JP6894398B2 - オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム - Google Patents

オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6894398B2
JP6894398B2 JP2018062972A JP2018062972A JP6894398B2 JP 6894398 B2 JP6894398 B2 JP 6894398B2 JP 2018062972 A JP2018062972 A JP 2018062972A JP 2018062972 A JP2018062972 A JP 2018062972A JP 6894398 B2 JP6894398 B2 JP 6894398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectangular area
image
area
specified
rectangular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018062972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019175165A (ja
Inventor
仁志 西村
仁志 西村
有哉 巻渕
有哉 巻渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2018062972A priority Critical patent/JP6894398B2/ja
Publication of JP2019175165A publication Critical patent/JP2019175165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894398B2 publication Critical patent/JP6894398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Description

本発明は、オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラムに関する。
従来、店内等の所定エリアを行動する人物の動線を解析することが行われている。例えば、特許文献1には、所定エリアを撮像した複数の撮像画像に含まれる追跡対象のオブジェクトを包含する矩形を作成し、当該矩形の中心点を結ぶことで動線を作成することが開示されている。
連続して撮像された第1の画像と第2の画像とのそれぞれに一以上のオブジェクトが含まれている場合には、第1の画像に含まれるオブジェクトと、第2の画像に含まれるオブジェクトとのマッチングを行う必要がある。当該マッチングは、例えば、オブジェクトを包含する直立矩形に含まれる画像の特徴量に基づいて行われる(例えば、非特許文献1参照)。
特開2011−243155号公報
Nicolai Wojke et al., "SIMPLE ONLINE AND REALTIME TRACKING WITH A DEEP ASSOCIATION METRIC," Cornell University Library arXiv:1703.07402,2017年
店内等の所定エリアを撮像する撮像装置として、全方位画像を撮像する撮像装置が用いられることがある。全方位撮影装置が撮像した画像では、オブジェクトの画像上の位置により、オブジェクトが大きく歪むことがある。これにより、オブジェクトを包含する直立矩形に含まれる背景画像の割合も大きく変化し、オブジェクトのマッチングを精度良く行うことができないという問題がある。
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、全方位画像に含まれるオブジェクトを精度良くマッチングすることができるオブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の態様に係るオブジェクト追跡装置は、所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定するオブジェクト特定部と、前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応する第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応する第2矩形領域を特定する領域特定部と、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うマッチング部と、を備える。
前記オブジェクト特定部は、前記第1画像に表示される第1オブジェクトに対応し、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより前記第1オブジェクトの位置を特定するとともに、前記第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、前記所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより前記第2オブジェクトの位置を特定してもよい。
前記領域特定部は、前記第1直立矩形領域を、当該第1直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第1回転矩形領域を前記第1矩形領域として特定し、前記第2直立矩形領域を、当該第2直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第2回転矩形領域を前記第2矩形領域として特定してもよい。
前記オブジェクト追跡装置は、前記全方位画像における複数の位置のそれぞれに対応する直立矩形領域を示す情報と、回転矩形領域を示す情報とを関連付けた変換情報を記憶する記憶部を備え、前記領域特定部は、前記変換情報を参照し、前記第1オブジェクトに対応する前記第1直立矩形領域を示す情報に関連付けられている前記回転矩形領域を示す情報に基づいて、前記第1オブジェクトに対応する前記第1回転矩形領域を特定し、前記第2オブジェクトに対応する前記第2直立矩形領域を示す情報に関連付けられている前記回転矩形領域を示す情報に基づいて、前記第2オブジェクトに対応する前記第2回転矩形領域を特定してもよい。
前記マッチング部は、前記第1矩形領域に含まれる画像の特徴量と、前記第2矩形領域に含まれる画像の特徴量とに基づいて、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行ってもよい。
前記領域特定部は、前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応し、前記所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域である前記第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応し、前記二次元平面上の前記所定サイズの矩形領域である前記第2矩形領域を特定してもよい。
前記オブジェクト追跡装置は、前記全方位画像における複数の位置のそれぞれに対応する直立矩形領域を示す情報と、前記二次元平面上の位置を示す情報とを関連付けた変換情報を記憶する記憶部を備え、前記オブジェクト特定部は、前記第1画像に表示される第1オブジェクトに対応し、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより前記第1オブジェクトの位置を特定するとともに、前記第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、前記所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより前記第2オブジェクトの位置を特定し、前記領域特定部は、前記変換情報を参照し、前記第1オブジェクトに対応する前記第1直立矩形領域を示す情報に関連付けられている前記二次元平面上の位置に対応する前記第1矩形領域を特定し、前記第2直立矩形領域の位置に関連付けられている前記二次元平面上の位置に対応する前記第2矩形領域を特定してもよい。
前記マッチング部は、前記第1矩形領域と、前記第2矩形領域との重複率に基づいて、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行ってもよい。
前記領域特定部は、前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域を示す第3矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記二次元平面上の所定サイズの矩形領域を示す第4矩形領域を特定し、前記マッチング部は、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせるとともに、前記第3矩形領域と前記第4矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行ってもよい。
前記マッチング部は、前記第1矩形領域と、前記第2矩形領域とのマッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトについて、前記第3矩形領域と前記第4矩形領域とをマッチングさせてもよい。
前記マッチング部は、前記第3矩形領域と、前記第4矩形領域とのマッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトについて、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせてもよい。
本発明の第2の態様に係るオブジェクト追跡方法は、コンピュータが実行する、所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定するステップと、前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応する第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応する第2矩形領域を特定するステップと、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うステップと、を備える。
本発明の第3の態様に係るオブジェクト追跡プログラムは、コンピュータを、所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定するオブジェクト特定部、前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応する第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応する第2矩形領域を特定する領域特定部、及び、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うマッチング部、として機能させる。
本発明によれば、全方位画像に含まれるオブジェクトを精度良くマッチングすることができるという効果を奏する。
本実施形態に係るオブジェクト追跡装置の概要を示す図である。 本実施形態に係るオブジェクト追跡装置の構成を示す図である。 第1画像の一例を示す図である。 図3に示す第1画像に対して第1回転矩形領域が特定された例を示す図である。 図3に示す第1画像に対して、フロアマップ上に矩形領域が特定された例を示す図である。 本実施形態に係るオブジェクト追跡装置における処理の流れを示すフローチャートである。
[オブジェクト追跡装置1の概要]
図1は、本実施形態に係るオブジェクト追跡装置1の概要を示す図である。オブジェクト追跡装置1は、店舗内等の所定エリアを撮像する撮像装置2が撮像した全方位画像に含まれる一以上のオブジェクトを追跡する装置である。ここで、オブジェクトは、例えば店舗内を行動する店員である。
オブジェクト追跡装置1は、所定エリアを撮像する撮像装置2が撮像した時系列の複数の全方位画像を取得する(図1の(1))。オブジェクト追跡装置1は、複数の全方位画像のそれぞれに含まれるオブジェクトの位置を特定する(図1の(2))。
オブジェクト追跡装置1は、特定したオブジェクトの位置と、撮像装置2の位置との関係に基づいて、オブジェクトに対応する矩形領域を特定する。本実施形態において、オブジェクト追跡装置1は、全方位画像において、オブジェクトを囲む矩形領域のうち、領域の面積が相対的に小さい回転矩形領域を特定するとともに(図1の(3−1))、所定エリアを示す二次元平面上の矩形領域を特定する(図1の(3−2))。オブジェクト追跡装置1は、特定した回転矩形領域及び二次元平面上の矩形領域に基づいて、各オブジェクトのマッチングを行う(図1の(4))。
回転矩形領域は、全方位画像上に映るオブジェクトを、背景画像をできるだけ含まないように囲む矩形領域であることから、オブジェクト追跡装置1は、例えば、回転矩形領域に含まれる画像の特徴量に基づいてオブジェクトをマッチングすることにより、精度良くオブジェクトをマッチングすることができる。
また、二次元平面上の矩形領域は、オブジェクトに対応する領域のみを局所的に二次元平面上に展開したものであることから、オブジェクト追跡装置1は、全方位画像において発生する画像の歪みを除去することができる。これにより、オブジェクト追跡装置1は、例えば、二次元平面上の矩形領域の重複率に基づいてオブジェクトをマッチングすることにより、精度良くオブジェクトをマッチングすることができる。したがって、オブジェクト追跡装置1は、全方位画像に含まれるオブジェクトを精度良くマッチングすることができる。
以下、オブジェクト追跡装置1の構成を詳細に説明する。
[オブジェクト追跡装置1の構成]
図2は、本実施形態に係るオブジェクト追跡装置1の構成を示す図である。図2に示すように、オブジェクト追跡装置1は、記憶部11と、制御部12とを備える。
記憶部11は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等を含む記憶媒体である。記憶部11は、制御部12が実行するプログラムを記憶している。例えば、記憶部11は、オブジェクト追跡装置1を、画像取得部121、オブジェクト特定部122、領域特定部123、マッチング部124及び動線生成部125として機能させるオブジェクト追跡プログラムを記憶している。
制御部12は、例えばCPU(Central Processing Unit)又はGPU(Graphics Processing Unit)である。制御部12は、記憶部11に記憶されたオブジェクト追跡プログラムを実行することにより、画像取得部121、オブジェクト特定部122、領域特定部123、マッチング部124、及び動線生成部125として機能する。
画像取得部121は、所定エリアを撮像する撮像装置2が撮像した複数の全方位画像を取得する。全方位画像には、撮像時刻を示す情報が含まれている。画像取得部121は、撮像時刻が最も古い画像を第1画像として選択するとともに、未選択の画像のうち、撮像時刻が最も古い画像を第2画像として選択する。
また、画像取得部121は、第1画像及び第2画像による第1オブジェクト及び第2オブジェクトのマッチングが行われると、現在の第2画像を新たな第1画像に設定するとともに、未選択の画像のうち、撮像時刻が最も古い画像を第2画像として選択する。
[オブジェクトの位置の特定]
オブジェクト特定部122は、撮像装置2が撮像した全方位画像のうち、画像取得部121が選択した第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、撮像装置2が第1画像よりも後に撮像した全方位画像であり、画像取得部121が選択した第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定する。
具体的には、オブジェクト特定部122は、第1画像を解析することにより、第1画像に表示される一以上の第1オブジェクトのそれぞれの輪郭を示す輪郭領域を特定する。オブジェクト特定部122は、第1画像に表示される一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対して特定された輪郭領域に基づいて、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより、第1オブジェクトの位置を特定する。
図3は、第1画像P1の一例を示す図である。図3(a)に示すように、第1画像P1には、3つの第1オブジェクトO1〜O3が表示されている。オブジェクト特定部122は、第1オブジェクトO1〜O3のそれぞれに対応して、図3(b)に示すように、第1直立矩形領域UR1〜UR3を特定する。
ここで、直立矩形領域は、撮像装置2が撮像した画像に対して規定される座標系における、直立矩形領域の一つの頂点を示す画像上の2次元座標(x,y)と、当該頂点と隣接する2つの頂点との距離w、hとを含む情報(x,y,w,h)により規定される。以下の説明において、この情報を、直立矩形領域を示す情報という。
オブジェクト特定部122は、第2画像についても同様に、第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより第2オブジェクトの位置を特定する。
また、オブジェクト特定部122は、第1画像において特定した第1オブジェクトのそれぞれに、第1オブジェクトを識別するオブジェクト識別情報を付加する。オブジェクト識別情報は、動線生成部125が動線情報を生成する際に用いられる。ここで、オブジェクト特定部122は、画像取得部121が第2画像を新たな第1画像として選択した場合には、当該第2画像において特定された第2オブジェクトを、新たな第1画像における第1オブジェクトとして特定する。
領域特定部123は、第1画像において特定された第1オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係に基づいて、第1オブジェクトに対応する第1矩形領域を特定し、第2画像において特定された第2オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係に基づいて、第2オブジェクトに対応する第2矩形領域を特定する。
領域特定部123は、所定フロアにおける第1オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係により特定可能な、第1画像における当該第1オブジェクトを示す画像の表示態様(例えば、歪み具合)に対応する第1矩形領域を特定する。同様に、領域特定部123は、所定フロアにおける第2オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係により特定可能な、第2画像における当該第2オブジェクトを示す画像の表示態様に対応する第2矩形領域を特定する。
[回転矩形領域の特定]
領域特定部123は、オブジェクト特定部122が特定した第1直立矩形領域を、第1直立矩形領域の位置と、撮像装置2の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第1回転矩形領域を、第1矩形領域として特定する。同様に、領域特定部123は、オブジェクト特定部122が特定した第2直立矩形領域を、第2直立矩形領域の位置と、撮像装置2の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第2回転矩形領域を、第2矩形領域として特定する。
ここで、回転矩形領域は、直立矩形領域と同様の4次元の情報(x,y,w,h)に、当該直立矩形領域の回転角rを付加した情報(x,y,w,h,r)により規定される。以下の説明において、この情報を、回転矩形領域を示す情報という。
より具体的には、まず、記憶部11には、全方位画像における複数の位置のそれぞれに対応する直立矩形領域を示す情報と、回転矩形領域を示す情報とを関連付けた第1変換情報が記憶されている。第1変換情報は、例えば、以下のようにして生成される。すなわち、制御部12が、所定エリアを示す三次元空間における複数の位置のそれぞれに、所定エリアにおいて検出する対象となるオブジェクトを模した三次元モデルを仮想的に配置した場合における、撮像装置2が撮像する画像に含まれる当該三次元モデルを示す画像の輪郭領域を特定する。この輪郭領域の大きさ及び形状は、同一形状の三次元モデルであっても、当該三次元モデルの配置位置と、撮像装置2の位置との関係によって変化する。
そして、制御部12は、特定した輪郭領域に対応する直立矩形領域と、回転矩形領域とを特定し、当該直立矩形領域を示す情報と、当該回転矩形領域を示す情報とを関連付けることにより第1変換情報を生成し、当該第1変換情報を記憶部11に記憶させる。なお、回転矩形を示す情報において回転角が0度の矩形領域は、直立矩形領域となるが、ここでは、当該矩形領域を回転矩形領域として扱うこととする。
ここで、制御部12は、特定した輪郭領域に外接するあらゆる矩形領域の中で面積が相対的に小さい回転矩形領域(例えば、面積が最小となる回転矩形領域)を、特定した輪郭領域に対応する回転矩形領域として特定してもよい。
また、制御部12は、特定した輪郭領域の中心と、全方位画像の中心とを通る直線と、画像上の所定軸とがなす角を、回転矩形領域の回転角rと特定してもよい。そして、制御部12は、当該回転角rに対応し、輪郭領域に外接するあらゆる回転矩形領域のうち、面積が相対的に小さい回転矩形領域(例えば、面積が最小となる回転矩形領域)を、特定した輪郭領域に対応する回転矩形領域として特定してもよい。このようにすることで、オブジェクト追跡装置1は、特定した輪郭領域に外接するあらゆる矩形領域の中から面積が相対的に小さい回転矩形領域を特定する場合に比べて、連続する複数の全方位画像のそれぞれにおける回転矩形領域の回転角rが大きく変化することを抑制し、回転矩形領域の推定に関するロバスト性を向上させることができる。
領域特定部123は、予め記憶部11に記憶されている第1変換情報を参照し、第1画像に表示された第1オブジェクトに対応する第1直立矩形領域を示す情報に関連付けられている回転矩形領域を示す情報を特定する。そして、領域特定部123は、特定した回転矩形領域を示す情報を、当該第1オブジェクトに対応する第1回転矩形領域を示す情報として特定する。ここで、領域特定部123は、第1変換情報に、第1直立矩形領域を示す情報と一致する直立矩形領域を示す情報が存在しない場合には、第1直立矩形領域を示す情報との類似度が最も高い直立矩形領域を示す情報に関連付けられている回転矩形領域を示す情報を特定する。
図4は、図3に示す第1画像P1に対して第1回転矩形領域が特定された例を示す図である。図4に示すように、第1オブジェクトO1〜O3を囲むように第1回転矩形領域RR1〜RR3が表示されている。また、第1回転矩形領域RR1〜RR3は、図3に示す第1直立矩形領域UR1〜UR3に比べて領域のサイズが小さく、第1直立矩形領域UR1〜UR3に比べて背景画像を含んでいないことが確認できる。
同様に、領域特定部123は、予め記憶部11に記憶されている第1変換情報を参照し、第2画像に表示された第2オブジェクトに対応する第2直立矩形領域を示す情報に関連付けられている回転矩形領域を示す情報を特定する。そして、領域特定部123は、特定した回転矩形領域を示す情報を、当該第2オブジェクトに対応する第2回転矩形領域を示す情報として特定する。ここで、領域特定部123は、第1変換情報に、第2直立矩形領域を示す情報と一致する直立矩形領域を示す情報が存在しない場合には、第2直立矩形領域を示す情報との類似度が最も高い直立矩形領域を示す情報に関連付けられている回転矩形領域を示す情報を特定する。
[フロアマップ上の領域の特定]
領域特定部123は、第1画像において特定された第1オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係に基づいて、所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域である第1矩形領域(第3矩形領域)を特定する。同様に、領域特定部123は、第2画像において特定された第2オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係に基づいて、二次元平面上の所定サイズの矩形領域である第2矩形領域(第4矩形領域)を特定する。なお、以下の説明において、所定エリアを示す二次元平面をフロアマップともいう。ここで、フロアマップ上の座標系は、撮像装置2が撮像した画像に対応する座標系とは異なる座標系である。
より具体的には、まず、記憶部11には、全方位画像における複数の位置のそれぞれに対応する直立矩形領域を示す情報と、フロアマップ上の位置を示す情報とを関連付けた第2変換情報が記憶されている。第2変換情報は、例えば、以下のようにして生成される。すなわち、制御部12が、所定エリアを示す三次元空間における複数の位置のそれぞれに、所定エリアにおいて検出する対象となるオブジェクトを模した三次元モデルを仮想的に配置した場合における、撮像装置2が撮像する画像に含まれる当該三次元モデルを示す画像の輪郭領域を特定する。そして、制御部12は、特定した輪郭領域に対応する直立矩形領域を特定する。続いて、制御部12は、特定した領域に対応する直立矩形領域と、三次元モデルを配置した位置に対応する、フロアマップ上の三次元モデルの位置に対応する二次元座標とを関連付けることにより第2変換情報を生成し、当該第2変換情報を記憶部11に記憶させる。
領域特定部123は、予め記憶部11に記憶されている第2変換情報を参照し、第1画像に表示された第1オブジェクトに対応する第1直立矩形領域を示す情報に関連付けられているフロアマップ上の位置を特定する。ここで、領域特定部123は、第2変換情報に、第1直立矩形領域を示す情報と一致する直立矩形領域を示す情報が存在しない場合には、第1直立矩形領域を示す情報との類似度が最も高い直立矩形領域を示す情報に関連付けられているフロアマップ上の位置を特定する。そして、領域特定部123は、フロアマップ上の位置に基づいて、当該第1オブジェクトに対応するフロアマップ上の矩形領域の位置を特定する。
図5は、図3に示す第1画像P1に対して、フロアマップ上に矩形領域が特定された例を示す図である。図5に示すように、フロアマップMに対して、第1オブジェクトO1〜O3に対応する矩形領域R1〜R3が表示されている。ここで、矩形領域R1〜R3の内部に表示される「+」は、フロアマップMに対して特定された第1オブジェクトO1〜O3のそれぞれの足元位置を示している。領域特定部123は、当該足元位置に基づいてフロアマップMにおいて、矩形領域R1〜R3を特定する。また、図5において、矩形領域R1〜R3は、それぞれ、領域のサイズが等しく、図3に示す第1画像に表示されている第1オブジェクトO1〜O3を示す画像の歪みが除去されていることが確認できる。
同様に、領域特定部123は、予め記憶部11に記憶されている第2変換情報を参照し、第2画像に表示された第2オブジェクトに対応する第2直立矩形領域を示す情報に関連付けられているフロアマップ上の位置を特定する。ここで、領域特定部123は、第2変換情報に、第2直立矩形領域を示す情報と一致する直立矩形領域を示す情報が存在しない場合には、第2直立矩形領域を示す情報との類似度が最も高い直立矩形領域を示す情報に関連付けられているフロアマップ上の位置を特定する。そして、領域特定部123は、フロアマップ上の位置に基づいて、当該第2オブジェクトに対応するフロアマップ上の矩形領域の位置を特定する。
[第1オブジェクトと第2オブジェクトとのマッチング]
マッチング部124は、領域特定部123が特定した第1矩形領域と第2矩形領域とをマッチングさせることにより、第1オブジェクトと第2オブジェクトとのマッチングを行う。マッチング部124は、第1画像から特定された一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する第1矩形領域と、第2画像から特定された一以上の第2オブジェクトのそれぞれに対応する第2矩形領域とのそれぞれをマッチングさせることにより、第1画像に含まれる一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する第2オブジェクトを特定する。
具体的には、マッチング部124は、領域特定部123が特定した一以上の第1回転矩形領域に含まれる画像の特徴量と、一以上の第2回転矩形領域に含まれる画像の特徴量とに基づいて、第1オブジェクトと、第2オブジェクトとをマッチングさせる。以下の説明において、画像の特徴量に基づくマッチングを、特徴量マッチングともいう。
マッチング部124は、第1変換情報を参照し、第1回転矩形領域を、第1回転矩形領域に対応する回転角だけ回転させることにより直立矩形領域に変換するとともに、第2回転矩形領域を、第2回転矩形領域に対応する回転角だけ回転させることにより直立矩形領域に変換する。そして、マッチング部124は、変換された直立矩形領域に含まれる画像を抽出する。マッチング部124は、2つの回転矩形領域に含まれる画像を、画像の特徴量を算出する特徴抽出器に入力することにより、当該特徴抽出器から、2つの画像のそれぞれの特徴量を示す情報を取得する。ここで、特徴抽出器は、記憶部11に記憶されていてもよいし、ネットワークを介して参照されてもよい。
マッチング部124は、第1画像に含まれる一以上の第1オブジェクトと、第2画像に含まれる一以上の第2オブジェクトとの全ての組み合わせについて、特徴抽出器を用いて特徴量を特定する。続いて、マッチング部124は、当該全ての組み合わせに対して特定した特徴量に基づいて、類似度を算出する。そして、マッチング部124は、算出した類似度が相対的に高い第1オブジェクトと第2オブジェクトとの組み合わせから順に、当該組み合わせを特定する。
なお、マッチング部124は、特徴抽出機を用いて特定した特徴量に基づいて、第1画像に含まれる一以上の第1オブジェクトと、第2画像に含まれる一以上の第2オブジェクトとの全ての組み合わせのそれぞれに対応する類似度を算出したが、これに限らない。例えば、2つの画像の入力を受け付けると、当該2つの画像の特徴量に基づいて類似度を算出する類似度算出器が記憶部11又はネットワーク上に設けられていてもよい。そして、マッチング部124は、第1画像に含まれる一以上の第1オブジェクトと、第2画像に含まれる一以上の第2オブジェクトとの全ての組み合わせのそれぞれに対応する2つの画像を類似度算出器に入力することにより、類似度を特定してもよい。
マッチング部124は、例えば、ハンガリアンアルゴリズムを用いることにより、類似度が相対的に高い第1オブジェクトと第2オブジェクトとの組み合わせを特定する。ここで、マッチング部124は、いずれの第2オブジェクトに対しても類似度が小さい第1オブジェクトを、マッチングに失敗した第1オブジェクトとする。同様に、マッチング部124は、いずれの第1オブジェクトともマッチングされなかった第2オブジェクトを、マッチングに失敗した第2オブジェクトとする。
また、マッチング部124は、領域特定部123が特定したフロアマップ上の位置に対応する一以上の第1矩形領域と、フロアマップ上の位置に対応する一以上の第2矩形領域との重複率(IOU:Intersection over Union)に基づいて、相対的に重複率が高い第1オブジェクトと、第2オブジェクトとをマッチングさせる。マッチング部124は、一以上の第1矩形領域と、一以上の第2矩形領域との全ての組み合わせについて、重複率を算出する。続いて、マッチング部124は、当該全ての組み合わせに対して特定した重複率について、例えば、ハンガリアンアルゴリズムを用いることにより、一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する一以上の第2オブジェクトを特定する。以下の説明において、画像の特徴量に基づくマッチングを、特徴量マッチングともいう。以下の説明において、矩形領域の重複率に基づくマッチングを、重複率マッチングともいう。
マッチング部124は、まず、特徴量マッチングにより一以上の第1オブジェクトと一以上の第2オブジェクトのマッチングを行い、特徴量マッチングにおいてマッチングに失敗した一以上の第1オブジェクト及び一以上の第2オブジェクトに対応するフロアマップ上の第1矩形領域及び第2矩形領域との重複率マッチングを行うことにより、マッチングに失敗した一以上の第1オブジェクト及び一以上の第2オブジェクトのマッチングを行う。このようにすることで、オブジェクト追跡装置1は、画像の特徴量により精度良くマッチングを行うことができるとともに、特徴量マッチングに失敗した第1オブジェクトと第2オブジェクトとについて重複率マッチングに基づいて補完的にマッチングを行うことができる。
[動線情報の生成]
動線生成部125は、マッチング結果に基づいて動線情報を生成する。具体的には、動線生成部125は、第1オブジェクトを識別する識別情報と、第1オブジェクトに対応するフロアマップ上の位置情報と、当該第1オブジェクトにマッチングした第2オブジェクトに対応するフロアマップ上の位置情報とを関連付けて動線情報として記憶部11に記憶させる。
[オブジェクト追跡装置1における処理の流れ]
続いて、オブジェクト追跡装置1における処理の流れについて説明する。図6は、本実施形態に係るオブジェクト追跡装置1における処理の流れを示すフローチャートである。
まず、画像取得部121は、撮像装置2が撮像した複数の全方位画像を取得する(S1)。
続いて、画像取得部121は、S1において取得した複数の全方位画像のうち、撮像時刻が最も古い画像を第1画像として選択する(S2)。
続いて、画像取得部121は、複数の全方位画像における未選択の画像のうち、撮像時刻が最も古い画像を第2画像として選択する(S3)。
続いて、オブジェクト特定部122は、第1画像において一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する第1直立矩形領域を特定するとともに、第2画像において一以上の第2オブジェクトのそれぞれに対応する第2直立矩形領域を特定する(S4)。
続いて、領域特定部123は、一以上の第1直立矩形領域に基づいて、一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する第1回転矩形領域を特定するとともに、一以上の第2直立矩形領域に基づいて、一以上の第2オブジェクトのそれぞれに対応する第2回転矩形領域を特定する(S5)。
続いて、領域特定部123は、一以上の第1直立矩形領域に基づいて、一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応するフロアマップ上の第1矩形領域を特定するとともに、一以上の第2直立矩形領域に基づいて、一以上の第2オブジェクトのそれぞれに対応するフロアマップ上の第2矩形領域を特定する(S6)。なお、オブジェクト特定部122は、S5よりも前にS6を実行したり、S5とS6とを並列に実行したりしてもよい。
続いて、マッチング部124は、一以上の第1回転矩形領域のそれぞれに含まれる画像と、一以上の第2回転矩形領域のそれぞれに含まれる画像とに基づいて、特徴量マッチングを実行することにより、一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する第2オブジェクトを特定する(S7)。
続いて、マッチング部124は、特徴量マッチングにおいてマッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトが有るか否かを判定する(S8)。マッチング部124は、マッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトが有ると判定すると、S9に処理を移し、マッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトが無いと判定すると、S10に処理を移す。
続いて、マッチング部124は、マッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトに基づいて重複率マッチングを行うことにより、マッチングに失敗した一以上の第1オブジェクトのそれぞれに対応する第2オブジェクトを特定する(S9)。
続いて、動線生成部125は、マッチング結果に基づいて動線情報を生成する(S10)。具体的には、動線生成部125は、第1オブジェクトを識別する識別情報と、第1オブジェクトに対応するフロアマップ上の位置情報と、当該第1オブジェクトにマッチングした第2オブジェクトに対応するフロアマップ上の位置情報とを関連付けて動線情報として記憶部11に記憶させる。
続いて、画像取得部121は、現在第2画像として選択されている画像を第1画像に設定する(S11)。ここで、画像取得部121は、現在第2画像として選択されている画像に表示されている第2オブジェクト(新たな第1オブジェクト)が、第1オブジェクトとマッチングされ、動線情報が生成されている場合には、当該第2オブジェクトに対して、当該第1オブジェクトのオブジェクト識別情報を引き継ぐものとする。
続いて、画像取得部121は、S1において取得した全ての全方位画像が選択済であるか否かを判定する(S12)。画像取得部121は、全ての全方位画像が選択済であると判定すると、本フローチャートに係る処理を終了し、全ての全方位画像が選択済ではないと判定すると、S3に処理を移す。
[本実施形態における効果]
以上説明したように、本実施形態に係るオブジェクト追跡装置1は、所定エリアを撮像する撮像装置2が撮像した全方位画像である第1画像において特定した第1オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係に基づいて、第1オブジェクトに対応する第1矩形領域を特定し、撮像装置2が第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像において特定した第2オブジェクトの位置と撮像装置2の位置との関係に基づいて、第2オブジェクトに対応する第2矩形領域を特定する。
このようにすることで、オブジェクト追跡装置1は、第1オブジェクトの歪みの影響を低減した第1矩形領域と、第2オブジェクトの歪みの影響を低減した第2矩形領域とを特定することができる。
そして、オブジェクト追跡装置1は、歪みの影響が低減された第1矩形領域と第2矩形領域とをマッチングさせることにより、第1オブジェクトと第2オブジェクトとのマッチングを行うので、全方位画像に含まれるオブジェクトを精度良くマッチングすることができる。
また、オブジェクト追跡装置1は、第1画像に表示される第1オブジェクトに対して特定した第1直立矩形領域を、当該第1直立矩形領域の位置と、前記撮像装置2の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第1回転矩形領域を第1矩形領域として特定し、第2画像に表示される第2オブジェクトに対して特定した第2直立矩形領域を、当該第2直立矩形領域の位置と、前記撮像装置2の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第2回転矩形領域を第2矩形領域として特定する。そして、オブジェクト追跡装置1は、第1矩形領域としての第1回転矩形領域と、第2矩形領域としての第2回転矩形領域とをマッチングさせることにより、第1オブジェクトと第2オブジェクトとのマッチングを行う。
回転矩形領域は、直立矩形領域に比べて背景画像を含まないようにオブジェクトを囲む矩形領域であることから、オブジェクト追跡装置1は、回転矩形領域に含まれる画像の特徴量に基づいてオブジェクトをマッチングすることにより、オブジェクトを精度良くマッチングすることができる。
また、オブジェクト追跡装置1は、第1画像に表示される第1オブジェクトの位置と、撮像装置2の位置との関係に基づいて、第1オブジェクトに対応し、二次元平面(フロアマップ)上の所定サイズの矩形領域である第1矩形領域を特定し、第2画像に表示される第2オブジェクトの位置と、撮像装置2の位置との関係に基づいて、第2オブジェクトに対応し、二次元平面上の所定サイズの矩形領域である第2矩形領域を特定する。そして、オブジェクト追跡装置1は、第1矩形領域としての二次元平面上の矩形領域と、第2矩形領域としての二次元平面上の矩形領域とをマッチングさせることにより、第1オブジェクトと第2オブジェクトとのマッチングを行う。
二次元平面上の矩形領域は、オブジェクトに対応する領域のみを局所的に二次元平面上に展開したものであることから、全方位画像において発生する画像の歪みを除去することができる。よって、オブジェクト追跡装置1は、例えば、二次元平面上の矩形領域に基づいてオブジェクトをマッチングすることにより、オブジェクトを精度良くマッチングすることができる。
以上、本発明を実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。
上述の実施形態において、オブジェクト追跡装置1は、回転矩形領域を用いた特徴量マッチングと、フロアマップ上の矩形領域を用いた重複率マッチングとを行ったが、これに限らない。オブジェクト追跡装置1は、回転矩形領域を用いた特徴量マッチングと、フロアマップ上の矩形領域を用いた重複率マッチングとの少なくともいずれかが行われていてもよい。
例えば、オブジェクト追跡装置1は、フロアマップ上の矩形領域を用いた重複率マッチングのみを行ってもよい。また、オブジェクト追跡装置1は、直立矩形領域を用いた特徴量マッチングを行うとともに、フロアマップ上の矩形領域を用いた重複率マッチングとを行ってもよい。また、オブジェクト追跡装置1は、回転矩形領域を用いた特徴量マッチングを行うとともに、フロアマップ上に直立矩形領域を反映して、当該直立矩形領域を用いた重複率マッチングとを行ってもよい。
また、オブジェクト追跡装置1は、フロアマップ上の矩形領域を用いて重複率マッチングを行ったが、これに限らない。オブジェクト追跡装置1は、全方位画像において特定した回転矩形領域を用いて重複率マッチングを行ってもよい。また、オブジェクト追跡装置1は、全方位画像において特定した直立矩形領域を用いて重複率マッチングを行ってもよい。
また、オブジェクト追跡装置1は、特徴量マッチングにおいてマッチングに失敗した一以上の第1オブジェクト及び一以上の第2オブジェクトに対応するフロアマップ上の第1矩形領域及び第2矩形領域との重複率マッチングを行うこととしたが、これに限らない。オブジェクト追跡装置1は、まず、重複率マッチングにより一以上の第1オブジェクトと一以上の第2オブジェクトのマッチングを行い、その後、重複率マッチングにおいてマッチングに失敗した一以上の第1オブジェクト及び一以上の第2オブジェクトに対応する特徴量マッチングを行うことにより、マッチングに失敗した一以上の第1オブジェクト及び一以上の第2オブジェクトのマッチングを行うようにしてもよい。重複率マッチングは、特徴量マッチングに比べて計算コストが低いことから、オブジェクト追跡装置1は、先に重複率マッチングを行うことにより、計算コストを削減することができる。
また、オブジェクト追跡装置1は、全方位画像に含まれるオブジェクトの位置にかかわらず、回転矩形領域を特定したが、これに限らない。例えば、全方位画像において、画像の中心から所定範囲では、オブジェクトに対応する直立矩形領域が正方形に近くなり、回転矩形領域の角度rが、各画像において大きく変化してしまうことがある。そこで、領域特定部123は、全方位画像におけるオブジェクトに対応する直立矩形領域の位置が、全方位画像の中心から所定範囲内である場合、当該直立矩形領域を当該オブジェクトに対応する回転矩形領域とし、回転矩形領域の角度rを固定(0度)にしてもよい。このようにすることで、回転矩形領域の特定精度を向上させるとともに、回転矩形領域の安定を図り、特徴量マッチングの精度を向上させることができる。また、この場合において、領域特定部123は、全方位画像におけるオブジェクトに対応する直立矩形領域の位置が、画像の中心から所定範囲外である場合、第1変換情報を参照し、回転矩形領域を特定するものとする。
また、特に、装置の分散・統合の具体的な実施形態は以上に図示するものに限られず、その全部又は一部について、種々の付加等に応じて、又は、機能負荷に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。
1・・・オブジェクト追跡装置、11・・・記憶部、12・・・制御部、121・・・画像取得部、122・・・オブジェクト特定部、123・・・領域特定部、124・・・マッチング部、125・・・動線生成部、2・・・撮像装置

Claims (13)

  1. 所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトに対応し、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより前記第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、前記所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより前記第2オブジェクトの位置を特定するオブジェクト特定部と、
    前記第1画像において特定された前記第1直立矩形領域を、当該第1直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第1回転矩形領域を、前記第1オブジェクトに対応する第1矩形領域として特定し、前記第2画像において特定された前記第2直立矩形領域を、当該第2直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第2回転矩形領域を、前記第2オブジェクトに対応する第2矩形領域として特定する領域特定部と、
    前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うマッチング部と、
    を備えるオブジェクト追跡装置。
  2. 前記全方位画像における複数の位置のそれぞれに対応する直立矩形領域を示す情報と、回転矩形領域を示す情報とを関連付けた変換情報を記憶する記憶部を備え、
    前記領域特定部は、前記変換情報を参照し、前記第1オブジェクトに対応する前記第1直立矩形領域を示す情報に関連付けられている前記回転矩形領域を示す情報に基づいて、前記第1オブジェクトに対応する前記第1回転矩形領域を特定し、前記第2オブジェクトに対応する前記第2直立矩形領域を示す情報に関連付けられている前記回転矩形領域を示す情報に基づいて、前記第2オブジェクトに対応する前記第2回転矩形領域を特定する、
    請求項に記載のオブジェクト追跡装置。
  3. 前記領域特定部は、前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域を示す第3矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記二次元平面上の所定サイズの矩形領域を示す第4矩形領域を特定し、
    前記マッチング部は、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせるとともに、前記第3矩形領域と前記第4矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行う、
    請求項1又は2に記載のオブジェクト追跡装置。
  4. 前記マッチング部は、前記第1矩形領域と、前記第2矩形領域とのマッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトについて、前記第3矩形領域と前記第4矩形領域とをマッチングさせる、
    請求項に記載のオブジェクト追跡装置。
  5. 前記マッチング部は、前記第3矩形領域と、前記第4矩形領域とのマッチングに失敗した第1オブジェクト及び第2オブジェクトについて、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせる、
    請求項に記載のオブジェクト追跡装置。
  6. 所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定するオブジェクト特定部と、
    前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応し、前記所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域である第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応し、前記二次元平面上の前記所定サイズの矩形領域である第2矩形領域を特定する領域特定部と、
    前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うマッチング部と、
    を備えるオブジェクト追跡装置。
  7. 前記全方位画像における複数の位置のそれぞれに対応する直立矩形領域を示す情報と、前記二次元平面上の位置を示す情報とを関連付けた変換情報を記憶する記憶部を備え、
    前記オブジェクト特定部は、前記第1画像に表示される第1オブジェクトに対応し、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより前記第1オブジェクトの位置を特定するとともに、前記第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、前記所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより前記第2オブジェクトの位置を特定し、
    前記領域特定部は、前記変換情報を参照し、前記第1オブジェクトに対応する前記第1直立矩形領域を示す情報に関連付けられている前記二次元平面上の位置に対応する前記第1矩形領域を特定し、前記第2直立矩形領域の位置に関連付けられている前記二次元平面上の位置に対応する前記第2矩形領域を特定する、
    請求項6に記載のオブジェクト追跡装置。
  8. 前記マッチング部は、前記第1矩形領域に含まれる画像の特徴量と、前記第2矩形領域に含まれる画像の特徴量とに基づいて、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行う、
    請求項1からのいずれか1項に記載のオブジェクト追跡装置。
  9. 前記マッチング部は、前記第1矩形領域と、前記第2矩形領域との重複率に基づいて、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行う、
    請求項1からのいずれか1項に記載のオブジェクト追跡装置。
  10. コンピュータが実行する、
    所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトに対応し、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより前記第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、前記所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより前記第2オブジェクトの位置を特定するステップと、
    前記第1画像において特定された前記第1直立矩形領域を、当該第1直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第1回転矩形領域を、前記第1オブジェクトに対応する第1矩形領域として特定し、前記第2画像において特定された前記第2直立矩形領域を、当該第2直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第2回転矩形領域を、前記第2オブジェクトに対応する第2矩形領域として特定するステップと、
    前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うステップと、
    を備えるオブジェクト追跡方法。
  11. コンピュータが実行する、
    所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定するステップと、
    前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応し、前記所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域である第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応し、前記二次元平面上の前記所定サイズの矩形領域である第2矩形領域を特定するステップと、
    前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うステップと、
    を備えるオブジェクト追跡方法。
  12. コンピュータを、
    所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトに対応し、画像上の所定軸に対して二辺が平行する矩形である第1直立矩形領域を特定することにより前記第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトに対応し、前記所定軸に対して二辺が平行する矩形である第2直立矩形領域を特定することにより前記第2オブジェクトの位置を特定するオブジェクト特定部、
    前記第1画像において特定された前記第1直立矩形領域を、当該第1直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第1回転矩形領域を、前記第1オブジェクトに対応する第1矩形領域として特定し、前記第2画像において特定された前記第2直立矩形領域を、当該第2直立矩形領域の位置と、前記撮像装置の位置との関係に対応する角度で回転させるとともに、領域のサイズを縮小した第2回転矩形領域を、前記第2オブジェクトに対応する第2矩形領域として特定する領域特定部、及び、
    前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うマッチング部、
    として機能させるオブジェクト追跡プログラム。
  13. コンピュータを、
    所定エリアを撮像する撮像装置が撮像した全方位画像である第1画像に表示される第1オブジェクトの位置を特定し、前記撮像装置が前記第1画像よりも後に撮像した全方位画像である第2画像に表示される第2オブジェクトの位置を特定するオブジェクト特定部、
    前記第1画像において特定された前記第1オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第1オブジェクトに対応し、前記所定エリアを示す二次元平面上の所定サイズの矩形領域である第1矩形領域を特定し、前記第2画像において特定された前記第2オブジェクトの位置と前記撮像装置の位置との関係に基づいて、前記第2オブジェクトに対応し、前記二次元平面上の前記所定サイズの矩形領域である第2矩形領域を特定する領域特定部、及び、
    前記第1矩形領域と前記第2矩形領域とをマッチングさせることにより、前記第1オブジェクトと前記第2オブジェクトとのマッチングを行うマッチング部、
    として機能させるオブジェクト追跡プログラム。
JP2018062972A 2018-03-28 2018-03-28 オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム Active JP6894398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062972A JP6894398B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062972A JP6894398B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019175165A JP2019175165A (ja) 2019-10-10
JP6894398B2 true JP6894398B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=68166982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018062972A Active JP6894398B2 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6894398B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111784730B (zh) * 2020-07-01 2024-05-03 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种对象跟踪方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991439A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Fuji Electric Co Ltd 物体監視装置
JP2002064812A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Sharp Corp 移動物体追尾装置
JP2003346159A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Oki Electric Ind Co Ltd 人物追跡方法及び人物追跡装置
JP5594672B2 (ja) * 2011-04-14 2014-09-24 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 物体認識装置および物体認識方法
JP6270111B2 (ja) * 2013-10-17 2018-01-31 株式会社熊平製作所 移動体表示システムおよび移動体表示プログラム
JP2015210702A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP6397354B2 (ja) * 2015-02-24 2018-09-26 Kddi株式会社 人物領域検出装置、方法およびプログラム
JP6520218B2 (ja) * 2015-03-03 2019-05-29 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019175165A (ja) 2019-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102051889B1 (ko) 스마트 글래스에서 2d 데이터를 기반으로 3d 증강현실을 구현하는 방법 및 시스템
JP5430456B2 (ja) 幾何特徴抽出装置、幾何特徴抽出方法、及びプログラム、三次元計測装置、物体認識装置
JP6500355B2 (ja) 表示装置、表示プログラム、および表示方法
CN111079565B (zh) 视图二维姿态模板的构建方法及识别方法、定位抓取系统
JP6872044B2 (ja) 対象物の外接枠を決定するための方法、装置、媒体及び機器
JP6880618B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理装置、及び画像処理方法
US11170246B2 (en) Recognition processing device, recognition processing method, and program
JP2010092435A (ja) 硬貨の真偽判定方法および装置
JP6894398B2 (ja) オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム
JP4389663B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
CN108876704A (zh) 人脸图像变形的方法、装置及计算机存储介质
CN114859938A (zh) 机器人、动态障碍物状态估计方法、装置和计算机设备
JP2019105992A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
JP6991958B2 (ja) オブジェクト追跡装置、オブジェクト追跡方法、及びオブジェクト追跡プログラム
JP6991955B2 (ja) オブジェクト位置特定装置、オブジェクト位置特定方法、及びオブジェクト位置特定プログラム
JP6946912B2 (ja) 推定プログラム、推定装置、及び推定方法
JP6929241B2 (ja) 選択装置、選択方法及び選択プログラム
JP5620741B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JPWO2020111139A1 (ja) 座標算出装置、座標算出方法、及びプログラム
JP6937266B2 (ja) 領域選択装置、領域選択方法、及び領域選択プログラム
JP2018142267A (ja) 物体判定装置、物体判定方法、プログラム、および特徴量列のデータ構造
CN110827411A (zh) 自适应环境的增强现实模型显示方法、装置、设备及存储介质
JP2004178210A (ja) 画像処理方法及び画像認識方法並びにこれらの方法をコンピュータにより実行させるプログラム
JP2019168251A (ja) 形状測定装置、形状測定方法及びプログラム
WO2021166574A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6894398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150