JP6880107B2 - 画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー - Google Patents

画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー Download PDF

Info

Publication number
JP6880107B2
JP6880107B2 JP2019097528A JP2019097528A JP6880107B2 JP 6880107 B2 JP6880107 B2 JP 6880107B2 JP 2019097528 A JP2019097528 A JP 2019097528A JP 2019097528 A JP2019097528 A JP 2019097528A JP 6880107 B2 JP6880107 B2 JP 6880107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webcam
personal computer
screen
voyeur
screen lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019097528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020191051A (ja
Inventor
英寿 横山
英寿 横山
Original Assignee
英寿 横山
英寿 横山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英寿 横山, 英寿 横山 filed Critical 英寿 横山
Priority to JP2019097528A priority Critical patent/JP6880107B2/ja
Publication of JP2020191051A publication Critical patent/JP2020191051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6880107B2 publication Critical patent/JP6880107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、パソコン、携帯端末、情報通信端末に搭載、または外付けされたウェブカメラを、プライバシー保護のためレンズを光学的に塞ぎ、マイクを音響的に塞ぐカバーに、パソコンをワンタッチで画面ロック状態にするボタンを配置した、ウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバーに関するものである。
この種のウェブカメラカバーとして、本出願人の提案に係るウェブカメラ用盗撮防止カバー、CAMERA OBSTRUCTING DEVICEが公知である(特許文献1,特許文献2)。
パソコンの画面ロック機能はオペレーションシステムに組み込まれた機能であり、パソコンの画面を休止状態にし待機中の省電力に優れており、シャットダウンとは異なり休止状態からの復帰は速い。さらに、同じくオペレーションシステムに組み込まれたパスワードロックの設定を行うことで、休止状態からの復帰時にパスワードを要求することにより、他者による休止中の操作を禁止することが可能で、高いセキュリティが得られる。
パソコンを画面ロック状態にするにはいくつかの方法がある。マイクロソフト社のWindowsを例にとると、まずスタートアイコン→ユーザアイコン→ロックが一例。キーボードから、Windowsキー+Lを入力するのが一例。設定パネル内で、あらかじめ一定時間で画面をロックするように設定する、などである。
特開2014−167559号 米国特許出願公開第2018/59510号
上記背景技術にあげた公知のウェブカメラ用盗撮防止カバーは、レンズを光学的に塞ぎ、ウェブカメラの乗っ取り等のソフトウェア的リスクに対して有効であり、導入も容易なことからも人気を博しているが、覗き見盗撮防止の単機能にすぎず、音声の盗聴については効果がない。
パソコンの画面ロック機能は、省電力に優れ、パスワード等認証設定と組み合わせる事による高いセキュリティから多くの場所で使用され、パソコンの使用環境によっては厳しくルール化されていることも少なくない。しかし、問題がないわけではない。
上記背景技術で例示したマイクロソフト社のWindowsの画面ロックの方法を例にあげると、前者二例に関しては、マウスもしくはキーボードによる複数回の手順が必要であり、使用者が立ち上がった状態では腰をかがめてマウスもしくはキーボードを操作しなければならない。一定時間で自動的に画面をロックするに至っては、設定時間によっては節電効果が認められるが、パソコンの前を離席する際のセキュリティには問題がある。
本発明の取り付け位置をパソコンのウェブカメラのレンズ9上にすることで、レンズを光学的に塞ぎウェブカメラ用覗き見盗撮防止カバーとして機能する。
本発明とパソコンのウェブカメラのマイク10が接する箇所に、遮音性に優れた素材でできたパッド6を設けることで、マイクを音響的に塞ぎウェブカメラ用盗聴防止カバーとして機能する。
さらに、本発明の押しボタン2はMCU(Micro Control Unit)4を介することで、画面ロックのショートカットキーに相当する信号を発生させ、ワンタッチでパソコンを画面ロック状態にする。
本発明本体がウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバーとして機能するため、レンズ9を光学的に、マイク10を音響的に塞ぎウェブカメラの乗っ取り等プライバシーリスクの回避に有効である。
押しボタン2がパソコンの前面にあることから、使用者が立った姿勢でも座った姿勢でも手の届く範囲に位置することで容易に画面ロック機能を利用でき、使用者にこまめな画面ロックを習慣づけるインセンティブとなり、節電効果と高いセキュリティを享受することができる。
本発明に係る「パソコン」にはディスプレイとウェブカメラを搭載、または外付けされたコンピュータ、携帯端末、情報通信端末等が該当する。
本発明に係る「画面ロック機能」には、オペレーションシステムに組み込まれたパスワード等認証設定を伴ってパソコンの操作を制限する、画面ロック機能、スクリーンセーバー機能、スリープ機能等が該当する。
本発明によるパソコンの画面ロックの容易さは、節電効果と高いセキュリティを生む。ウェブカメラを使用しないときのレンズおよびマイクを隠す習慣は、ウェブカメラを悪用した盗撮や盗聴、さらに盗撮を装った詐欺といったウェブカメラに潜在するリスクを軽減する。産業上の利用可能性は高いものである。
パソコンのウェブカメラを使用しないときに、本発明によりレンズ、マイクを覆っている状態の、正面から見たときの図である。 パソコンのウェブカメラを使用するときに、本発明を横に移動させてレンズ、マイクを露出させている状態の、正面から見たときの図である。 パソコンのウェブカメラを使用しないときに、本発明によりレンズ、マイクを覆っている状態の、図1を上部から見たときの図である。 パソコンのウェブカメラを使用するときに、本発明を横に移動させてレンズ、マイクを露出している状態の、図2を上部から見たときの図である。 本発明を横から見たときの図である。 本発明を背後(パソコンの背面)から見たときの図である。 本発明をパソコンに設置した場合のパソコンを、正面から見たときの図である。 本発明の画面ロック機能の実装の一例として、MCUにPro Micro(Arduino互換の汎用マイコンボード)、画面ロックのキー情報をコンピュータに伝達する配線にUSBを使用した例の回路図である。
以下、本発明の実施例に基づいて説明する。
ベース部品1は、押しボタン2の機能を損なわない、かつパソコンのウェブカメラ9使用時の移動に耐えうる程度の強度を持つ。
ベース部品1は、遮音に適する目的のためにウェブカメラのマイクを塞ぐパッド6をマイクに密着させる程度な重量と弾力性を持つ。
ベース部品1は、パソコンのウェブカメラ9使用時に左右に移動させてレンズ、マイクを露出させる事ができるよう適度な遊びを持つ。
本発明がパソコン本体に接地する部分7,8は、パソコンのウェブカメラ9使用時に左右に移動させるときにパソコン本体11を傷つけないように、スポンジ等の柔らかい素材を使用している。
ベース部品1、押しボタン2、本発明がパソコン本体に接地する部分7は、不透明な素材を使用し、パソコンのウェブカメラのレンズ9を光学的に塞ぐ。
本発明がパソコン本体に接地する部分7は、光の漏れを防ぐためにドーナツ状の形状をもつ。
ウェブカメラのマイク10を塞ぐパッド6は、パソコン本体10を傷つけず音漏れのないように、シリコンゴム、弾性発泡プラスチック等の柔軟性と高遮音性を兼ね備えた素材を使用し、パソコンのウェブカメラのマイク9を音響的に塞ぐ。
以下に、本発明の画面ロック機能の実装の一例として例示した図8に対応した、汎用MCU用プログラミング言語(Arduino言語)を使用したソースコードを例示する。パソコンのオペレーションシステムはマイクロソフト社のWindowsを対象とした例で、押しボタンを押すことで画面ロックのショートカットキー(Windowsキー+L)に相当する信号を発生させている。
Figure 0006880107
1 ベース部品
2 押しボタン
3 押しボタンとMCUを接続する配線
4 MCU(Micro Control Unit)
5 画面ロックのキー情報をコンピュータに伝達する配線
6 ウェブカメラのマイクを塞ぐパッド
7 本発明がパソコン本体に接地する部分(レンズ側)
8 本発明がパソコン本体に接地する部分
9 パソコンのウェブカメラのレンズ
10 パソコンのウェブカメラのマイク
11 パソコン本体
12 パソコンのスクリーン

Claims (2)

  1. パソコンに搭載されているウェブカメラ部分に、パソコンを画面ロック状態にするショートカット機能を有する押しボタンを重設して、ワンタッチでパソコンを画面ロック状態にできる、ウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー。
  2. パソコンに搭載されているウェブカメラのレンズ部分を、画面ロックボタンを支持している不透明な素材のベース部品で光学的に塞ぐ、ウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー。
JP2019097528A 2019-05-24 2019-05-24 画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー Active JP6880107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019097528A JP6880107B2 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019097528A JP6880107B2 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020191051A JP2020191051A (ja) 2020-11-26
JP6880107B2 true JP6880107B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=73455179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019097528A Active JP6880107B2 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6880107B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001337383A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JP2002342003A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Canon Inc 操作部材、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、記録媒体、及び制御プログラム
JP4787876B2 (ja) * 2006-03-31 2011-10-05 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP4640278B2 (ja) * 2006-07-14 2011-03-02 株式会社ニコン デジタルカメラおよびデジタルカメラシステム
JP2016180970A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 健一 荻本 ウェブカメラ用覗き見盗撮防止カバー
US10317776B2 (en) * 2016-05-13 2019-06-11 Sol Pals, Llc Camera obstructing device
JP2018097324A (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 雅絵 森 電子機器用ステッカー
JP2018117330A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 ▲すう▼ 啓宇 ウェブカメラ用覗き見盗撮防止カバー
JP6393861B1 (ja) * 2017-08-18 2018-09-19 信安 牧 スピーカーユニットの支持構造および音響装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020191051A (ja) 2020-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11393258B2 (en) Implementation of biometric authentication
KR101526783B1 (ko) 내부 컴포넌트에의 액세스를 제공하는 장치 및 방법
US20220237274A1 (en) Implementation of biometric authentication
KR102199806B1 (ko) 곡형 디스플레이 모듈을 갖는 전자 장치 및 그 운용 방법
TWI401561B (zh) 具影像擷取模組之筆記型電腦裝置
CN108563933A (zh) 应用程序的控制方法、装置、存储介质及移动终端
KR102425307B1 (ko) 잠금 모드, 중급 모드, 그리고 해제 모드에서의 데이터 처리 단말들과 관련된 방법들
KR20130125650A (ko) 파우치 및 이에 수납되는 휴대 전자기기
CN103699825A (zh) 显示设备和用于操作显示设备的方法
CN109002340A (zh) 一种锁屏方法及电子设备
US10681442B2 (en) Guard apparatus and interaction method for sound pickup device
JP2021068481A (ja) マルチユーザ厳密認証トークン
CN107580127A (zh) 一种通讯消息提示方法及移动终端
JP2001092554A (ja) 情報処理装置
CN101154254B (zh) 计算机自动保护系统、方法及计算机
JP6880107B2 (ja) 画面ロックボタン付きウェブカメラ用盗撮盗聴防止カバー
KR102482414B1 (ko) 키 결합장치 및 이를 구비하는 전자장치
KR20180094721A (ko) 스크린 캡처 차단 방법, 상기 방법을 수행하는 어플리케이션 및 사용자 단말
CN109740312A (zh) 一种应用控制方法及终端设备
KR20130006986A (ko) 휴대 단말기 및 그 제어 방법
CN113238691B (zh) 应用图标管理方法、装置及电子设备
KR20150014786A (ko) 단말기 및 그 제어 방법
JP6797362B1 (ja) 画面ロック機能付き回転式盗撮盗聴防止ウェブカメラ
KR101902405B1 (ko) 이동 단말기 및 그 제어방법
EP2000938A2 (en) Information processing device and activation control method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6880107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250