JP6917791B2 - Analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites - Google Patents
Analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites Download PDFInfo
- Publication number
- JP6917791B2 JP6917791B2 JP2017115096A JP2017115096A JP6917791B2 JP 6917791 B2 JP6917791 B2 JP 6917791B2 JP 2017115096 A JP2017115096 A JP 2017115096A JP 2017115096 A JP2017115096 A JP 2017115096A JP 6917791 B2 JP6917791 B2 JP 6917791B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- database
- mobile terminal
- activity
- management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 title claims description 279
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 133
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 92
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 84
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 38
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 123
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 description 72
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 12
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 206010017577 Gait disturbance Diseases 0.000 description 1
- 206010042008 Stereotypy Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、現在までに蓄積された事故の可能性についての知見と事故発生の傾向、すなわち安全管理について現場が抱えている弱点を見出し、当該弱点を解消し得る対策を見出す安全管理の施策方向性の分析に役立ち、そしてまた、日々毎日の安全管理のための話し合いや方針決定に際し、これらを分析結果の利用によって支援してその的確性を高め、かつその連絡周知を容易化することが可能な土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システム及び連絡配布支援システムに関する。 The present invention finds the knowledge about the possibility of accidents accumulated up to now and the tendency of accident occurrence, that is, the weaknesses that the site has regarding safety management, and finds the measures that can eliminate the weaknesses. It is useful for sexual analysis, and it is also possible to support these in daily safety management discussions and policy decisions by using the analysis results to improve their accuracy and facilitate their communication. Regarding the analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites.
危険予知活動(以下、「KY活動」という)とは、土木・建設現場の各工事所内で毎朝行われる全体の安全朝礼や、その後の協力業者(下請け会社)毎に行われる作業前の打ち合わせで実施される工事作業の安全管理に関する活動をいう。 Danger prediction activities (hereinafter referred to as "KY activities") are the overall safety morning assembly held every morning at each construction site of civil engineering and construction sites, and the subsequent pre-work meetings held by each cooperating company (subcontractor). This refers to activities related to safety management of the construction work to be carried out.
KY活動は、その日に行われる工事作業について、「労働災害や事故の起きる可能性」について検討し、それらが起きた場合の「重大性や危険の度合い」、「各作業がどのような状態になったときに生じるのか」を評価し、これにより予め「対策の検討」を行って、リスク低減を図ることを目的としている。 The KY activity examines the "possibility of occupational accidents and accidents" regarding the construction work to be carried out on that day, and "the degree of seriousness and danger" and "what kind of state each work is in" when they occur. The purpose is to evaluate "whether it will occur when it happens" and to "examine countermeasures" in advance to reduce the risk.
KY活動では、毎日の工事作業開始前に協力業者毎に個々に危険予知活動表(以下、「KY活動表」という)を作成し、この作成作業を通じて、職長と作業者との間の意思疎通を行い、安全意識を高めるようにしている。 In KY activities, a danger prediction activity table (hereinafter referred to as "KY activity table") is created individually for each cooperating company before the start of daily construction work, and communication between the foreman and the worker is made through this creation work. To raise safety awareness.
現行のKY活動表は具体的には、各協力業者が毎日、工事作業前の打ち合わせの際に作成している。職長と作業員が、労働災害発生を防止するために、その日の作業の危険ポイントとその対策について話し合い、危険性・有害性を除去または低減する方針を決定し、手書きで内容を表(KY活動表)に記入する。作成したKY活動表は、その後、職長から元請け会社に提出する。 Specifically, the current KY activity table is created by each cooperating company every day at the time of meetings before construction work. In order to prevent occupational accidents, the foreman and workers discuss the danger points of the day's work and their countermeasures, decide on a policy to eliminate or reduce the danger / harmfulness, and hand-write the contents (KY activity). Fill in the table). After that, the foreman submits the created KY activity table to the prime contractor.
この種KY活動に関連する技術として、特許文献1〜3が知られている。特許文献1の「安全日誌作成装置及びプログラム」は、安全日誌の作成に伴うデータ入力作業の労力を低減させる安全日誌作成装置を提供することを課題とし、協力者端末は、第1作業計画データの入力を行う協力者用入力手段を有し、管理者端末は、第2作業計画データ及び共通項目データの入力を行う管理者用入力手段を有し、管理者サーバは、前記第1,2作業計画データ及び共通項目データを安全日誌データとして格納する安全日誌データ格納手段と、工事協力者ごとに設けられ、かつ協力者用入力手段から入力された第1作業計画データを一時的に格納するための一時保管手段と、第1作業計画データを安全日誌データ格納手段に転送するための転送手段とを有しており、前記第1作業計画データは、工事協力者側から一時保管手段を介して個別的に入力されるようにした安全日誌作成装置とするようにしている。
特許文献2の「作業確認票チェック兼打ち合わせシートを用いた作業管理システム」は、作業内容に応じた打ち合わせシート、作業確認票にリンクしたチェック項目をデータベース化することで、設備の運転者と作業者が事前に打ち合わせする際に、安全上の情報を共有化し、その打ち合わせ内容や実施作業の留意事項を総合的に把握することにより、安全に作業し、事故を未然に防止することを課題とし、打ち合わせ確認事項に関する情報と、作業実施確認事項に関する情報をデータベースに記憶させる記憶段階と、これから実施しようとする作業件名、作業種別が同じ作業内容についてデータベースから条件検索にて、それぞれの作業毎に必要なチェック項目の抽出を行う検索段階と、検索段階によって入力された作業件名、作業種別に適切な打ち合わせ確認事項と作業実施確認事項を出力する出力段階と、を備えるようにしている。
特許文献3の「情報管理システム、情報管理方法、及び情報管理プログラム」は、作業予定に関連する安全管理に関する情報を容易、かつ正確に検索できる技術を提供することを課題とし、作業を安全に行うための情報である安全管理に関する情報であって、作業予定と関連するキーワードが割り当てられた安全管理に関する情報を記憶する記憶装置と、前記作業予定が入力されると、入力された作業予定に含まれる前記キーワードを前記記憶装置から抽出し、抽出したキーワードが割り当てられた安全管理に関する情報を表示装置に表示させる情報処理装置と、を備えるようにしている。 The "information management system, information management method, and information management program" of Patent Document 3 has an object of providing a technique capable of easily and accurately searching for information on safety management related to a work schedule, and makes the work safe. A storage device that stores information related to safety management, which is information for performing, and is assigned a keyword related to the work schedule, and when the work schedule is input, the input work schedule is displayed. An information processing device for extracting the included keywords from the storage device and displaying information on safety management to which the extracted keywords are assigned is provided on the display device.
KY活動表の作成につき、毎日同じような代わり映えのしない内容が記入されて繰り返し提出され、KY活動のマンネリ化問題となっていた。すなわち、本来は作業の進行に伴って危険ポイントが変化し、危険ポイントが変化することで発生しやすい災害内容が変わり、またその発生する状況も変化するので自ずと対策も異なるものとなるはずであるが、十分な検討がなされることのないKY活動に陥るおそれがあった。 Regarding the creation of the KY activity table, similar and unsightly contents were filled in and submitted repeatedly every day, which was a problem of KY activity becoming a rut. In other words, the danger points originally change as the work progresses, the details of disasters that are likely to occur change as the danger points change, and the circumstances in which they occur also change, so the countermeasures should naturally differ. However, there was a risk of falling into KY activities that were not fully examined.
このようなマンネリ化は、作業条件や注意すべき点が変わったときに、職長や作業者が新たな危険を的確に予測することができなくなってしまうという問題を引き起こす。 Such mannerism causes a problem that foremen and workers cannot accurately predict new dangers when working conditions and points to be noted change.
近年の工事作業現場の電子化に伴い、KY活動表も電子化することは可能である。しかし、上記特許文献に倣って、KY活動表を単に、手書きの紙媒体から、入力・閲覧が容易な携帯端末を利用して電子化しても、それだけでは、マンネリ化を引き起こすことのない充実したKY活動を実現するための根本的解決にはならないという課題があった。 With the recent digitization of construction work sites, it is possible to digitize the KY activity table. However, following the above patent document, even if the KY activity table is simply digitized from a handwritten paper medium using a mobile terminal that is easy to input and browse, it does not cause a rut by itself. There was a problem that it would not be a fundamental solution to realize the activity.
当該課題に対し、現在までに蓄積された事故の可能性についての知見と事故発生の傾向、すなわち安全管理について建設現場等が抱えている弱点を見出し、当該弱点を解消し得る対策を見出す安全管理の施策方向性の分析に役立ち、そしてまた、日々毎日の安全管理のための話し合いや方針決定に際し、これらを分析結果の利用によって支援してその的確性を高め、かつその連絡周知を容易化する技術の案出が求められていた。 For this issue, we find the knowledge about the possibility of accidents accumulated so far and the tendency of accident occurrence, that is, the weaknesses that construction sites have regarding safety management, and find the measures that can eliminate the weaknesses. It is useful for analyzing the direction of measures, and also supports the use of analysis results in daily discussions and policy decisions for safety management to improve the accuracy and facilitate communication. The idea of technology was required.
本発明は上記従来の課題に鑑みて創案されたものであって、現在までに蓄積された事故の可能性についての知見と事故発生の傾向、すなわち安全管理について現場が抱えている弱点を見出し、当該弱点を解消し得る対策を見出す安全管理の施策方向性の分析に役立ち、そしてまた、日々毎日の安全管理のための話し合いや方針決定に際し、これらを分析結果の利用によって支援してその的確性を高め、かつその連絡周知を容易化することが可能な土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システム及び連絡配布支援システムを提供することを目的とする。 The present invention was devised in view of the above-mentioned conventional problems, and found the knowledge about the possibility of accidents accumulated up to now and the tendency of accident occurrence, that is, the weaknesses that the site has regarding safety management. It is useful for analyzing the direction of safety management measures to find measures that can eliminate the weaknesses, and also supports the accuracy of daily safety management discussions and policy decisions by using the analysis results. The purpose is to provide an analysis support system and a communication distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites, which can enhance the communication and facilitate the communication.
本発明にかかる土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システムは、少なくとも土木・建設現場の危険予知活動の活動データが集積されるデータベースと、該データベースと通信回線を介して接続され、上記活動データを作成して該データベースに保存する活動データ作成用の主携帯端末と、上記データベースと上記通信回線を介して接続され、該データベースに集積される危険予知活動の全データを管理する管理用端末装置とを備え;上記データベースは、上記主携帯端末による上記活動データのうち、少なくとも危険事項及び対策事項が集積され危険予知活動の分析に用いられる分析用データ領域と、該主携帯端末による該活動データのすべてが集積されるデータ集積領域と、上記管理用端末装置による危険予知活動の管理データが集積される管理データ領域とを備え;上記主携帯端末は、上記分析用データ領域から少なくとも上記危険事項及び上記対策事項の読み出しのみをすると共に、上記データ集積領域に対して作成・閲覧用アクセスをして書き込み及び読み出しをし、上記管理用端末装置は、上記分析用データ領域、上記データ集積領域、並びに上記管理データ領域に対し、編集用アクセスをして危険予知活動の上記全データの読み出し及び書き込みをし、上記データベースには、複数の前記主携帯端末個々に1対1で対応させて、複数の前記データ集積領域が設けられ、個々の上記主携帯端末は、対応する上記各データ集積領域のみにアクセスし;上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末には、新規に、もしくは該データベースからの複写により過去の活動データを流用して、上記活動データを作成する活動データ入力画面が表示され、該主携帯端末で作成された該活動データを保存操作で上記データ集積領域のみに書き込みをし、前記データベースにログインした前記主携帯端末の前記活動データ入力画面には、前記危険事項が複数のとき、これら危険事項それぞれに、当該危険事項の発生頻度の可能性項目及び重大性のランク項目、並びにこれら項目それぞれについて乗算用ポイントの該主携帯端末による入力表示がなされると共に、これら可能性項目及びランク項目の該乗算用ポイントを乗算した結果が表示され、ポイントの大きいものから順に、これら危険事項の優先順位を該主携帯端末による保存操作で前記データ集積領域に書き込みをし;上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末の画面には、閲覧のために上記データ集積領域に集積されている上記活動データが表示され;上記管理用端末装置が上記データベースにログインすると、当該管理用端末装置の画面には、少なくとも上記危険事項及び上記対策事項を含む上記活動データ並びに上記管理データを含む上記全データが表示され、該管理用端末装置で作成編集した該全データを該データベースに書き込みをすることを特徴とする。 The analysis support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering / construction sites according to the present invention is connected to a database in which at least activity data of risk prediction activities at civil engineering / construction sites are accumulated, and the database is connected via a communication line. , The main mobile terminal for creating activity data that creates the activity data and saves it in the database is connected to the database via the communication line, and manages all the data of the risk prediction activity accumulated in the database. The database is provided with a management terminal device; the database includes an analysis data area in which at least dangerous matters and countermeasures are accumulated and used for analysis of danger prediction activities among the activity data by the main mobile terminal, and the main mobile terminal. It is provided with a data accumulation area in which all of the activity data is accumulated by the above, and a management data area in which the management data of the danger prediction activity by the management terminal device is accumulated; the main mobile terminal is from the analysis data area. while only reading of at least the risk matters and the measures matters, and the writing and reading by the access creating and viewing with respect to the data accumulation area, the management terminal device, the analytical data area, the The data accumulation area and the management data area are accessed for editing to read and write all the data of the danger prediction activity, and the database is dealt with one-to-one for each of the plurality of main mobile terminals. A plurality of the data accumulation areas are provided, and each of the main mobile terminals accesses only the corresponding data accumulation areas ; when the main mobile terminal logs in to the database, the main mobile terminal is contacted. , A new activity data input screen for creating the activity data by diverting the past activity data by copying from the database is displayed, and the activity data created on the main mobile terminal is saved by the operation described above. When there are a plurality of the dangerous matters on the activity data input screen of the main mobile terminal that writes only in the data accumulation area and logs in to the database, there is a possibility that the dangerous matters occur in each of these dangerous matters. The item and the rank item of severity, and the input display of the multiplication point for each of these items are made by the main mobile terminal, and the result of multiplying the multiplication point of these possibility items and the rank item is displayed, and the point is displayed. The priority order of these dangerous matters is written in the data accumulation area by the save operation by the main mobile terminal in order from the largest one. When the main mobile terminal logs in to the database, the activity data accumulated in the data accumulation area for viewing is displayed on the screen of the main mobile terminal; the management terminal device is stored in the database. When logged in, the screen of the management terminal device displays at least the activity data including the above-mentioned dangerous matters and the above-mentioned countermeasures, and the above-mentioned all data including the above-mentioned management data, and all the data created and edited by the management terminal device. It is characterized by writing data to the database.
前記分析用データ領域の前記危険事項及び前記対策事項は、前記主携帯端末で前記データ集積領域に書き込まれた前記危険事項及び前記対策事項を前記管理用端末装置で編集したものが含まれることを特徴とする。 The risk matters and the measures matters of the analysis data region, to include the main portable terminal in the data collection region written the dangerous matters and the measures matters an edited by the management terminal device It is a feature.
前記分析用データ領域の前記危険事項及び前記対策事項には、前記管理用端末装置で編集された過去事例が含まれることを特徴とする。 Wherein the dangerous matters and the measures matters analytical data region is characterized to include been past cases edited by the management terminal.
前記過去事例には、危険度を示すデータが含まれることを特徴とする。 The past case is characterized in that data indicating the degree of risk is included.
本発明にかかる土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の連絡配布支援システムは、少なくとも土木・建設現場の危険予知活動の活動データが集積されるデータベースと、該データベースと通信回線を介して接続され、上記活動データを作成して該データベースに保存する活動データ作成用の主携帯端末と、上記データベースと上記通信回線を介して接続され、該データベースに保存された上記活動データ閲覧用の副携帯端末と、上記データベースと上記通信回線を介して接続され、該データベースに集積される危険予知活動の全データを管理する管理用端末装置とを備え;上記データベースは、上記主携帯端末による上記活動データのうち、少なくとも危険事項及び対策事項が集積され危険予知活動の分析に用いられる分析用データ領域と、該主携帯端末による該活動データのすべてが集積されるデータ集積領域と、上記管理用端末装置による危険予知活動の管理データが集積される管理データ領域とを備え;上記主携帯端末は、上記分析用データ領域から少なくとも上記危険事項及び上記対策事項の読み出しのみをすると共に、上記データ集積領域に対して作成・閲覧用アクセスをして書き込み及び読み出しをし、上記副携帯端末は、上記データ集積領域に対して閲覧用アクセスをして読み出しのみをし、上記管理用端末装置は、上記分析用データ領域、上記データ集積領域、並びに上記管理データ領域に対し、編集用アクセスをして危険予知活動の上記全データの読み出し及び書き込みをし、前記主携帯端末と前記副携帯端末との組み合わせで、一つの工事作業グループ端末セットが構成され、前記データベースには、複数の前記工事作業グループ端末セット個々に1対1で対応させて、複数の前記データ集積領域が設けられ、個々の上記工事作業グループ端末セットは、対応する上記各データ集積領域のみにアクセスし、上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末には、新規に、もしくは該データベースからの複写により過去の活動データを流用して、上記活動データを作成する活動データ入力画面が表示され、該主携帯端末で作成された該活動データを保存操作で上記データ集積領域のみに書き込みをし、上記管理用端末装置への該活動データの提出完了の連絡をし、前記データベースにログインした前記主携帯端末の前記活動データ入力画面には、前記危険事項が複数のとき、これら危険事項それぞれに、当該危険事項の発生頻度の可能性項目及び重大性のランク項目、並びにこれら項目それぞれについて乗算用ポイントの該主携帯端末による入力表示がなされると共に、これら可能性項目及びランク項目の該乗算用ポイントを乗算した結果が表示され、ポイントの大きいものから順に、これら危険事項の優先順位を該主携帯端末による保存操作で前記データ集積領域に書き込みをし;上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末の画面には、閲覧のために上記データ集積領域に集積されている上記活動データが表示され;上記副携帯端末が、上記データベースの、1:1で対応する上記工事作業グループ端末セットの上記データ集積領域から、上記活動データの閲覧をし;上記管理用端末装置が上記データベースにログインすると、当該管理用端末装置の画面には、少なくとも上記危険事項及び上記対策事項を含む上記活動データ並びに上記管理データを含む上記全データが表示され、該管理用端末装置で作成編集した該全データを該データベースに書き込みをすることを特徴とする。 The communication distribution support system for danger prediction activities for construction work at civil engineering / construction sites according to the present invention is connected to a database in which at least activity data of danger prediction activities at civil engineering / construction sites are accumulated, and the database is connected via a communication line. The main mobile terminal for creating activity data that creates the activity data and saves it in the database is connected to the database via the communication line, and the secondary mobile device for viewing the activity data saved in the database. It includes a terminal and a management terminal device that is connected to the database via the communication line and manages all data of risk prediction activities accumulated in the database; the database is the activity data by the main mobile terminal. Of these, an analysis data area in which at least dangerous matters and countermeasures are accumulated and used for analysis of danger prediction activities, a data accumulation area in which all of the activity data by the main mobile terminal are accumulated, and the management terminal device. The main mobile terminal is provided with a management data area for accumulating management data of danger prediction activities by the above; the main mobile terminal reads at least the above danger matters and the above countermeasures from the analysis data area, and in the data accumulation area. and to create and viewing access to the write and read for, the sub mobile terminal may only read by the browsing access to the data accumulation area, the management terminal device, for the analysis The data area, the data accumulation area, and the management data area are accessed for editing to read and write all the data of the danger prediction activity, and the combination of the main mobile terminal and the sub mobile terminal is used. One construction work group terminal set is configured, and the database is provided with a plurality of the data accumulation areas in which a plurality of the construction work group terminal sets are individually associated with each other on a one-to-one basis. The terminal set accesses only the corresponding data accumulation areas, and when the main mobile terminal logs in to the database, the past activity data is diverted to the main mobile terminal newly or by copying from the database. Then, the activity data input screen for creating the activity data is displayed, and the activity data created by the main mobile terminal is written only in the data accumulation area by the save operation, and the activity data is written to the management terminal device. The above-mentioned dangerous matters are duplicated on the activity data input screen of the main mobile terminal that has been notified of the completion of submission of the activity data and logged in to the database. In the case of numbers, for each of these hazards, the possibility item and severity rank item of the occurrence frequency of the hazard, and the input display of the multiplication point for each of these items by the main mobile terminal are made, and these are possible. The result of multiplying the multiplication points of the sex item and the rank item is displayed, and the priority order of these dangerous matters is written in the data accumulation area by the save operation by the main mobile terminal in order from the one with the largest point; When the main mobile terminal logs in to the database, the activity data accumulated in the data accumulation area for viewing is displayed on the screen of the main mobile terminal; the sub mobile terminal is the 1 of the database. The activity data is browsed from the data accumulation area of the construction work group terminal set corresponding to 1: 1. When the management terminal device logs in to the database, at least the above is displayed on the screen of the management terminal device. The activity data including the dangerous items and the countermeasure items and all the data including the management data are displayed, and all the data created and edited by the management terminal device are written to the database .
本発明にかかる土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システムにあっては、現在までに蓄積された事故の可能性についての知見と事故発生の傾向、すなわち安全管理について現場が抱えている弱点を見出し、当該弱点を解消し得る対策を見出す安全管理の施策方向性の分析に役立ち、そしてまた、日々毎日の安全管理のための話し合いや方針決定に際し、これらを分析結果の利用によって支援してその的確性を高めることができる。データベースには、複数の主携帯端末個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域が設けられ、各データ集積領域は、対応する主携帯端末のみがアクセスされるので、各主携帯端末をそれぞれ使用する各協力会社が自己の作業内容に関する活動データへ個別にアクセスするアクセススピードが向上され、活動データの作成とその閲覧を迅速化することができる。 In the analysis support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites according to the present invention, the site has knowledge about the possibility of accidents accumulated up to now and the tendency of accident occurrence, that is, safety management. It is useful for analyzing the direction of safety management measures to find weaknesses that are present and to find measures that can eliminate the weaknesses, and also by using the analysis results in daily discussions and policy decisions for safety management. It can be supported to increase its accuracy. The database is provided with a plurality of data accumulation areas in which a plurality of main mobile terminals are individually associated with each other on a one-to-one basis, and each data accumulation area is accessed only by the corresponding main mobile terminals. The access speed for each cooperating company to individually access the activity data related to their own work contents is improved, and the creation and viewing of the activity data can be expedited.
また、本発明にかかる土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の連絡配布支援システムにあっては、上記分析支援システムを利用したKY活動の連絡周知を容易化することができる。データベースには、複数の工事作業グループ端末セット個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域が設けられ、各データ集積領域は、対応する工事作業グループ端末セットのみがアクセスされるので、協力会社個々の作業内容毎のグループ化によるKY活動の管理の容易化に加えて、活動データへのアクセススピードが向上され、活動データの作成とその閲覧を迅速化することができる。 In addition, in the communication and distribution support system for danger prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites according to the present invention, it is possible to facilitate communication and dissemination of KY activities using the analysis support system. Since the database is provided with a plurality of data accumulation areas in which a plurality of construction work group terminal sets are individually associated with each other on a one-to-one basis, and each data accumulation area is accessed only by the corresponding construction work group terminal set. In addition to facilitating the management of KY activities by grouping each work content of each partner company, the speed of access to activity data can be improved, and the creation and viewing of activity data can be expedited.
以下に、本発明にかかる土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システム及び連絡配布支援システムの好適な一実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本実施形態に係る土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システム及び連絡配布支援システムのネットワーク構成を示す説明図、図2は、図1に示したシステムに備えられるデータベースの構成とアクセス可否の態様を説明する模式図である。 Hereinafter, a preferred embodiment of the analysis support system and the communication distribution support system for the risk prediction activity for the construction work at the civil engineering / construction site according to the present invention will be described in detail with reference to the attached drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a network configuration of a risk prediction activity analysis support system and a communication distribution support system for construction work at a civil engineering / construction site according to the present embodiment, and FIG. 2 is provided in the system shown in FIG. It is a schematic diagram explaining the structure of the database and the mode of accessability.
本実施形態に係る土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システム(以下、「分析支援システム」という)は、土木・建設現場で行われる工事作業について、作業上の危険性を予知して事故を未然に防ぐための危険予知活動(KY活動)を充実させる目的で当該活動における安全管理の施策方向性を分析する際に、その分析作業を支援するようになっている。 The analysis support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering / construction sites (hereinafter referred to as "analysis support system") according to this embodiment predicts work dangers for construction work performed at civil engineering / construction sites. Therefore, when analyzing the direction of safety management measures in the activity for the purpose of enhancing the risk prediction activity (KY activity) to prevent accidents, the analysis work is supported.
分析支援システムは図1及び図2に示すように、主にデータが集積されるデータベース10と、データベース10に接続されるタブレットPCやスマートフォン等の主携帯端末11と、データベース10に接続される演算処理機能付の管理用端末PC装置12(以下、「管理用端末装置」という)とを備えて構成される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the analysis support system mainly includes a
データベース10と、主携帯端末11と、管理用端末装置12とは、インターネットなどの通信回線13を介して相互に接続される。管理用端末装置12は、データベース10にLANなどの専用通信回線13aで接続されていてもよい。また、データベース10は、クラウド上のストレージであってもよい。
The
主携帯端末11は、後述する危険予知活動表(KY活動表)を完成する活動データを作成するデータ入力操作が可能な活動データ作成用として用いられる。主携帯端末11で作成された活動データは、データベース10に保存される。
The main
土木・建設現場は、例えば、福岡県のビル建設工事現場や、兵庫県の地下鉄工事現場、大阪府の施設建設工事現場など、各地に工事所として複数散在している(図中、工事所1〜3として示されている)。 There are multiple civil engineering and construction sites scattered around as construction sites, such as building construction sites in Fukuoka Prefecture, subway construction sites in Hyogo Prefecture, and facility construction sites in Osaka Prefecture (in the figure, construction site 1). (Shown as ~ 3).
また、各工事所内でも、作業内容に応じた協力会社が複数、工事作業の実施を担っている(図中、工事所1の協力会社A,B、工事所2の協力会社C〜E、工事所3の協力会社F,Gとして示されている)。
In addition, within each construction site, multiple subcontractors according to the work content are in charge of carrying out the construction work (in the figure, subcontractors A and B of the
各協力会社で担当される工事作業は、安全管理責任者やリーダーの下に、複数の作業者が作業に従事している(図中、リーダーがα、作業者がβとして示されている)。活動データ作成用の主携帯端末11は、作業者βを束ねるリーダーαによって取り扱われる。
The construction work in charge of each partner company is carried out by multiple workers under the safety management manager and leader (in the figure, the leader is shown as α and the worker is shown as β). .. The main
データベース10には、複数の工事所内の、複数の協力会社の各リーダーαの主携帯端末11から送られるKY活動の活動データがすべて集積される。言い換えれば、主携帯端末11全数からの全活動データがデータベース10に保存され、集積される。データベース10には、それ以外のデータが書き込まれ保存されるようにしてもよい。
The
他方、管理用端末装置12は、全工事所のKY活動を全社的に管理する目的で、KY活動管理部門などに備えられ、データベース10に集積されるKY活動の全データを管理する。
On the other hand, the
分析支援システムには、土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の連絡配布支援システム(以下、「連絡配布支援システム」という)が組み合わせられる。連絡配布支援システムは、分析支援システムの支援で得られた分析結果を利用し、KY活動の的確性を高めた内容の連絡周知を支援する。 The analysis support system is combined with a communication distribution support system (hereinafter referred to as "contact distribution support system") for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites. The contact distribution support system uses the analysis results obtained from the support of the analysis support system to support the communication and dissemination of the contents that have improved the accuracy of KY activities.
連絡配布支援システムは、分析支援システムの構成に加えて、インターネットなどの通信回線13を介してデータベース10と接続されるタブレットPCやスマートフォン等の副携帯端末14を備えて構成される。
In addition to the configuration of the analysis support system, the contact distribution support system includes a secondary mobile terminal 14 such as a tablet PC or smartphone connected to the
副携帯端末14は、データベース10に保存されたKY活動(自らの所属する工事作業グループ(協力会社)のもの)の活動データ閲覧用として用いられる。閲覧用の副携帯端末14は、各作業者βによって取り扱われる。すなわち、全工事所の全協力会社の各作業者βが副携帯端末14を携帯する。
The
次に、データベース10の構造と、データベース10の構造に対する管理用端末装置12、主携帯端末11及び副携帯端末14それぞれのアクセス権について説明する。
Next, the structure of the
データベース10には、分析用データ領域Xと、データ集積領域Yと、管理データ領域Zとが備えられる。分析データ領域Xには、KY活動の改善向上のために分析に使用するデータが集積され、保存される。
The
データ集積領域Yには、全主携帯端末11で作成された活動データのすべてが集積され、保存される。活動データは主携帯端末11で毎日作成され、日毎の当該活動データが設定した期間分、データ集積領域Yに保存される。活動データは、日別で順次保存される。活動データの作成にあたっては、主携帯端末11を取り扱うリーダーα等と作業員βとの話し合いや打ち合わせが行われる。活動データの具体的な作成例は追って詳述する。
In the data accumulation area Y, all the activity data created by all the main
管理データ領域Zには、KY活動を運用するための各種管理データが集積され、保存される。管理データは例えば、KY活動そのものの内容ではなく、工事所の住所などの工事所情報や協力会社に関する情報、そして特に、後述するように、システムにアクセスする際に利用されるQRコード(登録商標:以下、同じ)の発行や、データベース10そのものへのアクセスを許可するためのログインID及びパスワードの発行に関するアカウント登録データなどを含む。
Various management data for operating the KY activity are accumulated and stored in the management data area Z. The management data is not the content of the KY activity itself, but the construction site information such as the address of the construction site, information about cooperating companies, and in particular, as will be described later, the QR code (registered trademark) used when accessing the system. : Includes account registration data related to the issuance of (the same applies hereinafter) and the issuance of login IDs and passwords for permitting access to the
主携帯端末11で作成される活動データは、KY活動の内容に関する直接的な事項と、協力会社名や作業員名、作業内容などを特定する間接的な事項とからなる。直接的な事項としては、少なくとも危険事項と対策事項が含まれる。危険事項とは、例えば、「鉄筋運搬中に段差で躓いて転ぶ」などの具体的な危険内容をいう。対策事項とは、例えば、「スラブ配筋後はメッシュロードで作業通路を確保する」などの具体的な対策内容をいう。
The activity data created by the main
すべての各主携帯端末11により、各協力会社が個別に実施する作業内容に応じた危険事項及び対策事項を含む活動データが作成される。主携帯端末11によって作成される活動データのうちの、少なくとも危険事項及び対策事項は、すべての工事所及び協力会社を網羅した全社的なKY活動を充実させるために、安全管理の施策方向性の分析に利用する目的で、分析用データ領域Xにすべて集積される。
All the main
主携帯端末11は、データベース10の分析用データ領域Xに対しては、読み出しのアクセス(図中、矢印aで示す)のみが可能とされると共に、データ集積領域Yに対しては、書き込み及び読み出しの作成・閲覧用アクセス(図中、矢印bで示す)が可能とされる。主携帯端末11は活動データ作成用であって、これによるデータベース10への書き込み機能によって、活動データ(KY活動表)が作成される。
The main
主携帯端末11は、活動データの作成にあたり、当該活動データのうち、危険事項及び対策事項については、分析用データ領域Xに集積されている具体的な内容を読み出して利用できるようになっている。その他の活動データは、主携帯端末11への入力操作で作成される。なお、危険事項及び対策事項について、分析用データ領域Xから読み出される内容は、各協力会社が個別に実施する作業内容に応じて自動で選択される。
When creating the activity data, the main
主携帯端末11で各日に作成される活動データは、分析用データ領域Xから読み出された危険事項及び対策事項を含めて、当該日作成の活動データとして、データ集積領域Yに集積される。
The activity data created on each day by the main
主携帯端末11は、分析用データ領域Xから読み出すことなく、新規に危険事項及び対策事項を作成してデータベース10に書き込むこともできる。この場合、新規に作成した危険事項及び対策事項は、活動データに含めてデータ集積領域Yに集積されると共に、分析用データ領域Xにも集積されるようになっている。
The main
また、主携帯端末11は、データ集積領域Yからの読み出し機能により、KY作業表として完成された活動データの閲覧が可能とされる。
Further, the main
なお、複数の協力会社を管理する一次請業者がある場合は、この一次請業者の主携帯端末は、自社及び管理を要する協力会社のデータ集積領域Yにアクセスすることができる。 If there is a primary contractor who manages a plurality of subcontractors, the main mobile terminal of the primary contractor can access the data accumulation area Y of the company and the subcontractor requiring management.
管理用端末装置12は、分析用データ領域X、データ集積領域Y、並びに管理データ領域Zに対し、KY活動の全データの読み出し及び書き込みの編集用アクセス(図中、矢印cで示す)が可能とされる。すなわち、管理用端末装置12は、データベース10に対し、フルアクセスが許容される。
The
編集用アクセスcとは特に、分析用データ領域Xに集積されている危険事項及び対策事項を読み出してKY活動管理部門にて閲覧し、これら危険事項や対策事項について、重複している内容を削除したり、類似している内容を統括的にまとめ直したり、また、不適合なものを適切に書き直すなどの分析を行って、その分析結果に書き換えることができる機能を含む。 With access c for editing, in particular, the dangerous items and countermeasures accumulated in the analysis data area X are read out and viewed by the KY activity management department, and duplicate contents of these dangerous items and countermeasures are deleted. It includes a function that allows you to perform analysis such as rewriting similar contents in a comprehensive manner, rewriting incompatible ones appropriately, and rewriting the analysis results.
これにより、分析用データ領域Xの危険事項及び対策事項には、主携帯端末11で書き込まれた危険事項及び対策事項を管理用端末装置12で編集したものが含まれる。
As a result, the hazards and countermeasures in the analysis data area X include the hazards and countermeasures written in the main
また、管理用端末装置12は、主携帯端末11から書き込まれる危険事項及び対策事項に加えて、独自に別途の危険事項及び対策事項を作成して分析用データ領域Xへ書き込むことができるようになっている。管理用端末装置12では特に、過去に実際発生した事故事例及びその事例に対して考案された対策(以下、「過去事例」という)を書き込む編集ができるようになっていて、分析用データ領域Xの危険事項及び対策事項には、当該過去事例が危険事項及び対策事項として含まれる。
Further, the
過去事例の危険事項の内容については、注意喚起を促すために、「重大災害」や「不休等災害」等の危険度を示すデータが閲覧可能に含まれる。管理用端末装置12で編集され分析用データ領域Xに保存されたこれら危険事項及び対策事項も、活動データ作成のために主携帯端末11で読み出し可能とされる。
As for the contents of the dangerous matters in the past cases, data showing the degree of danger such as "serious disaster" and "disaster such as non-holiday" are included in the viewable in order to call attention. These dangerous matters and countermeasures edited by the
分析用データ領域Xには、日々のKY活動における危険事項及び対策事項と過去事例の危険事項及び対策事項が主携帯端末11及び管理用端末装置12で読み出し可能に蓄積される。分析用データ領域Xは、管理用端末装置12を備えるKY活動管理部門では、安全管理の施策方向性の検討にあたり、総合的なKY活動の分析作業を支援するように機能する。
In the analysis data area X, dangerous matters and countermeasures in daily KY activities and dangerous matters and countermeasures in past cases are readable and stored in the main
そしてまた、過去事例を含めて、KY活動の危険事項及び対策事項の分析を行った結果が反映され集積された当該分析用データ領域Xは、各協力会社における作業内容の話し合いや検討に際して、主携帯端末11による活動データの作成を支援するように機能する。
In addition, the data area X for analysis, which reflects and accumulates the results of analysis of dangerous matters and countermeasures of KY activities, including past cases, is mainly used for discussions and examinations of work contents at each partner company. It functions to support the creation of activity data by the
また、管理用端末装置12は、データ集積領域Yを読み出して閲覧が可能であることで、すべての工事所のすべての協力会社で作成された活動データの提出及びその内容のチェックが可能とされる。管理用端末装置12は、管理データ領域Zを読み込んで閲覧し、また書き込みを行うことで、工事所及び協力会社すべての管理データの整備がなされる。
In addition, since the
データベース10のデータ集積領域Yには、すべての工事所のすべての協力会社で、主携帯端末11による閲覧・書き込みを通じて個々に作成された活動データが大量に一括して集積される一方、各協力会社単位では、その日に行った話し合いや打ち合わせの結果である自己の活動データに基づいて作業を進めるため、自己の作成した活動データさえ閲覧可能であればよいので、データ集積領域Yに対し、自己が作成した分の活動データのみにアクセスできるようにすることが好ましい。
In the data accumulation area Y of the
そのために、データベース10には、複数の主携帯端末11個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域Yが設けられる。そして、個々の主携帯端末11は、対応する各データ集積領域Yのみにアクセス可能とされる。
Therefore, the
このようなデータベース10へのアクセスは、各主携帯端末11に対し、対応するデータ集積領域Yへの専用のログインIDとパスワードを設定することで達成される。これにより、データベース10へのアクセススピードが向上され、迅速な閲覧が可能とされる。
Such access to the
連絡配布支援システムに用いられる作業員βが携帯する副携帯端末14については、活動データが集積された自らの所属する工事作業グループのデータ集積領域Yに対して読み出しの閲覧用アクセス(図中、矢印dで示す)のみが可能とされる。これにより、作業員βは、各日の作業中において、作業に対する注意喚起を目的として、いつでもどこでもKY活動の活動データを閲覧することが可能となる。 Regarding the sub-mobile terminal 14 carried by the worker β used in the communication distribution support system, access for reading and viewing to the data accumulation area Y of the construction work group to which the activity data is accumulated (in the figure, Only (indicated by arrow d) is possible. As a result, the worker β can view the activity data of the KY activity anytime and anywhere for the purpose of calling attention to the work during the work of each day.
上述した主携帯端末11に1対1で対応させて複数備えられるデータ集積領域Yとの関係では、主携帯端末11と副携帯端末14との組み合わせで、一つの工事作業グループ端末セット15が構成される(図1参照)。そして、データベース10には、複数の工事作業グループ端末セット15個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域Yが設けられ、個々の工事作業グループ端末セット15は、対応する各データ集積領域Yのみにアクセス可能とされる。
In relation to the data accumulation area Y provided in a plurality of one-to-one correspondences with the main
すなわち、連絡配布支援システムとしては、協力会社の活動データ作成担当であるリーダーαと、閲覧する作業者β等とを一つのグループとして、当該グループ単位毎にデータ集積領域Yが確保されて、活動データの連絡配布を支援する。 That is, as a contact distribution support system, a leader α who is in charge of creating activity data of a partner company and a worker β who browses are grouped together, and a data accumulation area Y is secured for each group unit for activities. Support communication and distribution of data.
以上説明したように、本実施形態に係る土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システムにあっては、土木・建設現場のKY活動の活動データが集積されるデータベース10と、データベース10と通信回線13を介して接続され、活動データを作成してデータベース10に保存する活動データ作成用の主携帯端末11と、データベース10と通信回線13を介して接続され、データベース10に集積される危険予知活動の全データを管理する管理用端末装置12とを備え、データベース10は、主携帯端末11による活動データのうち、少なくとも危険事項及び対策事項が集積され危険予知活動の分析に用いられる分析用データ領域Xと、主携帯端末11による活動データのすべてが集積されるデータ集積領域Yと、管理用端末装置12による危険予知活動の管理データが集積される管理データ領域Zとを備え、主携帯端末11は、分析用データ領域Xから少なくとも危険事項及び対策事項の読み出しのみをする(矢印a)と共に、データ集積領域Yに対して作成・閲覧用アクセスをして書き込み及び読み出しをし(矢印b)、管理用端末装置12は、分析用データ領域X、データ集積領域Y、並びに管理データ領域Zに対し、編集用アクセスをして危険予知活動の全データの読み出し及び書き込みをし(矢印c)、データベース10には、複数の主携帯端末11個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域Yが設けられ、個々の主携帯端末11は、対応する各データ集積領域Yのみにアクセスし、主携帯端末11がデータベース10にログインすると、当該主携帯端末11には、新規に、もしくはデータベース10からの複写により過去の活動データを流用して、活動データを作成する活動データ入力画面が表示され、主携帯端末11で作成された活動データを保存操作でデータ集積領域Yのみに書き込みをし、さらに、後述のように、データベース10にログインした主携帯端末11の活動データ入力画面には、危険事項が複数のとき、これら危険事項それぞれに、当該危険事項の発生頻度の可能性項目及び重大性のランク項目、並びにこれら項目それぞれについて乗算用ポイントの主携帯端末11による入力表示がなされると共に、これら可能性項目及びランク項目の乗算用ポイントを乗算した結果が表示され、ポイントの大きいものから順に、これら危険事項の優先順位を主携帯端末11による保存操作でデータ集積領域Yに書き込みをし、主携帯端末11がデータベース10にログインすると、当該主携帯端末11の画面には、閲覧のためにデータ集積領域Yに集積されている活動データが表示され、管理用端末装置12がデータベース10にログインすると、当該管理用端末装置12のモニターには、少なくとも危険事項及び対策事項を含む活動データ並びに管理データを含む全データが表示され、管理用端末装置12で作成編集した全データをデータベース10に書き込みをするように構成したので、日々のKY活動を通じて主携帯端末11から書き込まれる、そしてまた管理用端末装置12で書き込み等により編集される危険事項及び対策事項が集積される分析用データ領域Xによって、現在までに蓄積された事故の可能性についての知見と事故発生の傾向を集めることができる。
As described above, in the analysis support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering / construction sites according to this embodiment, a
そして、分析用データ領域Xに集積されたデータからの事故可能性に対する知見と発生事故の傾向から、現場で認識されているKY活動の危険事項と対策事項が現実に即しているのか、乖離しているのかを検討する助けとなり、即している場合には自社の安全管理活動に強みがあり、また乖離している場合には弱点があることの理解が可能となる。 Then, from the knowledge about the possibility of accidents from the data accumulated in the data area X for analysis and the tendency of accidents, it is divergent whether the dangerous matters and countermeasures of KY activities recognized in the field are realistic. It will help you to consider whether you are doing it, and if it is correct, you will be able to understand that your company's safety management activities have strengths, and if they are divergent, you will have weaknesses.
そして、このように分析用データ領域Xを利用することで、弱点を解消し得る対策を見出す安全管理の施策方向性を分析する作業を支援することができる。 Then, by using the analysis data area X in this way, it is possible to support the work of analyzing the direction of safety management measures to find measures that can eliminate weaknesses.
さらに、分析結果から見出された弱点を解消し得る危険事項に対する対策事項を、管理用端末装置12から分析用データ領域Xに書き込んだり改訂したりする編集作業が行われることで、主携帯端末11で分析用データ領域Xから読み出す危険事項及び対策事項をより適切化することができる。
Further, the main mobile terminal is subjected to editing work such as writing or revising the countermeasures against the dangerous matters found from the analysis results to the analysis data area X from the
また、主携帯端末11が分析用データ領域Xから危険事項及び対策事項を読み出し、活動データの作成に利用してデータ集積領域Yへ書き込むことができるので、リーダーαと作業者βとの間で交わされる日々毎日の安全管理のための話し合いや方針決定に際し、分析用データ領域Xに集積されている分析結果も利用可能というKY活動に対する支援によって、KY活動の的確性を高めて現場作業の安全を向上することが可能となる。
Further, since the main
分析用データ領域Xの危険事項及び対策事項は、主携帯端末11で書き込まれた危険事項及び対策事項を管理用端末装置12で編集したものが含まれるので、マンネリ化しやすい現場サイドの知見に対し、他方面からの注意喚起を行って、KY活動を活性化することが可能となる。
Since the hazards and countermeasures in the analysis data area X include the hazards and countermeasures written in the main
分析用データ領域Xの危険事項及び対策事項は、管理用端末装置12で編集された過去事例が含まれるので、具体的な事故例を想起させることができて、安全管理意識をさらに高めたKY活動を促すことが可能となる。
Since the dangerous items and countermeasure items in the data area X for analysis include past cases edited by the
過去事例には、危険度を示すデータが含まれるので、個別に適切な情報を、話し合いをするリーダーα等に提供して、的確なKY活動を実施することが可能になる。 Since the past cases include data indicating the degree of risk, it is possible to individually provide appropriate information to the leader α and the like who have discussions and carry out accurate KY activities.
データベース10には、複数の主携帯端末11個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域Yが設けられ、各データ集積領域Yは、対応する主携帯端末11のみがアクセス可能であるので、各主携帯端末11をそれぞれ使用する各協力会社が自己の作業内容に関する活動データへ個別にアクセスするアクセススピードが向上され、活動データの作成とその閲覧を迅速化することができる。
The
また、本実施形態に係る土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の連絡配布支援システムにあっては、土木・建設現場の危険予知活動の活動データが集積されるデータベース10と、データベース10と通信回線13を介して接続され、活動データを作成してデータベース10に保存する活動データ作成用の主携帯端末11と、データベース10と通信回線13を介して接続され、データベース10に保存された活動データ閲覧用の副携帯端末14と、データベース10と通信回線13を介して接続され、データベース10に集積される危険予知活動の全データを管理する管理用端末装置12とを備え、データベース10は、主携帯端末11による活動データのうち、少なくとも危険事項及び対策事項が集積され危険予知活動の分析に用いられる分析用データ領域Xと、主携帯端末11による活動データのすべてが集積されるデータ集積領域Yと、管理用端末装置12による危険予知活動の管理データが集積される管理データ領域Zとを備え、主携帯端末11は、分析用データ領域Xから少なくとも危険事項及び対策事項の読み出しのみをする(矢印a)と共に、データ集積領域Yに対して作成・閲覧用アクセスをして書き込み及び読み出しをし(矢印b)、副携帯端末14は、データ集積領域Yに対して閲覧用アクセスをして読み出しのみをし(矢印d)、管理用端末装置12は、分析用データ領域X、データ集積領域Y、並びに管理データ領域Zに対し、編集用アクセスをして危険予知活動の全データの読み出し及び書き込みをし(矢印c)、主携帯端末11と副携帯端末14との組み合わせで、一つの工事作業グループ端末セット15が構成され、データベース10には、複数の工事作業グループ端末セット15個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域Yが設けられ、個々の工事作業グループ端末セット15は、対応する各データ集積領域Yのみにアクセスし、主携帯端末11がデータベース10にログインすると、当該主携帯端末11には、新規に、もしくはデータベース10からの複写により過去の活動データを流用して、活動データを作成する活動データ入力画面が表示され、主携帯端末11で作成された活動データを保存操作でデータ集積領域Yのみに書き込みをし、管理用端末装置12への活動データの提出完了の連絡をし、さらに、後述のように、データベース10にログインした主携帯端末11の活動データ入力画面には、危険事項が複数のとき、これら危険事項それぞれに、当該危険事項の発生頻度の可能性項目及び重大性のランク項目、並びにこれら項目それぞれについて乗算用ポイントの主携帯端末11による入力表示がなされると共に、これら可能性項目及びランク項目の乗算用ポイントを乗算した結果が表示され、ポイントの大きいものから順に、これら危険事項の優先順位を主携帯端末11による保存操作でデータ集積領域Yに書き込みをし、主携帯端末11がデータベース10にログインすると、当該主携帯端末11の画面には、閲覧のためにデータ集積領域Yに集積されている活動データが表示され、副携帯端末14が、データベース10の、1:1で対応する工事作業グループ端末セット15のデータ集積領域Yから、活動データの閲覧をし、管理用端末装置12がデータベース10にログインすると、当該管理用端末装置12のモニターには、少なくとも危険事項及び対策事項を含む活動データ並びに管理データを含む全データが表示され、管理用端末装置12で作成編集した全データをデータベース10に書き込みをするように構成したので、分析支援システムによってなされた分析結果の利用によって的確性が高められた活動データが集積されたデータ集積領域Yへの閲覧用アクセスが可能な副携帯端末14の採用により、作業者βがいつでもどこでも活動データの内容を確認することが可能であると共に、また、データベース10への書き込みによる管理用端末装置12(KY活動管理部門)への活動データの提出完了など、連絡周知を容易化することができる。
In addition, in the communication distribution support system for danger prediction activities for construction work at civil engineering / construction sites according to this embodiment, the
主携帯端末11と副携帯端末14との組み合わせで、一つの工事作業グループ端末セット15が構成されるので、すなわち協力会社個々の作業内容毎のグループ化が可能となるので、KY活動の管理を容易化することができる。
The combination of the main
データベース10には、複数の工事作業グループ端末セット15個々に1対1で対応させて、複数のデータ集積領域Yが設けられ、各データ集積領域Yは、対応する工事作業グループ端末セット15のみがアクセス可能であるので、協力会社個々の作業内容毎のグループ化によるKY活動の管理の容易化に加えて、活動データへのアクセススピードが向上され、活動データの作成とその閲覧を迅速化することができる。
In the
上記実施形態において、さらに、工事所単位で個別に、当該工事所内のKY活動を管理する工事所用端末を備えるようにしてもよい。この場合、この工事所用端末は、分析用データ領域Xにアクセス可能とすると共に、当該工事所に関する限りにおいて、対応するデータ集積領域Y及び管理データ領域Zにアクセス可能とする。 In the above embodiment, each construction site may be individually provided with a terminal for a construction site that manages KY activities in the construction site. In this case, the construction site terminal makes it possible to access the analysis data area X and, as far as the construction site is concerned, the corresponding data accumulation area Y and the management data area Z.
≪活動データの作成≫
図3から図12を参照して、主携帯端末11による活動データの作成について、手順を追って詳述する。図3は、データベース10にログインしたときの画面を示す説明図、図4は、最初の活動データ入力画面を示す説明図、図5は、スクロールされた次の活動データ入力画面を示す説明図、図6は、スクロールされた最後の活動データ入力画面を示す説明図、図7は、サイン入力ダイヤログの説明図、図8は、活動データ入力中にポップアップ可能なダイヤログを示す説明図であって、図8(A)は、「注意喚起」のダイヤログ、図8(B)は、「危険ポイント」のダイヤログ、図8(C)は、「対策」のダイヤログを示している。
≪Creation of activity data≫
With reference to FIGS. 3 to 12, the creation of activity data by the main
主携帯端末11は、図示しないけれども、管理用端末装置12が各工事所の協力会社個々に対して発行したQRコードを読み取ることで、データベース10へのログイン画面を取得する。このログイン画面を通じて主携帯端末11は、図2に示した各協力会社個々に1対1で対応するいずれかのデータ集積領域Yへログインすることができる。従って、主携帯端末11からは、他の協力会社の活動データを閲覧等することはできない。
Although not shown, the main
ログインする際には、よく知られているように、ログイン画面でログインIDとパスワードとを入力する。ログインIDとパスワードは、後述するように、管理用端末装置12から各協力会社に宛てて個々に発行される。
When logging in, as is well known, enter the login ID and password on the login screen. As will be described later, the login ID and password are individually issued from the
ログインすると、図3に示した画面が主携帯端末11に表示される。この画面には、工事所名(例えば、○○施設新築工事)と、「ログアウト」ボタンと、活動データの「新規作成」ボタンと、「複写」ボタンと、「編集」ボタンと、「削除」ボタンと、「出力」ボタンとが備えられると共に、毎日行われる「KY活動の履歴」が日付順に表形式で示される。
After logging in, the screen shown in FIG. 3 is displayed on the main
表中のいずれかの履歴を選択してクリックすることで、その活動データの内容を閲覧することができる。 By selecting and clicking any of the histories in the table, you can browse the contents of the activity data.
「新規作成」は白紙状態から活動データを入力する場合、「複写」は過去の活動データを一部流用する場合、「編集」は選択したいずれかの活動データの編集を行う場合(管理用端末装置12への活動データの送信登録後は、制限がかかる)、「出力」は選択した活動データをファイル出力する場合にタッチされる。
"New" is for inputting activity data from a blank slate, "Copy" is for partially diverting past activity data, and "Edit" is for editing any of the selected activity data (management terminal). After registration of transmission of activity data to the
例えば、「新規作成」にタッチしたとすると、図4に示すように、最上段に工事所名が表示され、その下には、スクロール可能に下方へ向けて入力項目が羅列される。「日付」、「天気」、「会社名」、「リーダー名」、「工種」、「作業場所」、「資格名」、「氏名」の欄に、該当事項をテキスト記入する。 For example, when "Create new" is touched, as shown in FIG. 4, the name of the construction site is displayed at the top, and the input items are scrollably listed downward. Enter the relevant items in the fields of "Date", "Weather", "Company name", "Leader name", "Work type", "Work place", "Qualification name", and "Name".
図示例では、「日付」は、カレンダー表示アイコンによる選択により、「天気」はラジオボックスによる選択により、「工種」は、プルダウンメニューからの選択により、「作業場所」及び「資格名」は、「工種」に対応するリストアップメニューからの選択により入力することができる。もちろん、テキスト入力しても良い。 In the illustrated example, "date" is selected by the calendar display icon, "weather" is selected by the radio box, "work type" is selected from the pull-down menu, and "work place" and "qualification name" are ". It can be entered by selecting from the list-up menu corresponding to "Work type". Of course, you may enter text.
プルダウンメニューやリストアップメニューの内容は、管理用端末装置12からデータベース10に編集可能に書き込まれて登録される。以上の内容は、「複写」ボタンで流用することができる。
The contents of the pull-down menu and the list-up menu are editably written and registered in the
スクロールをすると図5の表示に遷移する。画面には、「確認項目」と、複数の「危険ポイント(上記危険事項に対応)」、「対策(上記対策事項に対応)」、「可能性」、「重大性」、並びに「優先順位」の欄が表示される。 When scrolling, the display transitions to that shown in FIG. On the screen, there are "confirmation items", multiple "danger points (corresponding to the above dangerous matters)", "countermeasures (corresponding to the above countermeasures)", "possibility", "seriousness", and "priority". Is displayed.
「確認項目」は、作業内容に応じて、該当する項目を複数選択することができる。項目にチェックを入れて選択した時に、当該項目に対応した注意喚起のダイヤログ(図8(A)参照)が表示される。また、「注意喚起の表示」ボタンをクリックすると、選択中の確認項目毎に全ての注意喚起のダイヤログが表示される。 For the "confirmation item", a plurality of applicable items can be selected according to the work content. When an item is checked and selected, a warning dialog (see FIG. 8A) corresponding to the item is displayed. If you click the "Display alert" button, a dialog of all alerts will be displayed for each confirmed item selected.
「危険ポイント」は、「工種」に対応するリストアップメニューからの選択により入力することができる。もちろん、テキスト入力してもよい。「危険ポイント」のリストアップメニューについては表示に規則をもたせる。具体的には、後述するけれども、原則{評価点の降順>重大性の降順>入力回数の多い順}の優先順位で、危険ポイントを列挙したダイアログが表示される(図8(B)参照)。 The "danger point" can be entered by selecting from the list-up menu corresponding to the "work type". Of course, you may enter text. Make rules for the display of the "danger point" list menu. Specifically, as will be described later, a dialog listing the danger points is displayed in the order of priority {descending order of evaluation points> descending order of severity> order of number of inputs} (see FIG. 8 (B)). ..
過去事例で重大災害(例えば、休業4日以上の災害で死亡災害や障害災害を含む)や不休等災害(例えば、休業3日以下の軽微な災害で不休災害を含む)が発生したものは、リストアップメニューの最初に表示され、その後に上記の優先順位で表示がなされる。過去事例については併せて、上述した危険度を示すデータである「重大災害」や「不休等災害」の表示が付される。ダイヤログで選択した「危険ポイント」が入力される。 In the past cases, serious accidents (for example, accidents with 4 days or more of leave including fatal accidents and disability accidents) and accidents such as non-holiday (for example, minor accidents with 3 days or less of leave including non-holiday accidents) have occurred. It is displayed first in the list-up menu, followed by the above priorities. For past cases, the above-mentioned data indicating the degree of risk, such as "serious disaster" or "disaster such as non-holiday", is displayed. The "danger point" selected in the dialog is entered.
「対策」は、「危険ポイント」に入力した危険事項に対応した対策(既入力のもの)のリストがリストアップメニューのダイヤログに選択可能に表示される(図8(C)参照)。もちろん、「危険ポイント」と「対策」をテキスト入力してもよい。 As for "Countermeasures", a list of countermeasures (already entered) corresponding to the dangerous matters entered in "Danger points" is displayed in a selectable dialog in the list-up menu (see FIG. 8C). Of course, you may enter the "danger point" and "countermeasure" as text.
これら「危険ポイント」及び「対策」で使用されるリストアップメニューの内容は、KY活動で日々分析用データ領域に集積されたものの他、分析作業を経るなどして、管理用端末装置12で編集して分析用データ領域Xに書き込まれて登録されたものであり、過去事例であるか否かや、優先順位に基づいて表示される。
The contents of the list-up menu used in these "danger points" and "countermeasures" are edited by the
このような順序で表示することで、自社の安全管理の弱点となる事項(過去事例)、あるいは弱点となり得る事項として挙げられたデータ(分析用データ領域Xに集積されたもの)を確認することができる。過去事例や優先順位の高いデータを最初に表示することで、作業者はその情報に繰り返し接することになり、意識し易くなる。 By displaying in this order, you can check the weak points of your company's safety management (past cases) or the data listed as possible weak points (collected in the data area X for analysis). Can be done. By displaying past cases and high-priority data first, the worker will be in contact with the information repeatedly, and it will be easier to be aware of it.
「危険ポイント」及び「対策」をテキスト入力したときは、「可能性」の欄については、「1ほとんどない(1ポイント)」、「2時々ある(2ポイント)」、「3頻繁にある(3ポイント)」の発生頻度についてのいずれかの項目を、「重大性」の欄については、「1不休災害(1ポイント)」、「2休業災害(2ポイント)」、「3死亡・障害(3ポイント)」のランクについてのいずれかの項目を選択する。 When you enter "danger points" and "countermeasures" in text, the "possibility" fields are "1 almost nonexistent (1 point)", "2 sometimes (2 points)", and "3 frequent (3 frequent). For any item regarding the frequency of occurrence of "3 points)", for the "seriousness" column, "1 non-stop accident (1 point)", "2 lost work accident (2 points)", "3 death / disability (3 points)" Select one of the items for the rank of "3 points)".
選択した各項目の乗算値が「優先順位」の欄中、「評価点」の欄に表示される。 The multiplication value of each selected item is displayed in the "evaluation score" column in the "priority" column.
「危険ポイント」及び「対策」をリストアップメニューから選択したときには、主携帯端末11から既に書き込まれ、また管理用端末装置12から既に書き込まれて登録されている選択内容に既に対応づけされている「可能性」、「重大性」及び「評価点」が表示される。
When "danger point" and "countermeasure" are selected from the list menu, the selection contents already written from the main
活動データの入力以前のKY活動で既に複数回選択されているときには、評価点は平均値として処理される。「優先順位」の欄中、ランクは、複数の「危険ポイント」の「評価点」の大小を自動計算して表示される。 When the KY activity before the input of the activity data has already been selected multiple times, the evaluation points are processed as an average value. In the "Priority" column, the rank is displayed by automatically calculating the magnitude of the "evaluation points" of a plurality of "danger points".
図示例では、「危険ポイント」等が3つ列挙されていて、ランクは3段階とされている。「危険ポイント」等の列挙数は、多すぎると注意散漫になるおそれもあって、過度にならないように適宜に設定することが好ましい。 In the illustrated example, three "danger points" and the like are listed, and the rank is set to three levels. If the number of "danger points" and the like is too large, it may cause distraction, and it is preferable to set the number appropriately so as not to be excessive.
スクロールすると、図6の表示に遷移する。画面には、上記の他、「新規入場者等の対策確認」や「指差唱和」、「参加者(作業者)」、並びに「参加者合計数」の欄が表示される。「指差唱和」には、その内容をテキスト入力したり、「工種」に応じたリストアップメニューから選択して入力する。優先順位が高かったものを対象とすることが好ましい。 When scrolling, the display transitions to the display shown in FIG. In addition to the above, the screen displays columns for "confirmation of measures for new visitors, etc.", "pointing and calling", "participants (workers)", and "total number of participants". In "Pointing and calling", enter the content as text or select it from the list-up menu according to the "work type". It is preferable to target those with high priority.
「参加者」の欄については、「サイン」欄をクリックすると、図7に示すように「サイン入力」のダイヤログが表示されるので、「体調確認」のチェックボックスにチェックを入れると共に、自署し、「確定」してダイヤログを閉じる。「参加者合計数」の欄は、サインの数から自動計算されて表示される。 As for the "Participant" column, if you click the "Sign" column, the "Sign input" dialog will be displayed as shown in Fig. 7. Check the "Check physical condition" check box and self-sign. Then, "confirm" and close the dialog. The "Total number of participants" column is automatically calculated and displayed from the number of signatures.
最下段には、「戻る」ボタンと、「保存」ボタンと、「出力」ボタンとが備えられる。「戻る」ボタンでは、活動データの登録が破棄されて、図3の画面に戻り、「保存」ボタンでは、活動データがデータベース10のデータ集積領域YにKY活動表として登録されて、図3の画面に戻り、「出力」ボタンでは、入力した活動データが出力される。
At the bottom, there are a "Back" button, a "Save" button, and an "Output" button. The "Back" button discards the registration of the activity data and returns to the screen of FIG. 3, and the "Save" button registers the activity data in the data accumulation area Y of the
「保存」ボタンにより活動データをデータ集積領域Yに登録した際、上述した「可能性」、「重大性」及び「評価点」に関し、データ集積領域Yには、主携帯端末11で書き込まれる活動データの「危険ポイント」が複数のとき、これら「危険ポイント」それぞれに、当該「危険ポイント」の発生頻度の「可能性」及び「重大性」のランクそれぞれについて乗算用ポイントの書き込みが可能であると共に、これら「可能性」及び「重大性」の乗算用ポイントを乗算した「評価点」の大きいものから順に、これら「危険ポイント」の「優先順位」の書き込みが実行されることになる。 When the activity data is registered in the data accumulation area Y by clicking the "save" button, the activity written in the data accumulation area Y in the data accumulation area Y with respect to the above-mentioned "possibility", "seriousness" and "evaluation point". When there are multiple "danger points" in the data, it is possible to write multiplication points for each of the "probability" and "severity" ranks of the occurrence frequency of the "danger points" for each of these "danger points". At the same time, the "priority" of these "danger points" is written in descending order of the "evaluation points" obtained by multiplying the multiplication points of the "possibility" and the "severity".
これにより、日々、活動データを作成する際に、特に留意すべき危険ポイントを「評価点」もしくは「優先順位」から容易に認識してKY活動に反映することができ、安全管理を向上することができる。 As a result, when creating activity data on a daily basis, it is possible to easily recognize dangerous points that should be especially noted from the "evaluation points" or "priority" and reflect them in KY activities, improving safety management. Can be done.
≪管理データの取り扱い≫
図9から図11を参照して、管理用端末装置12による管理データの取り扱いについて、手順を追って詳述する。図9は、データベース10にログインしたときに表示される活動表一覧の画面を示す説明図、図10は、工事所登録を開いたときの画面を示す説明図、図11は、アカウント登録を開いたときの画面を示す説明図である。
≪Handling of management data≫
With reference to FIGS. 9 to 11, the handling of management data by the
管理用端末装置12は、図示しないけれども、管理用のホームページからデータベース10へのログイン画面を表示する。ログインする際には、ログイン画面でログインIDとパスワードとを入力する。
Although not shown, the
ログインすると、図9に示した画面が管理用端末装置12のモニターに表示される。この画面には、「活動表一覧」と、「工事所登録」と、「アカウント登録」の選択メニューが最上段に表示される。活動表(KY活動表)とは、上述した活動データの入力で作成されるものをいう。メニューを切り替えることで、図10または図11の表示に切り替わる。
After logging in, the screen shown in FIG. 9 is displayed on the monitor of the
選択メニューの下には、「活動表出力」ボタンが備えられ、その下には、絞り込み用として、「日付」、「支店名」、「土建(土木か建設か)」、「工事所名」の項目のプルダウンボタンが表示される。絞り込み対象となるデータは、「日付」を除き、後述する「工事所登録」の画面で、管理用端末装置12によって作成され、データベース10の管理データ領域Zに書き込まれる。
Below the selection menu, there is an "Activity table output" button, and below that, "Date", "Branch name", "Civil engineering (civil engineering or construction)", "Construction site name" for narrowing down. The pull-down button for the item is displayed. Except for the "date", the data to be narrowed down is created by the
さらにその下には、プルダウンボタンで選択された工事所が表形式で表示される。選択した工事所の「行」をクリックすることで、上記≪活動データの作成≫で作成された活動内容が表示される。「活動表出力」ボタンにタッチすると、表形式の最も左の欄にチェックをした工事所の活動データがファイル出力される。 Below that, the construction sites selected by the pull-down button are displayed in a table format. By clicking the "row" of the selected construction site, the activity content created in the above << Creating activity data >> will be displayed. When you touch the "Activity table output" button, the activity data of the construction site with the check mark in the leftmost column of the table format is output as a file.
「工事所登録」に表示を切り替えると、図10に示した画面が表示される。この画面には、上記選択メニューの他、「新規作成」ボタンと、「編集」ボタンと、「削除」ボタンと、「QR表示」ボタンとが備えられると共に、その下に、絞り込み用として、「支店名」及び「土建」の項目のプルダウンボタンが表示される。また、「工事所名」のテキスト入力欄が表示される。 When the display is switched to "construction site registration", the screen shown in FIG. 10 is displayed. In addition to the above selection menu, this screen is provided with a "new" button, an "edit" button, a "delete" button, and a "QR display" button. The pull-down buttons for the "branch name" and "building" items are displayed. In addition, a text input field for "construction site name" is displayed.
ログインIDとパスワードの有効期限で工事所を仕分けする管理を行っていて、「期限切れ工事所も表示」ボタンも設けられている。 It manages to sort the construction works according to the expiration date of the login ID and password, and also has a "Display expired construction works" button.
その下には、ログインIDとパスワードが有効期限内であって、KY活動管理部門の管理下にある工事所が表形式で表示される。「新規作成」ボタンで工事所の作成が行われ、「編集」ボタンで、表形式中に表示されている既登録の工事所の編集が行われ、「削除」ボタンで既登録の工事所の削除が行われる。また、「QR表示」ボタンで、表形式中に表示されている既登録の工事所に対するQRコードの印刷が行われる。 Below that, the construction sites under the control of the KY activity management department, whose login ID and password are within the expiration date, are displayed in a table format. Click the "New" button to create a construction site, the "Edit" button to edit the registered construction site displayed in the table format, and the "Delete" button to edit the registered construction site. The deletion is done. In addition, the "QR display" button prints the QR code for the registered construction site displayed in the tabular format.
「アカウント登録」に表示を切り替えると、図11に示した画面が表示される。この画面には、上記選択メニューの他、「新規作成」ボタンと、「編集」ボタンと、「削除」ボタンとが備えられると共に、その下に、リーダー用もしくは作業者用、その他の者が用いるかのアカウントの絞り込み用として、「権限」の項目のプルダウンボタンが表示される。 When the display is switched to "account registration", the screen shown in FIG. 11 is displayed. In addition to the above selection menu, this screen has a "New" button, an "Edit" button, and a "Delete" button, and below that, for readers, workers, and others. A pull-down button for the "Permissions" item is displayed to narrow down the accounts.
また、「会社名(協力会社)」のテキスト入力欄が表示される。その下には、ログインIDとパスワードが有効期限内であって、権限及び会社名に合致するデータが表形式で表示される。「新規作成」ボタンでアカウントの作成が行われ、「編集」ボタンで、表形式中に表示されている既登録の協力会社等のアカウントの編集が行われ、「削除」ボタンでアカウントの削除が行われる。 In addition, a text input field for "company name (cooperating company)" is displayed. Below that, the login ID and password are within the expiration date, and the data that matches the authority and company name is displayed in a table format. Click the "New" button to create an account, the "Edit" button to edit the accounts of registered partner companies displayed in the table format, and the "Delete" button to delete the account. Will be done.
なお、本発明は、上述した実施形態に具体的に記載した内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内であれば適宜変更することができる。例えば、管理用端末PC装置12、工事所用端末、主携帯端末11、副携帯端末14などの区別は機器によるものではなく、QRコードとID・パスワードで管理してもよい。この場合、端末にQRコードを読み込ませた後、工事所用端末のID・パスワードを入力すれば工事所用端末となり、主携帯端末のID・パスワードを入力すれば主携帯端末となる。また、管理用端末PC装置12や工事所用端末も、タブレットPCやスマートフォン等であってもよい。
The present invention is not limited to the content specifically described in the above-described embodiment, and can be appropriately modified as long as it is within the scope of the claims. For example, the distinction between the management
10 データベース
11 主携帯端末
12 管理用端末PC装置
13 通信回線
14 副携帯端末
15 工事作業グループ端末セット
X 分析用データ領域
Y データ集積領域
Z 管理データ領域
10
Claims (5)
少なくとも土木・建設現場の危険予知活動の活動データが集積されるデータベースと、
該データベースと通信回線を介して接続され、上記活動データを作成して該データベースに保存する活動データ作成用の主携帯端末と、
上記データベースと上記通信回線を介して接続され、該データベースに集積される危険予知活動の全データを管理する管理用端末装置とを備え、
上記データベースは、上記主携帯端末による上記活動データのうち、少なくとも危険事項及び対策事項が集積され危険予知活動の分析に用いられる分析用データ領域と、該主携帯端末による該活動データのすべてが集積されるデータ集積領域と、上記管理用端末装置による危険予知活動の管理データが集積される管理データ領域とを備え、
上記主携帯端末は、上記分析用データ領域から少なくとも上記危険事項及び上記対策事項の読み出しのみをすると共に、上記データ集積領域に対して作成・閲覧用アクセスをして書き込み及び読み出しをし、
上記管理用端末装置は、上記分析用データ領域、上記データ集積領域、並びに上記管理データ領域に対し、編集用アクセスをして危険予知活動の上記全データの読み出し及び書き込みをし、
上記データベースには、複数の前記主携帯端末個々に1対1で対応させて、複数の前記データ集積領域が設けられ、個々の上記主携帯端末は、対応する上記各データ集積領域のみにアクセスし、
上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末には、新規に、もしくは該データベースからの複写により過去の活動データを流用して、上記活動データを作成する活動データ入力画面が表示され、該主携帯端末で作成された該活動データを保存操作で上記データ集積領域のみに書き込みをし、
前記データベースにログインした前記主携帯端末の前記活動データ入力画面には、前記危険事項が複数のとき、これら危険事項それぞれに、当該危険事項の発生頻度の可能性項目及び重大性のランク項目、並びにこれら項目それぞれについて乗算用ポイントの該主携帯端末による入力表示がなされると共に、これら可能性項目及びランク項目の該乗算用ポイントを乗算した結果が表示され、ポイントの大きいものから順に、これら危険事項の優先順位を該主携帯端末による保存操作で前記データ集積領域に書き込みをし、
上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末の画面には、閲覧のために上記データ集積領域に集積されている上記活動データが表示され、
上記管理用端末装置が上記データベースにログインすると、当該管理用端末装置の画面には、少なくとも上記危険事項及び上記対策事項を含む上記活動データ並びに上記管理データを含む上記全データが表示され、該管理用端末装置で作成編集した該全データを該データベースに書き込みをすることを特徴とする土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の分析支援システム。 An analysis support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites.
At least a database that collects activity data of danger prediction activities at civil engineering and construction sites,
A main mobile terminal for creating activity data, which is connected to the database via a communication line, creates the above activity data, and stores the activity data in the database.
It is provided with a management terminal device that is connected to the database via the communication line and manages all data of danger prediction activities accumulated in the database.
In the database, of the activity data by the main mobile terminal, at least dangerous matters and countermeasures are accumulated and the analysis data area used for the analysis of the danger prediction activity and all the activity data by the main mobile terminal are accumulated. It is provided with a data accumulation area to be collected and a management data area in which management data of danger prediction activity by the above management terminal device is accumulated.
The main portable terminal is configured to only read at least the risk matters and the measures matters from the analytical data area, and the writing and reading by the creation and viewing access to the data collection area,
The management terminal has the analytical data area, the data collection area, and with respect to the management data area, and the reading and writing of the entire data of the danger prediction activities by the editing access,
The said database, corresponding with a plurality of said main portable terminal individually one to one, a plurality of the data collection area is provided, each of the main portable terminal accesses only the corresponding each data accumulation area ,
When the main mobile terminal logs in to the database, the main mobile terminal displays an activity data input screen for creating the activity data by diverting the past activity data newly or by copying from the database. , The activity data created by the main mobile terminal is written only in the data accumulation area by the save operation.
When there are a plurality of the dangerous matters on the activity data input screen of the main mobile terminal logged in to the database, each of these dangerous matters includes a possibility item of the occurrence frequency of the dangerous matter, a rank item of the seriousness, and a rank item of the seriousness. For each of these items, the input display of the multiplication points is made by the main mobile terminal, and the result of multiplying the multiplication points of these possibility items and rank items is displayed. The priority of is written in the data accumulation area by the save operation by the main mobile terminal.
When the main mobile terminal logs in to the database, the activity data accumulated in the data accumulation area for viewing is displayed on the screen of the main mobile terminal.
When the management terminal device logs in to the database, the screen of the management terminal device displays at least the activity data including the dangerous matters and the countermeasures, and all the data including the management data, and the management is performed. An analysis support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites, which is characterized by writing all the data created and edited by a terminal device to the database.
少なくとも土木・建設現場の危険予知活動の活動データが集積されるデータベースと、
該データベースと通信回線を介して接続され、上記活動データを作成して該データベースに保存する活動データ作成用の主携帯端末と、
上記データベースと上記通信回線を介して接続され、該データベースに保存された上記活動データ閲覧用の副携帯端末と、
上記データベースと上記通信回線を介して接続され、該データベースに集積される危険予知活動の全データを管理する管理用端末装置とを備え、
上記データベースは、上記主携帯端末による上記活動データのうち、少なくとも危険事項及び対策事項が集積され危険予知活動の分析に用いられる分析用データ領域と、該主携帯端末による該活動データのすべてが集積されるデータ集積領域と、上記管理用端末装置による危険予知活動の管理データが集積される管理データ領域とを備え、
上記主携帯端末は、上記分析用データ領域から少なくとも上記危険事項及び上記対策事項の読み出しのみをすると共に、上記データ集積領域に対して作成・閲覧用アクセスをして書き込み及び読み出しをし、
上記副携帯端末は、上記データ集積領域に対して閲覧用アクセスをして読み出しのみをし、
上記管理用端末装置は、上記分析用データ領域、上記データ集積領域、並びに上記管理データ領域に対し、編集用アクセスをして危険予知活動の上記全データの読み出し及び書き込みをし、
前記主携帯端末と前記副携帯端末との組み合わせで、一つの工事作業グループ端末セットが構成され、
前記データベースには、複数の前記工事作業グループ端末セット個々に1対1で対応させて、複数の前記データ集積領域が設けられ、個々の上記工事作業グループ端末セットは、対応する上記各データ集積領域のみにアクセスし、
上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末には、新規に、もしくは該データベースからの複写により過去の活動データを流用して、上記活動データを作成する活動データ入力画面が表示され、該主携帯端末で作成された該活動データを保存操作で上記データ集積領域のみに書き込みをし、上記管理用端末装置への該活動データの提出完了の連絡をし、
前記データベースにログインした前記主携帯端末の前記活動データ入力画面には、前記危険事項が複数のとき、これら危険事項それぞれに、当該危険事項の発生頻度の可能性項目及び重大性のランク項目、並びにこれら項目それぞれについて乗算用ポイントの該主携帯端末による入力表示がなされると共に、これら可能性項目及びランク項目の該乗算用ポイントを乗算した結果が表示され、ポイントの大きいものから順に、これら危険事項の優先順位を該主携帯端末による保存操作で前記データ集積領域に書き込みをし、
上記主携帯端末が上記データベースにログインすると、当該主携帯端末の画面には、閲覧のために上記データ集積領域に集積されている上記活動データが表示され、
上記副携帯端末が、上記データベースの、1:1で対応する上記工事作業グループ端末セットの上記データ集積領域から、上記活動データの閲覧をし、
上記管理用端末装置が上記データベースにログインすると、当該管理用端末装置の画面には、少なくとも上記危険事項及び上記対策事項を含む上記活動データ並びに上記管理データを含む上記全データが表示され、該管理用端末装置で作成編集した該全データを該データベースに書き込みをすることを特徴とする土木・建設現場における工事作業に対する危険予知活動の連絡配布支援システム。 It is a communication and distribution support system for danger prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites.
At least a database that collects activity data of danger prediction activities at civil engineering and construction sites,
A main mobile terminal for creating activity data, which is connected to the database via a communication line, creates the above activity data, and stores the activity data in the database.
A sub-mobile terminal for viewing the activity data, which is connected to the database via the communication line and stored in the database.
It is provided with a management terminal device that is connected to the database via the communication line and manages all data of danger prediction activities accumulated in the database.
In the database, of the activity data by the main mobile terminal, at least dangerous matters and countermeasures are accumulated and the analysis data area used for the analysis of the danger prediction activity and all the activity data by the main mobile terminal are accumulated. It is provided with a data accumulation area to be collected and a management data area in which management data of danger prediction activity by the above management terminal device is accumulated.
The main portable terminal is configured to only read at least the risk matters and the measures matters from the analytical data area, and the writing and reading by the creation and viewing access to the data collection area,
The sub mobile terminal may only read by the browsing access to the data collection area,
The management terminal has the analytical data area, the data collection area, and with respect to the management data area, and the reading and writing of the entire data of the danger prediction activities by the editing access,
The combination of the main mobile terminal and the sub mobile terminal constitutes one construction work group terminal set.
The database is provided with a plurality of the data accumulation areas in a one-to-one correspondence with each of the plurality of construction work group terminal sets, and each of the construction work group terminal sets corresponds to each of the data accumulation areas. Only access and
When the main mobile terminal logs in to the database, the main mobile terminal displays an activity data input screen for creating the activity data by diverting the past activity data newly or by copying from the database. , The activity data created by the main mobile terminal is written only in the data accumulation area by the save operation, and the completion of submission of the activity data to the management terminal device is notified.
When there are a plurality of the dangerous matters on the activity data input screen of the main mobile terminal logged in to the database, each of these dangerous matters includes a possibility item of the occurrence frequency of the dangerous matter, a rank item of the seriousness, and a rank item of the seriousness. For each of these items, the input display of the multiplication points is made by the main mobile terminal, and the result of multiplying the multiplication points of these possibility items and rank items is displayed. The priority of is written in the data accumulation area by the save operation by the main mobile terminal.
When the main mobile terminal logs in to the database, the activity data accumulated in the data accumulation area for viewing is displayed on the screen of the main mobile terminal.
The sub-mobile terminal browses the activity data from the data accumulation area of the construction work group terminal set corresponding to 1: 1 in the database.
When the management terminal device logs in to the database, the screen of the management terminal device displays at least the activity data including the dangerous matters and the countermeasures, and all the data including the management data, and the management is performed. A communication and distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites, which is characterized by writing all the data created and edited by a terminal device to the database.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017115096A JP6917791B2 (en) | 2017-06-12 | 2017-06-12 | Analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
JP2021058220A JP7134286B2 (en) | 2017-06-12 | 2021-03-30 | Analysis support system and communication distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017115096A JP6917791B2 (en) | 2017-06-12 | 2017-06-12 | Analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021058220A Division JP7134286B2 (en) | 2017-06-12 | 2021-03-30 | Analysis support system and communication distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019003257A JP2019003257A (en) | 2019-01-10 |
JP6917791B2 true JP6917791B2 (en) | 2021-08-11 |
Family
ID=65007844
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017115096A Active JP6917791B2 (en) | 2017-06-12 | 2017-06-12 | Analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
JP2021058220A Active JP7134286B2 (en) | 2017-06-12 | 2021-03-30 | Analysis support system and communication distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021058220A Active JP7134286B2 (en) | 2017-06-12 | 2021-03-30 | Analysis support system and communication distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6917791B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7156152B2 (en) * | 2019-04-17 | 2022-10-19 | 日本電信電話株式会社 | Danger prediction method and danger prediction device |
JP7379902B2 (en) * | 2019-07-23 | 2023-11-15 | 東京電力ホールディングス株式会社 | Program, information processing method, and information processing device |
JP2022041758A (en) | 2020-09-01 | 2022-03-11 | 株式会社シーサイト | Meeting system |
KR102363619B1 (en) * | 2021-06-17 | 2022-02-15 | 에스케이에코플랜트(주) | Method of measuring construction site safety danger and server performing thereof |
CN116523312A (en) * | 2023-05-09 | 2023-08-01 | 中宬建设管理有限公司 | Smart city data management method and system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003242202A (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-29 | Fujitsu Ltd | Construction site safety management method, program and device |
JP4011503B2 (en) * | 2003-03-13 | 2007-11-21 | 東洋エンジニアリング株式会社 | Safety management support system |
JP2013080304A (en) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | Danger prediction supporting system and danger prediction supporting method |
-
2017
- 2017-06-12 JP JP2017115096A patent/JP6917791B2/en active Active
-
2021
- 2021-03-30 JP JP2021058220A patent/JP7134286B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7134286B2 (en) | 2022-09-09 |
JP2019003257A (en) | 2019-01-10 |
JP2021101376A (en) | 2021-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6917791B2 (en) | Analysis support system and contact distribution support system for risk prediction activities for construction work at civil engineering and construction sites | |
US20100070930A1 (en) | Business document system | |
JP6433195B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN113296866A (en) | Task information display method and device, electronic equipment and storage medium | |
Ting et al. | An adjusted behavior-based safety program with the observation by front-line workers for mitigating construction accident rate | |
JP2006268717A (en) | Civil engineering cost integration system | |
JP4709876B2 (en) | Compliance system check support system, compliance system check support method, and compliance system check support program | |
KR100956142B1 (en) | System and method for managing intellectual property based on indicated diagram type | |
JP2009217529A (en) | Knowledge management system | |
EP2325764B1 (en) | Archiving system | |
JP2008046908A (en) | Progress situation management system | |
JP2023031669A (en) | Business management system, business management support method, and program | |
US20110091845A1 (en) | Implementation of Facility Management Programs | |
JP2009087047A (en) | Client terminal equipment, work flow system using the same, mail summarization method and software program | |
KR20050001557A (en) | A Method and Apparatus on Safety Checklist Whick has Time Schedule | |
JP6395462B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
KR102712162B1 (en) | Apparatus and method for supporting the health and safety of workers in the workplace | |
Lazar et al. | Evaluating the Potential Implementation of New Metrics in Automated Web Accessibility Testing Software for Managers | |
JP7421179B2 (en) | Information processing device, information processing system, and information processing method | |
US20230409416A1 (en) | Information sharing system, processing execution method, and information storage medium | |
Paramitha et al. | Digitalizing and Geo-Enabling Observation Cards to Improve Hazard Mitigation and Better Risk Assessment | |
Koene et al. | Group unified accident reporting database (GUARD) | |
Yule et al. | The client has most influence on the contractor's HS&E culture | |
JP6247908B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2024148112A (en) | Policy-related information usage support system and policy-related information usage support method using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200901 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210506 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210517 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6917791 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |