JP6926918B2 - 無線受信機 - Google Patents
無線受信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6926918B2 JP6926918B2 JP2017196293A JP2017196293A JP6926918B2 JP 6926918 B2 JP6926918 B2 JP 6926918B2 JP 2017196293 A JP2017196293 A JP 2017196293A JP 2017196293 A JP2017196293 A JP 2017196293A JP 6926918 B2 JP6926918 B2 JP 6926918B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- wave
- bandpass filter
- unit
- level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 41
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 101001093748 Homo sapiens Phosphatidylinositol N-acetylglucosaminyltransferase subunit P Proteins 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 21
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 208000008312 Tooth Loss Diseases 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
RSSIから出力される周期性のある妨害波の周期に対応した通過周波数帯域の成分を通過させるバンドパスフィルタ(62)と、
バンドパスフィルタを通過した信号の振幅と基準振幅との比較に基づいて、妨害波を受信したか否かを判定する妨害波判定部(63)と、
バンドパスフィルタよりも上流側の信号経路に配置され、信号の時間幅(デューティ比)を増加させてバンドパスフィルタに入力する信号幅増加部(61)とを備え、
信号幅増加部は、入力された信号が妨害波判定部の判定対象となっている妨害波である場合に、入力された信号を、周期は維持しつつ、時間幅を増加させる特性である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、車載器1の構成を示すブロック図である。この車載器1は図示しない車両に搭載される。車載器1は無線受信機に相当する。
そのため、ビーコンフレーム(RLANのパッシブスキャン信号)の妨害により、車載器1と路側機との通信が不能となる恐れは低い。しかし、その後、無線LAN子機が親機を探索でき、大量のデータ通信を開始すると、無線LAN装置が送信する電波により車載器1と路側機との通信が不能となる恐れがある。
以上、説明した本実施形態では、バンドパスフィルタ62が出力した信号の振幅と基準振幅との比較に基づいて、妨害波を受信したか否かを判定するので、復調は不要である。
次に、第2実施形態を説明する。この第2実施形態以下の説明において、それまでに使用した符号と同一番号の符号を有する要素は、特に言及する場合を除き、それ以前の実施形態における同一符号の要素と同一である。また、構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分については先に説明した実施形態を適用できる。
第1、第2実施形態では弱い無線LANビーコンを想定した場合であったが、無線LANビーコンの強度が強すぎると機能を喪失する。第3実施形態では、第2実施形態の妨害波検出部260に代えて、図15に示す妨害波検出部360を備える。この妨害波検出部360は、リミッタ増幅回路261の前段にゲイン切替回路361を備える。また、電波強度判定回路362も備える。
たとえば、第3実施形態では、電波強度判定回路362が判定した電波強度に応じたゲインに切り替えられたゲイン切替回路361で大きさを変換したRSSI50をリミッタ増幅回路261に入力していた。しかし、リミッタ増幅回路261の上限レベルを切替可能にし、その上限レベルを、電波強度判定回路362が判定した電波強度に応じて、ノイズフロアレベルを制限しないレベルに切り替えてもよい。
前述の実施形態では、信号幅増加部としてピークホールド回路61を備えていたが、信号幅増加部の例は、ピークホールド回路61に限られない。たとえば、ワンショットマルチバイブレータをピークホールド回路61の代わりに用いてもよい。ワンショットマルチバイブレータを用いる場合、ワンショットマルチバイブレータは、予め設定した期間、信号を出力する。このようにしても、ビーコンフレームの時間幅を増加させて出力することができる。
Claims (4)
- RSSIを備えた無線受信機であって、
前記RSSIから出力される周期性のある妨害波の周期に対応した通過周波数帯域の成分を通過させるバンドパスフィルタ(62)と、
前記バンドパスフィルタを通過した信号の振幅と基準振幅との比較に基づいて、前記妨害波を受信したか否かを判定する妨害波判定部(63)と、
前記バンドパスフィルタよりも上流側の信号経路に配置され、信号の時間幅を増加させて前記バンドパスフィルタに入力する信号幅増加部(61)とを備え、
前記信号幅増加部は、入力された信号が前記妨害波判定部の判定対象となっている前記妨害波である場合に、入力された信号を、周期は維持しつつ、時間幅を増加させる特性である無線受信機。 - 請求項1において、
前記信号幅増加部の前段に、前記信号幅増加部に出力する信号の上限レベルを、DSRCの電波の信号レベルを制限可能なレベルであり、前記妨害波は制限しない、予め設定されたレベルに制限するリミッタ部(261)を備える無線受信機。 - 請求項2において、
受信電波の強度を判定する電波強度判定回路(362)と、
前記電波強度判定回路が判定した電波強度の強度に基づいて、ノイズフロアレベルが前記リミッタ部で制限されないように、前記リミッタ部へ入力する信号のゲインを切り替えるゲイン切替回路(361)とを備える無線受信機。 - 請求項2において、
受信電波の強度を判定する電波強度判定回路(362)を備え、
前記リミッタ部は、前記電波強度判定回路が判定した受信電波の強度に基づいて、前記上限レベルを、ノイズフロアレベルを制限しないレベルとする無線受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017196293A JP6926918B2 (ja) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | 無線受信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017196293A JP6926918B2 (ja) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | 無線受信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019071533A JP2019071533A (ja) | 2019-05-09 |
JP6926918B2 true JP6926918B2 (ja) | 2021-08-25 |
Family
ID=66441940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017196293A Active JP6926918B2 (ja) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | 無線受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6926918B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114978376B (zh) * | 2022-05-05 | 2024-10-08 | 中国电信股份有限公司 | 一种信道干扰检测方法、装置及电子设备 |
-
2017
- 2017-10-06 JP JP2017196293A patent/JP6926918B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019071533A (ja) | 2019-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7616554B2 (en) | Controller and transmission and reception method for radio communications in a transceiver for radio communications | |
US9198062B2 (en) | Method of detecting a loss of service availability, in particular a jamming transmitter and/or an out of service situation, affecting a communication user equipment, user equipment and evaluation unit with interfaces to the user equipment | |
US8238497B2 (en) | Device and method for reducing interference in received communication signals | |
JP2005512373A (ja) | 安全性の高い接近トークンを所有するユーザに安全にアクセスする方法 | |
CN101151808B (zh) | 衰减装置及方法、信号接收装置 | |
WO2006026029A9 (en) | Radar protection device for wireless networks | |
EP1959575A2 (en) | FM receiver | |
US20230032217A1 (en) | Preamble Signal for Wakeup Communication in a Wireless Communication System | |
JP2885267B2 (ja) | デジタル変調信号受信機 | |
JP6926918B2 (ja) | 無線受信機 | |
CN110764077A (zh) | 自适应微波频率控制的动作侦测方法及相关装置 | |
JP6365496B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2010171881A (ja) | 通信装置 | |
US10873353B2 (en) | Signal processing device for a communication system usable in particular in a battery system | |
JP7164377B2 (ja) | 無線機 | |
JP2005171720A (ja) | パッシブキーレスエントリー装置 | |
JP4628992B2 (ja) | 無線送受信機 | |
JP2011097389A (ja) | 通信装置、および通信制御方法 | |
US5894593A (en) | Method and apparatus for enhancing the detection of the presence of an FM signal using a coded pattern | |
JP4711640B2 (ja) | 受信装置及び受信方法 | |
CN108882351B (zh) | 无线通信的增益调整方法 | |
Leferink et al. | Vulnerability of wireless systems to (Intentional) EMI Tutorial: Tutorial ‘Wireless’, WE-PM-1 | |
KR20050033908A (ko) | 초광대역 전송 시스템의 수신신호 전력 제어 방법 | |
JP4328611B2 (ja) | スペクトラム拡散通信装置 | |
US20090124228A1 (en) | Intermodulation disturbance detecting unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210719 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6926918 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |