JP6866042B2 - 液体の吐出方法 - Google Patents

液体の吐出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6866042B2
JP6866042B2 JP2017185770A JP2017185770A JP6866042B2 JP 6866042 B2 JP6866042 B2 JP 6866042B2 JP 2017185770 A JP2017185770 A JP 2017185770A JP 2017185770 A JP2017185770 A JP 2017185770A JP 6866042 B2 JP6866042 B2 JP 6866042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
discharge
liquid
valve seat
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017185770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019060416A5 (ja
JP2019060416A (ja
Inventor
裕一 濱田
裕一 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2017185770A priority Critical patent/JP6866042B2/ja
Priority to KR1020180104473A priority patent/KR20190036468A/ko
Priority to EP18192989.4A priority patent/EP3462065A1/en
Priority to CN201811042819.9A priority patent/CN109555861B/zh
Priority to CN202111616354.5A priority patent/CN114278737A/zh
Priority to US16/136,179 priority patent/US20190093779A1/en
Priority to TW107133551A priority patent/TWI784055B/zh
Publication of JP2019060416A publication Critical patent/JP2019060416A/ja
Publication of JP2019060416A5 publication Critical patent/JP2019060416A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6866042B2 publication Critical patent/JP6866042B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K25/00Details relating to contact between valve members and seat
    • F16K25/005Particular materials for seats or closure elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0204Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to the edges of essentially flat articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • F16K1/38Valve members of conical shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/42Valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K21/00Fluid-delivery valves, e.g. self-closing valves
    • F16K21/04Self-closing valves, i.e. closing automatically after operation

Description

本発明は、液体を吐出するための吐出バルブに関する。
水、油、レジン等の液体を一定量で供給するディスペンサーは、半導体工程や医療分野などの様々な分野に使われている。半導体工程においては、アンダーフィル(underfill)工程にディスペンサーが多く使われており、半導体素子のパッケージの内部をレジンで充填する用途にもディスペンサーが多く使われている。また、LED素子の製造工程においては、蛍光物質とレジンとが混合された蛍光液をLEDチップに塗布する工程にディスペンサーが使われている。このようなディスペンサーでは、溶液の供給を受けて正確な位置に定量をディスペンスする吐出バルブが核心装置として使用される(例えば特許文献1を参照)。
特開2015−182043号公報
液体を高精度で定量吐出することのできる定量吐出バルブでも、一定期間バルブを遮蔽していた直後に吐出した場合には、設定していた液量よりも多量の液体が吐出される傾向がある。これは吐出バルブが液体を遮蔽する際に、ステンレス製の弁が液体のリークを防ぐために、比較的強い圧力で弁を弁座に押し付けており、弁座における弁と接する箇所がわずかに弾性変形して凹み、直後の吐出では、液体流路がその凹みの分設定よりも広くなるためであると考えられる。すなわち、通常、液体を吐出する状態では、図2(a)に示すように、弁座12と弁11との間には、所定の幅の流路が形成され、遮蔽した状態では図2(b)に示すように、弁12が弁11に押し付けられた状態が維持される。そして、遮蔽状態が一定期間続いてから吐出状態へと移行した直後においては、図2(c)に示すように、弁座12における弁11と接する箇所12aが弾性変形して、その弾性変形から復帰するまでの間、流路が所定の幅よりも広い状態となり、所望より多量の液体が吐出される。
弁の引上げ量を少なくして液体流路を狭くして、送圧を高く設定した場合、液体流路のゲート幅に対して弁座の変形量が占める割合が大きくなるので、液量の変動が大きくなる傾向にある。一方、送圧を低くして、弁の引上げ量を多くして液体流路を広く設定した場合には、弁の動作量が大きくなり液体流路に気体を巻き込むリスクが高くなる。したがって、精密吐出を行うためには、吐出初期時の予備吐出作業が必要となるが、これは作業性を悪化させ、吐出材料を無駄にすることになる。
本発明は上記の課題に鑑み成されたもので、吐出量の変動の少ない吐出バルブを提供することを目的とする。
本発明者らの鋭意検討の結果、弁座の材質を弾性変形のしにくい材料にすることによって、弁が押し付けられることよる弁座の変形が小さく、特に、液体の吐出を再開する際など吐出初期時の吐出量の変動を抑制できることを見出した。
すなわち、以下の吐出バルブである。
〔1〕弁と弁座が接することで流体を閉鎖する吐出バルブであって、弁座における弁と接する箇所は、引張弾性率が2GPa以上である材料から成ることを特徴とする吐出バルブ。
〔2〕弁と弁座が接することで流体を閉鎖する吐出バルブであって、弁座における弁と接する箇所は、圧縮弾性率が2GPa以上である材料から成ることを特徴とする吐出バルブ。
〔3〕弁がニードル弁であることを特徴とする〔1〕又は〔2〕に記載の吐出バルブ。
〔4〕定量吐出バルブであることを特徴とする〔1〕から〔3〕の何れかに記載の吐出バルブ。
〔5〕弁座における弁と接する箇所を構成する材料は、ポリエーテルエーテルケトン、ポリイミド、ステンレスの群から選ばれる1種の材料であることを特徴とする〔1〕から〔4〕の何れかに記載の吐出バルブ。
本発明の吐出バルブによれば、液体の吐出量の変動を抑制することができ、液体の精密吐出が可能となる。また、精密吐出のために従来必要とされていた吐出初期時の予備吐出作業が不要になり、作業性の向上、吐出材料の節約が可能となる。
吐出バルブの模式図である。 従来の吐出バルブにおいて、弁により加圧されていた弁座が変形して流路が広がり、液量が増加する原理を示す模式図である。
図1は、本発明の実施形態に係る吐出バルブ1の構造を示す模式的断面図である。すなわち、吐出バルブ1は、バルブ本体10の内部に弁11と弁座12とを備え、弁11と弁座12とが接することで供給口13と吐出口14との間の流体の流路を閉鎖する。本実施形態の吐出バルブ1は、弁座12おける弁11と接する箇所12aが、引張弾性率が2GPa以上である材料から成ることを特徴とする。
また、吐出バルブ1は、弁11と弁座12とが接することで流体を閉鎖する吐出バルブであって、弁座12における弁11と接する箇所12aが、圧縮弾性率が2GPa以上である材料から成ることを特徴とする。
弁11は、ニードル弁であることが好ましい。また、吐出バルブ1は、定量吐出バルブであることが好ましい。
弁座12における弁11と接する箇所12aの材質は、引張弾性率が2GPa以上の材料であれば特に限定されないが、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリイミド、ステンレスの群から選ばれる1種の材料であることが好ましい。
弁座12における弁11と接する箇所12aの引張弾性率は、3GPa以上であることが好ましく、4GPa以上であることがより好ましく、100GPa以上であることがさらに好ましい。弁座12における弁11と接する箇所12aの引張弾性率は、大きい方が変形しづらいため好ましいが、弁11を損傷させないために、弁11における弁座12と接する箇所の引張弾性率以下の引張弾性率である材料であることが好ましい。
弁座12は、単一の材料から成ってもよく、複数の材料を組み合わせてもよい。例えば、弁座12における弁11と接する箇所12a以外には、引張弾性率が2GPa未満の材料を用いてもよい。
なお、樹脂材料の引張弾性率は、ASTM D651に規定される。また、金属材料の引張弾性率は、JIS Z 2280:1993に規定される。ここでの引張弾性率は室温での値である。
弁座12における弁11と接する箇所12aの材質は、圧縮弾性率が2GPa以上の材料であれば特に限定されないが、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリイミド、ステンレスの群から選ばれる1種の材料であることが好ましい。
弁座12における弁11と接する箇所12aの圧縮弾性率は、3GPa以上であることが好ましく、4GPa以上であることがより好ましく、100GPa以上であることがさらに好ましい。弁座12における弁11と接する箇所12aの圧縮弾性率は、大きい方が変形しづらいため好ましいが、弁11を損傷させないために、弁11における弁座12と接する箇所の圧縮弾性率以下の圧縮弾性率である材料であることが好ましい。
弁座12は、単一の材料から成ってもよく、複数の材料を組み合わせてもよい。例えば、弁座12における弁11と接する箇所12a以外は、圧縮弾性率が2GPa未満の材料を用いてもよい。
なお、樹脂材料の圧縮弾性率は、ASTM D695に規定される。ここでの圧縮弾性率は室温での値である。
弁座12の弁11と接する箇所12aは、引張弾性率が2GPa以上で、かつ、圧縮弾性率が2GPa以上の材料から成ることが好ましい。
弁座12は、リング形状に形成され、吐出口14と弁11との間に配置されることが好ましい。なお、弁11、弁座12、吐出口1の中心は、同一直線上に配置されることが好ましい。
以下、本発明を実施例及び参考例に基づき説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
〈実施例1〉 岩下エンジニアリングの液体精密吐出用バルブAV502の弁(SUS304)が押し付けられるポリプロピレン(PP)製のリング状弁座を、同形状に成形したPEEK(ビクトレックス社製、引張弾性率:3.7GPa、圧縮弾性率:4.1GPa)製弁座と交換した。
AV502バルブの液体投入孔にシリコーン樹脂を送圧0.30MPaで供給した。10秒間の液体吐出量が0.3g程度になるようにAV502上部の調整用バーニアハンドルを調整し、シリンダーの開度を設定した。
1時間バルブを閉めて液体が遮断された状態にした後、AV502にバルブ開閉用のエアーを供給し液体を吐出させた。10秒間の液体吐出量を、1分間隔で7回測定したところ、液体吐出量は最大で0.32g、最小で0.27gであり、その変動量は0.05gであった。
〈実施例2〉 岩下エンジニアリングの液体精密吐出用バルブAV502の弁(SUS304)が押し付けられるポリプロピレン(PP)製のリング状弁座を、同形状に成形したポリイミド(デュポン社製べスペル、引張弾性率:3.2GPa、圧縮弾性率:2.4GPa)製弁座と交換した。
AV502バルブの液体投入孔にシリコーン樹脂を送圧0.30MPaで供給した。10秒間の液体吐出量が0.3g程度になるようにAV502上部の調整用バーニアハンドルを調整し、シリンダーの開度を設定した。
1時間バルブを閉めて液体が遮断された状態にした後、AV502にバルブ開閉用のエアーを供給し液体を吐出させた。10秒間の液体吐出量を、1分間隔で7回測定したところ、液体吐出量は最大で0.33g、最小で0.27gであり、その変動量は0.06gであった。
〈実施例3〉岩下エンジニアリングの液体精密吐出用バルブAV502の弁が押し付けられるポリプロピレン(PP)製のリング状弁座を、同形状に成形したステンレス(SUS304、引張弾性率:193GPa、圧縮弾性率:170GPa)製弁座と交換した。
AV502バルブの液体投入孔にシリコーン樹脂を送圧0.30MPaで供給した。10秒間の液体吐出量が0.3g程度になるようにAV502上部の調整用バーニアハンドルを調整し、シリンダーの開度を設定した。
1時間バルブを閉めて液体が遮断された状態にした後、AV502にバルブ開閉用のエアーを供給し液体を吐出させた。10秒間の液体吐出量を、1分間隔で7回測定したところ、液体吐出量は最大で0.31g、最小で0.29gであり、その変動量は0.02gであった。
〈比較例1〉岩下エンジニアリングの液体精密吐出用バルブAV502の弁が押し付けられるポリプロピレン(PP、引張弾性率:1.5GPa、圧縮弾性率:1.5GPa)製のリング状弁座をそのまま使用した。 AV502バルブの液体投入孔にシリコーン樹脂を送圧0.30MPaで供給した。10秒間の液体吐出量が0.3g程度になるようにAV502上部の調整用バーニアハンドルを調整し、シリンダーの開度を設定した。
1時間バルブを閉めて液体が遮断された状態にした後、AV502にバルブ開閉用のエアーを供給し液体を吐出させた。10秒間の液体吐出量を、1分間隔で7回測定したところ、液体吐出量は最大で0.57g、最小で0.26gであり、その変動量は0.31gであった。
Figure 0006866042
表1に示すように、本発明による実施例1〜3を用いることで、比較例と比較すると、吐出量の変動を抑制することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
1 吐出バルブ
10 バルブ本体
11 弁
12 弁座
13 供給口
14 吐出口

Claims (4)

  1. 弁と弁座が接することで流体を閉鎖する吐出バルブを使用した液体の吐出方法であって、
    前記弁座における前記弁と接する箇所は、引張弾性率が2GPa以上である材料から成り、予備吐出作業をすることなく液体を吐出し、
    前記弁がニードル弁であることを特徴とする液体の吐出方法。
  2. 弁と弁座が接することで流体を閉鎖する吐出バルブを使用した液体の吐出方法であって、
    前記弁座における前記弁と接する箇所は、圧縮弾性率が2GPa以上である材料から成り、予備吐出作業をすることなく液体を吐出し、
    前記弁がニードル弁であることを特徴とする液体の吐出方法。
  3. 定量吐出バルブであることを特徴とする請求項1または2に記載の液体の吐出方法。
  4. 前記弁座の前記弁と接する箇所を構成する材料は、ポリエーテルエーテルケトン、ポリイミド、ステンレスの群から選ばれる1種の材料であることを特徴とする請求項1からの何れかに記載の液体の吐出方法。
JP2017185770A 2017-09-27 2017-09-27 液体の吐出方法 Active JP6866042B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017185770A JP6866042B2 (ja) 2017-09-27 2017-09-27 液体の吐出方法
KR1020180104473A KR20190036468A (ko) 2017-09-27 2018-09-03 토출 밸브
EP18192989.4A EP3462065A1 (en) 2017-09-27 2018-09-06 Dispensing valve apparatus
CN202111616354.5A CN114278737A (zh) 2017-09-27 2018-09-07 液体分配方法和分配阀设备的用途
CN201811042819.9A CN109555861B (zh) 2017-09-27 2018-09-07 分配阀设备
US16/136,179 US20190093779A1 (en) 2017-09-27 2018-09-19 Dispensing valve apparatus
TW107133551A TWI784055B (zh) 2017-09-27 2018-09-25 噴吐閥門、分注器及液體噴吐方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017185770A JP6866042B2 (ja) 2017-09-27 2017-09-27 液体の吐出方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019060416A JP2019060416A (ja) 2019-04-18
JP2019060416A5 JP2019060416A5 (ja) 2019-10-10
JP6866042B2 true JP6866042B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=63524179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017185770A Active JP6866042B2 (ja) 2017-09-27 2017-09-27 液体の吐出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190093779A1 (ja)
EP (1) EP3462065A1 (ja)
JP (1) JP6866042B2 (ja)
KR (1) KR20190036468A (ja)
CN (2) CN114278737A (ja)
TW (1) TWI784055B (ja)

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5934520A (en) * 1997-11-03 1999-08-10 Nordson Corporation Liquid dispensing device
JPH11268060A (ja) * 1998-03-24 1999-10-05 Nippon Mitsubishi Oil Corp ポリエチレン材料の製造方法
JP2000193100A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Musashi Eng Co Ltd 液体定量吐出バルブ
US7028689B2 (en) * 2001-11-21 2006-04-18 3M Innovative Properties Company Filtering face mask that uses an exhalation valve that has a multi-layered flexible flap
US6824023B2 (en) * 2002-02-20 2004-11-30 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
US8069653B2 (en) * 2002-10-16 2011-12-06 Nordson Corporation Interchangeable nozzle for a dispensing module
CN2628818Y (zh) * 2003-05-22 2004-07-28 煤炭科学研究总院北京煤化学研究所 高温高压角阀
KR101029550B1 (ko) * 2003-07-14 2011-04-15 노드슨 코포레이션 이산량의 점성 재료를 분배하기 위한 장치 및 방법
JP2005081333A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Honda Motor Co Ltd 塗装用切換バルブ
US20060097010A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Nordson Corporation Device for dispensing a heated liquid
US7168678B2 (en) * 2004-05-17 2007-01-30 Illinois Tool Works Inc. Needle valve construction
JP4426911B2 (ja) * 2004-06-25 2010-03-03 矢崎総業株式会社 着色ノズル
JP4654747B2 (ja) * 2005-04-14 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 流体用開閉弁装置
CN101663521B (zh) * 2007-01-10 2012-11-28 弗里茨盖格尔股份公司 微阀
JP5137465B2 (ja) * 2007-05-28 2013-02-06 旭有機材工業株式会社 バルブ
US20090095825A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Nordson Corporation Dispenser nozzle having differential hardness
US8746514B2 (en) * 2009-02-12 2014-06-10 Nordson Corporation Dispensing device with valve assembly having continuously smooth transition between tip and stem
JP2010287884A (ja) * 2009-05-15 2010-12-24 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 半導体チップの製造方法
EP2420708B1 (de) * 2010-08-16 2013-06-19 Leinemann GmbH & Co. KG Schaltventil
US8708246B2 (en) * 2011-10-28 2014-04-29 Nordson Corporation Positive displacement dispenser and method for dispensing discrete amounts of liquid
AU2013200141B2 (en) * 2012-01-13 2015-10-08 Caldera Engineering, L.C. Plug head assemblies
GB2513511B (en) * 2012-03-07 2020-04-08 Waters Technologies Corp Low volume, pressure assisted, stem and seat vent valve and associated methods
GB2514061B (en) * 2012-03-08 2017-05-10 Waters Technologies Corp Static back pressure regulator
US10323763B2 (en) * 2013-07-30 2019-06-18 Water Technologies Corporation Check valve having polymeric seat and poppet
JP6280765B2 (ja) * 2014-02-20 2018-02-14 株式会社フジキン 弁体および高温用弁
JP2015182043A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 シャープ株式会社 流体塗布機構、流体塗布方法および流体塗布装置
WO2015175303A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-19 Swagelok Company Valve with seat insertion and extraction tool
US20160074899A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Illinois Tool Works Inc. Valve seat for dispenser
CN204251541U (zh) * 2014-10-24 2015-04-08 中国石油天然气股份有限公司 一种机械法增大小粒径聚烯烃胶乳粒子尺寸的压力阀门
US10213795B2 (en) * 2015-05-07 2019-02-26 Nordson Corporation Fluid dispensing apparatus and methods utilizing a resilient nozzle
AT517390A1 (de) * 2015-07-03 2017-01-15 Sonderhoff Engineering Gmbh Dosiervorrichtung für flüssigen Kunststoff
CN205978548U (zh) * 2016-08-26 2017-02-22 赛洛克流体设备成都有限公司 一种改进的适用于仪表系统的柱塞阀

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190036468A (ko) 2019-04-04
TW201934911A (zh) 2019-09-01
CN109555861B (zh) 2022-02-22
TWI784055B (zh) 2022-11-21
CN114278737A (zh) 2022-04-05
US20190093779A1 (en) 2019-03-28
EP3462065A1 (en) 2019-04-03
JP2019060416A (ja) 2019-04-18
CN109555861A (zh) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102180127B1 (ko) 유체 제어 밸브
JP2013094778A (ja) 容積式ディスペンサー及び個別量の液体を吐出する方法
US8602750B2 (en) Liquid supply device
EP3315974A1 (en) Dispensing device
JP2010078508A (ja) 送液装置
JP6866042B2 (ja) 液体の吐出方法
EP2388470A1 (en) Fuel pump for a direct injection system
US6988710B2 (en) Flow regulating device
JPH0122129B2 (ja)
JP2009006217A (ja) 液体の噴霧システム及び噴霧方法
JP2009236179A (ja) 流路規定部材および液体吐出装置
KR200410138Y1 (ko) 약제용기용 펌프 디스펜서
JP2006184989A (ja) 液体供給装置、基板処理装置および液体供給方法
JP2010144765A (ja) ダイヤフラム弁
JP2006084004A (ja) 圧力調整弁
JP2021029222A (ja) エミッタおよび点滴灌漑用チューブ
KR20190074235A (ko) 밸브
CN111108310B (zh) 复合成型品及其制造方法
JP2012035177A (ja) 液体供給装置
KR102118944B1 (ko) 유량 미세 조절 시스템
WO2021006225A1 (ja) エミッタおよび点滴灌漑用チューブ
CN108227387B (zh) 光刻胶喷嘴及其使用方法
US20150252906A1 (en) Flow control device with variant orifice
CN112390217A (zh) 一种用于分配微体积液体的装置
JP2021049500A (ja) ディスペンサノズル、液体塗布装置、および液体塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210203

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6866042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150