JP6888655B2 - System and management equipment - Google Patents
System and management equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6888655B2 JP6888655B2 JP2019158777A JP2019158777A JP6888655B2 JP 6888655 B2 JP6888655 B2 JP 6888655B2 JP 2019158777 A JP2019158777 A JP 2019158777A JP 2019158777 A JP2019158777 A JP 2019158777A JP 6888655 B2 JP6888655 B2 JP 6888655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- information
- elevator
- building
- time zone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 411
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 114
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 50
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 112
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 49
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- SAZUGELZHZOXHB-UHFFFAOYSA-N acecarbromal Chemical compound CCC(Br)(CC)C(=O)NC(=O)NC(C)=O SAZUGELZHZOXHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
本発明は、エレベータの利用を含む移動を行う利用者の移動経路をエレベータの状況に応じて決定するシステムなどに関する。 The present invention relates to a system for determining a movement route of a user who makes a movement including the use of an elevator according to the situation of the elevator.
目的地への移動経路を決定する技術が従来技術として知られている。特許文献1には、出発地から複数箇所を訪問し目的地に到達するまでの経路を探索するナビゲーションシステムおよびカーナビゲーション装置が開示されている。
A technique for determining a movement route to a destination is known as a conventional technique.
しかしながら、このような技術において、途中で訪問した箇所(訪問地)でのエレベータの利用は考慮されていない。一方で、決定された移動経路を該技術の利用者が移動する場合に、訪問地のエレベータが通常通り動いていないなどの不測の事態が発生すると、利用者のスケジュールが狂う虞がある。 However, in such a technique, the use of an elevator at a place visited on the way (visited place) is not considered. On the other hand, when the user of the technology moves along the determined movement route, if an unexpected situation such as the elevator at the visited place not moving normally occurs, the user's schedule may be out of order.
例えば、配達業者の配達員が複数の建物の各々の配達先へ配達を行う場合を考える。或る建物において、エレベータがメンテナンス中などの理由で停止していると、エレベータを利用して配達先へ訪問することができない。この場合、配達員はエレベータが利用可能になるまで待つ、階段を使用する、別の建物へ向かうなどの代替案を取る必要があるが、いずれの代替案を取ったとしても、予定していた配達スケジュールが狂うこととなる。結果として、次に訪れる建物の配達先への到着が遅れる、配達の移動距離や時間が長くなるといった問題が発生する虞がある。 For example, consider the case where a delivery person of a delivery company delivers to each delivery destination of a plurality of buildings. In a certain building, if the elevator is stopped due to maintenance or other reasons, the elevator cannot be used to visit the delivery destination. In this case, the courier would have to take alternatives, such as waiting for the elevator to become available, using the stairs, or heading to another building, whichever alternative was planned. The delivery schedule will be out of order. As a result, there may be problems such as delayed arrival at the delivery destination of the next building to be visited, and a long travel distance and time for delivery.
これは、或る建物においてエレベータの利用を待っている人が多いなどの場合も同様である。この場合、配達員はかごが到着したとしても、そのかごに乗れない可能性があり、かごに乗れなかった場合、予定していた配達スケジュールが狂うこととなる。 This is also the case when many people are waiting for the elevator to be used in a certain building. In this case, even if the car arrives, the delivery person may not be able to get in the car, and if he / she cannot get in the car, the scheduled delivery schedule will be upset.
つまり、訪問地でのエレベータの利用を考慮していない従来技術は、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、該建物内の訪問地を利用者が訪問するときの、最適な移動経路の決定に十分でない。 That is, the conventional technology that does not consider the use of the elevator at the visited place uses the elevator in at least one building, and determines the optimum movement route when the user visits the visited place in the building. not enough.
本発明の一態様は、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、該建物内の訪問地を利用者が訪問するときの、最適な移動経路を決定するシステムなどを実現することを目的とする。 One aspect of the present invention is to realize a system that uses an elevator in at least one building and determines an optimum movement route when a user visits a visited place in the building.
上記の課題を解決するために、本発明の態様1に係るシステムは、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、前記建物内の訪問地を利用者が訪問するときの移動経路を決定する経路決定装置と、エレベータに関する情報を管理する管理装置と、を含むシステムであって、前記管理装置は、前記経路決定装置からの要求に対し、該要求から特定されるエレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯を示す運転変更情報、および、該要求から特定されるエレベータの利用状況を示す利用状況情報の少なくとも一方を前記経路決定装置へ出力し、前記経路決定装置は、前記運転変更情報および前記利用状況情報の少なくとも一方に基づき前記移動経路を決定する。 In order to solve the above problems, the system according to the first aspect of the present invention uses an elevator in at least one building, and determines a route for determining a movement route when a user visits a visited place in the building. A system including a device and a management device for managing information about an elevator, wherein the management device has an operation mode in which the elevator specified from the request is different from the usual operation mode in response to a request from the routing device. At least one of the operation change information indicating the date and time zone and the usage status information indicating the usage status of the elevator specified from the request is output to the routing device, and the routing device determines the operation change information and the operation change information. The movement route is determined based on at least one of the usage status information.
上記の構成によれば、経路決定装置は、運転変更情報および利用状況情報の少なくとも一方に基づいて移動経路を決定するので、建物におけるエレベータの利用を考慮した移動経路を決定することができる。例えば、運転変更情報がメンテナンスのスケジュールである場合、メンテナンスの日付および時間帯を考慮した移動経路を決定することができる。また、例えば、利用状況情報が時間帯ごとのエレベータの混雑度合いを示す情報である場合、エレベータが混雑する時間帯を考慮した移動経路を決定することができる。結果として、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、該建物内の訪問地を訪問するときの、より最適な移動経路を決定することができる。 According to the above configuration, since the route determination device determines the movement route based on at least one of the operation change information and the usage status information, it is possible to determine the movement route in consideration of the use of the elevator in the building. For example, when the operation change information is a maintenance schedule, the movement route can be determined in consideration of the maintenance date and time zone. Further, for example, when the usage status information is information indicating the degree of elevator congestion for each time zone, it is possible to determine the movement route in consideration of the time zone when the elevator is congested. As a result, the elevator can be used in at least one building to determine a more optimal travel route when visiting a visited place in the building.
本発明の態様2に係るシステムは、上記態様1において、前記管理装置は、少なくとも前記運転変更情報を前記経路決定装置へ出力し、前記経路決定装置は、前記運転変更情報が示す日付および時間帯に、前記要求から特定されるエレベータを前記利用者が利用しない前記移動経路を決定してもよい。 In the system according to the second aspect of the present invention, in the first aspect, the management device outputs at least the operation change information to the route determination device, and the route determination device outputs the date and time zone indicated by the operation change information. In addition, the travel route may be determined so that the user does not use the elevator specified from the request.
上記の構成によれば、経路決定装置は、運転変更情報が示す日付および時間帯にエレベータを利用者が利用しない移動経路を決定するので、利用者が該エレベータを利用できないという状況の発生を回避することができる。例えば、運転変更情報がメンテナンスのスケジュールである場合、メンテナンスの日付および時間帯に該エレベータを利用しない移動経路を決定することができる。結果として、利用者は予定したとおりのスケジュールで移動することができる。 According to the above configuration, the route determination device determines a movement route in which the user does not use the elevator at the date and time zone indicated by the operation change information, so that the occurrence of a situation in which the user cannot use the elevator is avoided. can do. For example, when the operation change information is a maintenance schedule, it is possible to determine a movement route that does not use the elevator on the maintenance date and time. As a result, the user can move according to the scheduled schedule.
本発明の態様3に係るシステムは、上記態様1または2において、前記経路決定装置は、前記要求とともに、前記移動経路に含まれる位置を指定する位置指定情報を前記管理装置へ送信し、前記管理装置は、通常と異なる運転形態となるエレベータの設置位置と、該エレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯とを対応付けた対応付け情報を記憶し、前記位置指定情報から特定される前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力してもよい。 In the system according to the third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the route determination device transmits the position designation information for designating the position included in the movement route to the management device together with the request, and the management. The device stores associating information in which an elevator installation position having an unusual operation mode is associated with a date and time zone in which the elevator has an unusual operation mode, and is identified from the position designation information. The association information may be output to the route determination device as the operation change information.
上記の構成によれば、経路決定装置から位置が指定されるので、管理装置は、その位置に応じて、経路決定装置の要求に対し、適切な運転変更情報を選択することができる。結果として、適切な運転変更情報を経路決定装置へ提供することができる。 According to the above configuration, since the position is specified by the routing device, the management device can select appropriate operation change information in response to the request of the routing device according to the position. As a result, appropriate operation change information can be provided to the routing device.
本発明の態様4に係るシステムは、上記態様3において、前記経路決定装置は、前記位置指定情報として、前記利用者が訪問する前記建物の住所を含む情報を前記管理装置へ送信し、前記対応付け情報は、前記設置位置として、通常と異なる運転形態となるエレベータが設置された建物の住所を含み、前記管理装置は、前記位置指定情報に含まれる前記住所と一致する住所を含む前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力してもよい。 In the system according to the fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the route determination device transmits information including the address of the building visited by the user as the position designation information to the management device, and the corresponding measures are taken. The attached information includes the address of a building in which an elevator having an unusual operation mode is installed as the installation position, and the management device includes the address matching the address included in the position designation information. The information may be output to the route determination device as the operation change information.
上記の構成によれば、管理装置は、利用者が訪問する建物に設置されたエレベータの運転変更情報を経路決定装置へ提供することとなる。結果として、適切な運転変更情報を経路決定装置へ提供することができる。 According to the above configuration, the management device provides the route determination device with the operation change information of the elevator installed in the building visited by the user. As a result, appropriate operation change information can be provided to the routing device.
本発明の態様5に係るシステムは、上記態様4において、前記経路決定装置は、前記移動経路の決定に伴い、前記利用者が訪問する前記建物への到着予定時刻を特定し、前記到着予定時刻に基づく、前記利用者のエレベータの利用時間帯と、前記運転変更情報が示す時間帯とにおいて少なくとも一部が一致する場合、一致する時間帯に該エレベータを利用することを示す利用申請を前記管理装置へ送信し、前記管理装置は、前記利用申請を受信した場合、該エレベータを通常と異なる運転形態とする運転変更者に、前記一致する時間帯に前記利用者が該エレベータを利用する旨を通知してもよい。 In the system according to the fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect, the route determination device specifies the estimated time of arrival at the building visited by the user in accordance with the determination of the movement route, and the estimated time of arrival. Based on the above, when at least a part of the user's elevator usage time zone and the time zone indicated by the operation change information match, the usage application indicating that the elevator is used in the matching time zone is managed. When the management device receives the usage application, the management device notifies the operation changer who makes the elevator a different operation mode from the normal operation to the effect that the user uses the elevator at the same time zone. You may notify.
上記の構成によれば、運転変更情報が示す時間帯にどうしてもエレベータを利用したい場合に、利用申請をサーバ経由で運転変更者(例えば、メンテナンス作業員)に行うことで、上記時間帯にエレベータを一時的に使用させてもらうことができる。よって、運転変更情報が示す時間帯にエレベータを利用しない移動経路を決定できない場合や、運転変更情報が示す時間帯にエレベータを利用しない移動経路が、移動にかかる時間、移動距離などの面で適切でない場合に、より適切な移動経路を決定することができる。 According to the above configuration, when the elevator is absolutely desired to be used in the time zone indicated by the operation change information, the elevator can be operated in the above time zone by submitting a usage application to the operation changer (for example, a maintenance worker) via the server. You can use it temporarily. Therefore, when it is not possible to determine a travel route that does not use the elevator during the time zone indicated by the driving change information, or a travel route that does not use the elevator during the time zone indicated by the driving change information is appropriate in terms of travel time, travel distance, and the like. If not, a more appropriate travel route can be determined.
本発明の態様6に係るシステムは、上記態様5において、前記利用者は配達業者であり、
前記経路決定装置は、前記利用時間帯と、前記運転変更情報が示す時間帯とにおいて少なくとも一部が一致する場合、その建物において配達する配達物の情報、配達先の情報、および、配達員の属性の少なくともいずれかに基づき、該配達物の配達にエレベータが必要であるか否かを特定し、エレベータが必要であると特定した場合、前記利用申請を前記管理装置へ送信してもよい。
In the system according to the sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect, the user is a delivery company.
When at least a part of the usage time zone and the time zone indicated by the operation change information match, the routing device determines the delivery information, the delivery destination information, and the delivery person's information to be delivered in the building. Based on at least one of the attributes, it is specified whether or not an elevator is required for delivery of the delivery, and if it is specified that an elevator is required, the usage application may be transmitted to the management device.
上記の構成によれば、配達先の訪問にエレベータが必要である場合のみ利用申請を行うことで、エレベータの一時的な使用を最低限にすることができる。例えば、エレベータの運転状態の変更がメンテナンスである場合に、不必要にメンテナンスが中断される事態を回避することができる。なお、配達物の情報とは、例えば、配達物が何であるか、配達物の大きさ、配達物の重さである。また、配達先の情報とは、例えば、建物における配達先の階床(すなわち、配達先が何階であるか)である。また、配達員の属性とは、例えば、配達員の性別、年齢である。 According to the above configuration, the temporary use of the elevator can be minimized by applying for use only when the elevator is required to visit the delivery destination. For example, when the change in the operating state of the elevator is maintenance, it is possible to avoid a situation in which maintenance is unnecessarily interrupted. The delivery information is, for example, what the delivery is, the size of the delivery, and the weight of the delivery. Further, the delivery destination information is, for example, the floor of the delivery destination in the building (that is, what floor the delivery destination is). The attributes of the delivery person are, for example, the gender and age of the delivery person.
本発明の態様7に係るシステムは、上記態様5または6において、前記利用者は配達業者であり、前記移動経路は配達物の配達経路であり、前記経路決定装置は、前記配達業者の配達員が使用する携帯端末から送信された、1の建物における配達が完了したことを示す情報を受信した場合、前記配達経路に基づき、次に前記配達員が向かう建物を特定し、特定した前記建物が前記利用申請の対象の建物である場合、前記配達員の現在位置に基づき、該建物への到着予定時刻を推定し、推定した前記到着予定時刻を前記管理装置へ送信し、前記管理装置は、受信した前記到着予定時刻を前記運転変更者に通知してもよい。 In the system according to the seventh aspect of the present invention, in the fifth or sixth aspect, the user is the delivery company, the movement route is the delivery route of the delivery, and the route determination device is the delivery person of the delivery company. When the information indicating that the delivery in one building is completed is received from the mobile terminal used by the delivery person, the building to which the delivery person is next is specified based on the delivery route, and the specified building is used. In the case of the building subject to the usage application, the estimated time of arrival at the building is estimated based on the current position of the delivery person, and the estimated estimated time of arrival is transmitted to the management device. The received estimated time of arrival may be notified to the operation changer.
上記の構成によれば、エレベータの一時利用を行う建物へ向かうタイミングで到着予定時刻を通知するので、より正確な到着予定時刻を運転変更者に伝えることができる。結果として、エレベータの一時的な使用にかかる時間を最低限にすることができる。 According to the above configuration, since the estimated arrival time is notified at the timing of heading to the building where the elevator is temporarily used, it is possible to inform the operation changer of a more accurate estimated arrival time. As a result, the time required for temporary use of the elevator can be minimized.
本発明の態様8に係る管理装置は、エレベータに関する情報を管理する管理装置であって、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、前記建物内の訪問地を利用者が訪問するときの移動経路を決定する経路決定装置からの要求を取得する取得部と、該要求から特定されるエレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯を示し、前記移動経路の決定に使用される運転変更情報、および、該要求から特定されるエレベータの利用状況を示し、前記移動経路の決定に使用される利用状況情報の少なくとも一方を前記経路決定装置へ出力する出力部と、を備える。 The management device according to the eighth aspect of the present invention is a management device that manages information about an elevator, and uses the elevator in at least one building to determine a movement route when a user visits a visited place in the building. An acquisition unit that acquires a request from the route determination device to be determined, and operation change information that indicates a date and time zone in which the elevator specified from the request has an unusual operation mode and is used to determine the movement route. It also includes an output unit that indicates the usage status of the elevator specified from the request and outputs at least one of the usage status information used for determining the movement route to the route determination device.
上記の構成によれば、管理装置は、経路決定装置に、運転変更情報および利用状況情報の少なくとも一方に基づいて移動経路を決定させるので、建物におけるエレベータの利用を考慮した移動経路を決定させることができる。また、例えば、利用状況情報が時間帯ごとのエレベータの混雑度合いを示す情報である場合、エレベータが混雑する時間帯を考慮した移動経路を決定することができる。例えば、運転変更情報がメンテナンスのスケジュールである場合、メンテナンスの日付および時間帯を考慮した移動経路を決定させることができる。結果として、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、該建物内の訪問地を訪問するときの、最適な移動経路を決定させることができる。 According to the above configuration, the management device causes the route determination device to determine the movement route based on at least one of the operation change information and the usage status information, and therefore determines the movement route in consideration of the use of the elevator in the building. Can be done. Further, for example, when the usage status information is information indicating the degree of elevator congestion for each time zone, it is possible to determine the movement route in consideration of the time zone when the elevator is congested. For example, when the operation change information is a maintenance schedule, it is possible to determine the movement route in consideration of the maintenance date and time zone. As a result, the elevator can be used in at least one building to determine the optimum travel route when visiting the visited place in the building.
本発明の態様9に係る管理装置は、上記態様8において、通常と異なる運転形態となるエレベータの設置位置と、該エレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯とを対応付けた対応付け情報を記憶する記憶部をさらに備え、前記取得部は、前記要求とともに、前記移動経路に含まれる位置を指定する位置指定情報を前記経路決定装置から取得し、前記出力部は、前記位置指定情報から特定される前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力してもよい。
In the
上記の構成によれば、経路決定装置から位置が指定されるので、管理装置は、その位置に応じて、経路決定装置の要求に対し、適切な運転変更情報を選択することができる。結果として、適切な運転変更情報を経路決定装置へ提供することができる。 According to the above configuration, since the position is specified by the routing device, the management device can select appropriate operation change information in response to the request of the routing device according to the position. As a result, appropriate operation change information can be provided to the routing device.
本発明の態様10に係る管理装置は、上記態様9において、前記取得部は、前記位置指定情報として、前記利用者が訪問する前記建物の住所を含む情報を取得し、前記対応付け情報は、前記設置位置として、通常と異なる運転形態となるエレベータが設置された建物の住所を含み、前記出力部は、前記位置指定情報に含まれる前記住所と一致する住所を含む前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力してもよい。 In the management device according to the tenth aspect of the present invention, in the ninth aspect, the acquisition unit acquires information including the address of the building visited by the user as the position designation information, and the association information is The installation position includes the address of a building in which an elevator having an operation mode different from the usual one is installed, and the output unit obtains the association information including an address matching the address included in the position designation information. It may be output to the route determination device as operation change information.
上記の構成によれば、管理装置は、利用者が訪問する建物に設置されたエレベータの運転変更情報を経路決定装置へ提供することとなる。結果として、適切な運転変更情報を経路決定装置へ提供することができる。 According to the above configuration, the management device provides the route determination device with the operation change information of the elevator installed in the building visited by the user. As a result, appropriate operation change information can be provided to the routing device.
本発明の態様11に係る管理装置は、上記態様8から10のいずれかにおいて、前記出力部は、少なくとも前記運転変更情報を前記経路決定装置へ出力し、前記利用者から、出力した前記運転変更情報が示す時間帯に前記利用者がエレベータを利用することを示す利用申請を受信した場合、該エレベータを通常と異なる運転形態とする運転変更者に、前記時間帯において前記利用者がエレベータを利用する旨を通知する通知部をさらに備えてもよい。
In any of the
上記の構成によれば、エレベータの運転形態が変更される時間帯において、利用者がエレベータを利用することを運転変更者に事前に通知することができる。これにより、運転変更者は、運転形態を変更する際に一時的な利用が発生することを認識したうえで、エレベータの運転形態を変更することができる。 According to the above configuration, it is possible to notify the operation changer in advance that the user will use the elevator during the time zone when the operation mode of the elevator is changed. As a result, the operation changer can change the operation mode of the elevator, recognizing that temporary use will occur when the operation mode is changed.
本発明の各態様に係る管理装置および経路決定装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記管理装置および前記経路決定装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記管理装置および前記経路決定装置をコンピュータにて実現させる管理装置および経路決定装置の各々の制御プログラム、およびそれらを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The management device and the routing device according to each aspect of the present invention may be realized by a computer, and in this case, by operating the computer as each part (software element) included in the management device and the routing device. The control programs of the management device and the control device for realizing the routing device by a computer, and a computer-readable recording medium on which they are recorded are also included in the scope of the present invention.
本発明の一態様によれば、より最適化された移動経路を決定することができる。 According to one aspect of the present invention, a more optimized movement route can be determined.
〔実施形態1〕
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。本実施形態では、エレベータの利用を含む移動を行う利用者の移動経路を決定するシステムとして、システム100を例に挙げて説明する。
[Embodiment 1]
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail. In the present embodiment, the
図1は、システム100に含まれる運行状況管理サーバ1(管理装置)の要部構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a main configuration of an operation status management server 1 (management device) included in the
(システム100の概要)
図1に示すように、システム100は、運行状況管理サーバ1、経路決定装置2、スケジュール登録端末3、作業員端末4、配達スケジュール用端末5および配達員端末6を含む。
(Overview of System 100)
As shown in FIG. 1, the
運行状況管理サーバ1は、エレベータの運行状況を管理するサーバである。一例として、運行状況管理サーバ1は、エレベータのメンテナンス(保守点検)や修理のスケジュールを管理する。この例において、運行状況管理サーバ1は、エレベータのメンテナンスや修理を行う企業(以下、メンテナンス業者と記載する)が管理するサーバであるが、運行状況管理サーバ1の管理者はこの例に限定されない。
The operation
経路決定装置2は、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、該建物内の訪問地を利用者が訪問するときの移動経路を決定する。なお、「訪問地」とは、建物内において利用者が訪問する場所である。本実施形態では、利用者は、荷物を配達する配達業者の配達員であり、訪問地は、荷物の配達先の部屋である例を説明する。つまり、本実施形態に係る経路決定装置2は、少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、配達員が配達先を訪問するときの配達経路を決定する。なお、本実施形態では、配達員が複数の建物を回る例を説明する。この例において、経路決定装置2は、荷物の配達を行う企業(以下、配達業者と記載する)が管理する装置であるが、経路決定装置2の管理者はこの例に限定されない。
The
スケジュール登録端末3は、エレベータのメンテナンスや修理のスケジュールを登録する。スケジュール登録端末3は、ユーザの入力操作に基づき、上記スケジュールを示す情報を運行状況管理サーバ1へ送信する。該ユーザは、例えば、メンテナンス業者の社員であり、エレベータのメンテナンスおよび修理を行う作業員(運転変更者)であってもよい。
The
作業員端末4は、該作業員がメンテナンスや修理の現場に持っていく端末装置であり、例えば、スマートフォンなどの携帯端末である。
The
配達スケジュール用端末5は、配達員による配達のスケジュールを決定する端末装置である。
The
配達員端末6は、配達員が配達時に持っていく端末装置であり、例えば、スマートフォンなどの携帯端末である。
The
システム100は、スケジュール登録端末3、作業員端末4、配達スケジュール用端末5および配達員端末6の各々について、複数の端末を含んでもよい。
The
また、スケジュール登録端末3および作業員端末4は同じ端末であってもよい。また、配達スケジュール用端末5と配達員端末6とは同じ端末であってもよい。また、経路決定装置2は、配達スケジュール用端末5と一体の装置であってもよい。
Further, the
(運行状況管理サーバ1の要部構成)
運行状況管理サーバ1は、制御部10、記憶部11および通信部12を備えている。制御部10は、運行状況管理サーバ1を統括的に制御する。記憶部11は、運行状況管理サーバ1が使用するプログラムおよびデータを永続的に保持するハードウェアであり、ストレージと表現することもできる。記憶部11は、例えば、ROM(Read-Only Memory)、ハードディスク装置、フラッシュメモリ、その他の不揮発性記憶装置として実現される。
(Main part configuration of operation status management server 1)
The operation
なお、記憶部11は、メモリカードのように着脱可能な記憶装置として実現されてもよい。また、運行状況管理サーバ1に内蔵されたストレージの代わりに、外部の記憶装置に保存されているプログラムおよびデータを使用する構成が採用されてもよい。
The
通信部12は、運行状況管理サーバ1と外部装置との情報の送受信を行う。外部装置は、例えば、図1に示す経路決定装置2、スケジュール登録端末3および作業員端末4であるが、この例に限定されない。通信部12は、外部装置から受信した情報を制御部10へ出力する。
The
また、図示していないが、運行状況管理サーバ1は、制御部10を実現するためのハードウェア構成として、さらに、プロセッサおよびメモリを備えていてもよい。プロセッサは、運行状況管理サーバ1に与えられる信号に基づいて、あるいは、予め定められた条件が成立したことに基づいて、メモリまたは記憶部11に格納されているプログラムに含まれる一連の命令を実行する。プロセッサは、一例として、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、MPU(Micro Processor Unit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)その他のデバイスとして実現される。メモリは、プログラムおよびデータを一時的に保存する。プログラムは、例えば、記憶部11からロードされる。データは、運行状況管理サーバ1に入力されたデータと、プロセッサによって生成されたデータとを含む。メモリは、一例として、RAM(Random Access Memory)その他の揮発性メモリとして実現される。
Further, although not shown, the operation
一例として、プロセッサは、記憶部11にアクセスし、記憶部11に格納されているプログラムをメモリにロードし、当該プログラムに含まれる一連の命令を実行する。これにより、制御部10に含まれている各部が構成される。
As an example, the processor accesses the
該各部として、制御部10は、取得部101、抽出部102、出力部103および通知部104を含む。
As each of the units, the
取得部101は、経路決定装置2からのデータ出力要求(要求)を取得する。本実施形態では、データ出力要求はエレベータのメンテナンススケジュールの出力要求である。取得部101は、データ出力要求を抽出部102に出力する。
The
本実施形態に係るデータ出力要求は、位置を指定する位置指定情報と、日時を指定する日時指定情報とを含む。前者は例えば住所であるが、この例に限定されない。 The data output request according to the present embodiment includes position designation information for designating a position and date and time designation information for designating a date and time. The former is, for example, an address, but is not limited to this example.
抽出部102は、データ出力要求に基づくデータを、記憶部11から抽出する。抽出部102は、記憶部11に記憶されたメンテナンススケジュール111を参照し、データ出力要求に基づくエレベータのメンテナンススケジュールを抽出する。
The
図2は、メンテナンススケジュール111の一具体例を示す図である。本実施形態に係るメンテナンススケジュール111は、メンテナンスの対象となるエレベータが設置された建物の住所(設置位置)と、メンテナンス日と、メンテナンスの開始時刻および終了時刻とを対応付けたメンテナンス情報(対応付け情報)を格納するデータベースである。上述したとおり、メンテナンス情報は、例えばスケジュール登録端末3から運行状況管理サーバ1へ送信される。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of the
抽出部102は、位置指定情報が示す位置に設置されたエレベータにおける、日時指定情報が示す日時のメンテナンス情報を、メンテナンススケジュール111から抽出する。そして、抽出部102は、抽出したメンテナンス情報(運転変更情報)を出力部103へ出力する。
The
出力部103は、データ出力要求から特定されるエレベータのメンテナンス情報を経路決定装置2へ出力する。具体的には、出力部103は、抽出部102から取得したメンテナンス情報を、通信部12を介して経路決定装置2へ送信する。
The
通知部104は、エレベータのメンテナンスの時間帯に利用者がエレベータを利用する旨を、通信部12を介して作業員端末4へ通知する。具体的には、通知部104は、該時間帯にエレベータを利用する旨を示す一時利用申請(利用申請)を作業員端末4へ送信する。
The
(経路決定装置2の要部構成)
図3は、経路決定装置2の要部構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、経路決定装置2は、制御部20、記憶部21および通信部22を備えている。制御部20は、経路決定装置2を統括的に制御する。記憶部21は、経路決定装置2が使用するプログラムおよびデータを永続的に保持するハードウェアであり、ストレージと表現することもできる。記憶部21は、例えば、ROM(Read-Only Memory)、ハードディスク装置、フラッシュメモリ、その他の不揮発性記憶装置として実現される。記憶部21は、少なくとも配達情報データベース211を記憶している。
(Main part configuration of the route determination device 2)
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the main configuration of the
本実施形態に係る配達情報データベース211は、荷物の配達先の住所、配達日、配達の時間帯および配達物を示す各情報を対応付けた配達情報を格納するデータベースである。なお、配達の時間帯とは、例えば、配達を依頼した依頼者が指定した時間帯である。
The
配達情報は、例えば配達スケジュール用端末5から経路決定装置2へ送信される。一例として、配達スケジュール用端末5は、配達業者の社員の入力操作に基づき、配達情報を生成し、経路決定装置2へ送信する。該社員は、例えば、配達伝票に記載の情報に基づき、配達情報における各情報を入力してもよい。制御部20は、受信した配達情報を配達情報データベース211へ格納する。
The delivery information is transmitted from, for example, the
なお、記憶部21は、メモリカードのように着脱可能な記憶装置として実現されてもよい。また、経路決定装置2に内蔵されたストレージの代わりに、外部の記憶装置に保存されているプログラムおよびデータを使用する構成が採用されてもよい。
The
通信部22は、経路決定装置2と外部装置との情報の送受信を行う。外部装置は、例えば、運行状況管理サーバ1、配達スケジュール用端末5および配達員端末6であるが、この例に限定されない。通信部22は、外部装置から受信した情報を制御部20へ出力する。
The
また、図示していないが、経路決定装置2は、制御部20を実現するためのハードウェア構成として、さらに、プロセッサおよびメモリを備えていてもよい。プロセッサは、経路決定装置2に与えられる信号に基づいて、あるいは、予め定められた条件が成立したことに基づいて、メモリまたは記憶部21に格納されているプログラムに含まれる一連の命令を実行する。プロセッサは、一例として、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、MPU(Micro Processor Unit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)その他のデバイスとして実現される。メモリは、プログラムおよびデータを一時的に保存する。プログラムは、例えば、記憶部21からロードされる。データは、経路決定装置2に入力されたデータと、プロセッサによって生成されたデータとを含む。メモリは、一例として、RAM(Random Access Memory)その他の揮発性メモリとして実現される。
Further, although not shown, the
一例として、プロセッサは、記憶部21にアクセスし、記憶部21に格納されているプログラムをメモリにロードし、当該プログラムに含まれる一連の命令を実行する。これにより、制御部20に含まれている各部が構成される。
As an example, the processor accesses the
該各部として、制御部20は、通信制御部201、配達情報抽出部202、移動経路決定部203、エレベータ要否判定部204および到着時刻推定部205を含む。
As each of the units, the
通信制御部201は、通信部22による外部装置との情報の送受信を制御する。通信制御部201は、通信部22が受信した情報を、制御部20の各部へ出力したり、記憶部21へ記憶したりする。また、通信制御部201は、通信部22を制御し、制御部20の各部から取得した情報を外部装置へ送信させる。
The
通信制御部201は、例えば、配達スケジュール用端末5から、配達経路決定要求を受信する。配達スケジュール用端末5は、一例として、配達業者の社員の入力操作により、範囲指定情報および日時指定情報を含む配達経路決定要求を生成し、経路決定装置2へ送信する。範囲指定情報は、配達員が配達を行う範囲を指定する情報であり、例えば、或る営業所が担当する配達地域を示す情報であってもよい。通信制御部201は、受信した配達経路決定要求を配達情報抽出部202へ出力する。
The
配達情報抽出部202は、配達経路決定要求に基づく配達情報を、記憶部21から抽出する。具体的には、配達情報抽出部202は、配達先の住所が、範囲指定情報が示す範囲内であり、配達日および時間帯が、日時指定情報が示す日付および時間帯である配達情報を抽出する。配達情報抽出部202は、抽出した配達情報から配達先の住所、配達日および時間帯を示す情報を抽出し、データ出力要求を生成する。すなわち、データ出力要求における位置指定情報が配達先の住所であり、日時指定情報が配達日および時間帯である。配達情報抽出部202は、生成したデータ出力要求を通信制御部201へ出力し、運行状況管理サーバ1へ送信させる。
The delivery
移動経路決定部203は、運行状況管理サーバ1から受信したメンテナンス情報に基づき、配達先の建物のエレベータの利用を含む移動経路を決定する。具体的には、移動経路決定部203は、メンテナンス情報が示す、或る建物のエレベータのメンテナンスの時間帯と、配達員による、該建物内の配達先への配達の時間帯(利用時間帯)とが重ならない移動経路を決定する。つまり、移動経路決定部203は、メンテナンス情報が示す日付および時間帯に、メンテナンス対象のエレベータを配達員が利用しない移動経路を決定する。
The movement
なお、「移動経路」とは、各建物への到着順を少なくとも含むものであればよい。本実施形態では、移動経路は該到着順であるものとして説明する。すなわち、本実施形態に係る移動経路決定部203は、複数の配達先をどのような順番で回るか、を決定する。なお、「移動経路」は、該到着順以外の情報、例えば、建物間の移動に利用する道順を指定する情報を含むものであってもよい。換言すれば、移動経路決定部203は、配達において配達員が通る道順まで決定するものであってもよい。なお、該道順の決定は、既存の技術を用いて実現することができる。
The "movement route" may include at least the order of arrival at each building. In the present embodiment, the movement routes will be described as assuming that they are in the order of arrival. That is, the movement
移動経路決定部203は、決定した移動経路を通信制御部201へ出力し、配達スケジュール用端末5へ送信させる。
The movement
また、移動経路決定部203は、メンテナンスの時間帯と配達の時間帯とが重ならない移動経路を決定できない場合、2つの時間帯の少なくとも一部が一致する(重なる)移動経路を決定する。移動経路決定部203は、2つの時間帯の少なくとも一部が一致する移動経路を決定した場合、決定した移動経路をエレベータ要否判定部204にも出力する。
Further, when the movement
エレベータ要否判定部204は、配達にエレベータが必要であるか否かを判定する。エレベータ要否判定部204は、取得した移動経路に基づき、メンテナンスの時間帯と配達の時間帯とが重なる時間帯の配達における、配達先の階床および配達物を特定する。そして、配達先の階床が所定階以上であるか否かと、配達物が所定の配達物であるか否かと、を判定する。所定階は、階段の利用がエレベータの利用の代替案となり難いと判断できる階床であり、例えば、5階であってもよい。所定の配達物は、エレベータを利用せずに配達先へ配達することが難しい配達物であり、例えば、大きさが所定以上の配達物や、重さが所定値以上の配達物を含んでもよい。配達物の大きさおよび重さの情報は、例えば、配達スケジュール用端末5を用いた配達情報の入力の際に、併せて入力されてもよい。また、エレベータ要否判定部204は、配達物の種類に基づき、所定の配達物であるか否かを判定してもよい。例えば、配達物が家具や家電製品である場合、所定の配達物であると判定してもよい。
The elevator
エレベータ要否判定部204は、配達先の階床が所定階以上である、または、配達物が所定の配達物である、と判定した場合、エレベータのメンテナンス中に該エレベータを利用することを示す一時利用申請を生成し、通信制御部201に出力する。通信制御部201は、該一時利用申請を運行状況管理サーバ1へ送信する。
When the elevator
これにより、エレベータがメンテナンス中で利用できない、かつ、階段を利用して配達物を配達することも難しい場合に、配達員がエレベータを一時的に利用することができる。結果として、配達員は、エレベータも階段も利用できない場合に、エレベータのメンテナンスの終了を待ったり、別の建物へ先に向かったりといった、スケジュール変更を余儀されることなく、その建物での配達を完了させることができる。 This allows delivery personnel to temporarily use the elevator when the elevator is under maintenance and unavailable and it is difficult to deliver deliveries using the stairs. As a result, if neither the elevator nor the stairs are available, the courier will be able to deliver at that building without having to rescheduling, such as waiting for the elevator to finish maintenance or heading to another building. Can be completed.
なお、エレベータ要否判定部204は、配達にエレベータが必要であるか否かを、配達員の属性に基づき判定してもよい。ここで、「配達員の属性」とは、例えば、配達員の性別や年齢であるが、この例に限定されない。配達員の属性に基づきエレベータの要否を判定する例では、一例として、配達員の属性が、配達スケジュール用端末5から経路決定装置2へ送信される配達情報に含まれる。エレベータ要否判定部204は、該配達員の属性を参照し、例えば、配達員が女性であるか否かを判定する。女性であると判定した場合、エレベータ要否判定部204は一時利用申請を生成し、通信制御部201に出力する。また、エレベータ要否判定部204は、配達情報に含まれる配達員の属性を参照し、例えば、配達員の年齢が閾値以上であるか否かを判定する。該閾値は、例えば、配達員がエレベータを利用することが好ましい年齢、すなわち高齢であることを示す値であればよい。具体的には、該閾値は、「60」であってもよい。配達員の年齢が閾値以上であると判定した場合、エレベータ要否判定部204は一時利用申請を生成し、通信制御部201に出力する。
The elevator
以上より、エレベータ要否判定部204は、配達の時間帯とメンテナンス情報が示す時間帯とが重なる配達において、配達する配達物の情報、配達先の情報、および、配達員の属性の少なくとも何れかに基づき、配達物の配達にエレベータが必要であるか否かを判定する。
From the above, the elevator
到着時刻推定部205は、配達員の現在位置に基づき、次の配達先の建物への到着時刻(到着予定時刻)を推定する。到着時刻推定部205の詳細については、後述する実施形態3にて説明する。
The arrival
(経路決定処理の流れ)
図4は、システム100に含まれる運行状況管理サーバ1および経路決定装置2が実行する、経路決定処理の流れの一例を示すフローチャートである。
(Flow of route determination process)
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the flow of the route determination process executed by the operation
経路決定装置2の通信制御部201は、配達スケジュール用端末5から配達経路決定要求を受信する(ステップS1、以下、「ステップ」の記載を省略)。通信制御部201は、受信した配達経路決定要求を配達情報抽出部202へ出力する。
The
なお、ここでは、配達経路決定要求に含まれる時間指定情報は、2019年6月3日という日付、16時から18時までという時間帯を指定するものとする。すなわち、配達スケジュール用端末5は、2019年6月3日の16時から18時までに行うべき配達について、配達経路を経路決定装置2に決定させる。
Here, the time designation information included in the delivery route determination request shall specify the date of June 3, 2019, and the time zone from 16:00 to 18:00. That is, the
配達情報抽出部202は、配達経路決定要求に基づく配達情報を配達情報データベース211から抽出する(S2)。具体的には、配達情報抽出部202は、配達経路決定要求に含まれる範囲指定情報および日時指定情報に基づき、配達先の住所が、範囲指定情報が示す範囲内であり、かつ、配達日および時間帯が、日時指定情報が示す日付および時間帯である配達情報を抽出する。この例では、配達情報抽出部202は、配達日が2019年6月3日であり、かつ、16時から18時までの時間指定がなされた配達物の配達情報を抽出する。
The delivery
図5は、配達情報抽出部202が抽出した配達情報の一具体例を示す図である。「配達ID」のカラムには、配達情報を識別するための情報が格納される。「住所」には、配達先の住所を示す情報が格納される。なお、図5に示す住所は、数字が部屋番号、アルファベットが残りの住所(都道府県、市区町村、丁、番地、建物名など)を示すものとする。「日付」には、配達日を示す情報が格納される。「時間帯」には、配達時間帯(配達の時間指定)を示す情報が格納される。配達情報抽出部202が、配達日が2019年6月3日、かつ、時間指定が16時から18時までの配達情報を抽出しているため、図5に示す配達日および時間帯は、いずれもの配達情報も、2019年6月3日、16時から18時までである。「配達物」のカラムには、配達される物品を示す情報が格納される。
FIG. 5 is a diagram showing a specific example of delivery information extracted by the delivery
配達情報抽出部202は、抽出した配達情報に基づき、データ出力要求を生成し、通信制御部201へ出力する。該データ出力要求は、抽出した配達情報に含まれる配達先の住所(位置指定情報)、配達日および配達時間帯(日時指定情報)を含む。図5の例の場合、データ出力要求は、日時指定情報として、2019年6月3日、16時から18時までという情報を含む。通信制御部201は、該データ出力要求を運行状況管理サーバ1へ送信する(S3)。なお、データ出力要求は、位置指定情報として、配達先の住所から部屋番号を削除したもの、すなわち、配達先の建物の住所を含むものであってもよい。
The delivery
運行状況管理サーバ1の取得部101は、データ出力要求を受信する(S11)と、該データ出力要求を抽出部102へ出力する。
When the
抽出部102は、データ出力要求に含まれる住所および日時のメンテナンス情報を、メンテナンススケジュール111から抽出する(S12)。そして、抽出部102は、抽出したメンテナンス情報を出力部103へ出力する。
The
図6は、抽出部102が抽出したメンテナンス情報の一具体例を示す図である。ここでは、抽出部102は、図2に示すメンテナンススケジュール111からメンテナンス情報を抽出するとする。抽出部102は、以下の3つの条件をすべて満たすメンテナンス情報を抽出する。(1)データ出力要求に含まれる住所と、「住所」のカラムに格納された情報とが対応する。(2)データ出力要求に含まれる日付と、「日付」のカラムに格納された日付とが一致する。(3)データ出力要求に含まれる時間帯と、「メンテナンス開始時刻」に格納された時刻から「メンテナンス終了時刻」に格納された時刻までの時間帯との少なくとも一部が重なる。なお、本実施形態では、条件(1)における「対応する」は、データ出力要求に含まれる住所のアルファベット部分が、「住所」のカラムに格納された情報と一致することを指す。すなわち、データ出力要求に含まれる住所の部屋番号を除く部分と、「住所」のカラムに格納された住所とが一致することを指す。また、データ出力要求が配達先の建物の住所を含む場合、上記条件(1)は、「データ出力要求に含まれる住所と、「住所」のカラムに格納された情報とが一致する」となる。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of maintenance information extracted by the
抽出部102は、図2に示すメンテナンススケジュール111から、住所が「AAA」であるメンテナンス情報と、住所が「DDD」であるメンテナンス情報とを抽出し、出力部103へ出力する。出力部103は、取得したメンテナンス情報を経路決定装置2へ送信する(S13)。
The
通信制御部201は、メンテナンス情報を受信する(S4)と、該メンテナンス情報を移動経路決定部203へ出力する。移動経路決定部203は、メンテナンス情報に基づき移動経路(配達経路)を決定する(S5)。移動経路決定部203は、メンテナンス情報が示す日付および時間帯に、メンテナンス対象のエレベータを配達員が利用しない移動経路を決定する。
When the
図7は、移動経路決定部203が決定した移動経路の一例を示す図である。「配達順」のカラムには、各配達の順番を示す数字が格納される。「配達時刻」のカラムには、各配達先への到着時刻を示す時刻が格納される。「配達ID」、「住所」、「日付」、「時間指定」および「配達物」のカラムに格納される情報は、図5で示したこれらのカラムに格納される情報と同一であるため、ここでは説明を繰り返さない。また、「メンテナンス開始時刻」および「メンテナンス終了時刻」のカラムに格納される情報は、図6で示したこれらのカラムに格納される情報と同一であるため、ここでは説明を繰り返さない。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a movement route determined by the movement
図7の例では、配達ID「03」の配達より、配達ID「04」の配達が先になっている。これは、配達ID「04」の配達を、配達ID「03」の配達の後とすると、配達時刻が17:30となり、配達先の建物に到着したときにエレベータのメンテナンスが行われている可能性があるためである。つまり、移動経路決定部203は、メンテナンス情報が示すエレベータのメンテナンスの時間帯に、配達員が該エレベータを利用しないように、各配達の配達順序を決定する。これにより、配達に行った配達員がエレベータのメンテナンスのためにエレベータを利用できず、次の配達に遅れが生じるといった状況を回避することができる。換言すれば、システム100は、少なくとも1つの経由地においてエレベータを利用する利用者が、該経由地を含む複数の経由地を訪問するときの、最適な配達経路の決定を実現することができる。
In the example of FIG. 7, the delivery of the delivery ID "04" precedes the delivery of the delivery ID "03". This is because if the delivery of the delivery ID "04" is after the delivery of the delivery ID "03", the delivery time will be 17:30, and the elevator may be maintained when it arrives at the delivery destination building. Because there is sex. That is, the movement
移動経路決定部203は、例えば、以下のように移動経路、すなわち配達順序を決定する。なお、以下に示す移動経路の決定方法は一例であり、移動経路の決定方法をこの例に限定する意図はない。
The movement
移動経路決定部203は、配達情報抽出部202が抽出した配達情報を取得する。該配達情報は、例えば図5に示す配達情報である。移動経路決定部203は、該配達情報に、運行状況管理サーバ1から受信したメンテナンス情報を結合する。具体的には、移動経路決定部203は、住所が対応する配達情報とメンテナンス情報とを結合する。ここでの「対応する」は、上述した抽出部102の抽出条件の(1)における「対応する」と同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。
The movement
移動経路決定部203は、結合後の配達情報における各住所と、配達の起点の住所(例えば、配達員が勤務している営業所の住所)とに基づき、所定の条件に基づいて、エレベータのメンテナンスを考慮しない移動経路を決定する。所定の条件とは、例えば、「移動距離が最も短い移動経路」であってもよいし、「移動にかかる時間が最も短い移動経路」であってもよいが、この例に限定されない。この移動経路の決定は、既存の移動経路決定の技術を利用すればよい。
The movement
ここで、移動経路決定部203は、配達ID「01」、「02」、「03」、「04」の順に配達する移動経路を決定したとする。移動経路決定部203は、配達時刻、すなわち各配達の配達先への到着時刻を推定する。
Here, it is assumed that the movement
次に、移動経路決定部203は、推定した配達時刻が、メンテナンスの時間帯に含まれているか否かを判定する。ここで、配達ID「04」の配達において、配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれていたとする。この場合、移動経路決定部203は、所定のルールに基づき、配達順を入れ替える。該所定のルールは、例えば、「直前または直後の配達と配達順を入れ替える」であるが、この例に限定されない。この例において、移動経路決定部203は、配達ID「03」と配達ID「04」とを入れ替える。そして、入れ替えた2つの配達について、配達時刻を推定し、該配達時刻が、メンテナンスの時間帯に含まれているか否かを再度判定する。このとき、移動経路決定部203は、配達時刻が、時間指定の時間帯(この例では16時から18時まで)に含まれているか否かも判定する。
Next, the movement
移動経路決定部203は、配達時刻の推定、該配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれているか否かの判定、配達順の入れ替えという3つの処理を、すべての配達の配達時刻が、以下の2つの条件の両方を満たすまで繰り返す。(1)各配達で利用するエレベータのメンテナンスの時間帯に含まれない。(2)時間指定の時間帯に含まれる。
The movement
これら2つの条件を満たす移動経路が決定できない場合、移動経路決定部203は、例えば、所定の条件に基づき決定した移動経路、すなわち、最初に決定した移動経路を配達の移動経路とする。該移動経路は、配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれる配達がある移動経路である(S6でYES)。この場合、移動経路決定部203は、決定した移動経路をエレベータ要否判定部204へ出力する。エレベータ要否判定部204は、配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれる配達について、エレベータの利用が必要であるか否かを判定する(S7)。ここで、配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれる配達が、配達ID「04」の配達であるとする。エレベータ要否判定部204は、配達ID「04」の配達について、配達先の階床が所定階以上であるか否かと、配達物が所定の配達物であるか否かと、を判定する。エレベータ要否判定部204は、配達先の階床を、例えば配達先の住所(「住所」のカラムに格納された情報)における部屋番号から特定する。また、エレベータ要否判定部204は、配達物を、例えば「配達物」のカラムに格納された情報から特定する。
When a movement route satisfying these two conditions cannot be determined, the movement
配達ID「04」の配達において、エレベータ要否判定部204は、配達先の階床を15階と特定する。エレベータ要否判定部204は、この階床を所定階(例えば5階)以上と判定し、エレベータの利用が必要であると判定する。なお、配達ID「04」の配達の配達物は衣服であるため、所定の配達物に含まれないと判定される。
In the delivery of the delivery ID "04", the elevator
エレベータの利用が必要であると判定した場合(S7でYES)、エレベータ要否判定部204は、エレベータの一時利用申請を生成し、通信制御部201へ出力する。該一時利用申請はメンテナンスの時間帯にエレベータを利用する配達の配達時刻と、該エレベータが設置された建物の住所とを含む。通信制御部201は、取得した一時利用申請を運行状況管理サーバ1へ送信する(S8)。
When it is determined that the use of the elevator is necessary (YES in S7), the elevator
また、移動経路決定部203は、決定した移動経路を通信制御部201へ出力する。通信制御部201は、該移動経路を配達スケジュール用端末5へ送信する(S9)。これにより、メンテナンスの作業員は、メンテナンス中のエレベータの一時利用を、メンテナンス前に認識することができる。また、一時利用申請には配達時刻が含まれるので、一時利用のおおよその時刻を認識することができる。以上で、移動経路決定処理のうち、経路決定装置2が実行する処理は終了する。
Further, the movement
なお、移動経路決定部203が、すべての配達の配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれない移動経路を決定した場合(S6でNO)、S7およびS8の処理は実行されない。また、エレベータ要否判定部204が、エレベータの利用は必要でないと判定した場合(S7でNO)、S8の処理は実行されない。
If the movement
取得部101は、一時利用申請を受信する(S14)と、該一時利用申請を通知部104へ出力する。通知部104は、取得した一時利用申請を作業員端末4へ転送する(S15)。以上で、移動経路決定処理のうち、運行状況管理サーバ1が実行する処理は終了する。なお、一時利用申請を受信しない場合、S15の処理は実行されない。
When the
一時利用申請の転送に関し、具体的には、運行状況管理サーバ1は、複数の作業員と該作業員の保有する作業員端末4の端末ID、メールアドレス、電話番号などを対応付けて記憶しておく。通知部104は、一時利用申請に含まれる住所と一致する住所の建物のメンテナンスを担当する作業員を特定し、該作業員の作業員端末4へ電子メールなどの方法によって、一時利用申請を転送すればよい。なお、建物のメンテナンスを担当する作業員が複数人登録されていた場合、運行状況管理サーバ1は、全ての作業員の作業員端末4に電子メールなどの方法によって一時利用申請を転送してもよい。
Regarding the transfer of the temporary use application, specifically, the operation
〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Embodiment 2]
Other embodiments of the present invention will be described below. For convenience of explanation, the same reference numerals will be added to the members having the same functions as the members described in the above embodiment, and the description will not be repeated.
(運行状況管理サーバ1Aの要部構成)
図8は、本実施形態に係るシステム100Aに含まれる運行状況管理サーバ1Aの要部構成の一例を示すブロック図である。図8に示すように、システム100Aは、運行状況管理サーバ1A、経路決定装置2、スケジュール登録端末3、作業員端末4、配達スケジュール用端末5、配達員端末6およびエレベータ制御装置7を含む。運行状況管理サーバ1Aおよびエレベータ制御装置7以外の装置および端末については、実施形態1で説明しているため、ここでは説明を繰り返さない。
(Main part configuration of operation
FIG. 8 is a block diagram showing an example of a main configuration of the operation
エレベータ制御装置7は、受信した情報に基づき、エレベータの運行を制御する。該情報としては、例えば、乗場呼びボタンが押下されたことを示す信号、かご内ボタンが押下されたことを示す信号、行先階登録システムに登録された行先階を示す情報などがあるが、この例に限定されない。エレベータ制御装置7は、これらの情報に基づき、エレベータのかごを移動させる。
The
また、エレベータ制御装置7は、エレベータの運行における各イベントの発生を示す情報を、各イベントの発生した日時を示す情報(以下、イベント情報と記載する)と対応付けて、運行状況管理サーバ1Aに送信する。イベントは、例えば、各種ボタンの押下、かごの移動、ドアの開閉、利用者の乗降などであるが、この例に限定されない。エレベータ制御装置7は、一例として、所定時刻(例えば24時)に、その日に生成したイベント情報を運行状況管理サーバ1Aに送信する。
Further, the
エレベータ制御装置7は、一例として、建物ごと、あるいはエレベータごとに設けられる。すなわち、システム100Aにおいて、エレベータ制御装置7は複数存在する。エレベータ制御装置7は、複数の建物のエレベータを一括して制御するものであってもよい。
The
運行状況管理サーバ1Aが、実施形態1で説明した運行状況管理サーバ1と異なる点は、制御部10が新たに利用履歴生成部105を含む点、および、記憶部11に、新たにエレベータ設置情報112および利用履歴113を記憶している点である。
The operation
図9は、エレベータ設置情報112の一具体例を示す図である。エレベータ設置情報112は、一例として、図9に示すように、各エレベータを識別するためのエレベータIDと、各エレベータが設置された建物の住所とを対応付けて格納するデータベースである。
FIG. 9 is a diagram showing a specific example of the
図10は、利用履歴113の一具体例を示す図である。利用履歴113は、各エレベータにおける所定期間ごとの利用回数を示すデータである。図10に示す「0004」はエレベータID(図9参照)である。つまり、図9によれば、図10に示す利用履歴113は、住所「DDD」の建物に設置されたエレベータの利用履歴である。なお、図9には、エレベータID「0004」の利用履歴113のみを示しているが、記憶部11には、他のエレベータの利用履歴113も記憶されている。
FIG. 10 is a diagram showing a specific example of the
本実施形態に係る利用履歴113は、図10に示すように、各日付における1時間毎の利用回数を示すデータである。なお、利用回数とは、例えば、「エレベータの乗場およびかごのドアが開閉し、利用者がかごに乗り込み、かごが移動し、エレベータの乗場およびかごのドアが開閉し、利用者がかごから降りる」が行われた回数である。この回数の具体的算出方法としては、乗場呼びの登録回数と、かご呼びの登録回数との和を求める、などがあるが、この例に限定されない。
As shown in FIG. 10, the
利用履歴生成部105は、利用履歴113を生成し、更新する。具体的には、利用履歴生成部105は、取得部101からイベント情報を取得すると、各時間帯の利用回数を特定する。そして、日付、時間帯、利用回数を対応付けた情報を利用履歴113へ追加する。該情報は、換言すれば、各日付における各時間帯のエレベータの利用状況を示す情報である。
The usage
本実施形態に係る抽出部102は、実施形態1にて説明した処理に加え、以下の処理を実行する。すなわち、抽出部102は、位置指定情報が示す位置に設置されたエレベータの利用履歴から、所定期間内における、日時指定情報が示す時間帯のレコードを抽出する。所定期間は例えば、1日前から7日前まで(直近1週間)であるが、この例に限定されない。そして、抽出部102は、抽出したレコード(以下、利用状況情報と記載する)を出力部103へ出力する。
The
本実施形態に係る出力部103は、データ出力要求から特定されるエレベータのメンテナンス情報に加え、データ出力要求から特定されるエレベータの利用状況情報を経路決定装置2へ出力する。具体的には、出力部103は、抽出部102から取得したメンテナンス情報および利用状況情報を、通信部12を介して経路決定装置2へ送信する。
The
(経路決定処理の流れ)
図11は、システム100Aに含まれる運行状況管理サーバ1Aおよび経路決定装置2が実行する、経路決定処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、S1〜S3、S6〜S9、S11、S12、S14およびS15の処理は、実施形態1で説明しているためここでは説明を繰り返さない。また、配達経路決定要求に含まれる時間指定情報は、実施形態1と同じであるとする。
(Flow of route determination process)
FIG. 11 is a flowchart showing an example of the flow of the route determination process executed by the operation
抽出部102は、データ出力要求に含まれる住所および日時に基づく利用状況情報を、利用履歴113から抽出する(S21)。具体的には、抽出部102は、エレベータ設置情報112を参照し、データ出力要求に含まれる住所に対応付けられたエレベータIDを特定する。続いて、抽出部102は、特定したエレベータIDの利用履歴113を特定する。そして、抽出部102は、所定期間内における、データ出力要求に含まれる時間帯の利用状況情報を抽出し、出力部103へ出力する。出力部103は、取得したメンテナンス情報および利用状況情報を経路決定装置2へ送信する(S22)。
The
通信制御部201は、メンテナンス情報および利用状況情報を受信する(S31)と、該メンテナンス情報および利用状況情報を移動経路決定部203へ出力する。移動経路決定部203は、メンテナンス情報および利用状況情報に基づき移動経路(配達経路)を決定する(S32)。移動経路決定部203は、メンテナンス情報が示す日付および時間帯に、メンテナンス対象のエレベータを配達員が利用しない、かつ、エレベータの利用者が多い日付および時間帯に、配達先の建物のエレベータを配達員が利用しない移動経路を決定する。
When the
図12は、移動経路決定部203が決定した移動経路の一例を示す図である。なお、図12に示す移動経路において、図7に示す移動経路と同じ部分については、説明を繰り返さない。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a movement route determined by the movement
図12の例では、図7の例と異なる点として、配達ID「02」の配達より、配達ID「04」の配達が先になっている。これは、配達ID「04」の配達を、配達ID「02」の配達の後とすると配達時刻が17:00となり、この時刻は、エレベータの利用者が多く、配達先への到達に時間がかかる可能性があるためである(図10参照)。つまり、移動経路決定部203は、さらに、エレベータの利用者が多い時間帯に、配達員が該エレベータを利用しないように、各配達の配達順序を決定する。これにより、配達に行った配達員がエレベータの混雑のためにエレベータを使用できず、次の配達に遅れが生じるといった状況をも回避することができる。換言すれば、システム100Aは、システム100に比べて、少なくとも1つの経由地においてエレベータを利用する利用者が、該経由地を含む複数の経由地を訪問するときの配達経路として、さらに最適な配達経路の決定を実現することができる。
In the example of FIG. 12, the difference from the example of FIG. 7 is that the delivery of the delivery ID “04” precedes the delivery of the delivery ID “02”. This is because if the delivery of the delivery ID "04" is after the delivery of the delivery ID "02", the delivery time is 17:00, and at this time, there are many elevator users and it takes time to reach the delivery destination. This is because there is a possibility of this (see FIG. 10). That is, the movement
移動経路決定部203は、例えば、以下のように移動経路、すなわち配達順序を決定する。なお、実施形態1で説明した配達順序の決定と同じ処理については、ここでは説明を繰り返さない。
The movement
移動経路決定部203は、結合後の配達情報における各住所と、配達の起点の住所(例えば、配達員が勤務している営業所の住所)とに基づき、所定の条件に基づいて、エレベータのメンテナンスおよび利用状況を考慮しない移動経路を決定する。
The movement
ここで、移動経路決定部203は、配達ID「01」、「02」、「03」、「04」の順に配達する移動経路を決定したとする。移動経路決定部203は、配達時刻、すなわち各配達の配達先への到着時刻を推定する。
Here, it is assumed that the movement
また、移動経路決定部203は、利用状況情報に基づき、各時間帯の利用回数の平均値を算出する。
Further, the movement
移動経路決定部203は、推定した配達時刻が、メンテナンスの時間帯に含まれているか否かの判定に加え、推定した配達時刻が、利用回数の平均値が所定値以上の時間帯に含まれているか否かの判定を行う。該所定値は、例えば15であるが、この例に限定されない。移動経路決定部203は、推定した配達時刻が、利用回数の平均値が所定値以上の時間帯に含まれていると判定した場合、所定のルールに基づき、配達順を入れ替える。そして、入れ替えた2つの配達について、配達時刻を推定し、該配達時刻が、メンテナンスの時間帯に含まれているか否かを再度判定する。このとき、移動経路決定部203は、配達時刻が、時間指定の時間帯(この例では16時から18時まで)に含まれているか否かも判定する。
The movement
移動経路決定部203は、配達時刻の推定、該配達時刻がメンテナンスまたは利用者の平均値が所定値以上の時間帯に含まれているか否かの判定、配達順の入れ替えという3つの処理を、すべての配達の配達時刻が、以下の2つの条件の両方を満たすまで繰り返す。(1)各配達で利用するエレベータについて、メンテナンスの時間帯または利用回数の平均値が所定値以上の時間帯に含まれない。(2)時間指定の時間帯に含まれる。
The movement
なお、移動経路決定部203は、各時間帯の利用回数の平均値に代えて、利用回数の中央値または最頻値を算出してもよい。また、利用状況情報は、各時間帯の利用回数に代えて、各時間帯の利用者数を含んでいてもよい。各時間帯の利用者数は、乗場呼びの登録回数、かご呼びの登録回数およびエレベータのかごの荷重値の変化を示すイベント情報に基づき推定することができる。
The movement
〔実施形態3〕
本発明のさらなる別の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Embodiment 3]
Yet another embodiment of the present invention will be described below. For convenience of explanation, the same reference numerals will be added to the members having the same functions as the members described in the above embodiment, and the description will not be repeated.
本実施形態に係る配達員端末6は、1の建物における配達が完了する度に、配達完了を示す情報である配達完了報告を経路決定装置2へ送信する。例えば、配達員は、1の建物における配達が完了すると、配達員端末6に対し、所定の操作を入力する。配達員端末6は、該入力を受け付けた場合、配達完了報告を経路決定装置2へ送信する。配達完了報告は、一例として、配達が完了した建物の住所を含む。
The
本実施形態に係る通信制御部201は、受信した配達完了報告を到着時刻推定部205へ出力する。到着時刻推定部205は、配達完了報告を取得すると、配達完了報告に含まれる住所と、移動経路決定部203が決定した移動経路(配達経路)とに基づき、次の配達先の建物の住所を特定する。
The
具体的には、到着時刻推定部205は、移動経路から、配達完了報告に含まれる住所と対応する住所を含むレコードを特定する。ここでの「対応する」は、実施形態1にて説明した抽出部102の抽出条件の(1)における「対応する」と同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。到着時刻推定部205は、特定したレコードの次の配達順となるレコードを特定する。
Specifically, the arrival
続いて、到着時刻推定部205は、特定した次の配達順となるレコードが、エレベータの一時利用申請を行った配達先のレコードであるか否かを判定する。つまり、到着時刻推定部205は、該レコードが、メンテナンスの時間帯に配達時刻が含まれるレコードであるか否かを判定する。一時利用申請を行った配達先のレコードであると判定した場合、到着時刻推定部205は、配達員端末6に対し、現在位置の情報を送信するよう要求する。具体的には、到着時刻推定部205は、該要求を通信制御部201に出力し、通信部22を介して配達員端末6へ送信させる。
Subsequently, the arrival
通信制御部201は、該要求に対する応答として、配達員端末6の現在位置を示す位置情報を受信すると、該位置情報を到着時刻推定部205へ出力する。到着時刻推定部205は、取得した位置情報と、特定した次の配達先の建物の住所とに基づき、該建物への到着時刻を推定する。この推定は、既存の技術を用いて実現可能である。
When the
到着時刻推定部205は、推定した到着時刻を通信制御部201に出力し、通信部22を介して運行状況管理サーバ1へ送信する。
The arrival
運行状況管理サーバ1の取得部101は、受信した到着時刻を出力部103へ出力する。出力部103は、通信部12を介して、取得した到着時刻を作業員端末4へ送信する。これにより、作業員は、事前に通知されていた、エレベータの一時利用の時刻に比べて、より正確なエレベータの一時利用の時刻を認識することができる。結果として、エレベータの一時利用のための作業開始時刻が、より適切な時刻となり、メンテナンスを中断する時間を最低限とすることができる。
The
(到着時刻推定処理の流れ)
図13は、システム100に含まれる運行状況管理サーバ1および経路決定装置2が実行する、到着時刻推定処理の流れの一例を示すフローチャートである。
(Flow of arrival time estimation process)
FIG. 13 is a flowchart showing an example of the flow of the arrival time estimation process executed by the operation
通信制御部201は、配達員端末6から配達完了報告を受信する(S41)と、該配達完了報告を到着時刻推定部205へ出力する。
When the
到着時刻推定部205は、取得した配達完了報告に含まれる住所に基づき、次の配達先の建物の住所を特定する(S42)。到着時刻推定部205は、続いて、該次の配達先が、エレベータの一時利用申請を行った配達先であるか否かを判定する(S43)。
The arrival
エレベータの一時利用申請を行った配達先である場合(S43でYES)、到着時刻推定部205は、配達員端末の現在位置を特定する(S44)。続いて、到着時刻推定部205は、取得した位置情報と、特定した次の配達先の建物の住所とに基づき、次の配達先への到着時刻を推定する(S45)。到着時刻推定部205は、推定した到着時刻を通信制御部201へ出力する。通信制御部201は、取得した到着時刻を運行状況管理サーバ1へ送信する(S46)。
If the delivery destination has applied for temporary use of the elevator (YES in S43), the arrival
取得部101は、経路決定装置2から送信された到着時刻を受信する(S51)。取得部101は、受信した到着時刻を出力部103に出力し、出力部103は、取得した到着時刻を作業員端末4へ送信する。換言すれば、運行状況管理サーバ1は、受信した到着時刻を作業員端末4へ転送する(S52)。
The
なお、到着時刻の転送に関し、作業員端末4が複数ある場合、運行状況管理サーバ1は、一時利用申請を送信した作業員端末4の端末IDを記憶しておく。出力部103は、該端末IDの作業員端末4へ、到着時刻を送信すればよい。また、別の例として、運行状況管理サーバ1は、到着時刻とともに次の配達先の住所を受信してもよい。この例において、運行状況管理サーバ1は、一時利用申請を送信した作業員端末4の端末IDと、該作業員端末4を持った作業員がメンテナンス作業を行うエレベータが設置されている建物の住所とを対応付けて記憶しておく。出力部103は、受信した住所と一致する住所が対応付けられている端末IDの作業員端末4へ、到着時刻を送信すればよい。
When there are a plurality of
また、運行状況管理サーバは、実施形態2にて説明した運行状況管理サーバ1Aであってもよい。
Further, the operation status management server may be the operation
〔変形例〕
図14は、利用状況情報の一具体例を示す図である。実施形態2において、運行状況管理サーバ1Aの制御部10は、利用履歴113から抽出したレコードに基づき、図14に示す利用状況情報を生成し、経路決定装置2へ送信してもよい。
[Modification example]
FIG. 14 is a diagram showing a specific example of usage status information. In the second embodiment, the
具体的には、制御部10は、抽出したレコードに含まれる、各日付の同時間帯の利用回数を平均し、各時間帯の利用回数平均を算出する。また、制御部10は、利用回数平均の値が所定値以上であるか否かに基づき、各時間帯の混雑度を特定する。例えば、制御部10は、利用回数平均が15以上である場合に混雑度が高いと特定する一方、15未満である場合、混雑度が低いと特定する。
Specifically, the
そして、制御部10は、図14に示す、各エレベータにおいて、時間帯、利用回数平均および混雑度を対応付けた利用状況情報を生成し、経路決定装置2へ送信する。利用回数平均の算出および混雑度の特定は、例えば抽出部102が行ってもよい。
Then, the
なお、制御部10は、各時間帯の利用回数の平均値に代えて、利用者数の中央値または最頻値を算出してもよい。また、制御部10は、各時間帯の利用回数に代えて、利用者数の平均値、中央値または最頻値を算出してもよい。
The
移動経路決定部203は、受信した利用状況情報を参照し、推定した配達時刻が、混雑度が高い時間帯に含まれているか否かを判定し、混雑度が高い時間帯に含まれていると判定した場合、配達順を入れ替える。
The movement
また、配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれている移動経路を決定した場合に、エレベータの要否を判定する構成は必須ではない。つまり、経路決定装置2は、配達時刻がメンテナンスの時間帯に含まれている移動経路を決定した場合、常に一時利用申請を運行状況管理サーバ1、1Aへ送信する構成であってもよい。
Further, when the movement route whose delivery time is included in the maintenance time zone is determined, the configuration for determining the necessity of the elevator is not essential. That is, the
また、システム100、100Aは、エレベータが設置された建物への配達が発生する度に、以下の情報を対応付けて記憶してもよい。(1)建物の住所、(2)配達員の該建物への到着時刻および出発時刻(あるいは、これらの時刻から特定される配達員の滞在時間)、(3)該建物における訪問戸数および訪問階、(4)滞在時間中のエレベータの利用状況情報。これらの情報は、運行状況管理サーバ1、1A、または、経路決定装置2のいずれかが記憶すればよい。
Further, the
到着時刻および出発時刻(あるいは滞在時間)は、経路決定装置2が配達員端末6から受信する時刻情報が対応付けられた位置情報に基づき特定することができる。訪問戸数および訪問階は、経路決定装置2が配達情報から特定することができる。利用状況情報は、実施形態2にて説明したとおり、運行状況管理サーバ1、1Aが特定することができる。
The arrival time and departure time (or stay time) can be specified based on the position information associated with the time information received from the
システム100、100Aは、配達にかかる所要時間の算出要求を外部から受信した場合、これらの情報の蓄積に基づき、配達所要時間を推定し、要求元に提供する。該要求元は、これらの情報を運行状況管理サーバ1、1Aが記憶している場合、経路決定装置2であってもよい。この例の場合、配達所要時間の推定は、運行状況管理サーバ1、1Aが行う。以降、この例を説明する。
When the
一例として、算出要求は、建物の住所、訪問戸数および訪問階を含む。制御部10は、蓄積された情報から、住所、訪問戸数および訪問階が一致する情報を抽出する。抽出した情報が1つである場合、該情報における出発時刻および到着時刻から滞在時間を算出し、該滞在時間を配達所要時間として要求元へ提供する。該情報が滞在時間を含む場合は、その滞在時間を要求元へ提供する。一方、抽出した情報が複数ある場合、滞在時間を平均した平均値を配達所要時間として要求元へ提供する。
As an example, the calculation request includes the address of the building, the number of units visited and the floors visited. The
また、制御部10が各エレベータ制御装置7から受信する情報(例えば、イベント情報)は、内容およびフォーマットの少なくとも一方が統一されていない可能性がある。制御部10は、この内容およびフォーマットの少なくとも一方が不統一のイベント情報について、所定の演算を実行し、共通の内容およびフォーマットとしてもよい。
Further, the information (for example, event information) received by the
本開示では、経路決定装置2の管理者として、配達業者を例に挙げて説明した。これに対し、経路決定装置2の管理者は配達業者とは異なる企業であってもよい。該管理者は、例えば、社員が複数の建物を訪問する、セールス、訪問介護などの企業であってもよいし、個人が移動経路を決定する際に利用するサービスを提供する企業であってもよい。管理者が前者の企業である例において、エレベータの利用者は、例えば企業の社員である。管理者が後者の企業である例において、エレベータの利用者は、上記サービスの利用者である。
In the present disclosure, as an administrator of the
利用者が訪問する訪問地は、1つの建物において複数あってもよい。例えば、利用者が荷物の配達員である場合、1つの建物に複数の配達先があってもよい。 There may be a plurality of places visited by the user in one building. For example, if the user is a package delivery person, there may be a plurality of delivery destinations in one building.
また、利用者は、出発地から1つの建物へ移動し、当該建物において1つの訪問地を訪問し、出発地へ戻ってもよい。この構成の一例としては、利用者がピザの配達員である場合が考えられる。すなわち、該配達員は、店舗から1つの配達先へピザを届け、店舗へ戻る。この場合において、経路決定装置2は、配達予定時刻を店舗の端末から取得する。そして、経路決定装置2は、運行状況管理サーバ1から取得したメンテナンス情報に基づき、該配達予定時刻が、配達先がある建物のエレベータのメンテナンスの時間帯に含まれるか否かを判定する。そして、含まれると判定した場合、配達にエレベータが必要であるか否かを判定する。この判定は、例えば、実施形態1で説明したエレベータ要否判定部204の判定と同一であってもよい。エレベータが必要であると判定した場合、経路決定装置2は、一時利用申請を生成し、該一時利用申請を運行状況管理サーバ1へ送信する。
In addition, the user may move from the departure place to one building, visit one visit place in the building, and return to the departure place. As an example of this configuration, the user may be a pizza delivery person. That is, the delivery person delivers the pizza from the store to one delivery destination and returns to the store. In this case, the
以上のとおり、この変形例に係る経路決定装置2は、出発地から訪問地までの移動経路において、エレベータのメンテナンス情報に基づき、訪問地がある建物においてエレベータを利用するか否かを決定する。当該構成は、経路決定装置2による、運転変更情報に基づく移動経路の決定の一態様である。
As described above, the
また、本開示では、エレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯として、メンテナンスの日付および時間帯を例に挙げて説明した。これに対し、エレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯は、メンテナンスの日付および時間帯に限定されない。該日付および時間帯は、引っ越しなどの理由でエレベータを特定の個人または団体のみが使用する日付および時間帯などであってもよい。この場合、運行状況管理サーバ1は、これら個人および団体が使用する端末から、該日付および時間帯(スケジュール)を取得する。換言すれば、エレベータを通常と異なる運転形態とする運転変更者は、メンテナンスの作業員に限定されず、例えば、上述した特定の個人、または、特定の団体の一員であってもよい。
Further, in the present disclosure, the maintenance date and time zone have been described as an example as the date and time zone in which the elevator has an unusual operation mode. On the other hand, the date and time when the elevator operates in an unusual operation mode are not limited to the maintenance date and time. The date and time zone may be a date and time zone in which the elevator is used only by a specific individual or group for reasons such as moving. In this case, the operation
また、本開示では、データ出力要求に含まれる位置指定情報が住所である例を説明した。これに対し、該位置指定情報は住所に限定されない。例えば、該位置指定情報は緯度および経度であってもよい。この例において、運行状況管理サーバ1は、受信したデータ出力要求に含まれる緯度および経度を、住所に変換する機能を有していてもよい。あるいは、運行状況管理サーバ1は、メンテナンススケジュール111およびエレベータ設置情報112において、エレベータが設置されている建物の住所に代えて、該建物の緯度および経度を格納していてもよい。
Further, in the present disclosure, an example in which the location designation information included in the data output request is an address has been described. On the other hand, the location designation information is not limited to the address. For example, the position designation information may be latitude and longitude. In this example, the operation
また、経路決定装置2による移動経路決定において、メンテナンス情報は必須でなくてもよい。例えば、経路決定装置2は、メンテナンス情報および利用状況情報のうち、利用状況情報のみに基づいて移動経路を決定してもよい。
Further, the maintenance information does not have to be indispensable in the movement route determination by the
〔ソフトウェアによる実現例〕
運行状況管理サーバ1、1Aおよび経路決定装置2の制御ブロック(特に制御部10および制御部20)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of realization by software]
The control blocks (particularly the
後者の場合、運行状況管理サーバ1、1Aおよび経路決定装置2は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、上記コンピュータにおいて、上記プロセッサが上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
In the latter case, the operation
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and the embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.
1、1A 運行状況管理サーバ(管理装置)
2 経路決定装置
100、100A システム
101 取得部
103 出力部
104 通知部
111 メンテナンススケジュール(対応付け情報)
1, 1A Operation status management server (management device)
2
Claims (9)
エレベータに関する情報を管理する管理装置と、を含むシステムであって、
前記管理装置は、前記経路決定装置からの要求に対し、該要求から特定されるエレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯を示す運転変更情報、または、前記運転変更情報および該要求から特定されるエレベータの利用状況を示す利用状況情報を前記経路決定装置へ出力し、
前記経路決定装置は、
少なくとも前記運転変更情報に基づき前記移動経路を決定し、
前記移動経路の決定に伴い、前記利用者が訪問する前記建物への到着予定時刻を特定し、
前記到着予定時刻に基づく、前記利用者のエレベータの利用時間帯と、前記運転変更情報が示す時間帯とにおいて少なくとも一部が一致する場合、一致する時間帯に該エレベータを利用することを示す利用申請を前記管理装置へ送信し、
前記管理装置は、前記利用申請を受信した場合、該エレベータを通常と異なる運転形態とする運転変更者に、前記一致する時間帯に前記利用者が該エレベータを利用する旨を通知する、システム。 A route determination device that uses an elevator in at least one building to determine a movement route when a user visits a visited place in the building.
A system that includes a management device that manages information about elevators.
The management device, in response to a request from the routing device, the operation change information indicating the date and time zone elevator is specified from the request is different operating mode with normal or, the operation change information and the usage information indicating a usage of the elevator identified from the request output to the path determining device,
The routing device is
Determining the travel path based on at least the operation change information,
With the determination of the movement route, the estimated time of arrival at the building visited by the user is specified.
When at least a part of the usage time zone of the user's elevator based on the estimated time of arrival and the time zone indicated by the operation change information match, the usage indicating that the elevator is used in the matching time zone. Send the application to the management device
When the management device receives the usage application, the management device notifies a driver who changes the operation of the elevator to an operation mode different from the usual one to the effect that the user will use the elevator at the same time zone.
前記経路決定装置は、前記運転変更情報が示す日付および時間帯に、前記要求から特定されるエレベータを前記利用者が利用しない前記移動経路を決定する、請求項1に記載のシステム。 The management device outputs at least the operation change information to the route determination device.
The system according to claim 1, wherein the route determination device determines the movement route in which the user does not use the elevator specified from the request on the date and time zone indicated by the operation change information.
前記管理装置は、
通常と異なる運転形態となるエレベータの設置位置と、該エレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯とを対応付けた対応付け情報を記憶し、
前記位置指定情報から特定される前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力する、請求項1または2に記載のシステム。 The route determination device transmits the position designation information for designating the position included in the movement route to the management device together with the request.
The management device is
Stores the correspondence information that associates the installation position of the elevator, which has a different operation mode from normal, with the date and time zone, which causes the elevator to operate differently from normal.
The system according to claim 1 or 2, wherein the association information specified from the position designation information is output to the route determination device as the operation change information.
前記対応付け情報は、前記設置位置として、通常と異なる運転形態となるエレベータが設置された建物の住所を含み、
前記管理装置は、前記位置指定情報に含まれる前記住所と一致する住所を含む前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力する、請求項3に記載のシステム。 The route determination device transmits information including the address of the building visited by the user as the position designation information to the management device.
The association information includes the address of a building in which an elevator having an unusual operation mode is installed as the installation position.
The system according to claim 3, wherein the management device outputs the associated information including an address matching the address included in the position designation information to the route determination device as the operation change information.
前記経路決定装置は、
前記利用時間帯と、前記運転変更情報が示す時間帯とにおいて少なくとも一部が一致する場合、その建物において配達する配達物の情報、配達先の情報、および、配達員の属性の少なくともいずれかに基づき、該配達物の配達にエレベータが必要であるか否かを特定し、
エレベータが必要であると特定した場合、前記利用申請を前記管理装置へ送信する、請求項1から4のいずれか1項に記載のシステム。 The user is a delivery company
The routing device is
If at least a part of the usage time zone and the time zone indicated by the operation change information match, at least one of the delivery information, the delivery destination information, and the attribute of the delivery person to be delivered in the building. Based on, identify whether an elevator is required to deliver the delivery,
The system according to any one of claims 1 to 4, wherein when it is specified that an elevator is necessary, the usage application is transmitted to the management device.
前記移動経路は配達物の配達経路であり、
前記経路決定装置は、
前記配達業者の配達員が使用する携帯端末から送信された、1の建物における配達が完了したことを示す情報を受信した場合、前記配達経路に基づき、次に前記配達員が向かう建物を特定し、
特定した前記建物が前記利用申請の対象の建物である場合、前記配達員の現在位置に基づき、該建物への到着予定時刻を推定し、
推定した前記到着予定時刻を前記管理装置へ送信し、
前記管理装置は、受信した前記到着予定時刻を前記運転変更者に通知する、請求項1から5のいずれか1項に記載のシステム。 The user is a delivery company
The travel route is a delivery route for deliveries.
The routing device is
When the information indicating that the delivery in one building is completed is received from the mobile terminal used by the delivery person of the delivery company, the building to which the delivery person is going next is specified based on the delivery route. ,
When the specified building is the target building of the usage application, the estimated time of arrival at the building is estimated based on the current position of the delivery person.
The estimated estimated time of arrival is transmitted to the management device, and the estimated arrival time is transmitted.
The system according to any one of claims 1 to 5, wherein the management device notifies the operation changer of the received estimated time of arrival.
少なくとも1つの建物においてエレベータを利用し、前記建物内の訪問地を利用者が訪問するときの移動経路を決定する経路決定装置からの要求を取得する取得部と、
該要求から特定されるエレベータが通常と異なる運転形態となる日付および時間帯を示し、前記移動経路の決定に使用される運転変更情報、または、前記運転変更情報および該要求から特定されるエレベータの利用状況を示し、前記移動経路の決定に使用される利用状況情報を前記経路決定装置へ出力する出力部と、を備え、
前記出力部は、少なくとも前記運転変更情報を前記経路決定装置へ出力し、
前記利用者から、出力した前記運転変更情報が示す時間帯に前記利用者がエレベータを利用することを示す利用申請を受信した場合、該エレベータを通常と異なる運転形態とする運転変更者に、前記時間帯において前記利用者がエレベータを利用する旨を通知する通知部をさらに備える、管理装置。 A management device that manages information about elevators.
An acquisition unit that uses an elevator in at least one building and acquires a request from a route determination device that determines a movement route when a user visits a visited place in the building.
The date and time zone elevator is specified from the request is unusual operating configuration, the operation change information is used to determine the movement route, or is specified from the operation change information and the request shows the utilization of the elevator, Bei example an output unit for outputting usage information that is used to determine the movement route to the routing device,
The output unit outputs at least the operation change information to the route determination device.
When a usage application indicating that the user uses the elevator is received from the user during the time zone indicated by the output operation change information, the operation changer who uses the elevator as an operation mode different from the normal one is notified. A management device further including a notification unit for notifying the user to use the elevator in a time zone.
前記取得部は、前記要求とともに、前記移動経路に含まれる位置を指定する位置指定情報を前記経路決定装置から取得し、
前記出力部は、前記位置指定情報から特定される前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力する、請求項7に記載の管理装置。 Further, a storage unit for storing associative information corresponding to the installation position of the elevator having an operation mode different from the normal one and the date and time zone when the elevator has the operation mode different from the normal one is provided.
The acquisition unit acquires the position designation information for designating the position included in the movement route from the route determination device together with the request.
The management device according to claim 7 , wherein the output unit outputs the association information specified from the position designation information to the route determination device as the operation change information.
前記対応付け情報は、前記設置位置として、通常と異なる運転形態となるエレベータが設置された建物の住所を含み、
前記出力部は、前記位置指定情報に含まれる前記住所と一致する住所を含む前記対応付け情報を、前記運転変更情報として前記経路決定装置へ出力する、請求項8に記載の管理装置。 The acquisition unit acquires information including the address of the building visited by the user as the location designation information.
The association information includes the address of a building in which an elevator having an unusual operation mode is installed as the installation position.
The management device according to claim 8 , wherein the output unit outputs the associated information including an address matching the address included in the position designation information to the route determination device as the operation change information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158777A JP6888655B2 (en) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | System and management equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158777A JP6888655B2 (en) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | System and management equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021038948A JP2021038948A (en) | 2021-03-11 |
JP6888655B2 true JP6888655B2 (en) | 2021-06-16 |
Family
ID=74848474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019158777A Active JP6888655B2 (en) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | System and management equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6888655B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7133886B1 (en) | 2022-05-16 | 2022-09-09 | 世治 早川 | delivery management system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5930862B2 (en) * | 2012-06-21 | 2016-06-08 | 株式会社ゼンリンデータコム | Route guidance device, route guidance method, and computer program |
JP6288967B2 (en) * | 2013-07-12 | 2018-03-07 | 株式会社 ミックウェア | Navigation device |
-
2019
- 2019-08-30 JP JP2019158777A patent/JP6888655B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021038948A (en) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180096441A1 (en) | Method and Apparatus for Facilitating Automatic Arrangement on User's Journey | |
US11321660B2 (en) | Visit management system, program, and visit management method | |
US20170227367A1 (en) | Methods and systems for transportation service recommendation | |
US10008121B2 (en) | Method and system for managing a dispatch of vehicles | |
JP2019020787A (en) | System, method and program for managing travel schedule of vehicles | |
WO2020039821A1 (en) | Share-ride vehicle demand prediction device, share-ride vehicle demand prediction method, and program | |
JP6068634B2 (en) | Route operation result prediction time generation system, route operation result prediction time generation method, and route operation result prediction time generation program | |
JP2012164125A (en) | Reservation management system | |
US20180224288A1 (en) | Action option presentation apparatus | |
JP2015041339A (en) | Reservation management device, reservation request device, reserving means providing method, reservation management program, and reservation request program | |
JP6224123B2 (en) | Train diagram creation support system and train diagram creation support method | |
JP2015057588A (en) | Delay notification device | |
JP6888655B2 (en) | System and management equipment | |
KR20130082641A (en) | Visiting reservation server, and visiting reservation method | |
JP4359572B2 (en) | State management apparatus and method | |
JP2023061637A (en) | Information processing device, information processing method, program, and information processing system | |
KR101912590B1 (en) | Method and System for optimizing the route for visiting customers | |
US20230114643A1 (en) | Vehicle dispatch service system | |
JP7575157B1 (en) | Day use reservation server, system, method, and program | |
JP2019219815A (en) | Schedule proposal device, schedule proposal method and schedule proposal system | |
WO2022219931A1 (en) | Timetable change support system, traffic system, and timetable change support method | |
JP2020149144A (en) | Vehicle allocation device, vehicle allocation system, and vehicle allocation method | |
KR102223499B1 (en) | Journey planning method and system | |
JP2002358597A (en) | Providing system and program bus information | |
JP7205573B1 (en) | Secondment planning system, control method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6888655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |