JP6857412B2 - 釣り針の根がかり防止装置 - Google Patents

釣り針の根がかり防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6857412B2
JP6857412B2 JP2018561459A JP2018561459A JP6857412B2 JP 6857412 B2 JP6857412 B2 JP 6857412B2 JP 2018561459 A JP2018561459 A JP 2018561459A JP 2018561459 A JP2018561459 A JP 2018561459A JP 6857412 B2 JP6857412 B2 JP 6857412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
fishing
eye
prevention device
insertion portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018561459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504651A (ja
Inventor
フム リー,マン
フム リー,マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lee Man Heum
Original Assignee
Lee Man Heum
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lee Man Heum filed Critical Lee Man Heum
Publication of JP2019504651A publication Critical patent/JP2019504651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6857412B2 publication Critical patent/JP6857412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • A01K85/02Artificial bait for fishing with means for concealing or protecting hooks, e.g. to prevent entanglement with weeds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K83/00Fish-hooks
    • A01K83/06Devices for holding bait on hooks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K91/00Lines
    • A01K91/03Connecting devices
    • A01K91/04Connecting devices for connecting lines to hooks or lures

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)

Description

本発明は、釣り針の根がかり防止装置に関し、特に、釣り針のポイントが水草や岩盤などによく掛からずに容易に釣りを行えるので、釣りをするとき、釣り糸及び釣り針などの釣り道具の損失及びそれによる環境汚染、並びに現場での釣り道具の取り替え完成にかかる時間などを著しく減少できる釣り針の根がかり防止装置に関する。
一般に、釣り針は、釣りをするときに最も多く準備してから使用する釣り道具であると言える。
このような釣り針は、釣り竿の釣り糸の先端が巻かれて縛られるアイ、シャンク、ベンド、ポイント及び針に掛かった魚が抜け出ないようにポイントの下部から突出したバーブに区分される。
釣り針のポイントを通じて餌を付けた後、釣り竿を用いて釣り糸の先端の釣り針を水中に投入しておくと、釣り針は重い鉛棒によって水中に沈み込むようになり、水中に沈み込んだ釣り針の餌に魚が食い付こうとするときに釣り糸を迅速に引き上げることによって魚が釣り針に掛かるようになる。
そして、魚の口に掛かった釣り針は、逆方向に突出したバーブによって魚の口から抜け出ずに魚の口に堅固に掛かった状態を維持するので、魚は釣り針に掛かった状態で引き出されるようになる。
また、釣りをするときは、釣り針の餌に魚が食い付いたときだけでなく、水中に投入した釣り針の餌を取り替えるために随時に釣り針を水の外部に引き出さなければならない。
ところが、釣りをするほとんどの水中には各種の水草や岩盤などの障害物が多く存在しており、釣り針に魚が掛かったとき、釣り針が魚の口の中に掛かった状態となるので、釣り竿を持ち上げながら魚を引っ張ったとしても、ポイントが水草や岩盤に掛かるおそれがあまりない。
しかし、釣り針の餌を取り替えるために釣り針を水の外部に引き出すときは、空いている釣り針の鋭いポイントが水草や岩盤などによく掛かるようになり、釣り針が水草や岩盤に弱く掛かったときは、釣り糸を数回引っ張ると、掛かっていた水草や岩盤から釣り針が抜け出ることによって再度釣りをすることができる。
その一方で、水草や岩盤に釣り針が非常に堅固に掛かったときは、いくら釣り糸を引っ張ったとしても釣り針が抜け出ないので、結局、釣り糸を切った後、釣り糸、釣り針、鉛棒、浮きなどを再度付けたときのみに釣りを行えるようになり、釣り道具の損失が大きいと言える。
このような問題を解決するための先行技術としては、下記の特許文献の大韓民国公開特許公報公開番号第10−2010−0071454号(2010年06月29日公開)の根がかり防止用釣り針(以下、「先行技術」という。)を挙げることができる。
前記先行技術は、釣り針の胴体に挿入溝を形成し、釣り針の終端のフック(ポイント)を覆う蓋を前記挿入溝に上下に回転できるようにヒンジ結合し、蓋が設置される挿入溝の両側には蓋の支持突起を突出形成し、水中から引っ張られるときに蓋が釣り針のフック(ポイント)を覆って保護することによって、水草や岩にフック(ポイント)が掛からないように構成したものである。
大韓民国公開特許公報公開番号第10−2010−0071454号(2010年06月29日公開)の根がかり防止用釣り針
前記先行技術は、非常に細いシャンクに挿入溝が形成されなければならなく、そのような挿入溝に蓋をヒンジ結合しなければならない構造であるので、作業性が非常に悪く、大量生産が難しく、これは釣り針の価格上昇につながり、釣り人達に釣り道具の購入による負担を与えるようになる。
そして、先行技術は、上方に置かれた蓋の状態を維持させる支持突起が擦れて緩むと、水中で蓋がポイントに向かって下がり、ポイントを常に覆っている状態となる。
このように蓋がポイントを覆っていると、魚が餌を引っ張って口に入れたとき、釣り糸を強く引っ張ったとしても、釣り針のポイントを覆っている蓋によって魚が釣り針に全く掛からなくなり、釣りを十分に楽しめないという問題がある。
本発明は、このような従来技術及び先行技術の問題を改善するために開発されたものであって、本発明の目的は、餌を取り替えるために釣り糸を引っ張ったとき、ポイントが水草や岩盤などによく掛からずに容易に釣りをすることができ、釣り道具の損失を最小化できる釣り針の根がかり防止装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、根がかり防止機能の他に、擬似餌としての機能を付与し、擬似餌と生き餌を併用することによって、釣り効果を極大化できる釣り針の根がかり防止装置を提供することにある。
このような本発明の目的は、釣り糸が縛られたアイが挿入される柔らかく且つ弾性力に優れた材質のアイ挿入部と;釣り糸が通過し、アイ挿入部と同一の材質でアイ挿入部の上端にL字状に折り曲げられた状態を維持してから、釣り糸がフックセットされたり強く引っ張られると、アイ挿入部と一文字状をなすように伸びる糸案内部と;アイ挿入部と糸案内部とが出会う前面コーナー部の両側面に設置され、アイ挿入部に挿入された釣り針のポイントの上側に向かって両端がV字状に広がった状態を維持し、糸案内部が伸びると、両端がシャンクに向かって回転する掛かり防止具と;を含んで構成することによって達成される。
本発明の他の目的は、掛かり防止具を小さい魚などの擬似餌の形状に形成し、釣り針に付ける生き餌と擬似餌を併用することによって達成される。
このような本発明は、釣り糸の餌を取り替えるために釣り糸を引っ張るときは、糸案内部がアイ挿入部の上端にL字状に折り曲げられた形態をそのまま維持しながら引っ張られるので、掛かり防止具がポイントの上側を効果的に塞ぎながら通過することによって、釣り針のポイントが水中の水草や岩盤に掛かるおそれがなく、釣り道具の損失を最大限防止できるという効果を有する。
そして、小さいクリル(エビ)形態の擬似餌として形成された掛かり防止具によって釣り針の生き餌と擬似餌を併用できるので、魚の誘引効果が表れ、より多くの魚を釣ることができるという効果も有する。
本発明の根がかり防止装置が釣り針と分離された状態を示す斜視図である。 本発明の根がかり防止装置が釣り針のアイと結合されて設置された状態を示す横断面図である。 本発明において釣り糸のフックセット時に掛かり防止具がポイントから逸脱してシャンク側に移動した状態を示す横断面図である。 本発明の掛かり防止具が擬似餌として使用された状態を示す側面図である。
以下では、本発明における前記目的を達成するための技術構成及び作用を、好適な実施例として添付した図面に基づいて具体的に説明する。
図1は、本発明の根がかり防止装置が釣り針と分離された状態を示す斜視図で、図2は、本発明の根がかり防止装置が釣り針のアイと結合されて設置された状態を示す横断面図で、図3は、本発明において釣り糸がピンと張った状態でフックセットされ、掛かり防止具がポイントから逸脱してシャンク側に移動した状態を示す横断面図である。
各図面に示したように、本発明は、釣り糸20が縛られたアイ11が挿入されるように内部にアイ挿入ホールが備えられた柔らかく且つ弾性力に優れた材質のアイ挿入部100と;アイ11に縛られた釣り糸20が通過するようにアイ挿入ホールに通じる糸案内ホールが備えられ、アイ挿入部100と同じ材質でアイ挿入部100の上端にL字状に折り曲げられた状態を維持してから、釣り糸20のフックセット時にアイ挿入部100と一文字状をなすように伸びる糸案内部110と;を含んで構成される。
そして、アイ挿入部100と糸案内部110とが接する前面コーナー部120の両側面でアイ挿入部100に挿入された釣り針10のポイント13の上側に向かって両端210がV字状に広がった状態を維持し、糸案内部110が伸びると、両端210がシャンク12に向かって回転する掛かり防止具200がさらに含まれたことを特徴とする。
ここで、アイ挿入部100及び糸案内部110は、柔らかく且つ弾性力に優れたシリコン系列の材質で形成することが好ましく、掛かり防止具200は、弾性力及び復元力に優れた軟質系列の材質で形成することが好ましい。図中の未説明符号「14」は、釣り針10のバーブである。
このように形成された本発明の根がかり防止装置を装着するときは、図1に示すように、釣り糸20の先端を糸案内部110を通じてアイ挿入部100側に通過させた後、釣り糸20を釣り針10のアイ11に縛った後、釣り糸20が縛られたアイ11をアイ挿入部100に挿入するとき、ポイント13がV字状に広がった掛かり防止具200の間に置かれるようにすると、図2に示すように、本発明の根がかり防止装置が釣り針10のアイ11に迅速且つ簡単に設置される。このような本発明においては、従来の公知となった釣り針をそのまま使用すればよい。
図2に示すように、本発明の根がかり防止装置が装着され、掛かり防止具200がポイント13部位に置かれたとしても、掛かり防止具200の両端210は、図1に示すように、ポイント13を挟んで一定間隔だけ広がった状態を維持しているので、ポイント13に生き餌を簡単に付けることができる。
生き餌を付け、釣り針10を水中に投入しながら釣りを行った後、生き餌を再度取り替えようとするときは、ほとんどの魚が逃げ出すことを防止するために、しばらくの間釣り糸20を引っ張るようになる。
このようにしばらくの間釣り糸20を引っ張ると、釣り糸20が通過して案内される糸案内部110は、アイ挿入部100でL字状に折り曲げられた状態をそのまま維持しながら引っ張られるので、釣り糸20と共に引っ張られる釣り針10のポイント13の上側を掛かり防止具200が塞ぐ状態となる。
その結果、水中の水草や岩盤にポイント13及びバーブ14が掛かる前に、まず、弾性力及び復元力の良い材質で作られた掛かり防止具200が水草や岩盤にぶつかりながらポイント13を通過させ、釣り針10を安全に水の外部に取り出すことができるので、生き餌をより迅速に取り替えることができる。また、釣り針が水草や岩盤に最も多く掛かる餌の取り替え作業時に、本発明は、ポイント13及びバーブ14が水草や岩盤に掛かるおそれをなくすので、釣り道具の損失を最大限防止することができる。
そして、水中の釣り針10に付けられた生き餌に魚が食い付くときに釣り糸20を迅速にフックセットするようになるが、このような迅速なフックセットによって釣り糸20が引っ張られたり、又は大魚が食い付くことによって釣り糸20が引っ張られると、その力により、柔らかく且つ弾性力の良い糸案内部110はアイ挿入部100の長さ方向に沿って一文字状に伸びるようになる。
その結果、図3に示すように、前面コーナー部120の両側面の掛かり防止具200は、両端210がシャンク12側に回転しながらポイント13部分を完全に露出させるので、フックセットされる釣り針10のポイント13に魚が容易且つ完全な状態で掛かるようになり、フックセット時の魚の掛かり状態が非常に良好になる。
図4は、本発明の掛かり防止具200が擬似餌として使用された状態を示す側面図である。図4に示すように、本発明は、掛かり防止具200を小さい魚などの擬似餌の形状に形成し、釣り針10に付ける生き餌と擬似餌を併用することができる。
その結果、根がかり防止機能の他に、魚の誘引や釣り効果を極大化することができ、より多くの魚を釣ることができる。
10:釣り針 11:アイ
12:シャンク 13:ポイント
14:バーブ 100:アイ挿入部
110:糸案内部 120:コーナー部
200:掛かり防止具 210:両端

Claims (3)

  1. 釣り針の根がかり防止装置において、
    釣り糸(20)が縛られたアイ(11)が挿入されるように内部にアイ挿入ホールが備えられた柔らかく且つ弾性力に優れた材質のアイ挿入部(100)と;
    アイ(11)に縛られた釣り糸(20)が通過するようにアイ挿入ホールに通じる糸案内ホールが備えられ、アイ挿入部(100)と同じ材質でアイ挿入部(100)の上端にL字状に折り曲げられた状態を維持してから、釣り糸(20)のフックセット時にアイ挿入部(100)と一文字状をなすように伸びる糸案内内部(110)と;
    アイ挿入部(100)と糸案内部(110)とが接する前面コーナー部(120)の両側面でアイ挿入部(100)に挿入された釣り針(10)のポイント(13)の上側に向かって両端(210)がV字状に広がった状態を維持し、糸案内部(110)が伸びると、両端(210)がシャンク(12)に向かって回転する掛かり防止具(200)と;を含んで構成されたことを特徴とする釣り針の根がかり防止装置。
  2. アイ挿入部(100)及び糸案内部(110)は、柔らかく且つ弾性力に優れたシリコン系列の材質で形成されたものであり、
    掛かり防止具(200)は、弾性力及び復元力に優れた軟質系列の材質で形成されたものであることを特徴とする、請求項1に記載の釣り針の根がかり防止装置。
  3. 掛かり防止具(200)を擬似餌の形状に形成し、釣り針に付ける生き餌と擬似餌を併用できるようにしたことを特徴とする、請求項1に記載の釣り針の根がかり防止装置。
JP2018561459A 2016-02-16 2017-02-08 釣り針の根がかり防止装置 Active JP6857412B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0017842 2016-02-16
KR1020160017842A KR101723768B1 (ko) 2016-02-16 2016-02-16 낚시바늘의 밑걸림 방지장치
PCT/KR2017/001348 WO2017142246A1 (ko) 2016-02-16 2017-02-08 낚시바늘의 밑걸림 방지장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504651A JP2019504651A (ja) 2019-02-21
JP6857412B2 true JP6857412B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=58584042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561459A Active JP6857412B2 (ja) 2016-02-16 2017-02-08 釣り針の根がかり防止装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190133098A1 (ja)
JP (1) JP6857412B2 (ja)
KR (1) KR101723768B1 (ja)
WO (1) WO2017142246A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11337410B2 (en) * 2019-12-27 2022-05-24 Live Lures Llc Fish hook apparatus
US20220264856A1 (en) * 2018-10-24 2022-08-25 Live Lures Llc Fishing lure that mimics a decapod crustacean
KR102280806B1 (ko) 2020-11-02 2021-07-21 오명환 낚시바늘
US11344011B1 (en) * 2021-02-22 2022-05-31 Clark Robert Gunness Snag-free fish hook assembly, kit, and method
US11224209B1 (en) * 2021-02-22 2022-01-18 Clark Robert Gunness Snag-free fish hook assembly, kit, and method
JP7219786B2 (ja) * 2021-03-30 2023-02-08 一弘 鈴木 釣り針飲み込み防止具
US12016318B1 (en) * 2021-08-20 2024-06-25 Matthias Hubsch Fishing hook with spring loaded gap closure
US11497201B1 (en) * 2021-09-30 2022-11-15 Clark Robert Gunness Snag-free fish hook assembly, kit, and method
SE2130366A1 (sv) * 2021-12-15 2023-06-16 Headbanger Lures Ab Fiskekrok
KR20230135237A (ko) * 2022-03-16 2023-09-25 주식회사 피싱쿤 밑걸림 방지 낚싯바늘

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392418U (ja) * 1989-12-29 1991-09-20
JPH03272633A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Ryobi Ltd 根がかり防止具
JP3039700U (ja) * 1996-09-26 1997-07-31 順一 寺岡 磯釣りのひっかかり防止釣り針キャップ
JP3092418U (ja) * 2002-06-11 2003-03-14 弥一 萩原 釣竿用道糸連結金具
KR100755892B1 (ko) * 2005-08-09 2007-09-06 손황 밑걸림방지 루어바늘
KR101016142B1 (ko) 2008-12-19 2011-02-17 문지연 장애물 걸림방지용 낚시바늘
KR20100071455A (ko) * 2008-12-19 2010-06-29 문지연 장애물 걸림방지용 낚시바늘의 보호덮개
KR200471412Y1 (ko) * 2011-03-30 2014-02-20 최명길 걸림구가 구비된 낚시바늘

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019504651A (ja) 2019-02-21
KR101723768B1 (ko) 2017-04-06
WO2017142246A1 (ko) 2017-08-24
US20190133098A1 (en) 2019-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6857412B2 (ja) 釣り針の根がかり防止装置
US7841127B1 (en) Soft bait connector for a fishing hook
US20060191187A1 (en) Weighted shank fish hooks
KR101445486B1 (ko) 루어낚시용 밑걸림 방지캡
US3600838A (en) Bait-harnessing fish hooks
US2860443A (en) Animation attachment for minnow bait
US3197912A (en) Bait holding fish hook
US3914896A (en) Fishing lure
KR100755892B1 (ko) 밑걸림방지 루어바늘
US9420773B2 (en) Swim bait
US3778921A (en) Live-bait fish-hook
US8826585B2 (en) Fishing hook assembly
US20130047492A1 (en) Variable tension fish hook
US3942282A (en) Minnow harness for fishing
KR101353056B1 (ko) 프리지그 타입 루어 낚싯바늘
US20090151220A1 (en) Hook assembly
US20110214333A1 (en) Fishing Lure
JP2019134684A (ja) ルアー
KR20220041790A (ko) 두족류 낚싯바늘 채비
US4738048A (en) Fish hooking needle
KR20150004407U (ko) 낚시용 워엄
US20170325433A1 (en) Variable tension fish hook
US20200154687A1 (en) Variable tension fish hook
US9521832B1 (en) Fishing lure with snag guard
US20230263145A1 (en) Fishing lure line attachment system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6857412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250