JP6905679B2 - A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet - Google Patents
A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP6905679B2 JP6905679B2 JP2017071443A JP2017071443A JP6905679B2 JP 6905679 B2 JP6905679 B2 JP 6905679B2 JP 2017071443 A JP2017071443 A JP 2017071443A JP 2017071443 A JP2017071443 A JP 2017071443A JP 6905679 B2 JP6905679 B2 JP 6905679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decorative sheet
- layer
- gloss layer
- meth
- acrylate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明は、化粧シート及び該化粧シートを備える化粧部材に関する。 The present invention relates to a decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet.
壁、天井、床等の建築物の内装材または外装用部材、窓枠、扉、手すり、幅木、廻り縁、モール等の建具、造作部材の他、キッチン、家具又は弱電機器、OA機器等のキャビネットの表面化粧板、車両の内装材または外装用部材には、一般的に、鋼板等の金属部材、樹脂部材、木質部材を被着材として、これに化粧シートを貼り合わせた化粧部材が使用されている。 Interior or exterior materials for buildings such as walls, ceilings, floors, window frames, doors, handrails, skirting boards, surrounding edges, moldings and other fittings, building materials, kitchens, furniture or light electrical equipment, OA equipment, etc. In general, metal members such as steel plates, resin members, and wood members are used as adherends for the surface decorative board of the cabinet, the interior material or the exterior member of the vehicle, and the decorative member to which the decorative sheet is attached is generally used. in use.
上述のような化粧部材には、高級感を示す意匠性を有していることが求められており、凹凸形状の外観を化粧シートの表面に付与することが行われている。
斯かる凹凸形状としては、各種形状が採用され得るが、中でも、木目模様における導管部の溝状凹凸形状、グロスマット調凹凸形状等が代表的なものであり、多用されている。
なお、「グロスマット調凹凸形状」とは、物品の表面に高光沢(gross)領域と低光沢(matte)領域とを模様状に混在させた凹凸形状を意味する。
斯かる構成の物品表面は、物品の表面をグロスマット調凹凸形状とすることにより、物理的凹凸とは無関係に、視覚的に、低光沢領域を高光沢領域よりも凹んでいるように見せることができ、立体的意匠外観を表現することができる。
The decorative member as described above is required to have a design property showing a high-class feeling, and the appearance of an uneven shape is imparted to the surface of the decorative sheet.
Various shapes can be adopted as such uneven shapes, but among them, the groove-shaped uneven shape of the conduit portion in the wood grain pattern, the gloss matte-like uneven shape, and the like are typical and are frequently used.
The "gloss matte uneven shape" means an uneven shape in which a high gloss region and a low gloss region are mixed in a pattern on the surface of the article.
The surface of the article having such a structure visually makes the low-gloss area appear to be recessed more than the high-gloss area, regardless of the physical unevenness, by forming the surface of the article into a gloss matte-like uneven shape. It is possible to express a three-dimensional design appearance.
例えば、特許文献1には、基材シートと、着色層と、絵柄層と、浸透防止層と、低艶絵柄インキ層と、保護層とを有する化粧シートが開示されている。この化粧シートでは、低艶絵柄インキ層と、表面保護層とが一部混合することにより、懸濁部が生じる。該懸濁部が、絵柄層、例えば、木目模様の導管部と同調するように、低艶絵柄インキ層を設けることにより、導管部が凹んでいるかのように見せることができ、化粧シートにグロスマット感を付与している。
しかしながら、特許文献1において開示される化粧シートは、耐摩耗性及び耐傷性が十分とは言えなかった。また、懸濁部の位置及び大きさの制御は難しく、高いグロスマット感を付与することができなかったり、絵柄層に微細な模様が形成されている化粧シートに対して正確なグロスマット感を付与することが困難であったりと、そのグロスマット感には改善の余地があった。
For example, Patent Document 1 discloses a decorative sheet having a base material sheet, a coloring layer, a pattern layer, a permeation prevention layer, a low-gloss pattern ink layer, and a protective layer. In this decorative sheet, a suspension portion is formed by partially mixing the low-gloss pattern ink layer and the surface protective layer. By providing a low-gloss pattern ink layer so that the suspension portion is synchronized with the pattern layer, for example, the conduit portion having a wood grain pattern, the conduit portion can be made to appear as if it is recessed, and the decorative sheet is glossed. Gives a matte feel.
However, the decorative sheet disclosed in Patent Document 1 cannot be said to have sufficient wear resistance and scratch resistance. In addition, it is difficult to control the position and size of the suspension portion, and it is not possible to give a high gloss matte feeling, or an accurate gloss matte feeling can be obtained for a decorative sheet in which a fine pattern is formed on the pattern layer. There was room for improvement in the gloss matte feeling, as it was difficult to give.
また、特許文献2には、基材シートと、絵柄層と、低光沢層と、特定の重合成分を含む高光沢層とを順に有する化粧シートであって、高光沢層が低光沢層の少なくとも一部を露出させる開口部を有し、この開口部が化粧シートの表面において凹部を形成する、化粧シートが開示されている。斯かる構成の化粧シートは、通常、絵柄上の凹部外観を表現すべき領域をグロスマット感に加え物理的凹凸も併用して表現するものである。
しかしながら、特許文献2において開示される化粧シートについても、その耐摩耗性、耐傷性および耐汚染性には依然として改善の余地があった。
Further, Patent Document 2 describes a decorative sheet having a base sheet, a pattern layer, a low-gloss layer, and a high-gloss layer containing a specific polymerization component in this order, wherein the high-gloss layer is at least a low-gloss layer. A decorative sheet is disclosed that has an opening that exposes a portion, and the opening forms a recess on the surface of the decorative sheet. A decorative sheet having such a configuration usually expresses an area where the appearance of a concave portion on a pattern should be expressed by using physical unevenness in addition to a gloss matte feeling.
However, there is still room for improvement in the abrasion resistance, scratch resistance, and stain resistance of the decorative sheet disclosed in Patent Document 2.
本発明者らは、耐摩耗性及び耐傷性の向上を目的として、特許文献2において開示される化粧シートにおいて、絵柄の凹凸外観を効果的に再現すべく、その高光沢層の厚さを更に大きくしようとした場合、高光沢層に裾引き部が生じ、本来、凹部が形成される箇所にまで高光沢層が形成されてしまい、グロスマット感を正確に付与することができない(凹んでいるように見せようとした箇所が凸んでいるように見える)との知見を得た。
今般、本発明者らは、特定の重合成分を含む放射線硬化性樹脂組成物により高光沢層を形成させることにより、裾引き部を生じさせることなく、高光沢層の厚さを大きくすることができ、耐摩耗性および耐傷性を向上させることができると共に、正確かつ高いグロスマット感を化粧シートに対して付与することができるとの知見およびこのような高光沢層を備える化粧シートは、その耐汚染性についても改善されているとの知見を得た。
さらに、本発明者らは、低光沢層に特定範囲の吸油量を有する艶消剤を含有させることにより、低光沢層の厚さを大きくした場合であっても、化粧シートに高いマット感を付与することができ、低光沢層および高光沢層の光沢値差を十分に生じさせることができるため、化粧シートにさらに良好なグロスマット感を付与することができるとの知見を得た。
本発明は、かかる知見に基づくものであり、その解決しようとする課題は、高い耐摩耗性、耐傷性、耐汚染性及び良好なグロスマット感を有する化粧シート及びこれを備える化粧部材を提供することである。
The present inventors further increase the thickness of the high-gloss layer in the decorative sheet disclosed in Patent Document 2 in order to effectively reproduce the uneven appearance of the pattern for the purpose of improving wear resistance and scratch resistance. If an attempt is made to increase the size, a hemming portion is formed in the high-gloss layer, and the high-gloss layer is formed up to the place where the recess is originally formed, so that the gloss matte feeling cannot be accurately given (recessed). It seems that the part that I tried to look like is convex).
Now, the present inventors have been able to increase the thickness of the high-gloss layer by forming the high-gloss layer with a thermosetting resin composition containing a specific polymerization component, without causing a tailing portion. It is possible to improve the abrasion resistance and scratch resistance, and it is found that an accurate and high gloss matte feeling can be imparted to the decorative sheet, and the decorative sheet provided with such a high gloss layer can be used. It was found that the stain resistance was also improved.
Furthermore, the present inventors have added a matting agent having an oil absorption amount in a specific range to the low-gloss layer to give the decorative sheet a high matte feeling even when the thickness of the low-gloss layer is increased. It was found that it can be imparted and a difference in gloss value between the low gloss layer and the high gloss layer can be sufficiently generated, so that a better gloss matte feeling can be imparted to the decorative sheet.
The present invention is based on such findings, and the problem to be solved thereof is to provide a decorative sheet having high abrasion resistance, scratch resistance, stain resistance and a good gloss matte feeling, and a decorative member provided with the same. That is.
上記課題を解決するために、本発明は、以下の発明を提供する。
(1)基材シートと、絵柄層と、低光沢層と、高光沢層とを順に有する化粧シートであって、
高光沢層が、低光沢層の少なくとも一部を露出させる開口部を有し、
高光沢層の開口部が、化粧シートの表面に凹部を形成しており、
高光沢層が、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物で形成されており、
電離放射線硬化性樹脂組成物が、数平均分子量1,000〜3,000、官能基数2〜8の多官能(メタ)アクリレートオリゴマー及び数平均分子量10,000〜30,000のセルロース系ポリマーを含んでなり、
低光沢層が、吸油量300〜400mL/100gの艶消剤を含んでなる、化粧シート。
(2)低光沢層における前記艶消剤の含有量が、15〜45質量%である、前記(1)に記載の化粧シート。
(3)艶消剤の平均粒径が、0.1〜10μmである、前記(1)または(2)に記載の化粧シート。
(4)高光沢層の光沢値と、低光沢層の光沢値との差が、5以上である、前記(1)〜(3)のいずれかに記載の化粧シート。
(5)高光沢層の光沢値が、10以上、20以下である、前記(1)〜(4)のいずれかに記載の化粧シート。
(6)低光沢層が、熱硬化性樹脂を含んでなる、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の化粧シート。
(7)低光沢層が、ポリオールと、イソシアネート化合物との反応物である2液硬化型ポリウレタン系樹脂を含んでなる、前記(1)〜(6)のいずれかに記載の化粧シート。
(8)電離放射線硬化性樹脂組成物における多官能(メタ)アクリレー系オリゴマートの含有量が、15〜95質量%である、前記(1)〜(7)のいずれかに記載の化粧シート。
(9)電離放射線硬化性樹脂組成物におけるセルロース系ポリマーの含有量が、1〜10質量%である、前記(1)〜(8)のいずれかに記載の化粧シート。
(10)高光沢層の厚さが、8〜20μmである、前記(1)〜(9)のいずれかに記載の化粧シート。
(11)電離放射線硬化性樹脂組成物が、平均粒径0.1〜10μmの無機粒子を含んでなる、前記(1)〜(10)のいずれかに記載の化粧シート。
(12)電離放射線硬化性樹脂組成物が、数平均分子量100〜500、官能基数2〜8の多官能(メタ)アクリレート系モノマーを含んでなる、前記(1)〜(11)のいずれかに記載の化粧シート。
(13)電離放射線硬化性樹脂組成物における、多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーの含有量と、多官能(メタ)アクリレート系モノマーの含有量との比(多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーの含有量/多官能(メタ)アクリレート系モノマーの含有量)が、質量基準で、99/1〜20/80である、前記(12)に記載の化粧シート。
(14)絵柄層が木目模様を形成しており、凹部が、木目模様の導管部と同調するように設けられている、前記(1)〜(13)のいずれかに記載の化粧シート。
(15)平面視において前記高光沢層の占める面積割合が50%以上、80%以下である領域の明度(L*1)及び平面視において前記凹部の占める面積割合が50%以上、80%以下である領域の明度(L*2)を、以下の測定条件を用いて、前記化粧シートの前記高光沢層側の表面に光を照射して測定した、明度差(ΔL*=L*1−L*2)が、10以上である、前記(14)に記載の化粧シート。
(測定条件)
測定装置:コニカミノルタ(株)製、CM−3700d
測定サイズ:直径8mmの円
光源:D65光源
視野角:2°
(16)被着材と前記(1)〜(15)のいずれかに記載の化粧シートとを、前記被着体と前記化粧シートの前記基材シートとが対向するように備える、化粧部材。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following inventions.
(1) A decorative sheet having a base sheet, a pattern layer, a low-gloss layer, and a high-gloss layer in this order.
The high gloss layer has an opening that exposes at least a portion of the low gloss layer.
The opening of the high gloss layer forms a recess on the surface of the decorative sheet.
The high gloss layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition.
The ionizing radiation curable resin composition contains a polyfunctional (meth) acrylate oligomer having a number average molecular weight of 1,000 to 3,000 and functional groups of 2 to 8, and a cellulosic polymer having a number average molecular weight of 10,000 to 30,000. And
A decorative sheet in which a low-gloss layer contains a matting agent having an oil absorption of 300 to 400 mL / 100 g.
(2) The decorative sheet according to (1) above, wherein the content of the matting agent in the low gloss layer is 15 to 45% by mass.
(3) The decorative sheet according to (1) or (2) above, wherein the average particle size of the matting agent is 0.1 to 10 μm.
(4) The decorative sheet according to any one of (1) to (3) above, wherein the difference between the gloss value of the high gloss layer and the gloss value of the low gloss layer is 5 or more.
(5) The decorative sheet according to any one of (1) to (4) above, wherein the gloss value of the high gloss layer is 10 or more and 20 or less.
(6) The decorative sheet according to any one of (1) to (5) above, wherein the low-gloss layer contains a thermosetting resin.
(7) The decorative sheet according to any one of (1) to (6) above, wherein the low-gloss layer contains a two-component curable polyurethane resin which is a reaction product of a polyol and an isocyanate compound.
(8) The decorative sheet according to any one of (1) to (7) above, wherein the content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligosaccharide in the ionizing radiation curable resin composition is 15 to 95% by mass.
(9) The decorative sheet according to any one of (1) to (8) above, wherein the content of the cellulosic polymer in the ionizing radiation curable resin composition is 1 to 10% by mass.
(10) The decorative sheet according to any one of (1) to (9) above, wherein the high gloss layer has a thickness of 8 to 20 μm.
(11) The decorative sheet according to any one of (1) to (10) above, wherein the ionizing radiation curable resin composition contains inorganic particles having an average particle size of 0.1 to 10 μm.
(12) The ionizing radiation curable resin composition according to any one of (1) to (11) above, which comprises a polyfunctional (meth) acrylate-based monomer having a number average molecular weight of 100 to 500 and a functional group number of 2 to 8. The listed cosmetic sheet.
(13) Ratio of the content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer to the content of the polyfunctional (meth) acrylate-based monomer in the ionizing radiation curable resin composition (content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer). The decorative sheet according to (12) above, wherein the amount / content of the polyfunctional (meth) acrylate-based monomer) is 99/1 to 20/80 on a mass basis.
(14) The decorative sheet according to any one of (1) to (13) above, wherein the pattern layer forms a wood grain pattern, and the recesses are provided so as to be synchronized with the conduit portion of the wood grain pattern.
(15) The brightness (L * 1) of the region where the high gloss layer occupies 50% or more and 80% or less in the plan view, and the area ratio occupied by the concave portion in the plan view is 50% or more and 80% or less. The brightness (L * 2) of the area is measured by irradiating the surface of the decorative sheet on the high gloss layer side with light using the following measurement conditions, and the brightness difference (ΔL * = L * 1-) is measured. The decorative sheet according to (14) above, wherein L * 2) is 10 or more.
(Measurement condition)
Measuring device: CM-3700d manufactured by Konica Minolta Co., Ltd.
Measurement size: Circle with a diameter of 8 mm Light source: D65 light source Viewing angle: 2 °
(16) A decorative member comprising an adherend and the decorative sheet according to any one of (1) to (15) so that the adherend and the base sheet of the decorative sheet face each other.
本発明によれば、高い耐摩耗性、耐傷性、耐汚染性及び良好なグロスマット感を有する化粧シート及びこれを備える化粧部材が提供される。 According to the present invention, there is provided a decorative sheet having high abrasion resistance, scratch resistance, stain resistance and a good gloss matte feeling, and a decorative member provided with the decorative sheet.
〔化粧シート〕
以下、図1を参照しながら、本発明の一実施形態に係る化粧シートについて説明する。図1は本発明の一実施形態に係る化粧シート10の構成を模式的に示す側面図である。
[Cosmetic sheet]
Hereinafter, the decorative sheet according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a side view schematically showing the configuration of the
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る化粧シート10は、基材シート11と、絵柄層12と、低光沢層13と、高光沢層14とを順に有する。
また、図1に示すように高光沢層14は、低光沢層13の少なくとも一部を露出させる開口部を有し、この開口部は、化粧シートの表面において、凹部14’を形成する。
さらに、化粧シート10は、基材シート11と、絵柄層12との間に着色層15を有していてもよい。さらに、化粧シート10は、任意の層間にプライマー層を有していてもよい(図示せず)。
以下、各層の構成等について詳細に説明する。
As shown in FIG. 1, the
Further, as shown in FIG. 1, the high-
Further, the
Hereinafter, the configuration of each layer and the like will be described in detail.
(基材シート)
基材シート11として、紙材、樹脂を用いて成形した樹脂フィルム、金属箔、金属シート、木材、窯業系素材等を使用することができる。また、基材シート11として、これらを任意に積層した積層体を使用してもよい。
(Base sheet)
As the
例えば、基材シート11として使用することのできる紙材としては、薄葉紙、クラフト紙、チタン紙、コート紙、アート紙、硫酸紙、グラシン紙、パーチメント紙、パラフィン紙、並びにこれらの紙間強化紙及び樹脂含浸紙等が挙げられる。これらの中でも、耐熱性及び強度の観点から、薄葉紙、紙間強化紙、及び樹脂含浸紙が好ましい。防湿性という観点からは、ポリエチレンフィルムを2枚の紙材により挟み込んだポリサンド紙を使用することが好ましい。
For example, as the paper material that can be used as the
樹脂フィルムを構成する樹脂としては、例えば、ポリエチレン(HDPE、MDPE、LDPE、LLDPE)、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン等のポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリビニルアルコール、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合体等のビニル系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート−イソフタレート共重合体等のポリエステル系樹脂、ナイロン−6、ナイロン−6,6等のポリアミド系樹脂、ポリスチレン等のスチレン系樹脂等が挙げられる。 Examples of the resin constituting the resin film include polyolefin resins such as polyethylene (HDPE, MDPE, LDPE, LLDPE), polypropylene, and polymethylpentene, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl alcohol, and vinyl chloride-vinyl acetate. Vinyl resins such as polymers, ethylene-vinyl acetate copolymers and ethylene-vinyl alcohol copolymers, polyester resins such as polyethylene terephthalate, polyvinyl terephthalate, polyethylene naphthalate-isophthalate copolymers, nylon-6, Examples thereof include polyamide resins such as nylon-6 and 6, styrene resins such as polystyrene, and the like.
金属箔、金属シートを構成する金属としては、例えば、アルミニウム、鉄、銅、ステンレス鋼等が挙げられる。 Examples of the metal constituting the metal foil and the metal sheet include aluminum, iron, copper, stainless steel and the like.
窯業系素材としては、例えば、石膏板、珪酸カルシウム板、木片セメント板、陶磁器、硝子、琺瑯、焼成タイル等が挙げられる。 Examples of ceramic materials include gypsum board, calcium silicate board, wood piece cement board, earthenware, glass, enamel, and fired tile.
基材シート11は、基材シート11と他の層との層間密着性や、後記する各種の被着材21との接着性の強化等のために、片面又は両面に酸化法、凹凸化法等の物理的又は化学的表面処理を施すことができる。酸化法としては、例えば、コロナ放電処理、クロム酸化処理、火炎処理、熱風処理、オゾン・紫外線処理法等が挙げられ、凹凸化法としては、例えば、サンドブラスト法、溶剤処理法等が挙げられる。これらの表面処理は、基材シート11の種類に応じて適宜選択されるが、一般にはコロナ放電処理法が効果及び操作性等の面から好ましく使用される。
The
基材シート11として紙材を用いた場合、その坪量は、20〜100g/m2であることが好ましく、23〜80g/m2であることがより好ましい。
基材シート11が紙材以外である場合、その厚さは、25〜200μmであることが好ましく、38〜188μmであることがより好ましい。
When using the paper material as the
When the
(着色層)
一実施形態において、本発明の化粧シートは、着色層15を備えてなることができる。
基材シート11が着色されている場合や色ムラを有する場合に、この基材シート11上に着色層15を設けることにより、これらを隠蔽することができる。そのため、基材シート11上に設けられる絵柄層12の色調の安定性を確保することができ、化粧シート10の意匠性を向上させることができる。
(Colored layer)
In one embodiment, the decorative sheet of the present invention may comprise a
When the
着色層15は、(メタ)アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ビニル系樹脂、アルキド系樹脂、ケトン樹脂、メラミン系樹脂等のバインダー樹脂を含むことができる。また、着色層15は、これら樹脂を2種以上含んでいてもよい。
The
着色層15は、カーボンブラック、鉄黒、チタン白、アンチモン白、黄鉛、亜鉛華、チタン黄、弁柄、カドミウム赤、群青、コバルトブルー等の無機顔料、キナクリドンレッド、イソインドリノンイエロー、フタロシアニンブルー等の有機顔料又は染料、アルミニウム、真鍮等の鱗片状箔片からなる金属顔料、二酸化チタン被覆雲母、塩基性炭酸鉛等の鱗片状箔片からなる真珠光沢(パール)顔料等の着色剤を含むことができる。また、着色層15は、これら着色剤を2種以上含んでいてもよい。
The
着色層15は、本発明の特性を損なわない範囲において、光安定剤、難燃剤、可塑剤、充填剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤等の添加剤を含むことができる。
The
着色層15の厚さは、特に限定されるものではないが、1〜30μmとすることができ、5〜20μmとすることが好ましい。
The thickness of the
着色層15は、上記材料を水又は適当な溶媒へ分散又は溶解して、ロールコート法、リバースロールコート法、グラビアコート法、リバースグラビアコート法、バーコート法及びロッドコート法等の公知の手段により、基材シート11上に塗布して塗膜を形成させ、これを乾燥させることにより形成することができる。
The
(絵柄層)
絵柄層12とは、化粧シート10に所望の絵柄を付与する層である。絵柄は、特に限定されるものではないが、年輪断面の春材領域及び秋材領域、導管部等から構成される木目模様、レザー(皮シボ)模様、大理石、花崗岩、砂岩等の石材表面の石目模様、砂目模様、タイル貼模様、煉瓦積模様、布目模様、幾何学図形、文字、記号、抽象模様等を挙げることができる。
(Pattern layer)
The
絵柄層12は、上記した着色剤を1種又は2種以上含んでなることができる
絵柄層12における着色剤の含有量は、使用する着色剤の種類や形成させる絵柄に応じて適宜変更することが好ましいが、絵柄層12に含まれる樹脂の総量100質量部に対して、0.5〜70質量部であることが好ましく、1〜50質量部であることがより好ましい。
The
絵柄層12は、セルロース系樹脂、スチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ビニル系樹脂、アルキド系樹脂、ケトン樹脂、メラミン系樹脂等のバインダー樹脂を含んでなることができる。
The
絵柄層12の厚さは、特に限定されるものではないが、0.5〜15μmとすることができ、1〜10μmとすることが好ましい。
The thickness of the
絵柄層12は、上記材料を水又は適当な溶媒へ分散又は溶解して、ロールコート法、リバースロールコート法、グラビアコート法、リバースグラビアコート法、バーコート法及びロッドコート法等の公知の手段により、基材シート11又は着色層15上に塗布して塗膜を形成させ、これを乾燥させることにより形成することができる。
上記の手段の中でも、模様の微細な部分まで鮮明に形成することができるため、グラビアコート法を利用することが特に好ましい。
The
Among the above means, it is particularly preferable to use the gravure coating method because it is possible to clearly form even a fine portion of the pattern.
絵柄層12の形成に使用する着色剤の種類、使用量、形成させる絵柄を変更することにより、後記する化粧シートの明度差(ΔL*)を調整することができる。
By changing the type of colorant used for forming the
(低光沢層)
低光沢層13は、化粧シート10にマット感を付与する層であり、絵柄層12を視認できる程度の透明性(無色透明、着色透明、半透明)を有する層である。
(Low gloss layer)
The low-
低光沢層13の光沢値は、2〜8以下であることが好ましく、2〜6以下であることがより好ましい。低光沢層13の光沢値を上記数値範囲とすることにより、化粧シート10に高いマット感を付与することができるため、低光沢層13および高光沢層14の光沢値差を十分に生じさせることができ、化粧シート10に良好なグロスマット感を付与することができる。
本発明において、「光沢値」は、JIS Z 8741に準拠して、入射角75°で測定することができる。
The gloss value of the
In the present invention, the "gloss value" can be measured at an incident angle of 75 ° in accordance with JIS Z 8741.
低光沢層13は、艶消剤を含んでなり、艶消剤としては、例えば、シリカ、アルミナ、カオリナイト、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、硝子などの無機系粒子や、ポリカーボネート系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、アミド系樹脂、尿素樹脂、珪素樹脂等の有機系粒子等が挙げられる。
これらの中でも、コストおよび材料選択の容易性、樹脂に対する分散安定性の観点からシリカが好ましい。
また、その形状は、特に限定されず、球形、多面体状、鱗片状とすることができる。
The low-
Among these, silica is preferable from the viewpoint of cost, ease of material selection, and dispersion stability with respect to resin.
The shape thereof is not particularly limited, and may be spherical, polyhedral, or scaly.
低光沢層13に含まれる艶消剤の吸油量は、300〜400mL/100gであり、360〜400mL/100gであることがより好ましい。
艶消剤の吸油量を上記数値範囲とすることにより、耐摩耗性及び耐傷性の向上を目的として低光沢層13の厚さを大きくした場合であっても、化粧シート10に高いマット感を付与することができるため、低光沢層13および高光沢層14の光沢値差を十分に生じさせることができ、化粧シート10に良好なグロスマット感を付与することができる。
本発明において、「艶消剤の吸油量」は、JIS K 5101に準じて測定することができる。
The oil absorption amount of the matting agent contained in the
By setting the oil absorption amount of the matting agent within the above numerical range, even when the thickness of the
In the present invention, the "oil absorption amount of the matting agent" can be measured according to JIS K 5101.
艶消剤の平均粒径は、0.1〜10μmであることが好ましく、2〜7μmであることがより好ましい。艶消剤の平均粒径を上記数値範囲とすることにより、低光沢層13における艶消剤の分散性を向上させることができる。
なお、本発明において、「平均粒径」とは、粒子の一次粒子径のことを指し、レーザー回析・散乱法により測定した体積分布における累積分布が50%となる粒子径である。
The average particle size of the matting agent is preferably 0.1 to 10 μm, more preferably 2 to 7 μm. By setting the average particle size of the matting agent within the above numerical range, the dispersibility of the matting agent in the
In the present invention, the "average particle size" refers to the primary particle size of the particles, and is the particle size at which the cumulative distribution in the volume distribution measured by the laser diffraction / scattering method is 50%.
低光沢層13における艶消剤の含有量は、15〜50質量%であることが好ましく、15〜45質量%であることがより好ましい。艶消剤の含有量を上記数値範囲とすることにより、低光沢層の透明性を維持しつつ、化粧シート10に対し、より良好なマット感を付与することができる。
The content of the matting agent in the low-
低光沢層13は、熱硬化性樹脂を含んでなることが好ましい。低光沢層13が熱硬化性樹脂を含むことにより、絵柄層12と高光沢層14との十分な密着強度を確保することができる。またグラビアコート法において、絵柄層12から高光沢層14までを連続印刷するにあたり、高光沢層14を形成するに適した平滑面状態を速やかに形成することができる。
熱硬化性樹脂としては、不飽和ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂(2液硬化型ポリウレタン系樹脂も含む)、エポキシ系樹脂、アルキド系樹脂、フェノール系樹脂、尿素樹脂、ジアリルフタレート樹脂、メラミン系樹脂、グアナミン系樹脂、珪素樹脂、ポリシロキサン系樹脂等が挙げられる。これらの中でも、被膜の成形性及び柔軟性の観点から、ポリオールと、イソシアネート化合物との反応物である、2液硬化型ポリウレタン系樹脂が特に好ましい。
The
Thermocurable resins include unsaturated polyester resins, polyurethane resins (including two-component curable polyurethane resins), epoxy resins, alkyd resins, phenol resins, urea resins, diallyl phthalate resins, and melamine resins. , Guanamine-based resin, silicon resin, polysiloxane-based resin and the like. Among these, a two-component curable polyurethane resin, which is a reaction product of a polyol and an isocyanate compound, is particularly preferable from the viewpoint of moldability and flexibility of the coating film.
ポリオールとしては、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、アクリルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、アルキド変性アクリルポリオール等が挙げられ、これらの中でも、熱可塑性の観点から、ポリエステルポリオールが特に好ましい。
また、イソシアネート化合物としては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、2,4−トリレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、4,4−ジフェニルメタンジイソシアネート等が挙げられる。
Examples of the polyol include polyethylene glycol, polypropylene glycol, acrylic polyol, polyester polyol, polyether polyol, alkyd-modified acrylic polyol, and the like, and among these, polyester polyol is particularly preferable from the viewpoint of thermoplasticity.
Examples of the isocyanate compound include hexamethylene diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, xylene diisocyanate, and 4,4-diphenylmethane diisocyanate.
また、一実施形態において、低光沢層13は、電離放射線硬化性樹脂を含んでいてもよい。
電離放射線硬化性樹脂とは、電磁波又は荷電粒子線の中で分子を架橋、重合させ得るエネルギー量子を有するもの、すなわち、紫外線又は電子線等を照射することにより、架橋、硬化する樹脂のことである。具体的には、従来電離放射線硬化性樹脂として慣用されている重合性モノマー、重合性オリゴマー、重合性ポリマーを適宜選択して使用することができる。
なお、本発明において、「オリゴマー」とは、数平均分子量が500〜10000の重合体のことを意味する。また、「ポリマー」とは、数平均分子量が、10000超えの重合体のことを意味する。
さらに、本発明において、「数平均分子量」は、JIS K7252−1に準拠し、GPC(ゲルパーミエ−ションクロマトグラフィ)法により測定したポリスチレン換算による分子量を意味する。
Further, in one embodiment, the
The ionizing radiation curable resin is a resin having an energy quantum capable of cross-linking and polymerizing molecules in an electromagnetic wave or a charged particle beam, that is, a resin that is cross-linked and cured by irradiating with ultraviolet rays or an electron beam. be. Specifically, a polymerizable monomer, a polymerizable oligomer, and a polymerizable polymer conventionally used as an ionizing radiation curable resin can be appropriately selected and used.
In the present invention, the "oligomer" means a polymer having a number average molecular weight of 500 to 10,000. Further, the "polymer" means a polymer having a number average molecular weight of more than 10,000.
Further, in the present invention, the "number average molecular weight" means a polystyrene-equivalent molecular weight measured by a GPC (gel permeation chromatography) method in accordance with JIS K7252-1.
重合性モノマーとしては、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つ(メタ)アクリレート系モノマーが好ましく、多官能(メタ)アクリレート系モノマーが特に好ましい。
なお、ここで「(メタ)アクリレート」とは「アクリレート又はメタクリレート」を意味する。多官能性(メタ)アクリレートとしては、分子内にエチレン性不飽和結合を2個以上有する(メタ)アクリレートを意味する。これらの多官能性(メタ)アクリレートは1種を単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
多官能(メタ)アクリレートとしては、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸のペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
As the polymerizable monomer, a (meth) acrylate-based monomer having a radically polymerizable unsaturated group in the molecule is preferable, and a polyfunctional (meth) acrylate-based monomer is particularly preferable.
Here, "(meth) acrylate" means "acrylate or methacrylate". The polyfunctional (meth) acrylate means a (meth) acrylate having two or more ethylenically unsaturated bonds in the molecule. One of these polyfunctional (meth) acrylates may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
Examples of the polyfunctional (meth) acrylate include ethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, and neo. Examples thereof include pentyl glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, and pentyl glycol di (meth) acrylate of hydroxypivalic acid.
次に、重合性オリゴマーとしては、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つオリゴマー、例えばエポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマー、ウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマー、ポリエステル(メタ)アクリレート系オリゴマー、ポリエーテル(メタ)アクリレート系オリゴマー等が挙げられる。
重合性ポリマーとしては、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つポリマー、例えばエポキシ(メタ)アクリレート系ポリマー、ウレタン(メタ)アクリレート系ポリマー、ポリエステル(メタ)アクリレート系ポリマー、ポリエーテル(メタ)アクリレート系ポリマー等が挙げられる。
Next, as the polymerizable oligomer, an oligomer having a radically polymerizable unsaturated group in the molecule, for example, an epoxy (meth) acrylate-based oligomer, a urethane (meth) acrylate-based oligomer, a polyester (meth) acrylate-based oligomer, or a polyether ( Meta) acrylate-based oligomers and the like can be mentioned.
Examples of the polymerizable polymer include polymers having a radically polymerizable unsaturated group in the molecule, for example, epoxy (meth) acrylate-based polymer, urethane (meth) acrylate-based polymer, polyester (meth) acrylate-based polymer, and polyether (meth) acrylate. Examples include based polymers.
前記多官能性(メタ)アクリレート等とともに、その粘度を低下させる等の目的で、単官能性(メタ)アクリレートを、本発明の特性を損なわない範囲で適宜併用することができる。
単官能(メタ)アクリレートとしては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらの単官能性(メタ)アクリレートは1種を単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
Along with the polyfunctional (meth) acrylate and the like, a monofunctional (meth) acrylate can be appropriately used in combination as long as the characteristics of the present invention are not impaired for the purpose of reducing the viscosity thereof.
Examples of the monofunctional (meth) acrylate include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, and lauryl (meth) acrylate. Can be mentioned. One of these monofunctional (meth) acrylates may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
低光沢層13は、熱硬化性樹脂や電離放射線硬化性樹脂以外にも、本発明の特性を損なわない範囲において、スチレン系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、オレフィン系樹脂等の熱可塑性樹脂等を含んでいてもよい。
また、低光沢層13は、本発明の特性を損なわない範囲において、重合開始剤、光安定剤、難燃剤、可塑剤、充填剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤等の添加剤を含んでいてもよい。
In addition to thermosetting resins and ionizing radiation curable resins, the low-
Further, the
低光沢層13の厚さは、5〜20μmであることが好ましく、7〜18μmであることがより好ましい。低光沢層13の厚さを上記数値範囲とすることにより、化粧シート10に付与するマット感を良好な程度に維持しつつ、耐摩耗性および耐傷性を向上させる。
The thickness of the
低光沢層13は、上記した材料を水又は適当な溶媒へ分散又は溶解して、低光沢層形成用組成物とし、これをロールコート、リバースロールコート、グラビアコート、リバースグラビアコート、バーコート及びロッドコート等の公知の手段により、絵柄層12上に塗布して塗膜を形成させ、加熱乾燥又は電離放射線を照射し、硬化させることにより形成することができる。
加熱乾燥させる場合の温度は、、50〜200℃であることが好ましく、60〜150℃であることがより好ましい。
ここで、電離放射線として電子線を使用する場合、加速電圧は、使用する樹脂や層の厚みに応じて適宜変更することが好ましいが、90〜165kVであることが好ましい。
また、照射線量は、電離放射線硬化性樹脂の架橋密度が飽和する量が好ましく、具体手kには、20〜70kGy(2〜7Mrad)であることが好ましく、30〜50kGy(3〜5Mrad)であることが好ましい。
電子線源としては、特に制限はなく、例えばコックロフトワルトン型、バンデグラフト型、共振変圧器型、絶縁コア変圧器型、あるいは直線型、ダイナミトロン型、高周波型等の各種電子線加速器を使用することができる。
また、電離放射線として紫外線を使用する場合には、波長190〜380nmの紫外線を含むものを放射する。紫外線源としては特に制限はなく、例えば高圧水銀燈、低圧水銀燈、メタルハライドランプ、カーボンアーク燈等が使用される。
The low-
The temperature for heating and drying is preferably 50 to 200 ° C, more preferably 60 to 150 ° C.
Here, when an electron beam is used as the ionizing radiation, the acceleration voltage is preferably changed as appropriate according to the resin to be used and the thickness of the layer, but is preferably 90 to 165 kV.
The irradiation dose is preferably an amount at which the crosslink density of the ionizing radiation curable resin is saturated, and the specific hand k is preferably 20 to 70 kGy (2 to 7 Mrad), and 30 to 50 kGy (3 to 5 Mrad). It is preferable to have.
The electron beam source is not particularly limited, and for example, various electron beam accelerators such as Cockloft Walton type, Bandegraft type, Resonant transformer type, Insulated core transformer type, Linear type, Dynamitron type, and High frequency type are used. can do.
When ultraviolet rays are used as ionizing radiation, those containing ultraviolet rays having a wavelength of 190 to 380 nm are emitted. The ultraviolet source is not particularly limited, and for example, a high-pressure mercury lamp, a low-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, a carbon arc lamp, or the like is used.
(高光沢層)
高光沢層14は、低光沢層13上に部分的に設けられ、化粧シート10にグロス感を付与する層であり、絵柄層12を視認できる程度の透明性(無色透明、着色透明、半透明)を有する層である。
また高光沢層14は、低光沢層13の少なくとも一部を露出させる開口部を有しており、この開口部は、化粧シート10の表面において凹部14’を形成する。
(High gloss layer)
The high-
Further, the high-
絵柄層12に木目模様が形成されている場合、高光沢層14の凹部14’は、木目模様の非導管部と同調するように設けられることが好ましい。このような構成とすることにより、導管部上には高光沢層14が存在せず、低光沢層13が露出するため、導管部を凹んでいるように見せることができ、化粧シートに良好なグロスマット感を付与することができる。
なお、本発明において「同調」とは、導管部の位置と、凹部14’の位置とが、平面視で一致することを意味する。また、「平面視」とは、図1において、同図に向かって上方かた下方を見降ろすことを意味する。
When the wood grain pattern is formed on the
In the present invention, "synchronization" means that the position of the conduit portion and the position of the recess 14'match each other in a plan view. Further, "planar view" means that in FIG. 1, one looks down from above toward the same figure.
高光沢層14の光沢値は、10以上、20以下であることが好ましく、10以上、15以下であることがより好ましい。高光沢層14の光沢値を上記数値範囲とすることにより、化粧シート10に高いグロス感を付与することができるため、低光沢層13および高光沢層14の光沢値差を十分に生じさせることができ、化粧シート10に良好なグロスマット感を付与することができる。
さらに、高光沢層14の光沢値を上記数値範囲とすることにより、白ぼけが生じてしまうことを防止することができると共に、化粧シート10の光沢が全体として高くなりすぎてしまうことを抑えることができ、絵柄層に木目模様を形成させた場合において、古木感を表現することができ、化粧シート10の意匠性をより向上させることができる。
The gloss value of the
Further, by setting the gloss value of the
また、高光沢層14の光沢値と、低光沢層13の光沢値との差は、5以上であることが好ましく、8以上であることがより好ましく、10以上であることがさらに好ましい。高光沢層14の光沢値と、低光沢層13の光沢値との差を上記数値範囲とすることにより、化粧シート10のグロスマット感を良好なものとすることができる。
The difference between the gloss value of the
本発明の化粧シート10が有する高光沢層14は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成される層である。
この電離放射線硬化性樹脂組成物は、数平均分子量1,000〜3,000、官能基数2〜8の多官能(メタ)アクリレート系オリゴマー及び数平均分子量10,000〜30,000のセルロース系ポリマーを含んでなる。このように特定の重合成分を含む放射線硬化性樹脂組成物により高光沢層14を形成させることにより、高光沢層14の厚さを大きくしても、裾引き部が発生せず、化粧シート10の耐摩耗性および耐傷性を向上させることができると共に、化粧シート10に対し、良好なグロスマット感を付与することができる。さらに、化粧シート10の防汚性も向上させることができる。
The high-
This ionizing radiation curable resin composition comprises a polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer having a number average molecular weight of 1,000 to 3,000 and functional groups of 2 to 8, and a cellulosic polymer having a number average molecular weight of 10,000 to 30,000. Contains. By forming the high-
多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーとしては、エポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマー、ウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマー、ポリエステル(メタ)アクリレート系オリゴマー、ポリエーテル(メタ)アクリレート系オリゴマー、カプロラクトン系ウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマー等が挙げられる。 Examples of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer include epoxy (meth) acrylate-based oligomer, urethane (meth) acrylate-based oligomer, polyester (meth) acrylate-based oligomer, polyether (meth) acrylate-based oligomer, and caprolactone-based urethane (meth). Examples thereof include acrylate-based oligomers.
電離放射線硬化性樹脂組成物における多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーの含有量は、15〜95質量%であることが好ましく、20〜90質量%であることがより好ましい。多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーの含有量を上記数値範囲とすることにより、高光沢層14形成時における裾引き部の発生を一層防止することができ、化粧シート10に対して良好なグロスマット感を付与することができる。
The content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer in the ionizing radiation curable resin composition is preferably 15 to 95% by mass, more preferably 20 to 90% by mass. By setting the content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer in the above numerical range, it is possible to further prevent the occurrence of the hem portion when the
セルロース系ポリマーとしては、セルロースエステル、セルロースエーテル、並びにその誘導体および塩が挙げられる。
セルロースエステルとしては、セルロースアセテート、セルロースブチレート、セルロースプロピオネート等のカルボン酸エステル、硝酸セルロース、硫酸セルロース、リン酸セルロース等の無機酸エステル、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートフタレート、硝酸酢酸セルロース等の混酸エステル等が挙げられる。
セルロースエーテルとしては、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ベンジルセルロース、シアンエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロース等が挙げられる。上記の中で(メタ)アクリレート系オリゴマーとの相溶性の高いものを適宜使用することができる。
Cellulose-based polymers include cellulosic esters, cellulosic ethers, and derivatives and salts thereof.
Examples of the cellulose ester include carboxylic acid esters such as cellulose acetate, cellulose butyrate and cellulose propionate, inorganic acid esters such as cellulose nitrate, cellulose sulfate and cellulose phosphate, cellulose acetate propionate, cellulose acetate butyrate and cellulose acetate. Examples thereof include mixed acid esters such as phthalate and cellulose acetate acetate.
Examples of the cellulose ether include methyl cellulose, ethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, benzyl cellulose, cyanethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, carboxyethyl cellulose and the like. Among the above, those having high compatibility with the (meth) acrylate-based oligomer can be appropriately used.
セルロース系ポリマーの数平均分子量は、13,000〜27,000であることがより好ましく、15,000〜25,000であることがさらに好ましい。 The number average molecular weight of the cellulosic polymer is more preferably 13,000 to 27,000, and even more preferably 15,000 to 25,000.
電離放射線硬化性樹脂組成物におけるセルロース系ポリマーの含有量は、1〜10質量%であることが好ましく、1.5〜7質量%であることがより好ましい。セルロース系ポリマーの含有量を上記数値範囲とすることにより、高光沢層14形成時における裾引き部の発生を一層防止することができ、化粧シート10に対して良好なグロスマット感を付与することができる。
The content of the cellulosic polymer in the ionizing radiation curable resin composition is preferably 1 to 10% by mass, more preferably 1.5 to 7% by mass. By setting the content of the cellulosic polymer in the above numerical range, it is possible to further prevent the occurrence of the hem portion when the
また、電離放射線硬化性樹脂組成物は、数平均分子量100〜500、官能基数2〜8の多官能(メタ)アクリレート系モノマーを含んでなることが好ましい。高光沢層が、このようなモノマーを含んでなることにより、高光沢層14の耐汚染性をさらに向上させることができる。
Further, the ionizing radiation curable resin composition preferably contains a polyfunctional (meth) acrylate-based monomer having a number average molecular weight of 100 to 500 and a functional group number of 2 to 8. When the high-gloss layer contains such a monomer, the stain resistance of the high-
多官能(メタ)アクリレート系モノマーの数平均分子量は、200〜500であることがより好ましい。
また、多官能(メタ)アクリレート系モノマーの官能基数は、2〜6であることがより好ましい。
The number average molecular weight of the polyfunctional (meth) acrylate-based monomer is more preferably 200 to 500.
Further, the number of functional groups of the polyfunctional (meth) acrylate-based monomer is more preferably 2 to 6.
電離放射線硬化性樹脂組成物における、多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーの含有量と、多官能(メタ)アクリレート系モノマーの含有量との比(多官能(メタ)アクリレート系オリゴマーの含有量/多官能(メタ)アクリレート系モノマーの含有量)は、質量基準で、100/0〜20/80であることが好ましく、100/0〜25/75であることがより好ましい。ガン有量比を上記数値範囲とすることにより、裾引き部の発生を防止することができる。 Ratio of the content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer to the content of the polyfunctional (meth) acrylate-based monomer in the ionizing radiation curable resin composition (content of the polyfunctional (meth) acrylate-based oligomer / many The content of the functional (meth) acrylate-based monomer) is preferably 100/0 to 20/80, more preferably 100/0 to 25/75 on a mass basis. By setting the gun weight ratio within the above numerical range, it is possible to prevent the occurrence of a hemming portion.
また、電離放射線硬化性樹脂組成物は、本発明の特性を損なわない範囲において、上記した重合性オリゴマー、重合性ポリマー等のその他の重合成分を含んでいてもよい。 Further, the ionizing radiation curable resin composition may contain other polymerization components such as the above-mentioned polymerizable oligomer and polymerizable polymer as long as the characteristics of the present invention are not impaired.
高光沢層14は、シリカ、アルミナ、カオリナイト、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、硝子などの無機系粒子を含んでなることが好ましい。高光沢層14が、無機粒子を含んでなることにより、高光沢層14の耐摩耗性及び耐傷性を向上させることができる。
The high-
無機粒子の平均粒径は、0.1〜10μmであることが好ましく、2〜7μmであることがより好ましい。無機粒子の平均粒径を上記数値範囲とすることにより、高光沢層14の耐摩耗性及び耐傷性をより向上させることができる。
The average particle size of the inorganic particles is preferably 0.1 to 10 μm, more preferably 2 to 7 μm. By setting the average particle size of the inorganic particles in the above numerical range, the abrasion resistance and scratch resistance of the
電離放射線硬化性樹脂組成物における無機粒子の含有量は、1〜15質量%であることが好ましく、1〜13質量%であることがより好ましい。無機粒子の含有量を上記数値範囲とすることにより、高光沢層14の光沢値を維持しつつ、高光沢層14の耐摩耗性及び耐傷性をより向上させることができる。
The content of the inorganic particles in the ionizing radiation curable resin composition is preferably 1 to 15% by mass, more preferably 1 to 13% by mass. By setting the content of the inorganic particles in the above numerical range, the abrasion resistance and scratch resistance of the
また、電離放射線硬化性樹脂組成物は、本発明の特性を損なわない範囲において、重合開始剤、光安定剤、難燃剤、可塑剤、充填剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤等の添加剤を含んでいてもよい。 Further, the ionizing radiation curable resin composition contains additives such as a polymerization initiator, a light stabilizer, a flame retardant, a plasticizer, a filler, an antioxidant, and an ultraviolet absorber as long as the characteristics of the present invention are not impaired. It may be included.
高光沢層14の厚さは、8〜20μmであることが好ましく、8〜12μmであることがより好ましい。高光沢層14の厚さを上記数値範囲とすることにより、化粧シート10の耐摩耗性および耐傷性を向上させることができる。また、硬化収縮によるカールの発生を防止することができ、化粧シートの加工容易性を担保することができる。なお、高い剛性を有する基材シートを使用したり、高光沢層14の構成材料を硬化収縮性の低いものとしたり、硬化条件を調整することにより、カールの発生を防止することもできるため、高光沢層14の厚さを20μm以上とすることもできる。
The thickness of the
高光沢層14は、電離放射線硬化性樹脂組成物を水又は適当な溶媒へ分散又は溶解して、高光沢層形成用組成物とし、これをロールコート、リバースロールコート、グラビアコート、リバースグラビアコート、バーコート及びロッドコート等の公知の手段により、低光沢層13上に塗布して塗膜を形成させ、電離放射線を照射し、硬化させることにより形成することができる。
ここで、電離放射線として電子線を使用する場合、加速電圧は、使用する樹脂や層の厚みに応じて適宜変更することが好ましいが、90〜165kVであることが好ましい。
また、照射線量は、電離放射線硬化性樹脂の架橋密度が飽和する量が好ましく、具体的には、20〜70kGy(2〜7Mrad)であることが好ましく、30〜50kGy(3〜5Mrad)であることが好ましい。
The high-
Here, when an electron beam is used as the ionizing radiation, the acceleration voltage is preferably changed as appropriate according to the resin to be used and the thickness of the layer, but is preferably 90 to 165 kV.
The irradiation dose is preferably an amount at which the cross-linking density of the ionizing radiation curable resin is saturated, specifically, 20 to 70 kGy (2 to 7 Mrad), and 30 to 50 kGy (3 to 5 Mrad). Is preferable.
絵柄層12に木目模様が形成されている場合において、分光測色機を用いて、平面視において光沢層の占める面積割合が50%以上、80%以下である領域の明度(L*1)及び平面視において凹部の占める面積割合が50%以上、80%以下である領域の明度(L*2)を、以下の測定条件を用いて、化粧シート10の高光沢層14側の表面に光を照射して測定した、明度差(ΔL*=L*1−L*2)は、10以上であることが好ましく、12以上であることがより好ましく、14以上であることがさらに好ましい。なお、測定条件等は以下の通りとした。なお、「明度(L*)」は、「L*a*b*表色系のL*値」であり、「L*a*b*表色系」は、CIE(国際照明委員会)で規格化され、JIS Z 8781−4:2013で採用されている表色系を意味する。
(測定条件)
測定装置:コニカミノルタ(株)製CM−3700d
測定サイズ:直径8mmの円
光源:D65光源
視野角:2°
When a wood grain pattern is formed on the pattern layer 12, the brightness (L * 1) of the region where the area ratio occupied by the glossy layer is 50% or more and 80% or less in a plan view using a spectrocolorimeter and Light is applied to the surface of the
(Measurement condition)
Measuring device: CM-3700d manufactured by Konica Minolta Co., Ltd.
Measurement size: Circle with a diameter of 8 mm Light source: D65 light source Viewing angle: 2 °
(プライマー層)
化粧シート10は、必要に応じて、各層間密着性を向上させるために、各層間のいずれかにプライマー層、裏面プライマー層を有することができる。例えば、被着材21と基材シート11との間で、基材シート11側に裏面プライマー層としてプライマー層を設けることで、層間密着性に優れた化粧部材が得られる。
(Primer layer)
The
プライマー層は、透明又は半透明な層であり、例えば、上記バインダー樹脂として例示した樹脂等を使用して形成することができる。プライマー層の厚さは、通常0.5〜20μm程度、好ましくは0.5〜5μm、より好ましくは0.5〜3μmである。 The primer layer is a transparent or translucent layer, and can be formed by using, for example, the resin exemplified as the binder resin. The thickness of the primer layer is usually about 0.5 to 20 μm, preferably 0.5 to 5 μm, and more preferably 0.5 to 3 μm.
〔化粧部材〕
以下、図2を参照しながら、本発明の一実施形態に係る化粧部材について説明する。図2は本発明の一実施形態に係る化粧部材20の構成を模式的に示す側面図である。
[Cosmetic material]
Hereinafter, the decorative member according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a side view schematically showing the configuration of the
図2に示すように、本発明の一実施形態に係る化粧部材20は、被着材21と化粧シート10とを、被着材21と化粧シート10の基材シート11とが対向するように備える。
As shown in FIG. 2, in the
(被着材)
被着材21としては、例えば、各種素材の平板、曲面板等の板材、立体形状物品、シート(或いはフィルム)等が挙げられる。具体的には、木材単板、木材合板、パーティクルボード、MDF(中密度繊維板)等の木質繊維板等の板材や立体形状物品等として使用される木質部材;鉄、アルミニウム等の板材や鋼板、立体形状物品、あるいはシート等として使用される金属部材;ガラス、陶磁器等のセラミックス、石膏等の非セメント窯業系材料、ALC(軽量気泡コンクリート)板等の非陶磁器窯業系材料等の板材や立体形状物品等として使用される窯業部材;アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ABS(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体)樹脂、フェノール樹脂、塩化ビニル樹脂、セルロース系樹脂、ゴム等の板材、立体形状物品、あるいはシート等として使用される樹脂部材等が挙げられる。また、これらの部材は、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
(Adhesion material)
Examples of the
被着材21は、上記のなかから用途に応じて適宜選択すればよく、壁、天井、床等の建築物の内外装用部材、窓枠、扉、手すり、幅木、廻り縁、モール等の建具を用途とする場合は、木質部材、金属部材、樹脂部材、これらの組み合わせた部材が好ましい。
The
被着材21の厚さは、用途及び材料に応じて適宜選択すればよく、通常0.1〜5mmが好ましく、0.1〜3mmがより好ましい。
The thickness of the
(接着剤層)
化粧部材20は、被着材21と化粧シート10との間に接着剤層22を有する。接着剤層22は省略可能であるが、優れた接着性を得るため、被着材21と化粧シート10とを接着剤層22を介して貼り合わせることが好ましい。
(Adhesive layer)
The
接着剤層22に含有される接着剤としては、特に限定されるものではないが、例えば、感熱接着剤、感圧接着剤等の接着剤が挙げられる。接着剤を構成する樹脂としては、例えば、アクリル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合樹脂、スチレン−アクリル系共重合樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂等が挙げられる。イソシアネート等を硬化剤とする2液硬化型のポリウレタン系接着剤又はポリエステル系接着剤も適用し得る。接着剤層22には、粘着剤を使用することもできる。粘着剤としては、例えば、アクリル系、ウレタン系、シリコーン系、ゴム系等の粘着剤が挙げられる。
The adhesive contained in the
接着剤層22は、上記樹脂を溶液又はエマルジョン等の塗布可能な形態にしたものを、グラビア印刷法、スクリーン印刷法又はグラビア版を使用したリバースコーティング法等の手段により塗布、乾燥して形成することができる。接着剤層の厚さは特に制限はないが、通常1〜100μmの範囲である。この範囲とすることで、優れた接着性が得られる。
The
被着材21と化粧シート10との積層する方法としては、例えば、接着剤を間に介して化粧シート10を板状の被着材に加圧ローラーで加圧して積層するラミネート方法、接着剤を間に介して化粧シート10を供給しつつ、複数の向きの異なるローラーにより、被着材21を構成する複数の側面に順次化粧シート10を加圧接着して積層してゆくラッピング加工、また、固定枠に固定した化粧シート10が軟化する所定の温度になるまでシリコーンゴムシートを介してヒーターで加熱し、加熱され軟化した化粧シート10に真空成形金型を押し付け、同時に真空成形金型から真空ポンプ等で空気を吸引し化粧シート10を真空成形金型にしっかりと密着させる真空成形加工等が好ましく挙げられる。
Examples of the method of laminating the
ラミネート加工やラッピング加工において、ホットメルト接着剤(感熱接着剤)を使用する場合、接着剤を構成する樹脂の種類にもよるが、加温温度は通常160〜200℃、反応性ホットメルト接着剤では通常100〜130℃程度である。また、真空成形加工の場合は加熱しながら行うことが一般的であり、通常80〜130℃程度、好ましくは90〜120℃程度で行われる。 When a hot melt adhesive (heat sensitive adhesive) is used in the laminating process or wrapping process, the heating temperature is usually 160 to 200 ° C, and the reactive hot melt adhesive is used, although it depends on the type of resin constituting the adhesive. Then, it is usually about 100 to 130 ° C. Further, in the case of vacuum forming, it is generally performed while heating, and it is usually performed at about 80 to 130 ° C., preferably about 90 to 120 ° C.
以上のようにして得られる化粧部材は、任意切断し、表面や木口部にルーター、カッター等の切削加工機を使用して溝加工、面取加工等の任意加飾を施すことができる。そして種々の用途、例えば、壁、天井、床、バルコニー、ベランダ等の建築物の内装用部材又は外装用部材の表面化粧板;窓枠、扉、手すり、幅木、廻り縁、モール等の建具、造作部材の表面化粧板;キッチン、家具、弱電機器、OA機器等のキャビネットの表面化粧板;車両の内装又は外装用の表面化粧板;携帯電話等の通信機器の表面化粧板;車道、歩道等の舗装道路用の表面化粧板(舗装道路の舗装面に積層して色彩、模様等を付与するための表面化粧板)等に使用することができる。 The decorative member obtained as described above can be arbitrarily cut, and the surface and the end of the wood can be arbitrarily decorated by grooving, chamfering, etc. using a cutting machine such as a router or a cutter. And various uses, for example, surface decorative boards of interior or exterior members of buildings such as walls, ceilings, floors, balconies, verandas; fittings such as window frames, doors, handrails, skirting boards, surrounding edges, moldings, etc. , Surface veneer for building members; Surface veneer for cabinets such as kitchens, furniture, light electrical equipment, OA equipment; Surface veneer for vehicle interior or exterior; Surface veneer for communication equipment such as mobile phones; Roads, sideways It can be used as a surface decorative board for paved roads (a surface decorative board for giving color, pattern, etc. by laminating on the paved surface of a paved road).
以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail based on examples.
〔実施例1〕化粧シートの製造
1.基材シートの準備
基材シートとして、坪量30g/m2の紙材(王子エフテックス(株)製、U−FLEX30)を準備した。
[Example 1] Production of decorative sheet 1. Preparation of base sheet As a base sheet, a paper material having a basis weight of 30 g / m 2 (U-FLEX30 manufactured by Oji F-Tex Co., Ltd.) was prepared.
2.着色層及び絵柄層の形成
基材シートの一方の面に、グラビア印刷法により、厚さ7μmの着色層及び厚さ4μmの図3に示す木目柄の絵柄層(導管部の太さ:約0.5mm)を形成させた。
なお、着色層の形成には、ウレタンアクリレート、アクリルポリオール、硬化剤および着色剤(DICグラフィックス(株)製、HRA)を使用し、絵柄層の形成には、アルキド系樹脂及び着色剤(DICグラフィックス(株)製、MA)を使用した。
2. Formation of colored layer and pattern layer On one surface of the base sheet, a colored layer with a thickness of 7 μm and a pattern layer with a wood grain pattern shown in FIG. 3 having a thickness of 4 μm (thickness of conduit portion: about 0) were applied by a gravure printing method. .5 mm) was formed.
Urethane acrylate, acrylic polyol, curing agent and coloring agent (HRA manufactured by DIC Graphics Corporation) are used for forming the coloring layer, and an alkyd resin and coloring agent (DIC) are used for forming the pattern layer. Graphics Co., Ltd., MA) was used.
3.低光沢層の形成
下記組成からなる低光沢層形成用組成物を、絵柄層上に塗布、乾燥し、厚さ10μmの低光沢層を形成させた。
低光沢層の光沢値を携帯光沢計(株式会社製村上色彩技術研究所 GMX−202)を用い、JIS Z 8741に準拠して、入射角75°にて測定したところ、2であった。
(低光沢層形成用組成物)
・アクリルポリオール 49質量%
・ヘキサメチレンジイソシアネート 32質量%
・シリカ(平均粒子径3μm) 19質量%
・希釈用剤 適量
3. 3. Formation of a low-gloss layer A composition for forming a low-gloss layer having the following composition was applied onto the pattern layer and dried to form a low-gloss layer having a thickness of 10 μm.
The gloss value of the low gloss layer was measured at an incident angle of 75 ° using a portable gloss meter (GMX-202, Murakami Color Technology Laboratory Co., Ltd.) in accordance with JIS Z 8741 and found to be 2.
(Composition for forming a low gloss layer)
・ Acrylic polyol 49% by mass
-Hexamethylene diisocyanate 32% by mass
-Silica (average particle size 3 μm) 19% by mass
・ Appropriate amount of diluent
4.高光沢層の形成
低光沢層上に、下記組成からなる高光沢層形成用組成物を塗布し、次いで、塗布した組成物に電子線(165kV、30kGy)を照射することにより、厚さが10μmであり、低光沢層の一部を露出させる開口部を有し、該開口部が、化粧シートの表面において、絵柄層の導管部と同調する凹部を形成している、高光沢層を形成した。
次いで、70℃で24時間加熱養生し、化粧シートを得た。
高光沢層の光沢値を携帯光沢計(株式会社製村上色彩技術研究所 GMX−202)を用い、JIS Z 8741に準拠して、入射角75°にて測定したところ、13であった。
(高光沢層形成用組成物)
・6官能アクリレート系オリゴマー 90質量%
・セルロース系ポリマー 1.1質量%
・シリカ(6μm) 8.9質量%
・希釈用剤 適量
4. Formation of high-gloss layer A composition for forming a high-gloss layer having the following composition is applied onto the low-gloss layer, and then the applied composition is irradiated with an electron beam (165 kV, 30 kGy) to obtain a thickness of 10 μm. A high-gloss layer was formed, which had an opening that exposed a part of the low-gloss layer, and the opening formed a recess on the surface of the decorative sheet that was synchronized with the conduit portion of the pattern layer. ..
Then, it was heat-cured at 70 ° C. for 24 hours to obtain a decorative sheet.
The gloss value of the high gloss layer was measured at an incident angle of 75 ° using a portable gloss meter (GMX-202, Murakami Color Technology Laboratory Co., Ltd.) in accordance with JIS Z 8741 and found to be 13.
(Composition for forming a high gloss layer)
-Hexfunctional acrylate-based oligomer 90% by mass
・ Cellulose polymer 1.1% by mass
-Silica (6 μm) 8.9 mass%
・ Appropriate amount of diluent
5.明度差(ΔL*)
コニカミノルタ(株)製の分光測色機(CM−3700d)を用いて、測定サイズを直径8mmの円とし、この円の50%以上が非導管部により占められる領域の明度(L*1)と、この円の50%が導管部により占められる領域の明度(L*2)を測定し、その明度差(ΔL*=L*1−L*2)を求めた。測定結果を表1に示す。なお、明度の測定には、D65光源を使用し、視野角は2°とした。
5. Brightness difference (ΔL * )
Using a spectrocolorimeter (CM-3700d) manufactured by Konica Minolta Co., Ltd., the measurement size is a circle with a diameter of 8 mm, and the brightness of the area where 50% or more of this circle is occupied by the non-conduit (L * 1). The brightness (L * 2) of the region where 50% of this circle is occupied by the conduit portion was measured, and the difference in brightness (ΔL * = L * 1-L * 2) was determined. The measurement results are shown in Table 1. A D65 light source was used for measuring the brightness, and the viewing angle was set to 2 °.
〔実施例2〜4〕
高光沢層形成用組成物の組成を表1のように変更した以外は実施例1と同様にして化粧シートを得た。
[Examples 2 to 4]
A decorative sheet was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition of the composition for forming a high gloss layer was changed as shown in Table 1.
〔実施例5〕
高光沢層形成用組成物の組成を表1のように変更すると共に、明度差(ΔL*)が10となるよう、絵柄層において形成させた木目柄を、図4に示す木目柄に変更した以外は実施例1と同様にして化粧シートを得た。
[Example 5]
The composition of the composition for forming a high gloss layer was changed as shown in Table 1, and the wood grain pattern formed in the pattern layer was changed to the wood grain pattern shown in FIG. 4 so that the brightness difference (ΔL *) was 10. A decorative sheet was obtained in the same manner as in Example 1 except for the above.
〔比較例1〜5〕
高光沢層形成用組成物の組成を表1のように変更した以外は実施例1と同様にして化粧シートを得た。
[Comparative Examples 1 to 5]
A decorative sheet was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition of the composition for forming a high gloss layer was changed as shown in Table 1.
〔性能評価〕
上記実施例及び比較例において得られた化粧シートについて、以下の評価を行った。
[Performance evaluation]
The decorative sheets obtained in the above Examples and Comparative Examples were evaluated as follows.
(1)耐摩耗性
実施例及び比較例において得られた化粧シートの基材シート側の面を、厚さ3mmの木質合板に、酢酸ビニルエマルジョン系接着剤を介して貼り合わせた。次いで、JAS特殊合板「摩耗B試験」に準拠し(S42研磨紙、総荷重500g、100回転)、以下の評価基準に従い、耐摩耗性を評価した。評価結果は、表1に示す。
A:柄残存率が50%以上
B:柄残存率が50%未満
(1) Abrasion resistance The surface of the decorative sheet obtained in Examples and Comparative Examples on the base sheet side was attached to a wood plywood having a thickness of 3 mm via a vinyl acetate emulsion adhesive. Next, the wear resistance was evaluated according to the JAS special plywood "wear B test" (S42 abrasive paper, total load 500 g, 100 rotations) and according to the following evaluation criteria. The evaluation results are shown in Table 1.
A: Pattern survival rate is 50% or more B: Pattern survival rate is less than 50%
(2)耐傷性
実施例及び比較例において得られた化粧シートの基材シート側の面を、厚さ3mmの木質合板に、酢酸ビニルエマルジョン系接着剤を介して貼り合わせた。ベルマースクラッチ試験機を用いて、化粧シートの高光沢層を擦り、基材シートに達する荷重を測定し、以下の評価基準に従い、耐傷性を評価した。なお、加重は50gごとに行った。
A:基材シートに達する荷重が、200g以上
B:基材シートに達する荷重が、100g以上、200g未満
C:基材シートに達する荷重が、100g未満
(2) Scratch resistance The surface of the decorative sheet obtained in Examples and Comparative Examples on the base sheet side was attached to a wood plywood having a thickness of 3 mm via a vinyl acetate emulsion adhesive. The high gloss layer of the decorative sheet was rubbed using a Belmer scratch tester, the load reaching the base sheet was measured, and the scratch resistance was evaluated according to the following evaluation criteria. The weighting was performed every 50 g.
A: The load reaching the base sheet is 200 g or more B: The load reaching the base sheet is 100 g or more and less than 200 g C: The load reaching the base sheet is less than 100 g
(3)耐汚染性
JAS特殊合板「汚染A試験」に準拠して耐汚染試験を行い、以下の評価基準に従い耐汚染性を評価した。評価結果は、表1に示す。なお、汚染物として水性青色インキを用いた。
A:エタノールを用いたふき取りにおいて、青インキがふき取り可能であったもの
C:エタノールを用いたふき取りにおいて、青インキがふき取り不可であったもの
(3) Contamination resistance A stain resistance test was conducted in accordance with the JAS special plywood "Pollution A test", and the stain resistance was evaluated according to the following evaluation criteria. The evaluation results are shown in Table 1. A water-based blue ink was used as a contaminant.
A: Blue ink could be wiped off when wiping with ethanol C: Blue ink could not be wiped off when wiping with ethanol
(4)意匠性
実施例および比較例において得られた化粧シートについて、パナソニック製演色AA昼光色D6500K光源下において、以下の評価基準に従い、その意匠性を目視により評価した。
A:裾引き部の発生が見られず、グロスマット感が正確に付与されていると共に、その程度についても十分高く、古木感が表現されていた。
B:裾引き部の発生が見られず、グロスマット感が正確に付与されていたが、その程度については、少し弱かった。
C:グロスマット感の高さは十分であったが、裾引き部の発生が少し見られた。
D:裾引き部の発生が見られ、その程度についても不十分であり、古木感が表現されていなかった。
(4) Designability The cosmetic sheets obtained in Examples and Comparative Examples were visually evaluated for their designability under a Panasonic color rendering AA daylight color D6500K light source according to the following evaluation criteria.
A: No hem pulling part was observed, and the gloss matte feeling was accurately given, and the degree was sufficiently high, expressing the feeling of old wood.
B: No hem pulling part was observed, and the gloss matte feeling was given accurately, but the degree was a little weak.
C: The gloss matte feeling was high enough, but the hem pulling part was slightly generated.
D: Occurrence of hem pulling part was observed, and the degree was insufficient, and the feeling of old wood was not expressed.
10:化粧シート、11:基材シート、12:絵柄層、13:低光沢層、14:高光沢層、14’:凹部、15:着色層、20:化粧部材、21:被着材、22:接着剤層 10: Decorative sheet, 11: Base material sheet, 12: Pattern layer, 13: Low gloss layer, 14: High gloss layer, 14': Recessed, 15: Colored layer, 20: Decorative member, 21: Adhesive material, 22 : Adhesive layer
Claims (16)
前記高光沢層が、前記低光沢層の少なくとも一部を露出させる開口部を有し、
前記高光沢層の開口部が、前記化粧シートの表面に凹部を形成しており、
前記高光沢層が、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物で形成されており、
前記電離放射線硬化性樹脂組成物が、数平均分子量1,000〜3,000、官能基数2〜8の多官能(メタ)アクリレートオリゴマー及び数平均分子量10,000〜30,000のセルロース系ポリマーを含んでなり(但し、数平均分子量5000〜15000で平均官能基数6〜15の多官能(メタ)アクリレートポリマーを20〜90質量%、及び数平均分子量1000〜2000で平均官能基数2〜8の多官能(メタ)アクリレートオリゴマーを10〜80質量%を含む電離放射線硬化性樹脂組成物を除く。)、
前記低光沢層が、吸油量300〜400mL/100gの艶消剤を含んでなる、化粧シート。 A decorative sheet having a base sheet, a pattern layer, a low-gloss layer, and a high-gloss layer in this order.
The high-gloss layer has an opening that exposes at least a portion of the low-gloss layer.
The opening of the high gloss layer forms a recess on the surface of the decorative sheet.
The high gloss layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition.
The ionizing radiation curable resin composition comprises a polyfunctional (meth) acrylate oligomer having a number average molecular weight of 1,000 to 3,000 and a number of functional groups of 2 to 8, and a cellulose-based polymer having a number average molecular weight of 10,000 to 30,000. It contains 20 to 90% by mass of a polyfunctional (meth) acrylate polymer having a number average molecular weight of 5000 to 15000 and an average number of functional groups of 6 to 15, and a large number of polyfunctional (meth) acrylate polymers having a number average molecular weight of 1000 to 2000 and an average number of functional groups of 2 to 8. Excluding ionizing radiation curable resin compositions containing 10 to 80% by mass of functional (meth) acrylate oligomers) ,
A decorative sheet in which the low-gloss layer contains a matting agent having an oil absorption of 300 to 400 mL / 100 g.
前記凹部が、前記木目模様の導管部と同調するように設けられている、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化粧シート。 The pattern layer forms a wood grain pattern,
The decorative sheet according to any one of claims 1 to 13, wherein the recess is provided so as to be synchronized with the wood grain-patterned conduit portion.
(測定条件)
測定装置:コニカミノルタ(株)製、CM−3700d
測定サイズ:直径8mmの円
光源:D65光源
視野角:2° The brightness (L * 1) of the region where the high gloss layer occupies 50% or more and 80% or less in the plan view and the area ratio occupied by the concave portion in the plan view is 50% or more and 80% or less. The brightness (L * 2) of the area was measured by irradiating the surface of the decorative sheet on the high gloss layer side with light using the following measurement conditions, and the brightness difference (ΔL * = L * 1-L *) was measured. The decorative sheet according to claim 14 , wherein 2) is 10 or more.
(Measurement condition)
Measuring device: CM-3700d manufactured by Konica Minolta Co., Ltd.
Measurement size: Circle with a diameter of 8 mm Light source: D65 light source Viewing angle: 2 °
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071443A JP6905679B2 (en) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071443A JP6905679B2 (en) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018171769A JP2018171769A (en) | 2018-11-08 |
JP6905679B2 true JP6905679B2 (en) | 2021-07-21 |
Family
ID=64106894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017071443A Active JP6905679B2 (en) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6905679B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56139507A (en) * | 1980-04-01 | 1981-10-31 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Ultraviolet-curable resin composition having good smoothing property |
JP5003086B2 (en) * | 2006-09-29 | 2012-08-15 | 大日本印刷株式会社 | Decorative sheet |
JP6255841B2 (en) * | 2012-09-25 | 2018-01-10 | 大日本印刷株式会社 | Decorative sheet |
JP6065701B2 (en) * | 2013-03-27 | 2017-01-25 | 大日本印刷株式会社 | Decorative sheet and decorative board using the same |
CN105473334A (en) * | 2013-09-30 | 2016-04-06 | 大日本印刷株式会社 | Decorative sheet, decorative resin molded article, and manufacturing method for decorative resin molded article |
JP6485156B2 (en) * | 2014-09-30 | 2019-03-20 | 大日本印刷株式会社 | Hydraulic transfer film and decorative molded product using the same |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017071443A patent/JP6905679B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018171769A (en) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101733369B1 (en) | Decorative sheet, and decorative member in which same is used | |
KR102467284B1 (en) | Cosmetic sheet and cosmetic material using the same | |
JP6119885B2 (en) | Decorative sheet | |
JP7180743B2 (en) | Decorative sheets, decorative boards and decorative resin moldings | |
JP6760459B2 (en) | Decorative sheet | |
EP2308678A1 (en) | Decorative sheet for flooring material and method for preparation thereof | |
CN111775530A (en) | Sheet material | |
JP2019038195A (en) | Dark color pattern decorative sheet and decorative member therewith | |
JP6221288B2 (en) | Decorative sheet and decorative board using the same | |
WO2017057673A1 (en) | Cosmetic sheet and cosmetic plate | |
JP6307792B2 (en) | Decorative sheet and method for producing the same | |
JP6935163B2 (en) | Sheet and veneer | |
JP5120309B2 (en) | Decorative sheet and decorative board using the same | |
JP2016203432A (en) | Decorative sheet and decorative laminate | |
JP2008274738A (en) | Decorative sheet for floor material and method of manufacturing the same | |
JP6907573B2 (en) | Decorative sheets and materials | |
JP6171459B2 (en) | Decorative sheet | |
JP6905679B2 (en) | A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet | |
JP6902222B2 (en) | A decorative sheet and a decorative member provided with the decorative sheet | |
JP2019038194A (en) | Decorative sheet and decorative material using the same | |
JP7225635B2 (en) | decorative material | |
JP5344077B2 (en) | Decorative sheet and decorative board using the same | |
JP6331568B2 (en) | Decorative sheet | |
JP5348307B2 (en) | Decorative sheet and decorative board using the same | |
JP5120308B2 (en) | Decorative sheet and decorative board using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6905679 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |