JP6863608B2 - プラズマ源及びプラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ源及びプラズマ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6863608B2
JP6863608B2 JP2018524036A JP2018524036A JP6863608B2 JP 6863608 B2 JP6863608 B2 JP 6863608B2 JP 2018524036 A JP2018524036 A JP 2018524036A JP 2018524036 A JP2018524036 A JP 2018524036A JP 6863608 B2 JP6863608 B2 JP 6863608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
opening
frequency
space
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018524036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017221832A1 (ja
Inventor
江部 明憲
明憲 江部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMD Corp
Original Assignee
EMD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMD Corp filed Critical EMD Corp
Publication of JPWO2017221832A1 publication Critical patent/JPWO2017221832A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6863608B2 publication Critical patent/JP6863608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • H01J37/3211Antennas, e.g. particular shapes of coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32357Generation remote from the workpiece, e.g. down-stream
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32541Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/04Means for controlling the discharge
    • H01J2237/047Changing particle velocity
    • H01J2237/0473Changing particle velocity accelerating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、成膜装置やエッチング装置等において処理室にプラズマを供給するためのプラズマ源、及び該プラズマ源を用いたプラズマ処理装置に関する。
一般的なプラズマ処理装置では、被処理基体が設置された処理室内にガス(以下、「プラズマ原料ガス」と呼ぶ)を導入したうえで、処理室内に高周波電磁界を形成して該ガスをプラズマ化し、解離したガス分子を被処理基体に入射させることにより、被処理基体の表面に成膜、物理エッチング、化学エッチング等の処理を行う。
それに対して特許文献1には、処理容器(処理室)と、当該処理容器と開口により連通し当該処理容器よりも容積が小さいプラズマ形成ボックス(プラズマ生成室)を設け、プラズマ形成ボックスの周囲に誘導結合型の高周波アンテナを設けると共に、プラズマ形成ボックス内にプラズマ原料ガスを供給するガス供給手段を設けた装置が記載されている。この装置では、プラズマ形成ボックス内でプラズマを生成し、開口を通してそのプラズマを処理容器内に供給することにより、処理容器内においてプラズマを用いた処理が行われる。このように処理容器よりも容積が小さいプラズマ形成ボックス内でプラズマを生成することにより、処理容器内でプラズマを生成するよりも、高周波電磁界のエネルギーの利用効率を高くすることができる。
特許文献1に記載のプラズマ形成ボックス、高周波アンテナ及びガス供給手段を合わせたものは、処理容器へのプラズマの供給源として機能する。本明細書では、このような処理容器(処理室)へのプラズマの供給源を「プラズマ源」と呼ぶ。
特開2009-076876号公報
しかしながら、特許文献1の装置では、プラズマだけではなく、プラズマ形成ボックス内において未だプラズマ化されていないガスの一部も、開口を通って処理容器内に流入してしまう。処理容器内に流入したガスは、プラズマ形成ボックスの周囲にある高周波アンテナからほとんど高周波電磁界を受けることができなくなるため、プラズマ化することができない。
本発明が解決しようとする課題は、ガスを十分に電離した状態で処理容器又は処理室にプラズマを供給することができるプラズマ源、及び該プラズマ源を用いたプラズマ処理装置を提供することである。
上記課題を解決するために成された本発明に係るプラズマ源は、プラズマを用いた処理を行うプラズマ処理空間にプラズマを供給するための装置であって、
a) プラズマを生成するプラズマ生成空間と、該プラズマ生成空間と前記プラズマ処理空間とを区切る壁とを有するプラズマ生成室と、
b) 前記壁に設けられた、前記プラズマ生成空間とプラズマ処理空間を連通させる開口と、
c) プラズマを生成するのに必要な所定強度の高周波電磁界を前記プラズマ生成空間内に生成可能な位置に設けられた、巻数が1回未満のコイルである高周波アンテナと、
d) 前記壁のうち前記開口の内壁面に、該開口の空間を挟むように設けられた1対の電圧印加電極と、
e) 前記プラズマ生成空間内の、前記電圧印加電極よりも前記開口の反対側寄りの位置にプラズマ原料ガスを供給するガス供給部と
を備えることを特徴とする。
本発明に係るプラズマ源では、高周波アンテナとして巻数が1回未満のコイルを用いることより、巻数が1回以上のコイルよりも高周波アンテナのインダクタンスを小さくすることができ、高周波電力の損失を抑えて効率良くエネルギーをプラズマ生成に用いることができる。これにより、ガス供給部からプラズマ生成室内に供給されるガス分子が効率良く電離してプラズマ化する。そして、電圧印加電極間に電圧を印加することにより、開口の反対側寄りにあるガス供給部から供給されて電圧印加電極間に到達したガス分子の電離が促進され、未だプラズマ化されていないガスが開口からプラズマ処理空間に流出することを防ぐことができる。
本発明に係るプラズマ源には、上記のガス分子の電離を促進するという利点と共に、電圧印加電極間に印加された電圧によってプラズマが着火し易くなるという利点もある。この利点のみを利用する場合には、プラズマが着火した後に電圧印加電極間への電圧の印加を停止又は電圧を低下させてもよい。
電圧印加電極に印加する電圧は、直流電圧よりも高周波電圧の方が望ましい。高周波電圧を用いることにより、ガス分子の電離がより促進されると共に、低いプロセス圧力でもプラズマを着火することができる。
高周波アンテナは、強い高周波電磁界をプラズマ生成室内に生成するためには、プラズマに対する耐性を有する材料から成る保護部材を周囲に設けたうえでプラズマ生成室内に設ければよい。一方、高周波アンテナをプラズマ生成室外に設ければ、プラズマ生成室内の高周波電磁界は弱くなるものの、保護部材を用いる必要がなく、構成を簡単化することができる。あるいは、プラズマ生成室と外部とを仕切る壁内に高周波アンテナを設けることにより、高周波アンテナがプラズマに晒されることを防止しつつ、ある程度強い高周波電磁界をプラズマ生成室内に生成することができる。
高周波アンテナに導入する高周波電流の周波数は特に問わない。当該周波数は、典型的には商用の高周波電源で用いられている13.56kHzとすることができる。電圧印加電極に高周波電圧を印加する場合には、その周波数は特に問わないが、電圧値が低くとも電離が継続的に進行するように、当該周波数が高い方が望ましい。取り扱いが容易であって且つ放電し易いという点で、高周波電圧の周波数は、VHF帯である10MHz〜100MHzとすることが望ましい。
本発明に係るプラズマ源は、前記プラズマ生成室の外側の前記開口に対向する位置、又は前記プラズマ生成室の内側であって前記電圧印加電極よりも前記開口側の位置に設けられた、孔を有する加速電極を備えることができる。この構成によれば、プラズマ処理空間(プラズマ源の外)に配置された被処理物に陽イオンを照射するイオン源として用いることができる。具体的には、被処理物又は該被処理物を保持する被処理物ホルダを接地したうえで加速電極に正の電位を付与することにより、プラズマ生成室内でガス分子が電子と電離して生成された陽イオンが加速電極の孔を通過して該対象物に向けて加速される。加速電極に設けられる孔は1個のみであってもよいし、複数個であってもよい。
本発明に係るプラズマ処理装置は、前記プラズマ源と、内部が前記プラズマ処理空間であるプラズマ処理室とを備えることを特徴とする。
本発明に係るプラズマ源により、ガスを十分に電離した状態でプラズマをプラズマ処理空間に供給することができる。
本発明に係るプラズマ源の一実施例を示す断面図。 高周波アンテナを複数個用いた本発明に係るプラズマ源の例を示す斜視図(a)、正面に平行な断面図(b)及び側面に平行な断面図(c)。 プロセス圧力に対するイオン飽和電流密度の実験データを示すグラフ。 高周波アンテナの高周波電力に対するイオン飽和電流密度の実験データを示すグラフ。 本発明に係るプラズマ処理装置の一実施例を示す断面図。 本実施例のプラズマ源の変形例を示す断面図。 本実施例のプラズマ源の他の変形例を示す部分拡大断面図。
図1〜図7を用いて、本発明に係るプラズマ源及びプラズマ処理装置の実施例を説明する。
本実施例のプラズマ源10は、図1に示すように、プラズマ生成室11、開口12、高周波アンテナ13、電圧印加電極14、ガス供給管15、及び加速電極16を有する。
プラズマ生成室11は、誘電体から成る壁111で覆われた空間であり、その内部に高周波アンテナ13及びガス供給管15の一端が配置されている。開口12はプラズマ生成室の壁111に設けられており、図1の上側から見てスリット状の形状を有する。プラズマ生成室11から見て開口12の外側が上述のプラズマ処理空間に相当する。
高周波アンテナ13は、線状の導体をU字形に曲げたものであり、巻数が1回未満のコイルに該当する。高周波アンテナ13の両端部は、開口12に対向するプラズマ生成室11の壁111に取り付けられている。高周波アンテナ13の周囲は誘電体製の保護管131で覆われている。保護管131は、後述のようにプラズマ生成室11内に生成されるプラズマから高周波アンテナ13を保護するために設けられている。高周波アンテナ13の一方の端部は第1高周波電源161に接続されており、他方の端部は接地されている。第1高周波電源161は、周波数13.56MHzで100〜1000Wの高周波電力を高周波アンテナ13に供給する。
プラズマ生成室11の壁111のうち、開口12の内壁面に該当する部分に、1対の電圧印加電極14が設けられている。この電圧印加電極14は開口12近傍のプラズマ生成室11内の空間を挟むように設けられており、一方の電極は第2高周波電源162に接続され、他方の電極は接地されている。第2高周波電源162は、周波数60MHzで50〜500Wの高周波電力を電極間に供給する。
ガス供給管15は、開口12に対向するプラズマ生成室11の壁111を貫くように設けられたステンレス鋼製の管である。プラズマ生成室11内のガス供給管15の先端151は、高周波アンテナ13におけるU字の内側に配置されており、電圧印加電極14から見ると開口12の反対側に位置する。この先端151からプラズマ原料ガスがプラズマ生成室11内に供給される。ガス供給管15は接地されている。ガス供給管15から供給されるプラズマ原料ガスには、成膜原料のガス、化学エッチングや物理エッチングに用いるイオンを生成するためのガス、イオンビームを生成するためのガスなど、種々のガスを用いることができる。
プラズマ生成室11の外側には、開口12に対向する位置に、接地された被処理物ホルダ(図示せず)が配置されており、開口12と被処理物ホルダの間であって開口12の近傍の位置に加速電極16が設けられている。なお、被処理物ホルダはプラズマ源10には含まれず、プラズマ源10と被処理物ホルダを合わせてプラズマ処理装置が構成される。加速電極16はタングステン製の板状の部材に孔を多数(複数)個設けたものである。なお、タングステンの代わりに、モリブデンやカーボン製の板状部材を用いてもよい。加速電極16には、接地に対して100〜2000Vの正の電位を与える直流電源163が接続されている。この構成により、加速電極16と被処理物ホルダの間に、正のイオンを被処理物ホルダ側に向けて加速させる直流電界が形成される。
本実施例のプラズマ源10の動作を説明する。ガス供給管15の先端151からプラズマ生成室11内にプラズマ原料ガスを供給しつつ、第1高周波電源161から高周波アンテナ13に高周波電力を供給すると共に第2高周波電源162から電圧印加電極14間に高周波電力を供給する。これにより、プラズマ生成室11内でプラズマが着火し、高周波アンテナ13の近傍においてプラズマ原料ガスの分子が電離して、プラズマが生成されると共に、電圧印加電極14間でプラズマ中のガス分子の電離が促進される。こうして生成されたプラズマ中には、正のイオンと電子が存在する。生成されたプラズマは、開口12を経て、加速電極16に設けられた孔を通過する。そして、直流電源163により接地に対して正の電位を加速電極16に与えることにより、プラズマ中の正のイオンが加速電極16から被処理物ホルダに向かって加速され、加速電極16に設けられた孔を通過してプラズマ処理空間に供給される。
本実施例のプラズマ源10は、上記のように加速電極16を用いて正のイオンを加速することにより、イオンビームを生成することができる。このようなイオンビームは、被処理物ホルダに被処理物を配置しておくことにより、被処理物のエッチングやイオン注入等の処理に好適に用いることができる。
高周波アンテナ13の個数は1個には限定されず、例えば図2に示すように複数個設けてもよい。図2に示したプラズマ源10Aでは、高周波アンテナ13は、開口12のスリットに沿って複数個(同図では5個示したが、個数は限定されない)並べて配置されている。本実施例では、高周波アンテナ13のU字の面は前記スリットに平行に向いている(すなわち、高周波アンテナ13のU字の面の法線方向は、前記スリットの長手方向に直交している)。但し、該U字の面の向きはこの例には限定されない。電圧印加電極14は、開口12のスリットの長手方向に沿って延びる1組(2枚)の電極を用いている。このように複数個の高周波アンテナ13を用いることにより、広いプラズマ処理空間に対してプラズマを供給することができる。なお、図2では各電源の図示を省略している。また、図2には加速電極は示していないが、図1の例と同様に加速電極を設けてもよい。
以下、本実施例のプラズマ源10を用いて実験を行った結果を示す。
まず、高周波アンテナ13に供給する高周波電力を1000W(周波数は13.56MHz)、電圧印加電極14に供給する高周波電力を200W(周波数は60MHz)に固定し、複数のプロセス圧力において、生成されたプラズマのイオン飽和電流密度を測定した。比較のために、電圧印加電極14への高周波電力の供給を停止して高周波アンテナ13のみに高周波電力(1000W、13.56MHz)を供給した場合と、高周波アンテナ13への高周波電力の供給を停止して電圧印加電極14のみに高周波電力(200W、60MHz)を供給した場合についても同様の実験を行った。それらの実験結果を図3に示す。これらの実験結果から、測定範囲内のどの圧力においても、高周波アンテナ13と電圧印加電極14のうちいずれか一方のみに高周波電力を供給した場合にはほとんどプラズマを生成することができなかったのに対して、高周波アンテナ13と電圧印加電極14の双方に高周波電力を供給した場合にはプラズマを生成することができることが確認された。
次に、電圧印加電極14に供給する高周波電力を200W(周波数は60MHz)に固定し、プロセス圧力を0.2Pa(図3における最低圧力)に固定したうえで、高周波アンテナ13に供給する高周波電力が異なる複数の場合について、生成されたプラズマのイオン飽和電流密度を測定した。実験結果を図4に示す。高周波アンテナ13に供給する高周波電力が大きくなるほどプラズマのイオン飽和電流密度が高くなった。この結果から、高周波アンテナ13がプラズマの生成に有効に機能していることが確認された。
図5に、本発明に係るプラズマ処理装置の一実施例を示す。このプラズマ処理装置20は、上述のプラズマ源10と、内部空間が該プラズマ源10の開口12に連通するプラズマ処理室21と、プラズマ処理室21内に設けられた、被処理物Sを載置する被処理物台22と、プラズマ処理室21内にプラズマ処理ガスを導入するプラズマ処理ガス導入管23と、プラズマ処理室21内のガスを排気する排気管24を有する。プラズマ処理室21の内部空間が前述のプラズマ処理空間に相当する。なお、プラズマ処理ガス導入管23は、例えば薄膜の原料となる原料ガスの分子をプラズマで分解したうえで被処理物(基板)S上に堆積させる場合に当該原料ガスを供給する際に用いられる。プラズマ源10からのプラズマで被処理物Sを直接エッチングする場合等には、プラズマ処理ガス導入管23を省略することができる。
このプラズマ処理装置20では、まず、真空ポンプ(図示せず)を用いてプラズマ処理室21内のガス(空気)を排気管24を通して排出したうえで、必要な場合にはプラズマ処理ガス導入管23から所定のガスをプラズマ処理室21内に供給する。そして、上述のようにプラズマ源10を動作させることにより、開口12からプラズマ処理室21内にプラズマを導入し、被処理物Sに対して薄膜材料の堆積やエッチング等の処理を行う。
ここではプラズマ処理装置においてプラズマ源10を用いる例を説明したが、上述のプラズマ源10Aを用いてもよい。これにより、プラズマ源10Aを用いれば、スリット状の開口12からプラズマがプラズマ処理室内に供給され、長尺の被処理物に対して薄膜材料の堆積やエッチング等の処理を行うことができる。
本発明は上記実施例には限定されない。
例えば高周波アンテナ13の形状は、上記のU字形の他にも、半円等の部分円形のものや、矩形のものなど、巻き数が1回以下である種々の形状を取ることができる。
また、高周波アンテナ13はプラズマ生成室11の外に設けてもよいし、壁111内に設けてもよい。それらの場合には、高周波アンテナ13の周囲に保護管131を設ける必要はなく、壁111に誘電体製のものを用いればよい。
第1高周波電源161から高周波アンテナ13に、あるいは第2高周波電源162により電圧印加電極14間に供給する高周波電力の大きさ及び周波数、並びに直流電源163から加速電極16に与える電位の大きさはいずれも前述のものには限定されない。また、電圧印加電極14には、高周波電圧の代わりに直流電圧を印加してもよい。
ガス供給管15の先端151は、電圧印加電極14よりも開口12の反対側に設ければよく、例えば図6に示すプラズマ源10Bのように、高周波アンテナ13よりも開口12側の位置に設けてもよい。
加速電極16は、電圧印加電極14よりも開口12側に設ければよく、例えば図6に示すように、プラズマ生成室11の内側に設けても良い。また、加速電圧16に設ける孔は、前述のように複数個であってもよいし、1個のみであってもよい。さらには、加速電圧16を省略して、開口から自然にプラズマ処理空間に流入するプラズマを利用するようにしてもよい。
また、図7に示すように、複数枚の電極から成る加速電極を開口12側に設けてもよい。この例では、開口12寄りの位置から順に第1加速電極16A1〜第4加速電極16A4の4枚の電極から成る加速電極16Aを用いている。第1加速電極16A1には正のイオンの加速に必要な正の電位を第1直流電源163A1により付与し、第2加速電極16A2にはプラズマのシース形状を調整するために第1加速電極16A1とは逆符号である負の電位を第2直流電源163A2により付与し、第3加速電極16A3にはビームの拡がりを調整するために第2加速電極16A2と同符号である負の電位を第3直流電源163A3により付与し、第4加速電極16A4は接地電位としている。
ここまでに述べたプラズマ源の変形例はいずれも、言うまでもなく上記プラズマ処理装置におけるプラズマ源として用いることができる。
10、10A、10B…プラズマ源
11…プラズマ生成室
111…プラズマ生成室の壁
12…開口
13…高周波アンテナ
131…保護管
14…電圧印加電極
15…ガス供給管
151…ガス供給管の先端
16…加速電極
161…第1高周波電源
162…第2高周波電源
163…直流電源
163A1…第1直流電源
163A2…第2直流電源
163A3…第3直流電源
21…プラズマ処理室
22…被処理物台
23…プラズマ処理ガス導入管
24…排気管
S…被処理物

Claims (6)

  1. プラズマを用いた処理を行うプラズマ処理空間にプラズマを供給するための装置であって、
    a) プラズマを生成するプラズマ生成空間と、該プラズマ生成空間と前記プラズマ処理空間とを区切る壁とを有するプラズマ生成室と、
    b) 前記壁に設けられた、前記プラズマ生成空間とプラズマ処理空間を連通させる開口と、
    c) プラズマを生成するのに必要な所定強度の高周波電磁界を前記プラズマ生成空間内に生成可能な位置に設けられた、巻数が1回未満のコイルである高周波アンテナと、
    d) 前記壁のうち前記開口の内壁面に、該開口の空間を挟むように設けられた1対の電圧印加電極と、
    e) 前記プラズマ生成空間内の、前記電圧印加電極よりも前記開口の反対側寄りの位置にプラズマ原料ガスを供給するガス供給部と
    を備えることを特徴とするプラズマ源。
  2. 前記電圧印加電極に、高周波電圧を印加する高周波電源が接続されていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマ源。
  3. 前記高周波電圧が10MHz〜100MHzの周波数を有することを特徴とする請求項2に記載のプラズマ源。
  4. 前記プラズマ生成空間の外の前記開口に対向する位置、又は前記プラズマ生成空間内であって前記電圧印加電極よりも前記開口側の位置に設けられた、孔を有する加速電極を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のプラズマ源。
  5. 前記開口はスリットの形状を有し、
    前記1対の電圧印加電極の各々は前記スリットに平行な面を有し、該面が互いに該スリットを挟んで対向するように設けられている
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のプラズマ源。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載のプラズマ源と、内部が前記プラズマ処理空間であるプラズマ処理室とを備えることを特徴とするプラズマ処理装置。
JP2018524036A 2016-06-24 2017-06-16 プラズマ源及びプラズマ処理装置 Active JP6863608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016125618 2016-06-24
JP2016125618 2016-06-24
PCT/JP2017/022321 WO2017221832A1 (ja) 2016-06-24 2017-06-16 プラズマ源及びプラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017221832A1 JPWO2017221832A1 (ja) 2019-04-18
JP6863608B2 true JP6863608B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=60784785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524036A Active JP6863608B2 (ja) 2016-06-24 2017-06-16 プラズマ源及びプラズマ処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190333735A1 (ja)
JP (1) JP6863608B2 (ja)
KR (1) KR102299608B1 (ja)
CN (1) CN109479369B (ja)
TW (1) TWI659675B (ja)
WO (1) WO2017221832A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3757698B2 (ja) * 1999-09-07 2006-03-22 富士ゼロックス株式会社 半導体製造装置および半導体製造システム
JP5098882B2 (ja) 2007-08-31 2012-12-12 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5400434B2 (ja) * 2009-03-11 2014-01-29 株式会社イー・エム・ディー プラズマ処理装置
JP5735232B2 (ja) * 2010-08-02 2015-06-17 株式会社イー・エム・ディー プラズマ処理装置
JP5263266B2 (ja) * 2010-11-09 2013-08-14 パナソニック株式会社 プラズマドーピング方法及び装置
JP5500097B2 (ja) * 2011-02-22 2014-05-21 パナソニック株式会社 誘導結合型プラズマ処理装置及び方法
JP6002522B2 (ja) * 2012-09-27 2016-10-05 株式会社Screenホールディングス 薄膜形成装置、薄膜形成方法
JP2016066704A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社Screenホールディングス エッチング装置およびエッチング方法
US9230773B1 (en) * 2014-10-16 2016-01-05 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Ion beam uniformity control

Also Published As

Publication number Publication date
TW201811124A (zh) 2018-03-16
TWI659675B (zh) 2019-05-11
JPWO2017221832A1 (ja) 2019-04-18
KR20190021328A (ko) 2019-03-05
CN109479369A (zh) 2019-03-15
US20190333735A1 (en) 2019-10-31
CN109479369B (zh) 2021-01-15
KR102299608B1 (ko) 2021-09-09
WO2017221832A1 (ja) 2017-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI713076B (zh) 電子束電漿反應器、在電子束電漿反應器中處理工作部件的方法以及利用在處理腔室中電子束電漿來源施行原子層蝕刻的方法
US5017835A (en) High-frequency ion source
JP4073174B2 (ja) 中性粒子ビーム処理装置
US8917022B2 (en) Plasma generation device and plasma processing device
JP5717888B2 (ja) プラズマ処理装置
Czarnetzki et al. The electrical asymmetry effect in capacitively coupled radio-frequency discharges
US20090189083A1 (en) Ion-beam source
JP2018523922A5 (ja) 基板を処理する装置及びシステム、及び基板をエッチングする方法
KR20000077195A (ko) 플라즈마 처리 방법 및 장치
JP2003515433A (ja) ハイブリッドプラズマ処理装置
TW201448032A (zh) 等離子體處理裝置
JPH06283470A (ja) プラズマ処理装置
US9215789B1 (en) Hybrid plasma source
US20110192348A1 (en) RF Hollow Cathode Plasma Generator
JP4042817B2 (ja) 中性粒子ビーム処理装置
EP3195347A1 (en) Plasma cleaning for mass spectrometers
JP6863608B2 (ja) プラズマ源及びプラズマ処理装置
TWI584342B (zh) Plasma processing device
KR20080028848A (ko) 대면적 플라즈마 처리를 위한 유도 결합 플라즈마 반응기
US8698401B2 (en) Mitigation of plasma-inductor termination
JP2009283157A (ja) プラズマ処理装置
KR101969077B1 (ko) 플라즈마 안테나 및 이를 이용한 기판 처리 장치
CN113035677A (zh) 等离子体处理设备以及等离子体处理方法
KR101446554B1 (ko) 다중 방전관 어셈블리를 갖는 플라즈마 챔버
Chen et al. Large-Area Cold Atmospheric Pressure Discharges Realized by Mesh Covered Tube-Plate Electrodes in Open Air

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6863608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150