JP6915011B2 - Brake system and control method of brake system - Google Patents

Brake system and control method of brake system Download PDF

Info

Publication number
JP6915011B2
JP6915011B2 JP2019175195A JP2019175195A JP6915011B2 JP 6915011 B2 JP6915011 B2 JP 6915011B2 JP 2019175195 A JP2019175195 A JP 2019175195A JP 2019175195 A JP2019175195 A JP 2019175195A JP 6915011 B2 JP6915011 B2 JP 6915011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
brake
air
valve
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019175195A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019214381A (en
Inventor
田中 克典
克典 田中
太田 祐介
祐介 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabtesco Automotive Corp
Original Assignee
Nabtesco Automotive Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016066242A external-priority patent/JP6595384B2/en
Application filed by Nabtesco Automotive Corp filed Critical Nabtesco Automotive Corp
Priority to JP2019175195A priority Critical patent/JP6915011B2/en
Publication of JP2019214381A publication Critical patent/JP2019214381A/en
Priority to JP2021073391A priority patent/JP7168719B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6915011B2 publication Critical patent/JP6915011B2/en
Priority to JP2022171107A priority patent/JP7342228B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

本発明は、車両のブレーキ機構への空気の供給及び排出を制御するブレーキシステム及
びブレーキシステムの制御方法に関する。
The present invention provides a brake system that controls the supply and discharge of air to the brake mechanism of a vehicle.
And how to control the brake system .

車両には、サービスブレーキ機構(フットブレーキ機構)、及びパーキングブレーキ機構を備えた空気圧ブレーキシステムが設けられている。空気圧ブレーキシステムは、コンプレッサから圧縮空気を供給し、乾燥させた圧縮空気を各機構に供給する空気供給システムを備えている。最近では、電子制御ユニットを備え、当該電子制御ユニットによって制御される空気供給システムが提案されている。(例えば、特許文献1参照)。 The vehicle is provided with a pneumatic brake system equipped with a service brake mechanism (foot brake mechanism) and a parking brake mechanism. The pneumatic braking system includes an air supply system that supplies compressed air from a compressor and supplies dried compressed air to each mechanism. Recently, an air supply system including an electronic control unit and controlled by the electronic control unit has been proposed. (See, for example, Patent Document 1).

特開2007−326516号公報JP-A-2007-326516

しかし、上記システムでは、空気供給システムの一部に何らかの異常が発生した状態等の非常状態においても、サービスブレーキの機能を維持し続けることまでは考慮されていない。そのため、ブレーキ電子制御システムの冗長化について、なお改善の余地を残すものとなっている。 However, in the above system, it is not considered to continue to maintain the function of the service brake even in an emergency state such as a state in which some abnormality has occurred in a part of the air supply system. Therefore, there is still room for improvement in the redundancy of the brake electronic control system.

本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ブレーシステムの冗長性を高めことにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and its object is to Ru enhances the redundancy of the brake system.

上記課題を解決する空気供給システムは、ブレーキ電子制御システムの空気供給システムにおいて、サービスブレーキを作動させるブレーキチャンバーに対して空気の供給及び空気の排出を行うとともに主制御装置によって制御される主ブレーキ回路を介して前記ブレーキチャンバーに接続され、空気供給源及びブレーキチャンバーを接続する第1の供給流路と、前記第1の供給流路を遮断する位置と前記第1の供給流路を連通する位置とに位置を変更可能に構成される第1の電磁弁と、前記空気供給源と前記ブレーキチャンバーとを接続し、減圧弁が設けられた第2の供給流路と、前記第2の供給流路を遮断する位置及び前記第2の供給流路を連通する位置に位置を変更可能に構成される第2の電磁弁と、前記第1の供給流路とブレーキチャンバーとを接続する状態、前記第2の供給流路及び前記ブレーキチャンバーを接続する状態を切り替える切替部と、前記第1の電磁弁及び前記第2の電磁弁を制御する制御装置と、を備える。 The air supply system that solves the above problems is the main brake circuit that supplies and discharges air to the brake chamber that operates the service brake and is controlled by the main control device in the air supply system of the electronic brake control system. A first supply flow path that is connected to the brake chamber and connects the air supply source and the brake chamber, a position that cuts off the first supply flow path, and a position that communicates the first supply flow path. A first solenoid valve configured to be repositionable, a second supply flow path that connects the air supply source and the brake chamber, and is provided with a pressure reducing valve, and the second supply flow. A state in which a second solenoid valve configured so that the position can be changed to a position where the path is cut off and a position where the second supply flow path is communicated, and the first supply flow path and the brake chamber are connected, the said. A switching unit for switching a state of connecting the second supply flow path and the brake chamber, and a control device for controlling the first solenoid valve and the second solenoid valve are provided.

上記構成によれば、主ブレーキ回路に異常が生じた場合には、制御装置によって空気供給システムを制御することによって、サービスブレーキを作動及び解除することができる。また、第1の電磁弁、第2の電磁弁及び切替部によって、第1の供給流路を介した空気の供給、第2の供給流路を介した空気の供給が切り替えられる。第2の供給流路には減圧弁が設けられているので、第2の供給流路を介してブレーキチャンバーに空気を供給する際はブレーキ圧を低くすることができる。したがって、この場合には急ブレーキを抑制することができる。 According to the above configuration, when an abnormality occurs in the main brake circuit, the service brake can be activated and released by controlling the air supply system by the control device. Further, the supply of air through the first supply flow path and the supply of air through the second supply flow path are switched by the first solenoid valve, the second solenoid valve, and the switching unit. Since the pressure reducing valve is provided in the second supply flow path, the brake pressure can be lowered when air is supplied to the brake chamber through the second supply flow path. Therefore, in this case, sudden braking can be suppressed.

上記空気供給システムについて、前記切替部は、ダブルチェックバルブであって、前記制御装置によって制御され、前記切替部の前記第1の供給流路側の圧力を低下させる第3の電磁弁を備えることが好ましい。 Regarding the air supply system, the switching unit may include a third solenoid valve which is a double check valve and is controlled by the control device to reduce the pressure on the first supply flow path side of the switching unit. preferable.

上記構成によれば、第3の電磁弁によって、ダブルチェックバルブにおける流れの方向が切り替えられる。また、第3の電磁弁は、制御装置によって制御されるので、制御装置によって、第1の供給流路を介した空気の供給と、第2の供給流路を介した空気の供給とを切り替えることができる。 According to the above configuration, the flow direction in the double check valve is switched by the third solenoid valve. Further, since the third solenoid valve is controlled by the control device, the control device switches between the supply of air through the first supply flow path and the supply of air through the second supply flow path. be able to.

上記空気供給システムについて、前記第2の供給流路側の流路、前記ブレーキチャンバー側の流路、及び排出口に接続され、前記ブレーキチャンバー側と排出口とを接続する排気位置と、前記第2の供給流路側と前記ブレーキチャンバー側とを接続する供給位置とに位置を変更可能に構成される方向切換部を備え、前記方向切換部は、パーキングブレーキ回路へ空気を供給する流路の空気圧によって駆動され、パーキングブレーキが作動している場合に前記排出口と前記ブレーキチャンバー側とを接続し、パーキングブレーキが解除している場合に前記第2の供給流路側と前記ブレーキチャンバー側とを接続することが好ましい。 Regarding the air supply system, an exhaust position connected to the second supply flow path side flow path, the brake chamber side flow path, and the discharge port and connecting the brake chamber side and the discharge port, and the second A direction switching unit is provided so that the position can be changed between the supply flow path side and the supply position connecting the brake chamber side, and the direction switching unit is based on the air pressure of the flow path that supplies air to the parking brake circuit. When it is driven and the parking brake is operating, the discharge port and the brake chamber side are connected, and when the parking brake is released, the second supply flow path side and the brake chamber side are connected. Is preferable.

上記構成によれば、方向切換部によって、ブレーキチャンバーに空気を供給する状態と、ブレーキチャンバーから空気を排出する状態とを切り換えることができる。また、方向切換部は、パーキングブレーキ回路の流路の空気圧によって駆動されるので、パーキングブレーキが作動しているときにはサービスブレーキがかからないようにすることができる。 According to the above configuration, the direction switching unit can switch between a state in which air is supplied to the brake chamber and a state in which air is discharged from the brake chamber. Further, since the direction switching unit is driven by the air pressure in the flow path of the parking brake circuit, it is possible to prevent the service brake from being applied when the parking brake is operating.

上記空気供給システムについて、前記第2の供給流路は、ブレーキペダルの操作により空気を供給するブレーキバルブに接続され、前記ブレーキバルブと前記切替部の間の流路を開閉する開閉部が設けられ、前記開閉部が開状態となることにより、前記ブレーキチャンバーから、前記切替部を介して前記ブレーキバルブへ空気を排出することが好ましい。 Regarding the air supply system, the second supply flow path is connected to a brake valve that supplies air by operating a brake pedal, and an opening / closing portion that opens and closes the flow path between the brake valve and the switching portion is provided. It is preferable that the opening / closing portion is opened so that air is discharged from the brake chamber to the brake valve via the switching portion.

上記構成によれば、開閉部が開状態となることにより、ブレーキチャンバーからブレーキバルブに空気が排出されるので、強制的にサービスブレーキをかけた場合でも、サービスブレーキを解除することができる。 According to the above configuration, when the opening / closing portion is opened, air is discharged from the brake chamber to the brake valve, so that the service brake can be released even when the service brake is forcibly applied.

上記空気供給システムについて、前記第2の供給流路を開閉し空気圧によって駆動される第1の開閉弁と、ブレーキペダルの操作により空気を供給するブレーキバルブに接続し空気圧によって駆動される第2の開閉弁と、前記第1の開閉弁の信号入力ポート及び前記第2の開閉弁の信号入力ポートを接続するポート接続流路と、前記ポート接続流路と前記第2の供給流路とを接続するバイパス流路と、前記バイパス流路を開閉する手動操作式の開閉弁と、を備え、前記手動操作式の開閉弁を開状態として前記ポート接続流路に空気を供給することによって、前記第1の開閉弁を開状態とするとともに前記第2の開閉弁を接続状態とし、前記第2の供給流路に空気が充填されている場合には前記ブレーキチャンバーに空気を供給し、前記第2の供給流路に空気が充填されていない場合には前記ブレーキチャンバーから空気を排出することが好ましい。 Regarding the air supply system, a first on-off valve that opens and closes the second supply flow path and is driven by air pressure, and a second on-off valve that is connected to a brake valve that supplies air by operating a brake pedal and is driven by air pressure. The on-off valve, the port connection flow path connecting the signal input port of the first on-off valve and the signal input port of the second on-off valve, and the port connection flow path and the second supply flow path are connected. The first bypass flow path is provided with a manually operated on-off valve for opening and closing the bypass flow path, and air is supplied to the port connecting flow path with the manually operated on-off valve open. The on-off valve of No. 1 is opened and the second on-off valve is connected, and when the second supply flow path is filled with air, air is supplied to the brake chamber and the second on-off valve is opened. When the supply flow path of the above is not filled with air, it is preferable to discharge the air from the brake chamber.

上記構成によれば、手動操作式の開閉弁を操作することによって、バイパス流路に空気を充填し、第1の開閉弁を開状態とするとともに、第2の開閉弁を接続状態とすることができる。このため、強制的にサービスブレーキをかけた場合でも、サービスブレーキを解除することができる。 According to the above configuration, by operating the manually operated on-off valve, the bypass flow path is filled with air, the first on-off valve is opened, and the second on-off valve is connected. Can be done. Therefore, even when the service brake is forcibly applied, the service brake can be released.

本発明によれば、ブレーキシステムの冗長性を高めることができる。 According to the present invention, the redundancy of the braking system can be increased.

第1実施形態のブレーキシステムが適用される隊列走行を行う車両の模式図。The schematic diagram of the vehicle which performs platooning to which the brake system of 1st Embodiment is applied. 同実施形態のブレーキシステムの概略構成を示すブロック図。The block diagram which shows the schematic structure of the brake system of the same embodiment. 同実施形態のブレーキシステムを構成する保安ブレーキモジュールの概略構成を示す回路図。The circuit diagram which shows the schematic structure of the safety brake module which comprises the brake system of the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールのバックアップモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the backup mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの強制減圧ブレーキモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the forced decompression brake mode of the safety brake module in the same embodiment. 第2実施形態のブレーキシステムを構成する保安ブレーキモジュールの概略構成を示す回路図。The circuit diagram which shows the schematic structure of the safety brake module which comprises the brake system of 2nd Embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールのバックアップモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the backup mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの強制減圧ブレーキモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the forced decompression brake mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの再走行モードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the re-running mode of the safety brake module in the same embodiment. 第3実施形態のブレーキシステムを構成する保安ブレーキモジュールの概略構成を示す回路図。The circuit diagram which shows the schematic structure of the safety brake module which comprises the brake system of 3rd Embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールのバックアップモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the backup mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの強制減圧ブレーキモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the forced decompression brake mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの再走行モードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the re-running mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの再走行モードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the re-running mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの再走行モードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the re-running mode of the safety brake module in the same embodiment. 第4実施形態のブレーキシステムを構成する保安ブレーキモジュールの概略構成を示す回路図。The circuit diagram which shows the schematic structure of the safety brake module which comprises the brake system of 4th Embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールのバックアップモードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the backup mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの再走行モードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the re-running mode of the safety brake module in the same embodiment. 同実施形態における保安ブレーキモジュールの再走行モードの動作を示す回路図。The circuit diagram which shows the operation of the re-running mode of the safety brake module in the same embodiment.

(第1実施形態)
以下、図1〜図4を参照して、空気供給システムを隊列走行のブレーキシステムに適用した第1実施形態について説明する。ブレーキシステムは、圧縮乾燥空気を駆動源とするブレーキとして、パーキングブレーキ及びサービスブレーキを備えている。隊列を形成する車両は、荷台が一体に設けられたトラック(カーゴ車両)である。
(First Embodiment)
Hereinafter, the first embodiment in which the air supply system is applied to the brake system for platooning will be described with reference to FIGS. 1 to 4. The brake system includes a parking brake and a service brake as brakes driven by compressed dry air. The vehicles that form a platoon are trucks (cargo vehicles) that are integrally provided with a loading platform.

図1を参照して、隊列走行について説明する。隊列走行は、運転者により運転操作される先頭車両100と、無人の後続車両101とによって形成した隊列による走行である。先頭車両100のマスタECU61とその直後の後続車両101のマスタECU61、及び後続車両101のマスタECU61同士とは、無線通信によって各種情報を送受信し、一定の車間距離を維持しながら走行する。ここでは、最後尾の後続車両101のマスタECU61は、先頭車両100のマスタECU61と通信を行なう。有人の先頭車両100は、運転者のブレーキ操作に基づきブレーキを作動し、無人の後続車両101は、直前の車両に追従してブレーキを作動させる。なお、図1では、3台の車両によって隊列を形成したが、2台の車両によって隊列を形成してもよく、4台以上の車両で隊列を形成してもよい。 The platooning will be described with reference to FIG. The platooning is a running by a platoon formed by a leading vehicle 100 driven and operated by a driver and an unmanned following vehicle 101. The master ECU 61 of the leading vehicle 100, the master ECU 61 of the following vehicle 101 immediately after that, and the master ECU 61 of the following vehicle 101 transmit and receive various information by wireless communication, and travel while maintaining a constant inter-vehicle distance. Here, the master ECU 61 of the trailing following vehicle 101 communicates with the master ECU 61 of the leading vehicle 100. The manned leading vehicle 100 activates the brake based on the driver's brake operation, and the unmanned following vehicle 101 activates the brake following the immediately preceding vehicle. In addition, although the formation was formed by three vehicles in FIG. 1, the formation may be formed by two vehicles, or the formation may be formed by four or more vehicles.

次に図2を参照して、後続車両101のブレーキシステムの概略構成について説明する。後続車両101は、主ブレーキ回路としてのメインモジュール11と、空気供給システムとしての保安ブレーキモジュール12とを備えている。メインモジュール11は、後続車両101の車輪毎に設けられる。保安ブレーキモジュール12もまた、車輪毎に設けられる。図1では、各車輪のうち、1つの車輪に対して設けられたメインモジュール11及び保安ブレーキモジュール12を図示し、その他の車輪に対して設けられたメインモジュール11及び保安ブレーキモジュール12の図示を省略している。 Next, with reference to FIG. 2, a schematic configuration of the brake system of the following vehicle 101 will be described. The following vehicle 101 includes a main module 11 as a main brake circuit and a safety brake module 12 as an air supply system. The main module 11 is provided for each wheel of the following vehicle 101. The safety brake module 12 is also provided for each wheel. FIG. 1 illustrates the main module 11 and the safety brake module 12 provided for one wheel among the wheels, and illustrates the main module 11 and the safety brake module 12 provided for the other wheels. It is omitted.

メインモジュール11は、通常状態に動作するブレーキモジュールであって、保安ブレーキモジュール12は、メインモジュール11が使用できない非常状態において動作するモジュールである。 The main module 11 is a brake module that operates in a normal state, and the safety brake module 12 is a module that operates in an emergency state in which the main module 11 cannot be used.

メインモジュール11の入力ポート13は、ブレーキ用エアタンク15に接続されている。メインモジュール11の出力ポート14は、チャンバ接続路16を介してブレーキチャンバー50に接続されている。ブレーキ用エアタンク15とメインモジュール11との間には、空気を乾燥させるフィルタ17が設けられている。 The input port 13 of the main module 11 is connected to the brake air tank 15. The output port 14 of the main module 11 is connected to the brake chamber 50 via the chamber connection path 16. A filter 17 for drying air is provided between the brake air tank 15 and the main module 11.

後続車両101の後輪には、スプリングブレーキチャンバー50が設けられている。スプリングブレーキチャンバー50は、サービスブレーキを制御する第1制御室51と、パーキングブレーキを制御する第2制御室52とを備えている。第1制御室51には、ブレーキ用エアタンク15に貯留された空気が、運転者のブレーキペダルの操作量に応じた量だけ供給される。第1制御室51に空気が供給されると、第1制御室51の空気圧によってプッシュロッド54が車輪側に移動する。そして、プッシュロッド54の先に設けられた楔53が車輪に設けられたブレーキライニングを押し広げると、ブレーキシューとブレーキライニングとの摩擦によりサービスブレーキが作動する。第1制御室51から空気が排出されると、楔53がブレーキライニングから退出して、サービスブレーキが解除される。また、第2制御室52から空気が排出されると、スプリング55が伸張してプッシュロッド54を車輪側に移動させる。そして、スプリング55の付勢力により楔53が車輪に設けられたブレーキライニングを押し広げることで、パーキングブレーキが作動する。さらに、第2制御室52に空気が供給されると、楔53がブレーキライニングから退出して、パーキングブレーキが解除される。 A spring brake chamber 50 is provided on the rear wheel of the following vehicle 101. The spring brake chamber 50 includes a first control chamber 51 that controls the service brake and a second control chamber 52 that controls the parking brake. The air stored in the brake air tank 15 is supplied to the first control chamber 51 in an amount corresponding to the operation amount of the brake pedal of the driver. When air is supplied to the first control chamber 51, the push rod 54 moves to the wheel side due to the air pressure of the first control chamber 51. Then, when the wedge 53 provided at the tip of the push rod 54 spreads the brake lining provided on the wheel, the service brake is operated by the friction between the brake shoe and the brake lining. When air is discharged from the first control chamber 51, the wedge 53 exits the brake lining and the service brake is released. When air is discharged from the second control chamber 52, the spring 55 expands to move the push rod 54 toward the wheel. Then, the urging force of the spring 55 causes the wedge 53 to expand the brake lining provided on the wheel, thereby operating the parking brake. Further, when air is supplied to the second control chamber 52, the wedge 53 exits the brake lining and the parking brake is released.

メインモジュール11の出力ポート14は、スプリングブレーキチャンバー50の第1制御室51に接続している。なお、前輪には、第1制御室51、プッシュロッド54及び楔53を備えるサービスブレーキチャンバーが設けられている。サービスブレーキチャンバーは、サービスブレーキのみを作動及び解除する。サービスブレーキチャンバーに接続する保安ブレーキモジュール12は、サービスブレーキチャンバーの第1制御室51に接続される。なお、スプリングブレーキチャンバー50及びサービスブレーキチャンバーを区別しないで説明する場合には、単にブレーキチャンバー50として説明する。 The output port 14 of the main module 11 is connected to the first control chamber 51 of the spring brake chamber 50. The front wheels are provided with a service brake chamber including a first control chamber 51, a push rod 54, and a wedge 53. The service brake chamber activates and deactivates only the service brake. The safety brake module 12 connected to the service brake chamber is connected to the first control chamber 51 of the service brake chamber. When the spring brake chamber 50 and the service brake chamber are not distinguished from each other, they are simply referred to as the brake chamber 50.

保安ブレーキモジュール12の入力ポート20は、車両のエアサスペンション(懸架装置)に備えられるサスペンション用エアタンク22に接続されている。サスペンション用エアタンク22は、空気供給源として機能する。サスペンション用エアタンク22と入力ポート20との間には、フィルタ17が設けられている。保安ブレーキモジュール12のメイン側ポート21は、メインモジュール11のバックアップバルブ11Aと接続されている。メインモジュール11のバックアップバルブ11Aは、通常状態において閉じ、非常状態において開く。すなわち、保安ブレーキモジュール12は、メインモジュール11を介して、ブレーキチャンバー50の第1制御室51に接続している。 The input port 20 of the safety brake module 12 is connected to the suspension air tank 22 provided in the vehicle air suspension (suspension device). The suspension air tank 22 functions as an air supply source. A filter 17 is provided between the suspension air tank 22 and the input port 20. The main port 21 of the safety brake module 12 is connected to the backup valve 11A of the main module 11. The backup valve 11A of the main module 11 closes in the normal state and opens in the emergency state. That is, the safety brake module 12 is connected to the first control chamber 51 of the brake chamber 50 via the main module 11.

メインモジュール11は、主制御装置としての第1ECU(電子制御装置:Electronic Control Unit)18、及び当該第1ECU18によって制御される制御弁を備えている。保安ブレーキモジュール12は、制御装置としての第2ECU25、及び当該第2ECU25によって制御される制御弁を備えている。第1ECU18及び第2ECU25は、CAN(Controller Area Network)等の車載ネットワーク60に接続され、各種情報を送受信可能に構成されている。また、車載ネットワーク60には、第1ECU18及び第2ECU25の処理を司るマスタECU61が接続されている。マスタECU61は、第1ECU18及び第2ECU25に対して指令を送信し、第1ECU18及び第2ECU25は、その指令に基づき各種処理を実行する。 The main module 11 includes a first ECU (Electronic Control Unit) 18 as a main control device, and a control valve controlled by the first ECU 18. The safety brake module 12 includes a second ECU 25 as a control device and a control valve controlled by the second ECU 25. The first ECU 18 and the second ECU 25 are connected to an in-vehicle network 60 such as a CAN (Controller Area Network), and are configured to be able to transmit and receive various information. Further, the in-vehicle network 60 is connected to the master ECU 61 that controls the processing of the first ECU 18 and the second ECU 25. The master ECU 61 transmits a command to the first ECU 18 and the second ECU 25, and the first ECU 18 and the second ECU 25 execute various processes based on the command.

次に、図3を参照して、ブレーキチャンバー50に接続する保安ブレーキモジュール12の概略構成について説明する。保安ブレーキモジュール12は、空気供給システムに相当する。図2には、1つの車輪に対して設けられた保安ブレーキモジュール12を示している。 Next, with reference to FIG. 3, a schematic configuration of the safety brake module 12 connected to the brake chamber 50 will be described. The safety brake module 12 corresponds to an air supply system. FIG. 2 shows a safety brake module 12 provided for one wheel.

サスペンション用エアタンク22に接続する第1流路31には、第1制御弁41及び第2制御弁42が設けられている。第1流路31は、第1の供給流路を構成する。また、第1制御弁41は第1の電磁弁に対応し、第2制御弁42は、第3の電磁弁に相当する。第1制御弁41は、ノーマルクローズの電磁弁であって、非通電時に遮断位置となり、通電時に接続位置となる。接続位置では、1次側から2次側、及び2次側から1次側への両方の流れを許容する。第2制御弁42は、ノーマルオープンの電磁弁であって、非通電時に接続位置となり、通電時に遮断位置となる。第2制御弁42は、接続位置で、第1流路31と排出口49とを接続し、1次側から2次側、及び2次側から1次側への両方の流れを許容する。排出口49は、空気を空気供給システムの外部へ排出する。 A first control valve 41 and a second control valve 42 are provided in the first flow path 31 connected to the suspension air tank 22. The first flow path 31 constitutes the first supply flow path. Further, the first control valve 41 corresponds to the first solenoid valve, and the second control valve 42 corresponds to the third solenoid valve. The first control valve 41 is a normally closed solenoid valve, and is in a shutoff position when not energized and in a connection position when energized. At the connection position, both the primary side to the secondary side and the secondary side to the primary side are allowed to flow. The second control valve 42 is a normally open solenoid valve, and is in a connection position when not energized and in a shutoff position when energized. The second control valve 42 connects the first flow path 31 and the discharge port 49 at the connection position, and allows both flows from the primary side to the secondary side and from the secondary side to the primary side. The outlet 49 exhausts air to the outside of the air supply system.

第1流路31のうち、サスペンション用エアタンク22と第1制御弁41との間には、第2流路32の一方の端部が接続されている。第2流路32は、第2の供給流路を構成する。第2流路32の他方の端部は、ダブルチェックバルブ47に接続されている。ダブルチェックバルブ47は切替部に相当する。第2流路32には、第3制御弁43が設けられている。第3制御弁43は、第2の電磁弁に相当する。 Of the first flow path 31, one end of the second flow path 32 is connected between the suspension air tank 22 and the first control valve 41. The second flow path 32 constitutes a second supply flow path. The other end of the second flow path 32 is connected to the double check valve 47. The double check valve 47 corresponds to a switching portion. A third control valve 43 is provided in the second flow path 32. The third control valve 43 corresponds to the second solenoid valve.

第3制御弁43は、3ポート2位置弁である。サスペンション用エアタンク22側を上流、メイン側ポート21側を下流とするとき、第3制御弁43は、第2流路32の上流側と、第3流路33と、第2流路32の下流側とに接続されている。第3流路33は、第3制御弁43を介して送られた空気を、排出口49から排出する。第3制御弁43は、非通電状態で第2流路32の上流側と下流側とを接続する供給位置となる。また、第3制御弁43は、通電状態で第3流路33と第2流路32の下流とを接続する排気位置となる。 The third control valve 43 is a 3-port 2-position valve. When the suspension air tank 22 side is upstream and the main port 21 side is downstream, the third control valve 43 is on the upstream side of the second flow path 32, the third flow path 33, and the downstream of the second flow path 32. It is connected to the side. The third flow path 33 discharges the air sent through the third control valve 43 from the discharge port 49. The third control valve 43 is a supply position that connects the upstream side and the downstream side of the second flow path 32 in a non-energized state. Further, the third control valve 43 is at an exhaust position that connects the third flow path 33 and the downstream of the second flow path 32 in the energized state.

第2流路32の途中には減圧弁46が設けられている。減圧弁46は、第2流路32を流れる空気の圧力を所定圧力以下に減圧する。また、第2流路32の他方の端部に設けられたダブルチェックバルブ47は、第2流路32と、第4流路34と、第5流路35とに接続されている。第4流路34は第1流路31に接続されている。そのため、ダブルチェックバルブ47は、第1流路31及び第2流路32のうち圧力が高い方から第5流路35への空気の流れを許容する。 A pressure reducing valve 46 is provided in the middle of the second flow path 32. The pressure reducing valve 46 reduces the pressure of the air flowing through the second flow path 32 to a predetermined pressure or less. Further, the double check valve 47 provided at the other end of the second flow path 32 is connected to the second flow path 32, the fourth flow path 34, and the fifth flow path 35. The fourth flow path 34 is connected to the first flow path 31. Therefore, the double check valve 47 allows the flow of air from the higher pressure of the first flow path 31 and the second flow path 32 to the fifth flow path 35.

第5流路35は、方向切換弁45に接続する。方向切換弁45は、方向切換部に相当する。方向切換弁45は、空気圧駆動式の3ポート2位置弁であって、信号入力ポート45Aに対する空気の充填及び排出により駆動される。信号入力ポート45Aは、パーキングブレーキシステム(パーキングブレーキ回路)のパーキングブレーキバルブに接続するパーキングブレーキポートP1に接続されている。パーキングブレーキポートP1には、パーキングブレーキが解除されているときには空気が供給され、パーキングブレーキが作動しているときには空気が排出される。 The fifth flow path 35 is connected to the direction switching valve 45. The direction switching valve 45 corresponds to the direction switching portion. The directional control valve 45 is a pneumatically driven 3-port 2-position valve, and is driven by filling and discharging air into and discharging the signal input port 45A. The signal input port 45A is connected to the parking brake port P1 connected to the parking brake valve of the parking brake system (parking brake circuit). Air is supplied to the parking brake port P1 when the parking brake is released, and air is discharged when the parking brake is operating.

方向切換弁45は、信号入力ポート45Aに空気圧信号が入力されないとき排気位置となり、空気圧信号が入力されたとき供給位置となる。供給位置では、第5流路35とメイン側ポート21とを接続し、第5流路35と保安ブレーキモジュール12のメイン側ポート21とのうち圧力が高い方から低い方への流れを許容する。排気位置では、第3流路33とメイン側ポート21とを接続し、排出口49から排気する。 The direction switching valve 45 is in the exhaust position when no air pressure signal is input to the signal input port 45A, and is in the supply position when the air pressure signal is input. At the supply position, the fifth flow path 35 and the main side port 21 are connected, and the flow from the higher pressure side to the lower pressure side of the fifth flow path 35 and the main side port 21 of the safety brake module 12 is allowed. .. At the exhaust position, the third flow path 33 and the main port 21 are connected, and the air is exhausted from the exhaust port 49.

メイン側ポート21と方向切換弁45との間には、圧力センサ48が接続されている。圧力センサ48は、メインモジュール11側の圧力を検知して、検知した圧力に応じた信号を第2ECU25に出力する。第2ECU25は、圧力センサ48から入力した信号と、図示しない車速センサから入力した車速、又は図示しない加速度センサから入力した減速度に基づき、メインモジュール11側の圧力と、車速又は減速度との相関性を学習する。 A pressure sensor 48 is connected between the main port 21 and the direction switching valve 45. The pressure sensor 48 detects the pressure on the main module 11 side and outputs a signal corresponding to the detected pressure to the second ECU 25. The second ECU 25 correlates the pressure on the main module 11 side with the vehicle speed or deceleration based on the signal input from the pressure sensor 48 and the vehicle speed input from the vehicle speed sensor (not shown) or the deceleration input from the acceleration sensor (not shown). Learn sex.

次に図3〜図5を参照して、保安ブレーキモジュール12の動作について説明する。なお、メインモジュール11に異常がない通常状態では、メインモジュール11のバックアップバルブ11Aは閉弁している。 Next, the operation of the safety brake module 12 will be described with reference to FIGS. 3 to 5. In the normal state where there is no abnormality in the main module 11, the backup valve 11A of the main module 11 is closed.

図3に示すように、通常状態において、第1制御弁41、第2制御弁42は非通電状態とされ、第3制御弁43は通電状態とされる。第1制御弁41は遮断位置となる。これにより、第1流路31は遮断される。第3制御弁43は排気位置となるため、第2流路32も遮断される。これにより、サスペンション用エアタンク22から、メインモジュール11を介して、ブレーキチャンバー50に空気が供給されないため、保安ブレーキモジュール12がメインモジュール11の動作に影響を及ぼすことを防ぐことができる。 As shown in FIG. 3, in the normal state, the first control valve 41 and the second control valve 42 are in the non-energized state, and the third control valve 43 is in the energized state. The first control valve 41 is in the shutoff position. As a result, the first flow path 31 is blocked. Since the third control valve 43 is in the exhaust position, the second flow path 32 is also shut off. As a result, since air is not supplied from the suspension air tank 22 to the brake chamber 50 via the main module 11, it is possible to prevent the safety brake module 12 from affecting the operation of the main module 11.

保安ブレーキモジュール12は、メインモジュール11に異常が生じたときに実行されるバックアップモードと、強制減圧ブレーキモードとを有している。
図4を参照して、バックアップモードについて説明する。バックアップモードでは保安ブレーキモジュール12は、メインモジュール11に替わりサービスブレーキの作動及び解除を行う。バックアップモードの際、バックアップバルブ11Aは開弁している。
The safety brake module 12 has a backup mode that is executed when an abnormality occurs in the main module 11 and a forced decompression brake mode.
The backup mode will be described with reference to FIG. In the backup mode, the safety brake module 12 operates and releases the service brake in place of the main module 11. In the backup mode, the backup valve 11A is open.

第2ECU25は、マスタECU61から減速指示を入力する。このとき、メインモジュール11のバックアップバルブ11Aは開状態となっている。なお、太い実線は、空気が充填されている状態を示す。 The second ECU 25 inputs a deceleration instruction from the master ECU 61. At this time, the backup valve 11A of the main module 11 is in the open state. The thick solid line indicates a state in which air is filled.

第2ECU25は、マスタECU61の減速指示に基づいて、第1制御弁41〜第3制御弁43を通電状態とする。第1制御弁41は接続位置となり、第2制御弁42は排出口49側を遮断する遮断位置となる。第3制御弁43は、第2流路32の上流側を遮断して、第2流路の下流側と第3流路33とを接続する排気位置となる。これにより、ダブルチェックバルブ47に接続する第4流路34側が、第2流路32側よりも高圧となるため、ダブルチェックバルブ47は、第4流路34から第5流路35への空気の流れを許容する。 The second ECU 25 energizes the first control valves 41 to 3 based on the deceleration instruction of the master ECU 61. The first control valve 41 is a connection position, and the second control valve 42 is a shutoff position that shuts off the discharge port 49 side. The third control valve 43 is an exhaust position that shuts off the upstream side of the second flow path 32 and connects the downstream side of the second flow path and the third flow path 33. As a result, the pressure of the fourth flow path 34 side connected to the double check valve 47 becomes higher than that of the second flow path 32 side, so that the double check valve 47 has air from the fourth flow path 34 to the fifth flow path 35. Allow the flow of.

後続車両101の走行時には、パーキングブレーキが解除されて、パーキングブレーキポートP1から信号入力ポート45Aに空気が供給されるため、方向切換弁45は、供給位置となる。これにより、サスペンション用エアタンク22から第1流路31に供給された空気は、ダブルチェックバルブ47、第5流路35、方向切換弁45を介してメイン側ポート21からメインモジュール11へ供給される。メインモジュール11へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキが作動する。 When the following vehicle 101 is traveling, the parking brake is released and air is supplied from the parking brake port P1 to the signal input port 45A, so that the direction switching valve 45 is in the supply position. As a result, the air supplied from the suspension air tank 22 to the first flow path 31 is supplied from the main side port 21 to the main module 11 via the double check valve 47, the fifth flow path 35, and the direction switching valve 45. .. The air supplied to the main module 11 is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. This activates the service brake.

また、サービスブレーキを解除する場合には、第2ECU25は、第1制御弁41及び第2制御弁42を非通電状態とし、第3制御弁43を通電状態とする。これにより、第1制御弁41は遮断位置となり、第3制御弁43は排気位置となる。その結果、サスペンション用エアタンク22からの空気の供給が停止される。また、ブレーキチャンバー50の空気は、メイン側ポート21、供給位置となった方向切換弁45、ダブルチェックバルブ47、接続位置である第2制御弁42を介して排出口49から排出される。 When the service brake is released, the second ECU 25 puts the first control valve 41 and the second control valve 42 in the non-energized state and the third control valve 43 in the energized state. As a result, the first control valve 41 is in the shutoff position, and the third control valve 43 is in the exhaust position. As a result, the supply of air from the suspension air tank 22 is stopped. Further, the air in the brake chamber 50 is discharged from the discharge port 49 via the main port 21, the direction switching valve 45 at the supply position, the double check valve 47, and the second control valve 42 at the connection position.

図5を参照して、強制減圧ブレーキモードについて説明する。強制減圧ブレーキモードは、メインモジュール11及び保安ブレーキモジュール12に異常が生じた場合に、強制的にブレーキをかけて停止するモードである。但し、隊列走行では、車間距離を一定距離に維持しながら走行している。すなわち、先頭車両100が減速すれば、その直後の後続車両101も先頭車両100に追従して減速し、その後続車両101の直後の後続車両101も後続車両101に追従して減速する。そのため、そのうちの一台でも急ブレーキをかけると、その車両に、直後を走行する後続車両101が衝突することとなる。そのため、強制減圧ブレーキモードにおいても前後の車両に衝突せずに減速する必要がある。 The forced decompression braking mode will be described with reference to FIG. The forced decompression brake mode is a mode in which the brake is forcibly applied and stopped when an abnormality occurs in the main module 11 and the safety brake module 12. However, in platooning, the vehicle travels while maintaining a constant distance between vehicles. That is, when the leading vehicle 100 decelerates, the following vehicle 101 immediately after that also follows the leading vehicle 100 and decelerates, and the following vehicle 101 immediately after the following vehicle 101 also follows the following vehicle 101 and decelerates. Therefore, if even one of them is suddenly braked, the following vehicle 101 traveling immediately after the vehicle will collide with the vehicle. Therefore, even in the forced decompression braking mode, it is necessary to decelerate without colliding with the vehicles in front and behind.

強制減圧ブレーキモードでは、第2ECU25は、第1制御弁41〜第3制御弁43を非通電状態とする。第1制御弁41は、遮断位置となる。第2制御弁42は、接続位置となり、第4流路34側を排出口49側と連通する。第3制御弁43は、第2流路32を連通する供給位置となる。これにより、ダブルチェックバルブ47に接続する第2流路32側が、第4流路34側よりも高圧となるため、ダブルチェックバルブ47は、第2流路32から第5流路35への空気の流れを許容する。 In the forced decompression braking mode, the second ECU 25 puts the first control valves 41 to the third control valves 43 in a non-energized state. The first control valve 41 is in the shutoff position. The second control valve 42 serves as a connection position and communicates the fourth flow path 34 side with the discharge port 49 side. The third control valve 43 is a supply position that communicates with the second flow path 32. As a result, the pressure on the second flow path 32 side connected to the double check valve 47 becomes higher than that on the fourth flow path 34 side, so that the double check valve 47 has air from the second flow path 32 to the fifth flow path 35. Allow the flow of.

パーキングブレーキポートP1から信号入力ポート45Aに空気が供給されることにより、方向切換弁45は、供給位置となる。これにより、サスペンション用エアタンク22から供給された空気は、第2流路32を流れる。第2流路32に設けられた減圧弁46によって所定圧力に減圧される。この所定圧力は、前後の車両に衝突せずに減速するためのブレーキ圧とするための圧力に設定されている。この所定圧力は、隊列を形成する車両のうち先頭車両100を1番目とする順番が大きくなるほど大きくなるように設定される。これにより、先頭車両100が停止したとき、後方の車両から順に停止する。その結果、後続車両101は、直前を走行する車両と直後を走行する車両と衝突せずに停止することができる。 By supplying air from the parking brake port P1 to the signal input port 45A, the direction switching valve 45 becomes the supply position. As a result, the air supplied from the suspension air tank 22 flows through the second flow path 32. The pressure is reduced to a predetermined pressure by the pressure reducing valve 46 provided in the second flow path 32. This predetermined pressure is set as a brake pressure for decelerating without colliding with the front and rear vehicles. This predetermined pressure is set so as to increase as the order in which the leading vehicle 100 is the first among the vehicles forming the formation. As a result, when the leading vehicle 100 stops, the vehicles in the rear are stopped in order. As a result, the following vehicle 101 can stop without colliding with the vehicle traveling immediately before and the vehicle traveling immediately after.

減圧された空気は、ダブルチェックバルブ47、第5流路35、方向切換弁45を介してメインモジュール11へ供給される。メインモジュール11へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキが作動する。 The decompressed air is supplied to the main module 11 via the double check valve 47, the fifth flow path 35, and the direction switching valve 45. The air supplied to the main module 11 is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. This activates the service brake.

以上説明したように、本実施形態によれば、以下の効果が得られるようになる。
(1)メインモジュール11に異常が生じた場合には、第2ECU25によって空気供給システムを制御することによって、サービスブレーキを作動及び解除することができる。また、第1制御弁41、第3制御弁43及びダブルチェックバルブ47によって、第1流路31を介した空気の供給、第2流路32を介した空気の供給が切り替えられる。第2流路32には減圧弁46が設けられているので、第2流路32を介してブレーキチャンバー50に空気を供給する際はブレーキ圧を低くすることができる。したがって、この場合には急ブレーキを抑制することができる。そのため、隊列を形成して走行する後続車両101においては、減速時に、直前を走行する車両及び直後を走行する車両に衝突することを防ぐことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) When an abnormality occurs in the main module 11, the service brake can be activated and released by controlling the air supply system by the second ECU 25. Further, the supply of air via the first flow path 31 and the supply of air via the second flow path 32 are switched by the first control valve 41, the third control valve 43, and the double check valve 47. Since the pressure reducing valve 46 is provided in the second flow path 32, the brake pressure can be lowered when air is supplied to the brake chamber 50 via the second flow path 32. Therefore, in this case, sudden braking can be suppressed. Therefore, in the following vehicle 101 traveling in a platoon, it is possible to prevent the following vehicle 101 from colliding with the vehicle traveling immediately before and the vehicle traveling immediately after the deceleration.

(2)第2制御弁42によって、ダブルチェックバルブ47における流れの方向が切り替えられる。また、第2制御弁42は第2ECU25によって制御される。このため、第2ECU25の制御により第1流路31を介した空気の供給と、第2流路32を介した空気の供給とを切り替えることができる。 (2) The flow direction in the double check valve 47 is switched by the second control valve 42. Further, the second control valve 42 is controlled by the second ECU 25. Therefore, the supply of air via the first flow path 31 and the supply of air via the second flow path 32 can be switched by the control of the second ECU 25.

(3)方向切換弁45によって、ブレーキチャンバー50に空気を供給する状態と、ブレーキチャンバーから空気を排出する状態とを切り換えることができる。また、方向切換弁45は、パーキングブレーキシステムの流路に接続するパーキングブレーキポートP1の空気圧によって駆動されるので、パーキングブレーキが作動しているときにはサービスブレーキがかからないようにすることができる。 (3) The direction switching valve 45 can switch between a state in which air is supplied to the brake chamber 50 and a state in which air is discharged from the brake chamber. Further, since the direction switching valve 45 is driven by the air pressure of the parking brake port P1 connected to the flow path of the parking brake system, the service brake can be prevented from being applied when the parking brake is operating.

(第2実施形態)
次に図6〜図9を参照して、空気供給システムを保安ブレーキモジュール12に具体化した第2実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に説明する。本実施形態にかかる空気供給システムも、その基本的な構成は第1実施形態と同等であり、図面においても第1実施形態と実質的に同一の要素にはそれぞれ同一の符号を付して示し、重複する説明は割愛する。
(Second Embodiment)
Next, with reference to FIGS. 6 to 9, the second embodiment in which the air supply system is embodied in the safety brake module 12 will be described focusing on the differences from the first embodiment. The basic configuration of the air supply system according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and the elements substantially the same as those of the first embodiment are designated by the same reference numerals in the drawings. , I will omit the duplicate explanation.

本実施形態では、第1制御弁41、第2制御弁42、第1流路31から分岐する第2流路32に接続する第3制御弁59、第4流路34と第5流路35との間に設けられたダブルチェックバルブ47等は第1実施形態と同様である。なお、第3制御弁59の構成や、その他の部分は第1実施形態と相違する。 In the present embodiment, the first control valve 41, the second control valve 42, the third control valve 59 connected to the second flow path 32 branching from the first flow path 31, the fourth flow path 34 and the fifth flow path 35 The double check valve 47 and the like provided between the two are the same as those in the first embodiment. The configuration of the third control valve 59 and other parts are different from those of the first embodiment.

図6に示すように、ダブルチェックバルブ47は、第4流路34、第9流路73、及び第5流路35に接続され、第4流路34、及び第9流路73のうち圧力が高い方から第5流路35への空気の流れを許容する。 As shown in FIG. 6, the double check valve 47 is connected to the fourth flow path 34, the ninth flow path 73, and the fifth flow path 35, and the pressure among the fourth flow path 34 and the ninth flow path 73. Allows the flow of air from the higher side to the fifth flow path 35.

第9流路73には、第1空気式制御弁75及び第2空気式制御弁76が設けられている。第1空気式制御弁75及び第2空気式制御弁76は、開閉部に相当する。第1空気式制御弁75は、空気圧によって制御される制御弁であって、信号入力ポート75Aに空気圧信号が入力していない状態では第9流路73を連通する接続位置となり、信号入力ポート75Aに空気圧信号が入力した状態では第9流路73を遮断する遮断位置となる。また、第2空気式制御弁76は、空気圧によって制御される信号入力ポート76Aに空気圧信号が入力していない状態では第9流路73を遮断する遮断位置となり、信号入力ポート75Aに空気圧信号が入力した状態では第9流路73を連通する接続位置となる。 The ninth flow path 73 is provided with a first pneumatic control valve 75 and a second pneumatic control valve 76. The first pneumatic control valve 75 and the second pneumatic control valve 76 correspond to an opening / closing portion. The first pneumatic control valve 75 is a control valve controlled by air pressure, and when no pneumatic signal is input to the signal input port 75A, the first pneumatic control valve 75 is a connection position for communicating with the ninth flow path 73, and the signal input port 75A When the air pressure signal is input to, the cutoff position is such that the ninth flow path 73 is cut off. Further, the second pneumatic control valve 76 is in a shutoff position for blocking the ninth flow path 73 when no pneumatic signal is input to the signal input port 76A controlled by the air pressure, and the pneumatic signal is sent to the signal input port 75A. In the input state, the connection position is such that the ninth flow path 73 communicates with each other.

また、第9流路73の端部には、ブレーキバルブ58が接続されている。ブレーキバルブ58は、メインモジュール11や保安ブレーキモジュール12に異常が生じた場合に、メンテナンス作業を行なう作業者又は先頭車両100の運転者等によって操作されるブレーキペダル58Aを備えている。ブレーキペダル58Aが操作されていない場合には、第9流路73に空気は供給されない。ブレーキペダル58Aが操作されると、ブレーキバルブ58から第9流路73に空気が供給される。また、ブレーキバルブ58は、第9流路73から供給された空気を排出することができる。 A brake valve 58 is connected to the end of the ninth flow path 73. The brake valve 58 includes a brake pedal 58A that is operated by a worker performing maintenance work, a driver of the leading vehicle 100, or the like when an abnormality occurs in the main module 11 or the safety brake module 12. When the brake pedal 58A is not operated, air is not supplied to the ninth flow path 73. When the brake pedal 58A is operated, air is supplied from the brake valve 58 to the ninth flow path 73. Further, the brake valve 58 can discharge the air supplied from the ninth flow path 73.

第3制御弁59は、3ポート2位置弁であって、第2流路32、第3流路33、及び第6流路70〜第8流路72の分岐部に接続されている。第3制御弁59は、非通電状態で、第3流路33と、第6流路70〜第8流路72の分岐部とを接続する排気位置となる。また、第3制御弁59は、通電状態で、第2流路32と第6流路70〜第8流路72の分岐部とを接続する供給位置となる。 The third control valve 59 is a 3-port 2-position valve, and is connected to a branch portion of the second flow path 32, the third flow path 33, and the sixth flow path 70 to the eighth flow path 72. The third control valve 59 is in an exhaust position that connects the third flow path 33 and the branch portion of the sixth flow path 70 to the eighth flow path 72 in a non-energized state. Further, the third control valve 59 is in a supply position for connecting the second flow path 32 and the branch portion of the sixth flow path 70 to the eighth flow path 72 in the energized state.

第6流路70の途中には減圧弁46が設けられ、減圧弁46の下流側にはチェックバルブ70Aが設けられている。第6流路70は、第3制御弁59を介して供給された空気を減圧して第9流路73に供給する。チェックバルブ70Aは、減圧弁46側から第9流路73側へ向かう方向の流れのみを許容する。第7流路71は、第1空気式制御弁75の信号入力ポート75Aに接続されている。第8流路72は、第2空気式制御弁76の信号入力ポート76Aに接続されている。第8流路72の途中にはチェックバルブ72Aが設けられている。チェックバルブ72Aは、第3制御弁59側から第2空気式制御弁76へ向かう方向の流れのみを許容する。 A pressure reducing valve 46 is provided in the middle of the sixth flow path 70, and a check valve 70A is provided on the downstream side of the pressure reducing valve 46. The sixth flow path 70 decompresses the air supplied through the third control valve 59 and supplies it to the ninth flow path 73. The check valve 70A allows only the flow in the direction from the pressure reducing valve 46 side to the ninth flow path 73 side. The seventh flow path 71 is connected to the signal input port 75A of the first pneumatic control valve 75. The eighth flow path 72 is connected to the signal input port 76A of the second pneumatic control valve 76. A check valve 72A is provided in the middle of the eighth flow path 72. The check valve 72A allows only the flow in the direction from the third control valve 59 side to the second pneumatic control valve 76.

次に図6〜図9を参照して、保安ブレーキモジュール12の動作について説明する。なお、メインモジュール11に異常がない通常状態では、バックアップバルブ11Aは閉弁している。 Next, the operation of the safety brake module 12 will be described with reference to FIGS. 6 to 9. The backup valve 11A is closed in the normal state where the main module 11 is normal.

図6に示すように、通常状態において、第1制御弁41、第2制御弁42、及び第3制御弁59は非通電状態とされる。第1制御弁41は遮断位置となるため、第1流路31は遮断される。第3制御弁59は排気位置となるため、第2流路32も遮断される。これにより、サスペンション用エアタンク22から、メインモジュール11を介して、ブレーキチャンバー50に空気が供給されない。 As shown in FIG. 6, in the normal state, the first control valve 41, the second control valve 42, and the third control valve 59 are de-energized. Since the first control valve 41 is in the shutoff position, the first flow path 31 is shut off. Since the third control valve 59 is in the exhaust position, the second flow path 32 is also shut off. As a result, air is not supplied from the suspension air tank 22 to the brake chamber 50 via the main module 11.

図7を参照して、メインモジュール11に異常が生じたときに実行されるバックアップモードについて説明する。なお、バックアップモードは、パーキングブレーキが解除されているときに実行される。 A backup mode executed when an abnormality occurs in the main module 11 will be described with reference to FIG. 7. The backup mode is executed when the parking brake is released.

第2ECU25は、第1制御弁41〜第3制御弁59を通電状態とする。第1制御弁41は接続位置となり、第2制御弁42は排出口49側を遮断する遮断位置となる。第3制御弁59は、第2流路32の上流側を遮断して、第6流路70〜第8流路72の分岐部と第3流路33とを接続する排気位置となる。これにより、第1空気式制御弁75は接続位置となり、第2空気式制御弁76は遮断位置となるため、第9流路73が遮断される。また、ダブルチェックバルブ47に接続する第4流路34側が、第9流路73側よりも高圧となるため、ダブルチェックバルブ47は、第4流路34から第5流路35への空気の流れを許容する。 The second ECU 25 energizes the first control valves 41 to the third control valves 59. The first control valve 41 is a connection position, and the second control valve 42 is a shutoff position that shuts off the discharge port 49 side. The third control valve 59 is an exhaust position that shuts off the upstream side of the second flow path 32 and connects the branch portion of the sixth flow path 70 to the eighth flow path 72 and the third flow path 33. As a result, the first pneumatic control valve 75 is in the connection position and the second pneumatic control valve 76 is in the shutoff position, so that the ninth flow path 73 is shut off. Further, since the 4th flow path 34 side connected to the double check valve 47 has a higher pressure than the 9th flow path 73 side, the double check valve 47 allows air from the 4th flow path 34 to the 5th flow path 35. Allow the flow.

その結果、サスペンション用エアタンク22から第1流路31に供給された空気は、第4流路34、ダブルチェックバルブ47、第5流路35を介してメインモジュール11へ供給される。メインモジュール11へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキが作動する。 As a result, the air supplied from the suspension air tank 22 to the first flow path 31 is supplied to the main module 11 via the fourth flow path 34, the double check valve 47, and the fifth flow path 35. The air supplied to the main module 11 is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. This activates the service brake.

図8を参照して、強制減圧ブレーキモードについて説明する。強制減圧ブレーキモードでは、第2ECU25は、第1制御弁41,第2制御弁42を非通電状態とし、第3制御弁43を通電状態とする。第1制御弁41は、遮断位置となり、第1流路31を遮断する。第3制御弁59は、供給位置となり、第2流路32、及び第6流路70〜第8流路72の分岐部とを接続する。これにより、第6流路70に供給された空気は、減圧されて第9流路73に供給される。このとき、ダブルチェックバルブ47に接続する第6流路70側が、第4流路34側よりも高圧となるため、ダブルチェックバルブ47は、第6流路70から第5流路35への空気の流れを許容する。 The forced decompression braking mode will be described with reference to FIG. In the forced decompression braking mode, the second ECU 25 puts the first control valve 41 and the second control valve 42 in the non-energized state and the third control valve 43 in the energized state. The first control valve 41 becomes a shutoff position and shuts off the first flow path 31. The third control valve 59 serves as a supply position and connects the second flow path 32 and the branch portion of the sixth flow path 70 to the eighth flow path 72. As a result, the air supplied to the sixth flow path 70 is decompressed and supplied to the ninth flow path 73. At this time, since the 6th flow path 70 side connected to the double check valve 47 has a higher pressure than the 4th flow path 34 side, the double check valve 47 has air from the 6th flow path 70 to the 5th flow path 35. Allow the flow of.

その結果、サスペンション用エアタンク22から供給された空気は、第2流路32、及び第3制御弁59を介して、第6流路70に供給される。第6流路70に供給された空気は、減圧弁46によって所定圧力に減圧される。この所定圧力は、前後の車両に衝突せずに減速するためのブレーキ圧とするための圧力に設定されている。減圧された空気は、ダブルチェックバルブ47、第5流路35を介してメインモジュール11へ供給される。メインモジュール11へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキが作動する。 As a result, the air supplied from the suspension air tank 22 is supplied to the sixth flow path 70 via the second flow path 32 and the third control valve 59. The air supplied to the sixth flow path 70 is depressurized to a predetermined pressure by the pressure reducing valve 46. This predetermined pressure is set as a brake pressure for decelerating without colliding with the front and rear vehicles. The decompressed air is supplied to the main module 11 via the double check valve 47 and the fifth flow path 35. The air supplied to the main module 11 is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. This activates the service brake.

図9を参照して、強制減圧ブレーキを実行した後、走行を再開するための再走行モードについて説明する。再走行モードでは、第2ECU25は、強制減圧ブレーキを実行した後に第1制御弁41及び第2制御弁42を非通電状態に維持し、第3制御弁59を非通電状態とする。第3制御弁59は、排気位置となり、第6流路70〜第8流路72に充填された空気を、第3流路33を介して排出口49から排出する。このとき、第8流路72にはチェックバルブ72Aが設けられているので、チェックバルブ72Aよりも第3制御弁59側の空気が排出され、チェックバルブ72Aと第2空気式制御弁76との間の流路においては空気が充填された状態となる。これにより、第1空気式制御弁75は接続位置に変更され、第2空気式制御弁76は接続位置に維持される。そのため、第9流路73は、ブレーキバルブ58と第5流路35とがダブルチェックバルブ47を介して連通された状態となる。 A re-running mode for resuming running after executing the forced decompression brake will be described with reference to FIG. In the rerun mode, the second ECU 25 maintains the first control valve 41 and the second control valve 42 in the non-energized state after executing the forced decompression brake, and makes the third control valve 59 in the non-energized state. The third control valve 59 is at the exhaust position, and the air filled in the sixth flow path 70 to the eighth flow path 72 is discharged from the discharge port 49 via the third flow path 33. At this time, since the check valve 72A is provided in the eighth flow path 72, the air on the third control valve 59 side of the check valve 72A is discharged, and the check valve 72A and the second pneumatic control valve 76 are combined. The flow path between them is filled with air. As a result, the first pneumatic control valve 75 is changed to the connection position, and the second pneumatic control valve 76 is maintained at the connection position. Therefore, the ninth flow path 73 is in a state in which the brake valve 58 and the fifth flow path 35 are communicated with each other via the double check valve 47.

また、第6流路70においても、チェックバルブ70Aよりも第3制御弁59側の空気が排出され、チェックバルブ72Aとダブルチェックバルブ47との間の流路においては空気が充填された状態となる。したがって、第4流路34側よりも第6流路70側の圧力が高いため、ダブルチェックバルブ47は、第5流路35から第9流路73への空気の流れを許容する状態となる。その結果、ブレーキチャンバー50の第1制御室51に充填された空気が、メイン側ポート21、第5流路35、及び第9流路73を介して、ブレーキバルブ58から排出される。これにより、後続車両101は、整備所又はサービスエリア等の待避所まで移動可能となる。 Further, also in the sixth flow path 70, the air on the third control valve 59 side of the check valve 70A is discharged, and the flow path between the check valve 72A and the double check valve 47 is filled with air. Become. Therefore, since the pressure on the 6th flow path 70 side is higher than that on the 4th flow path 34 side, the double check valve 47 is in a state of allowing the air flow from the 5th flow path 35 to the 9th flow path 73. .. As a result, the air filled in the first control chamber 51 of the brake chamber 50 is discharged from the brake valve 58 via the main port 21, the fifth flow path 35, and the ninth flow path 73. As a result, the following vehicle 101 can move to a shelter such as a maintenance center or a service area.

さらに、サービスブレーキを作動させる際には、運転者がブレーキペダル58Aを操作することによって、ブレーキバルブ58から供給された空気が、第9流路73、ダブルチェックバルブ47、第5流路35に供給される。これにより、メイン側ポート21を介してブレーキチャンバー50の第1制御室51に空気が供給されてサービスブレーキが作動する。 Further, when the service brake is operated, the driver operates the brake pedal 58A, so that the air supplied from the brake valve 58 is sent to the ninth flow path 73, the double check valve 47, and the fifth flow path 35. Be supplied. As a result, air is supplied to the first control chamber 51 of the brake chamber 50 via the main port 21 to operate the service brake.

以上説明したように、本実施形態によれば、上記の(1)及び(2)に記載の効果に加え、以下の効果が得られるようになる。
(4)第1空気式制御弁75及び第2空気式制御弁76が開状態となることにより、ブレーキチャンバー50からブレーキバルブ58に空気が排出されるので、強制的にサービスブレーキをかけた場合でも、サービスブレーキを解除することができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects described in (1) and (2) above.
(4) When the first pneumatic control valve 75 and the second pneumatic control valve 76 are opened, air is discharged from the brake chamber 50 to the brake valve 58, so that when the service brake is forcibly applied. But you can release the service brake.

(第3実施形態)
次に図10〜図15を参照して、空気供給システムを保安ブレーキモジュール12に具体化した第3実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に説明する。本実施形態にかかる空気供給システムも、その基本的な構成は第1実施形態と同等であり、図面においても第1実施形態と実質的に同一の要素にはそれぞれ同一の符号を付して示し、重複する説明は割愛する。
(Third Embodiment)
Next, with reference to FIGS. 10 to 15, the third embodiment in which the air supply system is embodied in the safety brake module 12 will be described focusing on the differences from the first embodiment. The basic configuration of the air supply system according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and the elements substantially the same as those of the first embodiment are designated by the same reference numerals in the drawings. , I will omit the duplicate explanation.

本実施形態は、第1制御弁41、第2制御弁42、第1流路31から分岐する第2流路32に接続する第3制御弁43、第4流路34と第5流路35との間に設けられたダブルチェックバルブ47、方向切換弁45等は第1実施形態と同様である。なお、第2制御弁42と方向切換弁45との間に設けられた弁装置や、第3制御弁43と方向切換弁45との間に設けられた弁装置等、その他の部分は第1実施形態と相違する。 In this embodiment, the first control valve 41, the second control valve 42, the third control valve 43 connected to the second flow path 32 branching from the first flow path 31, the fourth flow path 34, and the fifth flow path 35 The double check valve 47, the direction switching valve 45, and the like provided between the two are the same as those in the first embodiment. The other parts such as the valve device provided between the second control valve 42 and the directional control valve 45 and the valve device provided between the third control valve 43 and the directional switching valve 45 are the first. Different from the embodiment.

方向切換弁45は、第12流路82を介して排出口49に接続されている。また、第1流路31のうち、第2制御弁42よりも下流には、第3空気式制御弁77が設けられている。第3空気式制御弁77は、信号入力ポート77Aに空気圧信号を入力していない状態で第1流路31を遮断する遮断位置となり、信号入力ポート77Aに空気圧信号を入力した状態で第1流路31を連通する接続位置となる。 The direction switching valve 45 is connected to the discharge port 49 via the twelfth flow path 82. Further, in the first flow path 31, a third pneumatic control valve 77 is provided downstream of the second control valve 42. The third pneumatic control valve 77 is in a shutoff position for shutting off the first flow path 31 when no pneumatic signal is input to the signal input port 77A, and the first flow is in a state where the pneumatic signal is input to the signal input port 77A. It is a connection position that communicates with the road 31.

第3空気式制御弁77の下流には、ダブルチェックバルブ80が設けられている。ダブルチェックバルブ80は、第1流路31、第9流路73、第11流路81と接続され、第1流路31、及び第9流路73のうち圧力が高い方から第11流路81への空気の流れを許容する。第11流路81は、方向切換弁45に接続されている。第3空気式制御弁77の信号入力ポート77Aは、バイパス流路85を介して、第9流路73であってダブルチェックバルブ80の下流側に接続されている。第9流路73の途中には、チェックバルブ85Aが設けられている。チェックバルブ85Aは、第9流路73側から信号入力ポート77Aへの空気の流れのみを許容する。 A double check valve 80 is provided downstream of the third pneumatic control valve 77. The double check valve 80 is connected to the first flow path 31, the ninth flow path 73, and the eleventh flow path 81, and is the eleventh flow path from the one with the highest pressure among the first flow path 31 and the ninth flow path 73. Allows air flow to 81. The eleventh flow path 81 is connected to the direction switching valve 45. The signal input port 77A of the third pneumatic control valve 77 is connected to the downstream side of the double check valve 80 in the ninth flow path 73 via the bypass flow path 85. A check valve 85A is provided in the middle of the ninth flow path 73. The check valve 85A allows only the flow of air from the ninth flow path 73 side to the signal input port 77A.

ブレーキバルブ58に接続する第9流路73には、第2空気式制御弁76が設けられている。第2の開閉弁としての第2空気式制御弁76は、第2実施形態と同様である。すなわち、第2空気式制御弁76は、空気圧によって制御される信号入力ポート76Aに空気圧信号を入力していない状態では第9流路73を遮断する遮断位置となり、信号入力ポート76Aに空気圧信号を入力した状態では第9流路73を連通する接続位置となる。 A second pneumatic control valve 76 is provided in the ninth flow path 73 connected to the brake valve 58. The second pneumatic control valve 76 as the second on-off valve is the same as that of the second embodiment. That is, the second pneumatic control valve 76 is in a shutoff position for blocking the ninth flow path 73 when no pneumatic signal is input to the signal input port 76A controlled by the air pressure, and the pneumatic signal is sent to the signal input port 76A. In the input state, the connection position is such that the ninth flow path 73 communicates with each other.

第1の開閉弁としての第4空気式制御弁87の信号入力ポート87Aと、第2空気式制御弁76の信号入力ポート76Aとは、ポート接続流路としての第14流路84によって接続されている。また、第14流路84は、第6流路70にバイパス流路86によって接続されている。バイパス流路86には、チェックバルブ86Aと手動式の開閉弁86Bとが設けられている。バイパス流路86において第6流路70を上流側、第14流路84を下流側とするとき、開閉弁86Bは上流側に配置され、チェックバルブ86Aは下流側に配置される。チェックバルブ86Aは、上流側から下流側に向かう方向の流れのみを許容する。 The signal input port 87A of the fourth pneumatic control valve 87 as the first on-off valve and the signal input port 76A of the second pneumatic control valve 76 are connected by the 14th flow path 84 as the port connection flow path. ing. Further, the 14th flow path 84 is connected to the 6th flow path 70 by a bypass flow path 86. The bypass flow path 86 is provided with a check valve 86A and a manual on-off valve 86B. When the sixth flow path 70 is on the upstream side and the 14th flow path 84 is on the downstream side in the bypass flow path 86, the on-off valve 86B is arranged on the upstream side and the check valve 86A is arranged on the downstream side. The check valve 86A allows only flow in the direction from the upstream side to the downstream side.

第3制御弁43には、第6流路70が接続され、第6流路70の途中には減圧弁46が設けられている。第3制御弁43と減圧弁46との間には、第4空気式制御弁87が設けられている。第4空気式制御弁87は、空気圧によって制御される2位置弁であって、信号入力ポート87Aに空気圧信号を入力しない状態では、第6流路70を連通する接続位置となる。また、信号入力ポート87Aに空気圧信号を入力した状態では、第6流路70を遮断する遮断位置となる。 A sixth flow path 70 is connected to the third control valve 43, and a pressure reducing valve 46 is provided in the middle of the sixth flow path 70. A fourth pneumatic control valve 87 is provided between the third control valve 43 and the pressure reducing valve 46. The fourth pneumatic control valve 87 is a two-position valve controlled by air pressure, and is a connection position for communicating with the sixth flow path 70 in a state where no air pressure signal is input to the signal input port 87A. Further, in the state where the air pressure signal is input to the signal input port 87A, the sixth flow path 70 is cut off.

第6流路70の端部であって、第3制御弁43と接続された端部と反対側の端部には、ダブルチェックバルブ47が接続されている。ダブルチェックバルブ47は、第4流路34、第6流路70及び第5流路35に接続されている。 A double check valve 47 is connected to the end of the sixth flow path 70, which is opposite to the end connected to the third control valve 43. The double check valve 47 is connected to the fourth flow path 34, the sixth flow path 70, and the fifth flow path 35.

次に図10〜図15を参照して、保安ブレーキモジュール12の動作について説明する。なお、メインモジュール11に異常がない通常状態では、バックアップバルブ11Aは閉弁しているものとする。 Next, the operation of the safety brake module 12 will be described with reference to FIGS. 10 to 15. It is assumed that the backup valve 11A is closed in the normal state where the main module 11 is normal.

図10に示すように、通常状態では、第1制御弁41〜第2制御弁42は非通電状態となり、第3制御弁43は通電状態とされる。第1制御弁41は遮断位置となり、第1流路31は遮断される。第2制御弁42は接続位置となり、第3制御弁43は排気位置となる。このため、第2流路32も遮断される。これにより、サスペンション用エアタンク22から、メインモジュール11を介して、ブレーキチャンバー50に空気が供給されない。 As shown in FIG. 10, in the normal state, the first control valve 41 to the second control valve 42 are in the non-energized state, and the third control valve 43 is in the energized state. The first control valve 41 is in the shutoff position, and the first flow path 31 is shut off. The second control valve 42 is in the connection position, and the third control valve 43 is in the exhaust position. Therefore, the second flow path 32 is also blocked. As a result, air is not supplied from the suspension air tank 22 to the brake chamber 50 via the main module 11.

図11を参照して、メインモジュール11に異常が生じたときに実行されるバックアップモードについて説明する。なお、バックアップモードは、パーキングブレーキが解除されているときに実行される。 A backup mode executed when an abnormality occurs in the main module 11 will be described with reference to FIG. The backup mode is executed when the parking brake is released.

第2ECU25は、マスタECU61から減速指示を入力し、第1制御弁41〜第3制御弁43を通電状態とする。第1制御弁41は接続位置となり、第2制御弁42は排出口49側を遮断する遮断位置となる。第3制御弁43は、第2流路32の上流側を遮断して、第6流路70と第3流路33を接続する排気位置となる。これにより、第1流路31及び第4流路34に空気が充填されるため、ダブルチェックバルブ47では、第6流路70側よりも第4流路34側が高圧となり、第4流路34から第5流路35への空気の流れが許容される。また、ブレーキバルブ58からは空気が供給されないため、ダブルチェックバルブ80では、第9流路73側よりも第5流路35側が高圧となり、第5流路35から第11流路81への空気の流れが許容される。 The second ECU 25 inputs a deceleration instruction from the master ECU 61 to energize the first control valves 41 to 3 and the third control valves 43. The first control valve 41 is a connection position, and the second control valve 42 is a shutoff position that shuts off the discharge port 49 side. The third control valve 43 shuts off the upstream side of the second flow path 32 and becomes an exhaust position connecting the sixth flow path 70 and the third flow path 33. As a result, the first flow path 31 and the fourth flow path 34 are filled with air. Therefore, in the double check valve 47, the pressure on the fourth flow path 34 side is higher than that on the sixth flow path 70 side, and the fourth flow path 34 Air flow from the fifth flow path 35 to the fifth flow path 35 is allowed. Further, since air is not supplied from the brake valve 58, in the double check valve 80, the pressure on the fifth flow path 35 side is higher than that on the ninth flow path 73 side, and the air from the fifth flow path 35 to the eleventh flow path 81 is increased. Flow is allowed.

走行時等のパーキングブレーキが解除された状態では、パーキングブレーキポートP1から方向切換弁45の信号入力ポート45Aに空気が供給され、方向切換弁45は、供給位置となる。ダブルチェックバルブ80側から供給された空気は、第11流路81、方向切換弁45を介してメインモジュール11側へ供給される。メインモジュール11側へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキが作動する。 When the parking brake is released during traveling or the like, air is supplied from the parking brake port P1 to the signal input port 45A of the direction switching valve 45, and the direction switching valve 45 is in the supply position. The air supplied from the double check valve 80 side is supplied to the main module 11 side via the 11th flow path 81 and the direction switching valve 45. The air supplied to the main module 11 side is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. This activates the service brake.

図12を参照して、強制減圧ブレーキモードについて説明する。強制減圧ブレーキモードでは、第2ECU25は、第1制御弁41〜第3制御弁43を非通電状態とする。第1制御弁41は、遮断位置となり、第1流路31を遮断する。第2制御弁42は、接続位置となり、第4流路34に充填された空気を排気する。第3制御弁43は、供給位置となり、第2流路32、及び第6流路70とを接続する。これにより、第4流路34側よりも第6流路70側の圧力が高くなるため、ダブルチェックバルブ47は、第6流路70から第5流路35への空気の流れを許容する。なお、第6流路70に供給された空気は、減圧弁46によって減圧されて第5流路35に供給される。 The forced decompression braking mode will be described with reference to FIG. In the forced decompression braking mode, the second ECU 25 puts the first control valves 41 to the third control valves 43 in a non-energized state. The first control valve 41 becomes a shutoff position and shuts off the first flow path 31. The second control valve 42 becomes a connection position and exhausts the air filled in the fourth flow path 34. The third control valve 43 serves as a supply position and connects the second flow path 32 and the sixth flow path 70. As a result, the pressure on the 6th flow path 70 side is higher than that on the 4th flow path 34 side, so that the double check valve 47 allows the air flow from the 6th flow path 70 to the 5th flow path 35. The air supplied to the sixth flow path 70 is decompressed by the pressure reducing valve 46 and supplied to the fifth flow path 35.

また、ブレーキバルブ58からは空気が供給されないため、ダブルチェックバルブ80では、第9流路73側よりも第5流路35側が高圧となり、第5流路35から第11流路81への空気の流れが許容される。また、パーキングブレーキポートP1から方向切換弁45の信号入力ポート45Aに空気が供給されることにより、方向切換弁45は、供給位置となる。ダブルチェックバルブ80側から供給された空気は、第11流路81、方向切換弁45を介してメインモジュール11側へ供給される。メインモジュール11側へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、ブレーキ圧が低下したサービスブレーキが作動する。 Further, since air is not supplied from the brake valve 58, in the double check valve 80, the pressure on the fifth flow path 35 side is higher than that on the ninth flow path 73 side, and the air from the fifth flow path 35 to the eleventh flow path 81 is increased. Flow is allowed. Further, the direction switching valve 45 becomes the supply position by supplying air from the parking brake port P1 to the signal input port 45A of the direction switching valve 45. The air supplied from the double check valve 80 side is supplied to the main module 11 side via the 11th flow path 81 and the direction switching valve 45. The air supplied to the main module 11 side is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. As a result, the service brake with reduced brake pressure is activated.

図13〜図15を参照して、強制減圧ブレーキが作動した後に、走行を再開するための再走行モードについて説明する。
図13に示すように、再走行モードでは、第2ECU25は、強制減圧ブレーキを実行した後に第1制御弁41〜第3制御弁43を非通電状態に維持する。また、メンテナンス作業を行なう作業者、又は先頭車両100の運転者等による手動の操作によって、手動式の開閉弁86Bを開状態とする。これにより、バイパス流路86を介して、第6流路70及び第14流路84が連通され、空気が充填された第6流路70から第4流路34に空気が供給される。その結果、第4空気式制御弁87の信号入力ポート87Aに空気圧信号が入力されて、第4空気式制御弁87が遮断位置となる。また、第2空気式制御弁76の信号入力ポート76Aに空気圧信号が入力されて、第2空気式制御弁76が接続位置となる。
A re-running mode for resuming running after the forced decompression brake is activated will be described with reference to FIGS. 13 to 15.
As shown in FIG. 13, in the rerun mode, the second ECU 25 maintains the first control valves 41 to the third control valves 43 in a non-energized state after executing the forced depressurization brake. Further, the manual on-off valve 86B is opened by a manual operation by a worker performing maintenance work, a driver of the leading vehicle 100, or the like. As a result, the sixth flow path 70 and the 14th flow path 84 are communicated with each other via the bypass flow path 86, and air is supplied from the sixth flow path 70 filled with air to the fourth flow path 34. As a result, an air pressure signal is input to the signal input port 87A of the fourth pneumatic control valve 87, and the fourth pneumatic control valve 87 becomes the shutoff position. Further, an air pressure signal is input to the signal input port 76A of the second pneumatic control valve 76, and the second pneumatic control valve 76 becomes the connection position.

また、パーキングブレーキシステムが動作することにより、パーキングブレーキポートP1から空気が排出されるので、方向切換弁45は排気位置となる。これにより、第11流路81を遮断するとともに、ブレーキチャンバー50からメインモジュール11を介して空気を排出して、サービスブレーキを解除することができる。 Further, when the parking brake system operates, air is discharged from the parking brake port P1, so that the direction switching valve 45 is in the exhaust position. As a result, the service brake can be released by shutting off the eleventh flow path 81 and discharging air from the brake chamber 50 via the main module 11.

図14に示すように、次に作業者又は運転者による操作によって、手動式の開閉弁86Bを閉状態とし、ブレーキペダル58Aを一回踏む。これにより、ブレーキバルブ58から供給された空気が、接続位置の第2空気式制御弁76を通過して、バイパス流路85に供給され、第3空気式制御弁77の信号入力ポート77Aに充填される。そのため、第3空気式制御弁77が接続位置となり、ダブルチェックバルブ80と第3空気式制御弁77との間に充填された空気が排出口49から排出される。これにより、ダブルチェックバルブ80において、第9流路73側から第11流路81への空気の流れが許容される。 As shown in FIG. 14, the manual on-off valve 86B is then closed and the brake pedal 58A is stepped on once by an operation by the operator or the driver. As a result, the air supplied from the brake valve 58 passes through the second pneumatic control valve 76 at the connection position, is supplied to the bypass flow path 85, and fills the signal input port 77A of the third pneumatic control valve 77. Will be done. Therefore, the third pneumatic control valve 77 becomes the connection position, and the air filled between the double check valve 80 and the third pneumatic control valve 77 is discharged from the discharge port 49. As a result, in the double check valve 80, the flow of air from the 9th flow path 73 side to the 11th flow path 81 is allowed.

図15に示すように、その後、パーキングブレーキが解除されることにより、パーキングブレーキポートP1から空気が供給されると、方向切換弁45が供給位置となる。これにより、ブレーキバルブ58からダブルチェックバルブ80、第11流路81及び方向切換弁45を介してメイン側ポート21に空気が供給される。そのため、メインモジュール11側へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキを作動させることができるので、強制減圧ブレーキを作動させた後も、ブレーキペダル58Aの操作によって減速が可能となるので後続車両101を整備所や、サービスエリア等の退避所まで移動させることができる。 As shown in FIG. 15, when the parking brake is subsequently released and air is supplied from the parking brake port P1, the direction switching valve 45 becomes the supply position. As a result, air is supplied from the brake valve 58 to the main port 21 via the double check valve 80, the eleventh flow path 81, and the direction switching valve 45. Therefore, the air supplied to the main module 11 side is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. As a result, the service brake can be activated, and even after the forced decompression brake is activated, the vehicle can be decelerated by operating the brake pedal 58A. Can be moved.

以上説明したように、本実施形態によれば、上記の(1)〜(3)に記載の効果に加え、以下の効果が得られるようになる。
(5)上記構成によれば、手動操作式の開閉弁86Bを操作することによって、バイパス流路86に空気を充填し、第4空気式制御弁87を開状態とするとともに、第2空気式制御弁76を接続状態とすることができる。このため、強制的にサービスブレーキをかけた場合でも、サービスブレーキを解除することができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects described in (1) to (3) above.
(5) According to the above configuration, by operating the manually operated on-off valve 86B, the bypass flow path 86 is filled with air, the fourth pneumatic control valve 87 is opened, and the second pneumatic control valve 87 is opened. The control valve 76 can be connected. Therefore, even when the service brake is forcibly applied, the service brake can be released.

(第4実施形態)
次に図16〜図19を参照して、空気供給システムを保安ブレーキモジュール12に具体化した第4実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に説明する。本実施形態にかかる空気供給システムも、その基本的な構成は第1実施形態と同等であり、図面においても第1実施形態と実質的に同一の要素にはそれぞれ同一の符号を付して示し、重複する説明は割愛する。
(Fourth Embodiment)
Next, with reference to FIGS. 16 to 19, the fourth embodiment in which the air supply system is embodied in the safety brake module 12 will be described focusing on the differences from the first embodiment. The basic configuration of the air supply system according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and the elements substantially the same as those of the first embodiment are designated by the same reference numerals in the drawings. , I will omit the duplicate explanation.

本実施形態は、第1制御弁41、第2制御弁42、第4流路34と第5流路35との間に設けられたダブルチェックバルブ47等は第1実施形態と同様であり、第3制御弁90、第6空気式制御弁91〜第10空気式制御弁95等を備える点で第1実施形態と相違する。 In the present embodiment, the first control valve 41, the second control valve 42, the double check valve 47 provided between the fourth flow path 34 and the fifth flow path 35, and the like are the same as those in the first embodiment. It differs from the first embodiment in that it includes a third control valve 90, a sixth pneumatic control valve 91 to a tenth pneumatic control valve 95, and the like.

図16に示すように、第2流路32には、第3制御弁90、第6空気式制御弁91、及び第7空気式制御弁92が設けられている。第3制御弁90は、第2ECU25によって制御される電磁弁であって、非通電状態で第2流路32を連通する接続位置となり、通電状態で第2流路32を遮断する遮断位置となる。 As shown in FIG. 16, the second flow path 32 is provided with a third control valve 90, a sixth pneumatic control valve 91, and a seventh pneumatic control valve 92. The third control valve 90 is a solenoid valve controlled by the second ECU 25, and serves as a connection position for communicating with the second flow path 32 in the non-energized state and a shutoff position for shutting off the second flow path 32 in the energized state. ..

第6空気式制御弁91は、空圧信号によって制御される弁であって、信号入力ポート91Aに空気圧信号を入力しない状態では第2流路32を遮断する遮断位置となり、空気圧信号を入力した状態では第2流路32を連通する接続位置となる。信号入力ポート91Aは、パーキングブレーキポートP1に接続する第18流路98に接続する。また、第18流路98のパーキングブレーキポートP1と反対側の端部は、第10空気式制御弁95の信号入力ポート95Aに接続されている。第10空気式制御弁95は、信号入力ポート95Aに空気圧信号を入力していない状態では、第17流路97を、第19流路99を介して排出口49に連通する接続位置となり、信号入力ポート95Aに空気圧信号を入力した状態で第19流路99を遮断する遮断位置となる。 The sixth pneumatic control valve 91 is a valve controlled by a pneumatic signal, and is a shutoff position for shutting off the second flow path 32 when the pneumatic signal is not input to the signal input port 91A, and the pneumatic signal is input. In the state, it is a connection position that communicates with the second flow path 32. The signal input port 91A is connected to the 18th flow path 98 connected to the parking brake port P1. Further, the end of the 18th flow path 98 on the opposite side of the parking brake port P1 is connected to the signal input port 95A of the 10th pneumatic control valve 95. When the air pressure signal is not input to the signal input port 95A, the tenth pneumatic control valve 95 is at a connection position where the 17th flow path 97 communicates with the discharge port 49 via the 19th flow path 99, and the signal is obtained. It is a shutoff position that shuts off the 19th flow path 99 with the air pressure signal input to the input port 95A.

第7空気式制御弁92は、空圧信号によって制御される弁であって、信号入力ポート92Aに空気圧信号を入力しない状態では第2流路32を連通する接続位置となり、空気圧信号を入力した状態では第2流路32を遮断する遮断位置となる。信号入力ポート92Aは、第16流路96に接続し、第16流路96は第9流路73に接続する。第16流路96の途中には、第9流路73側からの空気の流れのみを許容するチェックバルブ96Aが設けられている。 The seventh pneumatic control valve 92 is a valve controlled by an air pressure signal, and when the air pressure signal is not input to the signal input port 92A, the seventh pneumatic control valve 92 is a connection position for communicating with the second flow path 32, and the air pressure signal is input. In the state, it is a blocking position that shuts off the second flow path 32. The signal input port 92A is connected to the 16th flow path 96, and the 16th flow path 96 is connected to the 9th flow path 73. A check valve 96A is provided in the middle of the 16th flow path 96 to allow only the flow of air from the 9th flow path 73 side.

第2流路32は、第6流路70、第7流路71、第8流路72、及び第17流路97に分岐する分岐部に接続する。第6流路70は、第2流路32に接続する端部と反対側の端部において第9流路73に接続する。第7流路71は、第9流路73に設けられた第1空気式制御弁75の信号入力ポート75Aに接続されている。第8流路72は、第9流路73に設けられた第8空気式制御弁93の信号入力ポート93A、第9空気式制御弁94の信号入力ポート94Aに接続される。 The second flow path 32 is connected to a branch portion that branches into the sixth flow path 70, the seventh flow path 71, the eighth flow path 72, and the 17th flow path 97. The sixth flow path 70 is connected to the ninth flow path 73 at an end opposite to the end connected to the second flow path 32. The seventh flow path 71 is connected to the signal input port 75A of the first pneumatic control valve 75 provided in the ninth flow path 73. The eighth flow path 72 is connected to the signal input port 93A of the eighth pneumatic control valve 93 and the signal input port 94A of the ninth pneumatic control valve 94 provided in the ninth flow path 73.

第8空気式制御弁93は、信号入力ポート93Aに空気圧信号を入力しない状態で、第9流路73を遮断する遮断位置となり、空気圧信号を入力した状態で、第9流路73を連通する接続位置となる。 The eighth pneumatic control valve 93 is in a shutoff position for shutting off the ninth flow path 73 without inputting an air pressure signal to the signal input port 93A, and communicates with the ninth flow path 73 with the air pressure signal input. It becomes the connection position.

第9空気式制御弁94は、信号入力ポート94Aに空気圧信号を入力しない状態で、第9流路73を遮断する遮断位置となり、空気圧信号を入力した状態で、第9流路73を連通する接続位置となる。第17流路97は、第7空気式制御弁92と第10空気式制御弁95とを接続する。 The ninth pneumatic control valve 94 is in a shutoff position for shutting off the ninth flow path 73 without inputting an air pressure signal to the signal input port 94A, and communicates with the ninth flow path 73 with the air pressure signal input. It becomes the connection position. The 17th flow path 97 connects the 7th pneumatic control valve 92 and the 10th pneumatic control valve 95.

次に図16〜図19を参照して、保安ブレーキモジュール12の動作について説明する。なお、メインモジュール11に異常がない通常状態では、バックアップバルブ11Aは閉弁しているものとする。 Next, the operation of the safety brake module 12 will be described with reference to FIGS. 16 to 19. It is assumed that the backup valve 11A is closed in the normal state where the main module 11 is normal.

図16に示すように、通常状態では、第1制御弁41、第2制御弁42は非通電状態とされ、第3制御弁90は通電状態とされる。第1制御弁41は遮断位置となり、第1流路31は遮断される。第3制御弁90は遮断位置となり、第2流路32を遮断する。これにより、サスペンション用エアタンク22から、メインモジュール11を介して、ブレーキチャンバー50に空気が供給されないため、メインモジュール11の動作に干渉しない。 As shown in FIG. 16, in the normal state, the first control valve 41 and the second control valve 42 are in the non-energized state, and the third control valve 90 is in the energized state. The first control valve 41 is in the shutoff position, and the first flow path 31 is shut off. The third control valve 90 is in the shutoff position and shuts off the second flow path 32. As a result, air is not supplied from the suspension air tank 22 to the brake chamber 50 via the main module 11, so that the operation of the main module 11 is not interfered with.

図17を参照して、メインモジュール11に異常が生じたときに実行されるバックアップモードについて説明する。バックアップモードでは保安ブレーキモジュール12は、メインモジュール11の替りにサービスブレーキを制御する。 A backup mode executed when an abnormality occurs in the main module 11 will be described with reference to FIG. In the backup mode, the safety brake module 12 controls the service brake instead of the main module 11.

第2ECU25は、マスタECU61から減速指示を入力する。このとき、メインモジュール11のバックアップバルブ11Aは開状態となっている。
第2ECU25は、減速指示に基づいて、第1制御弁41、第2制御弁42及び第3制御弁90を通電状態とする。第1制御弁41は接続位置となり、第2制御弁42は排出口49側を遮断する遮断位置となる。第3制御弁90は、第2流路32を遮断する遮断位置となる。これにより、ダブルチェックバルブ47に接続する第4流路34側が、第6流路70側よりも高圧となるため、ダブルチェックバルブ47は、第4流路34から第5流路35への空気の流れを許容する。
The second ECU 25 inputs a deceleration instruction from the master ECU 61. At this time, the backup valve 11A of the main module 11 is in the open state.
The second ECU 25 energizes the first control valve 41, the second control valve 42, and the third control valve 90 based on the deceleration instruction. The first control valve 41 is a connection position, and the second control valve 42 is a shutoff position that shuts off the discharge port 49 side. The third control valve 90 is a shutoff position that shuts off the second flow path 32. As a result, the pressure of the fourth flow path 34 side connected to the double check valve 47 becomes higher than that of the sixth flow path 70 side, so that the double check valve 47 has air from the fourth flow path 34 to the fifth flow path 35. Allow the flow of.

その結果、サスペンション用エアタンク22から第1流路31に供給された空気は、第4流路34、ダブルチェックバルブ47、第5流路35を介してメインモジュール11側へ供給される。メインモジュール11側へ供給された空気は、バックアップバルブ11Aを介して、ブレーキチャンバー50へ送られる。これにより、サービスブレーキが作動する。 As a result, the air supplied from the suspension air tank 22 to the first flow path 31 is supplied to the main module 11 side via the fourth flow path 34, the double check valve 47, and the fifth flow path 35. The air supplied to the main module 11 side is sent to the brake chamber 50 via the backup valve 11A. This activates the service brake.

また、サービスブレーキを解除する場合には、第2ECU25は、第1制御弁41〜第3制御弁90を非通電状態とする。これにより、第1制御弁41は遮断位置となり、サスペンション用エアタンク22からの空気の供給が停止される。第2制御弁42は接続位置となる。これにより、ブレーキチャンバー50の空気が、メイン側ポート21、第4流路34、及び第2制御弁42を介して排出口49から排出される。 When the service brake is released, the second ECU 25 puts the first control valves 41 to the third control valves 90 in a non-energized state. As a result, the first control valve 41 is in the shutoff position, and the supply of air from the suspension air tank 22 is stopped. The second control valve 42 is at the connection position. As a result, the air in the brake chamber 50 is discharged from the discharge port 49 via the main port 21, the fourth flow path 34, and the second control valve 42.

図18を参照して、強制減圧ブレーキモードについて説明する。強制減圧ブレーキモードでは、第2ECU25は、第1制御弁41、第2制御弁42及び第3制御弁90を非通電状態とする。第1制御弁41は、遮断位置となり、第1流路31は遮断される。第2制御弁42は、接続位置となり、第4流路34側を排出口49側と連通する。第3制御弁90は、第2流路32を連通する接続位置となる。強制減圧ブレーキがかかる前、すなわち走行中には、パーキングブレーキポートP1に空気が供給されるため、第6空気式制御弁91の信号入力ポート91Aには空気圧信号が入力される。これにより、第6空気式制御弁91は、接続位置となる。 The forced decompression braking mode will be described with reference to FIG. In the forced decompression braking mode, the second ECU 25 de-energizes the first control valve 41, the second control valve 42, and the third control valve 90. The first control valve 41 is in the shutoff position, and the first flow path 31 is shut off. The second control valve 42 serves as a connection position and communicates the fourth flow path 34 side with the discharge port 49 side. The third control valve 90 is a connection position that communicates with the second flow path 32. Since air is supplied to the parking brake port P1 before the forced decompression brake is applied, that is, during traveling, an air pressure signal is input to the signal input port 91A of the sixth pneumatic control valve 91. As a result, the sixth pneumatic control valve 91 becomes the connection position.

また、第7空気式制御弁92も接続位置に維持される。これにより、サスペンション用エアタンク22の空気が、第2流路32を介して、第6流路70、第7流路71、第8流路72、及び第17流路97に供給される。第7流路71に空気が供給されることにより、第1空気式制御弁75は遮断位置となる。また、第10空気式制御弁95は、遮断位置となるため、第17流路97を介してサスペンション用エアタンク22の空気が排出されることを防ぐことができる。これにより、サスペンション用エアタンク22の空気は、第2流路32、第6流路70、メイン側ポート21を介してブレーキチャンバー50に供給され、サービスブレーキが作動する。また、第6流路70を介して供給された空気は減圧弁46により減圧されているため、ブレーキ圧を低くすることができる。 Further, the seventh pneumatic control valve 92 is also maintained at the connection position. As a result, the air in the suspension air tank 22 is supplied to the sixth flow path 70, the seventh flow path 71, the eighth flow path 72, and the 17th flow path 97 via the second flow path 32. By supplying air to the seventh flow path 71, the first pneumatic control valve 75 becomes a shutoff position. Further, since the tenth pneumatic control valve 95 is in the shutoff position, it is possible to prevent the air in the suspension air tank 22 from being discharged through the 17th flow path 97. As a result, the air in the suspension air tank 22 is supplied to the brake chamber 50 via the second flow path 32, the sixth flow path 70, and the main port 21, and the service brake is activated. Further, since the air supplied through the sixth flow path 70 is depressurized by the pressure reducing valve 46, the brake pressure can be lowered.

図19を参照して、強制減圧ブレーキが作動した後に、走行を再開するための再走行モードについて説明する。
走行を再開するときは、ブレーキバルブ58のブレーキペダル58Aを1回踏む等の操作により、パーキングブレーキを作動させる。これにより、パーキングブレーキポートP1には空気が供給されない状態となるため、第6空気式制御弁91は遮断位置となる。その結果、第2流路32は、遮断される。
A re-running mode for resuming running after the forced decompression brake is activated will be described with reference to FIG.
When resuming the running, the parking brake is activated by an operation such as depressing the brake pedal 58A of the brake valve 58 once. As a result, air is not supplied to the parking brake port P1, so that the sixth pneumatic control valve 91 is in the shutoff position. As a result, the second flow path 32 is blocked.

また、第8流路72のうちチェックバルブ72Aの下流には、空気が充填されているため、第8空気式制御弁93及び第9空気式制御弁94は、それぞれ接続位置となる。これにより、第9流路73及び第5流路35は、ダブルチェックバルブ47を介して接続される。したがって、ブレーキチャンバー50から排出されメイン側ポート21から供給された空気は、第5流路35、ダブルチェックバルブ47を介して、ブレーキバルブ58から排出される。さらにパーキングブレーキシステムでパーキングブレーキを解除すると、後続車両101が、走行可能となる。 Further, since air is filled in the downstream of the check valve 72A in the eighth flow path 72, the eighth pneumatic control valve 93 and the ninth pneumatic control valve 94 are connected to each other. As a result, the ninth flow path 73 and the fifth flow path 35 are connected via the double check valve 47. Therefore, the air discharged from the brake chamber 50 and supplied from the main port 21 is discharged from the brake valve 58 via the fifth flow path 35 and the double check valve 47. Further, when the parking brake is released by the parking brake system, the following vehicle 101 can travel.

以上説明したように、本実施形態によれば、上記の(1),(2)に記載の効果に加え、以下の効果が得られるようになる。
(5)上記構成によれば、強制減圧ブレーキモードの際にブレーキバルブ58とブレーキチャンバー50側とを接続する第8空気式制御弁93及び第9空気式制御弁94は開状態となる。第8空気式制御弁93及び第9空気式制御弁94の信号入力ポート93A,94Aに接続する第7流路71に、信号入力ポート93A,94Aに空気を充填した状態を維持するチェックバルブ72Aを設けたので、ブレーキバルブ58とブレーキチャンバー50側とを接続した状態を維持し、ブレーキチャンバー50側からブレーキバルブ58側に空気を排出することができる。このため、サービスブレーキを解除することができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects described in (1) and (2) above.
(5) According to the above configuration, the eighth pneumatic control valve 93 and the ninth pneumatic control valve 94 connecting the brake valve 58 and the brake chamber 50 side are opened in the forced decompression braking mode. A check valve 72A that maintains a state in which the signal input ports 93A and 94A are filled with air in the seventh flow path 71 connected to the signal input ports 93A and 94A of the eighth pneumatic control valve 93 and the ninth pneumatic control valve 94. Therefore, the state in which the brake valve 58 and the brake chamber 50 side are connected can be maintained, and air can be discharged from the brake chamber 50 side to the brake valve 58 side. Therefore, the service brake can be released.

(他の実施形態)
なお、上記各実施形態は、以下のような形態をもって実施することもできる。
・上記各実施形態では、保安ブレーキモジュール12の空気供給源をサスペンション用エアタンク22とし、メインモジュール11の空気供給源をブレーキ用エアタンク15として、空気供給源を異ならせた。しかしながら、保安ブレーキモジュール12の空気供給源とメインモジュール11の空気供給源とを同じとしてもよい。
(Other embodiments)
In addition, each of the above-described embodiments can also be implemented in the following embodiments.
In each of the above embodiments, the air supply source of the safety brake module 12 is the suspension air tank 22, the air supply source of the main module 11 is the brake air tank 15, and the air supply sources are different. However, the air supply source of the safety brake module 12 and the air supply source of the main module 11 may be the same.

・上記各実施形態では、空気供給システムを、後続車両101のブレーキシステムを構成するものとして説明したが、先頭車両100に搭載されていてもよい。
・上記各実施形態では、空気供給システムを、隊列走行を行う車両のブレーキシステムを構成するものとして説明したが、隊列走行を行わない車両のシステムとしてもよい。
-In each of the above embodiments, the air supply system has been described as constituting the brake system of the following vehicle 101, but it may be mounted on the leading vehicle 100.
-In each of the above embodiments, the air supply system has been described as constituting a braking system for a vehicle that travels in a platoon, but it may be a system for a vehicle that does not travel in a platoon.

・上記各実施形態では、空気供給システムは、荷台を備えるカーゴ車両に搭載されるものとして説明した。これ以外の態様として、空気供給システムは、乗用車、トラクタにトレーラを連結した連結車両、鉄道車両など、他の車両に搭載されてもよい。 -In each of the above embodiments, the air supply system has been described as being mounted on a cargo vehicle provided with a loading platform. In another aspect, the air supply system may be mounted on other vehicles such as passenger cars, connected vehicles with trailers connected to tractors, and railroad vehicles.

11…メインモジュール、11A…バックアップバルブ、12…保安ブレーキモジュール、13…入力ポート、14…出力ポート、15…ブレーキ用エアタンク、16…チャンバ接続路、17…フィルタ、18…第1ECU、20…入力ポート、21…メイン側ポート、22…サスペンション用エアタンク、25…第2ECU、31〜35…第1流路〜第5流路、41〜43…第1制御弁〜第3制御弁、45…方向切換弁、46…減圧弁、47…ダブルチェックバルブ、48…圧力センサ、49…排出口、50…ブレーキチャンバー、51…第1制御室、52…第2制御室、53…楔、54…プッシュロッド、55…スプリング、58…ブレーキバルブ、58A…ブレーキペダル、59…第3制御弁、60…車載ネットワーク、61…マスタECU、70〜72…第6流路〜第8流路、73…第9流路、75〜77…第1空気式制御弁〜第3空気式制御弁、80…ダブルチェックバルブ、81〜84…第11流路〜第14流路、85…バイパス流路、86…バイパス流路、86B…開閉弁、87…第4空気式制御弁、90…第3制御弁、91…第6空気式制御弁、92〜95…第7空気式制御弁〜第10空気式制御弁、96〜99…第16流路〜第19流路、100…先頭車両、101…後続車両、P1…パーキングブレーキポート。 11 ... Main module, 11A ... Backup valve, 12 ... Safety brake module, 13 ... Input port, 14 ... Output port, 15 ... Brake air tank, 16 ... Chamber connection path, 17 ... Filter, 18 ... 1st ECU, 20 ... Input Port, 21 ... Main side port, 22 ... Suspension air tank, 25 ... 2nd ECU, 31-35 ... 1st flow path to 5th flow path, 41-43 ... 1st control valve to 3rd control valve, 45 ... Direction Switching valve, 46 ... Pressure reducing valve, 47 ... Double check valve, 48 ... Pressure sensor, 49 ... Discharge port, 50 ... Brake chamber, 51 ... 1st control room, 52 ... 2nd control room, 53 ... Wedge, 54 ... Push Rod, 55 ... Spring, 58 ... Brake valve, 58A ... Brake pedal, 59 ... Third control valve, 60 ... In-vehicle network, 61 ... Master ECU, 70-72 ... 6th flow path to 8th flow path, 73 ... No. 9 flow paths, 75 to 77 ... 1st pneumatic control valve to 3rd pneumatic control valve, 80 ... double check valve, 81 to 84 ... 11th flow path to 14th flow path, 85 ... bypass flow path, 86 ... Bypass flow path, 86B ... On-off valve, 87 ... 4th pneumatic control valve, 90 ... 3rd control valve, 91 ... 6th pneumatic control valve, 92-95 ... 7th pneumatic control valve-10th pneumatic control Valves, 96 to 99 ... 16th to 19th flow paths, 100 ... leading vehicle, 101 ... following vehicle, P1 ... parking brake port.

Claims (7)

ブレーキチャンバーに対して空気の供給及び空気の排出を行う主ブレーキ回路を介して前記ブレーキチャンバーに接続される空気供給システムを備えるブレーキシステムにおいて、
前記空気供給システムは、空気供給源及び前記主ブレーキ回路に接続され、
前記空気供給システムに接続され、通常状態において閉じ、前記主ブレーキ回路に異常がある非常状態において開いて前記主ブレーキ回路に空気を供給する弁装置を備え
前記空気供給システムは、
前記空気供給源及び前記ブレーキチャンバーを接続する第1の供給流路と、
前記第1の供給流路を遮断する位置及び前記第1の供給流路を連通する位置に位置を変更可能に構成される第1の電磁弁と、
前記空気供給源と前記ブレーキチャンバーとを接続する第2の供給流路と、
前記第2の供給流路を遮断する位置及び前記第2の供給流路を連通する位置に位置を変更可能に構成される第2の電磁弁と、
前記第1の供給流路と前記ブレーキチャンバーとを接続する状態、前記第2の供給流路及び前記ブレーキチャンバーを接続する状態を切り替える切替部と、
前記第1の電磁弁及び前記第2の電磁弁を制御する制御装置と、を備える
ブレーキシステム。
In a brake system including an air supply system connected to the brake chamber via a main brake circuit that supplies and discharges air to the brake chamber.
The air supply system is connected to the air supply source and the main brake circuit.
A valve device connected to the air supply system, closed in a normal state, and opened in an emergency state where the main brake circuit is abnormal to supply air to the main brake circuit .
The air supply system
A first supply flow path connecting the air supply source and the brake chamber,
A first solenoid valve whose position can be changed to a position where the first supply flow path is cut off and a position where the first supply flow path is communicated with each other.
A second supply flow path connecting the air supply source and the brake chamber,
A second solenoid valve configured so that the position can be changed to a position where the second supply flow path is cut off and a position where the second supply flow path is communicated with each other.
A switching unit that switches between a state in which the first supply flow path and the brake chamber are connected and a state in which the second supply flow path and the brake chamber are connected.
A brake system including the first solenoid valve and a control device for controlling the second solenoid valve.
前記第2の供給流路には、前記第2の供給流路を流れる空気の圧力を所定圧力以下に減圧する減圧弁が設けられる
請求項に記載のブレーキシステム。
Wherein the second supply passage, the braking system according to claim 1, pressure reducing valve is provided for reducing the pressure of the air flowing through the second supply passage below a predetermined pressure.
前記制御装置によって制御され、前記切替部の前記第1の供給流路側の圧力を低下させることにより、前記第2の供給流路及び前記ブレーキチャンバーを接続する第3の電磁弁を備える
請求項又はに記載のブレーキシステム。
Wherein is controlled by the control device, by decreasing the first pressure supply flow path of the switching unit, according to claim 1, further comprising a third electromagnetic valve which connects the second supply passage and said brake chamber Or the brake system according to 2.
前記第2の供給流路側の流路、前記ブレーキチャンバー側の流路、及び排出口に接続さ
れ、前記ブレーキチャンバー側と前記排出口とを接続する排気位置と、前記第2の供給流路側と前記ブレーキチャンバー側とを接続する供給位置とに位置を変更可能に構成される方向切換部を備え、
前記方向切換部は、パーキングブレーキ回路へ空気を供給する流路の空気圧によって駆動され、パーキングブレーキが作動している場合に前記排出口と前記ブレーキチャンバー側とを接続し、パーキングブレーキが解除している場合に前記第2の供給流路側と前記ブレーキチャンバー側とを接続する
請求項のいずれか1項に記載のブレーキシステム。
The second supply flow path side of the flow path of the flow path of the brake chamber side, and is connected to the discharge port, and an exhaust position connecting the brake chamber side to the discharge port, and the second supply flow path side A direction switching unit that can be changed to a supply position that connects to the brake chamber side is provided.
The direction switching unit is driven by the air pressure in the flow path that supplies air to the parking brake circuit, connects the outlet and the brake chamber side when the parking brake is operating, and the parking brake is released. The brake system according to any one of claims 1 to 3 , which connects the second supply flow path side and the brake chamber side when the brake system is used.
前記第2の供給流路は、ブレーキペダルの操作により空気を供給するブレーキバルブに接続され、
前記ブレーキバルブと前記切替部の間の流路を開閉する開閉部が設けられ、
前記開閉部が開状態となることにより、前記ブレーキチャンバーから、前記切替部を介して前記ブレーキバルブへ空気を排出する
請求項のいずれか1項に記載のブレーキシステム。
The second supply flow path is connected to a brake valve that supplies air by operating the brake pedal.
An opening / closing portion for opening / closing the flow path between the brake valve and the switching portion is provided.
The brake system according to any one of claims 1 to 3 , wherein when the opening / closing portion is opened, air is discharged from the brake chamber to the brake valve via the switching portion.
前記第2の供給流路を開閉し空気圧によって駆動される第1の開閉弁と、
ブレーキペダルの操作により空気を供給するブレーキバルブに接続し空気圧によって駆動される第2の開閉弁と、
前記第1の開閉弁の信号入力ポート及び前記第2の開閉弁の信号入力ポートを接続するポート接続流路と、
前記ポート接続流路と前記第2の供給流路とを接続するバイパス流路と、
前記バイパス流路を開閉する手動操作式の開閉弁と、を備え、
前記手動操作式の開閉弁を開状態として前記ポート接続流路に空気を供給することによって、前記第1の開閉弁を開状態とするとともに前記第2の開閉弁を接続状態とし、前記第2の供給流路に空気が充填されている場合には前記ブレーキチャンバーに空気を供給し、前記第2の供給流路に空気が充填されていない場合には前記ブレーキチャンバーから空気を排出する
請求項のいずれか1項に記載のブレーキシステム。
A first on-off valve that opens and closes the second supply flow path and is driven by air pressure,
A second on-off valve that is connected to a brake valve that supplies air by operating the brake pedal and is driven by air pressure,
A port connection flow path connecting the signal input port of the first on-off valve and the signal input port of the second on-off valve, and
A bypass flow path connecting the port connection flow path and the second supply flow path,
A manually operated on-off valve for opening and closing the bypass flow path is provided.
By supplying air to the port connection flow path with the manually operated on-off valve in the open state, the first on-off valve is opened and the second on-off valve is in the connected state, and the second on-off valve is opened. When the supply flow path of the above is filled with air, the air is supplied to the brake chamber, and when the second supply flow path is not filled with air, the air is discharged from the brake chamber. The brake system according to any one of 1 to 3.
ブレーキチャンバーに対して空気の供給及び空気の排出を行う主ブレーキ回路を介して前記ブレーキチャンバーに接続される空気供給システムを備えるブレーキシステムの制御方法において、
前記空気供給システムは、
空気供給源及び前記ブレーキチャンバーを接続する第1の供給流路と、
前記第1の供給流路を遮断する位置及び前記第1の供給流路を連通する位置に位置を変更可能に構成される第1の電磁弁と、
前記空気供給源と前記ブレーキチャンバーとを接続する第2の供給流路と、
前記第2の供給流路を遮断する位置及び前記第2の供給流路を連通する位置に位置を変更可能に構成される第2の電磁弁と、
前記第1の供給流路と前記ブレーキチャンバーとを接続する状態、前記第2の供給流路及び前記ブレーキチャンバーを接続する状態を切り替える切替部と、
前記第1の電磁弁及び前記第2の電磁弁を制御する制御装置と、を備え
前記空気供給システムに接続された弁装置を、通常状態において閉じ、前記主ブレーキ回路に異常がある非常状態において開いて前記空気供給システムを介して前記主ブレーキ回路に空気を供給する
ブレーキシステムの制御方法。
In a method of controlling a brake system including an air supply system connected to the brake chamber via a main brake circuit that supplies and discharges air to the brake chamber.
The air supply system
A first supply flow path connecting the air supply source and the brake chamber,
A first solenoid valve whose position can be changed to a position where the first supply flow path is cut off and a position where the first supply flow path is communicated with each other.
A second supply flow path connecting the air supply source and the brake chamber,
A second solenoid valve configured so that the position can be changed to a position where the second supply flow path is cut off and a position where the second supply flow path is communicated with each other.
A switching unit that switches between a state in which the first supply flow path and the brake chamber are connected and a state in which the second supply flow path and the brake chamber are connected.
A control device for controlling the first solenoid valve and the second solenoid valve is provided.
Control of the brake system that closes the valve device connected to the air supply system in a normal state and opens in an emergency state where the main brake circuit is abnormal to supply air to the main brake circuit via the air supply system. Method.
JP2019175195A 2016-03-29 2019-09-26 Brake system and control method of brake system Active JP6915011B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019175195A JP6915011B2 (en) 2016-03-29 2019-09-26 Brake system and control method of brake system
JP2021073391A JP7168719B2 (en) 2019-09-26 2021-04-23 brake system
JP2022171107A JP7342228B2 (en) 2019-09-26 2022-10-26 brake system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016066242A JP6595384B2 (en) 2016-03-29 2016-03-29 Air supply system
JP2019175195A JP6915011B2 (en) 2016-03-29 2019-09-26 Brake system and control method of brake system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016066242A Division JP6595384B2 (en) 2016-02-24 2016-03-29 Air supply system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073391A Division JP7168719B2 (en) 2019-09-26 2021-04-23 brake system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019214381A JP2019214381A (en) 2019-12-19
JP6915011B2 true JP6915011B2 (en) 2021-08-04

Family

ID=68918421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019175195A Active JP6915011B2 (en) 2016-03-29 2019-09-26 Brake system and control method of brake system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6915011B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735809Y2 (en) * 1989-05-12 1995-08-16 三菱自動車工業株式会社 High-pressure air supply device for vehicles
JPH09132132A (en) * 1995-11-09 1997-05-20 Hino Motors Ltd Brake system of vehicle with three axles
JP2000344067A (en) * 1999-06-03 2000-12-12 Toyota Motor Corp Braking device of automatically operated vehicle
JP2010036633A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Nissan Diesel Motor Co Ltd Air brake device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019214381A (en) 2019-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102543560B1 (en) Redundant motion control for vehicles with redundant braking systems
JP6605985B2 (en) Air supply system
WO2017146242A1 (en) Air supply system
CN201784616U (en) Relay, quick-release and bidirectional integrated valve and pneumatic brake system
US20190111904A1 (en) Brake system, rail vehicle having a brake system, and method for operating a brake system
JP7104944B2 (en) air supply system
WO2013181707A1 (en) Park brake control assembly
CN112055675A (en) Redundant braking system of heavy vehicle
CN112088115B (en) Redundant brake unit for a brake system and system using the same
JP7085493B2 (en) Pneumatic braking system
JP6802338B2 (en) Brake system and control method of brake system
WO2018038256A1 (en) Pneumatic brake system
JP6915011B2 (en) Brake system and control method of brake system
JP6595384B2 (en) Air supply system
JP6595400B2 (en) Air supply system
JP7342228B2 (en) brake system
JP6796495B2 (en) Pneumatic braking system
JP7133530B2 (en) brake system
JP7053769B2 (en) Brake system and control method of brake system
JP7073342B2 (en) Air supply system
JP7053583B2 (en) Air supply system
KR102676720B1 (en) Integrated braking system for vehicle
JP6875493B2 (en) Pneumatic braking system
JP2021091413A (en) Pneumatic brake system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210423

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210423

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210507

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6915011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250