JP6926288B2 - 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 - Google Patents
寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6926288B2 JP6926288B2 JP2020116555A JP2020116555A JP6926288B2 JP 6926288 B2 JP6926288 B2 JP 6926288B2 JP 2020116555 A JP2020116555 A JP 2020116555A JP 2020116555 A JP2020116555 A JP 2020116555A JP 6926288 B2 JP6926288 B2 JP 6926288B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- measurement object
- reference gauge
- gauge
- stretching direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000007572 expansion measurement Methods 0.000 title 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 360
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 85
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 30
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 11
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
Description
寸法基準器としては、端面寸法が高精度に校正された各種ブロックゲージが用いられるとともに、複数の長さに対応したステップゲージが用いられている。
ステップゲージは、凸部と凹部とが交互に配置される櫛歯状とされ、凸部の端面間に複数の基準寸法が得られる。このようなステップゲージは、凸部となる測定ブロックと凹部となる間隔ブロックとを交互に配列してホルダに固定することで製造されるほか、単一の部材から櫛歯状に削り出すことで製造される。
三次元測定機の検査において、測定された長さは校正時の温度に換算して用いる必要がある。これを一般に、長さの温度補正と呼んでいる。この時、ステップゲージの線膨張係数を正確に知る必要がある。
三次元測定機の検査にステップゲージを用いる場合には、検査の不確かさを検討する上で、この公差を不確かさの要因として扱う。従って、検査における不確かさを低減する目的で、ステップゲージの線膨張係数を高精度に評価することが要求される。
具体的に、線膨張係数αは、基準温度Toにおける物体の長さをLo、現在の温度Tにおける物体の長さをL、温度変化量ΔT=T−To、長さの変化量(熱膨張量)ΔL=L−Loとして、α=(ΔL/L)・(1/ΔT)によって与えられる。
従って、線膨張係数αを高精度に求めるためには、温度変化量ΔT及び長さの変化量ΔLを高精度に測定することが必要である。
特許文献1では、同じ測定軸線で対向する2組の光波干渉計を用い、ブロックゲージなどの被測定物の両端面間の長さを高精度に測定できるようにする。そして、温度制御手段により被測定物の温度を変化させ、異なる温度で長さ測定を行うことで、変温による熱膨張量を取得し、線膨張係数を計算する。
このような三次元測定機を用いた長さ測定では、光波干渉計を用いる必要がなく、汎用の三次元測定機が使用できる環境であれば十分である。
また、三次元測定機を使用することで、ステップゲージの中間部分の凸部間の長さ測定も行うことができ、中間部分の熱膨張率の均一性についても測定することができる。
このような挟み部と歪みゲージを用いた熱膨張の測定では、光波干渉計を用いる必要がなく、挟み部と歪みゲージという簡単かつ安価な構成でよく、ステップゲージの中間部分の凸部間の長さ測定も行うことができる。
前述した寸法基準器の線膨張係数αの測定は、このような長さLが大きな寸法基準器に対しても適用でき、かつ高精度に測定できることが要求される。
さらに、歪みゲージの出力にはノイズ成分が含まれるため、長さに変換された量からステップゲージの線膨張係数だけを抽出することが難しいという問題もある。
すなわち、三次元測定機には、その測定性能を示す指標として最大許容長さ測定誤差が用いられる。最大許容長さ測定誤差は、一般的に一次式で与えられ、測定長さに比例して大きくなる。このことは、測定する長さが大きくなるに従って、精度が低下することを意味する。このような理由で、長いステップゲージについては、線膨張係数を高精度に測定することが難しくなる。
この際、第1表面から第2表面までの長さを測定対象物の長さとして測定することができる。このため、測定対象物の両端面を第1表面および第2表面とすることで、測定対象物の長さおよびその間の線膨張係数を測定できる。また、第1表面および第2表面を測定対象物の中間部分の凸部の端面などに設定することで、この中間部分の長さおよび線膨張係数を測定することもできる。
そして、三次元測定機により、基準ゲージの長さ(第1基準表面と第2基準表面との距離)および測定対象物の長さ(第1表面と第2表面との距離)を測定し、基準ゲージの測定長さと測定対象物の測定長さとの差を、基準ゲージについて既知である基準長さに加算し、これにより測定対象物の長さを算出する。
つまり、三次元測定機は、基準ゲージの測定長さと測定対象物の測定長さとの差、具体的には第1表面と第1基準表面との距離と、第2表面と第2基準表面との距離とを測定できればよい。
このため、本発明では、長さの比較測定において、測定対象物が長尺であっても、三次元測定機の測定性能である最大許容長さ測定誤差に影響されることがない。
すなわち、基準ゲージの第1基準表面および第2基準表面、測定対象物の第1表面および第2表面が、延伸方向に対して傾いた状態であっても、各表面における三次元測定機の接触位置から中心座標までの距離と、各表面の傾きとから、三次元測定機による検出位置を補正することができる。
そして、基準ゲージおよび測定対象物の現在の状態に即して各々の座標系を決定し、その座標系のもとで長さ測定を行うことで精度を高めることができ、比較測定の精度を高く維持することができる。
測定対象物の測定用開口に対向する側としては、例えば、測定対象物の上面側、あるいは側面側などとすることができる。
所定長さとしては、測定対象物の測定用開口側の表面であって第1表面または第2表面に最寄りの表面に、三次元測定機のプローブが接触することができる広さが確保できる程度の長さであればよい。例えば、測定対象物として複数の凸部を有するステップゲージを用いる場合、基準ゲージはステップゲージの長さよりも凸部の1個分だけ短いものとすればよい。
従って、前述した座標系決定において、三次元測定機のプローブを、測定対象物の端部の露出した表面に接触させることで、基準ゲージと干渉することなく表面の検出を行うことができる。
本発明では、このような測定対象物支持台および基準ゲージ支持台により、測定対象物および基準ゲージの自由な膨張、姿勢変動に対応できるとともに、測定対象物および基準ゲージを、各々の延伸方向が互いに平行な所期の状態に維持することができる。
なお、測定対象物は一般に基準ゲージよりも重量が大きく、与圧は特に必要がない。ただし、測定対象物が軽量な場合には、同様な与圧を行ってもよい。
なお、このような基準ゲージとしては、高精度が確保された既存のブロックゲージが利用できる。
〔第1実施形態〕
図1において、本実施形態の線膨張係数測定装置1は、寸法基準器であるステップゲージ10を測定対象物とし、その線膨張係数を高精度に測定するものである。
このために、線膨張係数測定装置1は、ステップゲージ10を収容して所定温度に維持する恒温槽30と、同じく恒温槽30に収容される基準ゲージとしての基準ブロックゲージ20と、基準ブロックゲージ20を基準としてステップゲージ10の長さを比較測定する三次元測定機40と、を備えている。
三次元測定機40は、コラム42が定盤41に対してY軸方向に移動自在とされ、ヘッド44がクロスバー43に対してX軸方向に移動自在とされ、ラム45がヘッド44に対してZ軸方向に移動自在とされている。これらの3軸移動により、プローブ46を定盤41に対して三次元移動させることができる。
恒温槽30は、上面側を開閉することで、内部にステップゲージ10および基準ブロックゲージ20を収容可能である。
恒温槽30の上面には、開閉式の蓋体を有する測定用開口31が複数形成されている。
ステップゲージ10の上面には、ブロックゲージ状の凸部13が複数、延伸方向Ltに配列されている。各凸部13の延伸方向Ltの長さはDp、各凸部13の間の凹部の延伸方向Ltの間隔はDcとされている。
本実施形態では、ステップゲージ10の一方の端部にある凸部13の表面を第1表面11とし、他方の端部にある凸部13の表面を第2表面12とし、これらの第1表面11と第2表面12との距離をステップゲージ10の長さDxとして測定する。
基準ブロックゲージ20は、延伸方向Lrの両端にあたる一対の端面が第1基準表面21および第2基準表面22とされている。
基準ブロックゲージ20は、長さDrxが既知であるだけでなく、線膨張係数が高精度に既知であり、後述する第1温度t1での比較測定および第2温度t2での比較測定の際には、その線膨張係数から各温度t1,t2における長さDrxを高精度に計算することができる。
これらのステップゲージ10および基準ブロックゲージ20を支持するために、恒温槽30内には剛性の高い底板32が設置され、その上面には測定対象物支持台50および基準ゲージ支持台60が設置されている。
基準ゲージ支持台60は、第1基準表面21側の基準ゲージ第1支持台61と、第2基準表面22側の基準ゲージ第2支持台62とで構成されている。
図5において、測定対象物第1支持台51は、底板32に設置された基部511を有し、その両側縁に沿って起立部512,513が形成されている。ステップゲージ10は、起立部512,513の間の空間に収容され、基部511上に支持される。
基部511には、2組のボール514およびボールホルダ515が幅方向Wtに並べて設置されている。ボールホルダ515は、ボール514に転動する多数の支持ボールを有し、いわゆるフリーボールベアリングあるいはボールキャスタを形成している。
そして、これら2組の接触部502により、ステップゲージ10の荷重が基部511、底板32を経て恒温槽30に支持されている。
ただし、ステップゲージ10の底面とボール514とは当接しており、高さ方向Htへの変位は規制されている。また、ボール514が2組であることで、延伸方向Ltを中心軸とした回転(ローリング)も規制されている。
起立部513とステップゲージ10の側面との間には、基部511との間の接触部502と同様なボール514およびボールホルダ515が設置されている。さらに、ボールホルダ515と起立部513との間には圧縮コイルばね516が設置されている。これらのボール514、ボールホルダ515および圧縮コイルばね516により押圧手段505が形成されている。
一方、測定対象物第1支持台51においては、延伸方向Ltの変位は許容され、ピッチングおよびヨーイングも許容されており、ステップゲージ10に熱変形が生じた際には延伸方向Ltの伸縮を許容することができる。
図6において、測定対象物第2支持台52は、底板32に設置された基部521と、ステップゲージ10の下面が載置される支持部522とを有する。
基部521には、ボール524およびボールホルダ525が設置されている。ボールホルダ525は、ボール524に転動する多数の支持ボールを有し、いわゆるフリーボールベアリングあるいはボールキャスタを形成している。
これらの円錐穴529およびボール524により、円錐穴と球との接触部501が形成されている。
これにより、ステップゲージ10は、測定対象物第1支持台51および測定対象物第2支持台52の各々において幅方向Wtの位置を規制され、延伸方向Ltが恒温槽30および三次元測定機40のY軸方向に揃うように支持される。
そして、測定対象物第2支持台52の接触部501において延伸方向Ltの位置を拘束されているが、測定対象物第1支持台51においては延伸方向Ltの変位が許容され、熱変形による伸縮は主に第1表面11側に現れる。
図7において、基準ゲージ第1支持台61は、底板32の上方に配置される基部611と、基部611の下面に固定された支柱612とを有し、支柱612で底板32に支持されている。
基部611には、2組のボール614およびボールホルダ615が幅方向Wrに並べて設置されている。ボールホルダ515は、ボール514に転動する多数の支持ボールを有し、いわゆるフリーボールベアリングあるいはボールキャスタを形成している。
2組のボール614およびボールホルダ615のうち、他の組のボール614は、基準ブロックゲージ20の下面に形成された円錐穴619(図9参照)に嵌め込まれ、これにより円錐穴と球との接触部601が形成されている。
このような与圧手段609により、基準ゲージ第1支持台61においては、基準ブロックゲージ20の重量が小さい場合でも、下面側における接触部601,602の接触が確実に維持される。
図8において、基準ゲージ第2支持台62は、基準ゲージ第1支持台61と同様な基部621、支柱622、起立部620を有する。そして、ボール624、ボールホルダ625および圧縮コイルばね627により、同様な与圧手段609が構成されている。
一方、基準ゲージ第2支持台62においては、基準ゲージ第1支持台61における平面と球との接触部602および円錐穴と球との接触部601に替えて、V溝と球との接触部603が構成されている。
これにより、基準ブロックゲージ20は、基準ゲージ第1支持台61および基準ゲージ第2支持台62の各々において幅方向Wrの位置を規制され、延伸方向Lrが恒温槽30および三次元測定機40のY軸方向(すなわちステップゲージ10の延伸方向Lt)に揃うように支持される。
そして、基準ゲージ第1支持台61の接触部601において延伸方向Lrの位置を拘束されているが、基準ゲージ第2支持台62においては延伸方向Lrの変位が許容され、熱変形による伸縮は主に第1基準表面21側に現れる。
図10には、線膨張係数測定装置1を用いてステップゲージ10の線膨張係数を測定する手順が示されている。
測定開始にあたっては、先ず、線膨張係数測定装置1として三次元測定機40に恒温槽30を固定し、恒温槽30の内部にステップゲージ10および基準ブロックゲージ20を設置する(処理S1)。
ここで、基準ブロックゲージ20の長さDrxは、ステップゲージ10の長さDxよりも凸部13の長さDx分短く設定されているので、第2基準表面22と第2表面12とを揃えた際には、第1基準表面21は凸部13の長さDx分だけ第1表面11に届かず、第1表面11に最寄りの凸部13は上面側を基準ブロックゲージ20で覆われない状態とされる。
先ず、測定用開口31を全て閉じた状態で、恒温槽30の内部温度を第1温度t1に設定し、所定時間を待って温度を安定化させる(処理S3)。
具体的には、第1表面11側の測定用開口31を開き、三次元測定機40のプローブ46を導入する。そして、図12に示すように、ステップゲージ10の第1表面11を3点以上接触して位置および傾きを検出する。さらに、第1表面11が設定された凸部13の上面および一方の側面について、同様に3点以上接触して位置および傾きを検出する。これにより、第1表面11の中心位置の三次元座標と、ステップゲージ10の延伸方向Ltの向きが取得される。
さらに、第2表面12側の測定用開口31を通してプローブ46を導入し、ステップゲージ10の第2表面12および基準ブロックゲージ20の第2基準表面22の測定を行い、第2表面12および第2基準表面22の中心位置の三次元座標を取得しておく。
具体的には、処理S4による座標系のもとで、第1表面11の中心位置と第1基準表面21の中心位置との距離、第2表面12の中心位置と第2基準表面22の中心位置との距離に基づいて、第1基準表面21と第2基準表面22との距離(基準ブロックゲージ20の長さDrx)から計算を行うことで、第1表面11と第2表面12との距離(長さDxの正確な値)を比較測定することができる。
これらにより、第1温度t1での長さDx1と、第2温度t2での長さDx2とが得られるので、ステップゲージ10の長さDとして、ステップゲージ10の第1表面11と第2表面12との間の区間の線膨張係数α=[(Dx1−Dx2)/D]/(t1−t2)として計算することができる(処理S7)。なお、長さDは、測定した長さDx1、長さDx2のいずれか、または平均値としてもよく、ステップゲージ10の公称長さであってもよく、いずれの場合も熱変形ΔD=(Dx1−Dx2)に対して十分大きいので線膨張係数αの計算には影響するものではない。
このような本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
三次元測定機40を用いて測定対象物であるステップゲージ10の長さ測定を行うので、高価な光波干渉計を用いることなく、様々な長さのステップゲージ10の線膨張係数を、高精度に測定することができる。
このため、基準ブロックゲージ20の第1基準表面21および第2基準表面22、ステップゲージ10の第1表面11および第2表面12が、延伸方向Lr,Ltに対して傾いた状態であっても、各表面におけるプローブ46の接触位置から中心座標までの距離と、各表面の傾きとから、三次元測定機40による検出位置を補正することができる。
そして、基準ブロックゲージ20およびステップゲージ10の現在の状態に即して各々の座標系を決定し、その座標系のもとで長さ測定を行うことで精度を高めることができ、比較測定の精度を高く維持することができる。
このため、ステップゲージ10の測定用開口31側に基準ブロックゲージ20が配置されて、ステップゲージ10の表面が基準ブロックゲージ20で覆われても、第1表面11側の端部近傍では、基準ブロックゲージ20の長さが短い分、ステップゲージ10の表面が測定用開口31側に露出する。従って、前述した座標系決定にあたっては、この露出した表面に三次元測定機40のプローブ46を接触させることで、基準ブロックゲージ20と干渉することなく、ステップゲージ10の表面の検出を行うことができる。
図11において、ステップゲージ10の中間部分の長さを設定する場合、一点鎖線で示すように、中間部分の凸部13に第1表面11を設定し、対応する長さの基準ブロックゲージ20を用いて第1基準表面21を設定し、プローブ46で各々の測定を行えばよい。この際、プローブ46を恒温槽30の内部に導入する際には、複数の測定用開口31のうち最寄りのものを用いればよい。
図13には、本発明の第2実施形態が示されている。
前述した第1実施形態では、基準ブロックゲージ20を基準ゲージ第1支持台61および基準ゲージ第2支持台62で支持する際に、円錐穴619、V溝628を基準ブロックゲージ20の下面に直接形成した。
なお、第2実施形態の構成は、基準ブロックゲージ20の支持部分以外は前述した第1実施形態と同様であるので、重複する説明は省略し、以下には相違部分のみ説明する。
支持アダプタ72は、基準ブロックゲージ20の基準ゲージ第2支持台62で支持される位置に設置される。支持アダプタ72は、支持板721と固定部材722とを有し、各々で基準ブロックゲージ20を挟み付けることで基準ブロックゲージ20に固定される。
これらを利用して、支持アダプタ71,72と基準ゲージ第1支持台61および基準ゲージ第2支持台62との間には、第1実施形態の基準ブロックゲージ20の下面(図9参照)と同様に、円錐穴と球との接触部601、平面と球との接触部602、およびV溝との接触部603が形成されている。
基準ブロックゲージ20の下面に円錐穴619、V溝628を形成する必要がないので、支持アダプタ71,72を共用することで、基準ブロックゲージ20として汎用のものを利用でき、様々な寸法への対応を容易に行うことができる。
図14および図15には、本発明の第3実施形態が示されている。
前述した第1実施形態では、恒温槽30の上面にプローブ46を導入するための測定用開口31を形成し、恒温槽30の内部では、ステップゲージ10の上面側(測定用開口31がある側)に凸部13を向け、かつ同側に基準ブロックゲージ20を平行に配置した。
このような本実施形態においても、前述した第1実施形態と同様な効果を得ることができる。
図16および図17には、本発明の第4実施形態が示されている。
前述した第1実施形態では、測定対象物第1支持台51(図5参照)において、ステップゲージ10の下面との間に平面と球との接触部502を2つ形成し、ステップゲージ10を側面から挟むように押圧手段505および接触部504を形成していた。さらに、測定対象物第2支持台52(図6参照)では、ステップゲージ10の下面との間に円錐穴と球との接触部501を形成していた。
このような本実施形態においては、ステップゲージ10と測定対象物第1支持台51Aおよび測定対象物第2支持台52Aとの間に、キネマティックマウントに相当する構成を形成することができる。
図18および図19には、本発明の第5実施形態が示されている。
前述した第1実施形態では、基準ゲージ第1支持台61(図7参照)において、基準ブロックゲージ20の下面との間に円錐穴と球との接触部601および平面と球との接触部602を形成し、さらに、基準ゲージ第2支持台62(図8参照)において、基準ブロックゲージ20の下面との間にV溝と球との接触部603を形成していた。
このような本実施形態においても、基準ブロックゲージ20と基準ゲージ第1支持台61Aおよび基準ゲージ第2支持台62Aとの間に、キネマティックマウントに相当する構成を形成することができる。
本発明は、前述した各実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形などは本発明に含まれるものである。
例えば、各実施形態では、基準ゲージ第1支持台61,61Aおよび基準ゲージ第2支持台62,62Aにおいて、与圧手段609により、下面側における接触部601,602,603の接触が確実に維持されるようにしていた。
このような与圧手段609としては、圧縮コイルばね617,627を用いた機械的なものに限らず、流体圧や流体流れ、電磁気力などを利用した非接触の付勢手段などを用いてもよい。
さらに、基準ブロックゲージ20の重量が十分な重さであれば、与圧手段609は省略してもよい。
また、基準ゲージとしては、基準ブロックゲージ20に限らず、専用の基準ゲージあるいは測定対象物と同様なステップゲージ10であって高精度に校正されたマスターゲージを用いてもよい。
この際、基準ゲージとしては、第1温度t1と第2温度t2との間の温度変化では精度上膨張を無視しうる極低膨張係数ないしゼロ膨張係数の材質から製造されたもの、または、膨張係数が既知である材質から製造されたもの、のいずれかであることが望ましい。
ただし、いずれかの端部を揃えることにより、同一平面とした側とは反対側の端部で、基準ゲージと測定対象物との長さの差が最大となり、三次元測定機のプローブによる表面検出を行う際の余裕を最大にすることができる。
Claims (8)
- 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定方法であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を準備し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうちいずれか1つまたは2つを有し、
前記測定対象物第2支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうち前記測定対象物第1支持台にない接触部を有するものとしておき、
前記恒温槽の内部に、前記測定対象物および前記基準ゲージを平行に支持しておき、
前記恒温槽の内部温度を第1温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記恒温槽の内部温度を第2温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記第1温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さと前記第2温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さとから前記測定対象物の線膨張係数を算出することを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定方法。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定方法であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を準備し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうちいずれか1つを有し、
前記測定対象物第2支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうち前記測定対象物第1支持台にない接触部を有し、
前記測定対象物第1支持台または前記測定対象物第2支持台のいずれかは、前記測定対象物の一方の側面と球との接触部と、前記測定対象物の側面を前記球に押圧する押圧手段とを有するものとしておき、
前記恒温槽の内部に、前記測定対象物および前記基準ゲージを平行に支持しておき、
前記恒温槽の内部温度を第1温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記恒温槽の内部温度を第2温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記第1温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さと前記第2温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さとから前記測定対象物の線膨張係数を算出することを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定方法。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定方法であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を準備し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうちいずれか1つを有し、
前記基準ゲージ第1支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうちいずれか1つまたは2つを有し、
前記基準ゲージ第2支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうち前記基準ゲージ第1支持台にない接触部を有するものとしておき、
前記恒温槽の内部に、前記測定対象物および前記基準ゲージを平行に支持しておき、
前記恒温槽の内部温度を第1温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記恒温槽の内部温度を第2温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記第1温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さと前記第2温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さとから前記測定対象物の線膨張係数を算出することを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定方法。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定方法であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を準備し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうちいずれか1つを有し、
前記基準ゲージ第2支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうち前記基準ゲージ第1支持台にない接触部を有し、
前記基準ゲージ第1支持台または前記基準ゲージ第2支持台のいずれかは、前記基準ゲージの一方の側面と球との接触部と、前記基準ゲージの側面を前記球に押圧する押圧手段とを有するものとしておき、
前記恒温槽の内部に、前記測定対象物および前記基準ゲージを平行に支持しておき、
前記恒温槽の内部温度を第1温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記恒温槽の内部温度を第2温度とし、前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さを基準として、前記第1表面から前記第2表面までの長さを比較測定し、
前記第1温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さと前記第2温度での前記第1表面から前記第2表面までの長さとから前記測定対象物の線膨張係数を算出することを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定方法。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定装置であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を有し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうちいずれか1つまたは2つを有し、
前記測定対象物第2支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうち前記測定対象物第1支持台にない接触部を有する
ことを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定装置。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定装置であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を有し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうちいずれか1つを有し、
前記測定対象物第2支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうち前記測定対象物第1支持台にない接触部を有し、
前記測定対象物第1支持台または前記測定対象物第2支持台のいずれかは、前記測定対象物の一方の側面と球との接触部と、前記測定対象物の側面を前記球に押圧する押圧手段とを有する
ことを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定装置。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定装置であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を有し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台は、前記測定対象物の底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうちいずれか1つを有し、
前記基準ゲージ第1支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうちいずれか1つまたは2つを有し、
前記基準ゲージ第2支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部、V溝と球との接触部のうち前記基準ゲージ第1支持台にない接触部を有する
ことを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定装置。 - 寸法基準器を測定対象物として、前記測定対象物の延伸方向に離れた前記測定対象物の第1表面から第2表面までの部分の線膨張係数を測定する寸法基準器の線膨張係数測定装置であって、
前記第1表面および前記第2表面に対応する第1基準表面および第2基準表面を有し、かつ前記第1基準表面から前記第2基準表面までの長さが既知である基準ゲージと、
前記測定対象物および前記基準ゲージを収容可能、かつ内部温度を調整可能、かつ測定用表面に測定用開口を有する恒温槽と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記測定対象物を支持する測定対象物支持台と、
前記恒温槽の内部に設置されて前記基準ゲージを支持する基準ゲージ支持台と、
前記測定用開口から前記恒温槽の内部へ測定プローブを導入可能な三次元測定機と、
を有し、
前記測定対象物支持台は、測定対象物第1支持台および測定対象物第2支持台を含み、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記測定対象物の変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記測定対象物の変位を許容し、
前記測定対象物第1支持台および前記測定対象物第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記測定対象物の回動を許容するとともに、
前記基準ゲージ支持台は、基準ゲージ第1支持台および基準ゲージ第2支持台を含み、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台は、それぞれ前記延伸方向に交差する2方向の前記基準ゲージの変位を規制しかつ前記延伸方向に交差する2方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を規制しかついずれか他方が前記延伸方向の前記基準ゲージの変位を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台および前記基準ゲージ第2支持台のいずれか一方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を規制しかついずれか他方が前記延伸方向を中心軸とした前記基準ゲージの回動を許容し、
前記基準ゲージ第1支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうちいずれか1つを有し、
前記基準ゲージ第2支持台は、前記基準ゲージの底面との間に、円錐穴と球との接触部、平面と球との接触部のうち前記基準ゲージ第1支持台にない接触部を有し、
前記基準ゲージ第1支持台または前記基準ゲージ第2支持台のいずれかは、前記基準ゲージの一方の側面と球との接触部と、前記基準ゲージの側面を前記球に押圧する押圧手段とを有する
ことを特徴とする寸法基準器の線膨張係数測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020116555A JP6926288B2 (ja) | 2015-09-25 | 2020-07-06 | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188093A JP2017062192A (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 |
JP2020116555A JP6926288B2 (ja) | 2015-09-25 | 2020-07-06 | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015188093A Division JP2017062192A (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020160091A JP2020160091A (ja) | 2020-10-01 |
JP6926288B2 true JP6926288B2 (ja) | 2021-08-25 |
Family
ID=72643056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020116555A Active JP6926288B2 (ja) | 2015-09-25 | 2020-07-06 | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6926288B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE9100393L (sv) * | 1991-02-08 | 1992-02-24 | Johansson Ab C E | Foerfarande och anordning foer bestaemning av termisk laengdutvidgning hos laangstraeckta kroppar |
US5446971A (en) * | 1993-01-14 | 1995-09-05 | Leitz Messtechnik Gmbh | Method for the dimensional measurement of workpieces |
JP3609271B2 (ja) * | 1998-10-22 | 2005-01-12 | 株式会社ミツトヨ | 変位測定装置 |
JP2004226369A (ja) * | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Mitsutoyo Corp | 線膨張係数測定装置 |
JP2012098674A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Canon Inc | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
-
2020
- 2020-07-06 JP JP2020116555A patent/JP6926288B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020160091A (ja) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10352678B2 (en) | Coefficient-of-thermal-expansion measurement method of dimension reference gauge, measuring device for coefficient of thermal expansion and reference gauge | |
EP2820376B1 (en) | Coordinate measuring machine with support beam having springs | |
JP5136940B2 (ja) | 三次元測定装置 | |
WO2000079216A1 (fr) | Calibre à rangée de billes | |
US9989428B2 (en) | Bi-directional force sensing device with reduced cross-talk between the sensitive elements | |
LT6315B (lt) | Įrenginys fretinginio medžiagos paviršiaus nusidėvėjimo charakteristikoms matuoti | |
JP6926288B2 (ja) | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 | |
JP2017062192A (ja) | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 | |
JP6329562B2 (ja) | 表面変形測定装置 | |
US6829944B1 (en) | Bolt tension gauging system | |
Patiño et al. | Study of virtual features in the performance of coordinate measuring arms | |
US20110314925A1 (en) | Deflection testing apparatus and method for using | |
Vrhovec et al. | Improvement of coordinate measuring arm accuracy | |
Kühnel et al. | Traceable measurement of mechanical parameters of double bending beam force transducers according to EN ISO 376 | |
KR101130703B1 (ko) | 초정밀 리니어 스테이지의 오차 측정방법 및 이를 위한 오차 측정장치 | |
JP6688039B2 (ja) | 寸法基準器の線膨張係数測定方法および測定装置 | |
Hermann et al. | Form and length measuring equipments and gauges for the manufacturing industry | |
Hill et al. | Computer Aided Error Analysis Of Three-dimensional Precision Surface Mapping System | |
Grzegorz et al. | One dimensional kinetic model of CMM passive scanning probes | |
Castro et al. | Optimization of method a load cell calibration for the measurement of coefficient of friction | |
JP2005017020A (ja) | 3次元形状計測装置 | |
JP2011043394A (ja) | 測定方法及び測定装置 | |
Li et al. | A new method for directly measuring the position errors of a three-axis machine. Part 1: theory | |
KONDO et al. | Calibration and uncertainty evaluation of flick standard using coordinate-measuring machine | |
Krutov et al. | Measurement of elastic deformations of modular precision roller guides |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210716 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210720 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6926288 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |