JP6895968B2 - サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼを発現する腫瘍溶解性改変ワクシニアウイルス、および、その使用方法 - Google Patents

サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼを発現する腫瘍溶解性改変ワクシニアウイルス、および、その使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6895968B2
JP6895968B2 JP2018531280A JP2018531280A JP6895968B2 JP 6895968 B2 JP6895968 B2 JP 6895968B2 JP 2018531280 A JP2018531280 A JP 2018531280A JP 2018531280 A JP2018531280 A JP 2018531280A JP 6895968 B2 JP6895968 B2 JP 6895968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
promoter
vaccinia virus
virus
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018531280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526450A5 (ja
JP2018526450A (ja
Inventor
ホ ファン,テ
ホ ファン,テ
ヒ イ,ナム
ヒ イ,ナム
チョ,ウンア
Original Assignee
シルラジェン インコーポレイテッド
シルラジェン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルラジェン インコーポレイテッド, シルラジェン インコーポレイテッド filed Critical シルラジェン インコーポレイテッド
Publication of JP2018526450A publication Critical patent/JP2018526450A/ja
Publication of JP2018526450A5 publication Critical patent/JP2018526450A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895968B2 publication Critical patent/JP6895968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/76Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
    • A61K35/768Oncolytic viruses not provided for in groups A61K35/761 - A61K35/766
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • A61K38/215IFN-beta
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/465Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1), e.g. lipases, ribonucleases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/565IFN-beta
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/18Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • C12Y301/01Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)
    • C12Y301/01001Carboxylesterase (3.1.1.1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24132Use of virus as therapeutic agent, other than vaccine, e.g. as cytolytic agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

〔関連出願の相互参照〕
本願は、2015年9月8日に出願された米国仮特許出願第62/215,651号の利益を主張するものであり、該米国仮特許出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現するよう改変された腫瘍溶解性ワクシニアウイルスであって、好ましくは活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性ワクシニアウイルスに関連する、組成物および方法に関する。上記組成物および方法は、任意構成で、癌用コドラッグ、好ましくはトポイソメラーゼ阻害剤を併用する。
正常組織のホメオスタシスは、高度に調節された細胞増殖および細胞死のプロセスである。細胞増殖または細胞死の不均衡は、癌状態に発展し得る。例えば、子宮頸癌、腎臓癌、肺癌、膵臓癌、結腸直腸癌および脳腫瘍は、結果として生じ得る数多くの癌のうちのほんの一例に過ぎない。事実、癌の発生は高く、米国だけでも、1年につき50万人以上が癌により死亡している。
現在、一般的な癌型の治療について効果的な選択肢はほとんどない。特定の個人に対する治療方針は、診断、疾病の進行段階、および、患者の年齢、性別、総体的な健康などの要素によって決まる。癌治療の最も常套的な選択肢は、外科手術、放射線療法、および化学療法である。化学療法には、生活の質に悪影響を与え得る相当な毒性が付き物である。外科手術は、癌の診断および治療において中心的役割を果たす。通常、外科的アプローチは、生体組織検査に必要であり、また、癌腫を取り除くために必要である。しかしながら、癌が転移し、広範囲に及んでいると、外科手術によって治癒する可能性が低く、代替アプローチを採らなければならない。癌患者の寿命を伸ばし、生活の質を改善するために、新しい薬剤および療法が必要とされている。
複製選択的腫瘍溶解性ウイルスにより、癌の治療が期待できる。これらのウイルスは、複製に直接依存する腫瘍溶解効果により、腫瘍細胞の死をもたらし得る。加えて、ウイルスは、宿主内において、細胞媒介性の抗腫瘍免疫を増強させることができる。これらのウイルスは、また、腫瘍内において治療導入遺伝子を発現して、抗腫瘍効果が向上するよう設計することができる。しかしながら、この治療アプローチにも大きな制限がある。
したがって、癌を治療するためのさらなる療法が必要とされている。免疫応答を増強させ、化学療法効果を高める要素を発現する腫瘍溶解性ウイルスの使用は、潜在的な発展領域である。
本明細書に開示された組成物、組み合わせ、および方法のある態様は、本明細書に開示された、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現するよう改変された腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによる、逐次的かつ集学的な標的腫瘍殺傷効果に基づく。好ましい実施形態では、逐次的かつ集学的な治療によって、既存の療法が改善され、腫瘍がより効果的に小さくなる。腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの選択性は、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素の発現が腫瘍環境に大きく限定されることを意味する。腫瘍溶解性ワクシニアウイルスまたはインターフェロン−ベータ−1などのサイトカインを単独で投与するよりも、該腫瘍溶解性ワクシニアウイルスと該サイトカインとを併用する方が、いずれも、より効果的に腫瘍塊を小さくするよう働く。ウイルス媒介性細胞溶解の後、ウイルスのゲノムから発現したカルボキシルエステラーゼ酵素は、局所腫瘍環境に放出され、主に該局所腫瘍環境内において癌用コドラッグを活性型に理想的に変換する。これにより、局所的に高い濃度で活性型の薬剤の形態が存在するようになる。このメカニズムによって、ウイルス媒介性細胞溶解およびサイトカインによる複合的な縮小効果を経ても除去されずに腫瘍に残存している癌細胞を、効果的に治療するために必要な癌用コドラッグの投与量を、潜在的に少なくする(そのため、安全にする)ことができる。これらの複合効果は、これら3つのうちいずれか1つ単独よりも、より徹底的かつ効果的に集学的な腫瘍殺傷をもたらす。最後に、それぞれが異なる様態で作用するので、さらなる治療に対して耐性を示す癌細胞を選抜する可能性を減らすことができる。
本発明の一態様は、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスを含む組成物を含む。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含む。いくつかの実施形態では、上記C末端保持配列はHTEL(配列番号1)である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含まない。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素はCES2、好ましくは、ヒトCES2(hCES2)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(Late-Early Optimized;LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1(好ましくは、ヒトインターフェロン−ベータ−1)、IL−1α、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−17、IL−18、IL−21、IL−23、IL−24 CCL3、CCL5、および、CXCR4からなる群から選ばれる。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインはインターフェロン−ベータ−1(好ましくはヒトインターフェロン−ベータ−1)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、Wyeth株、Copenhagen株、Western Reserve株、または、Lister株である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(好ましくは、ヒトGM−CSF)、シトシンデアミナーゼタンパク質、および、ソマトスタチン受容体2型タンパク質のうち1つ以上を発現する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、活性型のワクシニア成長因子(VGF)遺伝子を発現しない。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記組成物は、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは、1×10〜1×1010pfuを含む。いくつかの実施形態では、上記ワクシニアウイルスはWestern Reserve株であり、上記カルボキシルエステラーゼはC末端保持配列を有するヒトCES2酵素であり、上記サイトカインはヒトインターフェロン−ベータ−1である。いくつかの実施形態では、上記A34R遺伝子は、K151E変異を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記組成物は、能動的塞栓術に適した、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質をさらに含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン、ポリビニルアルコール、ゼラチンフォームおよびスルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲルからなる群より選択される。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の微粒子の大きさは、100μm〜2000μm、150μm〜350μm、150μm〜200μm、200μm〜250μm、250μm〜300μm、または300μm〜350μmである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、約0μm〜約100μm、約0μm〜約50μm、または約0μm〜約25μmの範囲で大きさが異なっている。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、直径の平均差が、100μm以下、約50μm以下、約25μm以下、約10μm以下、または約5μm以下である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子の凝集体である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記親水性高分子ゲル物質は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、一時的な塞栓物質または永久的な塞栓物質である。
本発明の他の態様は、哺乳動物の癌を治療する方法であって、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスを含む組成物を有効量、当該哺乳動物に投与する工程を含む方法を含む。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含む。いくつかの実施形態では、上記C末端保持配列はHTEL(配列番号1)である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含まない。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素はCES2、好ましくは、ヒトCES2(hCES2)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1(好ましくは、ヒトインターフェロン−ベータ−1)、IL−1α、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8,IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−17、IL−18、IL−21、IL−23、IL−24 CCL3、CCL5、および、CXCR4からなる群から選ばれる。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインはインターフェロン−ベータ−1(好ましくはヒトインターフェロン−ベータ−1)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、Wyeth株、Copenhagen株、Western Reserve株、または、Lister株である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(好ましくは、ヒトGM−CSF)、シトシンデアミナーゼタンパク質、および、ソマトスタチン受容体2型タンパク質のうち1つ以上を発現する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、活性型のワクシニア成長因子(VGF)遺伝子を発現しない。いくつかの実施形態では、上記ワクシニアウイルスはWestern Reserve株であり、上記カルボキシルエステラーゼはC末端保持配列を有するヒトCES2酵素であり、上記サイトカインはヒトインターフェロン−ベータ−1である。いくつかの実施形態では、上記A34R遺伝子は、K151E変異を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記組成物は、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは、1×10〜1×1010pfuを含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、能動的塞栓術に適した、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質をさらに含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン、ポリビニルアルコール、ゼラチンフォームおよびスルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲルからなる群より選択される。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の微粒子の大きさは、100μm〜2000μm、150μm〜350μm、150μm〜200μm、200μm〜250μm、250μm〜300μm、または300μm〜350μmである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、約0μm〜約100μm、約0μm〜約50μm、または約0μm〜約25μmの範囲で大きさが異なっている。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、直径の平均差が、100μm以下、約50μm以下、約25μm以下、約10μm以下、または約5μm以下である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子の凝集体である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記親水性高分子ゲル物質は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、一時的な塞栓物質または永久的な塞栓物質である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、結腸直腸癌、肺癌、黒色腫、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、または肝臓癌である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記哺乳動物はヒトである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、1つ以上の化学療法薬を用いた治療に対して難治性、および/または、1つ以上の抗体を用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、トポイソメラーゼ阻害剤を用いた治療、好ましくは、イリノテカンを用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は黒色腫である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、フルオロピリミジンおよびオキサリプラチンを含む治療に対して難治性、および/または、セツキシマブおよび/またはパニツムマブを含む治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを、1回以上の投与量で、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは1×10〜1×1010pfu、腫瘍内投与または静脈内投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、1つ以上の追加の抗癌剤、好ましくは、5−フルオロウラシル(FU)、フォリン酸(FA)、メトトレキサート、カペシタビン、オキサリプラチン、ベバシズマブ、セツキシマブ、およびそれらの任意の組み合わせから選ばれる1つ以上の追加の抗癌剤を、上記哺乳動物に投与する工程を更に含む。
本発明の他の態様は、哺乳動物の癌を治療する方法であって、(a)サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスを含む組成物と、(b)癌用コドラッグとを含む組み合わせを有効量、当該哺乳動物に投与する工程を含む方法を含む。いくつかの実施形態では、上記癌用コドラッグは、トポイソメラーゼ阻害剤である。いくつかの実施形態では、上記癌用コドラッグは、活性化可能な癌用コドラッグである。いくつかの実施形態では、上記活性化可能な癌用コドラッグは、トポイソメラーゼ阻害剤、パクリタクセル−2−エチルカーボネート(パクリタクセルに変換される)、カペシタビン(5’−デオキシ−5−フルオロシチジン(5−FU)に変換される)、および既存の化学療法薬の任意の第3級アミドメチルエステルプロドラッグから選ばれる。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含む。いくつかの実施形態では、上記C末端保持配列はHTEL(配列番号1)である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含まない。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素はCES2、好ましくは、ヒトCES2(hCES2)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1(好ましくは、ヒトインターフェロン−ベータ−1)、IL−1α、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8,IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−17、IL−18、IL−21、IL−23、IL−24 CCL3、CCL5、および、CXCR4からなる群から選ばれる。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインはインターフェロン−ベータ−1(好ましくはヒトインターフェロン−ベータ−1)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、Wyeth株、Copenhagen株、Western Reserve株、または、Lister株である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(好ましくは、ヒトGM−CSF)、シトシンデアミナーゼタンパク質、および、ソマトスタチン受容体2型タンパク質のうち1つ以上を発現する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、活性型のワクシニア成長因子(VGF)遺伝子を発現しない。いくつかの実施形態では、上記ワクシニアウイルスはWestern Reserve株であり、上記カルボキシルエステラーゼはC末端保持配列を有するヒトCES2酵素であり、上記サイトカインはヒトインターフェロン−ベータ−1である。いくつかの実施形態では、上記A34R遺伝子は、K151E変異を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記組成物は、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは、1×10〜1×1010pfuを含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、能動的塞栓術に適した、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質をさらに含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン、ポリビニルアルコール、ゼラチンフォームおよびスルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲルからなる群より選択される。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の微粒子の大きさは、100μm〜2000μm、150μm〜350μm、150μm〜200μm、200μm〜250μm、250μm〜300μm、または300μm〜350μmである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、約0μm〜約100μm、約0μm〜約50μm、または約0μm〜約25μmの範囲で大きさが異なっている。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、直径の平均差が、100μm以下、約50μm以下、約25μm以下、約10μm以下、または約5μm以下である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子の凝集体である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記親水性高分子ゲル物質は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、一時的な塞栓物質または永久的な塞栓物質である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、結腸直腸癌、肺癌、黒色腫、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、または肝臓癌である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記哺乳動物はヒトである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、1つ以上の化学療法薬を用いた治療に対して難治性、および/または、1つ以上の抗体を用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、トポイソメラーゼ阻害剤を用いた治療、好ましくは、イリノテカンを用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は黒色腫である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、フルオロピリミジンおよびオキサリプラチンを含む治療に対して難治性、および/または、セツキシマブおよび/またはパニツムマブを含む治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを、1回以上の投与量で、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは1×10〜1×1010pfu、腫瘍内投与または静脈内投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、1つ以上の追加の抗癌剤、好ましくは、5−フルオロウラシル(FU)、フォリン酸(FA)、メトトレキサート、カペシタビン、オキサリプラチン、ベバシズマブ、セツキシマブ、およびそれらの任意の組み合わせから選ばれる1つ以上の追加の抗癌剤を、上記哺乳動物に投与する工程を更に含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、相乗作用をもたらす有効量の(a)および(b)を投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記コドラッグは、カンプトテシン類似体であり、好ましくは、トポテカンおよびイリノテカンから選ばれ、より好ましくは、イリノテカンである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、逐次的に、同時に、または個別に(a)および(b)を投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、(a)および(b)を、同じ製剤で、上記哺乳動物に同時投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、(a)および(b)を、異なる製剤で、上記哺乳動物に同時投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、(a)および(b)を同じ経路で上記哺乳動物に投与し、好ましくは、(a)および(b)の両方を静脈内投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの初回投与を、癌用コドラッグの初回投与の前に行う。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、120〜250mg/mの上記癌用コドラッグを1週間おきに投与し;好ましくは、上記癌用コドラッグはイリノテカンであり、約180mg/mの当該イリノテカンを1週間おきに投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを毎週または1週間おきに投与し、上記癌用コドラッグを1週間おきに投与し;好ましくは、上記癌用コドラッグの投与を、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの第2週目の投与の1〜3日後に開始する。
本発明の他の態様は、哺乳動物の癌を治療する方法であって、(i)サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスと、(ii)能動的塞栓術に適した生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質と、を含む組成物を当該哺乳動物の血管系に導入する工程を含む方法を含む。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含む。いくつかの実施形態では、上記C末端保持配列はHTEL(配列番号1)である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含まない。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素はCES2、好ましくは、ヒトCES2(hCES2)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1(好ましくは、ヒトインターフェロン−ベータ−1)、IL−1α、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−17、IL−18、IL−21、IL−23、IL−24 CCL3、CCL5、および、CXCR4からなる群から選ばれる。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインはインターフェロン−ベータ−1(好ましくはヒトインターフェロン−ベータ−1)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、Wyeth株、Copenhagen株、Western Reserve株、または、Lister株である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(好ましくは、ヒトGM−CSF)、シトシンデアミナーゼタンパク質、および、ソマトスタチン受容体2型タンパク質のうち1つ以上を発現する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、活性型のワクシニア成長因子(VGF)遺伝子を発現しない。いくつかの実施形態では、上記ワクシニアウイルスはWestern Reserve株であり、上記カルボキシルエステラーゼはC末端保持配列を有するヒトCES2酵素であり、上記サイトカインはヒトインターフェロン−ベータ−1である。いくつかの実施形態では、上記A34R遺伝子は、K151E変異を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記組成物は、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは、1×10〜1×1010pfuを含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、能動的塞栓術に適した、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質をさらに含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン、ポリビニルアルコール、ゼラチンフォームおよびスルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲルからなる群より選択される。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の微粒子の大きさは、100μm〜2000μm、150μm〜350μm、150μm〜200μm、200μm〜250μm、250μm〜300μm、または300μm〜350μmである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、約0μm〜約100μm、約0μm〜約50μm、または約0μm〜約25μmの範囲で大きさが異なっている。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、直径の平均差が、100μm以下、約50μm以下、約25μm以下、約10μm以下、または約5μm以下である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子の凝集体である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記親水性高分子ゲル物質は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、一時的な塞栓物質または永久的な塞栓物質である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、結腸直腸癌、肺癌、黒色腫、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、または肝臓癌である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記哺乳動物はヒトである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、1つ以上の化学療法薬を用いた治療に対して難治性、および/または、1つ以上の抗体を用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、トポイソメラーゼ阻害剤を用いた治療、好ましくは、イリノテカンを用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態では、上記癌は黒色腫である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、フルオロピリミジンおよびオキサリプラチンを含む治療に対して難治性、および/または、セツキシマブおよび/またはパニツムマブを含む治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを、1回以上の投与量で、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは1×10〜1×1010pfu、腫瘍内投与または静脈内投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、1つ以上の追加の抗癌剤、好ましくは、5−フルオロウラシル(FU)、フォリン酸(FA)、メトトレキサート、カペシタビン、オキサリプラチン、ベバシズマブ、セツキシマブ、およびそれらの任意の組み合わせから選ばれる1つ以上の追加の抗癌剤を、上記哺乳動物に投与する工程を更に含む。
本発明の他の態様は、哺乳動物の癌を治療する方法であって、(a)サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスと、能動的塞栓術に適した生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質と、を含む組成物を当該哺乳動物の血管系に導入する工程と、(b)有効量の癌用コドラッグを含む組成物を当該哺乳動物に投与する工程と、を含む方法を含む。いくつかの実施形態では、上記癌用コドラッグは、トポイソメラーゼ阻害剤である。いくつかの実施形態では、上記癌用コドラッグは、活性化可能な癌用コドラッグである。いくつかの実施形態では、上記癌用コドラッグは、トポイソメラーゼ阻害剤、パクリタクセル−2−エチルカーボネート(パクリタクセルに変換される)、カペシタビン(5’−デオキシ−5−フルオロシチジン(5−FU)に変換される)、および既存の化学療法薬の任意の第3級アミドメチルエステルプロドラッグなどの(ただし、これらに限定されない)、カルボキシルエステラーゼによって活性化可能な任意の抗癌剤である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含む。いくつかの実施形態では、上記C末端保持配列はHTEL(配列番号1)である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含まない。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素はCES2、好ましくは、ヒトCES2(hCES2)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1(好ましくは、ヒトインターフェロン−ベータ−1)、IL−1α、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−17、IL−18、IL−21、IL−23、IL−24 CCL3、CCL5、および、CXCR4からなる群から選ばれる。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインはインターフェロン−ベータ−1(好ましくはヒトインターフェロン−ベータ−1)である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、Wyeth株、Copenhagen株、Western Reserve株、または、Lister株である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(好ましくは、ヒトGM−CSF)、シトシンデアミナーゼタンパク質、および、ソマトスタチン受容体2型タンパク質のうち1つ以上を発現する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記ワクシニアウイルスは、活性型のワクシニア成長因子(VGF)遺伝子を発現しない。いくつかの実施形態では、上記ワクシニアウイルスはWestern Reserve株であり、上記カルボキシルエステラーゼはC末端保持配列を有するヒトCES2酵素であり、上記サイトカインはヒトインターフェロン−ベータ−1である。いくつかの実施形態では、上記A34R遺伝子は、K151E変異を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記組成物は、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは、1×10〜1×1010pfuを含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、能動的塞栓術に適した、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質をさらに含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン、ポリビニルアルコール、ゼラチンフォームおよびスルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲルからなる群より選択される。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の微粒子の大きさは、100μm〜2000μm、150μm〜350μm、150μm〜200μm、200μm〜250μm、250μm〜300μm、または300μm〜350μmである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、約0μm〜約100μm、約0μm〜約50μm、または約0μm〜約25μmの範囲で大きさが異なっている。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、直径の平均差が、100μm以下、約50μm以下、約25μm以下、約10μm以下、または約5μm以下である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質の個々の粒子は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子の凝集体である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記親水性高分子ゲル物質は、10〜200μmの粒子または10〜100μmの粒子を含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、一時的な塞栓物質または永久的な塞栓物質である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、結腸直腸癌、肺癌、黒色腫、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、または肝臓癌である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記哺乳動物はヒトである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、1つ以上の化学療法薬を用いた治療に対して難治性、および/または、1つ以上の抗体を用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、トポイソメラーゼ阻害剤を用いた治療、好ましくは、イリノテカンを用いた治療に対して難治性である。いくつかの実施形態では、上記癌は黒色腫である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記癌は、フルオロピリミジンおよびオキサリプラチンを含む治療に対して難治性、および/または、セツキシマブおよび/またはパニツムマブを含む治療に対して難治性である。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを、1回以上の投与量で、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、好ましくは1×10〜1×1010pfu、腫瘍内投与または静脈内投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記方法は、1つ以上の追加の抗癌剤、好ましくは、5−フルオロウラシル(FU)、フォリン酸(FA)、メトトレキサート、カペシタビン、オキサリプラチン、ベバシズマブ、セツキシマブ、およびそれらの任意の組み合わせから選ばれる1つ以上の追加の抗癌剤を、上記哺乳動物に投与する工程を更に含む。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、相乗作用をもたらす有効量の(a)および(b)を投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記コドラッグは、カンプトテシン類似体であり、好ましくは、トポテカンおよびイリノテカンから選ばれ、より好ましくは、イリノテカンである。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、逐次的に、同時に、または個別に(a)および(b)を投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、(a)および(b)を、同じ製剤で、上記哺乳動物に同時投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、(a)および(b)を、異なる製剤で、上記哺乳動物に同時投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、(a)および(b)を同じ経路で上記哺乳動物に投与し、好ましくは、(a)および(b)の両方を静脈内投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの初回投与を、癌用コドラッグの初回投与の前に行う。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、120〜250mg/mの上記癌用コドラッグを1週間おきに投与し;好ましくは、上記癌用コドラッグはイリノテカンであり、約180mg/mの当該イリノテカンを1週間おきに投与する。いくつかの実施形態は、先行する実施形態のうち任意の実施形態と組み合わせることが可能であり、これらの実施形態では、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを毎週または1週間おきに投与し、上記癌用コドラッグを1週間おきに投与し;好ましくは、上記癌用コドラッグの投与を、上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの第2週目の投与の1〜3日後に開始する。
本開示の他の実施形態については、本願全体にわたって説明する。本開示のある態様について説明している実施形態は、本開示の他の態様にも適用され、逆もまた同様である。実施例の項目における実施形態は、本開示の全ての態様に適用可能な、本開示の実施形態であると理解される。
特許請求の範囲および/または明細書で用いられる場合、「阻害する(inhibiting)」、「減らす(reducing)」、「阻止(prevention)」との用語、またはこれらの変化形は、望ましい結果をもたらす、測定可能な減少または完全な阻害を含む。
本明細書で用いる「組み合わせ(combination)」との用語は、抗癌剤(すなわち、腫瘍溶解性ワクシニアウイルス)および癌用コドラッグの併用投与を意味する。これらの抗がん剤および癌用コドラッグは、(i)独立して投与することもできるし、(ii)異なる量の組み合わせ相手の量が異なっている、様々な固定された組み合わせを用いて投与することもできる。つまり、同じ時点で投与することも、異なる時点で投与することもできる。「組み合わせ(combination)」との用語は、また、「キット(kit)」を定義する。この場合、当該キットは、組み合わせ相手を含む。この組み合わせ相手は、例えば、(i)同時に投与することもできるし、(ii)時間をずらして投与することもできる(すなわち、異なる時点において、時間的に等間隔または様々な間隔で、当該キットの任意のパーツについて、時間をずらして投与することもできる)。好ましくは、時間間隔は、薬剤の組み合わせが相乗効果を示すよう、選択される。本明細書で用いる「相乗作用の(synergistic)」または「相乗作用(synergy)」との用語は、この開示に含まれる抗癌剤の組み合わせによって得られる効果が、単剤療法として抗癌剤(すなわち、腫瘍溶解性ワクシニアウイルス)を用いることによりもたらされる効果と、単剤療法として癌用コドラッグを用いることによりもたらされる効果の和よりも大きいことを意味する。このような相乗作用は、好都合なことに、同じ投与量でより大きな効果をもたらす、および/または、多剤耐性の形成を阻止あるいは遅延させる。
「癌用コドラッグ(cancer co-drug)」との用語は、(i)カルボキシルエステラーゼによって活性化可能な任意の抗癌剤、および、(ii)任意のトポイソメラーゼを含む。トポイソメラーゼ阻害剤は、遊離形態または薬学的に許容される塩の形態の、トポイソメラーゼI阻害剤およびトポイソメラーゼII阻害剤を含む。トポイソメラーゼI阻害剤としては、限定はされないが、例えば、CPT−11としても知られているイリノテカン(例えば、イリノテカン塩酸塩);トポテカン(例えば、トポテカン塩酸塩)、ギマテカン(LBQ707としても知られている)、カンプトテシンおよびその誘導体、9−ニトロカンプトテシンおよびカンプトテシン共役PNU−166148(WO99/17804の化合物A1);10−ヒドロキシカンプトテシン酢酸塩;エトポシド;イダルビシン塩酸塩;テニポシド;ドキソルビシン;エピルビシン塩酸塩;ミトキサントロン塩酸塩;ドキサゾリジンのp−アミノベンジルカルバメートのペンチルカルバメート(PPD);およびダウノルビシン塩酸塩、が挙げられる。イリノテカンは、例えば、CAMPTOSAR(商標)などとして販売されている形態で、投与することができる。トポテカンは、例えば、HYCAMTIN(商標)などとして販売されている形態で、投与することができる。トポイソメラーゼII阻害剤としは、限定はされないが、例えば、CAELYX(商標)などのドキソルビシン(リポソーム製剤を含む)、DAUNOSOME(商標)などのダウノルビシン(リポソーム製剤を含む)、エピルビシン、イダルビシン、ネモルビシンなどのアントラサイクリン;ミトキサントロン、ロソキサントロンなどのアントラキノン;エトポシド、テニポシドなどのポドフィロトキシン、が挙げられる。エトポシドはETOPOPHOS(商標)として販売されており;テニポシドはVM 26-BRISTOL(商標)として販売されており;ドキソルビシンはADRIBLASTIN(商標)またはADRIAMYCIN(商標)として販売されており;エピルビシンはFARMORUBICIN(商標)として販売されており;イダルビシンはZAVEDOS(商標)として販売されており;ミトキサントロンはNOVANTRON(商標)として販売されている。トポイソメラーゼ阻害剤に加えて、カルボキシルエステラーゼによって活性化される他の抗癌剤も使用することができる。当該他の抗癌剤としては、パクリタクセル−2−エチルカーボネート(パクリタクセルに変換される)、カペシタビン(5’−デオキシ−5−フルオロシチジン(5−FU)に変換される)、および、一般に、既存の化学療法薬の任意の第3級アミドメチルエステルプロドラッグ(カルボン酸の形態またはアミンの形態に変換される)、が挙げられる。
「活性化可能な癌用コドラッグ(activatable cancer co-drug)」との用語は、カルボキシルエステラーゼによって活性型に転換される、任意の抗癌剤(イリノテカンなどのトポイソメラーゼ阻害剤を含む)を含む。例えば、カルボキシルエステラーゼは、トポイソメラーゼまたは抗癌剤の原物質から、活性を有する代謝物への変換を触媒する。
本明細書において、「難治性癌(refractory cancer)」との用語は、(i)抗腫瘍薬治療に対して好ましい反応を示さない癌、または、(ii)抗腫瘍薬治療に対して好ましい反応を示した後、再発もしくは再燃する癌を指す。従って、本明細書において、「治療に対して難治性である癌(a cancer refractory to a treatment)」は、(i)治療に対して好ましい反応を示さない癌、(ii)治療に対して耐性を示す癌、または、(iii)治療に対して好ましい反応を示した後、再発もしくは再燃する癌を意味する。例えば、このような前治療は、イリノテカンを含む化学療法レジメンであり得る。
特許請求の範囲および/または明細書において「含む(comprising)」との用語とともに用いられる場合、単語「a」または「an」は、「1つ」を意味し得るが、「1つ以上(one or more)」「少なくとも1つ(at least one)」および「1つまたは複数(one or more than one)」も意味し得る。
本明細書において説明するいずれの実施形態も、本開示の任意の方法、組成物、または組み合わせについて実施することができ、逆もまた同様であることが意図される。さらに、本開示の組成物、組み合わせ、およびキットは、本開示の方法を達成するために用いることができる。
本出願にわたって、「約(about)」との用語は、値が誤差の標準偏差を含むことを示すために用いられる。この誤差の標準偏差とは、当該値の測定に利用されている装置または方法に関する、誤差の標準偏差である。
特許請求の範囲における「または(or)」との用語は、代替物のみを指すことが明示的に示されていない限り、または、代替物が相互排他的でない限り、「および/または(and/or)」を意味するために用いられる。しかし本開示は、代替物および「および/または(and/or)」のみを指す定義を支持する。
本明細書および特許請求の範囲で用いられる単語「含む(comprising)(および、compriseやcomprisesなどのcomprisingの任意の語形)」、「有する(having)(および、haveやhasなどのhavingの任意の語形)」、「含む(including)(および、includesやincludeなどのincludingの任意の語形)」または「含有する(containing)(および、containsやcontainなどのcontainingの任意の語形)」は、包括的または非制限的な単語であり、追加の、記載されていない要素または方法の工程を排除するものではない。
本開示の他の目的、特徴、および利点は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、この詳細な説明から、本開示の趣旨および範囲内における種々の変更および改変が、当業者にとって明らかになるであろう。それゆえ、詳細な説明および具体例は、本開示の特定の実施形態を示す一方で、例示のためにのみ与えられていることを理解されたい。
本件特許または本件出願のファイルは、少なくとも1つのカラーで作成された図面を含む。カラー図面を含む本件特許または本件特許出願公報のコピーは、要求に応じて、必要な手数料を支払えば、当局により提供されるであろう。
以下の図面は本明細書の一部を成し、本開示のある態様をさらに説明するために含まれる。本明細書に示されている特定の実施形態の詳細な説明と組み合わせて、これらの図面のうち1つ以上を参照することにより、本開示をよりよく理解することができるであろう。
図1Aおよび1Bは、hIFNbレポーター細胞アッセイによる、様々なSJ−815ウイルスクローンにおける機能性インターフェロンタンパク質の検出を示す。 上記に記載の通り。 図1Cおよび1Dは、p−NPAアッセイによる、SJ−815ウイルスの様々な単離集団におけるカルボキシルエステラーゼ機能の検出を示す。pNPAアッセイ用緩衝液を添加した5分後に405nmで測定した吸光度から、0分に測定した吸光度を差し引くことで、活性単位を計算した。 上記に記載の通り。 図2は、インターフェロン導入遺伝子の両側を特異的に標的とするプライマーの使用を説明する、遺伝子地図を示す。 図3Aは、6ウェルプレートに播種し、播種から24時間後に表示のウイルスに感染させた、U−2 OS細胞のプラーク像を示す。72時間後に、当該細胞をクリスタルバイオレットで着色した。 図3Bは、6ウェルプレートに播種し、WRまたはSJ−815に感染させた、U−2 OS細胞およびBS−C−1細胞を示す。プラークを図3Aと同様に着色した。各代表実験につき、1つの像を示している。 図4Aは、ヒト膵臓癌細胞株およびヒト子宮頸癌細胞株における、SJ−815のEC50(pfu/細胞)を示す。膵臓癌細胞株およびHeLa細胞を、SJ−815、または、対照ウイルス(WR.A34R.TK−;「TK−」と表示)のいずれかを用いて、様々な感染多重度で処置した。CCK−8による感染から48時間後における、細胞生存率を評価した。EC50を求めて、プロットした。 図4Bは、ヒト膵臓癌細胞およびヒト子宮頸癌細胞における、SJ−815の複製を示す。膵臓癌細胞株およびHeLa細胞を、1PFU/細胞で、SJ−815またはWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後に、当該細胞を回収した。そして、各癌細胞において産生された感染性ウイルスを、U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、測定した。1つの代表的実験から得られたデータを示す(3回同じ方法で繰り返した)。 図5Aは、ヒト結腸癌細胞株における、SJ−815のEC50(pfu/細胞)を示す。結腸癌細胞株を、SJ−815、または、対照ウイルス(WR.A34R.TK−;TK−と表示)を用いて、様々な感染多重度で処置した。CCK−8による感染から48時間後における、細胞生存率を評価した。EC50を求めて、プロットした。 図5Bは、ヒト結腸癌細胞における、SJ−815の複製を示す。結腸癌細胞株を、1PFU/細胞の多重度で、SJ−815またはWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後に、当該細胞を回収した。そして、各膵臓細胞において産生された感染性ウイルスを、U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、測定した。1つの代表的実験から得られたデータを示す(3回同じ方法で繰り返した)。 図6Aは、ヒト肝臓癌細胞株における、SJ−815のEC50(pfu/細胞)を示す。肝臓癌細胞株を、SJ−815、mSJ−815、または対照ウイルス(WR.A34R.TK−)を用いて、様々な感染多重度で処置した。CCK−8による感染から48時間後における、細胞生存率を評価した。EC50を求めて、プロットした。 図6Bは、ヒト肝臓癌細胞における、SJ−815の複製を示す。肝臓癌細胞株を、1PFU/細胞の多重度で、SJ−815、mSJ−815、およびWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後に、当該細胞を回収した。そして、各肝臓細胞において産生された感染性ウイルスを、U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、測定した。3回の異なる実験から得られたデータを、3重にして示す。対応のないt検定を用いて、当該データを解析した(*:P<0.05、**:P<0.01)。 図7A〜Dは、骨髄腫癌細胞および黒色腫癌細胞の処置において、ウイルスの濃度を高めた後の細胞生存率を示す。骨髄腫癌細胞および黒色腫癌細胞である、SK−MEL 5(図7A)、SK−MEL 2(図7B)、RPMI8226(図7C)、およびIM−9(図7D)を、SJ−815、mSJ−815、または対照ウイルス(WR.A34R.TK−)を用いて、様々な感染多重度で処置した。CCK−8による感染から48時間後における、細胞生存率を評価した。3回の異なる実験から得られたデータを、3重にして示す。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 図8は、ヒト肝臓癌細胞におけるSJ−815の複製を示す。骨髄腫癌細胞株および黒色腫癌細胞株を、1PFU/細胞の多重度で、SJ−815、mSJ−815、およびWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後に、当該細胞を回収した。そして、各細胞株において産生された感染性ウイルスを、U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、測定した。3回の異なる実験から得られたデータを、3重にして示す。対応のないt検定を用いて、当該データを解析した(*:P<0.05、**:P<0.01)。 図9A〜Fは、マウス癌細胞株の処置において、ウイルスの濃度を高めた後の細胞生存率を示す:TIB−75肝細胞癌(図9A)、CT−26結腸癌(図9B)、B16−F10皮膚黒色腫(図9C)、MC−38結腸癌(図9D)、RENCA腎細胞癌(図9E)、および4T1乳癌(図9F)を、mSJ−815またはWR.mGM−CSFを用いて、様々な感染多重度で処置した。CCK−8による感染から48時間後における、細胞生存率を評価した。3回の異なる実験から得られたデータを、3重にして示す。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 図10Aは、IVおよびITの経路で、mSJ−815およびWR.TK−.mGMCSFウイルスを用いて処置した、MC−38結腸癌腫瘍を有するB57BL/6マウスの生存を示す。各処置レジメンについての、Kaplan-Meier曲線を示す。腫瘍体積が1,500mmに達したとき、動物を致死させた。 図10Bは、様々な群についての、体重の平均を示す(最初の注入処置から数日間を追跡した)。 図10Cは、MC−38腫瘍を有するマウスを、mSJ−815およびWR.TK−.mGMCSFで処置し、腫瘍の大きさを、最初の腫瘍の大きさに対する割合で、経時的に示したものである(0日目、3日目、6日目、および9日目)。投与経路はITおよびIVであり、対照(PBS)と比較した。群の平均を示す(n=5)。いずれの群も、21日目、24日目、および27日目を除いて、PBS(対照)群に対して統計的に有意な差を示さなかった。なお、21日目、24日目、および27日目では、mSJ−815群の腫瘍体積は小さく、PBS群に対して統計的に有意であった。21日目および24日目についてはP<0.05であり、27日目についてはP<0.01であった。 図11は、(i)SJ−815のみを用いて腫瘍内処置を施した(0日目、7日目、および14日目)、MIA PaCa−2腫瘍を有するマウス(投与量を、1×10、1×10、および1×10PFUと漸増させた)、(ii)イリノテカンのみを用いて静脈内処置を施した(3日目、10日目、および17日目)、MIA PaCa−2腫瘍を有するマウス、および、(iii)SJ−815(1×10)とイリノテカンとを用いて併用処置を施した(上記スケジュールの組み合わせ)、MIA PaCa−2腫瘍を有するマウスについて、対照(PBS)と比較した腫瘍の大きさを、経時間的に示す。群の平均を示す(n=3)。 図12Aは、表示されている各処置レジメンについての、Kaplan-Meier曲線を示す。腫瘍体積が1,500mmに達したとき、動物を致死させた。ログ・ランク(Mantel-Cox)検定によって解析したデータによると、有意な違いが見られた(P=0.002)。 図12Bは、様々な群についての、体重の平均および体重の標準偏差を示す(最初の注入処置から数日間を追跡した)。 図13Aは、様々な濃度および投与量のmSJ−815を用いて処置した、B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの、腫瘍の大きさの平均を示す。各群について腫瘍の大きさの平均を計算し、SEMをプロットした。プロットの傾向の違いは、致死させた動物によるものである。データを一方向分散分析(ANOVA)で解析し、続いてDunnett多重比較検定および対応のないt検定によって解析した。データは、統計的に有意ではなかった(P=0.3755)。 図13Bは、処置後12日目における、各マウスの腫瘍の大きさを示す。一方向ANOVAによれば、データは統計的に有意である(P=0.0119)。Dunnett多重比較検定によれば、全ての群がPBS群とは統計的に異なっていた(P<0.05)。 図14は、表示されている各処置レジメンについての、Kaplan-Meier曲線を示す。腫瘍体積が1,500mmに達したとき、動物を致死させた。ログ・ランク(Mantel-Cox)検定によって解析したデータによると、有意な違いが見られた(P<0.0001)。 図15Aは、(i)ワクシニアウイルスのみ、(ii)CPT−11のみ、および、(iii)ウイルスとイリノテカンとを併用して処置した、B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの、腫瘍の大きさの平均を示す。1匹の死亡したマウスの腫瘍体積の値は、この図および解析から除いた。各群について腫瘍の大きさの平均を計算し、SEMをプロットした。対応のないt検定によってデータを解析した。9日目および13日目において、PBS(対照群)と、WR. A34R.TK−(WR.TK−)、mSJ−815、またはウイルスとCPT−11とを併用して処置した動物との間で、データは統計的に異なっていた。 図15Bは、処置後16日目までにおける、各群の腫瘍の大きさの平均を示す。1匹の死亡したマウスの腫瘍体積の値は、この図および解析から除いた。対応のないt検定によれば、データは統計的に有意であった。 図15Cは、(i)ワクシニアウイルスのみ、(ii)CPT−11のみ、および、(iii)ウイルスとイリノテカンとを併用して処置した、B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの、腫瘍の大きさの平均を示す。表示されたデータは、1匹の死亡したマウスの腫瘍体積の値が含まれていることを除き、図15Aに示すデータと同じである。各群の腫瘍の大きさの平均を計算し、SEMをプロットした。データを対応のないt検定によって解析した。 図15Dは、処置後16日目までの各群の腫瘍の大きさの平均を示す。表示されたデータは、1匹の死亡したマウスの腫瘍体積値が含まれていることを除き、図15Cに示すデータと同じである。 図16は、(i)ワクシニアウイルス、および(ii)イリノテカンを併用して処置した、B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの様々な群についての、体重の平均および標準偏差を示す。処置後、週に2回マウスを測定した。データを一方向分散分析(ANOVA)で解析し、続いてDunnett多重比較検定によって解析した。データは、統計的に有意ではなかった(P=0.1845)。Dunnett多重比較検定では、いずれの群の間で有意な違いはなかった。 図17A〜Dは、mSJ−815を用いて腫瘍内処置または静脈内処置を施した、B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの、肝臓の重量(図17A)、腎臓の重量(図17B)、脳の重量(図17C)、および肺の重量(図17D)を示す。飼育終了時に臓器を回収して重量を測定し、当該重量を体重で標準化した。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 上記に記載の通り。 図18Aおよび18Bは、mSJ−815を用いて静脈内処置(図18A)または腫瘍内処置(図18B)を施した、B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの、脾臓の重量を示す。飼育終了時に臓器を回収して重量を測定し、当該重量を体重で標準化した。 上記に記載の通り。 図19は、動物を致死させた日における、腫瘍内、筋肉内、卵巣内、および肝臓内のウイルス価を示す。バーは、平均値の標準偏差(SD)を表す。
本明細書で説明する本開示のある態様は、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現するように設計した腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによって、癌の治療において予期しない改善がもたらされる(癌用コドラッグを併用した場合においても)、という驚くべき発見に基づく。理論に拘束されるものではないが、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによる、サイトカイン(好ましくはヒトインターフェロンベータ1(hIFNb1)など)の発現は、抗癌免疫応答を刺激し、癌選択性を向上させる。
本明細書で説明する腫瘍溶解性ワクシニアウイルスと、癌用コドラッグ(好ましくは、活性化可能な癌用コドラッグ)とを用いる併用療法は、癌の治療において予期しない改善をもたらすことが見出された。腫瘍溶解性ワクシニアウイルスと癌用コドラッグ(特に、活性化可能な癌用コドラッグ)とを同時に、逐次的に、または、個別に投与すると、これらは互いに作用して、一方の成分を単独で投与するよりも、より一層、癌細胞を殺傷する。この予期しない改善によって、各成分の必要投与量を減らすことができ、これにより、副作用が減少し、化合物および治療の臨床効果が向上すると考えられる。イリノテカンなどの癌用コドラッグは、下痢、嘔吐、発汗、腹部痙攣、流涙過剰,鼻漏などの、頻繁かつ重度の胃腸障害を含む、重大な副作用を引き起こし得る。症状の頻度および重篤度は、投与量に依存し、より多くの投与を受けた患者はより重度の症状を示す。よって、本明細書で説明する腫瘍溶解性ワクシニアウイルスと併用した場合には、必要とされる癌用コドラッグの投与量が潜在的に減少するので、臨床的副作用の低下をもたらすであろう。
〔I.腫瘍溶解性ワクシニアウイルス〕
本開示のある態様は、サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性ワクシニアウイルスであって、好ましくは、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性ワクシニアウイルスに関する。ワクシニアウイルスは、およそ250の遺伝子をコードしている線状二本鎖DNAゲノム(約190Kbp)を有する、大きく複雑なエンベロープウイルスである。ワクシニアウイルスは、大きさがおよそ360nm×250nmの、大きなウイルスである。ワクシニアは、天然痘を撲滅したワクチンとしての役割でよく知られている。天然痘の撲滅後、科学者たちは、生体組織へ遺伝子を送達する道具として、あるいは、生体組織に対するワクチンとして、ワクシニアウイルスの利用を研究してきた(遺伝子療法および遺伝子工学)。
ワクシニアウイルスは、細胞の基底面・側面から選択的に感染するが、その子孫ウイルスは、頂端面から放出される。極性細胞としては、限定はされないが、上皮細胞、内皮細胞、免疫細胞、破骨細胞、ニューロン、および線維芽細胞が挙げられる。
ワクシニアウイルスは、宿主細胞の細胞質においてのみ複製するため、DNAウイルスの中でも、独特なウイルスである。そのため、ウイルスDNAの複製に必要な種々の酵素およびタンパク質をコードするために、大形態のゲノムが必要とされる。複製中、ワクシニアは、外膜が異なるいくつかの感染形態を産生する。すなわち、細胞内成熟ビリオン(intracellular mature virion;IMV)、細胞内エンベロープビリオン(intracellular enveloped virion;IEV)、細胞随伴エンベロープビリオン(cell-associated enveloped virion;CEV)、および細胞外エンベロープビリオン(extracellular enveloped virion;EEV)を産生する。IMVは最も多い感染形態であり、宿主間における拡散を担っていると考えられている。一方、CEVは細胞間における拡散の役割があると考えられており、EEVは宿主の生体内での長距離伝播に重要であると考えられている。本開示の腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、任意構成で、A34R遺伝子(ワクシニアウイルスの細胞外エンベロープ形態(EEV)を増加させることで知られている)を突然変異させることにより、EEV産生量が増加するよう改変され得る。
ワクシニアウイルスのいずれの既知の腫瘍溶解性株も、本開示の組成物および組み合わせのワクシニアウイルス成分として用いてもよい。好ましい実施形態では、本開示の腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、Copenhagen株、Western Reserve株、Lister、またはWyeth株であり、最も好ましくは、Western Reserve株またはWyeth株である。また、(i)感染個体から単離・同定された他の株、または、(ii)腫瘍特異的な標的特性を選抜する生物選抜法によって単離・同定された他の株を用いてもよい。
本開示の腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(すなわちGM−CSF)などの外来タンパク質を発現するよう設計され得る。GM−CSFは、マクロファージによって分泌されるタンパク質であって、幹細胞を刺激して、顆粒球(好中球、好酸球、および好塩基球)ならびにマクロファージを産生するタンパク質である。ヒトGM−CSFは、第23アミノ酸残基(ロイシン)、第27アミノ酸残基(アスパラギン)および第39アミノ酸残基(グルタミン酸)がグリコシル化されている(米国特許第5,073,627号を参照。なお、参照により本明細書に組み込まれる)。
いくつかの実施形態では、ワクシニアウイルスは、シトシンデアミナーゼタンパク質を発現するよう設計される。シトシンデアミナーゼは、シトシンのウラシルへの加水分解を触媒する。シトシンデアミナーゼは、ピリミジン再利用経路における役割を担っている。この経路によって、細胞は、ピリミジンヌクレオチドの合成にシトシンを利用できる。シトシンデアミナーゼは、(i)イソグアニンの脱アミノ反応、DNA中の変異原性アデニン酸化物の脱アミノ反応、および、イソシトシンの脱アミノ反応を触媒することも可能であり、(ii)5−フルオロシトシン(5FC)の5−フルオロウラシル(5FU)への変換も触媒する。この機能により、非細胞傷害性前駆体から、細胞傷害性化学療法薬を生成することができる。
いくつかの実施形態では、ワクシニアウイルスは、ソマトスタチン受容体2型タンパク質を発現するよう設計される。ソマトスタチン受容体2型は、ソマトスタチン−14およびソマトスタチン−28の受容体である。ソマトスタチン受容体2型は、百日咳毒素感受性Gタンパク質と共役し、アデニリルシクラーゼを阻害する。また、(i)ホスホチロシンホスファターゼおよびPLCを刺激し、(ii)電位依存性カルシウムチャネルを抑制することによりカルシウム流入を阻害し、(iii)MAPK1およびMAPK2のリン酸化を強化することにより細胞増殖を阻害し、(iv)ニューロン移動および軸索伸長を刺激し、(v)PTPN6によるインスリン受容体シグナリングの負の制御を媒介し、(vi)ヘテロ二量化に伴いSSTR3受容体機能を不活性化する。
腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、当該ウイルスの癌選択性を高めるために、1つ以上の機能遺伝子を欠失するよう設計されてもよい。好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、TK活性を欠失するよう設計される。TK欠失ワクシニアウイルスは、DNA合成にチミジン三リン酸を必要とする。これにより、分裂細胞(特に、癌細胞)において選択的な複製が行われる。他の態様では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、ワクシニアウイルス成長因子(VGF)を欠失するよう設計されてもよい。この分泌タンパク質は、感染過程の初期に産生され、感染のために、分裂促進因子として、周囲の細胞を刺激するよう働く。他の態様では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、VFG活性およびTK活性の両方を欠失するよう設計されてもよい。他の態様では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、E3L、K3L、B18R、または、B8Rなどの、宿主インターフェロン(IFN)応答の回避に関与する1つ以上の遺伝子を欠失するよう設計されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、Western Reserve株またはWyeth株であり、機能性TK遺伝子を欠失している。他の実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、機能性B18R遺伝子および/または機能性B8R遺伝子を欠失しているWestern Reserve株である。
いくつかの実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、機能性TK遺伝子を欠失しており、ヒトGM−CSFを発現する。好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、機能性TK遺伝子を欠失しているWyeth株腫瘍溶解性ワクシニアウイルスであって、ヒトGM−CSFを発現するWyeth株腫瘍溶解性ワクシニアウイルスである。
<A.カルボキシルエステラーゼ酵素>
上記組み合わせの腫瘍溶解性ワクシニアウイルス成分は、カルボキシルエステラーゼを発現するよう設計され得る。カルボキシルエステラーゼは、主に肝臓(カルボキシルエステラーゼ1)および腸(カルボキシルエステラーゼ2)に存在するセリンエステラーゼ酵素であり、様々な生体異物の解毒に関与すると考えられている。本明細書において、カルボキシルエステラーゼには、イリノテカンから活性代謝物SN−38への変換を触媒する酵素(ブチリルコリンエステラーゼなど)を含む。SN−38はイリノテカンと同じようにトポイソメラーゼI阻害剤であるが、元々の薬剤よりも100倍から1000倍、活性が高い。イリノテカンを用いた標準的な治療を受けているヒト癌患者において、イリノテカンのごく一部のみがSN−38に変換される。カルボキシルエステラーゼ1のカルボキシル末端にある4つのアミノ酸(HIEL)、およびカルボキシルエステラーゼ2のカルボキシル末端にある4つのアミノ酸(HTEL)によって、酵素が細胞に残留する。これらの末端の4つのアミノ酸を取り除くことにより、酵素が分泌される。
本願は、イリノテカンと、カルボキシルエステラーゼを発現するよう遺伝子設計されたワクシニアウイルスとを用いた併用療法によって、イリノテカンのSN−38への変換が腫瘍特異的に増加することを示す。カルボキシルエステラーゼ導入遺伝子を発現しないウイルスと比べると、カルボキシルエステラーゼ2を発現するワクシニアウイルスによる細胞の感染の後では、様々な細胞株において細胞生存率の大きな低下が見られた。ワクシニアウイルスがカルボキシルエステラーゼ2を発現する場合に、いくつかのヒト癌細胞株で優れた結果が観察された。
好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ウイルスは、ヒトカルボキシルエステラーゼ2(例えば、UniProtアセッション番号000748。なお、参照により本明細書に組み込まれる)を発現する。いくつかの実施形態では、ワクシニアウイルスは、ヒトカルボキシルエステラーゼ2と、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%同一のポリペプチドを発現するよう設計される。他の実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、ウサギカルボキシルエステラーゼ2(UniProtアセッション番号P14943。なお、参照により本明細書に組み込まれる)、またはウサギカルボキシルエステラーゼ2と、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%同一のポリペプチドを発現する。関連する実施形態では、ワクシニアウイルスは、カルボキシルエステラーゼが分泌されるように、カルボキシル末端の4つのアミノ酸が欠失したカルボキシルエステラーゼ2を発現する。
いくつかの好ましい実施形態では、カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含む。いくつかの実施形態では、上記C末端保持配列はHTEL(配列番号1)である。いくつかの実施形態では、上記カルボキシルエステラーゼ酵素は、C末端保持配列を含まない。いくつかの実施形態では、カルボキシルエステラーゼ酵素はCES2、好ましくは、ヒトCES2(hCES2)である。いくつかの実施形態では、カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。
<B.サイトカイン>
ある実施形態では、本開示の組成物、組み合わせ、および方法に用いられる腫瘍溶解性ウイルスは、サイトカインを発現するよう設計される。
サイトカインおよびケモカインは、強力な抗腫瘍効果をもたらすことができる(Vicari et al., 2002; Homey et al., 2002)。これらの効果は、腫瘍細胞そのものに直接もたらされ得る、または、非癌性細胞に対する効果を介して間接的にもたらされ得る。後者の例として、TNFが挙げられる。TNFは、腫瘍関連血管に毒性効果を及ぼすことにより、抗腫瘍効果をもたらすことができる。これにより、腫瘍に血流が届かなくなり、当該腫瘍はネクローシスする。加えて、サイトカインおよびケモカインは、免疫エフェクター細胞(好中球、好酸球、マクロファージおよび/またはリンパ系細胞など)を動員するように、そして場合によっては活性化するように作用することができる。これら免疫エフェクター細胞は、多くの機構によって腫瘍の破壊を引き起こすことができる。これら機構としては、抗腫瘍サイトカインの発現、Fasリガンドの発現、パーフォリンおよびグランザイムの発現、ナチュラルキラー(NK)細胞の動員などが挙げられる。炎症反応は、最終的に、全身性の腫瘍特異免疫を誘発することができる。最後に、これらサイトカインまたはケモカインの多くは、化学療法あるいは放射線療法との併用で、腫瘍を破壊するように作用する。
これら免疫賦活タンパク質の組み換えタンパク質を、臨床上効果的に全身投与することは、次の理由から実現不可能である:(1)全身投与によって重篤な毒性効果が誘発される;また、(2)局所的な浸潤および抗腫瘍効果を促すためには、腫瘍組織内における局所的な発現が必要である。腫瘍塊内におけるこれら分子の濃度を局所的に高めつつ、体循環におけるレベルを最小限にするためのアプローチが必要とされている。ウイルスは、その効力を向上させるために、サイトカイン遺伝子またはケモカイン遺伝子を発現するよう設計され得る。複製選択的ベクターからのこれら遺伝子の発現には、非複製ベクターからの発現に勝る潜在的な利点がある。複製ウイルスからの発現により、腫瘍塊内における濃度を局所的に高くすることができる。加えて、複製ウイルスは、腫瘍細胞破壊/腫瘍溶解および炎症誘発環境中への腫瘍抗原の放出によって、抗腫瘍免疫を誘発する一助となることができる。
いくつかの実施形態では、サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1(好ましくは、ヒトインターフェロン−ベータ−1)、IL−1α、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−17、IL−18、IL−21、IL−23、IL−24 CCL3、CCL5、および、CXCR4からなる群から選ばれる。ある実施形態では、サイトカインはインターフェロン−ベータ−1、好ましくはヒトインターフェロン−ベータ−1である。ヒトインターフェロンベータ、すなわち、I型インターフェロンは、ウイルス感染または二本鎖RNAに対する曝露に反応して、線維芽細胞により分泌される166アミノ酸のグリコシル化タンパク質である。インターフェロンベータは、2本鎖からなる受容体(インターフェロン−アルファ受容体1(IFNAR1)およびインターフェロン−アルファ受容体2(IFNAR2))を通じて、シグナルを送る。受容体と結合すると、IFNbは、JAK/STAT経路を活性化する。これにより、STAT1およびSTAT2のリン酸化が行われる。その後、STATタンパク質は二量化し、インターフェロン制御因子3(IRF3)と共に、細胞核内でインターフェロン応答因子と結合する。これら因子は、インターフェロン応答遺伝子を刺激する。これにより、インターフェロンベータの下流効果がもたらされる。インターフェロンベータは、抗ウイルス活性および増殖抑制作用を有し、特定の種類の腫瘍の化学療法および多発性硬化症の治療に用いられてきた。本明細書で説明する腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによるIFN−ベータ−1の発現は、抗癌免疫応答を刺激し、癌選択性を向上させる。
いくつかの実施形態では、サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある。
(具体的な例示的実施形態)
特に好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、SJ−815である。SJ−815は、Western Reserveワクシニア親株のWR A34R K151Eに由来する、弱毒化形質転換腫瘍溶解性ワクシニアウイルスである。WR A34R K151Eは、EEV産生を増加させるため、K151E変異を有するA34R遺伝子を含む(Blasco 1993)。SJ−815は、ヒトCES2遺伝子およびヒトIFNbeta1遺伝子を(それぞれ、合成初後期プロモーターとp7.5初後期プロモーターの制御下で)、親ウイルスのチミジンキナーゼ(TK)遺伝子に挿入し、これにより、TK遺伝子を不活性化して作出された。TK遺伝子の不活性化は、ワクシニアウイルスの毒性を低減し、腫瘍特異的な複製を増加させることが示されている。
他の好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、野生型(WT)A34R遺伝子を有するWestern Reserveワクシニア親株に由来する、弱毒化形質転換腫瘍溶解性ワクシニアウイルスである。この株は、ヒトCES2の遺伝子およびヒトIFNbeta1の遺伝子を(それぞれ、合成初後期プロモーターとp7.5初後期プロモーターの制御下で)、親ウイルスのチミジンキナーゼ(TK)遺伝子に挿入し、これにより、TK遺伝子を不活性して作出された。TK遺伝子の不活性化は、ワクシニアウイルスの毒性を低減し、腫瘍特異的な複製を増加させることが示されている。
マウスモデル用に特に好ましい実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスはmSJ−815である。mSJ−815は、Western Reserveワクシニア親株のWR A34R K151Eに由来する、弱毒化形質転換腫瘍溶解性ワクシニアウイルスである。WR A34R K151Eは、EEV産生を増加させるため、K151E変異を有するA34R遺伝子を含む(Blasco 1993)。SJ−815は、ヒトCES2の遺伝子とマウスIFNbeta1の遺伝子とを(それぞれ、合成初後期プロモーターとp7.5初後期プロモーターの制御下で)親ウイルスのチミジンキナーゼ(TK)遺伝子に挿入し、これにより、TK遺伝子を不活性して作出された。TK遺伝子の不活性化は、ワクシニアウイルスの毒性を低減し、腫瘍特異的な複製を増加させることが示されている。
〔II.開示された組成物を使用する方法〕
本開示に係る腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、局所投与、局部投与、または全身投与され得る。例えば、限定はされないが、本開示に係る腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、血管内投与(動脈内投与または静脈内投与)、腫瘍内投与、筋肉内投与、皮内投与、腹腔内投与、皮下投与、経口投与、非経口投与、鼻腔内投与、気管内投与、経皮投与、髄腔内投与、眼内投与、または頭蓋内投与することができる。好ましくは、ワクシニアウイルスは、血管内投与および/または腫瘍内投与される。腫瘍内投与は、一般的に、腫瘍塊への注射または腫瘍関連血管系への注射を伴う。ある態様では、ウイルスの投与前に、または、投与中に、腫瘍を画像化する。
本開示に係る腫瘍溶解性ワクシニアウイルスは、単回投与または複数回投与され得る。ウイルスの投与量は、1×10プラーク形成単位(PFU)、5×10PFU、少なくとも1×10PFU、5×10または約5×10PFU、1×10、少なくとも1×10PFU、1×10または約1×10PFU、少なくとも1×10PFU、約または少なくとも5×10PFU、1×10または少なくとも1×10PFU、5×10または少なくとも5×10PFU、1×1010PFUまたは少なくとも1×1010PFU、5×1010または少なくとも5×1010PFU、1×1011または少なくとも1×1011、1×1012または少なくとも1×1012、1×1013または少なくとも1×1013であり得る。ウイルスの投与量は、例えば、約10〜1013pfu、約10〜1013pfu、約10〜1012pfu、または約10〜1012であり得る。好ましくは、ウイルスの投与量は10〜1010pfuである。
1回分の投与量のウイルスは、0.1時間、0.5時間、1時間、2時間、5時間、10時間、15時間、20時間、または、24時間(なお、これらの間の全ての値を含む)にわたり、被検体または腫瘍に投与される量を表すと理解される。投与量を、ある期間にわたって投与してもよいし、複数の注射によって投与してもよい。通常は、複数回分の投与量を、おおよそ同じ標的部位に対して投与する(例えば、腫瘍の近く、または、静脈内投与の場合、被検体の血流あるいはリンパ系における特定の侵入点の近く)。ある態様では、ウイルスの投与量は、(i)1本の針で複数のポートに供給できる針を備える注射装置、(ii)シリンジに取付けられた複数のプロング、または、(iii)これらの組み合わせ、により送達される。1回分の投与量のワクシニアウイルスが投与されてもよく、または、複数回分の投与量のワクシニアウイルスが治療期間にわたって投与されてもよい。当該治療期間としては、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間、8週間、9週間、10週間、11週間、12週間、またはそれ以上の期間が挙げられる。例えば、ワクシニアウイルスは、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、またはそれ以上の期間にわたって、1日おき、毎週、1週間おき、3週間毎に投与されてもよい。
ワクシニアウイルスは、Earl and Moss in Ausubel et al.(1994)に記載の方法または国際公開公報第2013/022764号に記載の方法を用いて、増殖されてもよい。なお、これらは両方とも、ワクシニアウイルスの増殖方法について、参照により本明細書に組み込まれるが、これらの文献で定義された用語については本明細書に組み込まれない。
〔III.癌用コドラッグ〕
腫瘍溶解性ワクシニアウイルスと併用可能な癌用コドラッグとしては、トポイソメラーゼI阻害剤およびトポイソメラーゼII阻害剤が挙げられる。なお、トポイソメラーゼ阻害剤との表記は、それらの薬学的に許容される塩を含むことを意図していると理解されたい。トポイソメラーゼ阻害剤は、少なくとも1つの塩基性基を有していると、酸付加塩を形成することができる。また、酸性基を有するトポイソメラーゼ阻害剤も、塩基と共に塩を形成することができる。トポイソメラーゼ阻害剤とそれらの塩は、水和物の形態で用いられてもよく、他の溶媒(例えば、結晶化に用いられる溶媒)を含んでいてもよい。
トポイソメラーゼI阻害剤としては、カンプトテシンおよびその誘導体、海洋アルカロイド、および、インデノイソキノリン類似体が挙げられる。カンプトテシンの誘導体としては、イリノテカンやトポテカンなどが挙げられる。海洋アルカロイドとしては、ラメラリンD(3,11−ジヒドロキシ−14−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2,12−ジメトキシ−6H−クロメノ[4’,3’:4,5]ピロロ[2,1−a]イソキノリン−6−オン)などが挙げられる。イデノイソキノリン類似体としては、インドテカン(LMP400、または、2,3−ジメトキシ−6−(3−モルホリノプロピル)−5H−[1,3]ジオキソロ[4’,5’:5,6]インデノ[1,2−c]イソキノリン−5,12(6H)−ジオンとも呼ばれる)、インジミテカン(LMP776、または、6−(3−(1H−イミダゾール−1−イル)プロピル)−2,3−ジメトキシ−6,6a−ジヒドロ−5H−[1,3]ジオキソロ[4’,5’:5,6]インデノ[1,2−c]イソキノリン−5,12(12aH)−ジオンとも呼ばれる)、NSC−706744などが挙げられる。
トポイソメラーゼII阻害剤としては、エトポシド(VP−16とも呼ばれる)、テニポシド、ドキソルビシン、ダウノルビシン、エピルビシン、イダルビシン、ミトキサントロン、アムサクリン、エリプチシン、オーリントリカルボン酸、HU−331およびICRF−193、ICRF−187、ならびにメルバロンが挙げられる。リン酸エトポシドは、約25〜115mg/mの範囲の投与量で、ヒトに投与され得る。テニポシドは、2週間毎に、約75〜150mg/mの範囲の投与量で、ヒトに投与され得る。ドキソルビシンは、約10〜100mg/mの範囲の投与量で、ヒトに投与され得る。エピルビシンは、約10〜200mg/mの範囲の投与量で、ヒトに投与され得る。例えば、3〜4週間毎に100mg/mのエピルビシンがヒトに静脈内投与され得る。イダルビシンは、約0.5〜50mg/mの投与量が、ヒトに投与され得る。
カンプトテシン誘導体は、上記組み合わせに好ましいトポイソメラーゼ阻害剤である。カンプトテシン誘導体は、トポイソメラーゼIを阻害する抗癌剤である。これら化合物は、通常、注射により投与される。より具体的には、無菌液または無菌エマルジョンの形態で静脈内投与される。しかしながら、カンプトテシン誘導体は、固形製剤または液体製剤の状態で経口投与することもできる。本開示において有用な代表的なカンプトテシン誘導体としては、イリノテカン、トポテカン(ハイカムチン、または、(S)−10−[(ジメチルアミノ)メチル]−4−エチル−4,9−ジヒドロキシ−1H−ピラノ[3’,4’:6,7]インドリジノ[1,2−b]キノリン−3,14(4H,12H)−ジオン一塩酸塩とも呼ばれる)、DB−67(AR67、または、7−t−ブチルジメチルシリル−10−ヒドロキシカンプトテシンとも呼ばれる)、BNP−1350(7−[(2−トリメチルシリル)エチル]−20(S)−カンプトテシン)、エキサテカン((1S,9S)−1−アミノ−9−エチル−5−フルオロ−1,2,3,9,12,15−ヘキサヒドロ−9−ヒドロキシ−4−メチル−10H,13H−ベンゾ(de)ピラノ(3’,4’:6,7)インドリジノ(1,2−b)キノリン−10,13−ジオン)、ルルトテカン(GI147211、または、7−(4−メチルピペラジノメチレン)−10,11−エチレンジオキシ−20(S)−カンプトテシン二塩酸塩)、ST−1481(7−t−ブトキシイミノメチルカンプトテシンとも呼ばれる)、および、CKD−602((20S)−7−(2−イソプロピルアミノ)−エチルカンプトテシン)が挙げられる。トポテカンは、約1〜5mg/mの範囲の投与量で、ヒトに投与され得る。例えば、1.5mg/mのトポテカンが、5日間連続で、1日につき30分にわたって、静脈内注入によりヒトに投与され得る。
イリノテカン(CPT−11、Camptosar、または、(S)−4,11−ジエチル−3,4,12,14−テトラヒドロ−4−ヒドロキシ−3,14−ジオキソ1H−ピラノ[3’,4’:6,7]−インドリジノ[1,2−b]キノリン−9−イル−[1,4’ビピペラジン]−1’−カルボキシレートとしても知られている)は、特に好ましいカンプトテシン誘導体である。イリノテカンは、カルボキシルエステラーゼ酵素によって、SN−38(7−エチル−10−ヒドロキシ−カンプトテシン)として知られる活性薬剤に変換されるプロドラッグである(Satoh T. et al., Biol. Pharm. Bull., 17:662-664 (1994))。イリノテカンは、トポイソメラーゼI−DNA複合体に結合することによって、DNA鎖が再びライゲーションすることを阻害するように作用し、二本鎖DNAの切断と細胞死を引き起こす。イリノテカンは、それ単独でも、また、5−フルオロウラシル(5FU)やオキサリプラチンなどの他の薬剤と併用しても、癌の治療において特に有効であると、示されている。事実、イリノテカンは、5−FUによる前治療が失敗に終わった後の転移癌における、標準治療である。この点に関し、イリノテカンは、化学療法をそれまでに受けていない転移癌患者において、標準的な5−FU/フォリン酸(FA)と少なくとも同じくらい活性を有することが、示されている。結腸癌に加えて、卵巣癌、肺癌、胃癌、食道癌、および子宮頸癌でも活性を有することが観察されている。
腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによるカルボキシルエステラーゼの発現を考慮に入れた上で、従来知られている治療プロトコルに従って、イリノテカンを(好ましくは、塩酸塩として)投与してもよい。これにより、腫瘍環境における濃度が局所的に高くなる。例えば、癌の治療においてイリノテカンを単剤として用いる場合、通常は、(i)開始時の投与量として50mg/mのイリノテカンを、3週間毎に90分間にわたって静脈内投与する。投与は、患者に臨床的な効能が見られる限り行う。この投与量は、患者に臨床的な効能が見られる限り、患者の耐性に応じて、50mg/m刻みで200mg/mまで減らしてもよい。あるいは、(ii)開始時の投与量として125mg/mのイリノテカンを、週1回、90分間にわたって静脈内投与する。この投与量は、患者に臨床的な効能が見られる限り、患者の耐性に応じて、25〜50mg/m刻みで150mg/mまで増やす、または、50mg/mまで減らしてもよい。イリノテカンを5−FUおよびFAと併用する場合、一般的に、(i)125mg/mのイリノテカンを、週1回、90分にわたって静脈内投与し、投与は4回行う。あるいは、(ii)180mg/mの投与量のイリノテカンを、1週間おきに90分にわたって静脈内投与し、投与は3回行う。このように、本開示では、イリノテカンは、50〜350mg/mの範囲の投与量で投与され得る。例えば、(i)125mg/mの投与量のイリノテカンを、1週間に1回、90分にわたる持続注入により投与してもよい。あるいは、(ii)180mg/mの投与量のイリノテカンを、1週間おきに、90分にわたる持続注入により投与してもよい。イリノテカンの投与は、臨床的な効能が見られる限り続ける。
トポイソメラーゼ阻害剤に加えて、カルボキシルエステラーゼによって活性化される他の抗癌剤も使用することができる。当該他の抗癌剤としては、パクリタクセル−2−エチルカーボネート(パクリタクセルに変換される)、カペシタビン(5’−デオキシ−5−フルオロシチジン(5−FU)に変換される)、および、一般的に、既存の化学療法薬の任意の第3級アミドメチルエステルプロドラッグ(カルボン酸の形態またはアミンの形態に変換される)、が挙げられる。腫瘍溶解性ワクシニアによるカルボキシルエステラーゼの発現を考慮に入れて、これら他の抗癌剤に合わせて、投与量を適切に変更することができる。これにより、腫瘍環境における濃度が局所的に高くなる。
〔IV.治療レジメンおよび組み合わせの医薬製剤〕
本開示のいくつかの態様は、カルボキシルエステラーゼ酵素およびサイトカインを発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、好ましくは活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスを有効量、哺乳動物に投与することにより、当該哺乳動物の癌を治療する方法に関し、理想的には、癌用コドラッグを併用する方法に関する。本開示のいくつかの態様は、(a)サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、好ましくは活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスを含む組成物と、(b)癌用コドラッグと、を含む組み合わせを有効量投与することにより、哺乳動物の癌を治療する方法に関する。
腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグは、同時に、逐次的に、または、個別に投与され得る。同時投与は、例えば、これら薬剤を含む1つの固定された組み合わせの形態で行われてもよいし、各薬剤を独立した製剤として同時に投与することにより行われてもよい。逐次使用(投与)は、好ましくは、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを、異なる時点で、すなわち、時間をずらして投与することを意味する。好ましくは、逐次使用(投与)は、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを独立して投与するよりも、これらの組み合わせがより有効となるように、投与することを意味する。個別使用(投与)は、好ましくは、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを、異なる時点で、それぞれ独立して投与することを意味する。したがって、本開示はすべてのそのような同時治療レジメンまたは交互治療レジメンを含むと理解され、「投与(administering)」との用語はそれに応じて解釈されたい。
腫瘍溶解性ウイルスおよび癌用コドラッグを同時に投与しない場合、腫瘍溶解性ウイルスおよび癌用コドラッグの投与の順番は変更され得る。つまり、まず腫瘍溶解性ウイルス投与し、その後、癌用コドラッグを投与してもよく、あるいは、まず癌用コドラッグを投与し、その後、腫瘍溶解性ウイルスを投与してもよい。腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを同時に投与しない実施形態では、各薬剤は、好ましくは、有益な複合効果が細胞に対してもたらされるように投与される。このような場合、これら薬剤をおおよそ同じ時間枠内、好ましくは2週間以内、より好ましくは1週間以内に投与することが考えられる。場合によっては、治療期間を大幅に延ばし、それぞれの投与の間に数日(例えば、2日、3日、4日、5日、6日、または7日)が経過することが望ましい。好ましい組み合わせでは、腫瘍溶解性ウイルスおよび癌用コドラッグの逐次投与としては、まず腫瘍溶解性ウイルスを1回分の投与量以上投与し、その後、癌用コドラッグを1回分の投与量以上投与することが挙げられる。それぞれの薬剤の投与の間には、14日以下(例えば、13日、12日、11日、10日、9日、8日、7日、6日、5日、4日、3日、2日、1日、または0日)の介在期間があることが好ましい。「介在期間」とは、腫瘍溶解性ウイルスの最後の投与の終了から、癌用コドラッグの最初の投与の開始までの期間を意味する。介在期間が0日である実施形態では、癌用コドラッグは腫瘍溶解性ウイルスの最後の投与の後すぐに投与される。
特に好ましい逐次治療プロトコルとしては、(i)まず腫瘍溶解性ウイルスを投与し、(ii)1日から3日の介在期間を設け、(iii)腫瘍溶解性ウイルスの毎週の投与と、癌用コドラッグの1週間おきの投与とをずらすことが、挙げられる。例えば、癌用コドラッグの1週間おきの投与が、腫瘍溶解性ウイルスの第2週目の投与の1〜3日後に開始されてもよい:
腫瘍溶解性ウイルス(1日目、8日目、15日目、22日目、29日目…)
癌用コドラッグ(9日目、23日目、37日目、51日目、65日目…)。
腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグの投与は、(もしあれば)治療の毒性を考慮に入れて、各々の特定の療法の一般的な実施プロトコルに従う。治療サイクルは必要に応じて繰り返されることが予期される。また、様々な標準的療法および外科的介入が、本開示の療法に加えて、適用され得ることが考えられる。
治療レジメンは異なっていてもよく、しばしば、腫瘍の種類、腫瘍の位置、疾病の進行、および、患者の健康や年齢に左右される。ある種類の腫瘍はより積極的な治療を必要とし、一方でそれと同時に、ある患者はより負担の重いプロトコルに耐えることができない。臨床医は、治療製剤の既知の有効性および(あれば)毒性に基づいて、そのような決定を行うのに最も適しているであろう。
ある実施形態では、治療中の腫瘍は、(少なくとも当初のうちは)切除可能でない場合がある。本開示の併用療法を用いた治療により、周辺部が収縮するため、あるいは特に浸潤した部位が消失することによって、腫瘍の切除可能性が上昇し得る。治療後、切除が可能となり得る。切除後のさらなる治療が、腫瘍部位における微小な残存疾病を除去することに役立つであろう。
1つ以上の成分間の相乗的相互作用を定めること、効果の最適範囲を定めること、および当該効果について各成分の絶対投与量の範囲を定めることは、治療を必要としている患者に対して、様々なw/w比の範囲および投与量で当該成分を投与することにより、最終的に判断され得る。ヒトに関しては、患者に対して臨床研究を行うことは複雑かつコストを要するため、このような形のテストを相乗作用の一次モデルとして利用することは非実用的である。しかしながら、1つの種において相乗作用を観察することにより、他の種における効果を予測することができる。本明細書で説明するように、相乗効果を判断するために動物モデルが存在している。そして、そのような研究の結果は、薬物動態学的/薬物動力学的方法の適用により、他の種で必要とされる有効投与量および血漿中濃度比の範囲、ならびに、絶対投与量および絶対血漿中濃度を予測するためにも用いることができる。腫瘍モデルとヒトで見られる効果との間において実証されている相関関係によれば、動物における相乗作用が、例えば、ヒト異種移植腫瘍モデルで立証され得るということが示唆される(後述の実施例で説明する)。
ある態様では、上記組み合わせは、哺乳動物の癌を治療するために用いられる。当該癌は、脳腫瘍、頭頸部癌、食道癌、皮膚癌、肺癌、胸腺癌,胃癌、結腸癌、肝臓癌、卵巣癌、子宮癌、膀胱癌、腎臓癌、精巣癌、直腸癌、乳癌、および膵臓癌からなる群より選ばれる。いくつかの実施形態では、上記組み合わせは、結腸直腸癌、肺癌、黒色腫、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、および肝臓癌からなる群より選ばれる癌を治療するために用いられる。
上記方法は、治療有効量の腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを投与する工程を含む。治療有効量とは、腫瘍溶解、すなわち、癌細胞の破壊または溶解を誘発するのに十分な量と定義される。好ましくは、相乗作用をもたらす有効量の腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを投与する。当該用語は、腫瘍の増殖または腫瘍の大きさを遅延させること、阻害すること、減少させることを含み、場合によっては、腫瘍を根絶することを含む。ある態様では、有効量のワクシニアウイルスは、腫瘍に対する当該治療ウイルスの全身性播種、例えば、注入されていない腫瘍の感染をもたらす。
〔V.塞栓物質〕
本開示のいくつかの態様は、(i)サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、好ましくは活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスと、(ii)能動的塞栓術に適した生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質と、を含む組成物を哺乳動物の血管系に導入することによって、当該哺乳動物の癌を治療する方法に関する。いくつかの実施形態では、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグの組み合わせが血管系に導入される。本開示のいくつかの態様は、(a)サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスであって、好ましくは活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性合成ワクシニアウイルスと、能動的塞栓術に適した生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質と、を含む組成物を哺乳動物の血管系に導入することによって投与する工程と、(b)有効量の癌用コドラッグを含む組成物を当該哺乳動物に投与する工程、によって当該哺乳動物の癌を治療する方法に関する。上記の通り、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグは、同時に、逐次的に、または、個別に投与され得る。同時投与は、例えば、これら薬剤を含む1つの固定された組み合わせの形態で行われてもよいし、各薬剤を独立した製剤として同時に投与することにより行われてもよい。逐次使用(投与)は、好ましくは、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを、異なる時点で、すなわち、時間をずらして投与することを意味する。好ましくは、逐次使用(投与)は、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを独立して投与するよりも、これらの組み合わせがより有効となるように、投与することを意味する。個別使用(投与)は、好ましくは、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグをそれぞれ独立して異なる時点で投与することを意味する。好ましくは、個別使用(投与)は、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスおよび癌用コドラッグを、両薬剤の血中レベルが測定可能な状態で(同時に)重複して存在しないように投与することを意味する。独立して投与される場合、能動的塞栓術に適した生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質を用いた能動的塞栓術によって一方または両方が投与され得る。したがって、本開示はすべてのそのような同時治療レジメンまたは交互治療レジメンを含むと理解され、「投与(administering)」との用語はそれに応じて解釈されたい。
多くの生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質が、本開示の組成物、組み合わせ、および方法において使用され得る。好ましい実施形態において、上記生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン微粒子、ポリビニルアルコール微粒子、ゼラチンフォーム微粒子およびスルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲル微粒子から選択される。
生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質(「塞栓物質」)は、一時的なものであっても、永久的なものであってもよい。一時的な塞栓物質の代表例としては、ゼルフォーム、コラーゲン、およびトロンビンが挙げられる。永久的な塞栓物質の代表例としては、微粒子(ポリビニルアルコール微粒子(polyvinyl alcohol;PVA)およびembosphereなど)、コイル(pushableコイル、injectableコイル、detachableコイル、mechanicalコイル、electrolyticコイルおよびhydrolyticコイルなど)、液状物質(膠、Onyx、アルコールおよびALGEL(商標)(アルギナートの誘導体である糖類高分子・ヒドロゲル)など)、および他の物質(Amplatzerプラグ、Gianturco-Grifka血管閉塞デバイス(Gianturco-Grifka vascular occlusive device;GGVOD)および離脱型バルーンなど)が挙げられる。塞栓術を施す血管の大きさ、塞栓術後における血管閉塞部の所望の長さ、および、閉塞後に塞栓術を施した組織を生存させたままにするか否かに応じて、異なる塞栓物質を用いてもよい。数多の塞栓術が施されていることを鑑みると、熟練の画像下治療技師ならば、物質の適切な種類、物質の適切な粒度範囲などを選択して、所望の塞栓術を実現することに困難はないであろう。血管閉塞は、外傷および出血などの臨床シナリオにおいて、または、塞栓術を繰り返し施すことが望ましい場合に有用である。このような場合には、本明細書に開示されている腫瘍溶解性ウイルスを用いた腫瘍塞栓術が望ましいこともある。
一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、ゼラチンフォーム微粒子である。ゼラチンフォームの代表例としては、ゼルフォーム(Alicon/Scion Medical Technologies製)が挙げられる。ゼルフォームは、精製皮膚ゼラチン製の生体物質で、無菌シートまたは粉末状に製剤されている。ゼルフォームは、30年以上にわたって塞栓術の施術に用いられており、廉価かつ多用途な塞栓物質である。ゼルフォームは、機械的な閉塞によって血流を低下させる。ゼルフォーム粉末は、大きさが150〜1000μmの粒子からなり、吸水すると凝集して大きな集合体粒子を形成することができる。ゼルフォームシートは、種々の異なる寸法および形状に切断することができ、注入に際しては所望の用途に応じて他の液状薬剤と共に製剤することができる。造影剤およびゼルフォームスポンジの両方を含むゼルフォームスラリーは、近位の塞栓血管の「鋳型」を形成するために用いることができる。一方、細い柱状または立方体状のゼルフォームは、より大きな血管に用いることができる。ゼルフォームは、血流を低下させ、血栓形成を促進し、血栓の足場として機能することによって、一時的に血管を閉塞させる。
一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、分解性デンプン微粒子である。分解性デンプン微粒子(degradable starch microparticles;DSM)の代表例としては、EMBOCEPTS粒子(Pharmacept製)およびSPHEREX粒子(Mangle Life Sciences製)が挙げられる。EMBOCEPTS粒子(有効成分:Amilomer)は、加水分解した馬鈴薯デンプンから構成される架橋粒子である。これらの粒子は、半減期が約35分間であり、分解性であるため、一時的塞栓術に好適である。SPHEREX粒子は、DSM−S微粒子から構成されており、無菌化されて食塩水中に懸濁されている。分子量を減らした精製アミロペクチン系デンプンの水溶液から、デンプン微粒子を調製してもよい。この場合、(i)重合体溶液の外相でデンプン小滴のエマルジョンを形成させ、(ii)デンプン小滴をゲルに変換させ、(iii)デンプン粒子を乾燥させることによって調製する。また任意構成で、上記粒子に放出制御用外殻を追加してもよい。非経口投与の後、生分解性微粒子は体内で分解されて、最終的には内因性物質を形成する(例えばグルコース)。生分解性は、好適な酵素(例えばαアミラーゼ)と共にインキュベートすることによって、in vitroで判定または検査することができる。また、微粒子を非経口注入し(例えば、皮下注入または筋肉内注入)、時間の関数として組織を組織学的に検査することによっても、生分解性を検査することができる。生分解性デンプン微粒子は、通常、数週間以内に、一般的には一週間以内に、組織から消失する。デンプン微粒子が放出制御用外殻で被覆されている場合は(例えば被覆)、一般的に、当該外殻が生分解速度を決定する。そしてその後、今度は、いつαアミラーゼがデンプン基質に到達するかを、上記外殻は決定する。
一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、ポリビニルアルコール(PVA)微粒子である。ポリビニルアルコール微粒子の代表例は、Boston Scientific Corporation (Natick、MA)によって製造されている。PVA粒子は、PVAフォームシートを真空乾燥させ、細片化して製造される。上記粒子は篩別され、大きさ100μm〜1100μmのものが利用できる。ポリビニルアルコール粒子の大きさおよび形状は不定であるため、凝集が促進される。懸濁後のPVA粒子は、長円形、楕円形、不定形、尖った形、角張った形の小片でありうる。ポリビニルアルコール粒子は、血管壁に付着し、当該粒子が通過できる最小の血管を封鎖することによって、永久的な閉塞をもたらす。PVAによる閉塞の結果、炎症反応、局所的な血管のネクローシス、および、それに引き続く血管の線維化が生じる。
一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、スルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲル微粒子である。スルホン化ポリビニルアルコールヒドロゲル微粒子の代表例は、DCビーズ(Biocompatibles(UK、Surrey、UK)製)である。DCビーズは、スルホン基で修飾されたポリビニルアルコールヒドロゲルを主成分とする、塞栓用微粒子製品である。DCビーズは、アントラサイクリン化合物の塩(例えばドキソルビシン塩酸塩)を溶液から能動的に隔離し、当該化合物を制御下で継続的に放出することができる。薬剤は、塞栓術の直前に添加することができる。これによって、薬剤および装置を、一段階の工程で同時に送達することができる。その結果、当該薬剤を局所的かつ継続的に送達することになる。
上述したように、特に腫瘍血管系の大きさおよび所望の塞栓術の性質に基づいて、適切な大きさの生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質を、当業者は容易に選択することができる。好ましい実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは、100μm〜2000μmである。好ましい実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは、150〜350μmである。一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは、150〜200μmである。一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは、200〜250μmである。一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは、250〜300μmである。一実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは、300〜350μmである。
ある実施形態では、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の大きさは均一である。これは、個々の粒子の直径の差が、約0μm〜約100μm、約0μm〜約50μm、または約0μm〜約25μmであることを意味する。いくつかの実施形態では、上記微粒子の直径の差は、100μm以下、約50μm以下、約25μm以下、約10μm以下または約5μm以下である。
〔VI.塞栓術を施す方法〕
一態様において、本開示は、(i)本開示の腫瘍溶解性ウイルスと、(ii)能動的塞栓術に適している生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲルと、を任意構成で癌用コドラッグと併用して哺乳動物の血管系に導入することによって、当該哺乳動物の血管上の部位に能動的塞栓術を施す方法を提供する。
生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせの導入は、通常、腫瘍近傍の血管内への注入によって行われる。ある実施形態では、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせは、カテーテルによって導入される。他の実施形態において、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせは、シリンジを装着したカテーテルによる注入を介して導入される。いくつかの実施形態では、導入は、腫瘍または腫瘍の一部を直接に栄養している血管内に行われる。他の実施形態においては、導入は、作用部位に直接行われる(例えば、腫瘍の近位端にある血管内)。本開示に係る生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質は、腫瘍溶解性ウイルスを既に含ませた状態(すなわち、本開示の組成物)および/または癌用コドラッグを既に含ませた状態(すなわち、本開示の組み合わせ)で導入することができる。他の実施形態においては、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質を、腫瘍溶解性ウイルスと組み合わせて導入する。このとき、ウイルスの導入は、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質の導入前であってもよいし、導入と同時であってもよいし、導入後であってもよい。導入に際して、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせは、注入に適している。特定の施形態においては、生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせは、無菌化されている。
生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせを、カテーテルまたはマイクロカテーテルを用いて送達してもよい。生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせを送達するカテーテルは、径の小さい医療用カテーテルであってもよい。生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせに対して適合性のあるカテーテルの材質としては、ポリエチレン、フッ素系高分子およびシリコーンが挙げられる。カテーテルの設置後すぐに、生体適合性微粒子物質もしくは親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルス、本開示の組成物または組み合わせは、当該カテーテルを通じて緩やかに導入される(通常は、蛍光透視ガイドの補助を伴って)。生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせは、標的血管内に直接導入してもよいし、標的血管の上流に導入してもよい。塞栓術の施術に際して導入される、生体適合性微粒子物質もしくは親水性高分子ゲル物質、または本開示の組成物または組み合わせの量は、塞栓に十分な量である(例えば、標的血管の血流を減少または封鎖するために充分な量)。生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせの送達量は、例えば、塞栓すべき血管系の大きさまたは範囲、ならびに腫瘍の大きさおよび性質に応じて変化しうる。塞栓術の施術後、施術の完了を確認するために、別途、動脈造影を行ってもよい。塞栓術の施術箇所に近接する正常な体組織に向けては、動脈の血流がある程度存在している。しかし、疾患部位または標的部位に向けた血流は、封鎖されている。また、施術を容易にするために、術前、術中または術後の患者に、血管拡張薬(例えばアデノシン)を投与してもよい。
医学または塞栓術に関する当業者ならば、本明細書に記載の生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせを、種々の塞栓術の工程においてどのように使用できるかを理解し、正しく評価できるであろう。ここで、上記塞栓術の工程とは、(i)所望の血管上の部位に送達機構をガイドし、(ii)適量の生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルス、本開示の組成物または組み合わせを当該部位に送達して、(iii)1つ以上の所望の血管に拘束、閉塞、充填または封鎖を生じせしめ、当該血管の血流を減少または停止させることによるものである。上記の工程を何らかの具体的な塞栓術の工程に適用するにあたって、考慮、制御または調節されうるであろう要素としては、(i)選択される生体適合性微粒子物質もしくは親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルス、本開示の組成物および/または組み合わせ(例えば、放射線不透過性粒状担体を画像化、追跡および検出するために);(ii)体の部位に送達される生体適合性微粒子物質または親水性高分子ゲル物質、腫瘍溶解性ウイルスならびに本開示の組成物および組み合わせ;(iii)送達の方法(使用する特定の装置(例えばカテーテル)、カテーテルの注入端を所望の体の位置に設置するために用いる方法および経路など);などが挙げられる。当業者は、これらの要素のそれぞれを正しく評価するであろうし、これらの要素を容易に扱って、無数にある塞栓術の施術方法に上述の方法を適用できる。
〔VII.追加の抗癌治療〕
本開示の組成物および組み合わせと共に投与され得る1つ以上の追加の化学療法薬には、限定されないが、5−フルオロウラシル(FU)、フォリン酸(FA)(すなわちleucovorin)、メトトレキサート、カペシタビン(Xeloda;5−FUの経口プロドラッグ)、オキサリプラチン(Eloxatin)、ベバシズマブ(Avastin)、セツキシマブ(Erbitux)、およびパニツムマブ(Vectibix)およびその任意の組み合わせが含まれる。これらの薬剤は、既知の治療プロトコルにしたがって投与され得る。一般的に、追加の化学療法薬は、静脈内に投与される(経口製剤であるカペシタビンを除く)。
5−FUは通常、5−FU活性を向上させるためにFAと共に投与される。一態様において、5−FUおよびFAは本開示の組成物または組み合わせと共に投与される。
関連する一態様において、5−FU、FA、およびオキサリプラチンは、本開示の組成物または組み合わせと共に投与される。例えば、本開示の組成物と共に、FOLFOX治療プロトコルが哺乳動物に対して施され得る。FOLFOX治療では、5−FU(1日目に、400mg/mを2時間にわたってIV投与)、FA(1日目に、400mg/mを2時間にわたってIV投与)およびオキサリプラチン(2日間、1200mg/m/日で持続注入)が取り入れられており、2週間毎に繰り返し、4サイクル行う。あるいは、本開示の組成物と共に、FLOX治療プロトコルが施され得る(1日目、15日目および29日目に85mg/mのオキサリプラチン、ならびに、1日目、8日目、15日目、22日目、29日目および36日目に500mg/mのFA、その後1日目、8日目、15日目、22日目、29日目および39日目に500mg/mの5−FUを2サイクル)。
別の関連する一態様においては、カペシタビンおよびオキサリプラチンが、例えばXELOX治療レジメンとして、本開示の組成物または組み合わせと共に投与される。
別の関連する一態様においては、本開示の組成物または組み合わせと共に、また任意構成で5−FU/FAと共に、ベバシズマブ、セツキシマブまたはパニツムマブなどのモノクローナル抗体が投与される。血管内皮細胞成長因子(VEGF)を標的として阻害するベバシズマブは、転移癌患者のための一次治療として認可されている。セツキシマブおよびパニツムマブは、上皮成長因子(EGFR)を標的とする。
他の態様においては、本開示の方法は、さらに、放射線療法、ホルモン療法、外科手術、およびこれらの組み合わせなどの追加の癌治療を施す工程を含む。
放射線療法としては、限定されないが、γ線、X線、および/または放射性同位体の腫瘍細胞への直接の送達が挙げられる。マイクロ波およびUV−照射などの、DNA損傷要素の他の形態も考えられる。これらの要素は全て、DNA、DNA前駆体、DNAの複製および修復、ならびに染色体の集合および維持に対して広範囲の損傷をもたらす。X線の用量範囲は、1日量で50〜200レントゲンの長期間投与(3〜4週間)から、1回量で2000〜6000レントゲンの投与までおよぶ。放射性同位体の用量範囲はばらつきが大きく、同位体の半減期、放射される放射線の強度ならびに種類、および癌化細胞による取り込みに依存する。
癌患者の約60%は、予防目的、診断目的、病期分類目的、治療目的、および苦痛緩和目的の外科手術を含む、何かしらの外科手術を受けている。治療目的の外科手術は、本開示の治療、化学療法、放射線療法、ホルモン療法、遺伝子治療、および/または代替療法などの他の療法と併せて用いられ得る癌治療である。
治療目的の外科手術は、癌組織の全部または一部を物理的に除去、摘出、および/または破壊する切除術を含む。腫瘍の切除術とは、腫瘍の少なくとも一部を物理的に除去することを意味する。腫瘍の切除術に加えて、外科手術による治療は、レーザー手術、冷凍手術、電気外科手術、および顕微鏡制御下の外科手術(モース術)を含む。本開示は、表在性の癌、前癌、または偶発的な量の正常組織の除去と併せて用いられることも、さらに考えられる。
癌細胞、組織、または腫瘍の、一部または全部の摘出の際は、体内に腔が形成されてもよい。治療は、追加の抗癌治療と共に、潅流、直接注入、または当該領域への局所的な適用によって実現されてもよい。このような治療は、例えば1日、2日、3日、4日、5日、6日、もしくは7日毎、または1週間、2週間、3週間、4週間、および5週間毎、または1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、もしくは12カ月毎に繰り返されてもよい。また、これらの治療は、異なる投与量で行われてもよい。
現行手法と併せて用いられる治療の別の形態として、患者の組織が高温(最高で華氏106度)に曝露する施術である温熱療法を含まれる。局所温熱療法、局部温熱療法、または全身温熱療法の適用においては、外部または内部加熱器が含まれていてもよい。局所温熱療法は、腫瘍などの小さい面積への熱の印加を含む。熱は、腫瘍を標的とする体外装置からの高周波数の波を用いた、外部で生成されたものであってもよい。内部熱には、無菌化されたプローブが関係していてもよい。当該無菌化されたプローブとしては、(i)薄い加熱されたワイヤ、または(ii)温水で満たされた中空の管、(iii)埋入されたマイクロ波アンテナもしくは高周波電極が挙げられる。
患者の臓器または肢は、局部治療のために加熱される。この加熱は、磁石などの高エネルギーを生成する装置を使用して実現される。あるいは、患者の血液の一部を、内部加熱される領域に潅流させる前に、除去および加熱してもよい。全身加熱は、癌が全身に広がっている場合に行われてもよい。この目的のために、温水ブランケット、ホットワックス、誘導コイル、およびサーマルチャンバーを使用してもよい。
ホルモン療法は、本開示と併せて、または前述の他の癌治療のいずれかと組み合わせて使用されてもよい。ホルモンは、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、または子宮頸癌などの特定の癌の治療において、テストステロンまたはエストロゲンなどの特定のホルモンのレベルを低下させたり影響を阻害したりするために使用されてもよい。
〔VIII.組成物および製剤〕
癌または腫瘍細胞へ腫瘍溶解性ワクシニアウイルスを送達する好ましい方法は、腫瘍内注入または血管内注入を介したものである。しかし、本明細書に開示される薬学的組成物は、その代わりに、非経口投与、皮内投与、筋肉内投与、経皮投与されてもよいし、または、米国特許第5,543,158号、米国特許第5,641,515号、および米国特許第5,399,363号(それぞれ、参照によりその全体が具体的に本明細書に組み込まれる)に記載されているように、腹腔内投与によって投与されてもよい。
腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの注入は、注入に必要な針の特定のゲージを発現コンストラクトが通過することができるならば、シリンジを使用してもよいし、溶液の注入に使用される他の任意の方法を採用してもよい。新規の無針注入システムが最近開示されており(米国特許第5,846,233号)、当該システムは、溶液を保持するためのアンプルチャンバーを規定するノズル、および溶液をノズルから送達部位に押し出すエネルギー装置を有する。遺伝子治療に使用されるシリンジシステムも開示されており、当該シリンジシステムは、任意の深さにおいて正確に所定量の溶液を複数回注入することを可能にする(米国特許第5,846,225号)。
[0131]
遊離塩基または薬理学的に許容可能な塩である活性化合物の溶液は、ヒドロキシプロピルセルロースなどの界面活性剤と適切に混合された水の中で調製されてもよい。分散液も、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、およびこれらの混合物、ならびにオイルの中で調製されてもよい。通常の貯蔵および使用の条件下では、これらの調製物は微生物の成長を防止するための防腐剤を含む。注入による使用に適した医薬形態としては、無菌水溶液または分散液、ならびに無菌注入溶液または分散液の即時調合用の無菌粉末が挙げられる(米国特許第5,466,468号、参照によりその全体が具体的に本明細書に組み込まれる)。全ての場合において、当該形態は無菌化されていなければならず、また、容易にシリンジで扱えるような流体でなければならない。また、当該形態は、製造条件および貯蔵条件下において安定的でなければならず、また細菌および菌類などの微生物の汚染作用から保護されなければならない。担体は、例えば水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコールなど)、これらの好適な混合物、および/または植物油、を含む溶媒または分散媒でもよい。例えば、(i)レシチンなどのコーティングの使用、(ii)分散液の場合は必要な粒径の維持、および(iii)界面活性剤の使用などにより、適切な流動性が維持され得る。例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどの種々の抗微生物剤および抗菌剤によって、微生物の作用は防止され得る。多くの場合、例えば糖または塩化ナトリウムなどの等張剤を含むことが好ましい。例えばモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの、吸収を遅延させる物質を組成物において使用することにより、注入組成物の長期的な吸収が可能となる。
水溶液による非経口投与については、例えば、溶液は必要に応じて好適に緩衝されていなければならず、また、希釈液はまず、十分な生理食塩水またはグルコースによって等張になっていなければならない。これらの特定の水溶液は、静脈内投与、筋肉内投与、皮下投与、腫瘍内投与、および腹腔内投与に特に適している。これに関し、使用され得る無菌水性媒体は、本開示を踏まえれば当業者に理解されるであろう。例えば、1回分の投与量は、1mlの等張NaCl溶液へ溶解されてもよく、さらに、1000mlの皮下注入液へ添加されてもよいし、注入予定の部位へ注射されてもよい(例えば、「Remington's Pharmaceutical Sciences」15版、1035〜1038頁および1570〜1580頁を参照)。投与量におけるいくらかのばらつきは、治療被検体の状態によって避けられない。投与責任者は、どの場合においても、個々の被検体における適切な投与量を判断する。また、ヒトに対する投与において、調製物は、米国食品医薬品局の生物製剤基準に規定される、無菌基準、発熱性基準、一般的安全性基準、および純度基準を満たしていなければならない。
無菌注入溶液は、必要な量の活性化合物を、(必要に応じて)上記に列挙された種々の他の成分と共に、適切な溶媒に含ませることで調製される。一般的に、分散液は、基礎分散媒および上記に列挙された他の必要な成分を含む無菌ビヒクルに、種々の無菌化された有効成分を含ませることで調製される。無菌注入溶液の調製用の無菌粉末の場合における好ましい調製方法は、減圧乾燥および凍結乾燥である。これにより、事前に滅菌濾過された溶液から、有効成分および任意で所望の追加成分の粉末を生成する。
本明細書に開示されている組成物は、中性の形態または塩の形態に製剤され得る。薬学的に許容される塩としては、(i)酸付加塩(タンパク質の遊離アミノ基を用いて形成される)および、(ii)例えば塩酸もしくはリン酸などの無機酸または酢酸、シュウ酸、酒石酸、マンデル酸などの有機酸を用いて形成される酸付加塩が挙げられる。遊離カルボキシル基を用いて形成される塩は、例えば(i)ナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、または水酸化鉄などの無機塩基、および(ii)イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ヒスチジン、プロカインなどの有機塩基、に由来してもよい。製剤に関して、溶液は、投与量に適した方法で、治療効果のある量が投与される。製剤は、注入溶液、薬剤放出カプセルなどの様々な投与形態で容易に投与される。
本明細書においては、「担体」は、任意のおよび全ての溶媒、分散媒、ビヒクル、コーティング、希釈剤、抗微生物剤およびに抗菌剤、等張剤および吸収遅延剤、緩衝液、担体液、懸濁液、コロイドなどを含む。医薬有効成分用である、このような媒体および薬剤の使用は、当該分野では周知である。有効成分との適合性がない任意の従来の媒体または薬剤を除いて、治療用組成物における媒体または薬剤の使用が考えられる。補助的な有効成分も、組成物に含ませてよい。
「薬学的に許容される」または「薬理学的に許容される」とは、ヒトに投与された際にアレルギー反応または同様の有害反応を引き起こさない、分子的実体および組成物を意味する。有効成分としてタンパク質を含む水性組成物の調製方法は、当該分野においてよく理解されている。通常、このような組成物は、溶液または懸濁液である注入物質として調製される。また、注入前の液体中の溶液(または懸濁液)に適した、固体形態も調製され得る。
以下は、本開示の方法および組成物の実施例である。上述した全般的な記載を考慮すると、様々な他の実施形態が実施可能であることが理解されるであろう。
〔実施例1:ヒトカルボキシルエステラーゼ2およびインターフェロンベータを発現する組換えワクシニアウイルスsj−815の作製〕
<導入>
ヒトカルボキシルエステラーゼ2およびヒトインターフェロンベータ1を発現する組換えワクシニアウイルスSJ−815を、これら2つの遺伝子をWestern Reserve株ワクシニアウイルスのチミジンキナーゼ領域に挿入することにより作製した。親であるワクシニアウイルスWestern Reserveは、ワクシニアウイルスの細胞外エンベロープ型(EEV)を増加させることで知られているA34R遺伝子に変異を有している。
対象となる2つの外来遺伝子を、移入用プラスミドベクター中にクローニングした。当該外来遺伝子の両側には、J2Rワクシニアウイルスゲノム由来のチミジンキナーゼ(TK)が位置していた。その後、当該トランスファープラスミドを、ワクシニアウイルスWestern Reserve A34Rに感染させた143B細胞内にトランスフェクションした。相同組換えが起こり、細胞溶解物中の組換えウイルスを得た。TK選抜のために、5−ブロモ−2’−デオキシウリジン(BrdU)試薬を用いてTK−ウイルスを単離した。リン酸化されたBrdUが、活性型TKの存在下において、ウイルスDNA中に致死突然変異を引き起こすため、理論上は、組換えウイルスのみが生存できる。
<材料および方法>
(ウイルス)
A34RにK151E変異を有しているワクシニアウイルスWestern Reserve(WR A34R K151E)を、SJ−815のバックボーンとして選出した。これは、Western Reserve(WR)株がWyeth株よりも強力であると立証されており、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの治療指数を向上させると予想されるからである。A34R領域のコドン151におけるリジン(K)からグルタミン酸(E)の変異によって、A34Rタンパク質の能力であるEEV粒子を細胞膜に保持する能力が低下する。この変異は、in situの固形腫瘍だけでなく転移腫瘍にも影響を与えるという、組換えワクシニアウイルスSJ−815の能力を増強することを意図して含められている。
親のワクシニアウイルスは、WR A34R K151Eであった。当該ウイルスを、接着培養したヒト子宮頚部腺癌(HeLa)細胞中でさらに増殖させた。細胞バンクから得た、ATCC(登録商標)#CCL-2由来のHeLa細胞を、完全増殖培地(10%のウシ胎仔血清(FBS、Hyclone(登録商標)、Cat# SH30919.03)、100U/mLのペニシリン、および100μ/mLのストレプトマイシンを含むDulbecco's Modified Eagle Medium(DMEM))中に保持しながら、EDTA(Gibco、cat#15400-054)およびブタ由来トリプシンを用いて継代した。感染(目標MOI=0.1)から3日後、完全な細胞変性効果を示したHeLa細胞を回収し、上清を捨て、均質化によって細胞から細胞内ウイルスを放出させた。放出させたウイルスを、遠心分離(Beckman Avanti J-E High speed centrifuge #369001、ロータJA-20.1、12,000rpm、80分、4℃)によって半精製し、10mMのTris(pH9.0)中に再懸濁し、超低温冷凍庫内に保存した(−75±20℃)。増殖させたウイルスを、U−2 OS細胞によってウイルス価を求め、濃度をプラーク形成単位(pfu)で判定した。
(プラスミドベクター)
相同組換え用のプラスミドベクターは、2つの形質転換インサートを有するpSC65プラスミドから構成されていた。当該2つのインサートのために、ヒトカルボキシルエステラーゼ2(hCE2)およびヒトインターフェロンベータ1(hIFNβ1)遺伝子を新規に合成した。
ヒトカルボキシルエステラーゼ2(hCE2、1978塩基対、NM_003869.5;GI:297632399)用の野生型(WT)コーデング配列(CDS)を改変して、SmaI/XmaI制限部位およびBamHI制限部位を除去し、ワクシニアウイルス合成初後期プロモーター(pSE/L)の制御下に置いた。ヒトインターフェロンベータ(hIFNb、1734塩基対、NM_002176.2;GI:50593016)用のCDSを、ワクシニアウイルス初後期プロモーターp7.5の制御下に置いた。
合成後、当該2つのフラグメントをゲル精製した。その後、当該2つのフラグメントをpSC65ベクター(LacZを除去するために事前に消化され、その後ゲル精製されたもの)のチミジンキナーゼ(TK)部位中にライゲーションして、pSC65−hCE2−hIFNβコンストラクトを作製した。この工程は、GENEWIZ, Inc. (South Plainfield, NJ)によって行われた。5' XmaIおよび3' HindIII配列を追加で含む第1の導入遺伝子hCE2を、2つの制限酵素(XmaIおよびHindIII)を用いて消化し、5' XmaIおよび3' HindIIIを介してpSC65−LacZ(アンピシリン)中にクローニングした。これにより、次工程用の中間体であるpSC65−hCE2コンストラクトを作製した。5' HindIIIおよび3' BamHI配列を追加で含む第2の導入遺伝子hIFNβを、2つの制限酵素(HindIIIおよびBamHI)を用いて消化し、前工程で得られたpSC65−hCE2(アンピシリン)中に、5' HindIIIおよび3' BamHIを介してクローニングした。こうして、最終的にpSC65−hCE2−hIFNβコンストラクトを作製した。
その後、最終コンストラクトを、マキシスケールのDNA調製によって1.0μg/uLよりも高濃度に調製した。マキシスケールでのDNA調製物の半分を、BglIIを用いて線状化することで、相同組換えの効率を向上させた。線状化したコンストラクトの質および量を、260nmおよび280nmの波長における光学濃度(OD)を測定し、アガロースゲル電気泳動を行うことによって判定した。最終的な移入用プラスミドは、精製されかつエタノールに沈殿したDNAフラグメントから成るものであった。
(組換えワクシニアウイルスの構築)
相同組換えの原理に従って、組換えウイルスを作製した。その詳細な手順としては、公知の方法を利用する。
(機能活性を有する組換えウイルスの選抜:カルボキシルエステラーゼ活性およびヒトインターフェロン活性の確認)
組換えワクシニアウイルスによって発現されているインターフェロン−βは、ヒトインターフェロンベータセンサー細胞株におけるJAK/STAT/ISGF3経路の、IFN−βに媒介された活性化を監視することによって測定することができる。このセンサー細胞株において、JAK/STAT/ISGF3の刺激は、続けて分泌型アルカリホスファターゼ(SEAP)の産生を誘発する。懸濁液中のSEAPレベルは、QUANTI-Blue(商標)システムを用いて測定することができる。このシステムでは、QUANTI-Blue(商標)培地がSEAPの存在下で紫/青に変色し、SEAPの量に比例する比色変化を、620nm〜655nmの分光光度計を用いたOD測定によって評価することができる。
遺伝子導入されたインターフェロン−βを発現するクローンを選抜するために、製造者の取扱説明書に従い、インターフェロンセンサー細胞を用いて、単離したクローンサンプルを分析した。96ウェルの組織培養プレート中で、10μLのサンプルクローンをセンサー細胞懸濁液(50,000細胞/180μL)と混合した。その後、当該プレートを37℃、5%のCO下で48時間培養した。HEK-Blue(商標)IFNα/βセンサー細胞から得られた20uLの上清を、別の96ウェル組織培養プレートに加え、180uLのQUANTI-blue溶液を加えた。3時間の培養後(37℃、5%のCO下)、分光光度計(Synergy H1 Hybrid Multi-Mode Microplate Reader, BioTek Instruments, Inc.)を用いてSEAPレベルを655nmで測定した。64個の単離クローン中、7個のクローンが陽性であった(図1Aおよび図1B)。
次に、機能性のインターフェロンを有する当該7個のクローンについて、p−ニトロフェニル酢酸を基質として用いて、カルボキシルエステラーゼ酵素活性アッセイによりカルボキシルエステラーゼ導入遺伝子の発現を判定した。酵素によってp−ニトロフェニル酢酸から遊離したフェノール(塩基性溶液中)は、405nmで検出可能である。そこで、100μLのDMEM無血清培地中で再懸濁した組換えクローン20μLを用いて、HeLa細胞に接種した。当該HeLa細胞は、感染の24時間前に24ウェルプレートに5.0×10細胞/ウェルで播種され、37℃、5%のCO下で48時間インキュベートされたものである。リン酸緩衝食塩水を用いて細胞を1回洗浄した後に当該細胞を回収した。当該細胞を、50μLの溶解緩衝液(1.5%のN−ドデシルB−D−マルトシド)を用いて、氷上で20分間インキュベートすることで溶解させた。細胞溶解物を遠心分離(12,000rpm、10分間、4℃)によって回収し、用いた溶解緩衝液の4倍の体積のリン酸緩衝食塩水中に再懸濁した。10μLの細胞溶解物を、90μLのアッセイ用緩衝液(メタノール中に溶解した50mMのp−ニトロフェニル酢酸)を入れた、新たな96ウェルプレートに移した。405nmにおける吸光度を、100秒毎に10分間測定した。pNPAアッセイ用緩衝液を添加した5分後に405nmで測定した吸光度から、0分に測定した吸光度を差し引くことで、活性単位を計算した。
7個のクローン全てが、カルボキシルエステラーゼに対して陽性であった(図1Cおよび図1D)。そこで、当該クローンをさらなるクローン精製のための種クローンとして用いた。このアッセイのネガティブ・コントロールとしては、親バックボーンウイルス(WR A34R K151E)、WR A34R TK−ウイルス、および他の潜在的組換えクローン(機能性テストにおいて単離したが、IFN−β活性が陰性であることがわかったクローン)を用いた。上記7個のクローンを、標準的な方法を用いて複数回のクローン精製に供した。その結果、14個の組換えクローンが得られ、その内の9個は、上述した方法においてインターフェロン活性が陽性であった。
(PCRによるTK破壊の確認)
インターフェロンの存在を、PCR生成物によって確認した。インターフェロン導入遺伝子の両側を特異的に標的とするプライマーを設計し、その後、BIONEER(Daejeon, Korea)に合成を委託した(フォワード:GCCTAGATCTGTCGACTTCGAGC(配列番号2)、リバース:AACGTATATGTGTACCGGGAGCAG(配列番号3))(図2)。反応混合物を、100ngのテンプレートDNAを含む500μLのチューブ内で、製造者の取扱説明書(TaKaRa Ex Taq(商標))に従って調製した。当該チューブを、あらかじめ通常のパラメータにプログラムしたサーモサイクラー(SureCycler 8800、G8800A, Agilent Technologies)内に設置した。
〔実施例2:SJ−815ウイルスのin vitroでの特性評価〕
(導入)
SJ−815ウイルスを、in vitro細胞培養アッセイを用いて、プラークサイズ、ウイルス産生量、感染粒子量、ウイルスタンパク質の産生、感染細胞の形態形成、および細胞外エンベロープビリオン(EEV)の形成について評価した。
(プラークアッセイ)
プラークアッセイのために、6ウェル組織培養プレート中のU−2 OS細胞単層またはBS−C−1細胞単層を、WR、WR.A34R、SJ−815、またはmSJ−815ウイルスの10倍希釈液で感染させた。2時間の吸収後、ウイルス接種材料を取り除き、2.5%のFBSを含むD−MEMまたはE−MEMを用いて細胞を洗浄し、3%のメチルセルロースを含む培地を添加した。感染を、37℃で72時間または48時間進行させた。その後、上記単層を0.1%のクリスタルバイオレットで1時間着色し、洗浄し、プラークの数を数えた。観察されたSJ−815のプラークサイズは、U−2 OS細胞(図3Aおよび図3B)およびBS−C−1細胞(図3B)における他のウイルスのものよりも小さかった。
OS細胞において観察されたプラークサイズは、BS C−1細胞におけるプラークサイズより小さかった。さらに、mSJ−815のプラークサイズは、ヒト細胞株においても減少しなかった。このデータは、SJ−815ウイルスの成分、特にhIFNβがプラーク形成に影響し、また、EEVの放出およびウイルスの感染力にも影響したであろうことを示唆している。
(膵臓癌細胞株におけるSJ−815の細胞溶解および複製)
膵臓癌細胞株および子宮頸癌細胞株PANC−1、MIA PaCa−2、AsPc−1、Capan−1、Capan−2、BxPc−3、およびHeLaを、96ウェルプレート中の体積100μLの増殖培地に、1×10細胞/ウェルの濃度で播種した。プレートを、37℃のインキュベーターで24時間インキュベートした。10倍単位の様々な感染希釈系列(100PFU/細胞から0.0001PFU/細胞の範囲)を用いて、細胞をSJ−815およびWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後、製造者の取扱説明書に従い、CCK−8(Dojindo)を用いて、細胞生存率を判定した。GraphPad Prism version 5を用いてEC50を計算した。
ウイルス複製(ウイルスバースト)アッセイのために、膵臓癌細胞および子宮頸癌細胞を48ウェルプレートに播種した。37℃で24時間インキュベートした後、細胞の数を数え、SJ−815およびWR.A34R.TK−に感染させた。37℃を2時間保った後、接種材料を取り除き、細胞を洗浄した。感染から48時間後、細胞を回収した。U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、感染性ウイルスの産生を判定した。SJ−815は、膵臓癌細胞株において、対照ウイルスと比較して、より強力な細胞溶解を誘発し(図4A)、より少なく複製した(図4B)。
in vitroで試験した6種類の異なる膵臓癌細胞株のうち、CPEアッセイにおけるより低いEC50に示される通り、3種類の細胞株(BXPC−3、Capan−1、およびMiaPaca−2)で、SJ−815はWRA34R TK−ウイルスよりも一貫して強力であった。さらに、1種類の膵臓腫瘍細胞株(Capan−2)において、低いMOI(0.001〜0.1)では、SJ−815はWRA34R TK−よりも強力なCPEを有し、高いMOIでは同等の効果を有した。同じ細胞株を用いた2回目の実験では、評価した様々なMOIにおいて、SJ−815はWRA34R TK−よりも強力であった(データ示さず)。4種類の腫瘍細胞株においてCPEは強力であったが、1細胞あたりのSJ−815の感染粒子の総産生量は、WRA34R TK−よりも少なかった。BXPC−3およびCapan−1において、これらの細胞におけるPFUの総産生量は20PFU/細胞よりも少なかったが、SJ−815のCPEはWRA34R TK−よりも強力であった。AsPC−1およびPANC−1において、SJ−815のCPEはWRA34R TK−と同等であり、感染性ウイルスの産生はWRA34R TK−よりも少なかった。これら全ての結果は、以下のことを示唆している。つまり、SJ−815の複製はWRA34R TK−よりも著しく低かったが、それにもかかわらず、膵臓癌細胞をin vitroで殺傷する点において、SJ−815はWRA34R TK−ウイルスよりも効果的であったことを示唆している。
(結腸癌細胞株におけるSJ−815の細胞溶解および複製)
ヒト結腸癌細胞株HCT−116、HCT−15、HCT−8、およびSW620を、96ウェルプレート中の体積100μLの増殖培地に、1×10細胞/ウェルの濃度で播種した。プレートを、37℃のインキュベーターで24時間インキュベートした。10倍単位の様々な感染希釈系列(100PFU/細胞から0.0001PFU/細胞の範囲)を用いて、細胞をSJ−815およびWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後、製造者の取扱説明書に従い、CCK−8(Dojindo)を用いて、細胞生存率を判定した。GraphPad Prism version 5を用いてEC50を計算した。
ウイルス複製(ウイルスバースト)アッセイのために、結腸癌細胞を48ウェルプレートに播種した。37℃で24時間インキュベートした後、細胞の数を数え、SJ−815およびWR.A34R.TK−に感染させた。37℃を2時間保った後、接種材料を取り除き、細胞を洗浄した。感染から48時間後、細胞を回収した。U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、感染性ウイルスの産生を判定した。SJ−815は、結腸癌細胞株において、対照ウイルスと比較して、より強力な細胞溶解を誘発し(図5A)、より少なく複製した(図5B)。
4種類の結腸癌細胞株を評価した(HCT−116、HCT−115、HCT−8、およびSW620)。2種類の細胞株(HCT−15およびHCT−8)はワクシニアウイルス感染に対してより耐性が高く、HCT−15は、WR.A34R.TK−よりもSJ−815にわずかに感染しやすかった。HCT−116およびSW620は、概して、ワクシニアウイルスにより感染しやすかった。SW620細胞株において、SJ−815はWR.A34R.TKウイルスよりも強力な殺傷効果を発揮した。これらの結腸癌細胞株のワクシニアウイルスに対する感染しやすさの違いにかかわらず、感染から48時間後の感染粒子の産生は、すべての場合において1PFU/細胞よりも少なかった。試験した結腸癌細胞株において、SJ−185とWR.A34R.TK−ウイルスとの間で、感染粒子の産生に関する有意差は観察されなかった。このデータ全体は、以下のことを示唆している。つまり、SJ−815の複製は著しく低かったが、それにもかかわらず、いくつかの結腸癌細胞をin vitroで殺傷する点において、SJ−815はWRA34R TK−ウイルスよりも効果的であったことを示唆している。
(肝臓癌細胞株におけるSJ−815の細胞溶解および複製)
ヒト肝臓癌細胞株SNU398、SNU449、およびSNU739を、96ウェルプレート中の体積100μLの増殖培地に、1×10細胞/ウェルの濃度で播種した。プレートを、37℃のインキュベーターで24時間インキュベートした。10倍単位の様々な感染希釈系列(10PFU/細胞から0.0001PFU/細胞の範囲)を用いて、細胞をSJ−815、mSJ−815、およびWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後、製造者の取扱説明書に従い、CCK−8(Dojindo)を用いて、細胞生存率を判定した。GraphPad Prism version 5を用いてEC50を計算した。
ウイルス複製(ウイルスバースト)アッセイのために、肝臓癌細胞を48ウェルプレートに播種した。37℃で24時間インキュベートした後、細胞の数を数え、SJ−815、mSJ−815、およびWR.A34R.TK−に感染させた。37℃を2時間保った後、接種材料を取り除き、細胞を洗浄した。感染から48時間後、細胞を回収した。U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、感染性ウイルスの産生を判定した。SJ−815は、肝臓癌細胞株において、対照ウイルスと比較して、より強力な細胞溶解を誘発し(図6A)、複製レベルは同等であった(図6B)。
3種類の肝臓癌細胞株を評価した(SNU398、SNU449、およびSNU739)。SNU739において、3つのウイルスは全て同等の細胞傷害性を有し、投与量に依存した効果を示した。これらの細胞において、ウイルスは1細胞につき〜10および20PFUの範囲で産生された。SJ−815、mSJ−815、およびWRA34RTK−によって産生された全体のウイルスレベルにおいて、有意差が観察された。SJ−815によって産生された感染粒子の数は少なかったが、そのことは細胞殺傷能には影響しなかった。SNU398およびSNU449細胞において、SJ−815はより強い殺傷効果を有し、48時間後に産生されたウイルスの数は、全てのウイルスの間で同等であった。これらの結果は、以下のことを示唆している。つまり、評価した3種類の肝臓癌細胞株はウイルス感染に対して敏感であり、mSJ−815が同じ有効性を示さなかったことから、SJ−815がもたらしたヒトインターフェロンによって殺傷効果が増した、ということを示唆している。肝臓癌細胞株の殺傷の強化は、腫瘍細胞による感染性ウイルス粒子の産生の増加と相関していた。
(骨髄腫細胞株および黒色腫細胞株におけるSJ-815の細胞溶解および複製)
ヒト骨髄腫癌細胞株および黒色腫癌細胞株SK−MEL 5、SK−MEL 2、RPMI8226、およびIM−9細胞を、96ウェルプレート中の体積100μLの増殖培地に播種した。プレートを、37℃のインキュベーターで24時間インキュベートした。10倍単位の様々な感染希釈系列(10PFU/細胞から0.0001PFU/細胞の範囲)を用いて、細胞をSJ−815、mSJ−815、およびWR.A34R.TK−に感染させた。感染から48時間後、製造者の取扱説明書に従い、CCK−8(Dojindo)を用いて、細胞生存率を判定した。U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによって、感染性ウイルスの産生を判定した。細胞株SK−MEL 5(図7A)、SK−MEL 2(図7B)、RPMI8226(図7C)、およびIM−9(図7D)における細胞生存率の低下が示す通り、いくつかの骨髄腫細胞および黒色腫細胞において、SJ−815は対照ウイルスよりも強力な細胞溶解を誘発した。
ウイルス複製(ウイルスバースト)アッセイのために、骨髄腫癌細胞(RPMI8226およびIM−9)および黒色腫癌細胞(SK−MEL 5およびSK−MEL 2)を48ウェルプレートに播種した。37℃で24時間インキュベートした後、細胞の数を数え、1pfu/細胞で、SJ−815、mSJ−815、およびWR.A34R.TK−に感染させた。インキュベーターを用いて、37℃、5%のCO下で細胞をインキュベートし、感染から48時間後に回収した。いくつかの骨髄腫癌細胞株および黒色腫癌細胞株において、SJ−815の複製は対照ウイルスよりも少なかった(図8)。
2種類の黒色腫癌細胞株を評価した(SK−MEL 2およびSK−MEL 5)。SK−MEL 5において、ウイルスは同等の細胞傷害性を示し、投与量に依存した効果が観察された(図8)。これらの細胞においては、1細胞につき〜10PFUでウイルスが産生された。試験した異なるウイルス間において、総ウイルス産生量についての有意差はなかった。SK−MEL 2細胞において、SJ−815はより強い殺傷効果を示した(図8)。SJ−815およびWR.A34R.TK−ウイルスの間で、感染から48時間後のウイルス産生量についての違いはなかった。SK−MEL 2細胞において産生された感染粒子の数は、SK−MEL 5細胞において産生された数よりも多かった。RPMI2886およびIM−9骨髄腫細胞(Bリンパ球)は、ウイルス殺傷の影響を受けやすかった(図8)。しかしながら、RPMI2886は、mSJ−815 および WRA34RTK− 9よりもSJ−815の影響を受けやすかった(図8)。興味深いことに、対照WR.A34R.TK−ウイルスと比較したとき、癌細胞中で産生されたSJ−815感染粒子の総量について有意差が観察された。懸濁細胞はより感染しにくく、そのため、1PFU/細胞で感染させた後の、全体的なウイルスの回復は少なかった。これら全ての結果は、以下のことを示唆している。つまり、SJ−815の複製は場合によってはWRA34R TK−よりも著しく低かったが、それにもかかわらず、いくつかの黒色腫癌細胞および骨髄腫癌細胞をin vitroで殺傷する点において、SJ−815はWRA34R TK−ウイルスよりも効果的であったことを示唆している。
(マウス癌細胞株におけるSJ−815の細胞溶解および複製)
マウス癌細胞株TIB−75、CT−26、B16−F10、MC−38、RENCA、および4T1を、96ウェルプレート中の体積100μLの増殖培地に播種した。プレートを、37℃のインキュベーターで24時間インキュベートした。10倍単位の様々な感染希釈系列(100PFU/細胞から0.0001PFU/細胞の範囲)を用いて、細胞をmSJ−815およびWR.mGMCSF.TK−に感染させた。感染から48時間後、製造者の取扱説明書に従い、Cyto Tox-Gloアッセイ(Promega)を用いて、細胞生存率を判定した。いくつかのマウス癌細胞株(TIB−75肝細胞癌(図9A)、CT−26結腸癌(図9B)、B16−F10皮膚黒色腫(図9C)、MC−38結腸癌(図9D)、RENCA腎細胞癌(図9E)、および4T1乳癌(図9F)など)において、mSJ−815ウイルスの濃度の上昇が細胞溶解を誘発した。
〔実施例3:SJ−815ウイルスの効果および傷害性のin vivoでの特性評価〕
(導入)
マウスSJ−815ウイルスの投与の影響を測定することによって、SJ−815ウイルスをin vivoで評価した。当該評価では、マウスSJ−815ウイルスを単独投与した場合とマウスSJ−815ウイルスとイリノテカン処置とを併用した場合との両方について、腫瘍増殖、動物の生存、および臓器重量への影響を測定した。
(MC−38マウス結腸癌の増殖)
C57BL/6マウスにMC−38マウス結腸癌細胞を皮下移植した(2×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(100mm〜200mm)、マウスを無作為に4つの処置群に分けた(n=5匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)のみ、(2)WR.TK−.mGMCSF(3日毎に静脈内投与(1×10pfu)を4回)、(3)WR.TK−.mGMCSF(2と同じスケジュールで腫瘍内投与)、および(4)上記と処置スケジュールで、mSJ−815を用いて腫瘍内投与による処置。その後、ノギスでの測定により腫瘍組織量を追跡した。腫瘍が1,500mmに達した時点で、そのマウスを致死させた。1週間あたり2日毎にマウスを計量した。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。21日目、24日目、および27日目における腫瘍の大きさの減少に示される通り(図10C)、MC−38マウス結腸癌の増殖は、mSJ−815を用いた処置によって遅らされた。生存または体重に関しては有意な変化は観察されなかった(図10Aおよび図10B)。
C57BL/6マウスにおけるMC38細胞の腫瘍増殖率を評価した。腫瘍細胞を注入後、13日目にマウスを処置した(腫瘍の大きさの平均:100mm)。処置から27日後、ほとんどの群の腫瘍の大きさの平均が1500mmに達した。JX−594およびSJ−815による処置の、腫瘍増殖および全生存に対する効果を評価した。対照群と処置群との間に、生存に関する有意差はなかった。しかしながら、21日目、24日目、および27日目において、PBS群とmSJ−815処置群との間に、腫瘍の大きさに関する有意差があった。WR.mGMCSFを用いて、IV投与による処置とIT投与による処置とを評価したところ、腫瘍の大きさに関する有意差は観察されなかった。全体的に、mSJ−815を用いて処置した群は、WRmGMCSFと比較して腫瘍がより減少した。
(MIA PaCa−2ヒト膵臓癌の増殖)
雌のヌードマウスの皮下にMIA PaCa−2ヒト膵臓癌細胞を注入し、腫瘍を生じさせた。腫瘍の体積が100mm〜200mmに達したとき、マウスを無作為に8つの処置群に分けた(n=3匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)、(2)SJ−815(1×10)、(3)SJ−815(1×10)、(4)SJ−815(1×10)を週1回腫瘍内投与(0日目、7日目、および14日目)、(5)CPT−11(0.25mg/kg)、(6)CPT−11(2.5mg/kg)、(7)CPT−11(25mg/kg)を3日目、10日目、および17日目に静脈内投与、(8)SJ−815(1×10)+CPT−11(25mg/kg)。ノギスを用いて腫瘍の測定を週に2回、飼育終了まで行った。平均腫瘍体積の減少が示す通り(図11)、MIA PaCa−2ヒト膵臓癌の増殖は、mSJ−815とCPT−11(イリノテカン)との併用処置によって遅らされた。この実験は、以下の事を示す:すなわち、ヌードマウスはT細胞をほとんど欠失しているので免疫系が阻害されており、そのため、トポイソメラーゼ阻害剤とカルボキシルエステラーゼ酵素の発現を組み合わせることによって、サイトカイン(hIFN−b)とは独立に、所望の効果をもたらしていた。仮にヒトIFN−bがマウスの免疫系に影響し得たとしても、ヌードマウスのIFN−bに対する応答性は依然として低いはずである。
これらのデータは、ウイルス単独療法が、イリノテカン単独療法と比較して、より高い有効性の傾向を示したことを示唆している。同様に、併用療法はいずれの単独療法よりも高い有効性の傾向を示した。単独療法群の中で、最も多い投薬量が最も高い抗腫瘍反応を起こした。腫瘍に対してウイルスを全身的に送達することで、直接注射された腫瘍に見られるものと同等の抗腫瘍反応が起こった。これは、IV経路がIT経路と同程度効果的である可能性を示唆している。
(B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの生存)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に5つの処置群に分けた(n=5匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)、(2)mSJ−815(1×10)を0日目に1回投与、(3)mSJ−815(1×10)を0日目に1回投与、(4)mSJ−815(1×10)を0日目に1回投与、および(5)mSJ−815(1×10)を0日目、7日目、および14日目に3回腫瘍内投与。その後、ノギスでの測定により腫瘍組織量を追跡した。腫瘍が1,500mmに達したとき、そのマウスを致死させた。週に2回マウスを計量した。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの生存は、mSJ−815を用いた処置によって著しく向上した(図12A)。
体重データを、一方向分散分析(ANOVA)で解析し、続いてDunnett多重比較検定によって解析した(図12B)。データは、P=0.0267で統計的に有意であった。Dunnett多重比較検定では、異なる群間で有意差はなかった。Bartlett検定を用いて分散の均一性を判定し、その結果、分散は有意なものではなかった(P=0.3973)。
(mSJ−815の腫瘍内投与とB16−F10黒色腫腫瘍の増殖)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に5つの処置群に分けた(n=5匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)、(2)mSJ−815(1×10)を0日目に1回投与、(3)mSJ−815(1×10)を0日目に1回投与、(4)mSJ−815815(1×10)を0日目に1回投与、および(5)mSJ−815(1×10)を0日目、7日目、および14日目に3回腫瘍内投与。その後、ノギスでの測定により腫瘍組織量を追跡した。腫瘍が1,500mmに達したとき、そのマウスを致死させた。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。腫瘍体積の減少が示す通り(図13Aおよび図13B)、B16−F10黒色腫腫瘍の増殖は、mSJ−815を用いた併用処置によって遅らされた。
各群の腫瘍の大きさの平均を計算し、SEMをプロットした。グラフ中の傾向の違いは、致死させた動物に起因するものである。データを一方向分散分析(ANOVA)で解析し、続いてDunnett多重比較検定および対応のないt検定によって解析した。データは、統計的に有意ではなかった(P=0.3755)。Bartlett検定を用いて分散の均一性を判定し、その結果、分散は有意差を示した(P=0.0247)。対応のないt検定では、データは有意差を示さなかった。12日目(PBS群の動物の腫瘍の大きさが最大に達し致死させた日に対応する)のデータを解析した場合、一方向ANOVAによるデータは統計的に異なっていた(P=0.0119)。この時点においては、Dunnett多重比較検定によれば、全ての群がPBS群とは統計的に異なっていた(P<0.05)。対応のないt検定によって、PBSとmSJ−815(3e7)との間に有意差が観察された(P=0.0434)。
(B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの生存)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に8つの処置群に分けた(n=8匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)、(2)WR.A34R.TK−(WR.TK−と表示)、(3)SJ−815、(4)腫瘍内送達されたmSJ−815、(5)静脈内送達されたmSJ−815、(6)PBS+CPT−11、(7)WR.TK−+CPT−11、および(8)mSJ−815+CPT−11。mSJ−815を静脈内経路で送達した第5群を除き、全てのウイルスが腫瘍内送達された(1×10PFUで3回(0日目、7日目、および14日目)の処置が施された)。25mg/kgのCPT−11を、3日目、9日目、および17日目に、静脈内送達した。処置後、生存を毎日判定した。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。B16−F10黒色腫腫瘍を有するB57BL/6マウスの生存は、mSJ−815とCPT−11(イリノテカン)との併用処置により著しく向上した。Kaplan-Meier生存曲線を作成した(図14)。ログ・ランク(Mantel-Cox)検定によってデータを解析したところ、有意差が見られた(P<0.0001)。群間比較のために、ログ・ランク(Mantel-Cox)検定によってP値も計算した。以下の通り、統計的に有意なP値が得られた。G1対G2:P=0.0166、G1対G4:P=0.0025、G2対G4:P=0.0199、G6対G7:P=0.0053、G6対G8:P=0.0007、G7対G8:P=0.0022。G4対G8には統計的な違いはなかった。
(mSJ−815およびイリノテカンによる腫瘍内処置の組み合わせに伴うB16−F10黒色腫腫瘍の増殖)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に8つの処置群に分けた(n=8匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)、(2)WR.A34R.TK−(WR.TK−と表示)、(3)SJ−815、(4)腫瘍内送達されたmSJ−815、(5)静脈内送達されたmSJ−815、(6)PBS+CPT−11、(7)WR.TK−+CPT−11、および(8)mSJ−815+CPT−11。mSJ−815を静脈内経路で送達した第5群を除き、全てのウイルスが腫瘍内送達された(1×10PFUで3回(0日目、7日目、および14日目)の処置が施された)。25mg/kgのCPT−11を、3日目、9日目、および17日目に、静脈内送達した。その後、ノギスでの測定により腫瘍組織量を追跡した。腫瘍が1,500mmに達したとき、そのマウスを致死させた。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。実験中、1匹のマウスが死亡した。死亡したマウスの腫瘍体積値は図15Aおよび図15Bからは除き、図15Cおよび図15Dには含めた。図15Aおよび図15Bは、腫瘍体積の低下を示し、これは、死亡したマウスの腫瘍体積の値を除外したことによる、人為的な結果を表す。反対に、図15Cおよび図15Dは致死したマウスの腫瘍体積値を含み、値の低下は観察されなかった。これらのデータは、トポイソメラーゼ阻害剤を用いても用いなくても、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスによる処置が腫瘍増殖を遅らせたことを示している。
概して、カルボキシルエステラーゼ酵素を発現しない腫瘍溶解性ワクシニアウイルスであるWR.TK−は、トポイソメラーゼ阻害剤と組み合わせた時に改善を示さなかった。このことは、腫瘍溶解性ワクシニアウイルスとトポイソメラーゼ阻害剤の組み合わせが、自然に改善をもたらすものではないことを示している。同様に、WR.TK−ウイルスはSJ−815と同等の結果を生じさせた。これは、(i)トポイソメラーゼ阻害剤を用いない場合におけるカルボキシルエステラーゼの発現も、(ii)ヒトサイトカイン(マウスの免疫系に顕著な影響を与えることは期待されない)の発現も、有効性を向上させないことを示している。一方、マウスサイトカインの発現は、WR.TK−ウイルスと比較して結果の向上をもたらした。トポイソメラーゼの添加は、全般的に、さらなる改善の有望な兆候を示す。各群の腫瘍の大きさの平均を計算し、SEMをプロットした。異なる日(腫瘍測定を行った日)における群間分析のために、対応のないt検定によってデータを解析した。以下に、統計的有意差の組み合わせを示す。G1対G2(D9):P=0.052、(D13):P=0.032;G1対G3(D9):P=0.027、(D13):P=0.0097;G1対G4(D13):P=0.012;G6対G7(D9):P=0.027、(D13):P=0.0105;G6対G8(D6):P=0.067、(D9):P=0.011、(D13):P=0.004。
(ワクシニアウイルス単体で処置された動物またはイリノテカンと組み合わせて処置された動物の体重)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に8つの処置群に分けた(n=8匹のマウス/群):(1)リン酸緩衝食塩水(PBS)、(2)WR.A34R.TK−(WR.TK−と表示)、(3)SJ−815、(4)腫瘍内送達されたmSJ−815、(5)静脈内送達されたmSJ−815、(6)PBS+CPT−11、(7)WR.TK−+CPT−11、および(8)mSJ−815+CPT−11。mSJ−815を静脈内経路で送達した第5群を除き、全てのウイルスが腫瘍内送達された(1×10PFUで3回(0日目、7日目、および14日目)の処置が施された)。25mg/kgのCPT−11を3日目、9日目、および17日目に静脈内送達した。週に2回マウスを計量した。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。ワクシニアウイルス単独で処置された動物、または、ワクシニアウイルスとイリノテカンとを併用して処置された動物の体重において、有意な体重の減少は観察されず、したがって、毒性は観察されなかった(図16)。
(mSJ−815によって処置した動物における主要な臓器の重量変化)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に選択し、mSJ−815による腫瘍内処置または静脈内処置を施した。それぞれの動物について、肝臓、腎臓、脳、および肺を回収し、回収時における重量を測定した。データを、それぞれの動物の体重で標準化した。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。mSJ−815を用いて腫瘍内処置または静脈内処置を施した動物の肝臓(図17A)、腎臓(図17B)、脳(図17C)、または肺(図17D)において、有意な重量変化は検出されなかった。
(mSJ−815を用いたITおよびIV処置における脾臓重量)
雌のC57BL/6マウスに、B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植した(1×10細胞/マウス)。腫瘍が形成されたとき(50mm〜100mm)、マウスを無作為に選択し、mSJ−815による腫瘍内処置または静脈内処置を施した。それぞれの動物について、脾臓を回収し、回収時における重量を測定した。データを、それぞれの動物の体重で標準化した。graphpad prism version 5を用いてデータ解析を行った。mSJ−815を用いたIV(図18A)およびIT(図18B)処置によって脾臓重量が上昇し、その後、通常の脾臓重量に戻った。
(腫瘍および臓器内におけるウイルスの定量化)
動物が死亡した日に、腫瘍、筋肉、卵巣、および肝臓を取り出し、0.1%のウシ血清アルブミンを含む2mLの平衡塩類溶液に入れ、次の使用まで直ちに−80℃で保管した。臓器を解凍し、1.4mmサイズのセラミックビーズを入れた1.5mLチューブを用いて、Bead Ruptor 24 Homogenizer(OMNI International)によって均質化した。氷水に浸したチューブ内において、均質化された組織を45秒間隔で超音波処理した。その後、マイクロ遠心分離機Sorvall Legend Micro 17Rによって、400×gで10秒間遠心分離した。上清を分取し、U−2 OS細胞でプラークアッセイを行うことによってウイルス価を判定した。筋肉内、卵巣内、および肝臓内におけるウイルスレベルと比較して、腫瘍内におけるウイルスレベルはより高かった。処置からある程度の日数が経過すると、ウイルスは主に腫瘍内に見られるが、臓器内には見られなかった(図19)。
本明細書において開示および請求した全ての組成物および/または方法は、過度の実験をすることなく、本開示に鑑みて作製および実行することができる。本発明の組成物および方法を好ましい実施形態の観点から記載してきたが、本発明の概念、趣旨、および範囲を超えることなく、上記組成物および/または方法ならびに本明細書に記載の方法における工程または一連の工程に変更を適用できるということは、当業者にとって明らかであろう。より具体的には、同じまたは同等の結果が得られる場合には、本明細書に記載の薬剤を、化学的にも生理的にも関連している特定の薬剤と置き換え得ることは明らかであろう。当業者にとって明らかなそのような同等の置き換えおよび変更の全ては、添付の請求項によって規定した本発明の趣旨、範囲、および概念に含まれると考えられる。

Claims (15)

  1. サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼ酵素を発現する腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの組換えWestern Reserve株であって、活性型のチミジンキナーゼを発現しない腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの組換えWestern Reserve株を含み、
    上記カルボキシルエステラーゼは、ヒトCES2(hCES2)であり、
    上記サイトカインは、インターフェロン−ベータ−1であり、
    上記腫瘍溶解性ワクシニアウイルスの組換えWestern Reserve株は、機能性のB18R遺伝子を有しており、
    哺乳動物の癌を治療する方法に用いるための、組成物。
  2. 上記カルボキシルエステラーゼ酵素の発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある、請求項1に記載の組成物。
  3. 上記サイトカインの発現は、後初期VACVp7.5プロモーター、ワクシニア改変H5(mH5)プロモーター、ワクシニア短縮合成初後期pSプロモーター、pC11Rプロモーター、pF11Lプロモーター、psFJ1−10合成初期プロモーター、pHyb合成初期プロモーター、任意の未改変ワクシニア初期プロモーター、および、後初期最適化(LEO)プロモーターの制御下にある、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 上記ワクシニアウイルスは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、シトシンデアミナーゼタンパク質、および、ソマトスタチン受容体2型タンパク質のうち1つ以上を発現する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 上記ワクシニアウイルスは、活性型のワクシニア成長因子(VGF)遺伝子を発現しない、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 上記ワクシニアウイルスはWestern Reserve株であり、上記カルボキシルエステラーゼはC末端保持配列を有するヒトCES2酵素であり、上記サイトカインはヒトインターフェロン−ベータ−1である、請求項1に記載の組成物。
  7. 上記組成物は、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 上記癌は、結腸直腸癌、肺癌、黒色腫、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、または肝臓癌である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 上記哺乳動物はヒトである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 上記癌は、下記(i)〜(v)のうち1つ以上を満たす、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物:
    (i)1つ以上の化学療法薬を用いた治療に対して難治性、
    (ii)1つ以上の抗体を用いた治療に対して難治性、
    (iii)トポイソメラーゼ阻害剤を用いた治療に対して難治性、
    (iv)フルオロピリミジンおよびオキサリプラチンを含む治療に対して難治性、
    (v)セツキシマブおよび/またはパニツムマブを含む治療に対して難治性。
  11. 上記癌は結腸直腸癌である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 上記組成物を、1回以上の投与量で、1×10〜1×1012プラーク形成単位(pfu)、腫瘍内投与または静脈内投与する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. (a)上記組成物は、(b)癌用コドラッグを更に含む有効量の組み合わせの一部である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 上記癌用コドラッグは、イリノテカンである、請求項13に記載の組成物。
  15. 下記(i)〜(iii)の1つ以上を満たす、請求項13または14のいずれか1項に記載の組成物。
    (i)相乗作用をもたらす有効量の(a)および(b)を投与する、
    (ii)逐次的に、同時に、または個別に(a)および(b)を投与する、
    (iii)(a)および(b)を、同じ製剤または異なる製剤で、上記哺乳動物に同時投与する。
JP2018531280A 2015-09-08 2016-09-02 サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼを発現する腫瘍溶解性改変ワクシニアウイルス、および、その使用方法 Active JP6895968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562215651P 2015-09-08 2015-09-08
US62/215,651 2015-09-08
PCT/KR2016/009866 WO2017043815A1 (en) 2015-09-08 2016-09-02 Modified oncolytic vaccinia viruses expressing a cytokine and a car- boxylesterase and methods of use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526450A JP2018526450A (ja) 2018-09-13
JP2018526450A5 JP2018526450A5 (ja) 2019-08-29
JP6895968B2 true JP6895968B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=58240110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531280A Active JP6895968B2 (ja) 2015-09-08 2016-09-02 サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼを発現する腫瘍溶解性改変ワクシニアウイルス、および、その使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10646524B2 (ja)
EP (1) EP3347460A4 (ja)
JP (1) JP6895968B2 (ja)
KR (1) KR102674362B1 (ja)
CN (1) CN108350434B (ja)
AU (1) AU2016320355B2 (ja)
CA (1) CA2996120C (ja)
HK (1) HK1255192A1 (ja)
WO (1) WO2017043815A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3261669B1 (en) 2015-02-25 2022-08-03 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Use of inactivated nonreplicating modified vaccinia virus ankara (mva)as monoimmunotherapy or in combination with immune checkpoint blocking agents for solid tumors
US10548930B2 (en) 2015-04-17 2020-02-04 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Use of MVA or MVAΔE3L as immunotherapeutic agents against solid tumors
KR20180021083A (ko) * 2015-06-19 2018-02-28 신라젠(주) 바이러스성 색전술을 위한 조성물 및 방법
CN109152827B (zh) 2016-02-25 2023-07-21 纪念斯隆凯特琳癌症中心 重组mva或表达人flt3l的mvaδe3l及其作为抗固体肿瘤的免疫治疗剂的用途
SG11201807051VA (en) 2016-02-25 2018-09-27 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Replication competent attenuated vaccinia viruses with deletion of thymidine kinase with and without the expression of human flt3l or gm-csf for cancer immunotherapy
EP3610870A4 (en) * 2017-03-31 2020-12-09 Ogata, Hisanobu METHOD OF EXPANSION OF AN ONCOLYTIC VIRUS AND ANTI-TUMOR AGENT
US11242509B2 (en) 2017-05-12 2022-02-08 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Vaccinia virus mutants useful for cancer immunotherapy
CN109554353B (zh) * 2017-09-26 2021-08-06 杭州康万达医药科技有限公司 分离的重组溶瘤痘病毒、药物组合物及其在治疗肿瘤和/或癌症的药物中的用途
US20210093684A1 (en) * 2017-10-31 2021-04-01 KaliVir Immunotherapeutics LLC Platform oncolytic vector for systemic delivery
US11786569B2 (en) 2018-01-26 2023-10-17 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Expression of metabolic modulators in tumor microenvironment to improve tumor therapy
SG11202100023XA (en) 2018-07-11 2021-01-28 Actym Therapeutics Inc Engineered immunostimulatory bacterial strains and uses thereof
CA3112654A1 (en) * 2018-09-15 2020-03-19 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Recombinant poxviruses for cancer immunotherapy
CN109735558B (zh) * 2018-12-12 2022-04-15 中南大学 一种重组car19-il24基因、慢病毒载体、car19-il24-t细胞及应用
CA3176660A1 (en) 2019-02-27 2020-09-03 Actym Therapeutics, Inc. Immunostimulatory bacteria engineered to colonize tumors, tumor-resident immune cells, and the tumor microenvironment
JP2022552377A (ja) * 2019-10-16 2022-12-15 カリヴィル イムノセラピューティクス, インコーポレイテッド 改変細胞外エンベロープウイルス
EP4058578A2 (en) 2019-11-12 2022-09-21 Actym Therapeutics, Inc. Immunostimulatory bacteria delivery platforms and their use for delivery of therapeutic products
CA3163805A1 (en) * 2019-12-12 2021-06-17 Ignite Immunotherapy, Inc. Variant oncolytic vaccinia virus and methods of use thereof
CA3191433A1 (en) 2020-08-12 2022-02-17 Actym Therapeutics, Inc. Immunostimulatory bacteria-based vaccines, therapeutics, and rna delivery platforms
US20240102912A1 (en) * 2020-11-09 2024-03-28 Thrive Bioscience, Inc. Plaque counting assay method
IL308018A (en) 2021-04-30 2023-12-01 Kalivir Immunotherapeutics Inc Oncolytic viruses for different MHC expression
WO2023086796A2 (en) 2021-11-09 2023-05-19 Actym Therapeutics, Inc. Immunostimulatory bacteria for converting macrophages into a phenotype amenable to treatment, and companion diagnostic for identifying subjects for treatment

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2551164T3 (es) * 2000-03-24 2015-11-16 Biosphere Medical, Inc. Microesferas para embolización activa
CN101912421A (zh) * 2002-08-12 2010-12-15 杰能斯有限公司 涉及痘病毒和癌的方法及组合物
WO2007030668A2 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Jennerex Biotherapeutics Ulc Systemic treatment of metastatic and/or systemically-disseminated cancers using gm-csf-expressing poxviruses
BR112013017096A2 (pt) * 2011-01-04 2020-09-01 Jennerex Inc. composição e métodos de indução de resposta citotóxica dependente de complemento mediado por anticorpo específico de tumor em animal tendo tumor, de geração de anticorpos in vivo, de inibição do crescimento ou morte de célula de câncer, para tratar indivíduo com câncer, para adaptar de terapia de câncer para indivíduo com câncer e para identificar antígeno específico de tumor
CA3213715A1 (en) * 2013-08-22 2015-02-26 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Immuno-oncolytic thereapies

Also Published As

Publication number Publication date
HK1255192A1 (zh) 2019-08-09
CN108350434A (zh) 2018-07-31
CN108350434B (zh) 2022-06-07
EP3347460A4 (en) 2019-04-10
CA2996120A1 (en) 2017-03-16
US10646524B2 (en) 2020-05-12
AU2016320355A1 (en) 2018-03-15
EP3347460A1 (en) 2018-07-18
US20180271921A1 (en) 2018-09-27
JP2018526450A (ja) 2018-09-13
KR20180066075A (ko) 2018-06-18
AU2016320355B2 (en) 2020-10-08
CA2996120C (en) 2024-02-20
KR102674362B1 (ko) 2024-06-13
WO2017043815A1 (en) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6895968B2 (ja) サイトカインおよびカルボキシルエステラーゼを発現する腫瘍溶解性改変ワクシニアウイルス、および、その使用方法
US20230293608A1 (en) Oncolytic Vaccinia Virus
CN111315873B (zh) 分离的重组溶瘤痘病毒、药物组合物及其在治疗肿瘤和/或癌症的药物中的用途
JP2021526842A (ja) I型インターフェロン及びcd40−配位子を用いる腫瘍溶解性ウイルス又は抗原提示細胞媒介性癌治療
US20200114024A1 (en) Composition for treating cancerous cells and a method therefor
RU2604187C1 (ru) РЕКОМБИНАНТНЫЙ ШТАММ VV-GMCSF-Lact ВИРУСА ОСПОВАКЦИНЫ, ОБЛАДАЮЩИЙ ОНКОЛИТИЧЕСКОЙ АКТИВНОСТЬЮ И ПРОДУЦИРУЮЩИЙ ГРАНУЛОЦИТАРНО-МАКРОФАГАЛЬНЫЙ КОЛОНИЕСТИМУЛИРУЮЩИЙ ФАКТОР ЧЕЛОВЕКА И ОНКОТОКСИЧЕСКИЙ БЕЛОК ЛАКТАПТИН
WO2021218802A1 (zh) 可受微小rna调控的分离的重组溶瘤痘病毒及其应用
WO2020011754A1 (en) Chimeric vaccinia viruses
WO2020230785A1 (ja) 細胞融合を誘導するワクシニアウイルス及びその利用
WO2024113057A1 (en) Therapeutic bacteriophage displaying cancer cell targeting moieties along with cytokines for the treatment of cancer
CN118320102A (zh) 在癌症治疗中用于递送病毒的PI3K P-δ110抑制剂

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250