JP6878150B2 - Name sticker making device, control method of name sticker making device, and control program of name sticker making device - Google Patents

Name sticker making device, control method of name sticker making device, and control program of name sticker making device Download PDF

Info

Publication number
JP6878150B2
JP6878150B2 JP2017107640A JP2017107640A JP6878150B2 JP 6878150 B2 JP6878150 B2 JP 6878150B2 JP 2017107640 A JP2017107640 A JP 2017107640A JP 2017107640 A JP2017107640 A JP 2017107640A JP 6878150 B2 JP6878150 B2 JP 6878150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
sticker
name sticker
creation
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017107640A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018050279A (en
Inventor
順太 松田
順太 松田
克憲 田中
克憲 田中
美里 田中
美里 田中
沙織 北出
沙織 北出
正悟 塩本
正悟 塩本
亜由美 北岡
亜由美 北岡
雄也 大西
雄也 大西
武仁 左巴
武仁 左巴
充生 松田
充生 松田
隆史 時實
隆史 時實
Original Assignee
加賀デバイス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 加賀デバイス株式会社 filed Critical 加賀デバイス株式会社
Publication of JP2018050279A publication Critical patent/JP2018050279A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6878150B2 publication Critical patent/JP6878150B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、名前シール作成装置、名前シール作成装置の制御方法、及び名前シール作成装置の制御プログラムに関し、特に、ユーザが所望のデザインの名前シールを作成することができる名前シール作成装置、名前シール作成装置の制御方法、及び名前シール作成装置の制御プログラムに関する。 The present invention relates to a name sticker making device, a control method of the name sticker making device, and a control program of the name sticker making device, in particular, a name sticker making device, a name sticker that allows a user to make a name sticker of a desired design. The present invention relates to a control method of a creation device and a control program of a name sticker creation device.

従来、種々のシールの自動販売機が用いられている。例えば、ユーザを撮影して得た写真にユーザが行った落書き編集等(ペンによる書き込みやスタンプの配置など)の結果を付加して画像を生成し、その画像をシール用紙に印刷したものをユーザに提供することができる写真シール作成装置が広く用いられている。 Conventionally, vending machines for various seals have been used. For example, an image is generated by adding the result of graffiti editing (writing with a pen, placement of stamps, etc.) performed by the user to a photograph obtained by taking a picture of the user, and the image is printed on a sticker paper by the user. Photo sticker making devices that can be provided to are widely used.

ところで、例えば幼児や児童の持ち物について、その所有者がわかるように、名前を付すことが広く行われている。名前を付すには、例えば、筆記具等を用いて手書きで名前を記入する方法がある。また、電子計算機を利用して作成したシール画像を家庭用プリンタ等を用いてシール用紙に出力することにより、いわば自家製の名前シールを作成し、作成した名前シールを貼り付けたりする方法がある。このような名前シールを得るには、名前シールの作成、販売を行っている販売店に直接又はインターネットを介して発注し、作成された名前シールを購入することもできる。 By the way, for example, it is widely practiced to give names to infants and children's belongings so that their owners can understand them. To give a name, for example, there is a method of writing the name by hand using a writing tool or the like. In addition, there is a method of creating a so-called homemade name sticker by outputting a sticker image created by using a computer to a sticker paper using a home printer or the like, and pasting the created name sticker. In order to obtain such a name sticker, it is also possible to place an order directly or via the Internet with a store that creates and sells the name sticker, and purchase the created name sticker.

しかしながら、手書きで名前を記入するのは、手間がかかるという問題がある。また、名前のほかの図柄等を手書きで記入するのは容易ではない。他方、電子計算機や家庭用プリンタ等を利用して自家製の名前シールを作成するのも、作成作業に手間がかかるという問題がある。特に、例えば所有者の顔写真などが入った個性的な名前シールを作成するのは、名前シールのデザインを行うのに複雑な作業を行う必要があり、容易ではない。また、名前シールを販売店から購入する場合、作成してもらったり発送してもらったりするために時間がかかり、名前シールを手に入れるまでに時間がかかる。 However, there is a problem that it takes time and effort to write the name by hand. In addition, it is not easy to write other patterns such as names by hand. On the other hand, creating a homemade name sticker using a computer, a home printer, or the like also has a problem that the creation work takes time and effort. In particular, creating a unique name sticker containing, for example, a photograph of the owner's face is not easy because it requires complicated work to design the name sticker. Also, when purchasing a name sticker from a store, it takes time to have it created and shipped, and it takes time to obtain the name sticker.

下記特許文献1には、写真入りの名前シールを作成可能な写真シール作成装置の構成が開示されている。 Patent Document 1 below discloses a configuration of a photo sticker creating device capable of creating a name sticker with a photo.

特開2004−193662号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-193662

特許文献1に記載されているような装置を用いると、写真入りの名前シールをすぐに作成することができる。しかしながら、名前と顔とが結びつけられて他人に知られてしまうということを嫌い、プライバシーの保護やセキュリティの確保を重要視するユーザも存在する。そのようなユーザにとっては、写真と名前とが入った名前シールは魅力のないものとなり、名前シールを作成する装置を利用することがなくなる。また、1人のユーザが時や場所を変えて繰り返して行うような写真シール作成装置(いわゆるプリクラ(登録商標)等)を使用した遊戯とは異なり、大抵のユーザにとってこのような名前シールを作成する機会は限られている。そのため、名前シールを作成する装置を提供する場合には、その装置の利用率を高めることが課題となる。 By using an apparatus as described in Patent Document 1, a name sticker with a photograph can be immediately created. However, there are some users who dislike the fact that their names and faces are tied together and are known to others, and place importance on protecting privacy and ensuring security. For such users, a name sticker with a photo and a name would be unattractive and would not use a device to create the name sticker. Also, unlike a game that uses a photo sticker creation device (so-called photo sticker (registered trademark), etc.) that one user repeatedly performs at different times and places, such a name sticker is created for most users. Opportunities to do are limited. Therefore, when providing a device for creating a name sticker, it is an issue to increase the utilization rate of the device.

この発明はそのような問題点を解決するためになされたものであり、名前シールの作成に関する多様なニーズに応えることができ、利用率を高めることができる名前シール作成装置、名前シール作成装置の制御方法、及び名前シール作成装置の制御プログラムを提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve such a problem, and is a name sticker making device and a name sticker making device that can meet various needs related to the making of name stickers and can increase the utilization rate. It is an object of the present invention to provide a control method and a control program of a name sticker making device.

上記目的を達成するためこの発明のある局面に従うと、ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成する名前シール作成装置は、ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段と、写真を取得する写真取得手段と、似顔絵を生成する似顔絵生成手段と、シール用紙に印刷を行って名前シールを出力する出力手段と、ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択手段とを備え、複数の作成コースは、写真入りの名前シールを作成する第1の作成コースと、似顔絵入りの名前シールを作成する第2の作成コースと、写真と似顔絵とがいずれも含まれない名前シールを作成する第3の作成コースとを少なくとも含み、第1の作成コースの選択操作が行われたとき、出力手段は、写真取得手段が取得した写真が名前と共に表示された名前シールを出力し、第2の作成コースの選択操作が行われたとき、出力手段は、似顔絵生成手段により生成された似顔絵が名前と共に表示された名前シールを出力する、名前シール作成装置。 According to an aspect of the present invention to achieve the above object, a name sticker creating device for creating a name sticker displaying a name specified by the user is a name acquisition means for acquiring a name specified by the user and a photograph. A photo acquisition method for acquiring a name, a caricature generation method for generating a caricature, an output means for printing a name sticker on a sticker paper, and a user's selection of one of a plurality of creation courses. There are multiple creation courses, including a first creation course that creates a name sticker with a photo, a second creation course that creates a name sticker with a portrait, and a photo. When the selection operation of the first creation course is performed including at least the third creation course for creating a name sticker that does not include any caricature, the output means is the name of the photo acquired by the photo acquisition means. When the name sticker displayed with is output and the selection operation of the second creation course is performed, the output means outputs the name sticker in which the caricature generated by the caricature generation means is displayed together with the name. Creation device.

好ましくは、コース選択手段は、複数の作成コースの表示を含むコース選択画面を表示部に表示した状態で、選択操作を受け付ける。 Preferably, the course selection means accepts the selection operation in a state where the course selection screen including the display of a plurality of created courses is displayed on the display unit.

好ましくは、名前シール作成装置は、被写体を撮影する撮影手段をさらに備え、写真取得手段は、撮影手段が被写体を撮影することにより得た写真を取得する。 Preferably, the name sticker creating device further includes a photographing means for photographing the subject, and the photograph acquiring means acquires a photograph obtained by photographing the subject by the photographing means.

好ましくは、写真取得手段は、ユーザの操作に基づいて外部機器に記憶されている写真を取得する。 Preferably, the photo acquisition means acquires a photo stored in an external device based on the user's operation.

好ましくは、似顔絵生成手段は、似顔絵を構成する複数の要素毎に、似顔絵に配置する要素の態様の指定操作を、生成される似顔絵のプレビュー表示を表示部に表示した状態でユーザから受け付け、各要素についての指定操作の受付結果に基づいて似顔絵を生成する。 Preferably, the caricature generation means receives, for each of the plurality of elements constituting the caricature, an operation of specifying the mode of the elements to be arranged in the caricature from the user in a state where the preview display of the generated caricature is displayed on the display unit. A caricature is generated based on the reception result of the specified operation for the element.

好ましくは、名前シール作成装置は、名前シールを作成するのに対する対価の課金をユーザに対して行う課金手段をさらに備え、課金手段は、名前取得手段と、写真取得手段と、似顔絵生成手段とのそれぞれが行う動作のうち、名前シールの出力を行うまでに行われる動作が完了した後で、課金を行い、出力手段は、課金に対する支払が行われた後で、名前シールの出力を行う。 Preferably, the name sticker creating device further comprises a billing means for charging the user for the creation of the name sticker, and the billing means includes a name acquisition means, a photo acquisition means, and a caricature generation means. Among the operations performed by each, the charge is performed after the operations performed before the output of the name sticker is completed, and the output means outputs the name sticker after the payment for the charge is performed.

好ましくは、課金手段は、支払が行われると出力される名前シールのプレビュー画像を表示部に表示した状態で課金を行う。 Preferably, the billing means charges while the preview image of the name sticker, which is output when the payment is made, is displayed on the display unit.

好ましくは、シール用紙は、複数の名前シール分のカットラインが予め入ったものであって、第1の作成コースの選択操作が行われた場合と、第2の作成コースの選択操作が行われた場合と、及び第3の作成コースの選択操作が行われた場合とで共通して用いられる。 Preferably, the sticker paper is pre-filled with cut lines for a plurality of name stickers, and the selection operation of the first creation course is performed and the selection operation of the second creation course is performed. It is commonly used in the case where the third creation course is selected and in the case where the selection operation of the third creation course is performed.

好ましくは、複数の名前シールには、一部分又は全部分が曲線状の外形形状を有する名前シールが含まれる。 Preferably, the plurality of name seals includes a name seal having a curved outer shape in part or in whole.

この発明の他の局面に従うと、ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成する名前シール作成装置の制御方法は、名前シール作成装置は、ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段と、写真を取得する写真取得手段と、似顔絵を生成する似顔絵生成手段とを備え、名前シール作成装置の制御方法は、ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択ステップと、選択操作の受付結果に応じて、シール用紙に印刷を行って名前シールを出力する出力ステップとを有し、複数の作成コースは、写真入りの名前シールを作成する第1の作成コースと、似顔絵入りの名前シールを作成する第2の作成コースと、写真と似顔絵とがいずれも含まれない名前シールを作成する第3の作成コースとを少なくとも含み、第1の作成コースの選択操作が行われたとき、出力ステップは、写真取得手段が取得した写真が名前と共に表示された名前シールを出力し、第2の作成コースの選択操作が行われたとき、出力ステップは、似顔絵生成手段により生成された似顔絵が名前と共に表示された名前シールを出力する、名前シール作成装置の制御方法。 According to another aspect of the present invention, the control method of the name sticker making device for creating a name sticker displaying the name specified by the user is that the name sticker making device obtains the name specified by the user. A means, a photo acquisition means for acquiring a photograph, and a caricature generation means for generating a caricature are provided, and the control method of the name sticker creation device selects one of a plurality of creation courses by the user. It has a course selection step that accepts selection operations and an output step that prints on sticker paper and outputs a name sticker according to the reception result of the selection operation, and multiple creation courses create name stickers with photos. A first creation course that includes at least a first creation course, a second creation course that creates a name sticker with a caricature, and a third creation course that creates a name sticker that does not include any pictures and caricatures. The output step outputs a name sticker in which the photo acquired by the photo acquisition means is displayed together with the name when the selection operation of the creation course of is performed, and is output when the selection operation of the second creation course is performed. The step is a control method of a name sticker creating device that outputs a name sticker in which a caricature generated by a caricature generation means is displayed together with a name.

この発明のさらに他の局面に従うと、ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成する名前シール作成装置の制御プログラムであって、名前シール作成装置は、ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段と、写真を取得する写真取得手段と、似顔絵を生成する似顔絵生成手段とを備え、名前シール作成装置の制御プログラムは、ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択ステップと、選択操作の受付結果に応じて、シール用紙に印刷を行って名前シールを出力する出力ステップとをコンピュータに実行させ、複数の作成コースは、写真入りの名前シールを作成する第1の作成コースと、似顔絵入りの名前シールを作成する第2の作成コースと、写真と似顔絵とがいずれも含まれない名前シールを作成する第3の作成コースとを少なくとも含み、第1の作成コースの選択操作が行われたとき、出力ステップは、写真取得手段が取得した写真が名前と共に表示された名前シールを出力し、第2の作成コースの選択操作が行われたとき、出力ステップは、似顔絵生成手段により生成された似顔絵が名前と共に表示された名前シールを出力する、名前シール作成装置の制御プログラム。 According to yet another aspect of the present invention, it is a control program of a name sticker making device that creates a name sticker displaying a name specified by the user, and the name sticker making device acquires the name specified by the user. A name acquisition means, a photo acquisition means for acquiring a photo, and a caricature generation means for generating a caricature are provided, and the control program of the name sticker creation device is one of a plurality of creation courses by the user. A course selection step that accepts the selection operation and an output step that prints on the sticker paper and outputs the name sticker according to the acceptance result of the selection operation are executed by the computer, and multiple creation courses include photos. The first creation course to create a name sticker, the second creation course to create a name sticker with a caricature, and the third creation course to create a name sticker that does not include any pictures and caricatures. Including at least, when the selection operation of the first creation course is performed, the output step outputs a name sticker in which the photograph acquired by the photo acquisition means is displayed together with the name, and the selection operation of the second creation course is performed. When it is done, the output step is a control program of the name sticker creation device that outputs a name sticker in which the caricature generated by the caricature generation means is displayed together with the name.

これらの発明に従うと、容易に名前シールを作成することができる名前シール作成装置名前シール作成装置、名前シール作成装置の制御方法、及び名前シール作成装置の制御プログラムを提供することができる。 According to these inventions, it is possible to provide a name sticker making device, a control method of the name sticker making device, and a control program of the name sticker making device, which can easily make a name sticker.

本発明の実施の形態の1つにおける名前シール作成システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the name sticker making system in one of the Embodiments of this invention. 名前シール作成装置のハードウェア構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the hardware composition of the name sticker making apparatus. 名前シール作成装置の内部のハードウェア構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the hardware structure inside the name sticker making apparatus. 名前シール作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the name sticker making apparatus. カメラの取付構造を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the mounting structure of a camera. 名前シール作成装置で用いられるシール用紙を示す図である。It is a figure which shows the sticker paper used in the name sticker making apparatus. フォトおなまえコースにおいて出力される名前シール(シール用紙)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the name sticker (sticker paper) output in a photo name course. 似顔絵おなまえコースにおいて出力される名前シール(シール用紙)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the name sticker (sticker paper) output in a caricature name course. ノーマルおなまえコースにおいて出力される名前シール(シール用紙)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the name sticker (sticker paper) output in a normal name course. 名前シール作成装置のプレイ時の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation at the time of play of the name sticker making apparatus. タイトル画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a title screen. コース選択画面を示す図である。It is a figure which shows the course selection screen. タイトル遷移ボタンが操作された場合の動作を説明する図である。It is a figure explaining the operation when the title transition button is operated. ノーマルおなまえコースの作成編集動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the creation edit operation of a normal name course. 名前入力画面を示す図である。It is a figure which shows the name input screen. ノーマルおなまえコースのシールデザイン選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sticker design selection screen of a normal name course. 似顔絵おなまえコースの作成編集動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the creation edit operation of a caricature name course. 似顔絵生成画面を示す図である。It is a figure which shows the caricature generation screen. 各要素についてのパレットからの概略を示す図である。It is a figure which shows the outline from the palette for each element. 似顔絵の編集操作について説明する図である。It is a figure explaining the editing operation of a caricature. 似顔絵おなまえコースのシールデザイン選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sticker design selection screen of a caricature name course. フォトおなまえコースの作成編集動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the creation edit operation of a photo name course. フォトおなまえコースのシールデザイン選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sticker design selection screen of a photo name course. 画像トリミング画面について説明する図である。It is a figure explaining the image trimming screen. 画像加工画面について説明する図である。It is a figure explaining the image processing screen. 写真取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the photograph acquisition process. 取得方法選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the acquisition method selection screen. 撮影モードの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation of a shooting mode. 撮影案内画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a shooting guidance screen. ライブビュー状態の撮影画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the shooting screen in the live view state. カウントダウン動作時の撮影画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the shooting screen at the time of a countdown operation. 写真確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the photograph confirmation screen. 注意事項表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the caution display screen. 外部機器接続処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the external device connection processing. 接続情報表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the connection information display screen. アクセス情報表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the access information display screen. 写真受信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the photograph reception process. 受信中画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the receiving screen. 受信完了画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the reception completion screen. 転送失敗案内画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transfer failure guidance screen. 課金動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the billing operation. 枚数選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the number-of-sheet selection screen. 課金開始時のコイン投入画面を示す図である。It is a figure which shows the coin insertion screen at the start of billing. 1枚目のコインが投入された後のコイン投入画面を示す図である。It is a figure which shows the coin insertion screen after the first coin is inserted. リセット確認画面が表示された状態のコイン投入画面を示す図である。It is a figure which shows the coin insertion screen in the state which the reset confirmation screen is displayed. 出力中に表示部に表示される出力中画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the output screen which is displayed on the display part during output. 出力が完了したときに表示される出力完了画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the output completion screen which is displayed when the output is completed. 本実施の形態の一変形例に係る名前シール作成システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the name sticker making system which concerns on one modification of this Embodiment. 本変形例に係る携帯端末で行われる処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the process performed in the mobile terminal which concerns on this modification. 本変形例に係るサーバの処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of the server which concerns on this modification. 本変形例に係る名前シール作成装置の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation of the name sticker making apparatus which concerns on this modification. 本変形例に係る名前シール作成装置の画面表示例を説明する図である。It is a figure explaining the screen display example of the name sticker making apparatus which concerns on this modification. SNSアイコンの提供機能について説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the function of providing an SNS icon. 本実施の形態の変形例に係る名前シール作成装置のハードウェア構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the hardware structure of the name sticker making apparatus which concerns on the modification of this Embodiment. 本実施の形態の変形例に係る名前シール作成装置のハードウェア構成を示す正面図である。It is a front view which shows the hardware structure of the name sticker making apparatus which concerns on the modification of this Embodiment. 本実施の形態の変形例に係る名前シール作成装置のハードウェア構成を示す側面図である。It is a side view which shows the hardware structure of the name sticker making apparatus which concerns on the modification of this Embodiment. デモ画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the demo image. ライブビュー表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the live view display. ミニゲーム表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mini-game display.

以下、本発明の実施の形態における名前シール作成装置を用いた名前シール作成システムについて説明する。 Hereinafter, the name sticker making system using the name sticker making device according to the embodiment of the present invention will be described.

[概要] [Overview]

名前シール作成システムは、名前シール作成装置単体で、又は名前シール作成装置とユーザの携帯端末装置とが連携して動作し、名前シール作成装置から名前シールを出力する。名前シール作成装置は、例えば商業施設やアミューズメント施設等に設置され、ユーザに利用される。以下、ユーザが名前シール作成システムを使用することを、プレイするということがある。 The name sticker making system operates by the name sticker making device alone or in cooperation with the name sticker making device and the user's mobile terminal device, and outputs the name sticker from the name sticker making device. The name sticker creating device is installed in, for example, a commercial facility or an amusement facility, and is used by a user. Hereinafter, the user may play using the name sticker creation system.

名前シール作成システムでは、ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成することができる。名前シール作成システムでは、写真入りの名前シールか、似顔絵入りの名前シールか、写真も似顔絵もいずれも含まれない名前シールを作成することができる。写真入りの名前シールを作成する場合、写真として、ユーザの顔写真を入れてもよいし、ユーザとは別の被写体の顔写真を入れてもよいし、その他の写真を入れてもよい。 The name sticker creation system can create a name sticker displaying the name specified by the user. The name sticker creation system can create a name sticker with a photo, a name sticker with a caricature, or a name sticker that does not include either a photo or a caricature. When creating a name sticker with a photo, a user's face photo may be included as a photo, a face photo of a subject different from the user may be included, or another photo may be included.

写真入りの名前シールを作成する場合、名前シール作成装置で撮影した写真を用いることもできるし、携帯端末装置から名前シール作成装置に送信した写真を用いることもできる。 When creating a name sticker with a photo, a photo taken by the name sticker creation device can be used, or a photo transmitted from the mobile terminal device to the name sticker creation device can be used.

似顔絵入りの名前シールを作成する場合、名前シール作成装置で、予め用意された複数パターンの絵柄を部位毎に選択して組み合わせることで、ユニークな似顔絵を作成し、名前シールに含めることができる。 When creating a name sticker with a caricature, a unique caricature can be created and included in the name sticker by selecting and combining a plurality of patterns prepared in advance for each part with the name sticker creation device.

本実施の形態において、名前シール作成システムは、特に小児の持ち物に貼り付けて所有者を示す名前シールを作成するのに適している。すなわち、小児の保護者が、小児と共に名前シール作成システムを利用する場合、その小児の顔写真をその場で撮影したり、その場で似顔絵を作成したりして、個性的な名前シールを作成することができる。 In this embodiment, the name sticker making system is particularly suitable for sticking to a child's belongings to make a name sticker indicating the owner. In other words, when a child's guardian uses the name sticker creation system with the child, he / she creates a unique name sticker by taking a photo of the child's face on the spot or creating a caricature on the spot. can do.

以下の説明において、名前シール作成システムを利用する利用者をユーザと呼ぶことがある。ユーザは、例えば、名前シール作成システムに含まれる装置に対して操作を行うことで、名前シール作成システムを利用することができる。また、写真入りの名前シールを作成する場合において、名前シール作成装置で撮影される人物を被写体と呼ぶことがある。例えば、大人が名前シール作成システムを利用し、子供の写真を名前シール作成装置で撮影して名前シールを作成する場合において、当該大人をユーザと呼び、当該子供を被写体と呼ぶ。なお、被写体は、ユーザと同一の人物であってもよいし、ユーザとは異なる人物であってもよい。また、被写体ではないユーザと被写体であるユーザとが共にプレイを行ってもよい。 In the following description, a user who uses the name sticker creation system may be referred to as a user. The user can use the name sticker creation system by operating the device included in the name sticker creation system, for example. Further, when creating a name sticker with a photograph, a person photographed by the name sticker creating device may be called a subject. For example, when an adult uses a name sticker creation system to take a picture of a child with a name sticker creation device to create a name sticker, the adult is called a user and the child is called a subject. The subject may be the same person as the user, or may be a person different from the user. Further, the user who is not the subject and the user who is the subject may play together.

[実施の形態] [Embodiment]

図1は、本発明の実施の形態の1つにおける名前シール作成システムの構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a name sticker making system in one of the embodiments of the present invention.

名前シール作成装置1は、携帯端末装置(以下、携帯端末ということがある)701(701a,701b)などと共に、名前シール作成システム1001を構成する。名前シール作成装置1は、例えばデパートやスーパーマーケット等の商業施設や、ゲームセンタなど、様々な店舗に設置されている。携帯端末701は、例えば、名前シール作成装置1でプレイするユーザ(利用者)が所有するものである。名前シール作成システム1001において、名前シール作成装置1と携帯端末701とは、後述のように、名前シール作成装置1の制御に基づいて提供される無線通信環境を利用して接続される。このほか、名前シール作成装置1と携帯端末701とは、例えば、インターネットなどのネットワークを通じて通信可能であってもよい。名前シール作成システム1001には、これらの装置のほか、例えば、データセンタ等にある管理サーバ等が含まれていてもよい。 The name sticker creation device 1 constitutes the name sticker creation system 1001 together with a mobile terminal device (hereinafter, may be referred to as a mobile terminal) 701 (701a, 701b). The name sticker creating device 1 is installed in various stores such as commercial facilities such as department stores and supermarkets, and game centers. The mobile terminal 701 is owned by, for example, a user (user) who plays with the name sticker creation device 1. In the name sticker making system 1001, the name sticker making device 1 and the mobile terminal 701 are connected by using a wireless communication environment provided under the control of the name sticker making device 1 as described later. In addition, the name sticker creating device 1 and the mobile terminal 701 may be able to communicate with each other through a network such as the Internet. In addition to these devices, the name sticker creation system 1001 may include, for example, a management server in a data center or the like.

携帯端末701は、例えば、いわゆるスマートフォンである。携帯端末701は、通信部703と、記憶部705と、制御部750とを有している。通信部703は、例えば、無線LANや携帯電話網を通じてインターネットなどのネットワークに接続可能である。記憶部705は、例えばフラッシュメモリである。記憶部705には、制御プログラム707が記憶されている。携帯端末701は、さらに、操作部711や、表示部713や、カメラ715などを有している。制御部750は、例えばCPUやメモリなどで構成されている。制御部750は、制御プログラム707などを実行することで、携帯端末701の各部の動作を制御する。 The mobile terminal 701 is, for example, a so-called smartphone. The mobile terminal 701 has a communication unit 703, a storage unit 705, and a control unit 750. The communication unit 703 can be connected to a network such as the Internet through a wireless LAN or a mobile phone network, for example. The storage unit 705 is, for example, a flash memory. The control program 707 is stored in the storage unit 705. The mobile terminal 701 further includes an operation unit 711, a display unit 713, a camera 715, and the like. The control unit 750 is composed of, for example, a CPU and a memory. The control unit 750 controls the operation of each unit of the mobile terminal 701 by executing the control program 707 or the like.

[名前シール作成装置1の概略構成] [Outline configuration of name sticker making device 1]

図2は、名前シール作成装置1のハードウェア構成を示す斜視図である。図3は、名前シール作成装置1の内部のハードウェア構成を示す斜視図である。図4は、名前シール作成装置1の構成を示すブロック図である。 FIG. 2 is a perspective view showing the hardware configuration of the name sticker creating device 1. FIG. 3 is a perspective view showing the internal hardware configuration of the name sticker creating device 1. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the name sticker creating device 1.

図2に示されるように、名前シール作成装置1は、120センチメートル程度の高さの縦長の箱状の筐体11に各部が納められた構成を有している。筐体11の底部には、幅広のベース板金17が取り付けられており、名前シール作成装置1の転倒防止が図られている。筐体11の底部背方には、筐体11が後に傾けられたときに接地するように、2つのキャスタ18が設けられている。名前シール作成装置1は重量物であるが、キャスタ18を接地させることで、比較的容易に移動させることができる。 As shown in FIG. 2, the name sticker making device 1 has a configuration in which each part is housed in a vertically long box-shaped housing 11 having a height of about 120 cm. A wide base sheet metal 17 is attached to the bottom of the housing 11 to prevent the name sticker making device 1 from tipping over. Two casters 18 are provided on the back side of the bottom of the housing 11 so as to touch the ground when the housing 11 is tilted rearward. Although the name sticker making device 1 is a heavy object, it can be moved relatively easily by grounding the caster 18.

筐体11の上部には、宣伝用の表示板を固定するための固定板11aが設けられている。 A fixing plate 11a for fixing a display plate for advertising is provided on the upper portion of the housing 11.

筐体11の前面上部には、動物を模したキャラクタの顔形状に形成された、厚みが5ミリメートル程度のアクリル板製のメインパネル12が設けられている。メインパネル12には、表示部21が配置されている。表示部21は、液晶タッチパネルであり、種々の画面を表示するほか、ユーザのタッチ操作を受け付ける入力受付部22としても動作する。メインパネル12及び表示部21は、大人の背丈のユーザが見やすいように、上方に向けて傾斜するようにして取り付けられている。 A main panel 12 made of an acrylic plate having a thickness of about 5 mm, which is formed in the face shape of a character imitating an animal, is provided on the upper part of the front surface of the housing 11. A display unit 21 is arranged on the main panel 12. The display unit 21 is a liquid crystal touch panel, and in addition to displaying various screens, it also operates as an input reception unit 22 that accepts a user's touch operation. The main panel 12 and the display unit 21 are attached so as to be inclined upward so that an adult tall user can easily see them.

メインパネル12の上部には、2つのスピーカ23が配置されている。本実施の形態において、スピーカ23は、メインパネル12により構成されるキャラクタの顔の耳部分に配置されている。なお、スピーカ23の位置は、メインパネル12とは異なる部位であってもよい。 Two speakers 23 are arranged on the upper part of the main panel 12. In the present embodiment, the speaker 23 is arranged on the ear portion of the character's face composed of the main panel 12. The position of the speaker 23 may be different from that of the main panel 12.

筐体11の前面であって、メインパネル12の下方には、カメラ前パネル24が設けられている。カメラ前パネル24には、カメラ(撮影手段の一例)25と、誘導ライト26と、照明部27とが取り付けられている。カメラ前パネル24は、メインパネル12と同様のアクリル板製である。 A camera front panel 24 is provided on the front surface of the housing 11 and below the main panel 12. A camera (an example of photographing means) 25, a guide light 26, and an illumination unit 27 are attached to the camera front panel 24. The camera front panel 24 is made of an acrylic plate similar to the main panel 12.

カメラ25は、パーソナルコンピュータ等に接続して用いられるような、いわゆるウェブカメラ(リアルタイムカメラ)である。カメラ25は、筐体11の前方に向けて取り付けられている。カメラ25は、パーソナルコンピュータの制御に基づいて設定された、焦点距離、感度、絞り、シャッタースピード等で、カメラに映り込む映像(動画像)を所定の時点でキャプチャーし静止画像として固定することにより、写真を撮影することができる。 The camera 25 is a so-called webcam (real-time camera) that is used by connecting to a personal computer or the like. The camera 25 is attached toward the front of the housing 11. The camera 25 captures an image (moving image) reflected in the camera at a predetermined time point with a focal length, sensitivity, aperture, shutter speed, etc. set based on the control of a personal computer, and fixes the image as a still image. , You can take a picture.

誘導ライト26は、例えば、カメラ25を囲むような環状に複数のLED(発光ダイオード)が配列されたLEDモジュールである。誘導ライト26は、カメラ前パネル24の背面側に配置されている。誘導ライト26が点灯すると、透明又は半透明のカメラ前パネル24を透過してその明かりが見えるようになっている。誘導ライト26は、例えばピンク色に光る。誘導ライト26は、撮影が行われるときに所定の点灯パターンで点灯することで、カメラ25の前にいる被写体の注意を惹く。これにより、注意が逸れやすい幼児が被写体である場合でも、被写体の顔を正面から捉えた写真を撮影しやすくなる。 The induction light 26 is, for example, an LED module in which a plurality of LEDs (light emitting diodes) are arranged in an annular shape so as to surround the camera 25. The guidance light 26 is arranged on the back side of the camera front panel 24. When the guidance light 26 is turned on, the light can be seen through the transparent or semi-transparent camera front panel 24. The induction light 26 glows, for example, pink. The guidance light 26 attracts the attention of the subject in front of the camera 25 by lighting in a predetermined lighting pattern when shooting is performed. This makes it easier to take a picture of the subject's face from the front, even if the subject is an infant who tends to be distracted.

照明部27は、例えば白色に発光するLEDを光源として、その前面側を、ドーム形状に形成された乳白色のアクリルカバーで覆って構成されている。照明部27は、カメラ25の左右両側に設けられており、カメラ25の前に位置する被写体を照らすことができる。撮影時に照明部27により被写体が照明されることにより、名前シール作成装置1が置かれている環境にかかわらず、被写体の写真を適切に撮影しやすくなる。 The illumination unit 27 is configured by using, for example, an LED that emits white light as a light source, and covering the front side thereof with a milky white acrylic cover formed in a dome shape. Lighting units 27 are provided on both the left and right sides of the camera 25, and can illuminate a subject located in front of the camera 25. By illuminating the subject by the lighting unit 27 at the time of shooting, it becomes easy to appropriately take a picture of the subject regardless of the environment in which the name sticker creating device 1 is placed.

筐体11の前面下部には、扉13が取り付けられている。扉13は、左右一方がヒンジにより筐体11に軸支されている。普段は、扉13が閉じられた状態で鍵がかけられている。鍵を有する名前シール作成装置1の設置者は、扉13を開閉することで、筐体11の内部にあるプリンタ55の用紙補充や、金庫43に蓄積された金銭の回収等を行うことができる。 A door 13 is attached to the lower part of the front surface of the housing 11. One of the left and right doors 13 is pivotally supported by the housing 11 by hinges. Normally, the door 13 is locked with the door closed. By opening and closing the door 13, the installer of the name sticker creating device 1 having a key can replenish the paper of the printer 55 inside the housing 11 and collect the money accumulated in the safe 43. ..

扉13の下方には、用紙取り出し口15が設けられている。用紙取り出し口15は、プリンタ55の用紙排出口に通じるように配置されており、プリンタ55から排出された用紙が、用紙取り出し口15で順次重なるようになっている。用紙取り出し口15の上部には、上部が扉13に軸支されたフラップ15aが取り付けられている。フラップ15aが設けられていることで、用紙の大きさに対して用紙取り出し口15の開口面積を比較的大きく確保して用紙を取り出しやすくするとともに、排出された用紙が排出された勢いで用紙取り出し口15から外に落ちないようにすることができる。 A paper take-out port 15 is provided below the door 13. The paper ejection port 15 is arranged so as to communicate with the paper ejection port of the printer 55, and the paper ejected from the printer 55 is sequentially overlapped at the paper ejection port 15. A flap 15a whose upper part is pivotally supported by the door 13 is attached to the upper part of the paper take-out port 15. By providing the flap 15a, the opening area of the paper take-out port 15 is secured relatively large with respect to the size of the paper, making it easy to take out the paper, and the discharged paper is taken out with the momentum of being discharged. It can be prevented from falling out of the mouth 15.

扉13には、コインセレクタ41が設けられている。コインセレクタ41は、外部からの制御に基づいて、コインの投入を受け付けるか否かを切り替える。コインセレクタ41は、例えば、100円硬貨と、500円硬貨とを受付可能に構成されている。なお、これに限られず、他の硬貨を受け付けたり、100円硬貨のみに対応していたりするものであってもよい。コインセレクタ41に投入された硬貨は、筐体11の内部の下部に配置されている金庫43に落ちて、金庫43内に貯まるように構成されている。 A coin selector 41 is provided on the door 13. The coin selector 41 switches whether or not to accept coin insertion based on external control. The coin selector 41 is configured to be able to accept, for example, 100-yen coins and 500-yen coins. In addition, the present invention is not limited to this, and other coins may be accepted, or only 100-yen coins may be accepted. The coins inserted into the coin selector 41 are configured to fall into the safe 43 arranged at the lower part inside the housing 11 and be stored in the safe 43.

筐体11の側面には、荷物フック19が設けられている。荷物フック19は、例えば、プレイを行うユーザにより、手荷物等を引っ掛ける用途に用いられる。 A luggage hook 19 is provided on the side surface of the housing 11. The luggage hook 19 is used, for example, for the purpose of hooking baggage or the like by a user who plays.

筐体11の背面には、ファン14が設けられている。ファン14は、筐体11の内部から外部に空気を排出する。これにより、筐体11に形成された換気口から筐体11の内部に空気を導入し、筐体11の内部の各部を冷却する。 A fan 14 is provided on the back surface of the housing 11. The fan 14 discharges air from the inside of the housing 11 to the outside. As a result, air is introduced into the housing 11 from the ventilation port formed in the housing 11 to cool each part inside the housing 11.

図3においては、説明のため、筐体11の側面パネルが除去された状態が示されている。筐体11は、メンテナンスが行われる際などに、背面パネル等を取り外すことができるように構成されている。背面パネルに代えて、筐体11の側面パネルがメンテナンスの際に取り外し可能に構成されていてもよい。 In FIG. 3, for the sake of explanation, a state in which the side panel of the housing 11 is removed is shown. The housing 11 is configured so that the back panel and the like can be removed when maintenance is performed. Instead of the back panel, the side panel of the housing 11 may be configured to be removable during maintenance.

図3に示されるように、筐体11の内部には、パーソナルコンピュータ51、プリンタ(出力手段の一例)55、UPS(無停電電源装置)59、及び金庫43などが配置されている。 As shown in FIG. 3, a personal computer 51, a printer (an example of an output means) 55, a UPS (uninterruptible power supply) 59, a safe 43, and the like are arranged inside the housing 11.

パーソナルコンピュータ51は、一般的に用いられるものである。パーソナルコンピュータ51は、名前シール作成装置1の各部に接続されており、それらを制御する制御部71として機能する。 The personal computer 51 is generally used. The personal computer 51 is connected to each part of the name sticker creating device 1 and functions as a control unit 71 that controls them.

プリンタ55は、例えば、昇華型プリンタである。 The printer 55 is, for example, a sublimation printer.

UPS59は、名前シール作成装置1が接続されている商用電源を電源として、パーソナルコンピュータ51に電源を供給する。UPS59は、商用電源の電源供給が不安定になったり停電があったりしたときにも、パーソナルコンピュータ51を安定して駆動させたり、シャットダウンさせたりすることができる。 The UPS 59 supplies power to the personal computer 51 using a commercial power source to which the name sticker creating device 1 is connected as a power source. The UPS 59 can stably drive or shut down the personal computer 51 even when the power supply of the commercial power supply becomes unstable or there is a power failure.

なお、例えば扉13には、被写体の興味を惹くように、スロットマシンを模したような玩具や、動画等が表示される表示パネルなどを取り付けてもよい。表示パネルを取り付ける場合において、撮影が行われるタイミングでは、その表示がオフとなったり特殊な表示状態となったりすることで、被写体の注目がカメラ25に向くようにすることが好ましい。 For example, the door 13 may be provided with a toy that imitates a slot machine, a display panel on which a moving image or the like is displayed, or the like so as to attract the interest of the subject. When the display panel is attached, it is preferable that the display is turned off or a special display state is set at the timing when shooting is performed so that the subject's attention is directed to the camera 25.

図4に示されるように、名前シール作成装置1の各部は、パーソナルコンピュータ51により構成される制御部71に接続されている。制御部71は、CPU72、メモリ73、画像処理部74、通信部75、及び記憶部76などで構成されている。 As shown in FIG. 4, each part of the name sticker making device 1 is connected to a control part 71 composed of a personal computer 51. The control unit 71 includes a CPU 72, a memory 73, an image processing unit 74, a communication unit 75, a storage unit 76, and the like.

画像処理部74は、カメラ25により撮影された写真を用いて、その後の処理に用いられる画像を生成したり、表示部21で受け付けられたユーザの操作に応じて画像を加工したりする。すなわち、画像処理部74は、カメラ25により得られた画像を用いて、用紙にプリントする画像や、その後の処理に用いられる画像の処理を行ったり、画像を生成したりする。 The image processing unit 74 uses the photograph taken by the camera 25 to generate an image to be used for the subsequent processing, and processes the image according to the user's operation accepted by the display unit 21. That is, the image processing unit 74 uses the image obtained by the camera 25 to process an image to be printed on paper and an image to be used for subsequent processing, or to generate an image.

記憶部76は、例えばフラッシュメモリやHDDであり、制御プログラム77や、名前シールの作成に用いられるデザイン用データ78等を記憶している。 The storage unit 76 is, for example, a flash memory or an HDD, and stores a control program 77, design data 78 used for creating a name sticker, and the like.

通信部75は、例えばPHS通信モジュールを有し、名前シール作成装置1をインターネットなどのネットワークに接続できる。また、通信部75は、無線LANアダプタを有し、外部機器と無線通信接続を行うことができる。本実施の形態において、通信部75は、名前シール作成装置1を無線LANのアクセスポイントとして機能させることができる。 The communication unit 75 has, for example, a PHS communication module, and can connect the name sticker creation device 1 to a network such as the Internet. Further, the communication unit 75 has a wireless LAN adapter and can make a wireless communication connection with an external device. In the present embodiment, the communication unit 75 can make the name sticker creation device 1 function as a wireless LAN access point.

制御部71は、CPU72が制御プログラム77を実行することで、名前シール作成装置1の各部の動作を制御する。 The control unit 71 controls the operation of each unit of the name sticker creation device 1 by executing the control program 77 by the CPU 72.

制御部71は、表示部21、スピーカ23、カメラ25、誘導ライト26、照明部27、プリンタ55、コインセレクタ41などを制御する。 The control unit 71 controls the display unit 21, the speaker 23, the camera 25, the guidance light 26, the lighting unit 27, the printer 55, the coin selector 41, and the like.

例えば、カメラ25による撮影に際して、制御部71は、カメラ25と、誘導ライト26と、照明部27とを制御し、誘導ライト26や照明部27を適時に適切な態様で発光させる。また、課金が行われるときには、制御部71は、コインセレクタ41を制御して、コインの投入が受け付けられるようにする。コインセレクタ41は、コインの投入状況などを確認し、制御部71に通知する。 For example, when taking a picture with the camera 25, the control unit 71 controls the camera 25, the guidance light 26, and the lighting unit 27, and causes the guidance light 26 and the lighting unit 27 to emit light in an appropriate manner in a timely manner. Further, when billing is performed, the control unit 71 controls the coin selector 41 so that coins can be inserted. The coin selector 41 confirms the coin insertion status and notifies the control unit 71.

図5は、カメラ25の取付構造を示す断面図である。 FIG. 5 is a cross-sectional view showing the mounting structure of the camera 25.

図5において、左側が、筐体11の前面側である。カメラ25と、誘導ライト26とは、カメラ前パネル24の背面側に取り付けられている。カメラ25は、カメラ25のレンズ部分が開口するカメラマウント24aを挟んで、カメラ前パネル24に固定されている。環状の誘導ライト26は、カメラマウント24aの周囲を囲むように、カメラ前パネル24の背面に固定されている。誘導ライト26は、カメラ25のレンズ部分を囲むように配置されており、点灯時に効果的に被写体の注目をレンズに向けることができる。カメラ25のレンズはカメラマウント24aで囲まれているので、誘導ライト26の光がカメラ25に影響することが少なくなる。 In FIG. 5, the left side is the front side of the housing 11. The camera 25 and the guidance light 26 are attached to the back side of the camera front panel 24. The camera 25 is fixed to the camera front panel 24 with a camera mount 24a at which the lens portion of the camera 25 opens. The annular guide light 26 is fixed to the back surface of the camera front panel 24 so as to surround the camera mount 24a. The induction light 26 is arranged so as to surround the lens portion of the camera 25, and can effectively direct the attention of the subject to the lens when it is lit. Since the lens of the camera 25 is surrounded by the camera mount 24a, the light of the induction light 26 is less likely to affect the camera 25.

[シール用紙及び生成される名前シールの説明] [Description of sticker paper and generated name sticker]

図6は、名前シール作成装置1で用いられるシール用紙91を示す図である。 FIG. 6 is a diagram showing a sticker paper 91 used in the name sticker making device 1.

本実施の形態において、シール用紙91は、例えばA5サイズの昇華型プリンタ用のシール用紙である。シール用紙91は、複数の名前シール分のカットラインが予め入ったものである。図6において、破線は、カットラインを示す。後述のような名前シール作成装置1で行われるいずれの作成コースにおいても、シール用紙91は共通して用いられる。すなわち、フォトおなまえコース(第1の作成コースの一例)と、似顔絵おなまえコース(第2の作成コースの一例)と、ノーマルおなまえコース(第3の作成コースの一例)とで、シール用紙91が共通して用いられる。 In the present embodiment, the sticker paper 91 is, for example, a sticker paper for an A5 size sublimation printer. The sticker paper 91 is pre-filled with cut lines for a plurality of name stickers. In FIG. 6, the broken line indicates the cut line. The sticker paper 91 is commonly used in any of the making courses performed by the name sticker making device 1 as described later. That is, the photo name course (an example of the first creation course), the caricature name course (an example of the second creation course), and the normal name course (an example of the third creation course) are sticker papers. 91 is commonly used.

シール用紙91に含まれる複数の名前シールには、一部分又は全部分が曲線状の外形形状を有する名前シールが含まれている。例えば、円形の名前シールや、角丸の長方形形状の名前シールなどが、シール用紙91に含まれている。予めカットラインが入れられたシール用紙91を用いることにより、このような様々な大きさで、曲線状の外形形状を有するものが含まれる複数の名前シールを作成することができる。 The plurality of name stickers included in the sticker paper 91 include name stickers having a curved outer shape in part or in whole. For example, a circular name sticker, a rectangular name sticker with rounded corners, and the like are included in the sticker paper 91. By using the sticker paper 91 having the cut line pre-cut, it is possible to create a plurality of name stickers including those having a curved outer shape with various sizes.

具体的には、シール用紙91には、円形のシール92aから92dと、略長方形(正方形を含む)のシール92eから92hとの、大きさも互いに異なる複数のタイプの名前シールが含まれている。シール92aは、直径46ミリメートルの円形であり、1つが設けられている。シール92bは、直径32ミリメートルの円形であり、2つが設けられている。シール92cは、直径22ミリメートルの円形であり、2つが設けられている。シール92dは、直径12.5ミリメートルの円形であり、5つが設けられている。シール92eは、45×13.5ミリメートルの長方形であり、9つが設けられている。シール92fは、20×20ミリメートルの正方形であり、6つが設けられている。シール92fは、24×6ミリメートルの長方形であり、27つが設けられている。シール92hは、19×4ミリメートルの長方形であり、36つが設けられている。なお、複数のシールの形状や数、大きさはこれに限られるものではない。 Specifically, the sticker paper 91 includes a plurality of types of name stickers having different sizes, such as circular stickers 92a to 92d and substantially rectangular (including square) stickers 92e to 92h. The seal 92a is circular with a diameter of 46 mm and is provided with one. The seal 92b is circular with a diameter of 32 mm and is provided with two seals. The seal 92c is circular with a diameter of 22 mm and is provided with two seals. The seal 92d is circular with a diameter of 12.5 mm and is provided with five seals. The seal 92e is a rectangle of 45 × 13.5 mm and is provided with nine seals. The seal 92f is a 20 × 20 mm square and is provided with six seals. The seal 92f is a rectangle of 24 × 6 mm and is provided with 27 seals. The seal 92h is a rectangle of 19 × 4 mm, and 36 seals are provided. The shape, number, and size of the plurality of seals are not limited to this.

図7は、フォトおなまえコースにおいて出力される名前シール(シール用紙91A)の一例を示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a name sticker (seal paper 91A) output in the photo name course.

図7に示されるように、フォトおなまえコースでは、写真96入りの名前シールを作成することができる。例えばシール92aでは、姓93及び名94と、イラスト95と、顔の写真96とが含まれる。イラスト95は、選択したデザインに対応するものである。 As shown in FIG. 7, in the photo name course, a name sticker containing photo 96 can be created. For example, the sticker 92a includes a surname 93 and a first name 94, an illustration 95, and a photograph 96 of the face. Illustration 95 corresponds to the selected design.

図8は、似顔絵おなまえコースにおいて出力される名前シール(シール用紙91B)の一例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a name sticker (seal paper 91B) output in the caricature name course.

図8に示されるように、似顔絵おなまえコースでは、似顔絵97入りの名前シールを作成することができる。例えばシール92aでは、姓93及び名94と、似顔絵97入りのイラストとが含まれる。イラストは、似顔絵97の作成時に選択された特定の部位の要素(例えば、髪型)に対応するものが用いられるが、これに限られるものではない。 As shown in FIG. 8, in the caricature name course, a name sticker containing the caricature 97 can be created. For example, the sticker 92a includes a surname 93 and a first name 94, and an illustration containing a caricature 97. As the illustration, an illustration corresponding to an element (for example, a hairstyle) of a specific part selected at the time of creating the caricature 97 is used, but the illustration is not limited to this.

図9は、ノーマルおなまえコースにおいて出力される名前シール(シール用紙91C)の一例を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a name sticker (seal paper 91C) output in the normal name course.

図9に示されるように、ノーマルおなまえコースでは、写真96と似顔絵97とがいずれも含まれない名前シールを作成することができる。例えばシール92aでは、姓93及び名94と、似顔絵を含まないイラスト95とが含まれる。イラスト95は、選択したデザインに対応するものである。 As shown in FIG. 9, in the normal name course, it is possible to create a name sticker that does not include either Photo 96 or Caricature 97. For example, the sticker 92a includes a surname 93 and a first name 94, and an illustration 95 that does not include a caricature. Illustration 95 corresponds to the selected design.

なお、1つのシール用紙91A,91B,91Cに含まれるそれぞれの名前シールにおいて、姓93及び名94の配置態様が名前シールのタイプ別に異なっている。具体的には、名前シールの外縁形状や、大きさや、イラストの有無や、写真96の有無や、似顔絵97の有無等の要素応じて、姓93及び名94を1段で記載するか、2段で記載するかが異なっている。これらの要素が異なると、姓93及び名94についての配置可能領域の形状や大きさが異なる。例えば円形や正方形のシールなど、縦横の大きさの比率が1に近いシールのように、配置可能領域の横幅が小さい場合においては、姓93及び名94を1段で記載すると、文字の大きさを小さくしなければならない。そこで、このようなシールについては、2段で記載することにより、文字を大きくするようになっている。なお、イラスト(デザイン)、写真96、及び似顔絵97等の配置態様によっては、これらのシールであっても、1段で記載するようにしてもよい。図7を例に説明すると、例えば、シール92aのように姓93と名94とが2段に記載されているものと、シール92eのように姓93と名94とが1段に続けて記載されているものとがある。姓93と名94との配置態様はこれに限られず、全名前シールで一様であってもよいし、同タイプの名前シール間で異なっていてもよい。姓93よりも名94のほうが先に記載されるようにしてもよい。また、プレイ時に入力された姓93と名94とのうち、一方のみが名前シールに名前として記載されていてもよい。また、プレイ時に入力された姓93や名前94の文字数や、フォントの種類等に応じて、姓93と名94とを1段で記載するか2段で記載するかが異なるようにしてもよい。 In each name sticker included in one sticker paper 91A, 91B, 91C, the arrangement mode of the surname 93 and the first name 94 is different depending on the type of the name sticker. Specifically, depending on factors such as the outer edge shape and size of the name sticker, the presence / absence of an illustration, the presence / absence of a photo 96, the presence / absence of a caricature 97, etc., the surname 93 and the first name 94 are described in one row, or 2 It is different whether it is described in the column. If these elements are different, the shape and size of the displaceable area for the surname 93 and the first name 94 will be different. For example, when the width of the distributable area is small, such as a sticker with a vertical / horizontal size ratio close to 1, such as a circular or square sticker, if the surname 93 and the first name 94 are described in one row, the character size. Must be made smaller. Therefore, such a sticker is described in two stages so that the characters are enlarged. Depending on the arrangement of the illustration (design), the photograph 96, the caricature 97, and the like, even these stickers may be described in one step. Taking FIG. 7 as an example, for example, a sticker 92a in which the surname 93 and the first name 94 are described in two rows and a sticker 92e in which the surname 93 and the first name 94 are described in one row. There is something that has been done. The arrangement mode of the surname 93 and the first name 94 is not limited to this, and may be uniform for all name stickers, or may be different between name stickers of the same type. The first name 94 may be listed earlier than the last name 93. Further, only one of the surname 93 and the first name 94 entered at the time of play may be described as the first name on the name sticker. Further, depending on the number of characters of the surname 93 and the first name 94 input at the time of play, the type of font, and the like, whether the surname 93 and the first name 94 are described in one column or two columns may be different. ..

また、1つのシール用紙91Aに含まれるそれぞれの名前シールに含まれる要素は、例えば名前シールのタイプ毎に異なっている。図7を例に説明すると、例えば、複数のシールのうち、シール92dやシール92hには、姓93及び名94が主として含まれ、写真96は含まれない。また、シール92gには、姓93及び名94のほかイラスト95が主として含まれるが、写真96は含まれない。また、図8を例に説明すると、シール92hには、似顔絵97が含まれない。また、シール92dには、姓93と名94とが含まれない(複数の名前シールには、このようにプレイ時に入力された姓93と名94とが含まれないものがあってもよい。)。なお、これに限られるものではなく、選択したシールのデザインや作成コースによって、含まれる要素が異なっていてもよい。 Further, the elements included in each name sticker included in one sticker paper 91A are different for each type of name sticker, for example. Taking FIG. 7 as an example, for example, among the plurality of seals, the seal 92d and the seal 92h mainly include the surname 93 and the first name 94, and do not include the photograph 96. Further, the sticker 92g mainly contains the illustration 95 in addition to the surname 93 and the first name 94, but does not include the photograph 96. Further, demonstrating that FIG. 8 is taken as an example, the sticker 92h does not include the caricature 97. Further, the sticker 92d may not include the surname 93 and the first name 94 (the plurality of name stickers may not include the surname 93 and the first name 94 input at the time of play. ). It should be noted that the present invention is not limited to this, and the elements included may differ depending on the design and creation course of the selected seal.

[名前シール作成装置1の動作の説明] [Explanation of operation of name sticker making device 1]

図10は、名前シール作成装置1のプレイ時の動作を説明するフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart illustrating the operation of the name sticker creating device 1 during play.

以下に説明するような名前シール作成装置1の動作は、制御部71の制御に基づいて名前シール作成装置1の各部が動作することで実現される。 The operation of the name sticker making device 1 as described below is realized by operating each part of the name sticker making device 1 based on the control of the control unit 71.

図10に示されるように、ステップS1において、名前シール作成装置1は、プレイが開始される前まで、スタンバイ状態である。スタンバイ状態では、タイトル画面、デモ画面が表示部21に表示される。また、スピーカ23から、名前シール作成装置1の機能等について説明する音声案内等が行われる。デモ画面では、例えば、名前シール作成装置1を利用することでどのような名前シールを作成することができるか、作成した名前シールをどのような場面で用いることができるか、などについて説明するデモ画像やデモ動画が表示される。スタンバイ状態において、定期的に、表示部21にタッチすることでプレイを開始することができる旨の案内が、表示部21又はスピーカ23を通じて行われる。 As shown in FIG. 10, in step S1, the name sticker creating device 1 is in the standby state until the play is started. In the standby state, the title screen and the demo screen are displayed on the display unit 21. In addition, voice guidance and the like for explaining the functions and the like of the name sticker creating device 1 are performed from the speaker 23. On the demo screen, for example, a demo that explains what kind of name sticker can be created by using the name sticker creation device 1, and in what situations the created name sticker can be used. Images and demo videos are displayed. In the standby state, the display unit 21 or the speaker 23 is periodically informed that the play can be started by touching the display unit 21.

図11は、タイトル画面の一例を示す図である。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a title screen.

図11に示されるように、タイトル画面110は、メインパネル12と一体になってキャラクタを表すように、キャラクタの顔部分を表示するものである。これにより、名前シール作成装置1から離れた位置にいるユーザに、名前シール作成装置1に興味を持ってもらい、プレイを行ってもらうきっかけとすることができる。キャラクタの表情は、定期的に変更される。 As shown in FIG. 11, the title screen 110 displays the face portion of the character so as to represent the character integrally with the main panel 12. As a result, it is possible to make the user who is located away from the name sticker creating device 1 interested in the name sticker creating device 1 and to play the game. The facial expression of the character is changed regularly.

図10に戻って、スタンバイ状態において表示部21がタッチされると(開始操作が行われると)、ステップS2に移る。ステップS2において、開始操作が受け付けられ、名前シールの作成に関する案内が行われる。ここでは、どのような手順で名前シールを作成することができるかについての案内や、ユーザへの課金が行われるタイミングについての案内などが行われる。また、課金時に、ユーザに対しておつりを渡すことができないため、両替を行ってからプレイを続けるように、ユーザを促す。 Returning to FIG. 10, when the display unit 21 is touched in the standby state (when the start operation is performed), the process proceeds to step S2. In step S2, the start operation is accepted and guidance regarding the creation of the name sticker is given. Here, guidance is provided on how the name sticker can be created, guidance on the timing at which the user is charged, and the like. In addition, since change cannot be given to the user at the time of billing, the user is urged to continue playing after exchanging money.

なお、本実施の形態において、ユーザへの課金は、プレイの終盤の、名前シールが出力される直前で行われる。このことがユーザに確実に伝わるように、開始操作が行われたときに、第1の画面と第2の画面とが表示される。 In the present embodiment, the user is charged at the end of the play, just before the name sticker is output. To ensure that this is communicated to the user, the first screen and the second screen are displayed when the start operation is performed.

まず、ユーザへの課金タイミングがプレイの終盤である旨を案内する第1の画面が、表示部21に表示される。第1の画面は、例えば、「小銭はゲームの後で入れてください」というような文言を表示する画面である。第1の画面が表示されてから所定の時間が経過すると、第1の画面から第2の画面に遷移するための遷移ボタンが、第1の画面上に表示される(出現)。遷移ボタンが操作されると、第2の画面が表示部21に表示される。第2の画面は、ユーザにコイン等の小銭を用意してからプレイするように促す表示を含む。第2の画面は、例えば、「おつりが出ないので小銭を用意してください」というような文言を表示する画面である。第2の画面が表示されてから所定の時間が経過すると、第2の画面から次の画面に遷移するための遷移ボタンが、第2の画面上に表示される(出現)。遷移ボタンが操作されると、次のコース選択画面が表示部21に表示される。 First, a first screen for informing the user that the billing timing is the end of the play is displayed on the display unit 21. The first screen is a screen for displaying a phrase such as "Please insert coins after the game". When a predetermined time has elapsed after the first screen is displayed, a transition button for transitioning from the first screen to the second screen is displayed on the first screen (appearance). When the transition button is operated, the second screen is displayed on the display unit 21. The second screen includes a display prompting the user to prepare coins or other coins before playing. The second screen is a screen that displays a phrase such as "Please prepare coins because no change will be given." When a predetermined time has elapsed after the second screen is displayed, a transition button for transitioning from the second screen to the next screen is displayed on the second screen (appearance). When the transition button is operated, the next course selection screen is displayed on the display unit 21.

このように、本実施の形態において、課金タイミングがプレイの終盤であることが案内された後で、小銭が必要であることが案内される。したがって、ユーザが、課金タイミングよりも前に小銭を名前シール作成装置1に投入してしまうことを防止することができる。第1の画面と第2の画面とは、それぞれ、遷移ボタンが表示されておらず、次の画面に遷移するためのユーザの操作を受け付けない状態で表示が開始され、表示が開始されてから所定時間が経過した後に、遷移ボタンが表示され、次の画面に遷移するためのユーザの操作が受け付けられるようになっている。これにより、ユーザに確実に画面の表示内容を確認させることができる。なお、第1の画面及び第2の画面が表示されて所定時間が経過したときに、自動的に次の画面に進むように構成されていてもよい。また、第1の画面と、第2の画面とは、それぞれ、アニメーション表示により、分かり易いように案内事項を表示するものであってもよい。この場合、それぞれの画面において所定の長さのアニメーションのループ再生を行うようにしてもよく、さらに、それぞれの画面においてアニメーションの再生が1回目に終了したときに、次の画面に遷移する遷移ボタンが画面上に出現するようにしてもよい。ユーザへの課金タイミングがプレイの終盤である旨の案内と、ユーザに小銭を用意してからプレイするように促す案内とが、同一の画面で案内されるようにしてもよい。 In this way, in the present embodiment, after being informed that the billing timing is the end of the play, it is informed that coins are required. Therefore, it is possible to prevent the user from throwing coins into the name sticker creating device 1 before the billing timing. The first screen and the second screen are displayed in a state where the transition button is not displayed and the user's operation for transitioning to the next screen is not accepted, respectively, and the display is started after the display is started. After the predetermined time has elapsed, the transition button is displayed, and the user's operation for transitioning to the next screen is accepted. As a result, the user can be sure to confirm the displayed contents of the screen. It should be noted that when the first screen and the second screen are displayed and a predetermined time has elapsed, the screen may be configured to automatically proceed to the next screen. Further, the first screen and the second screen may each display guidance items in an easy-to-understand manner by animation display. In this case, the loop playback of the animation of a predetermined length may be performed on each screen, and further, the transition button that transitions to the next screen when the playback of the animation on each screen ends for the first time. May appear on the screen. The guidance that the billing timing to the user is the end of the play and the guidance that prompts the user to play after preparing coins may be guided on the same screen.

ステップS3において、コース選択画面が表示部21に表示され、作成コースの選択が受け付けられる。制御部71及び表示部21は、ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択手段として機能する。 In step S3, the course selection screen is displayed on the display unit 21, and the selection of the created course is accepted. The control unit 71 and the display unit 21 function as a course selection means for accepting a selection operation of selecting one of the creation courses from the plurality of creation courses by the user.

図12は、コース選択画面120を示す図である。 FIG. 12 is a diagram showing a course selection screen 120.

図12に示されるように、コース選択画面120には、ユーザが選択可能な複数の作成コースを表示する、コース選択ボタン122,124,126が含まれる。コース選択ボタン122は、フォトおなまえコースに対応する。コース選択ボタン124は、似顔絵おなまえコースに対応する。コース選択ボタン126は、ノーマルおなまえコースに対応する。 As shown in FIG. 12, the course selection screen 120 includes course selection buttons 122, 124, 126 that display a plurality of created courses that can be selected by the user. The course selection button 122 corresponds to the photo name course. The course selection button 124 corresponds to the caricature name course. The course selection button 126 corresponds to the normal name course.

制御部71は、コース選択画面120を表示部21に表示した状態で、ユーザによる、コース選択ボタン122,124,126のうちいずれかの操作、すなわち3つの作成コースのうち1つを選択する操作を受け付ける。 The control unit 71 operates the course selection buttons 122, 124, and 126 by the user while the course selection screen 120 is displayed on the display unit 21, that is, an operation of selecting one of the three created courses. Accept.

なお、コース選択画面120には、2つの画面遷移ボタン101,102(タイトル遷移ボタン101及びバックボタン102)が含まれる。これらの画面遷移ボタン101,102は、それぞれ、他の画面に表示されることがある。各画面において、画面遷移ボタン101,102が表示されているとき、それらが操作されると、操作されたボタンに応じて、所定の動作が行われる。なお、各画面において、画面遷移ボタン101,102のそれぞれを表示させるか否かは、目的に応じて、適宜選択することができる。 The course selection screen 120 includes two screen transition buttons 101 and 102 (title transition button 101 and back button 102). These screen transition buttons 101 and 102 may be displayed on other screens, respectively. When the screen transition buttons 101 and 102 are displayed on each screen, when they are operated, a predetermined operation is performed according to the operated button. Whether or not to display each of the screen transition buttons 101 and 102 on each screen can be appropriately selected according to the purpose.

タイトル遷移ボタン101は、タイトル画面に遷移する、すなわちスタンバイ状態に戻るためのボタンである。プレイ途中で種々のデータが作成されている場合において、スタンバイ状態に戻るとき、それらのデータは削除される(後述の、ステップS10の処理に移る)。 The title transition button 101 is a button for transitioning to the title screen, that is, returning to the standby state. When various data are created in the middle of play, those data are deleted when returning to the standby state (moving to the process of step S10 described later).

図13は、タイトル遷移ボタン101が操作された場合の動作を説明する図である。 FIG. 13 is a diagram illustrating an operation when the title transition button 101 is operated.

図13に示されるように、タイトル遷移ボタン101が操作されると、その画面において、オーバレイ表示で、遷移確認画面103が表示される。遷移確認画面103には、最初の画面に戻る旨と、その際に作成中のデータがすべて消去される旨とが表示される。また、遷移確認画面103には、キャンセルボタン103aと、OKボタン103bとが表示される。キャンセルボタン103aが操作されると、タイトル遷移ボタン101が操作される直前の状態に戻り、タイトル画面への遷移は行われない。他方、OKボタン103bが操作されると、後述のステップS10に遷移し、スタンバイ状態に移る。 As shown in FIG. 13, when the title transition button 101 is operated, the transition confirmation screen 103 is displayed in the overlay display on the screen. On the transition confirmation screen 103, it is displayed that the screen returns to the first screen and that all the data being created is deleted at that time. Further, the cancel button 103a and the OK button 103b are displayed on the transition confirmation screen 103. When the cancel button 103a is operated, the state immediately before the title transition button 101 is operated is restored, and the transition to the title screen is not performed. On the other hand, when the OK button 103b is operated, the process proceeds to step S10, which will be described later, and the standby state is entered.

バックボタン102は、1つ前の画面に遷移するためのボタンである。バックボタン102が操作されると、それまで作成されている名前や写真等のデータは保持されたままで、操作された画面の直前の画面に遷移する。例えば、コース選択画面120においてバックボタン102が操作された場合、ステップS2で説明した案内を行う画面に遷移する。 The back button 102 is a button for transitioning to the previous screen. When the back button 102 is operated, the data such as the name and the photograph created up to that point is retained, and the screen immediately before the operated screen is displayed. For example, when the back button 102 is operated on the course selection screen 120, the screen transitions to the guidance screen described in step S2.

なお、これらの画面遷移ボタン101,102は、それぞれ、表示される画面には共通する位置に表示される。すなわち、タイトル遷移ボタン101は、画面の右上に表示される。また、バックボタン102は、画面の左上に表示される。このように統一されたユーザインターフェースが採用されているので、画面遷移を行う操作についてユーザが把握しやすくなり、誤操作の発生も削減できる。 The screen transition buttons 101 and 102 are displayed at positions common to the displayed screens, respectively. That is, the title transition button 101 is displayed at the upper right of the screen. The back button 102 is displayed on the upper left of the screen. Since the unified user interface is adopted in this way, it becomes easier for the user to understand the operation of performing the screen transition, and the occurrence of erroneous operation can be reduced.

図10に戻って、ステップS4において、選択された作成コースがいずれかであるかが判断される。 Returning to FIG. 10, in step S4, it is determined which of the selected creation courses is.

ノーマルおなまえコースが選択されたとき、すなわちコース選択画面120でコース選択ボタン126が操作されたとき、ステップS5の処理が行われる。ステップS5においては、ノーマルおなまえコースの作成編集動作が行われる。 When the normal name course is selected, that is, when the course selection button 126 is operated on the course selection screen 120, the process of step S5 is performed. In step S5, the normal name course creation / editing operation is performed.

似顔絵おなまえコースが選択されたとき、すなわちコース選択画面120でコース選択ボタン124が操作されたとき、ステップS6の処理が行われる。ステップS6においては、似顔絵おなまえコースの作成編集動作が行われる。 When the caricature name course is selected, that is, when the course selection button 124 is operated on the course selection screen 120, the process of step S6 is performed. In step S6, the caricature name course creation / editing operation is performed.

フォトおなまえコースが選択されたとき、すなわちコース選択画面120でコース選択ボタン122が操作されたとき、ステップS7の処理が行われる。ステップS7においては、フォトおなまえコースの作成編集動作が行われる。 When the photo name course is selected, that is, when the course selection button 122 is operated on the course selection screen 120, the process of step S7 is performed. In step S7, the photo name course creation / editing operation is performed.

これらの作成コース毎の作成編集動作については、後述する。各作成コースで作成編集動作が行われると、シール用紙91にプリントして出力する名前シールの画像が生成される。 The creation / editing operation for each of these creation courses will be described later. When the creation / editing operation is performed in each creation course, an image of the name sticker to be printed and output on the sticker paper 91 is generated.

ステップS8において、課金動作が行われる。課金動作では、プリントする枚数の指定が受け付けられ、それに応じてユーザに課金が行われる。本実施の形態では、ユーザに対する課金が、出力する名前シールの画像の作成が完了してから行われるが、これに限られるものではない。プレイの開始時や、その他のタイミングで課金が行われるようにしてもよい。 In step S8, the billing operation is performed. In the billing operation, the number of prints is specified, and the user is billed accordingly. In the present embodiment, the charge to the user is performed after the creation of the image of the name sticker to be output is completed, but the charge is not limited to this. Billing may be made at the start of play or at other times.

課金に応じて支払が行われると、ステップS9において、プリンタ55が、生成された名前シールの画像をシール用紙91にプリントし、出力する。シール用紙91は、用紙取り出し口15に排出される。これにより、ユーザは、名前シールを受け取ることができる。 When the payment is made according to the charge, in step S9, the printer 55 prints the generated image of the name sticker on the sticker paper 91 and outputs it. The sticker paper 91 is discharged to the paper take-out port 15. This allows the user to receive the name sticker.

出力が行われると、ステップS10において、そのプレイで入力されたり作成されたりしたデータが消去される。プレイ時に、入力されたり作成されたりしたデータは、メモリ73や記憶部76に一時的に記憶される。プレイの終了時にデータが消去されることにより、それ以降に行われるプレイに備えて、メモリ73や記憶部76の容量を確保することができる。 When the output is performed, the data input or created in the play is deleted in step S10. The data input or created during play is temporarily stored in the memory 73 or the storage unit 76. By erasing the data at the end of the play, it is possible to secure the capacity of the memory 73 and the storage unit 76 in preparation for the subsequent play.

ステップS10の処理が終了すると、一連の動作が終了する。名前シール作成装置1は、ステップS1からの動作を繰り返す。すなわち、スタンバイ状態になり、タイトル画面及び案内画面の表示や、音声案内等を行う。 When the process of step S10 is completed, a series of operations is completed. The name sticker creating device 1 repeats the operation from step S1. That is, the standby state is set, the title screen and the guidance screen are displayed, and voice guidance is performed.

なお、これらの一連の操作において、課金動作の一場面を除き、基本的には、最後の操作が行われてから次の操作が行われないままで所定時間(例えば2分)が経過すると、ステップS10の処理が行われた上で、スタンバイ状態に戻る。これにより、プレイを開始したもののプレイを完了させなかったユーザがいても、そのユーザ又は別のユーザによって次にプレイが行われる場合に備えて、自動的にスタンバイ状態に戻ることができる。このとき、それまでに入力されたり作成されたりした名前や写真等のデータは消去されるので、前回のプレイと次回のプレイとで情報が混ざってしまうことがない。 In these series of operations, except for one scene of the billing operation, basically, when a predetermined time (for example, 2 minutes) elapses without performing the next operation after the last operation is performed, After the processing of step S10 is performed, the process returns to the standby state. As a result, even if there is a user who has started the play but has not completed the play, it can automatically return to the standby state in case the next play is performed by that user or another user. At this time, the data such as names and photos that have been input or created up to that point are deleted, so that the information will not be mixed between the previous play and the next play.

[ノーマルおなまえコースの作成編集動作] [Create and edit normal name course]

図14は、ノーマルおなまえコースの作成編集動作を示すフローチャートである。 FIG. 14 is a flowchart showing the creation / editing operation of the normal name course.

図14に示されるように、ステップS11において、名前入力画面が表示部21に表示され、ユーザによる名前の指定が受け付けられる。すなわち、制御部71と表示部21とは、ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段として機能する。 As shown in FIG. 14, in step S11, the name input screen is displayed on the display unit 21, and the user can specify the name. That is, the control unit 71 and the display unit 21 function as name acquisition means for acquiring a name specified by the user.

図15は、名前入力画面140を示す図である。 FIG. 15 is a diagram showing a name input screen 140.

図15に示されるように、名前入力画面140には、姓入力マス141と、名入力マス142と、キーボード144と、削除ボタン146と、文字切り替えボタン147とが含まれている。また、名前入力画面140には、画面遷移ボタン101,102が含まれる。 As shown in FIG. 15, the name input screen 140 includes a surname input cell 141, a first name input cell 142, a keyboard 144, a delete button 146, and a character switching button 147. Further, the name input screen 140 includes screen transition buttons 101 and 102.

本実施の形態において、ユーザは、指定する名前のうち、姓は姓入力マス141に、名は名入力マス142に、それぞれ入力する。上述のように複数のシールで姓93と名94との表示態様が異なるため、姓入力マス141と名入力マス142とが分かれている。 In the present embodiment, the user inputs the surname in the surname input cell 141 and the first name in the first name input cell 142 among the designated names. As described above, since the display modes of the surname 93 and the first name 94 are different in the plurality of stickers, the last name input mass 141 and the first name input mass 142 are separated.

キーボード144には、文字切り替えボタン147の選択操作に応じて、ひらがな、片仮名、アルファベット大文字、アルファベット小文字のいずれかが表示される。ユーザは、姓入力マス141と名入力マス142とのうちフォーカスされている方に、キーボード144で操作した文字を入力することができる。削除ボタン146により、入力された文字を1文字ずつ削除することができる。 On the keyboard 144, one of hiragana, katakana, uppercase alphabet, and lowercase alphabet is displayed according to the selection operation of the character switching button 147. The user can input the characters operated by the keyboard 144 into the focused one of the surname input cell 141 and the first name input cell 142. With the delete button 146, the input characters can be deleted one by one.

本実施の形態において、ひらがな又は片仮名は、アルファベットとは混在できないようになっている。ひらがな又は片仮名で入力されている場合において、アルファベットに変更するための文字切り替えボタン147の操作が行われたとき、確認画面が表示されたうえで、それまで入力されていた文字が削除され、入力文字種がアルファベットに切り替えられる。アルファベットで入力されている文字があるときに、ひらがな又は片仮名に変更するための操作が行われた場合も同様である。 In this embodiment, hiragana or katakana cannot be mixed with the alphabet. When the character switching button 147 for changing to the alphabet is operated when the characters are entered in hiragana or katakana, the confirmation screen is displayed, and the characters that have been entered up to that point are deleted and entered. The character type is switched to the alphabet. The same applies when an operation for changing to hiragana or katakana is performed when there are characters entered in the alphabet.

また、本実施の形態において、ひらがな又は片仮名の場合は、図15に示されるように左から姓、名の順に入力が受け付けられる。他方、アルファベット大文字又はアルファベット小文字の場合には、図15に示されているのとは左右逆の順で名入力マス142と姓入力マス141とが配置され、左から名、姓の順に入力が受け付けられる。 Further, in the present embodiment, in the case of hiragana or katakana, input is accepted in the order of first name and last name from the left as shown in FIG. On the other hand, in the case of uppercase letters or lowercase letters, the first name input box 142 and the last name input box 141 are arranged in the reverse order shown in FIG. 15, and the first name and last name are input in this order from the left. Accepted.

なお、各コースの作成編集動作において表示される画面の下部には、進捗表示部104が表示されている。進捗表示部104は、あとどれだけのステップで、名前シールの作成作業が完了するかを示す進捗状況が示される。これにより、ユーザは、現在の作業地点を理解することができる。 The progress display unit 104 is displayed at the bottom of the screen displayed in the creation / editing operation of each course. The progress display unit 104 shows the progress status indicating how many steps are left to complete the work of creating the name sticker. This allows the user to understand the current work point.

このような名前入力画面140を表示して行われる名前の入力受付動作は、フォトおなまえコースや似顔絵おなまえコースが選択された場合においても同様にして行われる。 The name input reception operation performed by displaying the name input screen 140 is performed in the same manner even when the photo name course or the caricature name course is selected.

なお、姓入力マス141や名入力マス142において、入力されたスペースをアンダーバー(下線符号)等で表示し、スペースが入力されていることがわかるようにしてもよい。 In the surname input cell 141 and the first name input cell 142, the input space may be displayed by an underscore (underlined code) or the like so that it can be seen that the space has been input.

図14に戻って、ステップS12において、シールデザイン選択画面が表示され、シールデザインの選択操作が受け付けられる。 Returning to FIG. 14, in step S12, the sticker design selection screen is displayed, and the sticker design selection operation is accepted.

図16は、ノーマルおなまえコースのシールデザイン選択画面150の一例を示す図である。 FIG. 16 is a diagram showing an example of the sticker design selection screen 150 of the normal name course.

図16に示されるように、シールデザイン選択画面150には、プレビュー画像151と、デザイン選択ボタン153と、フォント選択ボタン155と、決定ボタン159とが表示されている。また、シールデザイン選択画面150には、画面遷移ボタン101,102と、進捗表示部104とが表示されている。図16において、デザイン選択ボタン153の一部は白く表示されているが、実際には個別のデザインを表す画像(代表となるキャラクタの画像や、代表となる模様の画像など)が表示される。ユーザは、シールデザイン選択画面150において、予め用意された複数(例えば、60種)のデザインのうち用いるものを選択して、シールを作成することができる。また、複数(例えば、3種)のフォントのうち用いるものを選択して、シールを作成することができる。 As shown in FIG. 16, on the sticker design selection screen 150, a preview image 151, a design selection button 153, a font selection button 155, and a decision button 159 are displayed. Further, on the sticker design selection screen 150, screen transition buttons 101 and 102 and a progress display unit 104 are displayed. In FIG. 16, a part of the design selection button 153 is displayed in white, but an image representing an individual design (an image of a representative character, an image of a representative pattern, etc.) is actually displayed. The user can create a sticker by selecting the one to be used from a plurality of (for example, 60 types) designs prepared in advance on the sticker design selection screen 150. In addition, a sticker can be created by selecting the font to be used from a plurality of (for example, three types) fonts.

プレビュー画像151は、現時点で選択されているデザインを採用して作成される名前シールを示す画像である。デザインやフォントの選択を変更すると、プレビュー画像151が切り替わる。決定ボタン159を操作することで、表示されているプレビュー画像151の通りの名前シールを作成することができる。選択可能なデザインとフォントとの組合せで、プレビュー画像151の表示が異なる。名前入力画面140における操作が行われると、選択可能な組み合わせのすべてのプレビュー画像151が生成されて、シールデザイン選択画面150が表示される。これにより、ユーザの操作に応じて即時的にプレビュー画像151を切り替えることができる。なお、ユーザによりデザインやフォントを切り替える操作が行われる度に、切り替え後のプレビュー画像151の生成と表示とを行うようにしてもよい。 The preview image 151 is an image showing a name sticker created by adopting the currently selected design. When the design or font selection is changed, the preview image 151 is switched. By operating the enter button 159, the name sticker as shown in the displayed preview image 151 can be created. The display of the preview image 151 differs depending on the combination of the selectable design and the font. When the operation on the name input screen 140 is performed, all the preview images 151 of the selectable combinations are generated, and the sticker design selection screen 150 is displayed. As a result, the preview image 151 can be switched immediately according to the operation of the user. It should be noted that each time the user performs an operation of switching the design or font, the preview image 151 after the switching may be generated and displayed.

ここで、予め多数のプレビュー画像を生成するのには、時間がかかる。そうすると、シールデザイン選択画面150などの次の画面に遷移するまでに時間がかかり、ユーザが退屈感を覚えたり、ユーザがプレイを中止してしまったりする可能性がある。ユーザが退屈しないようにするために、例えば、時間の経過と共に変化するような画像を表示部21に表示するようにしてもよい。例えば、プレビュー画像の生成処理の進捗状況に応じて変化する画像や、進捗度合いを示す数値を随時表示部21に表示するようにしてもよい。これにより、ユーザは、次の画面に遷移するまでの時間を予測することができるので、退屈感が軽減される。また、すべてのプレビュー画像の生成完了を待たずにプレビュー画像の表示を含む次の画面に遷移し、並行して(バックグラウンド処理で)プレビュー画像の生成が進むようにして、ユーザに退屈を感じさせないようにしてもよい。この場合、次に表示された画面において、各選択肢を選択するための表示(例えば、デザイン選択ボタン153や、フォント選択ボタン155など)の表示態様が、その選択肢に対応するプレビュー画像が既に生成されている場合とまだ生成されていない場合とで、異なるようにしてもよい。具体的には、例えば、生成済みの選択肢については通常通りに表示し、未生成の選択肢については、表示されるボタン等に、未生成であることを示すマーク(例えば、砂時計マークや時計マーク、エクスクラメーションマークなど)を重ねて表示するようにしてもよい。これにより、ユーザは、プレビュー画像をすぐに表示させることができる選択肢を知ることができるので、未生成の選択肢について選択してしまうことによりストレスを感じてしまうということを防止でき、また、プレビュー画像の確認を効率良く行うことができる。また、生成済みの選択肢についてはそのデザイン等の内容を表す画像が含まれるようにボタン等を表示し、未生成の選択肢については内容を表す画像が含まれないようにボタン等を表示するなどしてもよい。これにより、未生成の選択肢について選択してしまうことによりユーザがストレスを感じるということを防止でき、また、プレビュー画像の確認を効率良く行うことができるようになるという効果のほか、新たにプレビュー画像が生成された選択肢がどのような内容であるかを、新たにプレビュー画像が生成される度に知ることができるという楽しみを得られるようになる。また、全部のプレビュー画像の生成が完了するまでの間、すべての選択肢についての選択するためのボタン等を、あえて内容を表す画像が含まれないようにして表示し、ユーザの操作が行われた時点で、そのボタン等についてのみ内容を表す画像が含まれるように表示態様を変更するようにしてもよい。このようにすることにより、ゲーム性を持たせることができ、プレイするユーザに楽しみを与えることができる。 Here, it takes time to generate a large number of preview images in advance. Then, it takes time to transition to the next screen such as the sticker design selection screen 150, and the user may feel bored or the user may stop playing. In order to prevent the user from getting bored, for example, an image that changes with the passage of time may be displayed on the display unit 21. For example, an image that changes according to the progress of the preview image generation process or a numerical value indicating the degree of progress may be displayed on the display unit 21 at any time. As a result, the user can predict the time until the transition to the next screen, so that the feeling of boredom is reduced. In addition, the transition to the next screen including the display of the preview image is performed without waiting for the generation of all the preview images to be completed, and the preview image generation proceeds in parallel (by background processing) so that the user does not feel bored. You may do it. In this case, on the screen displayed next, a preview image corresponding to the display mode of the display for selecting each option (for example, design selection button 153, font selection button 155, etc.) has already been generated. It may be different depending on whether it is generated or not yet generated. Specifically, for example, the generated options are displayed as usual, and the ungenerated options are displayed on the displayed buttons or the like to indicate that they have not been generated (for example, an hourglass mark or a clock mark, etc.). The exclamation mark, etc.) may be superimposed and displayed. As a result, the user can know the options that can display the preview image immediately, so that it is possible to prevent stress by selecting the ungenerated options, and the preview image can be displayed. Can be confirmed efficiently. In addition, for generated options, buttons, etc. are displayed so that images representing the contents of the design, etc. are included, and for ungenerated options, buttons, etc. are displayed so that images representing the contents are not included. You may. As a result, it is possible to prevent the user from feeling stress by selecting an ungenerated option, and it is possible to efficiently check the preview image. In addition, a new preview image is available. You will be able to enjoy the fact that you will be able to know what kind of content the options generated by are, each time a new preview image is generated. In addition, until the generation of all the preview images was completed, the buttons for selecting all the options were displayed so that the images representing the contents were not included, and the user's operation was performed. At that time, the display mode may be changed so that an image showing the content is included only for the button or the like. By doing so, it is possible to give a game-like character and give fun to the user who plays the game.

シールデザイン選択画面150で決定ボタン159を操作し、採用するデザインを決定すると、一連の動作が終了する。 When the enter button 159 is operated on the sticker design selection screen 150 to determine the design to be adopted, a series of operations is completed.

[似顔絵おなまえコースの作成編集動作] [Creation and editing operation of caricature name course]

図17は、似顔絵おなまえコースの作成編集動作を示すフローチャートである。 FIG. 17 is a flowchart showing the creation / editing operation of the caricature name course.

似顔絵おなまえコースにおいては、名前の入力に先立って、似顔絵を生成するための操作が受け付けられる。すなわち、図17に示されるように、ステップS31において、似顔絵選択画面が表示される。表示部21と制御部71とは、似顔絵を生成する似顔絵生成手段として機能する。 In the caricature name course, an operation for generating a caricature is accepted prior to inputting a name. That is, as shown in FIG. 17, in step S31, the caricature selection screen is displayed. The display unit 21 and the control unit 71 function as caricature generation means for generating a caricature.

図18は、似顔絵生成画面170を示す図である。 FIG. 18 is a diagram showing a caricature generation screen 170.

似顔絵生成画面170では、似顔絵を構成する複数の要素(顔の部位;かみがた、目、まゆげ、鼻、口、ぼうし等のアクセサリなど)毎に、似顔絵に配置する要素の態様(各部位の形状、色、大きさ、位置、角度等)の指定操作が受け付けられる。ユーザの操作は、生成される似顔絵のプレビュー表示171を表示部21に表示した状態で受け付けられる。制御部71は、各要素についての指定操作の受付結果に基づいて、似顔絵を生成する。 On the caricature generation screen 170, the mode of the elements to be arranged in the caricature (of each part) for each of a plurality of elements (face parts; accessories such as bite, eyes, eyebrows, nose, mouth, and brow) constituting the caricature. Designation operation of shape, color, size, position, angle, etc.) is accepted. The user's operation is accepted with the generated caricature preview display 171 displayed on the display unit 21. The control unit 71 generates a caricature based on the acceptance result of the designated operation for each element.

図18に示されるように、似顔絵生成画面170は、プレビュー表示171と、パレット172と、性別指定ボタン175と、編集ボタン176と、リセットボタン178と、決定ボタン179とを有している。また、似顔絵生成画面170は、画面遷移ボタン101,102を含む。 As shown in FIG. 18, the caricature generation screen 170 has a preview display 171, a palette 172, a gender designation button 175, an edit button 176, a reset button 178, and a decision button 179. Further, the caricature generation screen 170 includes screen transition buttons 101 and 102.

プレビュー表示171は、現時点の指定操作に基づく似顔絵の状態を示す画像である。指定操作を行うと、随時、プレビュー表示171が更新される。決定ボタン179を操作することで、表示されているプレビュー表示171の通りの似顔絵を作成することができる。リセットボタン178は、操作対象としている要素について行われた移動、拡縮(拡大縮小)、回転操作をリセットし、初期状態に戻すためのボタンである。 The preview display 171 is an image showing the state of the caricature based on the current designated operation. When the designated operation is performed, the preview display 171 is updated at any time. By operating the enter button 179, a caricature as shown in the displayed preview display 171 can be created. The reset button 178 is a button for resetting the movement, scaling (enlargement / reduction), and rotation operations performed on the element to be operated and returning to the initial state.

図19は、各要素についてのパレット172aから172fの概略を示す図である。 FIG. 19 is a diagram showing an outline of pallets 172a to 172f for each element.

パレット172(172aから172f)は、要素毎に、選択できる要素の形状が並べて示されている要素選択ボタン173を含む。選択肢が多い場合には、スクロールボタン173bを操作して、要素選択ボタン173の表示範囲を切り替えることができる。操作対象の要素によっては、カラーボタン174が表示され、色を選択できる。例えば、「かみがた」や「まゆげ」については、カラーボタン174により色合いを選択することができる。パレット172の上部には、操作対象とする要素を切り替えるためのタブ177が表示されている。 The palette 172 (172a to 172f) includes an element selection button 173 in which the shapes of selectable elements are shown side by side for each element. When there are many choices, the scroll button 173b can be operated to switch the display range of the element selection button 173. Depending on the element to be operated, the color button 174 is displayed and a color can be selected. For example, for "Kamigata" and "Eyebrows", the shade can be selected by pressing the color button 174. At the top of the pallet 172, a tab 177 for switching the element to be operated is displayed.

なお、本実施の形態において、「かみがた」の色合いと「まゆげ」の色合いとについては、一方の色合いについてのユーザによる指定操作が受け付けられたとき、それに連動して、自動的に、他方の色合いについても指定操作が行われた状態となるようになっている。例えば、「かみがた」と「まゆげ」との両方について茶色の色合いが指定されている状態で、ユーザによって「まゆげ」のパレット172cで黒色のカラーボタン174が操作される場合を想定する。この場合、ユーザの操作が受け付けられるのに伴って、「まゆげ」の色合いについて黒色が指定されると共に、それに連動して「かみがた」の色合いについても黒色が自動的に指定される。一般的に、「かみがた」の色合いと「まゆげ」の色合いとが一致しているほうが整った見栄えがする似顔絵が得られるところ、このように複数の要素について、1つの要素の色合いの指定操作に連動して制御部71によって自動的に他の要素の色合いの指定も行われるので、ユーザの指定操作を行う手間を削減することができる。このように複数の要素の色合いの指定操作が連動しない場合には、ユーザが、1つの要素についての指定操作を行った一方で他の要素についての指定操作を行うことを失念してしまうと、ユーザの意図とは異なって複数の要素の色合いが整合しない似顔絵しか得られず、ユーザが不満を感じる可能性がある。しかしながら、本実施の形態においては、複数の要素の色合いが常に整合した状態となるため、上記のようなユーザの不満を発生させないようにすることができる。なお、このような色合いの選択操作を複数の要素間で連動させる機能が設けられていなくてもよい。また、当該機能を有効にするか否かを、名前シール作成装置1の管理者が切り替えることができるようにしたり、プレイ中のユーザが切り替えることができるようにしてもよい。また、複数の要素の色合いを指定可能である場合において、1つの要素の色合いの指定操作が行われた場合に、その都度、制御部71が、その指定操作に他の要素の色合いの指定を連動させるか否かを選択するユーザの操作を受け付けると共に受付結果に基づいて他の要素の色合いの指定を行うようにしてもよい。 In the present embodiment, with respect to the shade of "Kamigata" and the shade of "Eyebrows", when a user's designated operation for one shade is accepted, the other is automatically linked to the designated operation. The specified operation is also performed for the color of. For example, it is assumed that the user operates the black color button 174 on the "eyebrow" palette 172c while the brown color is specified for both "Kamigata" and "eyebrows". In this case, as the user's operation is accepted, black is specified for the shade of "eyebrows", and black is automatically specified for the shade of "Kamigata" in conjunction with it. In general, it is better to match the color of "Kamigata" and the color of "Eyebrows" to obtain a caricature that looks better. In this way, the color of one element is specified for multiple elements. Since the control unit 71 automatically specifies the hue of other elements in conjunction with the operation, it is possible to reduce the time and effort required for the user to perform the designated operation. When the color shade specification operations of a plurality of elements are not linked in this way, if the user forgets to perform a specification operation for one element while performing a specification operation for another element, Unlike the user's intention, only a caricature in which the shades of a plurality of elements do not match can be obtained, and the user may be dissatisfied. However, in the present embodiment, since the colors of the plurality of elements are always matched, it is possible to prevent the user's dissatisfaction as described above. It should be noted that it is not necessary to provide a function for interlocking such a color selection operation between a plurality of elements. Further, the administrator of the name sticker creation device 1 may be able to switch whether or not to enable the function, or the user during play may be able to switch. Further, in the case where the color shades of a plurality of elements can be specified, the control unit 71 specifies the color shades of other elements in the designation operation each time the color shade specification operation of one element is performed. The user's operation of selecting whether or not to link may be accepted, and the hue of other elements may be specified based on the acceptance result.

操作対象となる要素によって、性別指定ボタン175の表示の有無や、編集ボタン176の表示内容とは異なる。 Depending on the element to be operated, the presence / absence of the display of the gender designation button 175 and the display content of the edit button 176 are different.

性別指定ボタン175は、「かみがた」が操作対象となっている場合に表示される。男女の指定を行うことにより、選択可能な髪型が異なる。ここで指定された男女の別に応じて、似顔絵おなまえコースで生成される名前シールの基本デザインが、男性用のものになるか、女性用のものになるかが決定される。 The gender designation button 175 is displayed when "Kamigata" is the operation target. The hairstyles that can be selected differ depending on the gender designation. Depending on the gender specified here, it is decided whether the basic design of the name sticker generated in the caricature name course will be for men or women.

「かみがた」については、編集ボタン176により、反転操作を行うことができる。なお、左右対称となる「かみがた」の態様が選択されているときには、反転操作を行うことができないように構成されていてもよい。 For "Kamigata", the reverse operation can be performed by pressing the edit button 176. It should be noted that when the symmetrical "biting" mode is selected, the reversing operation may not be possible.

目、鼻、口については、移動操作と、拡縮操作とを行うことができる。「まゆげ」については、移動、拡縮、回転操作を行うことができる。移動操作は、基本的に上下方向の移動のみが可能であるが、目及び「まゆげ」については、互いに近づけたり離したりすることも可能である。 The eyes, nose, and mouth can be moved and scaled. "Eyebrows" can be moved, scaled, and rotated. Basically, the movement operation can only move in the vertical direction, but the eyes and "eyebrows" can be moved closer to or further from each other.

なお、例えば目については、態様(形状)毎に、回転可能であるか回転不可能であるかが設定されていてもよい。例えば、左右非対称の態様については回転不可能にすることで、その態様を、特徴を損なうことなく似顔絵に利用されるようにすることができる。なお、回転不可能である場合には、回転させるための編集ボタン176を非表示にしたりグレーアウト表示にしたりすることで、ユーザにその旨を示すようにしてもよい。 For example, for the eyes, it may be set whether the eyes can be rotated or cannot be rotated for each aspect (shape). For example, by making the asymmetrical aspect non-rotatable, the aspect can be used for a caricature without impairing the characteristics. If the rotation is not possible, the edit button 176 for rotation may be hidden or grayed out to indicate the user.

それぞれの要素について、移動できる範囲、拡縮できる範囲、回転させることができる範囲は、予め定められている。 For each element, the range that can be moved, the range that can be expanded / contracted, and the range that can be rotated are predetermined.

なお、各要素の移動範囲等を比較的広い範囲に設定するようにしてもよい。これにより、幼児や児童の似顔絵だけでなく、大人の似顔絵も容易に作成することができるようになる。 The movement range of each element may be set to a relatively wide range. This makes it possible to easily create not only caricatures of infants and children but also caricatures of adults.

似顔絵生成画面170に移ると、まず、デフォルト状態の似顔絵がプレビュー表示171に表示される。ユーザは、プレビュー表示171に表示されている似顔絵から、変更したい要素を選択して変更操作を行うことを繰り返し、似顔絵の編集操作を行うことができる。 When moving to the caricature generation screen 170, first, the caricature in the default state is displayed on the preview display 171. The user can edit the caricature by repeatedly selecting an element to be changed from the caricature displayed on the preview display 171 and performing the change operation.

なお、本実施の形態において、例えば目について、現在指定されている形状について拡縮させたり回転させたりする編集ボタン176の操作が行われた後で、他の形状に対応する要素選択ボタン173が操作されて他の形状に切り替えられたときには、切り替え前の形状についての編集ボタン176の操作結果に対応する情報(拡大率や角度等の情報)のうち、一部の情報がリセットされ、他の情報が保持されるように構成されている。具体的には、例えば、新たな形状に切り替えられたとき、回転操作に伴って変化する角度情報はリセットされ、切り替え後の形状について初期値として設定されている角度で、その形状が似顔絵上に表示される。他方、拡縮操作に伴って変化する拡大率等の情報は保持され、形状の切り替え前の拡大率等のままで、切り替え後の形状が表示される。これにより、ユーザの似顔絵を編集する手間を削減しつつ、整った似顔絵を作成しやすくすることができる。 In the present embodiment, for example, after the operation of the edit button 176 for expanding / contracting or rotating the currently specified shape of the eye is performed, the element selection button 173 corresponding to the other shape is operated. When the shape is switched to another shape, some of the information (information such as enlargement ratio and angle) corresponding to the operation result of the edit button 176 about the shape before switching is reset and other information is set. Is configured to be retained. Specifically, for example, when switching to a new shape, the angle information that changes with the rotation operation is reset, and the shape is displayed on the caricature at the angle set as the initial value for the shape after switching. Is displayed. On the other hand, information such as the enlargement ratio that changes with the enlargement / reduction operation is retained, and the shape after the changeover is displayed with the enlargement ratio before the shape changeover. This makes it easier to create a neat caricature while reducing the time and effort of editing the user's caricature.

なお、デフォルト状態の似顔絵は、適宜設定すればよい。例えば、各要素について、パレット172の最初の選択肢となる要素選択ボタン173(例えば、左上に表示される要素選択ボタン173)に対応する態様が選択された状態の似顔絵がデフォルト状態となるようにしてもよい。また、各要素について予め記憶された設定値に対応する態様がデフォルト状態の態様となるようにしてもよい。この場合、例えば、比較的ユーザによって選ばれやすいと考えられる態様や、汎用性が高いと考えられる態様や、不自然でない態様などがデフォルト状態となるように設定値が設定されていればよい。このようにしてデフォルト状態の態様が予め指定されていることで、例えば指定操作を行う方法に慣れていないというような理由でユーザが各要素の態様を指定する操作を行わなくても、整った見栄えのする似顔絵が生成される。したがって、プレイを行うユーザの満足度を高くすることができる。また、もともと整った見栄えのする似顔絵を出発点として変更が必要な要素についての指定操作を受け付けることができるので、似顔絵としてのまとまりが損なわれにくくなる。したがって、ユーザは容易にイメージに近い似顔絵を生成することができ、ユーザの満足度を高くすることができる。 The caricature in the default state may be set as appropriate. For example, for each element, the caricature in which the mode corresponding to the element selection button 173 (for example, the element selection button 173 displayed in the upper left), which is the first choice of the palette 172, is selected is set as the default state. May be good. Further, the mode corresponding to the set value stored in advance for each element may be the mode of the default state. In this case, for example, the set value may be set so that the default state is a mode that is considered to be relatively easy to be selected by the user, a mode that is considered to be highly versatile, or a mode that is not unnatural. By pre-designating the mode of the default state in this way, the user does not have to specify the mode of each element because he / she is not accustomed to the method of performing the specified operation. A nice looking caricature is generated. Therefore, the satisfaction level of the user who plays can be increased. In addition, since it is possible to accept a designation operation for an element that needs to be changed starting from a caricature that originally looks good, the cohesiveness of the caricature is less likely to be impaired. Therefore, the user can easily generate a caricature close to the image, and the satisfaction of the user can be increased.

図20は、似顔絵の編集操作について説明する図である。 FIG. 20 is a diagram illustrating an operation for editing a caricature.

図20には、目の拡大操作をする前の似顔絵97の一例(ステップS41)と、目の拡大操作を行った後の似顔絵97の一例(ステップS42)とを示す図である。 FIG. 20 is a diagram showing an example of the caricature 97 before the eye enlargement operation (step S41) and an example of the caricature 97 after the eye enlargement operation (step S42).

似顔絵97は、「かみがた」97aと、目97bと、「まゆげ」97cと、鼻97dと、口97eとを含むものである。 The caricature 97 includes "Kamigata" 97a, eyes 97b, "eyebrows" 97c, nose 97d, and mouth 97e.

このうち、目97bを操作対象として、編集ボタン176により拡大操作を行うと、ステップS42に示されるようになる。すなわち、各目97bの位置はそのままに、目97bの大きさが大きくなる。この状態から、目97bについて縮小操作を行うと、再びステップS41に示されるようになる。 Of these, when the enlargement operation is performed by pressing the edit button 176 with the eyes 97b as the operation target, the result is shown in step S42. That is, the size of the eyes 97b increases while the positions of the eyes 97b remain the same. When the reduction operation is performed on the eyes 97b from this state, the process is shown in step S41 again.

図17に戻って、ステップS32において、名前の入力が受け付けられる。上述と同様であるので、説明を省略する。名前の入力が受け付けられると、ノーマルおなまえコースの場合と同様に、次のシールデザイン選択画面において選択可能な組み合わせのすべてのプレビュー画像が生成される。 Returning to FIG. 17, in step S32, the input of the name is accepted. Since it is the same as the above, the description thereof will be omitted. When the name input is accepted, all preview images of the combinations that can be selected on the next sticker design selection screen are generated as in the case of the normal name course.

ステップS33において、シールデザイン選択画面が表示され、シールデザインの選択操作が受け付けられる。 In step S33, the sticker design selection screen is displayed, and the sticker design selection operation is accepted.

図21は、似顔絵おなまえコースのシールデザイン選択画面190の一例を示す図である。 FIG. 21 is a diagram showing an example of the sticker design selection screen 190 of the caricature name course.

図21に示されるように、シールデザイン選択画面190には、プレビュー画像191と、カラー選択ボタン193と、フォント選択ボタン195と、決定ボタン199とが表示されている。また、シールデザイン選択画面190には、画面遷移ボタン101,102と、進捗表示部104とが表示されている。 As shown in FIG. 21, the sticker design selection screen 190 displays a preview image 191, a color selection button 193, a font selection button 195, and a decision button 199. Further, on the sticker design selection screen 190, screen transition buttons 101 and 102 and a progress display unit 104 are displayed.

似顔絵おなまえコースにおいては、ユーザは、シールデザインとしては、似顔絵生成画面170で「かみがた」を指定するときに選択した性別に応じた1つのシールデザインを用いることができる。シールデザイン選択画面190においては、そのシールデザインについて、適用する色をカラー選択ボタン193により指定することができる。 In the caricature name course, the user can use one sticker design according to the gender selected when "Kamigata" is specified on the caricature generation screen 170 as the sticker design. On the sticker design selection screen 190, the color to be applied to the sticker design can be specified by the color selection button 193.

プレビュー画像191は、現時点で選択されているカラーを採用して作成される名前シールを示す画像である。カラーやフォントの選択を変更すると、プレビュー画像191が切り替わる。決定ボタン199を操作することで、表示されているプレビュー画像191の通りの名前シールを作成することができる。 The preview image 191 is an image showing a name sticker created by adopting the color currently selected. When the color or font selection is changed, the preview image 191 is switched. By operating the enter button 199, it is possible to create a name sticker as shown in the displayed preview image 191.

シールデザイン選択画面190で決定ボタン199を操作し、採用するデザインを決定すると、一連の動作が終了する。 When the enter button 199 is operated on the sticker design selection screen 190 to determine the design to be adopted, a series of operations is completed.

[フォトおなまえコースの作成編集動作] [Create and edit photo name course]

図22は、フォトおなまえコースの作成編集動作を示すフローチャートである。 FIG. 22 is a flowchart showing a photo name course creation / editing operation.

図22に示されるように、ステップS51において、名前の入力が受け付けられる。上述と同様であるので、説明を省略する。名前の入力が受け付けられると、ノーマルおなまえコースの場合と同様に、次のシールデザイン選択画面において選択可能な組み合わせのすべてのプレビュー画像が生成される。 As shown in FIG. 22, in step S51, the input of the name is accepted. Since it is the same as the above, the description thereof will be omitted. When the name input is accepted, all preview images of the combinations that can be selected on the next sticker design selection screen are generated as in the case of the normal name course.

ステップS52において、シールデザイン選択画面が表示され、シールデザインの選択操作が受け付けられる。 In step S52, the sticker design selection screen is displayed, and the sticker design selection operation is accepted.

図23は、フォトおなまえコースのシールデザイン選択画面210の一例を示す図である。 FIG. 23 is a diagram showing an example of the sticker design selection screen 210 of the photo name course.

図23に示されるように、シールデザイン選択画面210には、プレビュー画像211と、デザイン選択ボタン213と、フォント選択ボタン215と、決定ボタン219とが表示されている。また、シールデザイン選択画面210には、画面遷移ボタン101,102と、進捗表示部104とが表示されている。 As shown in FIG. 23, a preview image 211, a design selection button 213, a font selection button 215, and a decision button 219 are displayed on the sticker design selection screen 210. Further, on the sticker design selection screen 210, screen transition buttons 101 and 102 and a progress display unit 104 are displayed.

プレビュー画像211は、現時点で選択されているデザインを採用して作成される名前シールを示す画像である。ただし、プレビュー画像211においては、まだ、名前シールに入る写真は表示されていない。写真が入る領域は、例えば、代替の画像で示されている。デザインやフォントの選択を変更すると、プレビュー画像211が切り替わる。決定ボタン219を操作することで、表示されているプレビュー画像211を、写真と組み合わせるデザインとして選択することができる。 The preview image 211 is an image showing a name sticker created by adopting the currently selected design. However, in the preview image 211, the photograph that fits in the name sticker is not yet displayed. The area that contains the photo is shown, for example, by an alternative image. When the design or font selection is changed, the preview image 211 is switched. By operating the enter button 219, the displayed preview image 211 can be selected as a design to be combined with the photograph.

シールデザイン選択画面210で決定ボタン219を操作し、採用するデザインを決定すると、次の処理に移る。 When the enter button 219 is operated on the sticker design selection screen 210 to determine the design to be adopted, the process proceeds to the next process.

図22に戻って、ステップS53において、使用できる写真があるか否かを確認する。通常のプレイで初めてシールデザインの選択が完了したときには、使用できる写真がないことから(NO)、ステップS54に進む。ここでは、例えば、既に一回ステップS54の処理が行われた場合において、バックボタン102の操作によりステップS52以前に戻り、その後シールデザインの選択が完了した場合には、使用できる写真がある(YES)と判定される。使用できる写真がある場合は、ステップS55に進む。このように、使用できる写真がある場合には写真取得処理(ステップS54)を行わないので、ユーザにとって、既に撮影を1回行ったのに繰り返し撮影を行わなければならなくなるというような手間を減らすことができる。また、これにより、繰り返し撮影が行われないことにより、1人のユーザがプレイするのに要するプレイ時間を短くすることができ、名前シール作成装置1を利用可能な時間内に、多数のユーザに多数のプレイを行ってもらえるようにすることができる。 Returning to FIG. 22, it is confirmed in step S53 whether or not there is a photograph that can be used. When the selection of the sticker design is completed for the first time in normal play, since there is no photograph that can be used (NO), the process proceeds to step S54. Here, for example, there is a photograph that can be used when the process of step S54 has already been performed once, the process returns to step S52 or earlier by operating the back button 102, and then the selection of the seal design is completed (YES). ) Is determined. If there is a photograph that can be used, the process proceeds to step S55. In this way, since the photo acquisition process (step S54) is not performed when there is a usable photo, the user can reduce the trouble of having to repeatedly take a photo even though the photo has already been taken once. be able to. Further, as a result, the play time required for one user to play can be shortened because the repeated shooting is not performed, and the name sticker creation device 1 can be used by a large number of users within the available time. You can have a lot of play done.

ステップS54において、写真取得処理が行われる。これにより、名前シールに入れる写真が取得される。すなわち、制御部71は、写真取得手段として機能する。写真取得処理の詳細については、後述する。 In step S54, the photo acquisition process is performed. This will get a photo to put on the name sticker. That is, the control unit 71 functions as a photo acquisition means. The details of the photo acquisition process will be described later.

ステップS55において、画像トリミング画面に遷移する。 In step S55, the screen transitions to the image trimming screen.

図24は、画像トリミング画面220について説明する図である。 FIG. 24 is a diagram illustrating an image trimming screen 220.

画像トリミング画面220では、選択したデザイン(イラスト部分)に対して現れる、写真部分の範囲(大きさ、位置、角度等)を調整することができる。 On the image trimming screen 220, it is possible to adjust the range (size, position, angle, etc.) of the photographic portion that appears for the selected design (illustration portion).

図24に示されるように、画像トリミング画面220は、プレビュー領域221と、決定ボタン229と、操作ボタン223を含む。また、画像トリミング画面220には、画面遷移ボタン101,102と、進捗表示部104とが含まれる。 As shown in FIG. 24, the image trimming screen 220 includes a preview area 221, a decision button 229, and an operation button 223. Further, the image trimming screen 220 includes screen transition buttons 101 and 102 and a progress display unit 104.

プレビュー領域221には、選択したデザインの図柄に重ねて、取得された写真201が表示される。ユーザは、操作ボタン223を操作して写真201の位置、大きさ、角度を変更し、決定ボタン229を操作することで、表示する写真201の範囲を確定させる。 In the preview area 221, the acquired photo 201 is displayed overlaid on the symbol of the selected design. The user operates the operation button 223 to change the position, size, and angle of the photo 201, and operates the enter button 229 to determine the range of the photo 201 to be displayed.

操作ボタン223には、移動ボタン223aと、回転ボタン223bと、サイズ調整ボタン223cとが含まれる。移動ボタン223aを操作して、デザインに対する写真の位置を変更できる。回転ボタン223bと、を操作して、デザインに対する写真の角度を変更できる。サイズ調整ボタン223cを操作して、デザインに対する写真の大きさを変更することができる。各操作ボタン223は、長押しで、早く変更を反映させることができるように構成されている。 The operation button 223 includes a move button 223a, a rotation button 223b, and a size adjustment button 223c. You can change the position of the photo with respect to the design by operating the move button 223a. You can change the angle of the photo with respect to the design by operating the rotary button 223b. You can change the size of the photo relative to the design by operating the size adjustment button 223c. Each operation button 223 is configured so that the change can be reflected quickly by long-pressing.

なお、画像トリミング画面220で画面遷移ボタン102が操作された場合は、例えば、後述のように写真取得処理の開始時に表示される、取得方法選択画面250(図26に示す。)に遷移するようにすればよい。 When the screen transition button 102 is operated on the image trimming screen 220, the screen transitions to the acquisition method selection screen 250 (shown in FIG. 26) displayed at the start of the photo acquisition process, for example, as described later. It should be.

図22に戻って、ステップS56において、画像加工画面に遷移する。 Returning to FIG. 22, in step S56, the screen transitions to the image processing screen.

図25は、画像加工画面240について説明する図である。 FIG. 25 is a diagram illustrating an image processing screen 240.

画像加工画面240では、名前シールに入れる写真について、明るさ変更や、フィルタ加工や、チークを付ける加工を行うことができる。 On the image processing screen 240, it is possible to change the brightness, filter the photo, and add cheek to the photo to be put on the name sticker.

図25に示されるように、画像加工画面240は、プレビュー領域241と、決定ボタン249と、加工ボタン243と、アンドゥリドゥボタン245と、リセットボタン247とを含む。また、画像加工画面240には、画面遷移ボタン101,102と、進捗表示部104とが含まれる。 As shown in FIG. 25, the image processing screen 240 includes a preview area 241, a decision button 249, a processing button 243, an undorid button 245, and a reset button 247. Further, the image processing screen 240 includes screen transition buttons 101 and 102 and a progress display unit 104.

プレビュー領域241には、名前シールに入ることになる写真が表示される。ユーザは、プレビュー領域241の表示内容を見ながら、加工ボタン243を操作して、写真の加工を行う。加工が完了すると、決定ボタン249を操作することで、加工状態を確定させる。 The preview area 241 displays a photo that will fit on the name sticker. The user operates the processing button 243 while viewing the display content of the preview area 241 to process the photo. When the machining is completed, the machining state is confirmed by operating the enter button 249.

加工ボタン243には、明るさ変更ボタン243aと、フィルタ加工ボタン243bと、チーク加工ボタン243cとが含まれる。 The processing button 243 includes a brightness change button 243a, a filter processing button 243b, and a cheek processing button 243c.

明るさ変更ボタン243aを変更することで、写真の明るさを変更することができる。明るさの変更に伴い、他のパラメータ(シャープネスやコントラスト等)も変更されるようにしてもよい。 By changing the brightness change button 243a, the brightness of the photograph can be changed. Other parameters (sharpness, contrast, etc.) may be changed as the brightness is changed.

フィルタ加工ボタン243bは、例えば、4つの選択肢の中から1つを選択することができるようになっている。フィルタ加工ボタン243bの選択により、写真に加工処理が加えられる。顔の輪郭形状や目を変形させるような、顔の各部の形状や大きさを変更する効果は用いられなくてもよい。後述のように名前シール作成装置1で撮影した写真や携帯端末701から送信された画像をそのまま使うと、プレイで選択されたデザインのテイストとの間でギャップが生じる可能性が高い。写真と、写真と一緒にシールに含まれるデザインのイラストデータとがより馴染んで見えるように、写真を調整することができる。 The filtering button 243b can, for example, select one from four options. By selecting the filter processing button 243b, processing is added to the photo. The effect of changing the shape or size of each part of the face, such as deforming the contour shape of the face or the eyes, may not be used. If the photograph taken by the name sticker creating device 1 or the image transmitted from the mobile terminal 701 is used as it is as described later, there is a high possibility that a gap will occur between the taste and the taste of the design selected in the play. You can adjust the photo so that it looks more familiar with the illustration data of the design contained in the sticker along with the photo.

本実施の形態では、ナチュラル、コントラスト、ブライト、スウィートの4種類の中から、所望のフィルタを選択し、写真に適用させることができる。ナチュラルは、例えば、加工の程度が弱く見える加工であって、肌部分のマスクを作成して少しぼかした上で、コントラストを上げるフィルタである。コントラストは、ナチュラルの加工にコントラストをつけ、彩度を上げることにより、メリハリ感を強調するフィルタである。ブライトは、肌自体が発光しているかのような、明るく柔らかい質感の写りを実現するフィルタである。ナチュラルやコントラストに比べると、若干加工感が強く感じられる場合が多いものである。スウィートは、ブライトと同様に比較的強い加工感をもたらすフィルタであって、髪や目などの色の濃い部分が残り、全体としてコントラストがあるものである。なお、フィルタの種類はこれに限られるものではない。 In the present embodiment, a desired filter can be selected from four types of natural, contrast, bright, and sweet and applied to a photograph. Natural is, for example, a process that makes the degree of processing look weak, and is a filter that creates a mask for the skin portion, slightly blurs it, and then raises the contrast. Contrast is a filter that emphasizes sharpness by adding contrast to natural processing and increasing saturation. Bright is a filter that realizes a bright and soft texture as if the skin itself is emitting light. In many cases, the feeling of processing is slightly stronger than that of natural or contrast. Sweet is a filter that gives a relatively strong feeling of processing like Bright, and has dark parts such as hair and eyes remaining, and has contrast as a whole. The type of filter is not limited to this.

チーク加工ボタン243cは、写真の頬部分にチークの模様を付すために用いられる。ユーザは、チークの色や、1タッチで付すチークの大きさを選択し、自分でプレビュー領域241の写真部分をタッチして、写真にチークを付す。チークは、押すたびに重なり、色が濃くなる。チークは一番上のレイヤーに設けられ、フィルタ加工ボタン243bや明るさ変更ボタン243aの操作によりフィルタや明るさが変更されても影響をうけない。 The cheek processing button 243c is used to give a cheek pattern to the cheek portion of the photograph. The user selects the color of the cheek and the size of the cheek to be attached with one touch, and touches the photo portion of the preview area 241 by himself to add the cheek to the photo. The cheeks overlap each time you press them, and the color becomes darker. The cheek is provided on the top layer and is not affected even if the filter or brightness is changed by operating the filter processing button 243b or the brightness change button 243a.

図22に戻って、画像加工画面240における処理が終了すると、ステップS57の処理に移る。ステップS57では、画像トリミング画面220や画像加工画面240で行われた編集操作の結果に基づいて、名前シールとして出力する画像の生成が行われる。具体的には、取得された写真について、画像加工画面で設定された明るさやフィルタを反映し、反映した後の写真について、トリミング画面で設定された範囲の画像となるように加工が行われる。その後、名前シールに入れられるそれぞれの印刷サイズに縮小する処理が行われる。なお、必ずしもこのような手順で写真についての処理が行われなくてもよい。 Returning to FIG. 22, when the processing on the image processing screen 240 is completed, the process proceeds to step S57. In step S57, an image to be output as a name sticker is generated based on the result of the editing operation performed on the image trimming screen 220 and the image processing screen 240. Specifically, the acquired photo reflects the brightness and filter set on the image processing screen, and the reflected photo is processed so that the image has a range set on the trimming screen. After that, a process of reducing the size to each print size to be put on the name sticker is performed. It should be noted that the photo processing does not necessarily have to be performed in such a procedure.

[写真取得処理についての説明] [Explanation of photo acquisition process]

ここで、写真取得処理は、次のようにして行われる。本実施の形態においては、制御部71は、カメラ25が被写体を撮影することにより得た写真を取得する(写真撮影による取得方法)。また、制御部71は、ユーザの操作に基づいて、携帯端末701等の外部機器に記憶されている写真を取得する(画像転送による取得方法)。写真撮影による取得方法で取得するか、画像転送による取得方法で取得するかは、ユーザの選択操作によって決定される。 Here, the photo acquisition process is performed as follows. In the present embodiment, the control unit 71 acquires a photograph obtained by the camera 25 taking a picture of the subject (acquisition method by taking a picture). Further, the control unit 71 acquires a photograph stored in an external device such as a mobile terminal 701 based on a user's operation (acquisition method by image transfer). Whether to acquire by the acquisition method by photography or the acquisition method by image transfer is determined by the user's selection operation.

図26は、写真取得処理を示すフローチャートである。 FIG. 26 is a flowchart showing a photo acquisition process.

図26に示されるように、ステップS101において、取得方法選択画面が表示部21に表示され、上記のいずれの取得方法を採るかの選択操作が受け付けられる。 As shown in FIG. 26, in step S101, the acquisition method selection screen is displayed on the display unit 21, and the selection operation of which of the above acquisition methods is to be adopted is accepted.

図27は、取得方法選択画面250の一例を示す図である。 FIG. 27 is a diagram showing an example of the acquisition method selection screen 250.

図27に示されるように、取得方法選択画面250には、写真撮影による取得方法を選択するための写真撮影ボタン251と、画像転送による取得方法を選択するための画像転送ボタン252とが含まれる。ユーザが、写真撮影ボタン251又は画像転送ボタン252の操作を行うと、その操作が受け付けられる。 As shown in FIG. 27, the acquisition method selection screen 250 includes a photography button 251 for selecting an acquisition method by photography and an image transfer button 252 for selecting an acquisition method by image transfer. .. When the user operates the photography button 251 or the image transfer button 252, the operation is accepted.

図26に戻って、ステップS102において、どちらの取得方法が選択されたかが判断される。写真撮影による取得方法が選択されたときには、ステップS103に進む。画像転送による取得方法が選択されたときには、ステップS104に進む。 Returning to FIG. 26, it is determined in step S102 which acquisition method is selected. When the acquisition method by photography is selected, the process proceeds to step S103. When the acquisition method by image transfer is selected, the process proceeds to step S104.

ステップS103において、撮影モードでの動作が開始され、写真撮影による取得方法で、写真の取得が行われる。 In step S103, the operation in the shooting mode is started, and the photograph is acquired by the acquisition method by photography.

[写真撮影による取得方法についての説明] [Explanation of acquisition method by photography]

図28は、撮影モードの動作を説明するフローチャートである。 FIG. 28 is a flowchart illustrating the operation of the shooting mode.

図28に示されるように、撮影モードでの動作が開始すると、ステップS121において、撮影案内画面が表示され、撮影の流れについて説明が行われる。 As shown in FIG. 28, when the operation in the shooting mode is started, the shooting guidance screen is displayed in step S121, and the flow of shooting is explained.

図29は、撮影案内画面260の一例を示す図である。 FIG. 29 is a diagram showing an example of the shooting guide screen 260.

図29に示されるように、撮影案内画面260には、撮影の流れについて説明する表示が含まれる。また、撮影案内画面260には、画面遷移ボタン101,102と、スキップボタン269とが含まれる。ユーザは、スキップボタン269を操作することで、撮影案内画面260の表示を終了させ、次の撮影画面に遷移させることができる。 As shown in FIG. 29, the shooting guide screen 260 includes a display for explaining the flow of shooting. Further, the shooting guidance screen 260 includes screen transition buttons 101 and 102 and a skip button 269. By operating the skip button 269, the user can end the display of the shooting guidance screen 260 and transition to the next shooting screen.

本実施の形態において、撮影案内画面260では、3ページの説明画面がループする。ナレーションの文言と再生タイミングとは、例えば次のようである。第1のページが表示されたとき、「撮影のしかたを説明するよ。説明はスキップできるよ。」という音声が再生される。第2のページでは、「イラストの丸い部分に顔を合わせて」という音声が再生される。第3のページが表示されたとき、「撮影ボタンを押すとカウントダウンが始まるよ」という音声が再生される。 In the present embodiment, on the shooting guidance screen 260, the explanation screen on page 3 loops. The wording of the narration and the reproduction timing are as follows, for example. When the first page is displayed, the voice "I will explain how to shoot. You can skip the explanation." Is played. On the second page, the voice "face to face with the round part of the illustration" is played. When the third page is displayed, the voice "Press the shooting button to start the countdown" is played.

図28に戻って、ステップS122において、撮影画面が表示される。撮影画面には、カメラ25を通して得られるライブビュー画像が、選択したデザインのイラストと合わせて表示される。 Returning to FIG. 28, the shooting screen is displayed in step S122. On the shooting screen, the live view image obtained through the camera 25 is displayed together with the illustration of the selected design.

図30は、ライブビュー状態の撮影画面270の一例を示す図である。 FIG. 30 is a diagram showing an example of the shooting screen 270 in the live view state.

図30に示されるように、撮影画面270は、ライブビュー画像273がデザイン画像275に重ねられて示されるライブビュー領域271と、被写体にカメラを見させるように案内する案内表示272と、撮影ボタン279とが含まれている。また、撮影画面270には、画面遷移ボタン101と、進捗表示部104とが含まれている。 As shown in FIG. 30, the shooting screen 270 has a live view area 271 in which the live view image 273 is superimposed on the design image 275, a guidance display 272 that guides the subject to look at the camera, and a shooting button. 279 and are included. Further, the shooting screen 270 includes a screen transition button 101 and a progress display unit 104.

ユーザは、ライブビュー領域271に表示される、ライブビュー画像273とデザイン画像275との関係を確認しながら、所望の態様で被写体の写真が撮影されるように準備を行うことができる。準備が完了したら、撮影ボタン279を押すことで、撮影に向けたカウントダウンを開始させる。 The user can prepare to take a picture of the subject in a desired manner while checking the relationship between the live view image 273 and the design image 275 displayed in the live view area 271. When the preparation is completed, the shooting button 279 is pressed to start the countdown for shooting.

図28に戻って、ステップS123において、撮影ボタン279が操作されるまで待機する。撮影ボタン279が操作されると、ステップS124に進む。 Returning to FIG. 28, in step S123, the camera waits until the shooting button 279 is operated. When the shooting button 279 is operated, the process proceeds to step S124.

ステップS124において、例えば3秒間のカウントダウン動作が開始される。カウントダウン動作に応じて、音声による案内と、誘導ライト26による案内とが行われる。また、表示部21に、カウントダウンに伴うカウントダウン表示が表示される。 In step S124, for example, a countdown operation for 3 seconds is started. According to the countdown operation, voice guidance and guidance by the guidance light 26 are performed. In addition, a countdown display accompanying the countdown is displayed on the display unit 21.

図31は、カウントダウン動作時の撮影画面280の一例を示す図である。 FIG. 31 is a diagram showing an example of the shooting screen 280 during the countdown operation.

図31に示されるように、カウントダウン動作時において、撮影画面280には、引き続きライブビュー領域271と、案内表示272とが含まれる。そして、撮影ボタン279に代えて、カウントダウン中であることを示すカウント表示283が含まれている。 As shown in FIG. 31, during the countdown operation, the shooting screen 280 continues to include the live view area 271 and the guidance display 272. Then, instead of the shooting button 279, a count display 283 indicating that the countdown is in progress is included.

なお、カウントダウン動作が開始されてから、撮影が行われるまで、画面遷移ボタン101の表示は行われない。 The screen transition button 101 is not displayed from the start of the countdown operation until the shooting is performed.

図28に戻って、カウントダウン動作が完了すると、ステップS125において、撮影が行われる。このタイミングでの被写体の写真が、名前シール作成に用いる候補となる写真として記録される。 Returning to FIG. 28, when the countdown operation is completed, shooting is performed in step S125. The photograph of the subject at this timing is recorded as a candidate photograph used for creating the name sticker.

ステップS126において、写真確認画面が表示される。ユーザは、撮影された写真を確認し、その写真を用いるか、撮影し直すかを選択することができる。 In step S126, the photo confirmation screen is displayed. The user can check the photograph taken and choose whether to use the photograph or retake the photograph.

図32は、写真確認画面290の一例を示す図である。 FIG. 32 is a diagram showing an example of the photo confirmation screen 290.

図32に示されるように、写真確認画面290には、撮影された写真293がデザイン画像275に重ねて表示される確認領域291と、撮影を再度行うための撮り直しボタン297と、決定ボタン299とが表示される。また、写真確認画面290には、画面遷移ボタン101と、進捗表示部104とが含まれる。 As shown in FIG. 32, on the photo confirmation screen 290, a confirmation area 291 in which the photographed photograph 293 is superimposed on the design image 275, a retake button 297 for retaking the photograph, and a decision button 299 are displayed. Is displayed. Further, the photo confirmation screen 290 includes a screen transition button 101 and a progress display unit 104.

ユーザは、確認領域291の表示内容を見て、撮影された写真293が気に入った場合には、決定ボタン299を操作し、撮影を終了することができる。気に入らなかった場合など、再度撮影をしたい場合には、撮り直しボタン297が操作される。撮り直しボタン297が操作されると、撮影された写真293は破棄され、再度撮影が行われる。なお、撮り直しボタン297が操作されたとき、写真293を破棄せずに記憶しておき、その写真293と次に行われた撮影により得られた写真とを見比べて、よりよい写真を選択することができるようにしてもよい。 The user can see the display contents of the confirmation area 291 and, if he / she likes the photograph 293 taken, operate the enter button 299 to end the photography. If you do not like it and want to take a picture again, the retake button 297 is operated. When the retake button 297 is operated, the photograph 293 taken is discarded and the photograph is taken again. When the retake button 297 is operated, the photo 293 is stored without being discarded, and the photo 293 is compared with the photo obtained by the next shooting to select a better photo. You may be able to do it.

なお、写真確認画面290が表示されている場合において、写真293のデザイン画像275に対する位置や、表示される写真の範囲については、後の工程(画像トリミング画面220)で調整を行うことができる旨、音声又は写真確認画面290への表示により案内される。これにより、ユーザは、被写体の表情等に特に着目して、気に入る画像が撮れたか否かを判断することができる。 When the photo confirmation screen 290 is displayed, the position of the photo 293 with respect to the design image 275 and the range of the displayed photo can be adjusted in a later step (image trimming screen 220). , Voice or display on the photo confirmation screen 290. As a result, the user can determine whether or not an image he / she likes has been taken by paying particular attention to the facial expression of the subject.

なお、後の工程で写真293の位置や範囲を調整することができることを案内する画面を、撮影案内画面260と共に、又は撮影案内画面260に代えて、撮影画面270が表示されるまでに表示するようにしてもよい。 A screen for informing that the position and range of the photo 293 can be adjusted in a later step is displayed together with the shooting guide screen 260 or instead of the shooting guide screen 260 until the shooting screen 270 is displayed. You may do so.

図28に戻って、ステップS127において、この写真でよいとユーザが判断したか否かが判断される。すなわち、写真確認画面290において撮り直しボタン297が操作されたときには、ステップS122の処理に戻り、再度撮影が行われるように制御が行われる。写真確認画面290で決定ボタン299が操作されたときには、撮影モードでの一連の動作が終了する。 Returning to FIG. 28, in step S127, it is determined whether or not the user has determined that this photograph is acceptable. That is, when the retake button 297 is operated on the photo confirmation screen 290, the process returns to the process of step S122, and control is performed so that the photograph is taken again. When the enter button 299 is operated on the photo confirmation screen 290, a series of operations in the shooting mode ends.

なお、撮り直しボタン297の操作による撮影のやり直しは、回数に制限が設けられていないが、回数に制限が設けられていてもよい。この場合、上限回数まで撮影された場合には、それまでに撮影された写真の中から使用する写真の選択を求めるようにしてもよい。 Although the number of times of re-shooting by operating the re-shooting button 297 is not limited, the number of times may be limited. In this case, when the photograph is taken up to the maximum number of times, the photograph to be used may be selected from the photographs taken so far.

[画像転送による取得方法についての説明] [Explanation of acquisition method by image transfer]

図26に戻って、ステップS102において画像転送による取得方法により画像を取得することが選択された場合、名前シール作成装置1は、画像転送処理を開始する。画像転送処理は、無線通信接続でユーザの携帯端末701を名前シール作成装置1に接続させて、携帯端末701から送信させた写真を受信する処理である。 Returning to FIG. 26, when it is selected in step S102 to acquire an image by the image transfer acquisition method, the name sticker creation device 1 starts the image transfer process. The image transfer process is a process of connecting a user's mobile terminal 701 to the name sticker creating device 1 by a wireless communication connection and receiving a photograph transmitted from the mobile terminal 701.

ステップS104において、表示部21に、注意事項表示画面が表示される。ユーザは、注意事項表示画面の内容を確認し、内容に同意するか否か、意思表示を行うことが求められる。 In step S104, a caution display screen is displayed on the display unit 21. The user is required to confirm the content of the caution display screen and indicate his / her intention whether or not he / she agrees with the content.

図33は、注意事項表示画面310の一例を示す図である。 FIG. 33 is a diagram showing an example of the precaution display screen 310.

図33に示されるように、注意事項表示画面310には、注意事項と共に、同意ボタン311と、不同意ボタン315とが含まれる。また、注意事項表示画面310には、画面遷移ボタン101と、進捗表示部104とが含まれる。 As shown in FIG. 33, the caution display screen 310 includes the consent button 311 and the disagreement button 315 together with the precautions. Further, the precaution display screen 310 includes a screen transition button 101 and a progress display unit 104.

図26に戻って、ステップS105において、ユーザが同意したか否かが確認される。すなわち、ユーザが同意し、同意ボタン311を操作した場合、ステップS106に進む。ユーザが同意せず、不同意ボタン315を操作した場合、作成コースのコース選択画面に戻る(図10のステップS3に進む)。 Returning to FIG. 26, in step S105, it is confirmed whether or not the user has agreed. That is, when the user agrees and operates the consent button 311, the process proceeds to step S106. If the user does not agree and operates the disagreement button 315, the screen returns to the course selection screen of the created course (proceed to step S3 in FIG. 10).

ステップS106において、外部機器接続処理が行われる。また、外部機器接続処理が行われると、ステップS107において、写真受信処理が行われる。 In step S106, the external device connection process is performed. Further, when the external device connection process is performed, the photo reception process is performed in step S107.

図34は、外部機器接続処理を示すフローチャートである。 FIG. 34 is a flowchart showing the external device connection process.

外部機器接続処理は、ユーザの携帯端末701と名前シール作成装置1とが連携して行われる。図34においては、名前シール作成装置1の処理に並べて、携帯端末701側で行われる操作や処理について破線で囲って示されている。 The external device connection process is performed in cooperation with the user's mobile terminal 701 and the name sticker creating device 1. In FIG. 34, the operations and processes performed on the mobile terminal 701 side are shown by being surrounded by a broken line in line with the processes of the name sticker creating device 1.

外部機器接続処理では、名前シール作成装置1がアクセスポイントとなり、携帯端末701に、無線LANにより、名前シール作成装置1に接続させる。そして、名前シール作成装置1がウェブサーバとして機能し、携帯端末701で動作するウェブブラウザ等に、所定の送信用のウェブページを表示させる。 In the external device connection process, the name sticker creation device 1 serves as an access point, and the mobile terminal 701 is connected to the name sticker creation device 1 by wireless LAN. Then, the name sticker creating device 1 functions as a web server, and causes a web browser or the like operating on the mobile terminal 701 to display a predetermined web page for transmission.

図34に示されるように、ステップS141において、制御部71は、表示部21に、名前シール作成装置1と無線LAN接続を行うためのSSID及びパスワードなどの接続情報を表示する。このとき、ステップS151において、携帯端末701では、ユーザが表示部21を見て得た接続情報が入力され、無線LANによる接続を行うための操作が行われる。なお、この接続情報は、プレイが行われる度(図10のステップS10の処理が行われ、スタンバイ状態に戻る度)に変更される。接続情報は、外部機器接続処理が行われる度に変更されるようにしてもよい。 As shown in FIG. 34, in step S141, the control unit 71 displays connection information such as an SSID and a password for making a wireless LAN connection with the name sticker creation device 1 on the display unit 21. At this time, in step S151, in the mobile terminal 701, the connection information obtained by the user looking at the display unit 21 is input, and an operation for making a connection by wireless LAN is performed. Note that this connection information is changed each time play is performed (every time the process of step S10 in FIG. 10 is performed and the state returns to the standby state). The connection information may be changed each time the external device connection process is performed.

ステップS142において、制御部71は、他の端末との間で無線通信接続が確立したかを判断する。携帯端末701と名前シール作成装置1との間で接続が確立すると、次の処理に移る(ステップS152,ステップS142でYES)。 In step S142, the control unit 71 determines whether a wireless communication connection has been established with another terminal. When the connection is established between the mobile terminal 701 and the name sticker creating device 1, the process proceeds to the next process (YES in step S152 and step S142).

なお、外部機器接続処理において、ステップS142の処理が行われているときには、ユーザによる操作が何ら行われない状態が開始されてから自動的にスタンバイ状態まで戻るようにするまでのタイムアウト時間が、プレイ中の他の処理が行われている場合のタイムアウト時間(例えば、2分間)よりも長くなるようにしてもよい。例えば、後述の課金動作を行う場合と同様に、外部機器接続処理が開始されてから第1の所定時間(例えば1分間)が経過するとリセット確認画面が表示され、その後第2の所定時間(例えば3分間)が経過するとタイトル画面に遷移するようにしてもよい。これにより、無線LANによる接続を行うための操作に慣れていないユーザであっても、時間に余裕を持って操作を行うことができるようになる。 In the external device connection process, when the process of step S142 is being performed, the time-out time from the start of the state in which no operation is performed by the user to the automatic return to the standby state is the play. It may be longer than the timeout time (for example, 2 minutes) when the other processing in the process is being performed. For example, as in the case of performing the billing operation described later, the reset confirmation screen is displayed when the first predetermined time (for example, 1 minute) elapses from the start of the external device connection process, and then the second predetermined time (for example, 1 minute) is displayed. After 3 minutes), the title screen may be displayed. As a result, even a user who is not accustomed to the operation for connecting by wireless LAN can perform the operation with a margin of time.

ステップS143において、制御部71は、表示部21に、送信ページにアクセスするためのアクセス情報を表示する。このとき、制御部71は、ウェブサーバ機能により、送信ページが携帯端末701によりアクセス可能になるように用意する。アクセス情報は、例えば、二次元コードで表示される。ステップS153において、ユーザは、携帯端末701で二次元コードを読み取ることにより、容易に送信ページにアクセスすることができる。 In step S143, the control unit 71 displays the access information for accessing the transmission page on the display unit 21. At this time, the control unit 71 prepares the transmission page so that it can be accessed by the mobile terminal 701 by the web server function. The access information is displayed by, for example, a two-dimensional code. In step S153, the user can easily access the transmission page by reading the two-dimensional code with the mobile terminal 701.

図35は、接続情報表示画面320の一例を示す図である。 FIG. 35 is a diagram showing an example of the connection information display screen 320.

図35に示されるように、接続情報表示画面320には、接続情報321と、画面遷移ボタン101と、進捗表示部104とが含まれている。接続情報表示画面320には、あわせて、無線通信接続を行うための手順の案内表示が表示される。 As shown in FIG. 35, the connection information display screen 320 includes connection information 321, a screen transition button 101, and a progress display unit 104. On the connection information display screen 320, a guidance display of a procedure for making a wireless communication connection is also displayed.

図36は、アクセス情報表示画面330の一例を示す図である。 FIG. 36 is a diagram showing an example of the access information display screen 330.

図36に示されるように、アクセス情報表示画面330には、アクセス情報331,332と、画面遷移ボタン101,102と、進捗表示部104とが含まれる。アクセス情報331は、二次元コードとして表示されている。アクセス情報332は、URLの文字列として表示されている。 As shown in FIG. 36, the access information display screen 330 includes access information 331 and 332, screen transition buttons 101 and 102, and a progress display unit 104. The access information 331 is displayed as a two-dimensional code. The access information 332 is displayed as a character string of the URL.

なお、アクセス情報表示画面330に、送信ページにアクセスするためのアクセス情報331,332を、ユーザにアクセス手順を案内する情報と共に表示するようにしてもよい。例えば、アクセス情報331と共に、アクセス手順を案内する情報として、ユーザの携帯端末701で所定のアプリケーションを動作させてアクセス情報331を撮影することで送信ページにアクセスすればよいことや、所定のアプリケーションのダウンロード方法等の情報を表示するようにしてもよい。また、アクセス情報332と共に、アクセス手順を案内する情報として、ユーザの携帯端末701でウェブブラウザを動作させて、ウェブブラウザのアドレスバーなどにアクセス情報332を入力することで送信ページにアクセスすればよいことを表示するようにしてもよい。アクセス手順を把握していないユーザに対しても、適切に案内を行って、送信ページにアクセスさせることができる。 The access information display screen 330 may display the access information 331 and 332 for accessing the transmission page together with the information for guiding the access procedure to the user. For example, as information for guiding the access procedure together with the access information 331, the transmission page may be accessed by operating a predetermined application on the user's mobile terminal 701 and photographing the access information 331, or the predetermined application. Information such as the download method may be displayed. Further, together with the access information 332, as information for guiding the access procedure, the transmission page may be accessed by operating the web browser on the user's mobile terminal 701 and inputting the access information 332 in the address bar of the web browser. It may be displayed that. Even a user who does not understand the access procedure can be appropriately guided to access the transmission page.

このようなアクセス情報表示画面330が表示されると、写真受信処理に移る。 When such an access information display screen 330 is displayed, the process proceeds to the photo reception process.

図37は、写真受信処理を示すフローチャートである。 FIG. 37 is a flowchart showing a photo reception process.

写真受信処理も、ユーザの携帯端末701と名前シール作成装置1とが連携して行われる。図37においても、名前シール作成装置1の処理に並べて、携帯端末701側で行われる操作や処理について破線で囲って示されている。 The photo reception process is also performed in cooperation with the user's mobile terminal 701 and the name sticker creating device 1. Also in FIG. 37, the operations and processes performed on the mobile terminal 701 side are shown by being surrounded by a broken line in line with the processes of the name sticker creating device 1.

図37に示されるように、ステップS161において、送信用ページへのアクセスが行われたか否かを判断する。アクセス情報331,332に基づいて、携帯端末701において、ステップS171で送信用ページへのアクセスが行われると、名前シール作成装置1はそれを検知する。 As shown in FIG. 37, in step S161, it is determined whether or not the transmission page has been accessed. When the transmission page is accessed in step S171 in the mobile terminal 701 based on the access information 331 and 332, the name sticker creation device 1 detects it.

ステップS162において、制御部71は、アクセスした携帯端末701に、送信用ページを提供する。送信用ページは、例えば、携帯端末701で動作するウェブブラウザ機能により携帯端末701に表示される(S172)。ユーザは、ステップS173において、送信する写真を携帯端末701に記憶されている写真の中から選択し、送信用ページを通じて送信する手続を行う。これにより、名前シール作成装置1に送信リクエストが送られる。 In step S162, the control unit 71 provides the accessed mobile terminal 701 with a transmission page. The transmission page is displayed on the mobile terminal 701 by, for example, a web browser function operated on the mobile terminal 701 (S172). In step S173, the user selects a photograph to be transmitted from the photographs stored in the mobile terminal 701, and performs a procedure of transmitting the photograph through the transmission page. As a result, a transmission request is sent to the name sticker creation device 1.

ステップS163において、制御部71は、写真の送信リクエストが携帯端末701から送られたことを検知すると、ステップS164に進み、写真の受信を開始する。携帯端末701から写真のデータが送信され、名前シール作成装置1で受信される。 When the control unit 71 detects that the photo transmission request has been sent from the mobile terminal 701 in step S163, the control unit 71 proceeds to step S164 and starts receiving the photo. Photograph data is transmitted from the mobile terminal 701 and received by the name sticker creating device 1.

ステップS164において、写真の受信が行われているとき、その旨を示す受信中画面が、表示部21に表示される。 In step S164, when the photo is being received, a receiving screen indicating that fact is displayed on the display unit 21.

図38は、受信中画面341の一例を示す図である。 FIG. 38 is a diagram showing an example of the receiving screen 341.

図38に示されるように、受信中画面341には、受信中である旨のほか、進捗表示部104が表示されている。 As shown in FIG. 38, in addition to the fact that reception is being performed, the progress display unit 104 is displayed on the receiving screen 341.

図37に戻って、ステップS165の処理が行われる。ステップS165において、写真の受信が正常に完了し、かつ、受信写真が所定の要件を満たすものであるか否かが判断される。写真の受信が正常に完了しなかった場合、及び、受信した写真が、所定の要件を満たすものでない場合には、ステップS167に進む。そうでない場合には、ステップS166に進む。 Returning to FIG. 37, the process of step S165 is performed. In step S165, it is determined whether or not the reception of the photo is normally completed and the received photo satisfies a predetermined requirement. If the reception of the photo is not completed normally, and if the received photo does not meet the predetermined requirements, the process proceeds to step S167. If not, the process proceeds to step S166.

ここで、所定の要件は、写真のいずれの辺も480ドットより大きいこと、である。すなわち、受信した写真の1つの辺が480ドット以下である場合には、ステップS167に進む。 Here, the predetermined requirement is that each side of the photograph is larger than 480 dots. That is, when one side of the received photograph is 480 dots or less, the process proceeds to step S167.

ステップS166において、表示部21に、受信完了画面が表示される。あわせて、携帯端末701の送信ページに転送終了画面が表示されるように(S176)、制御部71が制御を行う。 In step S166, the reception completion screen is displayed on the display unit 21. At the same time, the control unit 71 controls so that the transfer end screen is displayed on the transmission page of the mobile terminal 701 (S176).

図39は、受信完了画面343の一例を示す図である。 FIG. 39 is a diagram showing an example of the reception completion screen 343.

図39に示されるように、受信完了画面343には、受信が完了した旨のほか、進捗表示部104が表示されている。受信が完了すると、写真受信処理が終了する。 As shown in FIG. 39, the reception completion screen 343 displays the progress display unit 104 in addition to the fact that the reception has been completed. When the reception is completed, the photo reception process ends.

他方、ステップS167において、表示部21に、転送失敗案内画面が表示される。あわせて、携帯端末701の送信ページに、送信中に送信に失敗した旨を示す画面が表示されるように(S177)、制御部71が制御を行う。 On the other hand, in step S167, the transfer failure guidance screen is displayed on the display unit 21. At the same time, the control unit 71 controls the transmission page of the mobile terminal 701 so that a screen indicating that the transmission has failed during transmission is displayed (S177).

図40は、転送失敗案内画面345の一例を示す図である。 FIG. 40 is a diagram showing an example of the transfer failure guidance screen 345.

図40に示されるように、転送失敗案内画面345には、受信が失敗した旨のほか、進捗表示部104が表示されている。 As shown in FIG. 40, on the transfer failure guidance screen 345, in addition to the fact that reception has failed, the progress display unit 104 is displayed.

図37に戻って、ステップS168において、制御部71は、再受信を行うか否かの選択を、ユーザに求める。例えば、制御部71は、携帯端末701の送信ページに、再送信を行うか否かを求める表示を行い、ユーザの指示を受け付ける。ユーザからの指示(S178)を受信し、その結果に基づいて、制御部71は、再受信するか否かを判断する。再受信しないと判断したとき、すなわちユーザにより携帯端末701からの再送信を行わないと指示があったとき、タイトル画面に戻る(図10のステップS10に進む)。他方、再受信すると判断したとき、すなわちユーザにより再送信を行うと指示があったとき、携帯端末701から送信される写真のデータの受信を開始し、ステップS164の処理へと進む。 Returning to FIG. 37, in step S168, the control unit 71 asks the user to select whether or not to perform re-reception. For example, the control unit 71 displays on the transmission page of the mobile terminal 701 asking whether or not to retransmit, and accepts the user's instruction. Upon receiving the instruction (S178) from the user, the control unit 71 determines whether or not to re-receive the instruction (S178). When it is determined not to re-receive, that is, when the user instructs not to retransmit from the mobile terminal 701, the screen returns to the title screen (progresses to step S10 in FIG. 10). On the other hand, when it is determined that the data is to be re-received, that is, when the user instructs to perform the re-transmission, the reception of the photo data transmitted from the mobile terminal 701 is started, and the process proceeds to step S164.

図26に戻って、このように写真撮影による取得方法又は画像転送による取得方法により写真が取得されると、ステップS108の処理に進む。 Returning to FIG. 26, when the photograph is acquired by the acquisition method by photography or the acquisition method by image transfer in this way, the process proceeds to step S108.

ステップS108において、画像のリサイズ処理又はトリミング処理が行われる。すなわち、カメラ25で撮影された写真については、520ドット×520ドットの大きさの所定位置の領域にトリミングされる。また、画像転送処理により受信された写真については、写真の幅又は高さの大きさが1040ドットを超える場合には、1040ドットに納まるように、リサイズが行われる。 In step S108, an image resizing process or a trimming process is performed. That is, the photograph taken by the camera 25 is trimmed to a predetermined position area having a size of 520 dots × 520 dots. Further, when the width or height of the photograph exceeds 1040 dots, the photograph received by the image transfer process is resized so as to fit in 1040 dots.

ステップS109において、表示画面用画像生成処理が行われる。すなわち、この後行われる画像トリミング画面220や画像加工画面240において、表示部21に写真のプレビュー表示等を行うために用いられる複数の画像が作成される。例えば、明るさが4段階にフィルタが4段階のあわせて16枚の画像を作成する。表示画面用画像生成処理が終了する、写真取得処理が終了する。 In step S109, the display screen image generation process is performed. That is, on the image trimming screen 220 and the image processing screen 240 to be performed later, a plurality of images used for previewing and displaying a photograph are created on the display unit 21. For example, a total of 16 images with 4 levels of brightness and 4 levels of filter are created. The image generation process for the display screen ends, and the photo acquisition process ends.

[課金動作についての説明] [Explanation of billing operation]

本実施の形態において、課金動作は、具体的には、以下のようにして行われる。 Specifically, in the present embodiment, the billing operation is performed as follows.

図41は、課金動作を示すフローチャートである。 FIG. 41 is a flowchart showing a billing operation.

図41に示されるように、ステップS71において、表示部21に枚数選択画面が表示される。枚数選択画面では、ユーザによる、出力するシール用紙91の枚数の指定操作が受け付けられる。本実施の形態においては、1回の利用につき、1枚から、最大で3枚まで、選択した枚数だけ出力を行うことができる。なお、選択する枚数に応じて、ユーザへの課金額が変動する。ユーザに課金される金額は、枚数と合わせて表示される。 As shown in FIG. 41, in step S71, the number of sheets selection screen is displayed on the display unit 21. On the number-of-sheet selection screen, the user can specify the number of sheets of sticker paper 91 to be output. In the present embodiment, it is possible to output a selected number of sheets, from one sheet to a maximum of three sheets, per use. The amount charged to the user varies depending on the number of sheets selected. The amount charged to the user is displayed together with the number of sheets.

図42は、枚数選択画面350の一例を示す図である。 FIG. 42 is a diagram showing an example of the number of sheets selection screen 350.

図42に示されるように、枚数選択画面350には、出力プレビュー表示351と、枚数表示部353と、枚数選択ボタン355と、決定ボタン359とが含まれる。また、枚数選択画面350には、画面遷移ボタン101が含まれる。枚数表示部353には、決定ボタン359が押下されたときに課金される金額と、出力されるシール用紙91の枚数とがあわせて表示される。ユーザは、課金金額を考慮して、枚数選択ボタン355を操作して、枚数表示部353に表示されている枚数を切り替えることができる。所望の枚数を選択して決定ボタン359を操作すると、枚数が確定する。 As shown in FIG. 42, the number-of-sheet selection screen 350 includes an output preview display 351, a number-of-sheet display unit 353, a number-of-sheet selection button 355, and a determination button 359. Further, the number-of-sheet selection screen 350 includes a screen transition button 101. The number of sheets display unit 353 displays the amount charged when the enter button 359 is pressed and the number of sheets of sticker paper 91 to be output. The user can operate the number-of-sheet selection button 355 in consideration of the billing amount to switch the number of sheets displayed on the number-of-sheet display unit 353. When a desired number of sheets is selected and the enter button 359 is operated, the number of sheets is confirmed.

なお、プリンタ55に備えられている、出力(印刷)を行うためのシール用紙の残りが3枚より少ない場合においては、用紙の残り枚数に基づいて、枚数選択ボタン355により選択できる枚数が制限される。すなわち、残りの用紙が3枚のときには、通常通りに1枚から3枚まで選択することができる。残りの用紙が2枚のときには、1枚から2枚まで選択可能になり、3枚を選択することができなくなる。このとき、出力する枚数を2枚に設定すると、枚数を増加させるための枚数選択ボタン355がグレーアウト表示され、そのボタンへの操作が受け付けられなくなる。残りの用紙が1枚になると、1枚のみが選択可能になる。このとき、出力する枚数が1枚となっている状態で、枚数選択ボタン355がグレーアウト表示され、そのボタンへの操作が受け付けられなくなり、ユーザは枚数を選択することはできなくなる。 When the remaining number of sticker sheets for output (printing) provided in the printer 55 is less than three, the number of sheets that can be selected by the number selection button 355 is limited based on the remaining number of sheets. To. That is, when there are three remaining sheets, one to three sheets can be selected as usual. When there are two remaining sheets, one to two sheets can be selected, and three sheets cannot be selected. At this time, if the number of sheets to be output is set to 2, the number selection button 355 for increasing the number of sheets is grayed out, and the operation to the button is not accepted. When there is only one sheet of paper left, only one sheet can be selected. At this time, with the number of sheets to be output being one, the number selection button 355 is grayed out, the operation to the button is not accepted, and the user cannot select the number of sheets.

図41に戻って、枚数が確定すると、ステップS72において、制御部71は、ユーザに対する課金額を決定する。 Returning to FIG. 41, when the number of sheets is determined, in step S72, the control unit 71 determines the charge amount for the user.

ステップS73において、制御部71は、表示部21にコイン投入画面を表示し、ユーザに課金額の支払を求める(課金する)。すなわち、制御部71及び表示部21は、名前シールを作成するのに対する対価の課金をユーザに対して行う。課金のタイミングは、名前シールの出力を行うまでに行われる、名前の入力と、写真の取得と、似顔絵の生成とが完了した後になる。 In step S73, the control unit 71 displays a coin insertion screen on the display unit 21 and requests (charges) the user to pay the billing amount. That is, the control unit 71 and the display unit 21 charge the user for the creation of the name sticker. The billing timing is after the name input, the photo acquisition, and the caricature generation, which are performed before the name sticker is output, are completed.

なお、コイン投入画面の表示が開始されたタイミングから、課金時タイムアウト処理についての計時が開始される。すなわち、課金動作においては、通常とは異なり、タイムアウト(タイトル画面に遷移する)までの時間が若干長く設定されている。 From the timing when the display of the coin insertion screen is started, the time counting for the time-out processing at the time of billing is started. That is, in the billing operation, the time until the timeout (transition to the title screen) is set to be slightly longer than usual.

図43は、課金開始時のコイン投入画面360を示す図である。 FIG. 43 is a diagram showing a coin insertion screen 360 at the start of billing.

図43に示されるように、コイン投入画面360には、枚数選択画面350と同様の出力プレビュー表示351と、投入済みコイン数363と、課金コイン数365とが含まれる。また、課金開始時(投入済みコインが0枚であるとき)においては、コイン投入画面360には、画面遷移ボタン101,102が表示されている。 As shown in FIG. 43, the coin insertion screen 360 includes an output preview display 351 similar to the number selection screen 350, the number of inserted coins 363, and the number of charged coins 365. Further, at the start of billing (when the number of inserted coins is 0), the screen transition buttons 101 and 102 are displayed on the coin insertion screen 360.

ユーザは、コイン投入画面360を確認しながら、課金された金額分のコインをコインセレクタ41に投入することで、課金に対する支払を行うことができる。ユーザは、支払が行われると出力される名前シールの出力プレビュー表示351を表示部21に表示した状態で、課金に対する支払を行うことができ、払い間違えることがなくなる。 The user can pay for the charge by inserting the charged amount of coins into the coin selector 41 while checking the coin insertion screen 360. The user can pay for the billing while the output preview display 351 of the name sticker, which is output when the payment is made, is displayed on the display unit 21, and the payment is not mistaken.

図41に戻って、ステップS74において、制御部71は、コイン投入画面360の表示開始又は最後の操作(ここでは、例えば、表示部21へのタッチ、又はコインの投入操作等をいう)が行われてから、第1の所定時間が経過したか否かを判断する。経過してなければ、ステップS75に進む。経過していれば、ステップS81に進む。 Returning to FIG. 41, in step S74, the control unit 71 performs a display start or final operation of the coin insertion screen 360 (here, for example, a touch to the display unit 21, a coin insertion operation, or the like). It is determined whether or not the first predetermined time has elapsed since the coin was broken. If not, the process proceeds to step S75. If it has passed, the process proceeds to step S81.

ステップS75において、1枚目のコインが投入されたか否かが判断される。1枚目のコインが投入されたときには、ステップS76において、制御部71は、画面遷移ボタン101,102の非表示化制御を行う。 In step S75, it is determined whether or not the first coin has been inserted. When the first coin is inserted, in step S76, the control unit 71 controls the screen transition buttons 101 and 102 to be hidden.

図44は、1枚目のコインが投入された後のコイン投入画面360を示す図である。 FIG. 44 is a diagram showing a coin insertion screen 360 after the first coin is inserted.

図44に示されるように、コイン投入画面360には、課金開始時においては表示されていた画面遷移ボタン101,102が非表示化されている。このように画面遷移ボタン101,102を非表示化することにより、コインの投入を開始したにもかかわらず、誤操作等によってタイトル画面に戻ってしまうなどして、名前シールの出力を受けられないというような不都合が発生することを防止することができる。換言すると、おつりを支払ったり払い戻したりする機能のないコインセレクタ41を用いることが可能になる。 As shown in FIG. 44, the screen transition buttons 101 and 102 that were displayed at the start of billing are hidden on the coin insertion screen 360. By hiding the screen transition buttons 101 and 102 in this way, even though the coins have been inserted, the title screen is returned due to an erroneous operation, and the output of the name sticker cannot be received. It is possible to prevent such inconvenience from occurring. In other words, it becomes possible to use a coin selector 41 that does not have a function of paying or refunding change.

図41に戻って、ステップS77において、制御部71は、コインが全部投入されたか、すなわち課金額が全額支払われたかを確認する。全額支払われた場合には、課金動作を終了する。これにより、課金に対する支払が行われた後で、名前シールの出力が行われる。 Returning to FIG. 41, in step S77, the control unit 71 confirms whether all the coins have been inserted, that is, whether the billing amount has been paid in full. When the full amount is paid, the billing operation is terminated. As a result, the name sticker is output after the billing has been paid.

ステップS77において全額支払われていない場合には、ステップS74の処理に戻る。 If the full amount has not been paid in step S77, the process returns to step S74.

ここで、ステップS74において、第1の所定時間が経過した場合には、ステップS81において、リセット確認画面が表示される。リセット確認画面は、例えば、他の画面においてタイトル遷移ボタン101が操作された場合に表示される遷移確認画面103と同様に、コイン投入画面360において、オーバレイ表示で表示される。 Here, when the first predetermined time has elapsed in step S74, the reset confirmation screen is displayed in step S81. The reset confirmation screen is displayed in overlay display on the coin insertion screen 360, similarly to the transition confirmation screen 103 displayed when the title transition button 101 is operated on another screen, for example.

図45は、リセット確認画面360aが表示された状態のコイン投入画面360を示す図である。 FIG. 45 is a diagram showing a coin insertion screen 360 in a state where the reset confirmation screen 360a is displayed.

図45に示されるように、リセット確認画面360aには、最初の画面に戻る旨と、その際に作成中のデータがすべて消去される旨とが表示される。また、リセット確認画面360aには、キャンセルボタン103aと、OKボタン103bとが表示される。キャンセルボタン103aが操作されると、タイトル遷移ボタン101が操作される直前のコイン投入画面360に戻り、タイトル画面への遷移は行われない。他方、OKボタン103bが操作されると、図10のステップS10に遷移し、スタンバイ状態に移る。 As shown in FIG. 45, the reset confirmation screen 360a displays that the screen returns to the first screen and that all the data being created is deleted at that time. Further, the cancel button 103a and the OK button 103b are displayed on the reset confirmation screen 360a. When the cancel button 103a is operated, the screen returns to the coin insertion screen 360 immediately before the title transition button 101 is operated, and the transition to the title screen is not performed. On the other hand, when the OK button 103b is operated, the process transitions to step S10 in FIG. 10 and the standby state is entered.

なお、リセット確認画面360aには、「使用中」などの文言を、ユーザの注意を惹くような態様で表示(例えば、点滅表示等の動きがある態様の表示、色や大きさ等が特徴的な文字による表示、又は図柄等で装飾した表示など)し、他者からみて特定のユーザがプレイを行っている途中であることを認識しやすいようにしてもよい。例えば、ユーザが、コイン投入を行う途中で両替を行うために名前シール作成装置1から離れざるを得ない場合に、他者が勝手に操作を行ったり、他者が勝手にコインを投入してしまうことをより効果的に防止することができる。 The reset confirmation screen 360a is characterized by displaying words such as "in use" in a manner that attracts the user's attention (for example, a display in which there is a movement such as a blinking display, a color, a size, etc.). (Display with various characters, display decorated with a pattern, etc.) may be made so that it is easy for others to recognize that a specific user is in the middle of playing. For example, when the user has to leave the name sticker creation device 1 in order to exchange coins while inserting coins, another person may operate the coins without permission, or another person may insert coins without permission. It is possible to prevent it from happening more effectively.

図41に戻って、ステップS82及びステップS83において、リセット確認画面360aが表示された状態で、キャンセルボタン103aの操作(キャンセル操作)、OKボタン103bの操作(遷移操作)、又は、コイン投入画面360の表示開始又は最後の操作が行われてから第2の所定時間が経過したとき、以下の動作が行われる。 Returning to FIG. 41, in step S82 and step S83, with the reset confirmation screen 360a displayed, the operation of the cancel button 103a (cancellation operation), the operation of the OK button 103b (transition operation), or the coin insertion screen 360. When the second predetermined time has elapsed since the display start or the last operation of is performed, the following operation is performed.

キャンセルボタン103aが操作されたとき(ステップS82でYES)、リセット確認画面360aが消され、再び、ステップS73において、コイン投入画面360が表示される。 When the cancel button 103a is operated (YES in step S82), the reset confirmation screen 360a is erased, and the coin insertion screen 360 is displayed again in step S73.

OKボタン103bの操作が成されたとき(ステップS83でYES)、ステップS84に進む。また、コイン投入画面360の表示開始又は最後の操作が行われてから第2の所定時間が経過したときも、ステップS84に進む。 When the operation of the OK button 103b is performed (YES in step S83), the process proceeds to step S84. Further, when the second predetermined time has elapsed since the display start or the last operation of the coin insertion screen 360 is performed, the process proceeds to step S84.

ステップS84において、制御部71は、既に投入されていたコインがあるとき、その投入額を記憶部76などに記憶する。そして、図10のステップS10に進み、スタンバイ状態に移る。 In step S84, when there is a coin that has already been inserted, the control unit 71 stores the inserted amount in the storage unit 76 or the like. Then, the process proceeds to step S10 in FIG. 10 to move to the standby state.

ここで、このようにスタンバイ状態に遷移したときに投入額が記憶されているところ、次回のプレイにおいて、課金動作が行われるとき、ステップS72において、次のように処理が行われる。すなわち、セットされる課金額は、本来そのプレイで必要とされる金額から、記憶部76等に記憶されている投入済みの金額を減算した額となる。換言すると、次にプレイするユーザは、前にプレイしたユーザが投入した金額の差額分を支払うだけで、名前シールを出力させることができる。これにより、ユーザが、支払の途中でコインが不足するなどして離席した場合において、タイムアウトによりスタンバイ状態に戻ったとしても、その後プレイする人がいなければ、再度プレイを開始することで、前回途中まで支払った金額を含めて課金に対する支払を行うことができるようになる。 Here, where the input amount is stored when the transition to the standby state is performed in this way, when the billing operation is performed in the next play, the processing is performed as follows in step S72. That is, the set billing amount is the amount obtained by subtracting the input amount stored in the storage unit 76 or the like from the amount originally required for the play. In other words, the user who plays next can output the name sticker only by paying the difference in the amount of money put in by the user who played before. As a result, even if the user leaves the seat due to lack of coins in the middle of payment, even if the user returns to the standby state due to a timeout, if there is no one to play after that, the player can start playing again to the previous time. You will be able to pay for billing including the amount paid halfway.

なお、上述の第1の所定時間や、第2の所定時間は、適宜設定することができる。例えば、第1の所定時間は2分間とし、第2の所定時間は5分間としてもよい。 The above-mentioned first predetermined time and the second predetermined time can be appropriately set. For example, the first predetermined time may be 2 minutes and the second predetermined time may be 5 minutes.

なお、これに限られず、第1の所定時間を1分間とし、第2の所定時間を3分間としてもよい。タイムアウトによりスタンバイ状態に戻るまでの時間が長くなればなるほど、他のユーザが間違えてコインを投入してしまう可能性が高くなる。すなわち、第1の所定時間と第2の所定時間との和が、ユーザが両替を行うことができる時間を確保しつつ、比較的短い時間になるようにすることで、他のユーザによるコインの誤投入を防止することができる。また、第1の所定時間を比較的短い時間に設定し、早期にリセット確認画面360aが表示されるようにすることで、両替等を行うためにユーザが名前シール作成装置1から離れていても、他のユーザは、名前シール作成装置1がプレイ中の状態であることを理解しやすくなる。したがって、他のユーザによるコインの誤投入を効果的に防止することができる。 Not limited to this, the first predetermined time may be 1 minute and the second predetermined time may be 3 minutes. The longer it takes to return to standby due to a timeout, the more likely it is that another user will accidentally insert a coin. That is, by making the sum of the first predetermined time and the second predetermined time a relatively short time while ensuring a time during which the user can exchange coins, the coins by other users can be used. It is possible to prevent erroneous input. Further, by setting the first predetermined time to a relatively short time and displaying the reset confirmation screen 360a at an early stage, even if the user is away from the name sticker creation device 1 for exchanging money or the like. , Other users can easily understand that the name sticker creating device 1 is in the playing state. Therefore, it is possible to effectively prevent the erroneous insertion of coins by other users.

図46は、出力中に表示部21に表示される出力中画面381の一例を示す図である。図47は、出力が完了したときに表示される出力完了画面385の一例を示す図である。 FIG. 46 is a diagram showing an example of the output screen 381 displayed on the display unit 21 during output. FIG. 47 is a diagram showing an example of an output completion screen 385 displayed when the output is completed.

なお、図46に示されるように、支払が完了し、出力が開始されると、表示部21には、出力中画面381が表示される。出力中画面381には、出力中である旨と、出力の進捗状況表示382とが含まれる。これにより、ユーザは、出力が完了するまでの名前シール作成装置1の動作状況を知ることができ、安心して待機することができる。出力が完了すると、図47に示されるように、出力完了画面385が表示される。出力完了画面385では、シールが出力されたことやその枚数等が表示される。出力完了画面385が表示されることにより、ユーザは、かがんだ姿勢等で用紙取り出し口15を確認することなく、出力が完了したことを表示部21を見て知ることができる。シール用紙91の取り忘れも防止することができる。 As shown in FIG. 46, when the payment is completed and the output is started, the output screen 381 is displayed on the display unit 21. The output screen 381 includes the fact that the output is in progress and the output progress status display 382. As a result, the user can know the operating status of the name sticker creating device 1 until the output is completed, and can stand by with peace of mind. When the output is completed, the output completion screen 385 is displayed as shown in FIG. 47. On the output completion screen 385, the fact that the stickers have been output, the number of stickers, and the like are displayed. By displaying the output completion screen 385, the user can know by looking at the display unit 21 that the output has been completed without checking the paper eject port 15 in a bent posture or the like. It is also possible to prevent forgetting to remove the sticker paper 91.

[実施の形態における効果] [Effect in the embodiment]

従来、名前シールを作成する方法としては、例えば電子計算機と家庭用プリンタ等とを利用して、自家製の名前シールを作成するというものがあった。しかしながら、電子計算機でソフトウェアを利用したり、家庭用プリンタ等の準備や設定を行ったりする必要があり、作成までの作業に手間がかかるという問題がある。また、名前シールを作成するための既製のアプリケーション等を用いて名前シールを作成する場合、名前シールのデザインが単調になりやすい。独創性のある名前シールを作成するには、手間やセンスが必要であるという問題がある。名前シールの作成を店などに依頼して、作成された名前シールを購入するには、発注してから名前シールを受け取るまでに時間がかかるという問題がある。 Conventionally, as a method of creating a name sticker, there has been a method of creating a homemade name sticker using, for example, a computer and a home printer. However, there is a problem that it is necessary to use software on a computer and to prepare and set a home printer or the like, and it takes time and effort to create the software. Further, when a name sticker is created by using a ready-made application for creating a name sticker, the design of the name sticker tends to be monotonous. There is a problem that it takes time and effort to create an original name sticker. There is a problem that it takes time from ordering to receiving the name sticker in order to ask a store to make the name sticker and purchase the created name sticker.

これに対し、本実施の形態においては、1つの名前シール作成装置で、個別の顔写真等の写真入りの名前シールや、ユニークな似顔絵入りの名前シールや、多種のデザインイラストが入った名前シールを、作成コースを選択したうえで容易に作成することができる。オリジナリティのある名前シールを容易に作成できるので、便利である。その場で出力された名前シールを受け取ることができ、待つ必要がない。顔写真入りの名前シールに代えて、オリジナリティがあり、かつ、顔写真をそのまま用いるよりもセキュリティ上安心な似顔絵入りの名前シールを作成することを選択することができ、また、顔写真や似顔絵の入っていない、名前シールを作成することができるので、プライバシーの保護やセキュリティの問題を重要視するユーザにとっても名前シールを作成できる、魅力的な装置となる。このようにユーザの多様なニーズに応えることができるので、使用するユーザの数を増やし,名前シール作成装置1の利用率を高めることができる。 On the other hand, in the present embodiment, one name sticker creating device is used to create a name sticker with a photo such as an individual face photo, a name sticker with a unique caricature, and a name sticker containing various design illustrations. Can be easily created after selecting the creation course. It is convenient because you can easily create a name sticker with originality. You can receive the name sticker output on the spot, and you don't have to wait. Instead of the name sticker with the face photo, you can choose to create a name sticker with the caricature that has originality and is more secure than using the face photo as it is, and also for the face photo and the caricature. Since it is possible to create a name sticker that does not include it, it will be an attractive device that can create a name sticker even for users who place importance on protecting privacy and security issues. Since it is possible to meet the diverse needs of users in this way, it is possible to increase the number of users to use and increase the utilization rate of the name sticker creating device 1.

予めカットラインの入ったシール用紙91を用いるので、多様な形の名前シールを容易に作成することができる。特に、名前シールには、円形のものが含まれる。個性的な名前シールを作成することができるので、名前シール作成装置1の魅力が高くなる。 Since the sticker paper 91 having a cut line in advance is used, name stickers of various shapes can be easily created. In particular, the name sticker includes a circular one. Since it is possible to create a unique name sticker, the name sticker making device 1 becomes more attractive.

本実施の形態において、課金は、プレイにおいて名前の入力や、撮影等の画像の取得や、似顔絵の作成等の、主要な処理が完了したタイミングで行われる。一般に、使用したことがない装置でプレイを行う場合において、使用したことがない状態で支払を求められると、支払に抵抗感が生じる場合がある。これに対して、本実施の形態においては、主要な部分のプレイを経験し、プレビュー表示等で望みどおりの成果物が得られそうか、利用してみた時点で、ユーザに課金が行われる。シール用紙91を出力する直前に課金されることになるので、ユーザは、成果物に対する一応の期待を満たす成果物が得られそうであると納得した上で課金に応じることができ、利用者の満足感が高くなる。また、コイン投入画面360を表示したままユーザが両替等のために一時的にその場を離れる場合でも、プレビュー表示が表示部21に表示されているので、それを見た他者は、現在プレイを行っているユーザがいることを把握することができる。そのため、ユーザが不在であるときに、他者がプレイ前に支払が必要であると誤解してコインを投入してしまうというような問題が発生することを防止することができる。また、コイン投入画面360を表示中にユーザがその場を離れる場合において、所定の時間が経過するなどするとリセット確認画面360aが表示部21に表示されるので、それを見た他者は、現在プレイを行っているユーザがいることを把握することができる。そのため、ユーザが不在であるときに、他者がプレイ前に支払が必要であると誤解してコインを投入してしまうというような問題が発生することを防止することができる。 In the present embodiment, the billing is performed at the timing when the main processing such as inputting the name, acquiring the image such as shooting, and creating the caricature is completed in the play. In general, when playing with a device that has never been used, if payment is requested in a state where the device has never been used, there may be a feeling of resistance to payment. On the other hand, in the present embodiment, the user is charged when he / she experiences the play of the main part and tries to obtain the desired deliverable by the preview display or the like. Since the charge is made immediately before the sticker paper 91 is output, the user can accept the charge after being convinced that the deliverable that meets the tentative expectations for the deliverable is likely to be obtained. Satisfaction increases. Further, even if the user temporarily leaves the place for exchange or the like while displaying the coin insertion screen 360, the preview display is displayed on the display unit 21, so that the other person who sees it is currently playing. It is possible to know that there is a user who is doing the above. Therefore, when the user is absent, it is possible to prevent a problem that another person misunderstands that payment is required before playing and inserts coins. Further, when the user leaves the place while displaying the coin insertion screen 360, the reset confirmation screen 360a is displayed on the display unit 21 when a predetermined time elapses, so that others who have seen it are currently present. It is possible to grasp that there is a user who is playing. Therefore, when the user is absent, it is possible to prevent a problem that another person misunderstands that payment is required before playing and inserts coins.

また、課金は、プレイにおいて主要な処理が完了したタイミングで行われるので、ユーザを確実に満足させることができる。すなわち、例えば、携帯端末701と名前シール作成装置1とが連携して画像が携帯端末701から名前シール作成装置1に転送される場合においても、転送が完了して名前シールのプレビュー表示が行われてから課金が行われる。そのため、例えば接続ケーブルや無線通信環境の不調等により携帯端末701と名前シール作成装置1とがうまく通信できず、画像の転送が成功しない場合があっても、そのような場合にはユーザには課金が行われないため、ユーザの不満が生じない。 In addition, since the billing is performed at the timing when the main processing in the play is completed, the user can be surely satisfied. That is, for example, even when the mobile terminal 701 and the name sticker creating device 1 cooperate with each other to transfer the image from the mobile terminal 701 to the name sticker creating device 1, the transfer is completed and the name sticker preview display is performed. After that, you will be charged. Therefore, even if the mobile terminal 701 and the name sticker creation device 1 cannot communicate well due to, for example, a connection cable or a malfunction of the wireless communication environment, and the image transfer may not be successful, in such a case, the user is notified. Since no billing is performed, user dissatisfaction does not occur.

なお、上記の実施の形態においては、似顔絵おなまえコースが選択されたときにおいて「かみがた」を指定するときに選択された性別に応じて、名前シールの基本デザインが、男性用のものになるか、女性用のものになるかが決定されるが、これに限られず、各作成コースにおいて、性別を選択することができるようにしてもよい。すなわち、例えば、コース選択画面でいずれの作成コースが選択された場合においても、その後、性別選択画面を表示するなどして男女の指定を受け付けるようにし、指定された性別に応じたシールデザインを、シールデザイン選択画面で選択できるようにしてもよい。その他、例えば種々の用途について色の選択操作を求める場合に、指定された性別に応じた色の選択肢を用意するようにしてもよい。 In the above embodiment, the basic design of the name sticker is changed to that for men according to the gender selected when "Kamigata" is specified when the caricature name course is selected. It will be decided whether it will be for women or for women, but it is not limited to this, and it may be possible to select the gender in each preparation course. That is, for example, no matter which creation course is selected on the course selection screen, after that, the gender selection screen is displayed to accept the designation of men and women, and the sticker design according to the specified gender is created. It may be possible to select on the sticker design selection screen. In addition, for example, when requesting a color selection operation for various uses, color options according to a designated gender may be prepared.

[名前シール作成システムの変形例の説明] [Explanation of a modified example of the name sticker creation system]

図48は、本実施の形態の一変形例に係る名前シール作成システム1011の構成を示す図である。 FIG. 48 is a diagram showing a configuration of a name sticker creation system 1011 according to a modification of the present embodiment.

図48に示されるように、名前シール作成システム1011においては、上述の実施の形態と同様の名前シール作成装置1と、携帯端末701に加えて、管理サーバ601を有している。名前シール作成装置1と、携帯端末701と、管理サーバ601とは、例えばインターネット等のネットワークNを介して、相互に通信可能である。 As shown in FIG. 48, the name sticker creation system 1011 has a name sticker creation device 1 similar to the above-described embodiment, a mobile terminal 701, and a management server 601. The name sticker creation device 1, the mobile terminal 701, and the management server 601 can communicate with each other via a network N such as the Internet.

管理サーバ(以下、単にサーバと言うことがある)601は、一般的なハードウェア構成を有する電子計算機であり、通信部603と、記憶部605と、装置の各部を制御する制御部650などを有している。通信部603は、LAN(構内情報通信網)などを経由して、サーバ601をインターネットなどのネットワークに接続する。記憶部605は、例えばHDD(Hard Disk Drive)である。記憶部605には、制御プログラム607や、後述のようにユーザの携帯端末701から送信されたユーザコンテンツ609等が記憶されている。制御部650は、例えばCPUやメモリなどで構成されている。制御部650は、制御プログラム607などを実行することで、サーバ601の各部の動作を制御する。 The management server (hereinafter, may be simply referred to as a server) 601 is a computer having a general hardware configuration, and includes a communication unit 603, a storage unit 605, a control unit 650 that controls each unit of the device, and the like. Have. The communication unit 603 connects the server 601 to a network such as the Internet via a LAN (local area network) or the like. The storage unit 605 is, for example, an HDD (Hard Disk Drive). The storage unit 605 stores the control program 607, user content 609 transmitted from the user's mobile terminal 701, and the like, as will be described later. The control unit 650 is composed of, for example, a CPU and a memory. The control unit 650 controls the operation of each unit of the server 601 by executing the control program 607 and the like.

ユーザは、携帯端末701を用いて所定の方法でサーバ601にアクセスすることで、名前シール作成装置1で所望の態様の名前シールのシール用紙91を出力させるための手続を行うことができる。 By accessing the server 601 by a predetermined method using the mobile terminal 701, the user can perform a procedure for outputting the sticker paper 91 of the name sticker of a desired mode on the name sticker making device 1.

具体的には、携帯端末701では、まず、所定のアプリケーションを利用して名前シール作成装置1を利用した場合と同様の、シール用紙91にプリントされる画像を編集する(事前の編集操作)。 Specifically, in the mobile terminal 701, first, the image printed on the sticker paper 91 is edited (preliminary editing operation) in the same manner as when the name sticker creating device 1 is used by using a predetermined application.

次に、携帯端末701は、アプリケーションを通じて、編集結果を示す編集情報と、その編集結果で用いられる写真データとを、サーバ601に送信する(ステップS501)。ここで、編集情報は、個別のデザイン画像等のデザイン用データを含まない情報であって、姓名のデータや、デザイン用データの組み合わせ態様や、フォントの指定情報や、写真の位置や大きさや加工の態様等をパラメータとして指定する情報である。なお、上述の実施の形態における、似顔絵おなまえコースやノーマルおなまえコースの編集結果が送信される場合は、写真データは送信されず、編集結果のみが送信される。 Next, the mobile terminal 701 transmits the editing information indicating the editing result and the photo data used in the editing result to the server 601 through the application (step S501). Here, the editing information is information that does not include design data such as individual design images, and includes first and last name data, design data combination modes, font specification information, and the position, size, and processing of photographs. This is information for designating the mode and the like as parameters. When the edited result of the caricature name course or the normal name course in the above-described embodiment is transmitted, the photo data is not transmitted and only the edited result is transmitted.

サーバ601は、送信された編集情報と、写真データとを記憶する(ユーザコンテンツ609)。サーバ601は、受信した内容に応じて、予約番号を生成し、生成した予約番号を携帯端末装置701に送信する(ステップS502)。 The server 601 stores the transmitted editing information and the photo data (user content 609). The server 601 generates a reservation number according to the received contents, and transmits the generated reservation number to the mobile terminal device 701 (step S502).

ユーザは、予約番号を受信すると、名前シール作成装置1での操作を開始できる。本実施の形態において、名前シール作成装置1では、例えば、コース選択画面120において、予約番号入力コース(第4の作成コース)を選択し、予約番号を入力することができる(ステップS503)。 Upon receiving the reservation number, the user can start the operation on the name sticker creation device 1. In the present embodiment, in the name sticker creating device 1, for example, on the course selection screen 120, the reservation number input course (fourth creation course) can be selected and the reservation number can be input (step S503).

名前シール作成装置1は、予約番号の入力を受け付けると、サーバ601にアクセスし、予約番号を送信する(ステップS504)。 Upon receiving the input of the reservation number, the name sticker creation device 1 accesses the server 601 and transmits the reservation number (step S504).

サーバ601は、予約番号に対応する編集情報と写真データとを名前シール作成装置1に送信する(ステップS505)。 The server 601 transmits the editing information corresponding to the reservation number and the photo data to the name sticker creating device 1 (step S505).

名前シール作成装置1は、編集情報に基づいて、記憶部76に記憶されているデザイン用データ78と写真データとを用いて、ユーザの編集結果と同様の、プリントされる画像を構築する。画像が構築されると、課金動作に移り、枚数設定と課金が行われる。ユーザによる支払が行われると、構築された画像が、プリンタ55によりシール用紙91に出力される(ステップS506)。 Based on the editing information, the name sticker creating device 1 constructs a printed image similar to the editing result of the user by using the design data 78 and the photographic data stored in the storage unit 76. When the image is constructed, the billing operation is started, and the number of sheets is set and billing is performed. When the payment is made by the user, the constructed image is output to the sticker paper 91 by the printer 55 (step S506).

図49は、本変形例に係る携帯端末701で行われる処理の流れを説明する図である。 FIG. 49 is a diagram illustrating a flow of processing performed by the mobile terminal 701 according to the present modification.

図49に示されるように、携帯端末701において、アプリケーションを利用して事前の編集操作が行われ、シール用紙91にプリントされる画像のデザインが作成される(S511)。作成されたデザインは、アプリケーションの1画面である、作成済コース一覧画面において、一覧表示させることが可能である(S512)。作成済コース一覧画面において、作成されたデザインについて、そのデザインを示すデザイン代表画像711と、プリント予約ボタン713とが組み合わせて表示される。 As shown in FIG. 49, in the mobile terminal 701, a pre-editing operation is performed using an application to create a design of an image to be printed on the sticker paper 91 (S511). The created design can be displayed in a list on the created course list screen, which is one screen of the application (S512). On the created course list screen, the design representative image 711 showing the design and the print reservation button 713 are displayed in combination for the created design.

ユーザは、サーバ601に送信して名前シール作成装置で出力したいデザインについて、プリント予約ボタン713を操作することができる。そうすると、サーバ601に編集情報及び写真データ等が送信される(予約要求)と共に、サーバ601から予約番号が通知される。通知された予約番号は、予約番号通知画面(例えば、作成済コース一覧画面にポップアップ表示される画面)に表示される(S513)。その後、作成済コース一覧画面に戻ると、予約番号が通知されたデザインについて、プリント予約ボタン713に代えて予約番号表示715が表示される(S514)。 The user can operate the print reservation button 713 for the design to be transmitted to the server 601 and output by the name sticker creation device. Then, the editing information, the photo data, and the like are transmitted to the server 601 (reservation request), and the reservation number is notified from the server 601. The notified reservation number is displayed on the reservation number notification screen (for example, the screen that pops up on the created course list screen) (S513). After that, when the screen returns to the created course list screen, the reservation number display 715 is displayed instead of the print reservation button 713 for the design for which the reservation number has been notified (S514).

なお、作成済コース一覧画面において、デザイン代表画像711を操作することで、そのデザインの画像をプレビュー表示するシールプレビュー画面が携帯端末701に表示される(S515)。シールプレビュー画面にも、そのデザインについてのプリント予約ボタン713が表示されている。この場合、プリント予約ボタン713が表示されると、上述と同様に、予約番号通知画面が表示され(S516)、プリント予約ボタン713に代えて予約番号表示715が含まれるシールプレビュー画面が表示される(S517)。 By operating the design representative image 711 on the created course list screen, a sticker preview screen for previewing the image of the design is displayed on the mobile terminal 701 (S515). A print reservation button 713 for the design is also displayed on the sticker preview screen. In this case, when the print reservation button 713 is displayed, the reservation number notification screen is displayed (S516) in the same manner as described above, and the sticker preview screen including the reservation number display 715 is displayed instead of the print reservation button 713. (S517).

図50は、本変形例に係るサーバ601の処理を説明するフローチャートである。 FIG. 50 is a flowchart illustrating the processing of the server 601 according to this modification.

図50に示されるように、携帯端末701においてユーザが選択したデザインについてプリント予約ボタン713が操作され、携帯端末701から予約要求が送信されると、ステップS531において、サーバ601は、その予約要求を受信する。 As shown in FIG. 50, when the print reservation button 713 is operated for the design selected by the user on the mobile terminal 701 and the reservation request is transmitted from the mobile terminal 701, the server 601 makes the reservation request in step S531. Receive.

ステップS532において、サーバ601は、予約要求に基づいて、予約番号を発行する。そして、予約番号と共に、受信した編集情報や写真データ等をデータベースに登録する。 In step S532, the server 601 issues a reservation number based on the reservation request. Then, along with the reservation number, the received editing information, photo data, etc. are registered in the database.

ステップS533において、サーバS601は、携帯端末701に対して予約番号を通知する。これにより、携帯端末701に予約番号が表示され、ユーザが予約番号を利用して名前シール作成装置1を操作することができるようになる。 In step S533, the server S601 notifies the mobile terminal 701 of the reservation number. As a result, the reservation number is displayed on the mobile terminal 701, and the user can operate the name sticker creation device 1 by using the reservation number.

図51は、本変形例に係る名前シール作成装置1の動作を説明するフローチャートである。図52は、本変形例に係る名前シール作成装置1の画面表示例を説明する図である。 FIG. 51 is a flowchart illustrating the operation of the name sticker creating device 1 according to this modification. FIG. 52 is a diagram illustrating a screen display example of the name sticker creating device 1 according to the present modification.

図52のそれぞれの画面表示例は、図51において同一の符号が付された画面に対応する。 Each screen display example of FIG. 52 corresponds to a screen with the same reference numerals in FIG. 51.

名前シール作成装置1でプレイを開始したユーザは、例えば、コース選択画面120において、予約番号入力コース(第4の作成コース)を選択することで、予約番号を入力して携帯端末701のアプリケーションで作成したデザインを名前シール作成装置1に読み込ませる予約デザイン読み込み処理を実行させることができる。 For example, a user who has started playing with the name sticker creation device 1 inputs a reservation number by selecting a reservation number input course (fourth creation course) on the course selection screen 120, and uses the application of the mobile terminal 701. It is possible to execute the reserved design reading process for loading the created design into the name sticker creating device 1.

図51に示されるように、ステップS551において、制御部71は、名前シール作成装置1がサーバ601と通信を行うことができるか否かを確認する。通信を行うことができる場合には、ステップS553に進む。通信を行えない場合には、ステップS552において、図52に示されるように使用不可説明画面が表示され、その後、コース選択画面120に戻る。使用不可説明画面には、画面遷移ボタン101が含まれている。 As shown in FIG. 51, in step S551, the control unit 71 confirms whether or not the name sticker creation device 1 can communicate with the server 601. If communication can be performed, the process proceeds to step S553. If communication cannot be performed, in step S552, an unusable explanation screen is displayed as shown in FIG. 52, and then the process returns to the course selection screen 120. The unusable explanation screen includes a screen transition button 101.

ステップS553において、制御部71は、図52に示されるように予約番号入力画面を表示させ、ユーザからの予約番号の入力操作を受け付ける。予約番号入力画面には、画面遷移ボタン101,102が含まれている。 In step S553, the control unit 71 displays the reservation number input screen as shown in FIG. 52, and accepts the reservation number input operation from the user. The reservation number input screen includes screen transition buttons 101 and 102.

予約番号の入力操作が行われると、ステップS554において、制御部71は、予約番号をサーバ601に送信するなどして、予約番号がサーバ601のデータベースに登録されたものであるか否かを照合する。照合できれば、ステップS556に進む。照合できなければ、ステップS555において、図52に示されるように照合不可説明画面が表示され、その後、予約番号通知画面に戻る(S553)。照合不可説明画面には、画面遷移ボタン101が含まれている。 When the reservation number input operation is performed, in step S554, the control unit 71 verifies whether or not the reservation number is registered in the database of the server 601 by transmitting the reservation number to the server 601 or the like. To do. If the verification is possible, the process proceeds to step S556. If the matching is not possible, in step S555, the matching impossible explanation screen is displayed as shown in FIG. 52, and then the screen returns to the reservation number notification screen (S553). The collation impossible explanation screen includes a screen transition button 101.

ステップS556において、制御部71は、サーバ601から送信された予約番号に対応する編集情報や写真データ等を受信し、プリントされる画像の構築を行う。このとき、図52に示されるように、データを受信していることをユーザに示すウェイト画面が表示される。 In step S556, the control unit 71 receives the editing information, the photo data, and the like corresponding to the reservation number transmitted from the server 601 and constructs the image to be printed. At this time, as shown in FIG. 52, a wait screen indicating that data is being received is displayed.

画像の構築が完了すると、ステップS557において、制御部71は、図52に示されるように受信完了画面を表示させる。受信完了画面には、画面遷移ボタン101,102が含まれている。 When the image construction is completed, in step S557, the control unit 71 displays the reception completion screen as shown in FIG. 52. The reception completion screen includes screen transition buttons 101 and 102.

以上の処理が行われると、予約デザイン読み込み処理が完了する。その後、上述の実施の形態で他の作成コースで作成編集処理が行われた場合と同様に、構築した画像をもとに、課金処理(図10のステップS8)以降の処理が行われる。 When the above processing is performed, the reservation design reading process is completed. After that, the processing after the billing process (step S8 in FIG. 10) is performed based on the constructed image, as in the case where the creation / editing process is performed in the other creation course in the above-described embodiment.

なお、本実施の形態において、編集情報としては、上述のように、個別のデザイン画像等のデザイン用データを含まない情報であって、姓名のデータや、デザイン用データの組み合わせ態様や、フォントの指定情報や、写真の位置や大きさや加工の態様等をパラメータとして指定する情報が送受信される。携帯端末701のアプリケーションと、名前シール作成装置1とは、プリントする画像を構築するために必要な各要素についてのデザイン用データを保持している。携帯端末701のアプリケーションと、名前シール作成装置1とは、それぞれ、編集情報及び写真データ(必要な場合)に基づいて、保有するデザイン用データを合成することにより、似顔絵おなまえコースやフォトおなまえコースで生成可能な画像を構築することができる。 In the present embodiment, as described above, the editing information is information that does not include design data such as individual design images, such as surname data, design data combination mode, and font. Designated information and information that specifies the position and size of the image, the mode of processing, etc. as parameters are transmitted and received. The application of the mobile terminal 701 and the name sticker creating device 1 hold design data for each element necessary for constructing an image to be printed. The application of the mobile terminal 701 and the name sticker creation device 1 synthesize the possessed design data based on the editing information and the photo data (if necessary), respectively, to perform a caricature name course and a photo name. You can build images that can be generated in the course.

編集情報は、例えば、JSON形式等のメタデータを送受信したり解析したりするのに適した形式のデータであり、具体的には、ユーザが選択したレイアウトの番号、性別情報、作成コース情報、名前情報、名字情報、姓名を表示するフォント情報、似顔絵情報などが含まれればよい。似顔絵情報としては、目や「かみがた」等の要素毎に、採用するデザイン画像のIDや、座標値、反転の有無、角度等の情報が含まれればよい。 The editing information is data in a format suitable for transmitting, receiving, and analyzing metadata such as JSON format. Specifically, the layout number, gender information, creation course information, and the like, are selected by the user. It suffices to include name information, surname information, font information for displaying first and last names, caricature information, and the like. The caricature information may include information such as the ID of the design image to be adopted, coordinate values, presence / absence of inversion, and angle for each element such as eyes and "bite".

このようにして、ユーザは、名前シール作成装置1で具体的な編集操作を行うことなく、事前に携帯端末701等を用いて行った編集操作の結果を利用して、速やかに名前シール作成装置1で出力を行うことができる。装置間の通信は、比較的データ量が大きいデザイン用データ78や、シール用紙91にプリントされる画像そのもののデータを含まないので、ネットワークNに係る負担が少なくてすみ、また、速やかに通信が終了する。 In this way, the user can promptly utilize the result of the editing operation performed by using the mobile terminal 701 or the like in advance without performing a specific editing operation on the name sticker creating device 1. Output can be performed with 1. Since the communication between the devices does not include the design data 78, which has a relatively large amount of data, and the data of the image itself printed on the sticker paper 91, the burden on the network N can be reduced and the communication can be performed promptly. finish.

なお、事前の編集操作は、携帯端末701で動作するアプリケーションによって行うことができるものに限られない。例えば、サーバ601により提供されるウェブアプリケーションを、携帯端末701等で動作するブラウザ等に表示させて利用することにより、サーバ601で直接に事前の編集操作が行われるようにしてもよい。 The prior editing operation is not limited to the one that can be performed by the application running on the mobile terminal 701. For example, by displaying the web application provided by the server 601 on a browser or the like operating on the mobile terminal 701 or the like and using the web application, the server 601 may directly perform the pre-editing operation.

なお、事前の編集操作の結果をサーバ601に送信するのに合わせて、名前シールを出力するのに必要な金額について決済がサーバ601と携帯端末701を利用するユーザとの間で行われてもよい。ユーザは、予約番号を名前シール作成装置1に入力するだけで、その場で支払を行うことなく、シール用紙91を出力させることができる。 Even if the amount of money required to output the name sticker is settled between the server 601 and the user using the mobile terminal 701 in accordance with the transmission of the result of the prior editing operation to the server 601. Good. The user can output the sticker paper 91 simply by inputting the reservation number into the name sticker creation device 1 without making payment on the spot.

また、名前シール作成システム1011において、名前シール作成装置1でプレイが行われたとき、そのデータ(筐体作成データ)がサーバ601に送信されるようにしてもよい。このとき、サーバ601、携帯端末701、及び名前シール作成装置1等で利用できる共通のアカウントサービスを構築し、同一アカウントのユーザが、他の端末や装置で作成したデータを、他の機会に利用することができるようにしてもよい。作成したデータは、名前シールの出力に用いるだけではなく、他の用途に用いられてもよい。他の用途としては、いわゆるアイロンシールの作成や、缶バッジやワッペン等の作成、その他布製品の作成など、種々のものが挙げられる。 Further, in the name sticker creation system 1011 when the play is performed by the name sticker creation device 1, the data (housing creation data) may be transmitted to the server 601. At this time, a common account service that can be used by the server 601, the mobile terminal 701, the name sticker creation device 1, etc. is constructed, and the data created by the user of the same account on the other terminal or device is used on other occasions. You may be able to do it. The created data may be used not only for the output of the name sticker but also for other purposes. Other uses include making so-called iron stickers, making can badges, emblems, and other cloth products.

なお、以上の変形例のようなサーバ601を含む名前シール作成システム1011においては、サーバ601を利用して、種々の利用方法により名前シール作成システム1011を利用できるようにしてもよい。 In the name sticker creation system 1011 including the server 601 as described above, the name sticker creation system 1011 may be used by various usage methods by using the server 601.

例えば、ユーザが、携帯端末701上で動作するアプリケーションやウェブブラウザを通じてサーバ601にアクセスすることにより、作成した名前シールのデザインに対応するSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)アイコンを取得できるようにしてもよい。このようなアイコン取得機能は、例えば、フォトおなまえコースや似顔絵おなまえコースでプレイが行われた場合に、有効となるようにすることができる。すなわち、サーバ601は、ユーザの携帯端末701で動作するアプリケーション等を通じてサーバ601にアクセスがあると、それを検知する。そして、携帯端末701から送信された情報(例えば、後述のようなプレイIDであってもよいし、ユーザに関する情報などであってもよい)に基づいてユーザが行ったプレイを特定し、ユーザに提供するSNSアイコンを作成する。SNSアイコンは、名前シール作成装置1から送信された情報に基づいて生成される。例えば、プレイで作成された似顔絵を特定するデータやユーザの写真を含む画像データと、プレイで選択されたシールデザインとに応じてSNSアイコンが生成される。具体的には、例えば、シールデザインに対応して予め設定されたアイコン背景画像に、似顔絵を特定するデータにより特定される似顔絵やユーザの写真を含む画像データを合成することにより、SNSアイコンが生成される。 For example, a user may be able to acquire an SNS (social networking service) icon corresponding to the design of the created name sticker by accessing the server 601 through an application or a web browser running on the mobile terminal 701. Such an icon acquisition function can be enabled, for example, when a play is performed in a photo name course or a caricature name course. That is, when the server 601 has access to the server 601 through an application or the like running on the user's mobile terminal 701, the server 601 detects it. Then, the play performed by the user is specified based on the information transmitted from the mobile terminal 701 (for example, it may be a play ID as described later or information about the user), and the user is notified of the play. Create the SNS icon to be provided. The SNS icon is generated based on the information transmitted from the name sticker creating device 1. For example, an SNS icon is generated according to data for identifying a caricature created in play, image data including a user's photo, and a sticker design selected in play. Specifically, for example, an SNS icon is generated by synthesizing image data including a caricature and a user's photo specified by data specifying a caricature with an icon background image preset corresponding to the sticker design. Will be done.

このようなアイコン取得機能を実現するには、一例として、以下のような方法を採ることができる。 In order to realize such an icon acquisition function, the following method can be adopted as an example.

図53は、SNSアイコンの提供機能について説明するシーケンス図である。 FIG. 53 is a sequence diagram illustrating the function of providing the SNS icon.

図53に示されるように、まず、ユーザが名前シール作成装置1でプレイを行い、名前シールの作成や編集を行う(S651)。そうすると、名前シール作成装置1は、プレイにより作成されたプレイ情報を、サーバ601に送信する(S652)。プレイ情報には、例えば、名前シール作成装置1がプレイが行われる毎に発行するプレイIDや、プレイ日時に関する情報や、編集情報や、フォトおなまえコースで撮影された写真データ等が含まれる。 As shown in FIG. 53, first, the user plays with the name sticker creating device 1 and creates and edits the name sticker (S651). Then, the name sticker creation device 1 transmits the play information created by the play to the server 601 (S652). The play information includes, for example, a play ID issued by the name sticker creation device 1 each time the play is performed, information on the play date and time, editing information, and photo data taken in the photo name course.

その後、名前シール作成装置1は、作成した名前シールのプリントを行う(S653)。これにより、ユーザは、出力された名前シールを受け取ることができる(S654)。ここで、名前シールには、プレイIDがプリントされる。プレイIDは、文字列としてプリントされてもよいし、バーコードや2次元コードなどのカメラ等で読み取り可能な形式でプリントされてもよい。 After that, the name sticker making device 1 prints the created name sticker (S653). As a result, the user can receive the output name sticker (S654). Here, the play ID is printed on the name sticker. The play ID may be printed as a character string, or may be printed in a format that can be read by a camera or the like, such as a barcode or a two-dimensional code.

一方、名前シール作成装置1からプレイ情報が送信されると、サーバ601は、それを受信し(S655)、データベースに記録する(S656)。 On the other hand, when the play information is transmitted from the name sticker creating device 1, the server 601 receives it (S655) and records it in the database (S656).

ユーザは、携帯端末701等で動作するアプリケーションを介して、サーバ601にアクセスし、プレイIDをサーバ601に送信する(S659)。プレイIDは、例えばアプリケーションの所定の入力画面においてユーザが手入力することで送信されてもよいし、出力された名前シールのシートを携帯端末701で読み取ることにより送信されるようにしてもよい。 The user accesses the server 601 via an application running on the mobile terminal 701 or the like, and transmits the play ID to the server 601 (S659). The play ID may be transmitted by being manually input by the user on a predetermined input screen of the application, or may be transmitted by reading the output name sticker sheet with the mobile terminal 701.

サーバ601は、送信されたプレイIDに基づいて、データベースを参照し、対象となるプレイを特定する(S660)。なお、図53に示される例において、当初サーバ601に送信されたプレイ情報は、所定期間だけ一時的にサーバ601に記憶されている。所定期間内にこのようにユーザからアクセスが行われることにより、一時的に記憶されたプレイ情報は、ユーザのプレイ情報としてサーバ601に比較的長期間記憶される(画像取得処理(デザイン画像GET処理))。 The server 601 refers to the database based on the transmitted play ID and identifies the target play (S660). In the example shown in FIG. 53, the play information initially transmitted to the server 601 is temporarily stored in the server 601 for a predetermined period of time. By accessing from the user in this way within a predetermined period, the play information temporarily stored is stored in the server 601 as the user's play information for a relatively long period of time (image acquisition process (design image GET process)). )).

サーバ601は、対象となるプレイを特定すると、そのプレイのプレイ情報に基づいて、SNSアイコンを生成し(S661)、ユーザの携帯端末701に送信する(S662)。 When the server 601 identifies the target play, it generates an SNS icon (S661) based on the play information of the play and transmits it to the user's mobile terminal 701 (S662).

これにより、ユーザは、携帯端末701でSNSアイコンを受信し、携帯端末701に記憶させ、SNSアイコンを種々の用途に利用することができるようになる(S663)。 As a result, the user can receive the SNS icon on the mobile terminal 701, store it in the mobile terminal 701, and use the SNS icon for various purposes (S663).

このようなSNSアイコンの提供機能など、種々の利用方法により名前シール作成システム1011を利用できるようにすることにより、名前シール作成システム1011を様々なユーザに楽しんで利用してもらうことができる。名前シール作成装置1の利用ニーズを増大させることができ、名前シール作成装置1で行われるプレイの数を増加させることができる。 By enabling the name sticker creation system 1011 to be used by various usage methods such as the SNS icon providing function, various users can enjoy using the name sticker creation system 1011. The needs for using the name sticker making device 1 can be increased, and the number of plays performed by the name sticker making device 1 can be increased.

[名前シール作成装置に関する変形例の説明] [Explanation of modification of name sticker making device]

名前シール作成装置としては、上述の実施の形態に係るものに限られず、他の構成を有しているものであってもよい。以下の変形例に係る名前シール作成装置401の構成を説明するにあたり、上述の実施の形態に係る名前シール作成装置1と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を省くことがある。 The name sticker making device is not limited to the device according to the above-described embodiment, and may have other configurations. In explaining the configuration of the name sticker creating device 401 according to the following modification, the same reference numerals may be given to the same configurations as the name sticker creating device 1 according to the above-described embodiment, and the description may be omitted. ..

図54は、本実施の形態の変形例に係る名前シール作成装置401のハードウェア構成を示す斜視図である。図55は、本実施の形態の変形例に係る名前シール作成装置401のハードウェア構成を示す正面図である。図56は、本実施の形態の変形例に係る名前シール作成装置401のハードウェア構成を示す側面図である。 FIG. 54 is a perspective view showing a hardware configuration of the name sticker creating device 401 according to a modified example of the present embodiment. FIG. 55 is a front view showing the hardware configuration of the name sticker creating device 401 according to the modified example of the present embodiment. FIG. 56 is a side view showing the hardware configuration of the name sticker creating device 401 according to the modified example of the present embodiment.

図54から図56に示されるように、本変形例に係る名前シール作成装置401は、全体としておおまかには、上述の実施の形態に係る名前シール作成装置1と同様に構成されている。 As shown in FIGS. 54 to 56, the name sticker making device 401 according to the present modification is roughly configured in the same manner as the name sticker making device 1 according to the above-described embodiment.

名前シール作成装置401は、名前シール作成装置1にある以下の構成が省かれていたり、位置等が変更されている。すなわち、用紙取り出し口15にフラップ15aは設けられていない。また、荷物フック19は設けられていない。カメラ25の付近に、誘導ライト26や照明部27は設けられていない、また、スピーカ23の位置は、筐体11の内部に変更されている(図54から図56において図示せず)。また、固定板11aに代えて、携帯端末701等が載置される載置台411aが設けられている。本変形例においては、携帯端末701に接続するための接続ケーブル(図示せず)が、載置台411aの近くから筐体11の外部に引き出されている。接続ケーブルを介して携帯端末701と名前シール作成装置1とを接続することにより、後述のように、有線経由で携帯端末701内の画像を読み込んで画像取得処理を行うことができる。 In the name sticker making device 401, the following configurations in the name sticker making device 1 are omitted, or the positions and the like are changed. That is, the flap 15a is not provided in the paper take-out port 15. Further, the luggage hook 19 is not provided. The guidance light 26 and the illumination unit 27 are not provided in the vicinity of the camera 25, and the position of the speaker 23 is changed to the inside of the housing 11 (not shown in FIGS. 54 to 56). Further, instead of the fixing plate 11a, a mounting table 411a on which the mobile terminal 701 or the like is mounted is provided. In this modification, a connection cable (not shown) for connecting to the mobile terminal 701 is pulled out from the vicinity of the mounting table 411a to the outside of the housing 11. By connecting the mobile terminal 701 and the name sticker creating device 1 via a connection cable, it is possible to read the image in the mobile terminal 701 via a wire and perform the image acquisition process as described later.

キャスタ18は、名前シール作成装置401において、底面の4箇所に設けられている。したがって、名前シール作成装置401は、筐体11を傾けなくても移動させることができる。筐体11の底面の前側両側部には、伸縮可能なストッパ418が設けられており、好ましい場所でストッパ418を伸ばして接地させることで、筐体11が移動しにくいようにして設置することができるようになっている。なお、名前シール作成装置401の底部には、ベース板金17に代えて、筐体11の前方に張り出す接地板417が取り付けられている。これにより、名前シール作成装置401の転倒防止が図られている。 The casters 18 are provided at four locations on the bottom surface of the name sticker making device 401. Therefore, the name sticker creating device 401 can be moved without tilting the housing 11. Stretchable stoppers 418 are provided on both front sides of the bottom surface of the housing 11, and the housing 11 can be installed so as not to move easily by extending the stopper 418 to the ground at a preferable place. You can do it. In addition, instead of the base sheet metal 17, a ground plate 417 projecting to the front of the housing 11 is attached to the bottom of the name sticker making device 401. As a result, the name sticker creating device 401 is prevented from tipping over.

名前シール作成装置401は、名前シール作成装置1にはない、サブモニタ421を有している。サブモニタ421は、筐体11の前面に配置されている。サブモニタ421は、表示部21よりも低い位置に取り付けられている。サブモニタ421は、カメラ25の下方に、カメラ25に近接するようにして配置されている。すなわち、サブモニタ421は、カメラ25により撮影される被写体の顔の高さに近い高さに配置されており、被写体にとって見えやすく、操作しやすくなっている。サブモニタ421は、幼児や児童等の身長が低い被写体にとっても見えやすく、手が届きやすく操作しやすい位置に配置されている。 The name sticker making device 401 has a sub monitor 421 which is not included in the name sticker making device 1. The sub monitor 421 is arranged on the front surface of the housing 11. The sub monitor 421 is attached at a position lower than the display unit 21. The sub monitor 421 is arranged below the camera 25 so as to be close to the camera 25. That is, the sub monitor 421 is arranged at a height close to the height of the face of the subject photographed by the camera 25, and is easy for the subject to see and operate. The sub monitor 421 is arranged at a position where it is easy to see, reach, and operate even for a short subject such as an infant or a child.

サブモニタ421は、本変形例において、タッチパネルを備えている。サブモニタ421は、制御部71の制御に基づいて、画像を表示したり、ユーザや被写体による操作を受け付けたりする。 The sub monitor 421 is provided with a touch panel in this modification. The sub monitor 421 displays an image or accepts an operation by a user or a subject based on the control of the control unit 71.

本変形例において、サブモニタ421は、プレイが行われていない間にデモ画像を表示したり、写真取得処理が行われるときにライブビュー表示を行ったり、その他のプレイ中にミニゲーム表示を行ったりするのに用いられる。 In this modification, the sub monitor 421 displays a demo image while the play is not performed, displays a live view when the photo acquisition process is performed, and displays a mini game during other play. Used to do.

図57は、デモ画像421aの一例を示す図である。 FIG. 57 is a diagram showing an example of the demo image 421a.

図57に示されるように、デモ画像421aは、例えば、それを見たユーザや被写体にカメラを想起させるような画像である。デモ画像421aが表示されることにより、名前シール作成装置401から離れているユーザや被写体にも、名前シール作成装置401が写真を撮影する機能を有していることを示唆させ、名前シール作成装置401でプレイを行う動機付けを行うことができる。なお、プレイが行われていない間に、ミニゲームの遊び方を示すチュートリアル動画をサブモニタ421に表示させるようにしてもよく、この場合、ユーザや被写体の興味を惹き、かつ、ユーザや被写体がミニゲームをスムーズに遊べるようにすることができる。なお、プレイが行われていない間、デモ画像421a及びチュートリアル動画や、他の画像等を交互に表示させるようにしてもよい。これにより、サブモニタ421の焼き付きの発生を防止することができる。 As shown in FIG. 57, the demo image 421a is, for example, an image reminiscent of a camera to a user or a subject who sees the demo image 421a. By displaying the demo image 421a, it is suggested to the user or the subject who is away from the name sticker creation device 401 that the name sticker creation device 401 has a function of taking a picture, and the name sticker creation device 401 is displayed. You can motivate yourself to play at 401. A tutorial video showing how to play the mini-game may be displayed on the sub monitor 421 while the game is not being played. In this case, the user or the subject is interested in the mini-game and the user or the subject is the mini-game. Can be played smoothly. Note that the demo image 421a, the tutorial video, other images, and the like may be displayed alternately while the play is not being performed. As a result, it is possible to prevent the burn-in of the sub monitor 421 from occurring.

図58は、ライブビュー表示421bの一例を示す図である。 FIG. 58 is a diagram showing an example of the live view display 421b.

図58に示されるように、ライブビュー表示421bは、上述の実施の形態の撮影画面270と同様にして行われる。これにより、ユーザや被写体は、サブモニタ421を見ながら、所望の態様で写真が撮影されるように準備を行うことができる。本実施の形態において、サブモニタ421はカメラ25の近くにあるので、サブモニタ421のライブビュー表示421bで被写体の注意を惹いた状態を作り出すことで、カメラ25に近い方向に被写体の目線を向けて撮影を行いやすくすることができる。また、ユーザが被写体の顔の位置を調整する作業を行う場合に、カメラ25の位置と被写体の顔の位置とを視野に入れながら、ライブビュー表示421bを確認することができるので、容易に撮影を行うことができる。なお、ライブビュー表示421bにおいては、例えば被写体の注意をより強く惹くような、他の画像要素も表示させるようにしてもよい。また、ライブビュー表示421bに、撮影画面270に含まれるものと同様の撮影ボタンを表示し、撮影ボタンの操作により撮影を行うためのカウントダウンを開始させることができるようにしてもよい。ユーザがカメラ25の位置と被写体の顔の位置とを視野に入れながら、ライブビュー表示421bを確認し、かつ、撮影を実行させることができるので、より容易に撮影を行うことができる。 As shown in FIG. 58, the live view display 421b is performed in the same manner as the shooting screen 270 of the above-described embodiment. As a result, the user and the subject can prepare to take a picture in a desired manner while looking at the sub monitor 421. In the present embodiment, since the sub monitor 421 is near the camera 25, the live view display 421b of the sub monitor 421 creates a state in which the subject's attention is drawn, so that the subject's line of sight is directed toward the camera 25 for shooting. Can be made easier. Further, when the user adjusts the position of the face of the subject, the live view display 421b can be confirmed while keeping the position of the camera 25 and the position of the face of the subject in the field of view, so that the photograph can be easily taken. It can be performed. In the live view display 421b, for example, other image elements that attract the attention of the subject more strongly may be displayed. Further, the live view display 421b may display a shooting button similar to that included in the shooting screen 270, and the countdown for shooting may be started by operating the shooting button. Since the user can check the live view display 421b and execute the shooting while keeping the position of the camera 25 and the position of the face of the subject in the field of view, the shooting can be performed more easily.

図59は、ミニゲーム表示421cの一例を示す図である。 FIG. 59 is a diagram showing an example of the mini game display 421c.

図59において、上段と下段とで2通りのミニゲーム表示421cが示されており、上段のものはミニゲームのゲーム開始時を示し、下段のものはミニゲームのゲーム終了時を示す。 In FIG. 59, two types of mini game displays 421c are shown in the upper row and the lower row, the upper row shows the start time of the mini game, and the lower row shows the end time of the mini game.

被写体等のミニゲームのプレイヤは、撮影を行わないときには、ミニゲームで遊ぶことができる。本変形例において、ミニゲームは、画面上方にある画像要素(ブロック)を、それに適合する形状の画面下方にある枠にはめ込むというものである。プレイヤは、画面上方に現れた画像要素を指でタッチし、それに適合する枠まで指でドラッグ操作を行い、指を画面上から離すという操作を繰り返すことにより、それぞれの枠に画像要素をはめ込むことができる。図59の下段に示されるように全ての枠に画像要素がはめ込まれると、ゲーム終了となり、新たにゲームが開始される。 A player of a mini game such as a subject can play the mini game when shooting is not performed. In this modification, the mini game fits an image element (block) at the upper part of the screen into a frame at the lower part of the screen having a shape corresponding to the image element (block). The player touches the image element appearing at the upper part of the screen with a finger, drags the image element with the finger to a frame suitable for the frame, and repeatedly removes the finger from the screen to fit the image element into each frame. Can be done. When the image elements are fitted in all the frames as shown in the lower part of FIG. 59, the game ends and a new game is started.

ユーザがプレイ中に、サブモニタ421でミニゲームを遊ぶことができるようになるので、例えば幼児等を被写体としてプレイを行う場合であっても、ユーザの近くにおいて被写体をミニゲームに熱中させることができる。したがって、ユーザは不安なくプレイに集中し、速やかに名前シールを完成させることができる。 Since the user can play the mini game on the sub monitor 421 during play, the subject can be absorbed in the mini game near the user even when the subject is played by, for example, an infant. .. Therefore, the user can concentrate on the play without anxiety and quickly complete the name sticker.

なお、名前シール作成装置1で行われるプレイで指定された性別に応じて、画像要素のテーマ(例えば、男の場合は乗り物や恐竜、女の場合には装飾品や菓子等)や色彩等が異なるミニゲームが開始されるようにしてもよい。この場合、性別が特定されるまではアルファベットなど特に属性に関係のないテーマでミニゲームが行われるようにし、性別が特定された後で新たに開始されるミニゲームを、性別に応じたテーマのものにすればよい。これにより、ミニゲームが繰り返し行われる場合であっても、被写体が飽きにくいようにすることができる。また、性別に応じたミニゲームが行われることで、被写体の注意をより強く惹くことができる。 Depending on the gender specified in the play performed by the name sticker creation device 1, the theme of the image element (for example, a vehicle or dinosaur in the case of a man, an ornament or a confectionery in the case of a woman), a color, etc. Different mini-games may be started. In this case, until the gender is specified, the mini-game will be played with a theme that is not related to the attribute such as the alphabet, and the mini-game that will be newly started after the gender is specified will be the theme according to the gender. You can make it a thing. As a result, even when the mini-game is repeatedly played, the subject can be prevented from getting bored. In addition, by playing a mini-game according to gender, it is possible to draw the attention of the subject more strongly.

本変形例において、ミニゲームは、プレイが開始されてからすぐにプレイ可能にならず、所定の段階にプレイが進んだ状態で、初めてプレイ可能となるようになっている。例えば、コース選択画面120でコースの選択操作が行われると、ミニゲームを開始させることができるようになる。したがって、実際に具体的なプレイが行われている状態でのみミニゲームをプレイすることができ、プレイが実質的には行われていないのに子供等にミニゲームがプレイされるというような状況が発生するケースを減らすことができる。 In this modification, the mini-game is not playable immediately after the start of play, but is playable only after the play has progressed to a predetermined stage. For example, when the course selection operation is performed on the course selection screen 120, the mini game can be started. Therefore, the mini-game can be played only when the specific play is actually performed, and the mini-game is played by a child or the like even though the play is not practically performed. Can be reduced.

[その他] [Other]

名前シール作成装置やサーバ、携帯端末は、上述の実施の形態や各変形例における各特徴点をすべて有するものでなくてもよく、一部の特徴点のみを有するものであってもよい。そのように構成された名前シール作成装置やサーバ、携帯端末であっても、その特徴点を有することに応じた効果を得ることができる。 The name sticker creating device, the server, and the mobile terminal do not have to have all the feature points in the above-described embodiment and each modification, and may have only some feature points. Even a name sticker creating device, a server, or a mobile terminal configured in this way can obtain an effect according to having its characteristic points.

画像転送処理は、必ずしも無線通信接続により行われるものに限られない。例えば、名前シール作成装置の筐体から引き出し可能であって、パーソナルコンピュータに接続されており、かつ、ユーザの携帯端末に接続可能な接続ケーブルを設け、その接続ケーブルが携帯端末に接続されることにより、上述の画像取得処理が行われるようにしてもよい。 The image transfer process is not necessarily limited to that performed by a wireless communication connection. For example, a connection cable that can be pulled out from the housing of the name sticker making device, is connected to a personal computer, and can be connected to the user's mobile terminal is provided, and the connection cable is connected to the mobile terminal. Therefore, the above-mentioned image acquisition process may be performed.

このように接続ケーブルを介して画像所得処理が行われる場合において、接続ケーブルが携帯端末に接続されたときに、名前シール作成装置が、携帯端末に記憶されている画像のサムネイル画像を読み込んで、各日に撮影された画像の一部がカレンダー形式に並ぶようにして表示部に表示してもよい。そして、カレンダー形式に並べられた画像を選択する操作がユーザにより行われたときに、その画像の撮影日と同日に撮影された全ての画像がプレビュー画像として1つの画面に一覧的に、又は複数画面にわたって個別的に表示されるようにしてもよい。表示されたプレビュー画像の表示のなかから選択された画像が、携帯端末から名前シール作成装置に転送され、名前シールの作成に利用可能とされればよい。なお、名前シール作成装置の表示部に、画像の転送が完了したとき、「ケーブルを抜いてください」というようなメッセージを表示し、携帯端末から接続ケーブルを抜く作業を行うようにユーザに促すことで、ユーザが接続ケーブルを抜き忘れることを防止するようにしてもよい。 In the case where image income processing is performed via the connection cable in this way, when the connection cable is connected to the mobile terminal, the name sticker creation device reads the thumbnail image of the image stored in the mobile terminal. A part of the images taken on each day may be displayed on the display unit so as to be arranged in a calendar format. Then, when the operation of selecting the images arranged in the calendar format is performed by the user, all the images taken on the same day as the shooting date of the images are listed as preview images on one screen, or a plurality of images are displayed. It may be displayed individually over the screen. An image selected from the displayed preview image display may be transferred from the mobile terminal to the name sticker creating device and made available for creating the name sticker. When the image transfer is completed, a message such as "Please disconnect the cable" is displayed on the display of the name sticker creation device to urge the user to disconnect the connection cable from the mobile terminal. This may prevent the user from forgetting to disconnect the connection cable.

名前の指定は、名前入力画面において入力されるものに限られない。例えばユーザの所有する機器や物品等を名前シール作成装置に読み取らせることで、読み取られた情報を名前シールに入れる名前とするように指定できるようにしてもよいし、ユーザが名前シール作成装置に名前を含む情報を送信することで、名前を指定するようにしてもよい。 The name designation is not limited to the one entered on the name input screen. For example, by having the name sticker creating device read the device or article owned by the user, it may be possible to specify that the read information is a name to be included in the name sticker, or the user may use the name sticker creating device. The name may be specified by sending information including the name.

名前シール作成装置のハードウェア構成は、上述のものに限られない。 The hardware configuration of the name sticker making device is not limited to the above.

上述の実施の形態における処理は、ソフトウェアによって行っても、ハードウェア回路を用いて行ってもよい。 The processing in the above-described embodiment may be performed by software or by using a hardware circuit.

上述の実施の形態における処理を実行するプログラムを提供することもできるし、そのプログラムをCD−ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、ROM、RAM、メモリカードなどの記録媒体に記録してユーザに提供することにしてもよい。プログラムはインターネットなどの通信回線を介して、装置にダウンロードするようにしてもよい。上記のフローチャートで文章で説明された処理は、そのプログラムに従ってCPUなどにより実行される。 It is also possible to provide a program that executes the processing according to the above-described embodiment, or record the program on a recording medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a hard disk, a ROM, a RAM, or a memory card and provide the program to the user. You may do it. The program may be downloaded to the device via a communication line such as the Internet. The process described in the text in the above flowchart is executed by the CPU or the like according to the program.

上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 It should be considered that the above embodiments are exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the above description, and it is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.

1,401 名前シール作成装置
21 表示部
22 入力受付部
25 カメラ
41 コインセレクタ
55 プリンタ
67 利用ボタン
71 制御部
72 CPU
73 メモリ
74 画像処理部
75 通信部
76 記憶部
77 制御プログラム
91 シール用紙
92a−92h シール
93 姓
94 名
96 写真
97 似顔絵
601 管理サーバ
701 携帯端末
1001,1011 名前シール作成システム
1,401 Name sticker creation device 21 Display unit 22 Input reception unit 25 Camera 41 Coin selector 55 Printer 67 Use button 71 Control unit 72 CPU
73 Memory 74 Image processing unit 75 Communication unit 76 Storage unit 77 Control program 91 Sticker paper 92a-92h Sticker 93 Last name 94 people 96 Photo 97 Caricature 601 Management server 701 Mobile terminal 1001,1011 Name sticker creation system

Claims (11)

ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成する名前シール作成装置であって、
ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段と、
写真を取得する写真取得手段と、
似顔絵を生成する似顔絵生成手段と、
シール用紙に印刷を行って前記名前シールを出力する出力手段と、
ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択手段とを備え、
前記複数の作成コースは、写真入りの名前シールを作成する第1の作成コースと、似顔絵入りの名前シールを作成する第2の作成コースと、前記写真と似顔絵とがいずれも含まれない名前シールを作成する第3の作成コースとを少なくとも含み、
前記第1の作成コースの選択操作が行われたとき、前記出力手段は、前記写真取得手段が取得した写真が前記名前と共に表示された名前シールを出力し、
前記第2の作成コースの選択操作が行われたとき、前記出力手段は、前記似顔絵生成手段により生成された似顔絵が前記名前と共に表示された名前シールを出力する、名前シール作成装置。
A name sticker creation device that creates a name sticker displaying the name specified by the user.
Name acquisition means to acquire the name specified by the user,
Photo acquisition means to acquire photos and
Caricature generation means to generate caricatures,
An output means that prints on sticker paper and outputs the name sticker,
It is equipped with a course selection means that accepts a selection operation for selecting one of the creation courses from a plurality of creation courses by the user.
The plurality of creation courses include a first creation course for creating a name sticker with a photo, a second creation course for creating a name sticker with a caricature, and a name sticker that does not include any of the photo and the caricature. Including at least a third creation course to create
When the selection operation of the first creation course is performed, the output means outputs a name sticker in which the photograph acquired by the photograph acquisition means is displayed together with the name.
When the selection operation of the second creation course is performed, the output means is a name sticker creation device that outputs a name sticker in which the caricature generated by the caricature generation means is displayed together with the name.
前記コース選択手段は、前記複数の作成コースの表示を含むコース選択画面を表示部に表示した状態で、前記選択操作を受け付ける、請求項1に記載の名前シール作成装置。 The name sticker creating device according to claim 1, wherein the course selection means accepts the selection operation in a state where a course selection screen including display of the plurality of created courses is displayed on a display unit. 前記名前シール作成装置は、被写体を撮影する撮影手段をさらに備え、
前記写真取得手段は、前記撮影手段が被写体を撮影することにより得た写真を取得する、請求項1又は2に記載の名前シール作成装置。
The name sticker making device further includes a photographing means for photographing a subject.
The name sticker creating device according to claim 1 or 2, wherein the photo acquisition means acquires a photo obtained by the photography means photographing a subject.
前記写真取得手段は、ユーザの操作に基づいて外部機器に記憶されている写真を取得する、請求項1から3のいずれかに記載の名前シール作成装置。 The name sticker creating device according to any one of claims 1 to 3, wherein the photo acquisition means acquires a photo stored in an external device based on a user's operation. 前記似顔絵生成手段は、
似顔絵を構成する複数の要素毎に、似顔絵に配置する要素の態様の指定操作を、生成される似顔絵のプレビュー表示を表示部に表示した状態でユーザから受け付け、
各要素についての前記指定操作の受付結果に基づいて前記似顔絵を生成する、請求項1から4のいずれか1項に記載の名前シール作成装置。
The caricature generation means
For each of the plurality of elements that make up the caricature, the user accepts the operation of specifying the mode of the element to be placed in the caricature from the user with the preview display of the generated caricature displayed on the display unit.
The name sticker creating device according to any one of claims 1 to 4, which generates the caricature based on the acceptance result of the designated operation for each element.
前記名前シール作成装置は、名前シールを作成するのに対する対価の課金をユーザに対して行う課金手段をさらに備え、
前記課金手段は、前記名前取得手段と、前記写真取得手段と、前記似顔絵生成手段とのそれぞれが行う動作のうち、名前シールの出力を行うまでに行われる動作が完了した後で、前記課金を行い、
前記出力手段は、前記課金に対する支払が行われた後で、前記名前シールの出力を行う、請求項1から5のいずれかに記載の名前シール作成装置。
The name sticker creation device further includes a billing means for charging the user for the creation of the name sticker.
The billing means charges the fee after the operations performed by the name acquisition means, the photo acquisition means, and the caricature generation means, which are performed before the name sticker is output, are completed. Do,
The name sticker creating device according to any one of claims 1 to 5, wherein the output means outputs the name sticker after payment for the charge is made.
前記課金手段は、支払が行われると出力される名前シールのプレビュー画像を表示部に表示した状態で前記課金を行う、請求項6に記載の名前シール作成装置。 The name sticker creating device according to claim 6, wherein the billing means charges the bill in a state where a preview image of the name sticker output when payment is made is displayed on the display unit. 前記シール用紙は、複数の名前シール分のカットラインが予め入ったものであって、前記第1の作成コースの選択操作が行われた場合と、前記第2の作成コースの選択操作が行われた場合と、及び前記第3の作成コースの選択操作が行われた場合とで共通して用いられる、請求項1から7のいずれかに記載の名前シール作成装置。 The sticker paper has cut lines for a plurality of name stickers in advance, and the selection operation of the first creation course is performed and the selection operation of the second creation course is performed. The name sticker creating device according to any one of claims 1 to 7, which is commonly used in the case where the third creation course is selected and in the case where the selection operation of the third creation course is performed. 前記複数の名前シールには、一部分又は全部分が曲線状の外形形状を有する名前シールが含まれる、請求項8に記載の名前シール作成装置。 The name sticker making apparatus according to claim 8, wherein the plurality of name stickers include a name sticker having a curved outer shape in part or in whole. ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成する名前シール作成装置の制御方法であって、
前記名前シール作成装置は、
ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段と、
写真を取得する写真取得手段と、
似顔絵を生成する似顔絵生成手段とを備え、
前記名前シール作成装置の制御方法は、
ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択ステップと、
前記選択操作の受付結果に応じて、シール用紙に印刷を行って前記名前シールを出力する出力ステップとを有し、
前記複数の作成コースは、写真入りの名前シールを作成する第1の作成コースと、似顔絵入りの名前シールを作成する第2の作成コースと、前記写真と似顔絵とがいずれも含まれない名前シールを作成する第3の作成コースとを少なくとも含み、
前記第1の作成コースの選択操作が行われたとき、前記出力ステップは、前記写真取得手段が取得した写真が前記名前と共に表示された名前シールを出力し、
前記第2の作成コースの選択操作が行われたとき、前記出力ステップは、前記似顔絵生成手段により生成された似顔絵が前記名前と共に表示された名前シールを出力する、名前シール作成装置の制御方法。
It is a control method of the name sticker creation device that creates a name sticker displaying the name specified by the user.
The name sticker making device is
Name acquisition means to acquire the name specified by the user,
Photo acquisition means to acquire photos and
Equipped with a caricature generation means to generate a caricature,
The control method of the name sticker making device is
A course selection step that accepts a user's selection operation to select one of the created courses from multiple created courses,
It has an output step of printing on a sticker paper and outputting the name sticker according to the acceptance result of the selection operation.
The plurality of creation courses include a first creation course for creating a name sticker with a photo, a second creation course for creating a name sticker with a caricature, and a name sticker that does not include any of the photo and the caricature. Including at least a third creation course to create
When the selection operation of the first creation course is performed, the output step outputs a name sticker in which the photograph acquired by the photograph acquisition means is displayed together with the name.
When the selection operation of the second creation course is performed, the output step is a control method of a name sticker creation device that outputs a name sticker in which a caricature generated by the caricature generation means is displayed together with the name.
ユーザにより指定された名前が表示された名前シールを作成する名前シール作成装置の制御プログラムであって、
前記名前シール作成装置は、
ユーザにより指定される名前を取得する名前取得手段と、
写真を取得する写真取得手段と、
似顔絵を生成する似顔絵生成手段とを備え、
前記名前シール作成装置の制御プログラムは、
ユーザによる、複数の作成コースの中からいずれかの作成コースを選択する選択操作を受け付けるコース選択ステップと、
前記選択操作の受付結果に応じて、シール用紙に印刷を行って前記名前シールを出力する出力ステップとをコンピュータに実行させ、
前記複数の作成コースは、写真入りの名前シールを作成する第1の作成コースと、似顔絵入りの名前シールを作成する第2の作成コースと、前記写真と似顔絵とがいずれも含まれない名前シールを作成する第3の作成コースとを少なくとも含み、
前記第1の作成コースの選択操作が行われたとき、前記出力ステップは、前記写真取得手段が取得した写真が前記名前と共に表示された名前シールを出力し、
前記第2の作成コースの選択操作が行われたとき、前記出力ステップは、前記似顔絵生成手段により生成された似顔絵が前記名前と共に表示された名前シールを出力する、名前シール作成装置の制御プログラム。
A control program for a name sticker creator that creates a name sticker with the name specified by the user.
The name sticker making device is
Name acquisition means to acquire the name specified by the user,
Photo acquisition means to acquire photos and
Equipped with a caricature generation means to generate a caricature,
The control program of the name sticker making device is
A course selection step that accepts a user's selection operation to select one of the created courses from multiple created courses,
According to the acceptance result of the selection operation, the computer is made to execute the output step of printing on the sticker paper and outputting the name sticker.
The plurality of creation courses include a first creation course for creating a name sticker with a photo, a second creation course for creating a name sticker with a caricature, and a name sticker that does not include any of the photo and the caricature. Including at least a third creation course to create
When the selection operation of the first creation course is performed, the output step outputs a name sticker in which the photograph acquired by the photograph acquisition means is displayed together with the name.
When the selection operation of the second creation course is performed, the output step is a control program of a name sticker creation device that outputs a name sticker in which a caricature generated by the caricature generation means is displayed together with the name.
JP2017107640A 2016-09-16 2017-05-31 Name sticker making device, control method of name sticker making device, and control program of name sticker making device Active JP6878150B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016182206 2016-09-16
JP2016182206 2016-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018050279A JP2018050279A (en) 2018-03-29
JP6878150B2 true JP6878150B2 (en) 2021-05-26

Family

ID=61767894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017107640A Active JP6878150B2 (en) 2016-09-16 2017-05-31 Name sticker making device, control method of name sticker making device, and control program of name sticker making device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6878150B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019191286A (en) * 2018-04-20 2019-10-31 フリュー株式会社 Photograph creation game machine, control method and program
JP7287179B2 (en) * 2019-08-19 2023-06-06 ブラザー工業株式会社 program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018050279A (en) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919031B2 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP5447276B2 (en) Image editing apparatus and method, and program
JP2004349959A (en) Photographing equipment, print sheet, control method for photographing equipment, control program for photographing equipment, and computer readable recording medium having the control program recorded therein
JP2020074041A (en) Imaging device for gaming, image processing device, and image processing method
JP5970026B2 (en) Photo sticker creation device
JP2013042314A (en) Photography game machine
JP6878150B2 (en) Name sticker making device, control method of name sticker making device, and control program of name sticker making device
JP5660240B1 (en) Photo sticker creation device
JP5150783B1 (en) Photo shooting system
JP6418444B2 (en) Photo sticker creating apparatus and image providing method
JP4607992B2 (en) Photo print providing apparatus and method, and program
JP4720686B2 (en) Automatic photo studio
JP5668885B1 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP2006287285A (en) Photography seal forming device, method and program
JP6232662B2 (en) Photography game machine and its control program
JP5500359B2 (en) Photo sticker creation apparatus, photo sticker creation method, and program
JP5505751B2 (en) Image editing apparatus and method, and program
JP6083022B2 (en) Photo shooting system
JP2008061107A (en) Automatic photo studio
JP4484609B2 (en) Automatic photo creation device and automatic photo creation method
JP2015216620A (en) Photograph sticker creating device and photograph sticker creating method
JP2015055838A (en) Photographic seal put-out device and control method for the same
JP5850281B2 (en) Photo sticker creation device
JP4656396B2 (en) Photo sticker creating apparatus and method, recording medium, and program
JP6867587B2 (en) Photographing game consoles, information processing methods, and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190515

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6878150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250