JP6864317B2 - Vibration energy collector - Google Patents
Vibration energy collector Download PDFInfo
- Publication number
- JP6864317B2 JP6864317B2 JP2017013731A JP2017013731A JP6864317B2 JP 6864317 B2 JP6864317 B2 JP 6864317B2 JP 2017013731 A JP2017013731 A JP 2017013731A JP 2017013731 A JP2017013731 A JP 2017013731A JP 6864317 B2 JP6864317 B2 JP 6864317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- coil
- transducer
- magnetostrictive transducer
- magnetostrictive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 63
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 19
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 18
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Description
本発明は、機械的な振動エネルギーを、磁歪トランスデューサを介して電気エネルギーに変換する振動エネルギー収集装置に関する。
特に、本発明は、磁歪トランスデューサのコイルに流れる電流の向きを反転させることで、この磁歪トランスデューサに蓄積されるエネルギーを増大させ、これにより振動エネルギーを高い効率で収集できる前記振動エネルギー収集装置に関する。
The present invention relates to a vibration energy collector that converts mechanical vibration energy into electrical energy via a magnetostrictive transducer.
In particular, the present invention relates to the vibration energy collecting device capable of increasing the energy stored in the magnetostrictive transducer by reversing the direction of the current flowing through the coil of the magnetostrictive transducer, thereby collecting vibration energy with high efficiency.
近年、磁歪トランスデューサを用いた振動エネルギーの収集技術(環境発電技術:Energy−Harvesting Technology)が注目されている。
図1は、磁歪トランスデューサを用いた典型的な振動エネルギー収集システムの説明図である。
図1において、振動エネルギー収集システム8は、磁歪トランスデューサ81と、負荷回路84と、構造体85とからなる。
磁歪トランスデューサ81は、コイル811と磁歪材812とからなる。
In recent years, attention has been paid to a technology for collecting vibration energy using a magnetic strain transducer (energy harvesting technology: Energy-Harvesting Technology).
FIG. 1 is an explanatory diagram of a typical vibration energy acquisition system using a magnetostrictive transducer.
In FIG. 1, the vibration energy acquisition system 8 includes a magnetostrictive transducer 81, a
The magnetostrictive transducer 81 is composed of a coil 811 and a
コイル811および負荷回路84が電気系を構成し、磁歪材812および構造体85が機械系を構成し、電気系と機械系とは磁場を介して結合されている。
構造体85は、振動マス851と構造剛性体852で表されている。振動マス851はバネとして機能する構造剛性体852により支えられており、加振外力EFが加えられることで振動マス851は振動し、この振動は磁歪材812に伝えられる。なお、加振外力EFがなくとも、構造体85が取り付けられている床面が振動したり変形したりすることでも、振動マス851は振動し、この振動は磁歪材812に伝えられる。
The coil 811 and the
The structure 85 is represented by a
磁歪材812が振動変位することにより磁場が発生し、コイル811には交流の誘導起電力(誘導電圧)が生じる。磁歪トランスデューサ81の端子間に表れる起電力は負荷回路84に与えられ負荷回路84は電力を受け取ることができる。
A magnetic field is generated by the vibration displacement of the
図1に示した磁歪トランスデューサ81はコイル811に磁歪材料812を巻回したものであり、等価回路は、図2に示すように電圧源vmとインダクタLmと抵抗Rmとの直列回路で表現される。負荷回路84はコイルの端子間(磁歪トランスデューサの端子間)に接続される。
しかし、図2のように磁歪トランスデューサ81に負荷回路84を接続しただけでは電力(エネルギー)の収集は極めてわずかである。
The magnetostrictive transducer 81 shown in FIG. 1 is a coil 811 wound with a
However, the collection of electric power (energy) is extremely small only by connecting the
本発明者は、この不都合を回避するべく、磁歪トランスデューサにコイル電流反転回路を接続した振動エネルギー収集装置を提案している。
この振動エネルギー収集装置9は、図3に示すように、磁歪トランスデューサ91とコイル電流反転回路92と制御装置93とからなる。
磁歪トランスデューサ91は、電圧源vmとインダクタLmと抵抗Rmとの直列接続回路で表される。
In order to avoid this inconvenience, the present inventor has proposed a vibration energy collecting device in which a coil current inversion circuit is connected to a magnetostrictive transducer.
As shown in FIG. 3, the vibration energy collecting device 9 includes a
The
磁歪トランスデューサ91の両端子には電流反転回路92が接続されるとともに、負荷回路94も接続されている。
電流反転回路92は、単極双投型(SPDT型)のスイッチSWと反転用キャパシタCrvとから構成されている。
後述するように、スイッチSWは、磁歪トランスデューサ91の出力電圧vt、コイル電流icおよび振動マス951の振動を検知するセンサ情報に応じて、コイル電流icの向きを反転させるように、制御装置93により制御される。
スイッチSWは、制御装置93からの制御信号DSに応じて接点cを接点aまたは接点bに接続することができる。
A
The current inverting
As will be described later, the switch SW is operated by the
The switch SW can connect the contact c to the contact a or the contact b according to the control signal DS from the
図3では、コイル911のインダクタLmと抵抗rm、および反転用キャパシタCrvは、コイル電流反転のためのRLC回路を構成する。このRLC回路の電気的な自由振動の周期をτとする。このRLC回路は自由振動の振幅が小さくならないように、インダクタLmと抵抗rm、および反転用キャパシタCrvの値が選ばれている。
図3の振動エネルギー収集装置9では、制御装置93は、磁歪トランスデューサ91の出力電圧vt、コイル電流ic、振動情報(変位量と時間の関数)を検出しており、これらの検出結果に基づき、PD制御等の制御手法によりスイッチSWの制御を行っている。
In FIG. 3, the inductor Lm and the resistor rm of the coil 911 and the inverting capacitor Crv form an RLC circuit for inverting the coil current. Let τ be the period of electrical free vibration of this RLC circuit. In this RLC circuit, the values of the inductor Lm, the resistor rm, and the inverting capacitor Crv are selected so that the amplitude of the free vibration does not become small.
In the vibration energy collecting device 9 of FIG. 3, the
以下、図4を参照しながら、図3の振動エネルギー収集装置9の動作を説明する。
なお、以下の説明では、理解を容易にするために、磁歪トランスデューサ91から負荷回路94への電力供給を無視する。
図3において、磁歪材912に繰り返しの応力または歪が与えられると、磁歪材912の変位dに応じてコイル911には誘導起電力vmが生じる。
図4(A)は、コイル911に生じる誘導起電力vmを示し、図4(B)は、磁歪材912の変位dおよびコイル電流icを示し、図4(C)は、スイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)の変化を示している。図4(C)においては、α1およびα2部分の拡大図を併記する。
Hereinafter, the operation of the vibration energy collecting device 9 of FIG. 3 will be described with reference to FIG.
In the following description, the power supply from the
In FIG. 3, when the
FIG. 4A shows the induced electromotive force vm generated in the coil 911, FIG. 4B shows the displacement d of the
図3の振動エネルギー収集装置9では、コイル911に蓄えられているエネルギーが反転用キャパシタCrvに一時的に収容され、この収容されたエネルギーがコイル911に戻される際に電流の向きが反転するように、制御装置93がスイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)を制御する。
これにより、コイル911に蓄積されるエネルギー(ic2・Lm/2ジュール)を増大させることができる。
コイル電流icの反転が適性にできないと、磁歪トランスデューサ91に蓄積されるエネルギーを増大することができなくなる。
このため、図3の振動エネルギー収集装置9では、コイル電流icの反転が終了する時点を予測し、次の反転が生じる前に(または生じたとしても速やかに)、反転用キャパシタCrvを磁歪トランスデューサ91から切り離す必要がある。
In the vibration energy collecting device 9 of FIG. 3, the energy stored in the coil 911 is temporarily stored in the inverting capacitor Crv so that the direction of the current is reversed when the stored energy is returned to the coil 911. In addition, the
As a result, the energy (ic 2 · Lm / 2 joules) stored in the coil 911 can be increased.
If the inversion of the coil current ic cannot be made appropriate, the energy stored in the
Therefore, in the vibration energy collecting device 9 of FIG. 3, the time point at which the inversion of the coil current ic ends is predicted, and before the next inversion occurs (or promptly even if it occurs), the inverting capacitor Crv is used as a magnetostrictive transducer. It is necessary to separate from 91.
しかし、図3の振動エネルギー収集装置9では、反転用キャパシタCrvを磁歪トランスデューサ91から切り離すタイミングを予測することが容易ではない。
本発明の目的は、磁歪トランスデューサに対する反転用キャパシタの接続および切り離しを所定タイミングで繰り返し行う振動エネルギー収集装置の制御において、前記磁歪トランスデューサに対する前記反転用キャパシタの切り離しを自動で行うことで、磁歪トランスデューサに蓄積される電流を効率良く増大させることである。
However, in the vibration energy collecting device 9 of FIG. 3, it is not easy to predict the timing of disconnecting the inverting capacitor Crv from the
An object of the present invention is to make a magnetostrictive transducer by automatically disconnecting the inverting capacitor from the magnetostrictive transducer in the control of a vibration energy collecting device that repeatedly connects and disconnects the inverting capacitor to the magnetostrictive transducer at a predetermined timing. It is to efficiently increase the accumulated current.
本発明は、以下を要旨とする。
(1)
繰り返しの応力または歪が生じる磁歪材と、前記磁歪材に設けられたコイルとからなる磁歪トランスデューサ、および、
前記コイルの両端子間に接続され、所定のタイミングで前記コイルに流れる電流の向きを反転させるコイル電流反転回路、
を備えて構成され、
前記コイル電流反転回路は、前記トランスデューサとの間でエネルギーの受け渡しを行うエネルギー蓄積部と、当該受け渡しを制御するスイッチ回路とを備え、
前記エネルギー蓄積部を前記磁歪トランスデューサに接続することで、前記磁歪トランスデューサに蓄えられているエネルギーを前記エネルギー蓄積部に送出するとともに、
前記エネルギー蓄積部に送出されて蓄積されたエネルギーを前記コイルに流れる電流の向きを反転させて前記磁歪トランスデューサに送り返し、
前記送り返しが終了したときに、前記エネルギー蓄積部を前記磁歪トランスデューサから切り離すことで、前記磁歪トランスデューサに流れる電流の反転状態を補償する、
エネルギー収集装置であって、
前記スイッチ回路は、
前記エネルギー蓄積部の前記磁歪トランスデューサへの接続を前記スイッチ回路のスイッチングにより行い、
前記エネルギー蓄積部の前記磁歪トランスデューサからの切り離しを、前記送り返しの完了により自律動作する切り離し回路により行う、
エネルギー収集装置。
本発明のエネルギー収集装置では、負荷回路は、コイル電流が流れる経路であれば、エネルギー収集装置の何れの箇所に設けることができる。
負荷回路は、典型的には前記磁歪トランスデューサに直列または並列に設けられる。
The gist of the present invention is as follows.
(1)
A magnetostrictive transducer composed of a magnetostrictive material that causes repeated stress or strain and a coil provided in the magnetostrictive material, and a magnetostrictive transducer.
A coil current inversion circuit that is connected between both terminals of the coil and reverses the direction of the current flowing through the coil at a predetermined timing.
Is configured with
The coil current inversion circuit includes an energy storage unit that transfers energy to and from the transducer, and a switch circuit that controls the transfer.
By connecting the energy storage unit to the magnetostrictive transducer, the energy stored in the magnetostrictive transducer is transmitted to the energy storage unit and at the same time.
The energy sent to the energy storage unit and stored is reversed in the direction of the current flowing through the coil and sent back to the magnetostrictive transducer.
When the feedback is completed, the energy storage unit is separated from the magnetostrictive transducer to compensate for the reversal state of the current flowing through the magnetostrictive transducer.
It ’s an energy collector,
The switch circuit
The energy storage unit is connected to the magnetostrictive transducer by switching the switch circuit.
The energy storage unit is separated from the magnetostrictive transducer by a disconnection circuit that autonomously operates upon completion of the feedback.
Energy collector.
In the energy collecting device of the present invention, the load circuit can be provided at any position of the energy collecting device as long as it is a path through which the coil current flows.
The load circuit is typically provided in series or in parallel with the magnetostrictive transducer.
(2)
(1)に記載の振動エネルギー収集装置において、
前記スイッチ回路(半導体スイッチ回路,機械スイッチ)は、単極双投型スイッチと、二つの一方向導通回路からなり、前記単極双投型スイッチの単極端子は前記磁歪トランスデューサの一方端に接続され、前記単極双投型スイッチの双投端子は相互に逆極性に配向した前記2つの一方向導通回路を介して前記磁歪トランスデューサの他方端に接続され、
前記エネルギー蓄積部は、前記磁歪トランスデューサに並列に接続されているキャパシタからなる、
振動エネルギー収集装置。
(2)
In the vibration energy collecting device according to (1),
The switch circuit (semiconductor switch circuit, mechanical switch) includes a single-pole double-throw switch and two unidirectional conduction circuits, and the single-pole terminal of the single-pole double-throw switch is connected to one end of the magnetic distortion transducer. The double-throw terminals of the single-pole double-throw switch are connected to the other end of the magnetic strain transducer via the two one-way conduction circuits oriented in opposite polarities.
The energy storage unit comprises a capacitor connected in parallel to the magnetostrictive transducer.
Vibration energy collector.
(3)
(2)に記載の振動エネルギー収集装置において、
前記スイッチ回路の前記二つの一方向導通回路はダイオードにより構成されている、
振動エネルギー収集装置。
(3)
In the vibration energy collecting device according to (2),
The two unidirectional conduction circuits of the switch circuit are composed of diodes.
Vibration energy collector.
(4)
(1)に記載の振動エネルギー収集装置において、
前記スイッチ回路(半導体スイッチ回路,機械スイッチ)は、単極双投型スイッチ(a接点またはb接点の何れかにc接点が接続されるスイッチ)と、二つの一方向導通回路からなり、前記単極双投型スイッチの単極端子は前記磁歪トランスデューサの一方端に接続され、前記単極双投型スイッチの双投端子は相互に逆極性に配向した前記2つの一方向導通回路を介して前記磁歪トランスデューサの他方端に接続され、
前記エネルギー蓄積部は、前記2つの一方向導通回路にそれぞれ並列に接続された2つのキャパシタからなる、
振動エネルギー収集装置。
(4)
In the vibration energy collecting device according to (1),
The switch circuit (semiconductor switch circuit, mechanical switch) is composed of a single pole double throw type switch (a switch in which the c contact is connected to either the a contact or the b contact) and two unidirectional conduction circuits. The single pole terminal of the pole double throw type switch is connected to one end of the magnetic strain transducer, and the double throw terminal of the single pole double throw type switch is said via the two unidirectional conduction circuits oriented in opposite polarities to each other. Connected to the other end of the magnetic strain transducer,
The energy storage unit includes two capacitors connected in parallel to the two unidirectional conduction circuits.
Vibration energy collector.
(5)
(4)に記載の振動エネルギー収集装置において、
前記スイッチ回路の前記二つの一方向導通回路はダイオードにより構成されている
振動エネルギー収集装置。
(5)
In the vibration energy collecting device according to (4),
The two unidirectional conduction circuits of the switch circuit are vibration energy collectors composed of diodes.
本発明により、振動エネルギー収集装置の制御における、前記磁歪トランスデューサに対する前記反転用キャパシタの切り離しを自動で行うことができ、これにより磁歪トランスデューサに蓄積される電流を効率良く増大させることができる。 According to the present invention, in the control of the vibration energy collecting device, the inverting capacitor can be automatically disconnected from the magnetostrictive transducer, whereby the current accumulated in the magnetostrictive transducer can be efficiently increased.
以下、本発明の振動エネルギー収集装置の第1実施形態を説明する。
図5は振動エネルギー収集装置1Aの概略を示す図である。
図5に示すように、振動エネルギー収集装置1Aは、磁歪トランスデューサ11とコイル電流反転回路12と制御装置13とからなる。
図5では、振動源となる構造体15を振動マス151と構造剛性体152とで示してある。
磁歪トランスデューサ11は、電圧源vmとインダクタLmと抵抗Rmとの直列接続回路で表される。
インダクタLmは、磁歪トランスデューサ11のコイル111のインダクタンスなので、図5ではインダクタLmをコイル111としても示す。また、図5では、コイル111のコアが磁歪材112である。
Hereinafter, the first embodiment of the vibration energy collecting device of the present invention will be described.
FIG. 5 is a diagram showing an outline of the vibration energy collecting device 1A.
As shown in FIG. 5, the vibration energy collecting device 1A includes a magnetostrictive transducer 11, a coil
In FIG. 5, the structure 15 serving as a vibration source is shown by the vibration mass 151 and the structural
The magnetostrictive transducer 11 is represented by a series connection circuit of a voltage source vm, an inductor Lm, and a resistor Rm.
Since the inductor Lm is the inductance of the
磁歪トランスデューサ11の両端子にはコイル電流反転回路12が接続されるとともに、負荷回路14も接続されている。負荷回路14は、コイル電流が流れる経路であれば、エネルギー変換装置の何れの箇所に設けることができる。
電流反転回路12は、単極双投型(SPDT型)のスイッチSWと、反転用キャパシタCrvと、ダイオードD1,D2とから構成されている。
反転用キャパシタCrvが本発明におけるエネルギー蓄積部に相当し、スイッチSWとダイオードD1,D2が本発明におけるスイッチ回路を構成している。
スイッチSWは、半導体スイッチであってもよいし、リレー等から構成した機械スイッチであってもよい。
制御装置13は、たとえば磁歪トランスデューサ11の出力電圧vt、コイル電流ic、振動情報(変位量と時間の関数)に基づき、コイル電流icの向きを反転させるように、スイッチSWの制御信号を生成することができる。
また、制御装置13は、出力電圧vt、コイル電流icまたは振動情報とは異なるその他の情報(たとえば、電力情報)に基づき、スイッチSWの制御信号を生成することもできる。
振動情報(変位量と時間の関数)は、振動マス151の振動状態(変位・速度・加速度等)に係る情報であり、通常は、適宜の光学的手段、機械的手段または電磁気学的手段を用いて検出される。
なお、制御装置13は、出力電圧vt、コイル電流ic、振動情報、その他の情報のうち1つに基づいてスイッチSWを制御してもよいし、これらの2つ以上の組み合わせに基づいてスイッチSWを制御してもよい。
スイッチSWは、可動接点cと固定接点a,bを備えており、制御装置13からの制御信号DSに応じて接点cを接点aまたは接点bに接続することができる。
スイッチSWのc接点端子は磁歪トランスデューサ11の一方の端子(グランドGNDと反対側の端子)に接続されている。また、スイッチSWのc接点端子と磁歪トランスデューサ11の他方の端子(グランドGND側の端子)との間には反転用キャパシタCrvが接続されている。
スイッチSWのa接点端子と磁歪トランスデューサ11のグランGND側の端子にはカソードがa接点端子を向くようにダイオードD1が接続され、スイッチSWのb接点端子と磁歪トランスデューサ11のグランGND側の端子にはアノードがb接点端子を向くようにダイオードD2が接続されている。
A coil
The
The inverting capacitor Crv corresponds to the energy storage unit in the present invention, and the switch SW and the diodes D1 and D2 constitute the switch circuit in the present invention.
The switch SW may be a semiconductor switch or a mechanical switch composed of a relay or the like.
The
Further, the
The vibration information (function of displacement amount and time) is information related to the vibration state (displacement, velocity, acceleration, etc.) of the vibration mass 151, and usually, appropriate optical means, mechanical means, or electromagnetic means is used. Detected using.
The
The switch SW includes a movable contact c and fixed contacts a and b, and the contact c can be connected to the contact a or b according to the control signal DS from the
The c-contact terminal of the switch SW is connected to one terminal (terminal on the opposite side of the ground GND) of the magnetostrictive transducer 11. Further, an inverting capacitor Crv is connected between the c contact terminal of the switch SW and the other terminal (terminal on the ground GND side) of the magnetostrictive transducer 11.
A diode D1 is connected to the a contact terminal of the switch SW and the terminal on the Gran GND side of the magnetostrictive transducer 11 so that the cathode faces the a contact terminal, and to the b contact terminal of the switch SW and the terminal on the Gran GND side of the magnetostrictive transducer 11. The diode D2 is connected so that the anode faces the b-contact terminal.
図5の磁歪トランスデューサ11では、コイル111のインダクタLmと抵抗rm、および反転用キャパシタCrvは、コイル電流反転のためのRLC回路を構成する。このRLC回路の電気的な自由振動の周期をτとする。このRLC回路は自由振動の振幅が小さくならないように、インダクタLmと抵抗rm、および反転用キャパシタCrvの値が選ばれている。
In the magnetostrictive transducer 11 of FIG. 5, the inductor Lm and the resistor rm of the
図5の振動エネルギー収集装置1Aでは、制御装置13は、磁歪トランスデューサ11の出力電圧vtおよびコイル電流icおよび振動マス951の振動を検知するセンサ情報を検出しており、PD制御等の制御手法によりスイッチSWの制御を行っている。
In the vibration energy collecting device 1A of FIG. 5, the
以下、図6、図7および図8を参照しながら、図5の振動エネルギー収集装置1Aの動作を説明する。
なお、図5においては、グランドGNDから磁歪トランスデューサ11に流れるコイル電流icの向きを正、磁歪トランスデューサ11からグランドGNDに流れるコイル電流icの向きを負とする。
図6(A)は、磁歪材112の変位dとコイル111に流れる電流(コイル電流)icとの関係を示す波形図、図6(B)はスイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)の変化を示す図である。
図7(A)は、コイル111に生じる誘導起電力vmを示す図である。
図7(B)は、磁歪材112の変位dおよびコイル電流icを示す図である。図7(B)においては、β1およびβ2部分の拡大図を併記する。
図7(C)は、スイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)の変化を示す図である。
図8は、図7(A)の時刻t1−t6におけるコイル電流反転回路12の動作を示す説明図である。
なお、以下の説明では、理解を容易にするために、磁歪トランスデューサ11から負荷回路14への電力供給を無視する。したがって、図8では負荷回路14は図示しない。
Hereinafter, the operation of the vibration energy collecting device 1A of FIG. 5 will be described with reference to FIGS. 6, 7 and 8.
In FIG. 5, the direction of the coil current ic flowing from the magnetostrictive transducer 11 to the magnetostrictive transducer 11 is positive, and the direction of the coil current ic flowing from the magnetostrictive transducer 11 to the ground GND is negative.
FIG. 6A is a waveform diagram showing the relationship between the displacement d of the
FIG. 7A is a diagram showing an induced electromotive force vm generated in the
FIG. 7B is a diagram showing the displacement d of the
FIG. 7C is a diagram showing changes in the connection state (ca or cb) of the switch SW.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the operation of the coil
In the following description, the power supply from the magnetostrictive transducer 11 to the
図5の振動エネルギー収集装置1Aにおいて、磁歪材112に繰り返しの応力または歪が与えられると、磁歪材112の変位dに応じてコイル111には誘導起電力vmが生じる。
図7(A)はコイル111に生じる誘導起電力vmを示している。
In the vibration energy collecting device 1A of FIG. 5, when the
FIG. 7A shows the induced electromotive force vm generated in the
図5の振動エネルギー収集装置1Aでは、コイル111に蓄えられているエネルギーが反転用キャパシタCrvに一時的に収容され、この収容されたエネルギーがコイル111に戻される際に電流の向きが反転するように、制御装置13がスイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)を制御する。
これにより、コイル111に蓄積されるエネルギー(ic2・Lm/2ジュール)を増大させることができる。
In the vibration energy collecting device 1A of FIG. 5, the energy stored in the
As a result, the energy (ic 2 · Lm / 2 joules) stored in the
以下、図7(A)に示した時刻t1−t6における、コイル電流反転回路12の動作を詳細に説明する。
まず、コイル電流icが負でその振幅が大きい時刻t1においては、図8(A)に示すように、スイッチSWは接点cが接点aに接続されており、コイル電流icは、グランドGND、ダイオードD1、スイッチSWのa接点端子・c接点端子、磁歪トランスデューサ11、グランドGNDの順でループしている。なお、本実施形態では、このときには、反転用キャパシタCrvは充電されていない。
Hereinafter, the operation of the coil
First, at time t1 when the coil current ic is negative and its amplitude is large, as shown in FIG. 8A, the switch SW has the contact c connected to the contact a, and the coil current ic is the ground GND and the diode. D1, the a-contact terminal / c-contact terminal of the switch SW, the magnetostrictive transducer 11, and the ground diode are looped in this order. In this embodiment, the inverting capacitor Crv is not charged at this time.
次に、制御装置13がスイッチSWの切り替えの命令を出す時刻t2において、スイッチSWの接点cは、接点aから接点bへの接続に切り替えられ、反転用キャパシタCrvが磁歪トランスデューサ11に接続される。時刻t2は、コイル電流icが負かつコイル電流icの時間微分が正から負になる時刻とすることもできる。
この切り替えにより、コイル電流icは、図8(B)に示すように、もとの電流の向きを維持しようとする。このとき、ダイオードD2は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆方向に配向されているので、コイル電流icは、グランドGND、反転用キャパシタCrv、磁歪トランスデューサ11、グランドGNDの順でループする。
Next, at time t2 when the
By this switching, the coil current ic tries to maintain the original current direction as shown in FIG. 8 (B). At this time, since the diode D2 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
前述したように、インダクタLmと抵抗rmと反転用キャパシタCrvとは、RLC共振回路(共振周期をτとする)を構成している。
図5の振動エネルギー収集装置1Aでは、τ/4の時間で、磁歪トランスデューサ11に蓄えられていたエネルギー(ic2・Lm/2ジュール)が反転用キャパシタCrvに転送され、つぎのτ/4の時間で反転用キャパシタCrvに蓄えられたエネルギーが、磁歪トランスデューサ11に戻される。
なお、理論上は、反転開始時と反転終了時においては反転用キャパシタCrvに蓄えられているエネルギーは0であり、コイル電流icが0となる時点で反転用キャパシタCrvに蓄えられているエネルギーは最大(磁歪トランスデューサ11に蓄えられていたエネルギーと等しい)とできる。ただし、反転開始時と反転終了時においては反転用キャパシタCrvに蓄えられているエネルギーは0でなくてもかまわない。
As described above, the inductor Lm, the resistor rm, and the inverting capacitor Crv form an RLC resonance circuit (resonance period is τ).
In vibration energy collecting device 1A of FIG. 5, tau / 4 in the time, the energy stored in the magnetostrictive transducer 11 (ic 2 · Lm / 2 Joules) is transferred to the inverting capacitor Crv, the following tau / 4 The energy stored in the inverting capacitor Crv over time is returned to the magnetostrictive transducer 11.
Theoretically, the energy stored in the inverting capacitor Crv is 0 at the start and end of inverting, and the energy stored in the inverting capacitor Crv is 0 when the coil current ic becomes 0. It can be set to the maximum (equal to the energy stored in the magnetostrictive transducer 11). However, the energy stored in the inverting capacitor Crv does not have to be 0 at the start of inverting and the end of inverting.
時刻t3は、コイル電流icが0となる時刻を過ぎた時刻(ただし、スイッチSWの接点cは接点bに接続されている)を示している。この時刻t3には、図8(C)に示すように、反転用キャパシタCrvの充電電荷は放出されつつあり、コイル電流icの向きは負から正に反転している。このとき、ダイオードD2は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆方向に配向されているので、コイル電流icが、ダイオードD2を介して流れることはない。
The time t3 indicates the time after the time when the coil current ic becomes 0 (however, the contact c of the switch SW is connected to the contact b). At this time t3, as shown in FIG. 8C, the charge charge of the inverting capacitor Crv is being released, and the direction of the coil current ic is reversed from negative to positive. At this time, since the diode D2 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
時刻t4では、反転用キャパシタCrvの充電電荷が0になり、反転用キャパシタCrvが磁歪トランスデューサ11から切り離される。
時刻t4直前においては、コイル電流icは正の向きに流れているので、反転用キャパシタCrvの充電電荷が0になった時点で、コイル電流icは、図8(D)に示すように、グランドGND、磁歪トランスデューサ11、スイッチSWのc接点端子・a接点端子、ダイオードD2、グランドGNDを介してループする。
At time t4, the charge charge of the inverting capacitor Crv becomes 0, and the inverting capacitor Crv is separated from the magnetostrictive transducer 11.
Immediately before time t4, the coil current ic is flowing in the positive direction. Therefore, when the charge charge of the inverting capacitor Crv becomes 0, the coil current ic becomes ground as shown in FIG. 8 (D). It loops through the GND, the magnetostrictive transducer 11, the c-contact terminal / a-contact terminal of the switch SW, the diode D2, and the ground GND.
時刻t5では、スイッチSWの接点cは、接点bから接点aへの接続に切り替えられ、反転用キャパシタCrvが磁歪トランスデューサ11に接続される。時刻t2は、コイル電流icが負かつコイル電流icの時間微分が正から負になる時刻とすることもできる。この切り替えにより、図8(E)に示すように、コイル電流icはもとの電流の向きを維持しようとする。このとき、ダイオードD1は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆方向に配向されているので、コイル電流icは、グランドGND、磁歪トランスデューサ11、反転用キャパシタCrv、グランドGNDの順でループする。
At time t5, the contact c of the switch SW is switched from the contact b to the contact a, and the inverting capacitor Crv is connected to the magnetostrictive transducer 11. The time t2 can also be a time when the coil current ic is negative and the time derivative of the coil current ic changes from positive to negative. By this switching, as shown in FIG. 8 (E), the coil current ic tries to maintain the original direction of the current. At this time, since the diode D1 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
時刻t6は、コイル電流icが0となる時刻を過ぎた時刻(ただし、スイッチSWの接点cは接点aに接続されている)を示している。この時刻t6には、図8(F)に示すように、反転用キャパシタCrvの充電電荷は放出されつつあり、コイル電流icの向きは負から正に反転している。このとき、ダイオードD1は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆方向に配向されているので、コイル電流icが、ダイオードD1を介して流れることはない。
この後、反転用キャパシタCrvの充電電荷が全て放出されると、コイル電流Icは図8(A)に示すように流れるようになる。
コイル電流icの反転制御が容易に行われる。これにより、制御装置13の構成(または制御装置13を動作させるプログラムの構成)が簡素化される。
The time t6 indicates the time after the time when the coil current ic becomes 0 (however, the contact c of the switch SW is connected to the contact a). At this time t6, as shown in FIG. 8 (F), the charge charge of the inverting capacitor Crv is being released, and the direction of the coil current ic is reversed from negative to positive. At this time, since the diode D1 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
After that, when all the charge charges of the inverting capacitor Crv are released, the coil current Ic flows as shown in FIG. 8 (A).
Inversion control of the coil current ic is easily performed. This simplifies the configuration of the control device 13 (or the configuration of the program that operates the control device 13).
以下、本発明の振動エネルギー収集装置の第2実施形態を説明する。
図9は振動エネルギー収集装置1Bの概略を示す図である。
図9に示すように、振動エネルギー収集装置1Bは、磁歪トランスデューサ11とコイル電流反転回路12と制御装置13とからなる。
図9では、振動源となる構造体15を振動マス151と構造剛性体152とで示してある。
磁歪トランスデューサ11の構成は、図5に示した磁歪トランスデューサ11の構成と同じである。
Hereinafter, a second embodiment of the vibration energy collecting device of the present invention will be described.
FIG. 9 is a diagram showing an outline of the vibration energy collecting device 1B.
As shown in FIG. 9, the vibration energy collecting device 1B includes a magnetostrictive transducer 11, a coil
In FIG. 9, the structure 15 serving as a vibration source is shown by the vibration mass 151 and the structural
The configuration of the magnetostrictive transducer 11 is the same as the configuration of the magnetostrictive transducer 11 shown in FIG.
第1実施形態の振動エネルギー収集装置1Aと同様、振動エネルギー収集装置1Bでも、磁歪トランスデューサ11の両端子には電流反転回路12が接続されるとともに、負荷回路14も接続されている。負荷回路14は、コイル電流が流れる経路であれば、エネルギー変換装置1Aの何れの箇所に設けることができる。
電流反転回路12は、単極双投型(SPDT型)のスイッチSWと、反転用キャパシタCrv1,Crv2と、ダイオードD1,D2とから構成されている。
スイッチSWの構成は、第1実施形態において使用されているスイッチSWと同じであり、その機能も第1実施形態において使用されているスイッチSWと概ね同じである。
スイッチSWのc接点端子は磁歪トランスデューサ11の一方の端子(グランドGNDと反対側の端子)に接続されている。
スイッチSWのa接点端子と磁歪トランスデューサ11のグランGND側の端子には、カソードがa接点端子を向くダイオードD1と反転用キャパシタCrv1との並列接続回路が接続されている。また、スイッチSWのb接点端子と磁歪トランスデューサ11のグランGND側の端子には、アノードがb接点端子を向くダイオードD2と反転用キャパシタCrv1との並列接続回路が接続されている。
Similar to the vibration energy collecting device 1A of the first embodiment, in the vibration energy collecting device 1B, the
The
The configuration of the switch SW is the same as that of the switch SW used in the first embodiment, and its function is also substantially the same as that of the switch SW used in the first embodiment.
The c-contact terminal of the switch SW is connected to one terminal (terminal on the opposite side of the ground GND) of the magnetostrictive transducer 11.
A parallel connection circuit of a diode D1 whose cathode faces the a contact terminal and a inverting capacitor Crv1 is connected to the a contact terminal of the switch SW and the terminal on the Gran GND side of the magnetostrictive transducer 11. Further, a parallel connection circuit of a diode D2 whose anode faces the b-contact terminal and a inverting capacitor Crv1 is connected to the b-contact terminal of the switch SW and the terminal on the Gran GND side of the magnetostrictive transducer 11.
第1実施形態の振動エネルギー収集装置1Aと同様、図9の振動エネルギー収集装置1Bでも、コイル111のインダクタLmと抵抗rm、および反転用キャパシタCrvは、コイル電流反転のためのRLC回路を構成する。このRLC回路の電気的な自由振動の周期をτとする。また、第1実施形態の振動エネルギー収集装置1Aと同様、図9の振動エネルギー収集装置1Bでも、このRLC回路は自由振動の振幅が小さくならないように、インダクタLmと抵抗rm、および反転用キャパシタCrvの値が選ばれている。
Similar to the vibration energy collecting device 1A of the first embodiment, in the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9, the inductor Lm and the resistor rm of the
第1実施形態の振動エネルギー収集装置1Aと同様、図9の振動エネルギー収集装置1Bでも、制御装置13は、磁歪トランスデューサ11の出力電圧vt、コイル電流icおよび振動マス151の振動を検知するセンサ情報を検出しており、PD制御等の制御手法によりスイッチSWの制御を行っている。
Similar to the vibration energy collecting device 1A of the first embodiment, in the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9, the
以下、図10、図11および図12を参照しながら、図9の振動エネルギー収集装置1Bの動作を説明する。
なお、第1実施形態の振動エネルギー収集装置1Aと同様、図9の振動エネルギー収集装置1Bでも、グランドGNDから磁歪トランスデューサ11に流れるコイル電流icの向きを正、磁歪トランスデューサ11からグランドGNDに流れるコイル電流icの向きを負とする。
図10(A)は、磁歪材112の変位dとコイル111に流れる電流(コイル電流)icとの関係を示す波形図、図10(B)はスイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)の変化を示す図である。
図11(A)は、コイル111に生じる誘導起電力vmを示す図であり、図11(B)は、磁歪材112の変位dおよびコイル電流icを示す図である。図11(B)においては、β1およびβ2部分の拡大図を併記する。
図11(C)は、スイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)の変化を示す図である。
図12は、図11(A)の時刻t1−t6におけるコイル電流反転回路12の動作を示す説明図である。
なお、第1実施形態の振動エネルギー収集装置1Aと同様、振動エネルギー収集装置1Bでも、理解を容易にするために、磁歪トランスデューサ11から負荷回路14への電力供給を無視する。したがって、図12では負荷回路14は図示しない。
Hereinafter, the operation of the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9 will be described with reference to FIGS. 10, 11 and 12.
Similar to the vibration energy collecting device 1A of the first embodiment, also in the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9, the direction of the coil current ic flowing from the ground GND to the magnetostrictive transducer 11 is positive, and the coil flowing from the magnetostrictive transducer 11 to the ground GND. The direction of the current ic is negative.
FIG. 10A is a waveform diagram showing the relationship between the displacement d of the
FIG. 11A is a diagram showing an induced electromotive force vm generated in the
FIG. 11C is a diagram showing changes in the connection state (ca or cb) of the switch SW.
FIG. 12 is an explanatory diagram showing the operation of the coil
Similar to the vibration energy collecting device 1A of the first embodiment, the vibration energy collecting device 1B also ignores the power supply from the magnetostrictive transducer 11 to the
図9の振動エネルギー収集装置1Bにおいて、磁歪材112に繰り返しの応力または歪が与えられると、磁歪材112の変位dに応じてコイル111には誘導起電力vmが生じる。
図11(A)はコイル111に生じる誘導起電力vmを示している。
In the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9, when the
FIG. 11A shows the induced electromotive force vm generated in the
図9の振動エネルギー収集装置1Bでは、コイル111に蓄えられているエネルギーが反転用キャパシタCrv1またはCrv2に一時的に収容され、この収容されたエネルギーがコイル111に戻される際に電流の向きが反転するように、制御装置13がスイッチSWの接続状態(c−aまたはc−b)を制御する。
これにより、コイル111に蓄積されるエネルギー(ic2・Lm/2ジュール)を増大させることができる。
In the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9, the energy stored in the
As a result, the energy (ic 2 · Lm / 2 joules) stored in the
以下、図11(A)に示した時刻t1−t6における、コイル電流反転回路12の動作を詳細に説明する。
まず、コイル電流icが負でその振幅が大きい時刻t1においては、図12(A)に示すように、スイッチSWは接点cが接点aに接続されており、コイル電流icは、グランドGND、ダイオードD1、スイッチSWのa接点端子・c接点端子、磁歪トランスデューサ11、グランドGNDの順でループしている。なお、このときには、反転用キャパシタCrvは充電されていない。
Hereinafter, the operation of the coil
First, at time t1 when the coil current ic is negative and its amplitude is large, as shown in FIG. 12A, the switch SW has the contact c connected to the contact a, and the coil current ic is the ground GND and the diode. D1, the a-contact terminal / c-contact terminal of the switch SW, the magnetostrictive transducer 11, and the ground diode are looped in this order. At this time, the inverting capacitor Crv is not charged.
次に、制御装置13がスイッチSWの切り替えの命令を出す時刻t2において、スイッチSWの接点cは、接点aから接点bへの接続に切り替えられ、反転用キャパシタCrv2が磁歪トランスデューサ11に接続される。時刻t2は、コイル電流icが負かつコイル電流icの時間微分が正から負になる時刻とすることもできる。
この切り替えにより、コイル電流icは、図12(B)に示すように、もとの電流の向きを維持しようとする。このとき、ダイオードD2は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆方向に配向されているので、コイル電流icは、グランドGND、反転用キャパシタCrv2、スイッチSWのb接点端子・c接点端子、磁歪トランスデューサ11、グランドGNDの順でループする。
Next, at time t2 when the
By this switching, the coil current ic tries to maintain the original current direction as shown in FIG. 12 (B). At this time, since the diode D2 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
前述したように、インダクタLmと抵抗rmと反転用キャパシタCrvとは、RLC共振回路(共振周期をτとする)を構成している。
図9の振動エネルギー収集装置1Bでは、τ/4の時間で、磁歪トランスデューサ11に蓄えられていたエネルギー(ic2・Lm/2ジュール)が反転用キャパシタCrv2に転送され、つぎのτ/4の時間で反転用キャパシタCrv2に蓄えられたエネルギーが、磁歪トランスデューサ11に戻される。
なお、理論上は、反転開始時と反転終了時においては反転用キャパシタCrv2に蓄えられているエネルギーは0であり、コイル電流icが0となる時点で反転用キャパシタCrv2に蓄えられているエネルギーは最大(磁歪トランスデューサ11に蓄えられていたエネルギーと等しい)とできる。ただし、反転開始時と反転終了時においては反転用キャパシタCrvに蓄えられているエネルギーは0でなくてもかまわない。
As described above, the inductor Lm, the resistor rm, and the inverting capacitor Crv form an RLC resonance circuit (resonance period is τ).
In the vibration energy harvester device 1B of FIG. 9, tau / 4 in the time, the energy stored in the magnetostrictive transducer 11 (ic 2 · Lm / 2 Joules) is transferred to the inverting capacitor Crv2, the following tau / 4 The energy stored in the inverting capacitor Crv2 over time is returned to the magnetostrictive transducer 11.
Theoretically, the energy stored in the inverting capacitor Crv2 is 0 at the start and end of inverting, and the energy stored in the inverting capacitor Crv2 is 0 when the coil current ic becomes 0. It can be set to the maximum (equal to the energy stored in the magnetostrictive transducer 11). However, the energy stored in the inverting capacitor Crv does not have to be 0 at the start of inverting and the end of inverting.
時刻t3は、コイル電流icが0となる時刻を過ぎた時刻(ただし、スイッチSWの接点cは接点bに接続されている)を示している。この時刻t3には、図12(C)に示すように、反転用キャパシタCrv2の充電電荷は放出されつつあり、コイル電流icの向きは負から正に反転している。このとき、ダイオードD2は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆方向に配向されているので、コイル電流icが、ダイオードD2を介して流れることはない。
The time t3 indicates the time after the time when the coil current ic becomes 0 (however, the contact c of the switch SW is connected to the contact b). At this time t3, as shown in FIG. 12C, the charging charge of the inverting capacitor Crv2 is being released, and the direction of the coil current ic is reversed from negative to positive. At this time, since the diode D2 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
時刻t4では、反転用キャパシタCrv2の充電電荷が0になる。このとき、ダイオードD2は、コイル111の誘導起電力vmの向きに対して順方向に配向されることになるで、コイル電流icはダイオードD2を介して流れるようになる。すなわち、コイル電流icは、グランドGND、磁歪トランスデューサ11、スイッチSWのc接点端子・b接点端子、ダイオードD2、グランドGNDの順でループする。
At time t4, the charge charge of the inverting capacitor Crv2 becomes zero. At this time, the diode D2 is oriented in the forward direction with respect to the direction of the induced electromotive force vm of the
なお、コイル電流icの反転特性は、図11(B)の自由振動波形FOに依存する。自由振動波形FOからわかるように、コイル電流icの反転開始からτ/2の時間が過ぎると、何らかの手段を講じない限り次の反転動作が開始してしまう。コイル電流icの反転が適性にできないと、磁歪トランスデューサ11に蓄積されるエネルギーを増大することができなくなる。
既に説明したように、図3の振動エネルギー収集装置9では、コイル電流icの反転が終了する時点を予測し、次の反転が生じる前(または生じたとしても速やかに)、反転用キャパシタCrvを磁歪トランスデューサ91から切り離す必要があり、制御が容易ではなかった。
これに対して、図9の振動エネルギー収集装置1Bでは、反転用キャパシタCrv2が電荷の放出を終了した時点、すなわち、コイル電流icの反転が終了した時点で、反転用キャパシタCrv2が磁歪トランスデューサ11から自動的に切り離されるので、コイル電流icの反転制御が容易に行われる。
The inversion characteristic of the coil current ic depends on the free vibration waveform FO shown in FIG. 11 (B). As can be seen from the free vibration waveform FO, when the time of τ / 2 has passed from the start of the inversion of the coil current ic, the next inversion operation starts unless some measures are taken. If the inversion of the coil current ic cannot be made appropriate, the energy stored in the magnetostrictive transducer 11 cannot be increased.
As described above, in the vibration energy collecting device 9 of FIG. 3, the time point at which the inversion of the coil current ic ends is predicted, and the inverting capacitor Crv is set before the next inversion occurs (or even if it occurs promptly). It had to be separated from the
On the other hand, in the vibration energy collecting device 1B of FIG. 9, when the inverting capacitor Crv2 finishes discharging the electric charge, that is, when the inverting of the coil current ic ends, the inverting capacitor Crv2 starts from the magnetostrictive transducer 11. Since the capacitor is automatically disconnected, the inversion control of the coil current ic can be easily performed.
時刻t5では、スイッチSWの接点cは、接点bから接点aへの接続に切り替えられ、反転用キャパシタCrv1が磁歪トランスデューサ11に接続される。この切り替えにより、図8(E)に示すように、コイル電流icはもとの電流の向きを維持しようとする。このとき、ダイオードD1は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆向きに配向されているので、コイル電流icは、グランドGND、磁歪トランスデューサ11、スイッチSWのc接点端子・a接点端子、反転用キャパシタCrv1、グランドGNDの順でループする。
At time t5, the contact c of the switch SW is switched from the contact b to the contact a, and the inverting capacitor Crv1 is connected to the magnetostrictive transducer 11. By this switching, as shown in FIG. 8 (E), the coil current ic tries to maintain the original direction of the current. At this time, since the diode D1 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
時刻t6は、コイル電流icが0となる時刻を過ぎた時刻(ただし、スイッチSWの接点cは接点aに接続されている)を示している。この時刻t6には、図8(F)に示すように、反転用キャパシタCrv1の充電電荷は放出されつつあり、コイル電流icの向きは負から正に反転している。このとき、ダイオードD1は、コイル111の誘導起電力vmの向きとは逆向きに配向されているので、コイル電流icが、ダイオードD1を介して流れることはない。
この後、反転用キャパシタCrv1の充電電荷が全て放出されると、コイル電流Icは図8(A)に示すように流れるようになる。
The time t6 indicates the time after the time when the coil current ic becomes 0 (however, the contact c of the switch SW is connected to the contact a). At this time t6, as shown in FIG. 8 (F), the charging charge of the inverting capacitor Crv1 is being released, and the direction of the coil current ic is reversed from negative to positive. At this time, since the diode D1 is oriented in the direction opposite to the direction of the induced electromotive force vm of the
After that, when all the charge charges of the inverting capacitor Crv1 are released, the coil current Ic flows as shown in FIG. 8 (A).
以上述べたように、本発明では振動エネルギー収集装置1Aまたは1Bの制御における、磁歪トランスデューサ11に対する反転用キャパシタCrvの切り離しを自動で行うことができるので、磁歪トランスデューサに蓄積される電流を効率良く増大させることができる。 As described above, in the present invention, in the control of the vibration energy collecting device 1A or 1B, the inverting capacitor Crv can be automatically disconnected from the magnetostrictive transducer 11, so that the current accumulated in the magnetostrictive transducer can be efficiently increased. Can be made to.
1A,1B エネルギー収集装置
11 磁歪トランスデューサ
111 コイル
112 磁歪材
12 コイル電流反転回路
13 制御装置
14 負荷回路
Rm 抵抗
Lm インダクタ
vm 電圧源
Crv 反転用キャパシタ
SW スイッチ
ic コイル電流
1A, 1B Magnetostriction device 11
Claims (5)
前記コイルの両端子間に接続され、所定のタイミングで前記コイルに流れる電流の向きを反転させるコイル電流反転回路、
を備えて構成され、
前記コイル電流反転回路は、前記トランスデューサとの間でエネルギーの受け渡しを行うエネルギー蓄積部と、当該受け渡しを制御するスイッチ回路とを備え、
前記エネルギー蓄積部を前記磁歪トランスデューサに接続することで、前記磁歪トランスデューサに蓄えられているエネルギーを前記エネルギー蓄積部に送出するとともに、
前記エネルギー蓄積部に送出されて蓄積されたエネルギーを前記コイルに流れる電流の向きを反転させて前記磁歪トランスデューサに送り返し、
前記送り返しが終了したときに、前記エネルギー蓄積部を前記磁歪トランスデューサから切り離すことで、前記磁歪トランスデューサに流れる電流の反転状態を補償する、
エネルギー収集装置であって、
前記スイッチ回路は、
前記エネルギー蓄積部の前記磁歪トランスデューサへの接続を前記スイッチ回路のスイッチングにより行い、
前記エネルギー蓄積部の前記磁歪トランスデューサからの切り離しを、前記送り返しの完了により自律動作する切り離し回路により行う、
エネルギー収集装置。 A magnetostrictive transducer composed of a magnetostrictive material that causes repeated stress or strain and a coil provided in the magnetostrictive material, and a magnetostrictive transducer.
A coil current inversion circuit that is connected between both terminals of the coil and reverses the direction of the current flowing through the coil at a predetermined timing.
Is configured with
The coil current inversion circuit includes an energy storage unit that transfers energy to and from the transducer, and a switch circuit that controls the transfer.
By connecting the energy storage unit to the magnetostrictive transducer, the energy stored in the magnetostrictive transducer is transmitted to the energy storage unit and at the same time.
The energy sent to the energy storage unit and stored is reversed in the direction of the current flowing through the coil and sent back to the magnetostrictive transducer.
When the feedback is completed, the energy storage unit is separated from the magnetostrictive transducer to compensate for the reversal state of the current flowing through the magnetostrictive transducer.
It ’s an energy collector,
The switch circuit
The energy storage unit is connected to the magnetostrictive transducer by switching the switch circuit.
The energy storage unit is separated from the magnetostrictive transducer by a disconnection circuit that autonomously operates upon completion of the feedback.
Energy collector.
前記スイッチ回路(半導体スイッチ回路,機械スイッチ)は、単極双投型スイッチと、二つの一方向導通回路からなり、前記単極双投型スイッチの単極端子は前記磁歪トランスデューサの一方端に接続され、前記単極双投型スイッチの双投端子は相互に逆極性に配向した前記2つの一方向導通回路を介して前記磁歪トランスデューサの他方端に接続され、
前記エネルギー蓄積部は、前記磁歪トランスデューサに並列に接続されているキャパシタからなる、
振動エネルギー収集装置。 In the vibration energy collecting device according to claim 1,
The switch circuit (semiconductor switch circuit, mechanical switch) includes a single-pole double-throw switch and two unidirectional conduction circuits, and the single-pole terminal of the single-pole double-throw switch is connected to one end of the magnetic distortion transducer. The double-throw terminals of the single-pole double-throw switch are connected to the other end of the magnetic strain transducer via the two one-way conduction circuits oriented in opposite polarities.
The energy storage unit comprises a capacitor connected in parallel to the magnetostrictive transducer.
Vibration energy collector.
前記スイッチ回路の前記二つの一方向導通回路はダイオードにより構成されている、
振動エネルギー収集装置。 In the vibration energy collecting device according to claim 2.
The two unidirectional conduction circuits of the switch circuit are composed of diodes.
Vibration energy collector.
前記スイッチ回路(半導体スイッチ回路,機械スイッチ)は、単極双投型スイッチ(a接点またはb接点の何れかにc接点が接続されるスイッチ)と、二つの一方向導通回路からなり、前記単極双投型スイッチの単極端子は前記磁歪トランスデューサの一方端に接続され、前記単極双投型スイッチの双投端子は相互に逆極性に配向した前記2つの一方向導通回路を介して前記磁歪トランスデューサの他方端に接続され、
前記エネルギー蓄積部は、前記2つの一方向導通回路にそれぞれ並列に接続された2つのキャパシタからなる、
振動エネルギー収集装置。 In the vibration energy collecting device according to claim 1,
The switch circuit (semiconductor switch circuit, mechanical switch) is composed of a single pole double throw type switch (a switch in which the c contact is connected to either the a contact or the b contact) and two unidirectional conduction circuits. The single pole terminal of the pole double throw type switch is connected to one end of the magnetic strain transducer, and the double throw terminal of the single pole double throw type switch is said via the two unidirectional conduction circuits oriented in opposite polarities to each other. Connected to the other end of the magnetic strain transducer,
The energy storage unit includes two capacitors connected in parallel to the two unidirectional conduction circuits.
Vibration energy collector.
前記スイッチ回路の前記二つの一方向導通回路はダイオードにより構成されている、
振動エネルギー収集装置。 In the vibration energy collecting device according to claim 4,
The two unidirectional conduction circuits of the switch circuit are composed of diodes.
Vibration energy collector.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017013731A JP6864317B2 (en) | 2017-01-28 | 2017-01-28 | Vibration energy collector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017013731A JP6864317B2 (en) | 2017-01-28 | 2017-01-28 | Vibration energy collector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018121509A JP2018121509A (en) | 2018-08-02 |
JP6864317B2 true JP6864317B2 (en) | 2021-04-28 |
Family
ID=63044064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017013731A Active JP6864317B2 (en) | 2017-01-28 | 2017-01-28 | Vibration energy collector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6864317B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111510023A (en) * | 2020-04-27 | 2020-08-07 | 辽宁科技大学 | Blasting vibration energy power generation and monitoring system |
CN111769759A (en) * | 2020-08-24 | 2020-10-13 | 宁波中车时代传感技术有限公司 | Self-powered railway wagon state monitoring system based on vibration energy collector |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6522048B1 (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-18 | Ocean Power Technologies, Inc. | Sensors for power conversion systems |
JP4835889B1 (en) * | 2010-11-18 | 2011-12-14 | セイコーエプソン株式会社 | Power generation device, electronic device and moving means |
FR2997247B1 (en) * | 2012-10-22 | 2016-12-09 | Commissariat Energie Atomique | ELECTRICITY GENERATOR AND ENERGY RECOVERY |
JP2014131118A (en) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Casio Comput Co Ltd | Acoustic device and electronic apparatus |
-
2017
- 2017-01-28 JP JP2017013731A patent/JP6864317B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018121509A (en) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8253307B2 (en) | Circuits for harvesting energy from piezoelectric devices | |
JP6103654B2 (en) | Rectifier circuit having AC-side short-circuit function and synchronous switch harvesting in dielectric converter | |
Liu et al. | Active piezoelectric energy harvesting: general principle and experimental demonstration | |
JP5595377B2 (en) | Control and protection of passive over and under voltage for energy storage devices associated with energy intake | |
JP5979369B2 (en) | Power generation device, electronic device, moving means, battery, and method for controlling power generation device | |
JP4835888B1 (en) | Power generator | |
US9018824B2 (en) | Power generating apparatus | |
JP6864317B2 (en) | Vibration energy collector | |
US10205084B2 (en) | Power harvesting | |
EP2518873A1 (en) | Rectifier circuit, and environmental energy harvesting system comprising the rectifier circuit | |
US20140062389A1 (en) | Power generator, secondary cell, electronic apparatus, and transporter | |
JP6864318B2 (en) | Vibration absorber | |
JP6864316B2 (en) | Energy converter | |
US8803342B2 (en) | Device and relative method for scavenging energy | |
JPS6325641Y2 (en) | ||
US11121648B2 (en) | Piezoelectric generator | |
KR101753753B1 (en) | Energy harvester using piezoelectric element | |
JP2013081277A (en) | Power generating device, method for controlling power generating device, electronic device, and transportation means | |
JP2013081274A (en) | Power generating device, method for controlling power generating device, electronic device, and transportation means | |
JPS6055399A (en) | Excitation circuit for piezo-electric sound wave generator | |
Phipps et al. | Development of kinetic energy harvesting systems for vehicle applications | |
TW201813415A (en) | Method and circuit for operating a piezoelectric mems sound transducer and integrated circuitry having such a circuit | |
JP6494163B2 (en) | Power generation system | |
JP2013081280A (en) | Power generating device, electronic device, transportation means, and method for controlling power generating device | |
Rao et al. | Assessment and evaluation of energy scavenging circuits using MFC |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200423 |
|
A917 | Reason for reinstatement of right to file examination request |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A917 Effective date: 20200423 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20200423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6864317 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |