from the user of the terminal,
When the result of the lottery for the application received by the application receiving means is winning, the point giving means for giving the points extracted from the winning point storage unit to the user and the point giving means.
An address extraction means for extracting the address information stored in the address storage unit based on the browsing history data of the user stored in the browsing history data storage unit.
An address output means for transmitting the address information extracted by the address extraction means and the given points to the terminal, and an address output means.
Selective data receiving means for receiving selected data from the terminal,
When the selected data received by the selected data receiving means is the granting of points, the point updating means for updating the accumulated points of the user to the total points of the points granted by the point granting means, and the point updating means.
Campaign management device equipped with.
請求項1から請求項3までのいずれかに記載のキャンペーン管理装置と、
前記キャンペーン管理装置に対して通信可能に接続され、各利用者の蓄積ポイントを記憶した利用者ポイント記憶部を備えるポイント管理装置と、
Webブラウザを備え、前記キャンペーン管理装置から受信したデータを、前記Webブラウザを用いて表示部に表示させる端末と、
を備えるキャンペーン管理システム。
The campaign management device according to any one of claims 1 to 3,
A point management device provided with a user point storage unit that is communicably connected to the campaign management device and stores the accumulated points of each user.
A terminal provided with a Web browser and displaying data received from the campaign management device on the display unit using the Web browser.
Campaign management system with.
JP2017021972A 2017-02-09 2017-02-09 Campaign management device and campaign management system Active JP6932940B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021972A JP6932940B2 (en) 2017-02-09 2017-02-09 Campaign management device and campaign management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021972A JP6932940B2 (en) 2017-02-09 2017-02-09 Campaign management device and campaign management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018128896A JP2018128896A (en) 2018-08-16
JP6932940B2 true JP6932940B2 (en) 2021-09-08

Family

ID=63173859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017021972A Active JP6932940B2 (en) 2017-02-09 2017-02-09 Campaign management device and campaign management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6932940B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023234002A1 (en) * 2022-05-30 2023-12-07 フェリカネットワークス株式会社 Information processing device, method, and program
JP7336801B1 (en) 2023-04-05 2023-09-01 株式会社Tokium Program, computer and information processing method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002373303A (en) * 2001-06-14 2002-12-26 Jcb:Kk System for managing credit card utilization, and method used in the system and program
JP2003316992A (en) * 2002-04-22 2003-11-07 Dainippon Printing Co Ltd Campaign conducting system, method and medium
JP2005092398A (en) * 2003-09-16 2005-04-07 Kazunori Takahashi Maker common point service
JP6631044B2 (en) * 2015-06-11 2020-01-15 凸版印刷株式会社 Point management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018128896A (en) 2018-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106779641B (en) Information processing method and information processing apparatus
US20020165771A1 (en) Method and apparatus for establishing prices for a plurality of products
JP5101649B2 (en) Server device, privilege information generation program, and privilege information generation method
US10762519B2 (en) On-line coupon use
US20140006282A1 (en) Methods and systems for connecting multiple merchants to an interactive element in a web page
CN107481052A (en) A kind of transmitting advertisement information method and terminal
AU2020267155A1 (en) Method and apparatus for electronic transactions based on a reply message
JP6932940B2 (en) Campaign management device and campaign management system
JP6932937B2 (en) Campaign management device and campaign management system
US11170428B2 (en) Method for generating priority data for products
US20140164057A1 (en) Systems and methods for determining consumer purchasing behavior
KR20140094041A (en) System for providing event using user&#39;s points
CN111226247B (en) Systems, methods, and computer-readable media for dynamic application selection
US20220084069A1 (en) Method, apparatus, system, and computer program product for selecting an image associated with a promotion
WO2021210660A1 (en) Commodity/service ordering system, commodity/service ordering method, and program for same
US20220277293A1 (en) Modifying a user interface to make a card associated with an entity available at a relevant time
JP2018128752A (en) Campaign management device and campaign management system
KR20160094101A (en) Integrated service system and method for providing on-line and off-line connection
KR20050092068A (en) Method and apparatus for discounting the sale price
JP7355794B2 (en) Advertisement distribution device, advertisement distribution method, and program
JP7496023B1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP7288931B2 (en) GIFT MANAGEMENT DEVICE, GIFT MANAGEMENT SYSTEM, GIFT MANAGEMENT METHOD AND GIFT MANAGEMENT PROGRAM
US11449883B1 (en) Systems and methods for digital payment referrals
US11429997B2 (en) Providing discounts to non-partner merchants
US20220245660A1 (en) Payment system and payment method, which use discount coupon capable of changing discount rate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6932940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150