JP6912838B2 - 写真付き荷物タグ - Google Patents

写真付き荷物タグ Download PDF

Info

Publication number
JP6912838B2
JP6912838B2 JP2020034777A JP2020034777A JP6912838B2 JP 6912838 B2 JP6912838 B2 JP 6912838B2 JP 2020034777 A JP2020034777 A JP 2020034777A JP 2020034777 A JP2020034777 A JP 2020034777A JP 6912838 B2 JP6912838 B2 JP 6912838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
mobile terminal
baggage
luggage
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020034777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021006892A (ja
Inventor
勇夫 福本
勇夫 福本
Original Assignee
株式会社サクラ産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サクラ産業 filed Critical 株式会社サクラ産業
Priority to JP2020034777A priority Critical patent/JP6912838B2/ja
Publication of JP2021006892A publication Critical patent/JP2021006892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6912838B2 publication Critical patent/JP6912838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、写真付き荷物タグに関する。
従来、荷物を収容する鞄などが開発されて販売されている。飛行機を使って出張や旅行などに出かける際にスーツケースなどの大きな鞄を使用することがあるが、機内に持ち込まずに預けることがある。飛行機では、大量の荷物が預けられており、目的地に到着後、荷物引き渡しコンベアによって荷物が送り出されてきたものを取り出す必要がある。
本発明に関連する技術として、例えば、特許文献1には、基材層の表面側に感熱材層を有するとともに裏面側に粘着剤層を介して剥離紙を積層してなる荷物タグにおいて、剥離紙の表面にICタグインレットが貼着され、そのICタグインレットを囲むようにして剥離紙にスリットが形成されていることを特徴とする荷物タグが開示されている。
特開2008−305125号公報
スーツケースは形や色などが似たようなものがあるため、取り違えなどが発生することがあり、自分のものを探すのに苦労することがある。
本発明の目的は、多くの荷物の中から自分の荷物を容易に探し出すことができる荷物タグを提供することである。
本発明に係る荷物探索システムは、飛行機で目的地の空港に到着した後に荷物引き渡しコンベアによって送り出される複数の荷物の中からユーザによる荷物の探索を支援する荷物探索システムであって、前記ユーザの顔写真を挟持する挟持部と、前記挟持部に設けられ、携帯端末と近距離無線による通信が可能な通信部を有し、該携帯端末のアプリケーションの画面上における前記ユーザの操作に応じて前記近距離無線により送信される音声発生指令に基づいて音声を発生する音声発生部とを有し、前記荷物に装着される写真付き荷物タグと、前記目的地の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記音声発生部の位置情報を取得しつつ前記位置情報をクラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末と、前記目的地とは別の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記位置情報を取得しつつ前記位置情報を前記クラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末とは別の携帯端末と、を備え、前記挟持部は、前記顔写真の表面側に設けられ透明性を有する表面側挟持部と、前記顔写真の裏面側に設けられ前記音声発生部を嵌合可能な凹部を有する裏面側挟持部とを有し、前記音声発生部は、前記裏面側挟持部の前記凹部に嵌合されており、前記通信部は、前記ユーザの携帯端末又は前記別の携帯端末に対して前記近距離無線により前記位置情報を送信し、前記ユーザの携帯端末は、前記ユーザの携帯端末から伝送された前記位置情報、又は、前記別の空港に存在する前記別の携帯端末から伝送された前記位置情報を、前記クラウドサーバを経由して取得し、前記アプリケーションの画面上に探索対象の前記荷物の位置を表示することを特徴とする。
また、本発明に係る荷物探索方法は、飛行機で目的地の空港に到着した後に荷物引き渡しコンベアによって送り出される複数の荷物の中からユーザによる荷物の探索を支援する荷物探索方法であって、前記ユーザの顔写真を挟持する挟持部と、前記挟持部に設けられ、携帯端末と近距離無線による通信が可能な通信部を有し、前記携帯端末のアプリケーションの画面上における前記ユーザの操作に応じて前記近距離無線により送信される音声発生指令に基づいて音声を発生する音声発生部とを有し、探索対象の荷物に装着される写真付き荷物タグを前記荷物に設置する第1の工程と、前記荷物引き渡しコンベアにて前記荷物を探索する際に前記アプリケーションを起動し、前記目的地の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記音声発生部の位置情報を取得しつつ前記位置情報をクラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末、又は、前記目的地とは別の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記位置情報を取得しつつ前記位置情報を前記クラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末とは別の携帯端末に対して前記近距離無線により前記音声発生部の位置情報を送信する第2の工程と、前記ユーザの前記携帯端末から伝送された前記位置情報、又は、前記別の空港に存在する前記別の前記携帯端末から伝送された前記位置情報を、前記クラウドサーバを経由して取得し、前記アプリケーションの画面上に探索対象の前記荷物の位置を前記ユーザの携帯端末に表示する第3の工程と、を備えることを特徴とする。

本発明によれば、自分の荷物を簡単に探し出すことが出来る。
本発明に係る実施形態の写真付き荷物タグを示す図である。 本発明に係る実施形態において、写真付き荷物タグの音声発生部の構成を示す図である。 本発明に係る実施形態において、写真付き荷物タグの音声発生部と通信可能な携帯端末の表示画面を示す図である。
以下に、本発明に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、全ての図面において同様の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、本文中の説明においては、必要に応じそれ以前に述べた符号を用いるものとする。
図1は、本発明に係る実施形態の写真付き荷物タグ10を示す図である。図1(a)は、写真付き荷物タグ10の正面側から見た斜視図であり、図1(b)は、写真付き荷物タグ10の背面図である。
図2は、写真付き荷物タグ10の音声発生部20の構成を示す図である。図3は、写真付き荷物タグ10の音声発生部20と通信可能な携帯端末30の表示画面を示す図である。
図3(a)は、荷物を探す際に操作を行う操作画面が表示されており、図3(b)は、探している荷物の位置を地図上に表示している様子を示している。
写真付き荷物タグ10は、探索対象の荷物に装着されて、ユーザによる荷物の探索を支援する機能を有する。写真付き荷物タグ10は、挟持部12と、写真18と、音声発生部20とを備えている。
探索対象の荷物とは、鍵や鞄など様々なものに設定することが出来るが、ここでは、飛行機を使って出張や旅行などに出かける際にスーツケースなどの大きな鞄であるものとして説明する。
挟持部12は、ユーザの写真18を挟持する機能を有する。写真18は、図1(a)に示されるように、ユーザの顔が良く分かるような顔写真が好ましい。写真18の用紙の種類としては、様々なものが存在するが、例えば、印画紙、光沢紙、マット紙などを用いることが出来るが、もちろん、その他のものを用いてもよい。
挟持部12は、写真18の表面側に設けられ透明性を有する表面側挟持部14と、写真18の裏面側に設けられ音声発生部20を嵌合可能な凹部16aを有する裏面側挟持部16とを備える。表面側挟持部14と裏面側挟持部16とは、図1(a)に示されるように、貼り合わせることが可能な略同一形状を有している。
表面側挟持部14は、所定の厚みを有する略平板形状を有しており、図1(a)に示されるように、角部には荷物などへの装着に用いるリング状の紐部15を取り付けるための貫通孔が形成された突起部が設けられている。
表面側挟持部14は、アクリル酸エステルあるいはメタクリル酸エステルの重合体で、透明性の高い非晶質の合成樹脂であるアクリル樹脂を用いて構成することが好ましいが、裏面側挟持部16との間に挟持された写真18が視認可能なように透明性を有する材質であれば、その他の材料を用いてもよい。
裏面側挟持部16は、上記のように、表面側挟持部14と対となるような同一形状を有している。裏面側挟持部16は、表面側挟持部14と同様に透明性を有するアクリル樹脂を用いて形成してもよいが、写真18の裏面側であり、顔写真を視認させる必要がないため、透明性を有しない、着色された樹脂で形成してもよい。
裏面側挟持部16は、図2に示されるように、略中央部に略正方形の凹部16aが形成されている。凹部16aは、音声発生部20を嵌合するために、音声発生部20の表面積と略同一の孔面積を有し、かつ、音声発生部20の厚みと略同一の深さを有している。
音声発生部20は、携帯端末30と通信可能な通信部24を有し、挟持部12の裏面側挟持部16に嵌合可能な装置である。音声発生部20は、図示しない電池等から供給される電力を用いて作動する。
携帯端末30は、音声発生部20と近距離無線による通信が可能な機能を有するスマートフォンやタブレット端末である。ここで、近距離無線による通信とは、例えば、ブルートゥース(登録商標)などの無線規格を適用することができる。
通信部24は、ユーザの携帯端末30に対して音声発生部20の位置情報を送信する。また、ユーザの携帯端末30だけでなく、ブルートゥース(登録商標)などの近距離無線による通信を行える端末であれば、ユーザ以外の人の携帯端末30等と通信することが出来る。すなわち、通信部24は、ユーザとは別の人の携帯端末30に対しても音声発生部20の位置情報を送信する。
携帯端末30は、ハードウェアとソフトウェアとを備えて構成されており、荷物探索用ソフトウェア(アプリケーションソフトウェア)が動作することによって様々な機能を実現することが出来る。
例えば、携帯端末30において荷物探索用ソフトウェアを起動し、図3(a)に示されるように、探索画面を表示させて、「見つける」といった操作釦32を操作すると、ブルートゥース(登録商標)などの近距離無線によって音声発生指令が音声発生部22に対して送信される。
この音声発生指令を音声発生部22の通信部24が受信すると、音声発生部22は、マイク21を介して、ユーザが荷物の探索をしやすいような音声やメロディを流す機能を有している。
また、携帯端末30のアプリケーションソフトウェアである荷物探索用ソフトウェアにおいて、図3(b)に示されるように、携帯端末30の表示画面上に探索対象の荷物位置情報34を表示することが出来る。
例えば、音声発生部20の位置情報が携帯端末30に送信されると、この位置情報に基づいて、荷物が位置する場所の周辺の地図情報を表示するとともに、当該荷物の場所を識別可能な状態(例えば、色付きや点滅など目印を付加した荷物位置情報34)で表示する。
また、上記のように、ユーザの携帯端末30に送信された位置情報以外の情報を用いて、荷物の場所を表示してもよい。例えば、ユーザの携帯端末30が当該荷物に装着された写真付き荷物タグ10と近距離無線通信ができない位置に離れてしまった場合に、ユーザとは異なる人で、当該写真付き荷物タグ10の近くに位置して近距離無線通信が可能な携帯端末30に送信した位置情報についてクラウドサーバ等を経由して取得し、ユーザの携帯端末30の荷物探索用ソフトウェアで表示できるようにすることも可能である。
続いて、上記構成の写真付き荷物タグ10の作用効果について説明する。ユーザは日常生活において、様々な探し物を行うことがあり、写真付き荷物タグ10が活躍する場面が多いが、ここでは、飛行機を用いた旅行や出張などの際に使うスーツケースに写真付き荷物タグ10を装着した場合について説明する。
スーツケースなどの大きな鞄は、飛行機の機内に持ち込まずに預けることがある。この場合、飛行機で目的地に到着した後、荷物引き渡しコンベアによって荷物が送り出されてきたものをユーザが探し出して取り出す必要がある。
写真付き荷物タグ10から近距離無線通信によりユーザの携帯端末30に位置情報が表示されると、携帯端末30の荷物探索用ソフトウェアを起動して、荷物の位置情報を表示するように操作すると、図3(b)に示されるように、携帯端末30の表示画面上に地図に重ねて荷物位置情報34を表示する。これにより、ユーザは自分の近くに荷物があることを確認することができる。
また、荷物(スーツケース)が荷物引き渡しコンベアに乗って運ばれてくると、スーツケースに吊下げられた写真付き荷物タグ10の表面側には、ユーザの顔写真(写真18)が表示されているため、似たようなスーツケースの中からユーザは簡単に見つけ出すことが出来る。また、ユーザの顔写真が表示されているため、他人が荷物を取り違えてしまうことも抑制することが出来る。
さらに、ユーザの顔写真をすぐに見つけることが出来ない場合に、ユーザは携帯端末30の荷物探索用ソフトウェアで、図3(a)に示されるように、荷物探索画面を表示し、「見つける」の操作釦32を操作することで、音声発生指令が写真付き荷物タグ10に送信されて、写真付き荷物タグ10から音声やメロディが流れるため、ユーザは荷物を容易に探し出すことが出来る。
このように、写真付き荷物タグ10を用いることで、顔写真を用いることや音声を用いることで、ユーザは素早く荷物を探し出すことができるという顕著な効果を奏する。
なお、飛行機で旅行や出張に出かけて荷物を預ける際に、目的地とは異なる場所に届いてしまい、ユーザが荷物引き渡しコンベアで待っていても荷物が一向に届かないといったアクシデントに遭遇することがある。
しかしながら、写真付き荷物タグ10によれば、ユーザ以外の携帯端末30にも近距離無線通信によって位置情報を送信することが出来るため、この携帯端末30に送信された位置情報がクラウドサーバ上に提供され、クラウドサーバを経由して取得した位置情報に基づいてユーザの携帯端末30の画面上で荷物の位置を確認することができる。例えば、ユーザの目的地が関西空港であったときに、荷物が誤って成田空港に到着しているといったことも確認することができるという利点がある。
10 荷物タグ、12 挟持部、14 表面側挟持部、15 紐部、16 裏面側挟持部、16a 凹部、18 写真、20 音声発生部、21 マイク、22 音声発生部、24 通信部、30 携帯端末、32 操作釦、34 荷物位置情報。

Claims (2)

  1. 飛行機で目的地の空港に到着した後に荷物引き渡しコンベアによって送り出される複数の荷物の中からユーザによる荷物の探索を支援する荷物探索システムであって、
    前記ユーザの顔写真を挟持する挟持部と、前記挟持部に設けられ、携帯端末と近距離無線による通信が可能な通信部を有し、該携帯端末のアプリケーションの画面上における前記ユーザの操作に応じて前記近距離無線により送信される音声発生指令に基づいて音声を発生する音声発生部とを有し、前記荷物に装着される写真付き荷物タグと、
    前記目的地の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記音声発生部の位置情報を取得しつつ前記位置情報をクラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末と、
    前記目的地とは別の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記位置情報を取得しつつ前記位置情報を前記クラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末とは別の携帯端末と、
    を備え、
    前記挟持部は、前記顔写真の表面側に設けられ透明性を有する表面側挟持部と、前記顔写真の裏面側に設けられ前記音声発生部を嵌合可能な凹部を有する裏面側挟持部とを有し、
    前記音声発生部は、前記裏面側挟持部の前記凹部に嵌合されており、
    前記通信部は、前記ユーザの携帯端末又は前記別の携帯端末に対して前記近距離無線により前記位置情報を送信し、
    前記ユーザの携帯端末は、前記ユーザの携帯端末から伝送された前記位置情報、又は、前記別の空港に存在する前記別の携帯端末から伝送された前記位置情報を、前記クラウドサーバを経由して取得し、前記アプリケーションの画面上に探索対象の前記荷物の位置を表示することを特徴とする荷物探索システム。
  2. 飛行機で目的地の空港に到着した後に荷物引き渡しコンベアによって送り出される複数の荷物の中からユーザによる荷物の探索を支援する荷物探索方法であって、
    前記ユーザの顔写真を挟持する挟持部と、前記挟持部に設けられ、携帯端末と近距離無線による通信が可能な通信部を有し、前記携帯端末のアプリケーションの画面上における前記ユーザの操作に応じて前記近距離無線により送信される音声発生指令に基づいて音声を発生する音声発生部とを有し、探索対象の荷物に装着される写真付き荷物タグを前記荷物に設置する第1の工程と、
    前記荷物引き渡しコンベアにて前記荷物を探索する際に前記アプリケーションを起動し、前記目的地の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記音声発生部の位置情報を取得しつつ前記位置情報をクラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末、又は、前記目的地とは別の空港内に存在し、前記アプリケーションの起動により前記写真付き荷物タグからの前記近距離無線の通信によって前記位置情報を取得しつつ前記位置情報を前記クラウドサーバに送信可能な前記ユーザの携帯端末とは別の携帯端末に対して前記近距離無線により前記音声発生部の位置情報を送信する第2の工程と、
    前記ユーザの前記携帯端末から伝送された前記位置情報、又は、前記別の空港に存在する前記別の前記携帯端末から伝送された前記位置情報を、前記クラウドサーバを経由して取得し、前記アプリケーションの画面上に探索対象の前記荷物の位置を前記ユーザの携帯端末に表示する第3の工程と、
    を備えることを特徴とする荷物探索方法。
JP2020034777A 2019-06-27 2020-03-02 写真付き荷物タグ Active JP6912838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020034777A JP6912838B2 (ja) 2019-06-27 2020-03-02 写真付き荷物タグ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019119465 2019-06-27
JP2020034777A JP6912838B2 (ja) 2019-06-27 2020-03-02 写真付き荷物タグ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019119465 Division 2019-06-27 2019-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021006892A JP2021006892A (ja) 2021-01-21
JP6912838B2 true JP6912838B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=74165220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020034777A Active JP6912838B2 (ja) 2019-06-27 2020-03-02 写真付き荷物タグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6912838B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522253B1 (en) * 2000-07-31 2003-02-18 Kermit Anthony Saltus Luggage locking and locating device
CN101116113A (zh) * 2005-02-08 2008-01-30 B·托伦斯 通过视觉识别保护公共或私人场所的方法与装置
JP2014099857A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 buchheim James モバイルデバイス用のロケータービーコン及びレーダーアプリケーション
JP3204785U (ja) * 2015-04-14 2016-06-16 振大繊維股▲ふん▼有限公司 近距離無線通信モジュールを内蔵した衣類用アクセサリー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021006892A (ja) 2021-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11531857B2 (en) Wireless communications and transducer based event detection platform
AU2020203737B2 (en) Mobile device connection apparatus
US12061946B2 (en) Package sealing tape types with varied transducer sampling densities
CA2885434C (en) Loop suitable for use with a variety of objects
US20140103789A1 (en) Case With Interchangeable Back Plate
US10028120B2 (en) Identification card holder with personal locator
WO2015182701A1 (ja) 携帯装着品及び通信システム
WO2019118440A1 (en) Flexible adhesive tape platform for wireless transducing circuits and applications
JP6912838B2 (ja) 写真付き荷物タグ
KR20200099520A (ko) 여행 가방 탐색 시스템, 태그
JP2006227936A (ja) 携行品探索方法および携行品探索システム
US20150039353A1 (en) Wireless Device to Enable Data Collection for Insurance Rating Purposes
CN105639971A (zh) 一种多功能箱包
JP3210926U (ja) 粘着部及び表示部を有するルーペ収納袋
KR20150098481A (ko) 스마트 출입증
US20150058048A1 (en) System and method for identifying passengers and chauffeurs
US20120310533A1 (en) Magic Compass
KR20200053764A (ko) 스마트폰용 몰카 탐지 스티커 및 그 스티커 제조 방법
KR20210036063A (ko) 모바일단말기용 비상발신시스템
JP2010240359A (ja) 平常時は見られたくない情報と常に伝えたい情報を同時に携行する身辺具
TWM418588U (en) Identification device for luggage
JP3081374U (ja) 携帯品監視装置
JP2017142804A (ja) カード組み込みユニット
JP2002269644A (ja) 救助要請カードおよび救助要請カードセット
ITRM20070163A1 (it) Borsa in particolare per un dispositivo multimediale come un personal computer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201116

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201116

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6912838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250