JP6855606B1 - Card usage management device, card usage management method and program - Google Patents

Card usage management device, card usage management method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6855606B1
JP6855606B1 JP2020006267A JP2020006267A JP6855606B1 JP 6855606 B1 JP6855606 B1 JP 6855606B1 JP 2020006267 A JP2020006267 A JP 2020006267A JP 2020006267 A JP2020006267 A JP 2020006267A JP 6855606 B1 JP6855606 B1 JP 6855606B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
data
card
screen
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020006267A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021114106A (en
Inventor
丈明 山根
丈明 山根
暁司 天崎
暁司 天崎
有希 槻田
有希 槻田
Original Assignee
株式会社丸井グループ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社丸井グループ filed Critical 株式会社丸井グループ
Priority to JP2020006267A priority Critical patent/JP6855606B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6855606B1 publication Critical patent/JP6855606B1/en
Publication of JP2021114106A publication Critical patent/JP2021114106A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】複数の支払い方法を含む支払い状況を総括して分かり易く提示しながら、カード利用者の意に沿った新たな返済プランを構築すること。【解決手段】カード利用者の利用状況のデータを記憶するオーソリデータ12d3及び債権データ12d4と、カード利用者端末からのシミュレーション要求に対応し、カード利用データを基にリボ払いを含む複数の支払い方法を利用期間毎の個別と全体の支払額を算出する支払額算出アプリ12p2と、算出した結果とリボ払いの支払額の変更指示を受付る操作子とを含むシミュレーション画面用データを生成して送信し、操作子に対する操作を受付け、リボ払いの支払い額を変更したシミュレーション画面用データを再生成して送信させるCPU11を備える。【選択図】 図2PROBLEM TO BE SOLVED: To construct a new repayment plan according to the intention of a card user while presenting a payment status including a plurality of payment methods in an easy-to-understand manner. SOLUTION: A plurality of payment methods including revolving payment based on card usage data corresponding to authorization data 12d3 and credit data 12d4 for storing data on the usage status of a card user and a simulation request from a card user terminal. Generates and sends data for the simulation screen that includes the payment amount calculation application 12p2 that calculates the individual and total payment amount for each usage period, and the calculated result and the operator that accepts the instruction to change the payment amount of revolving payment. It is provided with a CPU 11 that accepts an operation on an operator and regenerates and transmits data for a simulation screen in which the payment amount of revolving payment is changed. [Selection diagram] Fig. 2

Description

本発明は、クレジットカードの利用を適切に管理するためのカード利用管理装置、カード利用管理方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a card usage management device, a card usage management method, and a program for appropriately managing the use of a credit card.

従来から、カード会社が発行するクレジットカード(以降は単に「カード」と呼称する。)をその会員が利用して物品等を購入することが行われている。近年、市場では、急速なキャッシュレス化が進み、カードの利用が広く個人に浸透している。 Conventionally, a credit card issued by a card company (hereinafter, simply referred to as a "card") has been used by its members to purchase goods and the like. In recent years, the market has rapidly become cashless, and the use of cards has become widespread among individuals.

従来、カード会社が、カードの利用者(カード利用者)に提供しているウェブサイトでのサービスの一つとして「リボ払いご利用ガイド−コース変更・おまとめ」がある。 Conventionally, one of the services on the website provided by the card company to the card user (card user) is "Revolving Credit User Guide-Course Change / Summary".

「リボ払いご利用ガイド−コース変更・おまとめ」は、カードの利用者が毎月の支払金額をほぼ一定にするリボルビング払い(リボ払い)に関して、支払い金額を状況に応じて選択して変更できるようにしたサービスである(例えば、非特許文献1参照。)。 "Revolving Payment Usage Guide-Course Change / Summary" allows card users to select and change the payment amount according to the situation regarding revolving payment (revolving payment) that makes the monthly payment amount almost constant. (See, for example, Non-Patent Document 1).

このような、支払い金額をカード利用者が利用後に変更するサービスの対象は、リボ払いに限らず、一括払いで購入した商品の支払いをその後に分割払いに変更するサービス等も別途提供されている。 The target of such a service in which the card user changes the payment amount after use is not limited to revolving payment, but a service for changing the payment of products purchased by lump sum payment to installment payment after that is also provided separately.

楽天カード、リボ払いご利用ガイド−コース変更・おまとめ、[online]、[令和1年5月29日検索]、インターネット<URL:https://www.rakuten-card.co.jp/revo/change/>Rakuten Card, Revolving Credit Usage Guide-Course Change / Summary, [online], [Search May 29, 1st year of Reiwa], Internet <URL: https://www.rakuten-card.co.jp/revo / change />

従来よりカード会社が提供している、ウェブサイト上で支払い条件を変更するサービスは、リボ払いや購入したそれぞれの商品の分割払いへの条件等を個々に変更するものである。そのため、カード利用者は、支払う義務があるカード利用案件を個々に把握し、自己の支払い能力を勘案した上で、負担が大きいと思われる支払い方法から支払い条件を変更する案件を選択し、条件を選択して変更する必要があった。 The service for changing payment conditions on the website, which has been provided by card companies, individually changes the conditions for revolving payments and installment payments for each purchased product. Therefore, the card user individually grasps the card usage cases that he / she is obliged to pay, and after considering his / her own payment ability, selects the case for which the payment conditions are changed from the payment methods that are considered to be burdensome, and the conditions. Had to be selected and changed.

本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、その目的は、複数の支払い方法を含む支払い状況を総括して分かり易く提示しながら、カード利用者の意に沿った新たな返済プランを構築することが可能なカード利用管理装置、カード利用管理方法およびプログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a new repayment plan in line with the wishes of a card user while presenting a comprehensive and easy-to-understand payment status including a plurality of payment methods. The purpose is to provide a card usage management device, a card usage management method, and a program that can be constructed.

本発明の一態様に係るカード利用管理装置は、
カード利用者のカード利用に応じた、リボルビング払いを含む複数の支払い方法及び利用額のデータが含まれるカード利用データを記憶するカード利用データ記憶手段と、
カード利用者端末からの要求に応答し、前記カード利用データ記憶手段に記憶されるカード利用データに基づいて、直近の期間の支払い予定額を算出し前記カード利用者端末に送信する手段と、
前記カード利用者端末から前記直近の期間の支払い希望額を受け付け、受け付けた前記支払い希望額を反映して、複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を算出する支払い額算出手段と、
前記支払い額算出手段で算出した前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を含む、支払い画面を表示するためのデータを生成して前記カード利用者端末に送信する手段と
備える。
The card utilization management device according to one aspect of the present invention is
According to the card use of the card user, the card use data storage means for storing card use data that contains data for multiple payment methods and spend comprising re revolving payment,
A means for calculating a payment schedule for the latest period based on the card usage data stored in the card usage data storage means in response to a request from the card user terminal and transmitting the payment to the card user terminal.
The payment amount that receives the desired payment amount for the latest period from the card user terminal and calculates the individual and total payment amount for each usage period according to a plurality of payment methods, reflecting the received payment desired amount. Calculation means and
Including payment of the individual and overall each use time period corresponding to the plurality of payment calculated by the payment amount calculation means, that sends generates data for displaying a payment screen to the card user terminal and hand-stage,
To be equipped.

本発明によれば、複数の支払い方法を含む支払い状況を総括して分かり易く提示しながら、カード利用者の意に沿った新たな返済プランを構築することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to construct a new repayment plan according to the wishes of the card user while presenting the payment status including a plurality of payment methods in an easy-to-understand manner.

図1は、本発明の一実施形態に係るカード利用管理システムの全体の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a card usage management system according to an embodiment of the present invention. 図2は、同実施形態に係るカード利用管理サーバの電子回路の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit of the card usage management server according to the embodiment. 図3は、同実施形態に係る利用者端末の電子回路の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit of a user terminal according to the embodiment. 図4は、同実施形態に係るカード利用管理サーバと利用者端末との間で連携して実行される支払いシミュレーション処理の、特に主要な流れを抽出して示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing an extraction of a particularly main flow of payment simulation processing executed in cooperation between the card usage management server and the user terminal according to the embodiment. 図5は、同実施形態に係るカード利用管理サーバと利用者端末との間で連携して実行される支払いシミュレーション処理の、特に主要な流れを抽出して示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a particularly main flow of the payment simulation process executed in cooperation between the card usage management server and the user terminal according to the embodiment. 図6は、同実施形態に係るカード利用管理サーバと利用者端末との間で連携して実行される支払いシミュレーション処理の、特に主要な流れを抽出して示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a particularly main flow of the payment simulation process executed in cooperation between the card usage management server and the user terminal according to the embodiment. 図7は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図8は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図9は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図10は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図11は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図12は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図13は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図14は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図15は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminal according to the embodiment. 図16は、同実施形態に係る利用者端末に表示される画面の例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen displayed on a user terminal according to the embodiment.

以下図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るカード利用管理システムの全体の構成を示すブロック図である。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a card utilization management system according to an embodiment of the present invention.

カード利用管理システムは、カード発行会社のカード利用管理サーバ10(カード利用管理装置)と、カード発行会社が発行したカードの会員であるカード利用者の利用者端末20(カード利用者端末)と、当該カードの加盟店の加盟店端末30とを備える。 The card usage management system includes a card usage management server 10 (card usage management device) of the card issuing company, a card user user terminal 20 (card user terminal) that is a member of the card issued by the card issuing company, and the card user terminal 20 (card user terminal). It is provided with a member store terminal 30 of the member store of the card.

利用者端末20は、カード利用者が使用する端末であることをカード利用管理サーバ10に登録した、スマートフォン、タブレット端末等の携帯端末からなり、カード利用管理サーバ10と公衆の通信ネットワーク(例えば、インターネット)INを介して通信接続可能な通信機能を有する。利用者は、カード発行会社が会員に提供するカード利用専用アプリ22p2(図3参照)を、通信ネットワークIN上のプログラムサーバ(ここではアプリストア)(図示せず)から利用者端末20にダウンロードし、インストールして使用する。 The user terminal 20 is composed of a mobile terminal such as a smartphone or a tablet terminal that has registered in the card usage management server 10 that it is a terminal used by the card user, and is composed of the card usage management server 10 and a public communication network (for example,). Internet) It has a communication function that enables communication connection via IN. The user downloads the card use dedicated application 22p2 (see FIG. 3) provided by the card issuing company to the member from the program server (here, the application store) (not shown) on the communication network IN to the user terminal 20. , Install and use.

加盟店端末30は、CAT(Credit Authorization Terminal)等の信用照会端末であり、カード利用管理サーバ10とCAFIS(Credit And Finance Information Switching system)等のカード決済オンラインネットワークSNを介して通信接続可能な通信機能を有する。 The member store terminal 30 is a credit inquiry terminal such as CAT (Credit Authorization Terminal), and can communicate with the card usage management server 10 via a card payment online network SN such as CAFIS (Credit And Finance Information Switching system). Has a function.

加盟店端末30は、カード利用者がカードを利用した際に、カード利用のオーソリゼーションデータ(カード番号/利用日時/利用額/支払い方法(1回/ボーナス一括/分割/リボ)/端末識別番号を含む)(以降は単に「オーソリデータ」と称する)をカード決済オンラインネットワークSNへ送信し、カード利用の可否判定(信用照会)を受ける。 When the card user uses the card, the member store terminal 30 displays the authorization data of the card usage (card number / date and time of use / usage amount / payment method (once / bonus batch / division / revolving) / terminal identification number. (Including) (hereinafter referred to simply as "authorization data") is transmitted to the card payment online network SN, and the card usage judgment (credit inquiry) is received.

カード決済オンラインネットワークSN上には、カード発行会社(イシュア)のカード利用管理サーバ10、加盟店端末30のほかに、アクワイアラ(加盟店獲得・管理会社)であるカード会社のサーバ(図示せず)、国際ブランド(国際決済可能なシステムを提供)であるカード会社のサーバ(図示せず)、銀行等の金融機関のサーバ等が通信可能に存在する。 On the card payment online network SN, in addition to the card usage management server 10 of the card issuing company (issuer) and the member store terminal 30, the server of the card company that is the acquirer (member store acquisition / management company) (not shown). ), Servers of card companies (not shown) that are international brands (providing systems that allow international payments), servers of financial institutions such as banks, etc. are capable of communication.

カード決済オンラインネットワークSNにおいて、国際ブランド、イシュア、アクワイアラの3つの役割ともに同じカード会社が行っているカードの決済形態もあれば、何れか2つの役割を同じカード会社が行っているカードの決済形態、あるいは全ての役割を別々のカード会社が行っているカードの決済形態も存在する。 In the card payment online network SN, there are card payment forms in which the same card company plays all three roles of international brand, issuer, and acquirer, and card payment in which the same card company plays any two roles. There are also forms, or card payment forms in which different card companies perform all roles.

本実施形態では、例えば、加盟店端末30からカード決済オンラインネットワークSNに送信されたオーソリデータに対しては、カード発行会社のカード利用管理サーバ10がカード利用の可否判定処理を行ない、判定結果(信用承認/非承認)のデータを含めたオーソリデータを、再びカード決済オンラインネットワークSNを介して、国際ブランドであるカード会社のサーバ、アクワイアラであるカード会社のサーバ、および加盟店端末30に送信する。 In the present embodiment, for example, the card usage management server 10 of the card issuing company performs a card usage availability determination process on the authority data transmitted from the member store terminal 30 to the card payment online network SN, and the determination result ( Authority data including credit approval / non-approval data is sent again to the server of the international brand card company, the server of the acquirer card company, and the member store terminal 30 via the card payment online network SN. To do.

カード利用管理サーバ10からカード利用可(信用承認)の判定結果のデータを含めたオーソリデータが送信されると、加盟店端末30は、カード利用の決済処理を行ない、国際ブランドであるカード会社のサーバは、当該決済処理から数日後等の一定期間後に、確定データをカード発行会社のカード利用管理サーバ10に送信する。カード利用管理サーバ10は、受信した確定データを債権データとして格納する。 When the authority data including the data of the judgment result of the card usage (credit approval) is transmitted from the card usage management server 10, the member store terminal 30 performs the payment processing of the card usage, and the card company, which is an international brand, performs the payment processing. The server transmits the confirmed data to the card usage management server 10 of the card issuing company after a certain period of time such as several days after the payment processing. The card usage management server 10 stores the received confirmed data as credit data.

本実施形態のカード利用管理システムにおいて、カード利用管理サーバ10は、利用者端末20から通信ネットワークINを介して送られてくる、支払い状況の確認と支払い条件の変更を行うシミュレーション画面の要求に応答して、個々の案件及び全体の支払い額を含んだシミュレーション画面のデータを生成し、利用者端末20に送信してシミュレーション画面を表示させる。 In the card usage management system of the present embodiment, the card usage management server 10 responds to a request on the simulation screen for confirming the payment status and changing the payment conditions sent from the user terminal 20 via the communication network IN. Then, the data of the simulation screen including the individual cases and the total payment amount is generated and transmitted to the user terminal 20 to display the simulation screen.

加えてカード利用管理サーバ10は、利用者端末20との間で、表示させたシミュレーション画面における支払い条件等を変更するための操作を受け付けて、その都度あらたなシミュレーション画面のデータを送信して利用者端末20で表示させる。 In addition, the card usage management server 10 receives an operation for changing payment conditions and the like on the displayed simulation screen with the user terminal 20, and transmits and uses new simulation screen data each time. Displayed on the person terminal 20.

この場合、シミュレーション画面において変更可能な支払い条件は、リボ払いにおける直近の確定している支払い額と、1回払いまたはボーナス一括払いでショッピングを行なった案件を分割払いに変更することであり、現状では、既に分割払いとして確定している支払い案件の分割回数を変更することはできない設定とする。 In this case, the payment conditions that can be changed on the simulation screen are to change the most recently fixed payment amount in revolving payment and the case of shopping with one-time payment or bonus lump sum payment to installment payment. The number of installments for payment projects that have already been confirmed as installments cannot be changed.

最終的に、利用者端末20で表示されるシミュレーション画面上で確定を指示する操作がなされると、カード利用管理サーバ10はその操作を受け付けて、債権データの更新記憶の処理を実行する。 Finally, when an operation for instructing confirmation is performed on the simulation screen displayed on the user terminal 20, the card usage management server 10 accepts the operation and executes the process of updating and storing the credit data.

図2は、カード利用管理サーバ10の電子回路の構成を示すブロック図である。
カード利用管理サーバ10は、制御部であるCPU11(プロセッサ)を備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit of the card usage management server 10.
The card usage management server 10 includes a CPU 11 (processor) which is a control unit.

CPU11(プロセッサ)は、ハードディスク、フラッシュメモリ等の記憶部12に予め記憶されたプログラム、CD−ROM等の外部記録媒体13から記録媒体読取部14により読み取られて記憶部12に記憶されたプログラム、あるいは通信ネットワークIN上のWebサーバ(この場合はプログラムサーバ)(図示せず)から通信部15を介してダウンロードされ記憶部12に記憶されたプログラム、に従って回路各部の動作を制御し各種の機能を実行する。 The CPU 11 (processor) is a program stored in advance in a storage unit 12 such as a hard disk or a flash memory, a program read by a recording medium reading unit 14 from an external recording medium 13 such as a CD-ROM, and stored in the storage unit 12. Alternatively, the operation of each part of the circuit is controlled according to the program downloaded from the Web server (program server in this case) (not shown) on the communication network IN via the communication unit 15 and stored in the storage unit 12, and various functions are performed. Execute.

CPU11には、システムバスBusを介して、記憶部12、記録媒体読取部14、通信ネットワークINとの通信インターフェイスである通信部15(シミュレーション画面送信手段)、カード決済オンラインネットワークSNとの通信インターフェイスである決済システム通信部16、キーボード、ポインティングデバイス等の入力部17、および表示部18等が接続されている。 The CPU 11 has a storage unit 12, a recording medium reading unit 14, a communication unit 15 (simulation screen transmission means) which is a communication interface with the communication network IN, and a communication interface with the card payment online network SN via the system bus Bus. A certain payment system communication unit 16, an input unit 17 such as a keyboard and a pointing device, a display unit 18, and the like are connected.

記憶部12には、プログラム記憶エリア12P、管理データ記憶エリア12D等の複数種類のデータ記憶エリアが確保される。 A plurality of types of data storage areas such as a program storage area 12P and a management data storage area 12D are secured in the storage unit 12.

プログラム記憶エリア12Pには、カード利用管理サーバ10の全体の制御を司るサーバシステムプログラム12p1のほかに、支払額算出アプリ12p2、画面生成データ取得アプリ12p3、支払いシミュレーション提供アプリ12p4等が記憶される。 In the program storage area 12P, in addition to the server system program 12p1 that controls the entire card usage management server 10, a payment amount calculation application 12p2, a screen generation data acquisition application 12p3, a payment simulation providing application 12p4, and the like are stored.

支払額算出アプリ12p2は、カード利用者の利用額、利用額毎の支払方法(1回払い/分割払い/リボルビング払い)、予め設定された金利等に基づいて、例えば毎月のカード利用締切日により定まる所定のカード利用期間毎の支払額を算出するためのプログラムである(支払額算出手段)。 The payment amount calculation application 12p2 is determined by, for example, the monthly card usage deadline, based on the usage amount of the card user, the payment method for each usage amount (one-time payment / installment payment / revolving payment), the preset interest rate, etc. This is a program for calculating the payment amount for each predetermined card usage period (payment amount calculation means).

画面生成データ取得アプリ12p3は、利用者端末20にインストールしたカード利用専用アプリ22p2に従い当該利用者端末20のタッチパネル式表示部25にカード利用者の専用のホーム画面やその後のシミュレーション画面等(図7乃至図16参照)を表示させるのに必要な各種のデータを取得し、利用者端末20に送信するためのプログラムである(シミュレーション画面送信手段)。 The screen generation data acquisition application 12p3 has a home screen dedicated to the card user, a simulation screen thereafter, and the like on the touch panel display unit 25 of the user terminal 20 according to the card use dedicated application 22p2 installed on the user terminal 20 (FIG. 7). This is a program for acquiring various data necessary for displaying (see FIG. 16) and transmitting the data to the user terminal 20 (simulation screen transmission means).

支払いシミュレーション提供アプリ12p4は、画面生成データ取得アプリ12p3を用いて、シミュレーション画面の表示を要求してきた利用者端末20に対して、必要な画面データを送信しながら、適宜直近の確定している支払い額に関して支払い条件等を変更した場合の債権データをそれぞれコピーデータとして作成して元の債権データとは別に仮記憶しておき、最終的な各データを本データとして更新記憶させるためのプログラムである(シミュレーション画面送信手段、シミュレーション制御手段、更新手段)。 The payment simulation providing application 12p4 uses the screen generation data acquisition application 12p3 to send the necessary screen data to the user terminal 20 that has requested the display of the simulation screen, while appropriately confirming the latest payment. This is a program for creating copy data for each of the credit data when the payment conditions, etc. are changed with respect to the amount, temporarily storing it separately from the original credit data, and updating and storing each final data as this data. (Simulation screen transmission means, simulation control means, update means).

管理データ記憶エリア12Dには、利用者IDデータ12d1、加盟店データ12d2、オーソリデータ12d3、債権データ12d4、利用期間データ12d5、および支払額データ12d6等が記憶される。 The management data storage area 12D stores user ID data 12d1, member store data 12d2, authority data 12d3, credit data 12d4, usage period data 12d5, payment amount data 12d6, and the like.

利用者IDデータ12d1としては、カード利用者毎のID(識別番号)、パスワード、カード番号、氏名、端末機器情報である端末機器番号、メールアドレス、電話番号、および支払いの引落しを行なう銀行名、支店名、口座番号等、カード利用者に固有の各データ(利用者識別情報)および利用者端末20に固有の各データ(端末機器情報)が対応付けられて記憶される。 The user ID data 12d1 includes an ID (identification number) for each card user, a password, a card number, a name, a terminal device number which is terminal device information, an email address, a telephone number, and a bank name for withdrawing payment. , Branch name, account number, and other data unique to the card user (user identification information) and data unique to the user terminal 20 (terminal device information) are stored in association with each other.

加盟店データ12d2としては、カード加盟店毎の加盟店端末30の端末識別番号と当該加盟店の名称の各データが対応付けられて記憶される。 As the member store data 12d2, the terminal identification number of the member store terminal 30 for each card member store and each data of the name of the member store are stored in association with each other.

オーソリデータ12d3は、カード利用者のカード利用に応じて、加盟店端末30からカード決済オンラインネットワークSNを介して受信され記憶されるもので、当該オーソリデータ12d3には、カード番号、利用日時、利用額、支払方法(1回/ボーナス一括/分割/リボ)、端末識別番号の各データが含まれる(カード利用データ記憶手段)。なお、加盟店端末30からのオーソリデータ12d3に基づき、カード決済オンラインネットワークSNにてカード利用の可否判定(信用照会)を受けた後は、当該オーソリデータ12d3には、判定結果(信用承認/非承認)のデータも含まれる。 The authority data 12d3 is received and stored from the member store terminal 30 via the card payment online network SN according to the card usage of the card user, and the authority data 12d3 contains the card number, the date and time of use, and the usage. Each data of amount, payment method (once / bonus batch / split / revolving), and terminal identification number is included (card usage data storage means). After receiving the card usage judgment (credit inquiry) on the card payment online network SN based on the authorization data 12d3 from the member store terminal 30, the judgment result (credit approval / non-credit approval / non-credit) is displayed on the authorization data 12d3. Approval) data is also included.

債権データ12d4は、カード利用者のカード利用に応じて、その一定期間後にカード決済オンラインネットワークSNから受信されるカード利用額の確定データが、カード利用者毎の債権データとして記憶されるもので、当該債権データ12d4には、カード番号、利用日時、利用加盟店の名称、利用額、支払方法(1回/ボーナス一括/分割/リボ)の各データが含まれる(カード利用データ記憶手段)。 The credit data 12d4 stores the fixed data of the card usage amount received from the card payment online network SN after a certain period of time according to the card usage of the card user as the credit data for each card user. The claim data 12d4 includes data such as a card number, date and time of use, name of member store used, amount used, and payment method (once / bonus batch / split / revoked) (card usage data storage means).

利用期間データ12d5としては、カード利用者毎のカード番号、例えば月毎のカード利用の締切日、支払日の各データが対応付けられて記憶される。 As the usage period data 12d5, the card number for each card user, for example, the monthly card usage deadline date and the payment date data are stored in association with each other.

支払額データ12d6としては、カード利用者毎のカード番号、オーソリデータ12d3および債権データ12d4に基づき支払額算出アプリ12p2により算出された所定のカード利用期間毎の支払額の各データが対応付けられて記憶される。 As the payment amount data 12d6, each data of the payment amount for each predetermined card usage period calculated by the payment amount calculation application 12p2 based on the card number for each card user, the authority data 12d3 and the bond data 12d4 is associated with each other. It will be remembered.

なお、カード利用締切日と支払額を算出する日付との関係から、支払が確定した利用期間の支払額に対しては確定の情報が付加され、支払が未確定の利用期間の支払額に対しては未確定の情報が付加される。 Due to the relationship between the card usage deadline and the date when the payment amount is calculated, confirmation information is added to the payment amount in the usage period when payment is confirmed, and the payment amount in the usage period when payment is unconfirmed Unconfirmed information is added.

また、算出された支払額にオーソリデータ12d4に基づく支払額が含まれる場合、当該オーソリデータ12d4に基づく分の支払額のデータも同オーソリデータに基づく分の支払額であることの情報を付加して記憶される。 In addition, when the calculated payment amount includes the payment amount based on the authority data 12d4, the information that the payment amount data based on the authority data 12d4 is also the payment amount based on the authority data is added. Is remembered.

図3は、利用者端末20の電子回路の構成を示すブロック図である。
利用者端末20は、制御部であるCPU21(プロセッサ)を備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit of the user terminal 20.
The user terminal 20 includes a CPU 21 (processor) which is a control unit.

CPU21(プロセッサ)は、フラッシュメモリ等の記憶部22に予め記憶されたプログラム、メモリカード等の外部記録媒体23から記録媒体読取部24により読み取られて記憶部22に記憶されたプログラム、あるいは通信ネットワーク(インターネット)IN上のプログラムサーバ(ここではアプリストア)(図示せず)から通信部26を介してダウンロードされて記憶部22に記憶されたプログラム、に従って回路各部の動作を制御し各種の機能を実行する。 The CPU 21 (processor) is a program stored in advance in a storage unit 22 such as a flash memory, a program read from an external recording medium 23 such as a memory card by the recording medium reading unit 24 and stored in the storage unit 22, or a communication network. (Internet) The operation of each part of the circuit is controlled according to the program downloaded from the program server (app store in this case) (not shown) on the IN via the communication unit 26 and stored in the storage unit 22, and various functions are performed. Execute.

CPU21には、システムバスBusを介して、記憶部22、記録媒体読取部24、通信ネットワークINとの通信インターフェイスである通信部26、およびタッチパネル式表示部25等が接続されている。 The storage unit 22, the recording medium reading unit 24, the communication unit 26 which is a communication interface with the communication network IN, the touch panel type display unit 25, and the like are connected to the CPU 21 via the system bus Bus.

記憶部22には、端末データ記憶エリア22R、プログラム記憶エリア22P、作業データ記憶エリア22W等の複数種類のデータ記憶エリアが確保される。 A plurality of types of data storage areas such as a terminal data storage area 22R, a program storage area 22P, and a work data storage area 22W are secured in the storage unit 22.

端末データ記憶エリア22Rには、利用者端末20に固有の端末機器番号、メールアドレス、電話番号等の各データ(端末機器情報)が記憶される。 In the terminal data storage area 22R, each data (terminal device information) such as a terminal device number, an email address, and a telephone number unique to the user terminal 20 is stored.

プログラム記憶エリア22Pには、利用者端末20の全体の制御を司る端末システムプログラム22p1のほかに、カード利用専用アプリ22p2等が記憶される。 In the program storage area 22P, in addition to the terminal system program 22p1 that controls the entire user terminal 20, the card use dedicated application 22p2 and the like are stored.

カード利用専用アプリ22p2は、カード利用者のID(識別番号)、パスワード、カード番号等に基づいて、通信ネットワーク(インターネット)IN上のプログラムサーバ(ここではアプリストア)(図示せず)からダウンロードしてインストールしたプログラムであり、カード利用管理サーバ10と連携して、支払い額のシミュレーション画面の生成と表示、画面中の項目等に対して受け付けた操作に対応した一連の処理を実行させるためのプログラムである。 The card usage application 22p2 is downloaded from the program server (here, the application store) (not shown) on the communication network (Internet) IN based on the card user's ID (identification number), password, card number, etc. A program for generating and displaying a simulation screen of the payment amount, executing a series of processes corresponding to the received operations for items on the screen, etc. in cooperation with the card usage management server 10. Is.

作業データ記憶エリア22Wには、カード利用画面生成用データ22w1、カード利用専用画面データ22w2、およびタッチパネル式表示部25に表示させるためのビットマップ形式の表示データ22w3等が記憶される。 The work data storage area 22W stores card usage screen generation data 22w1, card usage dedicated screen data 22w2, bitmap format display data 22w3 for display on the touch panel display unit 25, and the like.

カード利用画面生成用データ22w1には、予め利用者端末20で受信した、カード利用管理サーバ10から送信されるデータに基づいて各種の画面(図7乃至図16)を生成するためのデータが記憶されている。 The card usage screen generation data 22w1 stores data for generating various screens (FIGS. 7 to 16) based on the data transmitted from the card usage management server 10 received in advance by the user terminal 20. Has been done.

カード利用専用画面データ22w2としては、カード利用専用アプリ22p2に従って、カード利用画面生成用データ22w1に基づいて生成した各種の画面(図7乃至図16)のデータが記憶される。 As the card use-only screen data 22w2, data of various screens (FIGS. 7 to 16) generated based on the card use screen generation data 22w1 are stored according to the card use-only application 22p2.

カード利用専用画面データ22w2として記憶された各種の画面のデータは、当該各画面を表示させるタイミングで表示データ22w3として書き込まれ、タッチパネル式表示部25に表示される。 The data of various screens stored as the card use-only screen data 22w2 is written as display data 22w3 at the timing of displaying each screen, and is displayed on the touch panel type display unit 25.

このように構成された利用者端末20は、CPU21が、各プログラム22p1,22p2に記述された命令に従い回路各部の動作を制御し、ソフトウエアとハードウエアとが協働して動作することにより、以下の動作説明で述べるような各種の機能を実現する。 In the user terminal 20 configured in this way, the CPU 21 controls the operation of each part of the circuit according to the instructions described in each program 22p1, 22p2, and the software and the hardware operate in cooperation with each other. Various functions as described in the following operation explanation are realized.

次に、実施形態に係るカード利用管理システムの動作について説明する。 Next, the operation of the card usage management system according to the embodiment will be described.

図4乃至図6は、カード利用管理サーバ10と利用者端末20との間で連携して実行される支払いシミュレーション処理の、特に主要な流れを抽出して示すフローチャートである。 4 to 6 are flowcharts showing a particularly main flow of payment simulation processing executed in cooperation between the card usage management server 10 and the user terminal 20.

図7乃至図16は、支払いシミュレーションの過程で利用者端末20のタッチパネル式表示部25に随時表示される画面を例示する図である。 7 to 16 are diagrams illustrating a screen displayed at any time on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20 in the process of payment simulation.

なお、前述した如く本実施形態においては、利用者端末20のタッチパネル式表示部25における各種画面の表示は、カード利用管理サーバ10から送られてくる支払い額等のデータと画面を特定する情報等に基づいて、利用者端末20側がカード利用画面生成用データ22w1、カード利用専用画面データ22w2を用いてビットマップ形式の表示データを構築して表示データ22w3に記憶させることで実現されるものである。 As described above, in the present embodiment, the display of various screens on the touch panel display unit 25 of the user terminal 20 includes data such as payment amount sent from the card usage management server 10 and information for identifying the screen. Based on the above, the user terminal 20 side constructs bitmap format display data using the card use screen generation data 22w1 and the card use dedicated screen data 22w2, and stores the display data in the display data 22w3. ..

利用者端末20において、ユーザ(利用者)の操作に応じて、カード利用専用アプリ22p2が起動されると(ステップT11)、CPU21は、ユーザにより入力されるか、又は既に入力されて記憶されているカード利用者のIDデータを、カード利用管理サーバ10へ送信する(ステップT12)。 When the card use dedicated application 22p2 is started in the user terminal 20 in response to the operation of the user (user) (step T11), the CPU 21 is input by the user or is already input and stored. The ID data of the existing card user is transmitted to the card usage management server 10 (step T12).

カード利用管理サーバ10において、利用者端末20から送信されたカード利用者のIDデータが受信されると(ステップS11)、CPU11は、画面生成データ取得アプリ12p3に従い、利用者端末20においてホーム画面を表示させるのに必要な画面を生成するために必要な各種のデータを取得し、当該画面生成用のデータとして利用者端末20へ送信する(ステップS12)。 When the card user ID data transmitted from the user terminal 20 is received by the card usage management server 10 (step S11), the CPU 11 displays the home screen on the user terminal 20 according to the screen generation data acquisition application 12p3. Various data necessary for generating the screen necessary for displaying are acquired and transmitted to the user terminal 20 as the data for generating the screen (step S12).

利用者端末20において、カード利用管理サーバ10からの画面生成用のデータが受信されると、CPU21は、受信された画面生成用のデータに基づいて表示データを作成し、当該カード利用専用アプリのホーム画面をタッチパネル式表示部25に表示させる(ステップT13)。 When the user terminal 20 receives the screen generation data from the card usage management server 10, the CPU 21 creates display data based on the received screen generation data, and the card usage dedicated application is used. The home screen is displayed on the touch panel type display unit 25 (step T13).

図7(A)は、このとき利用者端末20のタッチパネル式表示部25で表示されるホーム画面SC11である。ホーム画面SC11においては、直近の支払い予定金額をグラフと共に示しており、さらに続くその明細を表示するための「明細をみる」ボタンBT01を表示している。
また、画面SC11の下端部において、具体的なサービス項目を示すための「ホーム」アイコンIC01、「めやすアラート」アイコンIC02、「ピンチ回避」アイコンIC03、「エモログ」アイコンIC04、「○○○アプリ」アイコンIC05の5つを表示している。
FIG. 7A is a home screen SC11 displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20 at this time. On the home screen SC11, the latest payment amount is shown together with a graph, and the "view details" button BT01 for displaying the details is displayed.
Further, at the lower end of the screen SC11, "Home" icon IC01, "Easy alert" icon IC02, "Pinch avoidance" icon IC03, "Emolog" icon IC04, "○○○ application" for indicating specific service items. Five icons IC05 are displayed.

「ホーム」アイコンIC01は、当該ホーム画面に復帰するためのアイコンであり、現時点でホーム画面であるために、操作が無効となっている。
「めやすアラート」アイコンIC02は、自分で決めた利用金額に達したらアプリケーションがアラートを行なう機能を設定するためのアイコンである。
「ピンチ回避」アイコンIC03は、本実施形態で詳細を後述するように、返済期間や月々の返済金額を自由にわかりやすく調整するアプリに移行するためのアイコンである。
「エモログ」アイコンIC04は、自分(カード利用者)の満足した消費(カード利用)を振り返るためのアプリに移行するためのアイコンである。
「○○○アプリ」アイコンIC05は、当該カード利用専用アプリを提供する○○○社の公式アプリに移行するためのアイコンである。
The "home" icon IC01 is an icon for returning to the home screen, and since it is the home screen at the present time, the operation is invalid.
The "reference alert" icon IC02 is an icon for setting a function for alerting the application when the usage amount determined by oneself is reached.
The "pinch avoidance" icon IC03 is an icon for shifting to an application that freely adjusts the repayment period and the monthly repayment amount in an easy-to-understand manner, as will be described in detail later in the present embodiment.
The "emolog" icon IC04 is an icon for shifting to an application for looking back on the satisfied consumption (card usage) of oneself (card user).
The "○○○ app" icon IC05 is an icon for migrating to the official app of XX company that provides the card use-only app.

表示される5つのアイコンのいずれかがユーザによりタッチ操作された場合に、その選択した機能に関する処理が実行される。 When any of the five displayed icons is touch-operated by the user, the process related to the selected function is executed.

図7(B)は、「ピンチ回避」のアイコンを押下した直後の画面を例示している。 FIG. 7B illustrates a screen immediately after pressing the “pinch avoidance” icon.

利用者端末20において、CPU21は、いずれかの項目がタッチ操作された項目を示すデータをカード利用管理サーバ10に対して送信すると共に、タッチされた項目が「ピンチ回避」であったか否かを判断する(ステップT14)。 In the user terminal 20, the CPU 21 transmits data indicating an item for which any item has been touch-operated to the card usage management server 10, and determines whether or not the touched item is "pinch avoidance". (Step T14).

タッチされた項目が「ピンチ回避」以外の項目であると判断した場合(ステップT14のNO)、CPU21は、以後カード利用管理サーバ10から送られてくるデータに基づいて、その項目に対応した処理を続行するが、本実施形態には直接関係しないその他の処理であるものとして、それ以上の説明を省略する。 When it is determined that the touched item is an item other than "pinch avoidance" (NO in step T14), the CPU 21 performs a process corresponding to that item based on the data sent from the card usage management server 10 thereafter. However, further description will be omitted, assuming that the processing is other processing that is not directly related to the present embodiment.

またステップT14において、タッチされた項目が「ピンチ回避」であると判断した場合(ステップT14のYES)、CPU21はタッチ操作された項目「ピンチ回避」を示すデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 If it is determined in step T14 that the touched item is "pinch avoidance" (YES in step T14), the CPU 21 uses the data indicating the touched item "pinch avoidance" together with the user's ID data on the card. It is transmitted to the management server 10.

カード利用管理サーバ10においては、「ピンチ回避」の項目の先頭画面となる、支払い額の調整と口座への入金を操作する画面を表示するためのデータを利用者端末20に対して送信する(ステップS13)。 The card usage management server 10 transmits data to the user terminal 20 for displaying a screen for adjusting the payment amount and depositing money into the account, which is the first screen of the "pinch avoidance" item ( Step S13).

利用者端末20においては、カード利用管理サーバ10から送られてくるデータに基づいて表示データを作成し、支払い額の調整と口座への入金を操作する画面を表示する(ステップT15)。 The user terminal 20 creates display data based on the data sent from the card usage management server 10 and displays a screen for adjusting the payment amount and depositing money into the account (step T15).

図7(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、支払い額の調整と口座への入金を操作する先頭画面SC12を例示している。この画面SC12では、選択肢として、あらたに借り入れを行なうものとして、指定する口座に入金を希望するボタンBT11、支払い額の調整を希望するボタンBT12、この画面SC12を閉じてカード利用専用アプリを終了するための「閉じる」ボタンBT13を配しており、それらいずれかの操作を待機する。 FIG. 7B illustrates a head screen SC12 displayed on the touch panel display unit 25 of the user terminal 20 for operating the adjustment of the payment amount and the payment to the account. On this screen SC12, as options for newly borrowing, the button BT11 that wants to deposit money in the designated account, the button BT12 that wants to adjust the payment amount, and this screen SC12 are closed to close the card use-only application. A "close" button BT13 for the purpose is arranged, and one of them is waited for an operation.

画面SC12においてボタンBT11〜BT13のいずれかがタッチ操作されると、CPU21は、その操作に対応したデータをカード利用管理サーバ10に対して送信するとともに、タッチ操作されたのが支払い額の調整を希望するボタンBT12であるか否かを判断する(ステップT16)。 When any of the buttons BT11 to BT13 is touch-operated on the screen SC12, the CPU 21 transmits the data corresponding to the operation to the card usage management server 10, and the touch operation adjusts the payment amount. It is determined whether or not the button BT12 is desired (step T16).

なお、「閉じる」ボタンBT13のタッチ操作に関しては、前述した如くこのアプリの終了を行なうものとして、以下の説明は省略する。 Regarding the touch operation of the "close" button BT13, the following description will be omitted, assuming that the application is terminated as described above.

ステップT16において、支払い額の調整を希望するボタンBT12がタッチ操作されたと判断した場合(ステップT16のYES)、CPU21はタッチ操作されたボタンBT12に応じたデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 In step T16, when it is determined that the button BT12 for which the payment amount is to be adjusted is touch-operated (YES in step T16), the CPU 21 manages the card usage together with the user's ID data in the data corresponding to the touch-operated button BT12. Send to server 10.

ボタンBT12の操作に応じたデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が、支払いのプランを決定する画面を表示するためのデータを生成し、利用者端末20に対して送信する(ステップS14)。 In the card usage management server 10 that has received the data corresponding to the operation of the button BT12, the CPU 11 generates data for displaying the screen for determining the payment plan and transmits it to the user terminal 20 (step S14). ).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、受信したデータに基づいてプラン決定用の表示データを作成し、タッチパネル式表示部25で表示する(ステップT17)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates display data for plan determination based on the received data and displays it on the touch panel type display unit 25 (step T17).

図8(A)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、プラン決定用の画面SC13を例示している。この画面SC13では、選択肢として、各契約個別に分割払いの内容を変更する「分割変更」ボタンBT14、各契約個別に、また指定した金額単位に、または支払い可能債権をすべてリボルビング払いの内容を変更する「リボ変更」ボタンBT15、現状の全体の支払い状況からシミュレーションしながら支払い条件を変更する「シミュレーションへ」ボタンBT16を配しており、それらいずれかのタッチ操作を待機する。 FIG. 8A illustrates a screen SC13 for determining a plan, which is displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC13, as an option, the "split change" button BT14 for changing the content of the installment payment for each contract, the content of the revolving payment for each contract individually, for the specified amount unit, or for all payable receivables is changed. A "revolving change" button BT15 and a "to simulation" button BT16 that changes payment conditions while simulating from the current overall payment status are arranged, and one of them waits for a touch operation.

画面SC13においてボタンBT14〜BT16のいずれかがタッチ操作されると、CPU21は、そのタッチ操作に対応したデータをカード利用管理サーバ10に対して送信するとともに、タッチ操作されたのが「シミュレーションへ」ボタンBT16であるか否かを判断する(ステップT18)。 When any of the buttons BT14 to BT16 is touch-operated on the screen SC13, the CPU 21 transmits the data corresponding to the touch operation to the card usage management server 10, and the touch operation is "to simulation". It is determined whether or not the button BT16 is used (step T18).

タッチ操作された項目が「分割変更」ボタンBT14または「リボ変更」ボタンBT15であると判断した場合(ステップT18のNO)、CPU21は、以後カード利用管理サーバ10から送られてくるデータに基づいて、その選択された個別の支払い条件を変更する処理を続行するが、本実施形態には直接関係しないその他の処理であるものとして、それ以上の説明を省略する。 When it is determined that the touch-operated item is the "split change" button BT14 or the "revolving change" button BT15 (NO in step T18), the CPU 21 is based on the data sent from the card usage management server 10 thereafter. , The process of changing the selected individual payment terms is continued, but further description will be omitted as it is another process not directly related to the present embodiment.

またステップT18において、タッチ操作されたのが「シミュレーションへ」ボタンBT16であると判断した場合(ステップT18のYES)、CPU21はタッチ操作された「シミュレーションへ」ボタンBT16を示すデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 Further, in step T18, when it is determined that the touch-operated "to simulation" button BT16 (YES in step T18), the CPU 21 uses the data indicating the touch-operated "to simulation" button BT16 as the user's ID. It is transmitted to the card usage management server 10 together with the data.

利用者端末20からのデータを受信したカード利用管理サーバ10では、受信したデータに基づいて、利用者IDデータ12d1、オーソリデータ12d3、債権データ12d4、支払額データ12d6を参照した上で、シミュレーション先頭画面用のデータを利用者端末20に送信する。(ステップS15)。 The card usage management server 10 that has received the data from the user terminal 20 refers to the user ID data 12d1, the authority data 12d3, the credit data 12d4, and the payment amount data 12d6 based on the received data, and then starts the simulation. The screen data is transmitted to the user terminal 20. (Step S15).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、受信したデータに基づいて表示データを作成し、シミュレーション先頭画面をタッチパネル式表示部25で表示する(ステップT19)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates display data based on the received data, and displays the simulation head screen on the touch panel type display unit 25 (step T19).

図8(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、シミュレーション先頭画面SC14を例示している。この画面SC14では、利用者端末20のユーザであるカード利用者の直近の支払い日(2/27)の引き落とし予定額(¥92,931)に対して、カード利用者が変更を希望する引き落とし額を入力するための入力エリアIA11、当該入力エリアIA11に付帯して引き落とし希望額入力後に他の支払い額等を総合的にシミュレーションする状態に移行するための「にしたい」ボタンBT17、直前の画面SC13へ戻るための「もどる」ボタンBT18を配している。 FIG. 8B illustrates a simulation head screen SC14 displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC14, the withdrawal amount that the card user wishes to change with respect to the withdrawal amount (¥ 92,931) of the latest payment date (2/27) of the card user who is the user of the user terminal 20. Input area IA11 for inputting, "I want to" button BT17 for shifting to the state of comprehensively simulating other payment amounts after inputting the desired amount of withdrawal attached to the input area IA11, screen SC13 immediately before There is a "return" button BT18 to return to.

なお、「もどる」ボタンBT18のタッチ操作に関しては、前述した如く直前の画面SC13の状態に戻るものとして、以下の説明は省略する。 Regarding the touch operation of the "return" button BT18, as described above, it returns to the state of the screen SC13 immediately before, and the following description will be omitted.

画面SC14において、入力エリアIA11に引落し希望額が入力され、「にしたい」ボタンBT17の操作により入力が確定される(ステップT20)。 On the screen SC14, the desired amount to be withdrawn is input to the input area IA11, and the input is confirmed by operating the "want to" button BT17 (step T20).

CPU21は、その時点で入力エリアIA11に入力された変更後の希望する引き落とし額のデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する(ステップT21)。 The CPU 21 transmits the data of the desired withdrawal amount after the change input to the input area IA11 at that time to the card usage management server 10 together with the user's ID data (step T21).

カード利用管理サーバ10においては、CPU11が利用者端末20からの引落し希望額のデータを受信する(ステップS16)。CPU11は、まずリボ払いと分割払いの一方、本実施形態ではリボ払いをデフォルトで優先するものとして、利用者IDデータ12d1、オーソリデータ12d3、債権データ12d4、支払額データ12d6を参照し、受信した引落し希望額のデータに基づいた、リボ払いの支払い額のシミュレーション画面を構成する各利用期間毎の支払い額を算出し、リボ払いのシミュレーション画面を作成するためのデータとして利用者端末20に送信する(ステップS31)。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the data of the desired amount of withdrawal from the user terminal 20 (step S16). The CPU 11 first refers to the user ID data 12d1, the authority data 12d3, the credit data 12d4, and the payment amount data 12d6, assuming that the revolving payment is prioritized by default, while the revolving payment and the installment payment are prioritized in the present embodiment. Based on the desired amount of data, the payment amount for each usage period that constitutes the revolving payment simulation screen is calculated and transmitted to the user terminal 20 as data for creating the revolving payment simulation screen. (Step S31).

利用者端末20においては、CPU21がカード利用管理サーバ10から受信したデータに基づいてグラフの作成を含む表示データを作成し、リボ払い・分割払いのシミュレーション画面をタッチパネル式表示部25で表示させる(ステップT31)。 In the user terminal 20, the CPU 21 creates display data including graph creation based on the data received from the card usage management server 10, and displays the revolving payment / installment payment simulation screen on the touch panel display unit 25 (step). T31).

図9(A)は、リボ払い・分割払いの支払いシミュレーション画面SC15を例示している。同図(A)では、例えば図8(B)の入力エリアIA11に希望する直近の支払日の引き落とし額として「46,000」円を入力した場合のシミュレーション結果を示している。タッチパネル式表示部25で表示しきれない範囲の画面内容は、カード利用者による画面のスクロール操作に応じて表示範囲を移動させて対応する。前述した通り本実施形態では、シミュレーション画面の当初に、デフォルトとしてリボ払いのシミュレーション画面を提示するものとして、「リボ払い」タブTB11と「分割払い」タブTB12とを併記し、「リボ払い」タブTB11側を操作した状態での全体と利用期間毎の個々の支払い額を提示している。 FIG. 9A illustrates a payment simulation screen SC15 for revolving payment / installment payment. FIG. 8A shows, for example, a simulation result when "46,000" yen is input as the withdrawal amount of the desired latest payment date in the input area IA11 of FIG. 8B. The screen contents in the range that cannot be displayed by the touch panel type display unit 25 correspond by moving the display range according to the scroll operation of the screen by the card user. As described above, in the present embodiment, the "revolving payment" tab TB11 and the "installment payment" tab TB12 are described together as the default revolving payment simulation screen is presented at the beginning of the simulation screen, and the "revolving payment" tab TB11. It presents the total amount of payment with the side operated and the individual payment amount for each usage period.

「リボ払い」タブTB11以下においては、返済が完了する「年」と「月」、支払い総額、そのうちの手数料額、支払い金額と期間を自由に組み合わせて設定できる旨のガイドメッセージGM11、支払い期間と月ごとの支払い額とを提示してそれぞれの変更を受け付けるシミュレーション変更部SM11、今後の支払いイメージを棒グラフで表したイメージ部PI11、リボ払いの条件変更を終えて申し込み内容の確認に至るための「次へ」ボタンBT19、直前の画面SC14に戻るための「もどる」ボタンBT18、リボ払いの支払い合計額とそのうちの手数料の提示と、内容を確認するための「次へ」ボタンBT20とを配した支払い確認部PT11を配している。 In the "Revolving payment" tab TB11 and below, the "year" and "month" for which the repayment is completed, the total payment amount, the fee amount, the payment amount and the period can be freely combined, and the guide message GM11, the payment period and Simulation change part SM11 that presents the monthly payment amount and accepts each change, image part PI11 that shows the future payment image in a bar graph, " "Next" button BT19, "Return" button BT18 to return to the previous screen SC14, presentation of the total payment amount of revolving payment and the fee, and "Next" button BT20 to confirm the contents are arranged. The payment confirmation unit PT11 is arranged.

このうち特にシミュレーション変更部SM11においては、支払い期間を増減するための操作子「−」「+」、月ごとの支払い額に対してそれぞれを増減するための操作子「−」「+」を設けて表示するとともに、支払い期間と月ごとの支払い額を表示している。 Of these, the simulation change unit SM11 is provided with controls "-" and "+" for increasing and decreasing the payment period, and controls "-" and "+" for increasing and decreasing each of the monthly payment amounts. And the payment period and monthly payment amount are displayed.

このシミュレーション変更部SM11において、支払い期間と月ごとの支払い額のいずれかを変更するのに代えて、直近の支払日以降のリボ払いの支払いコースを、支払い残高に応じて隔月の支払い額が段階的にスライドするコースや、月ごとの支払い額を定額として、例えば月々の支払い額コースを変更するような操作子を提示しても良い。 In this simulation change unit SM11, instead of changing either the payment period or the monthly payment amount, the revolving payment payment course after the latest payment date is stepped by the bimonthly payment amount according to the payment balance. You may present a course that slides in a target manner, or an operator that changes the monthly payment amount course, for example, with the monthly payment amount as a fixed amount.

また、今後の支払いイメージを棒グラフで表したイメージ部PI11では、今後の月ごとの支払い額を今回申し込み分の支払い額のみで棒グラフ化したイメージを表示している。 In addition, the image section PI11 showing the future payment image as a bar graph displays an image in which the future monthly payment amount is made into a bar graph only with the payment amount for this application.

なおイメージ部PI11では、画面中の「今回申込み分の支払いを表示」をタッチ操作することで、デフォルトに代えて、「全てのお支払いを表示」する表示モードに切り替えて、今後の月ごとの支払い額に関して、今回申込み分の支払い額と、分割払いの支払い額、及び未確定の一括払い等のショッピングの支払い額とを色分けして棒グラフ化したイメージを表示させるようにもできる。 In the image section PI11, by touching "Display payment for this application" on the screen, instead of the default, the display mode is switched to "Display all payments" for each month in the future. Regarding the payment amount, it is also possible to display a bar graph image in which the payment amount for this application, the payment amount for installments, and the payment amount for shopping such as unconfirmed lump sum payment are color-coded.

図9(A)の支払いシミュレーション画面SC15中において、シミュレーション変更部SM11とイメージ部PI11の表示に代えて、図10(A)に示すようなイメージ部PI11′を表示しても良い。 In the payment simulation screen SC15 of FIG. 9A, the image unit PI11'as shown in FIG. 10A may be displayed instead of the simulation change unit SM11 and the image unit PI11.

図10(A)において、このイメージ部PI11′では、現状のリボ払いのコース設定が定額コースの「3万円コース」であることとそのコースを変更するための操作子「∨」、リボ変更後の支払い額とそのうちの手数料、今回の支払い変更による今後の月ごとの支払い額に関して、今回変更した支払い額と、変更できない分割払いや年会費等の支払い額と、次月以降の1回払いやボーナス一括払い等のショッピングの支払い額とを色分けして棒グラフ化したイメージを表示している。 In FIG. 10A, in this image unit PI11', the current revolving payment course setting is the fixed-price course "30,000 yen course", the operator "∨" for changing the course, and the revolving change. Regarding the later payment amount and the fee, and the future monthly payment amount due to this payment change, the payment amount changed this time, the payment amount such as installment payment and annual membership fee that can not be changed, and the one-time payment after the next month The bar graph image is displayed by color-coding the payment amount for shopping such as bonus lump sum payment.

この図10(A)のイメージ部PI11′においても、デフォルトの「今回のお支払い変更」の表示モードから切替えた、「全てのお支払い」に応じた表示モードを設定し、前述した通り棒グラフのイメージを表示した状態を例示している。画面中の「今回のお支払い変更」をタッチ操作することで、元のデフォルトの「今回のお支払い変更」のみを表示する表示モードに切替えて、対応する棒グラフ化したイメージを表示させることもできる。 Also in the image unit PI11'of FIG. 10A, a display mode corresponding to "all payments", which is switched from the default display mode of "change of payment this time", is set, and as described above, the bar graph is displayed. The state in which the image is displayed is illustrated. By touching "Change this payment" on the screen, you can switch to the display mode that displays only the original default "Change this payment" and display the corresponding bar graph image. ..

利用者端末20のCPU21においては、この画面SC15をタッチパネル式表示部25に表示させた状態から、分割払いのシミュレーション画面へ移行するための「分割払い」タブTB12が操作されたか否かを判断する(ステップT32)。 In the CPU 21 of the user terminal 20, it is determined whether or not the "installment payment" tab TB12 for shifting to the installment payment simulation screen has been operated from the state where the screen SC15 is displayed on the touch panel type display unit 25 (step). T32).

「分割払い」タブTB12が操作されていないと判断した場合(ステップT32のNO)、CPU21はさらに、シミュレーション変更部SM11での操作に応じてシミュレーション変更部SM11内の表示内容を書換える処理を実行しながら(ステップT33)、さらに「次へ」ボタンBT19,BT20が操作されたか否かを判断する(ステップT34)。 When it is determined that the "installment payment" tab TB12 is not operated (NO in step T32), the CPU 21 further executes a process of rewriting the display contents in the simulation change unit SM11 according to the operation in the simulation change unit SM11. While (step T33), it is further determined whether or not the "Next" buttons BT19 and BT20 have been operated (step T34).

「次へ」ボタンBT19,BT20が操作されていないと判断した場合(ステップT34のNO)、CPU21はさらにステップT31からの処理に戻って、前述した通りリボ払いのシミュレーション画面SC15における処理を続行する。 When it is determined that the "Next" buttons BT19 and BT20 are not operated (NO in step T34), the CPU 21 further returns to the processing from step T31 and continues the processing on the revolving payment simulation screen SC15 as described above. ..

ステップT33において、シミュレーション変更部SM11での支払い期間または月ごとの支払い額に対応した操作子が操作された場合、CPU21はその操作を示すデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 In step T33, when an operator corresponding to the payment period or monthly payment amount in the simulation change unit SM11 is operated, the CPU 21 sends data indicating the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data. And send.

カード利用管理サーバ10においては、CPU11が利用者端末20からの操作データを受け付けて再度支払い期間及び支払い額を総合的に算出し直すシミュレーション処理を実行し、算出したシミュレーション結果を、オーソリデータ12d3、債権データ12d4それぞれに、本データとは別のコピーデータとして仮記憶させる(ステップS32)。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the operation data from the user terminal 20 and executes a simulation process of recalculating the payment period and the payment amount comprehensively, and the calculated simulation results are obtained as authorization data 12d3. Temporarily store each of the bond data 12d4 as copy data different from this data (step S32).

その上でCPU11は、算出したシミュレーション結果のデータをシミュレーション画面SC15を表示させるためのデータとして、利用者端末20に送信する(ステップS33)。 Then, the CPU 11 transmits the calculated simulation result data to the user terminal 20 as data for displaying the simulation screen SC15 (step S33).

利用者端末20においては、CPU21がステップT31〜T34の処理を繰り返し実行する過程で、カード利用管理サーバ10との通信により前述した通りシミュレーション変更部SM11内の表示内容を書換える処理を実行しながら、分割払いのシミュレーション画面へ移行するための「分割払い」タブTB2が操作されるか、「次へ」ボタンBT19,BT20が操作されるのを待機する。
なお、説明上、図5のフローチャートでは記載を省略しているが、「もどる」ボタンBT18が操作された場合には、その直前に表示していた画面に戻る。
In the user terminal 20, in the process in which the CPU 21 repeatedly executes the processes of steps T31 to T34, while executing the process of rewriting the display contents in the simulation change unit SM11 as described above by communicating with the card usage management server 10. Waits for the "installation payment" tab TB2 for moving to the installment payment simulation screen to be operated, or for the "next" buttons BT19 and BT20 to be operated.
Although the description is omitted in the flowchart of FIG. 5 for the sake of explanation, when the "return" button BT18 is operated, the screen returns to the screen displayed immediately before that.

ステップT32において、分割払いのシミュレーション画面へ移行するための「分割払い」タブTB12が操作されたと判断した場合(ステップT32のYES)、CPU21は、カード利用管理サーバ10に対して「分割払い」タブTB12が操作されたことを示すデータを利用者のIDデータとともに送信し、カード利用管理サーバ10から送られてくる分割払いの支払い額のシミュレーション画面用のデータを受信して表示する(ステップT35)。 In step T32, when it is determined that the "installment payment" tab TB12 for shifting to the installment payment simulation screen has been operated (YES in step T32), the CPU 21 operates the "installment payment" tab TB12 for the card usage management server 10. The data indicating that the payment has been made is transmitted together with the user's ID data, and the data for the simulation screen of the installment payment amount sent from the card usage management server 10 is received and displayed (step T35).

このときカード利用管理サーバ10において、CPU11は、図8(B)で示したシミュレーション先頭画面SC14に対応して利用者端末20から受信した引落し希望額のデータに基づき、利用者IDデータ12d1、オーソリデータ12d3、債権データ12d4、支払額データ12d6を参照して、1回払い及びボーナス一括払いのショッピングを分割払いに変更した場合の支払い額と分割回数とを勘案した上で、分割払いの支払い額のシミュレーション画面を構成する各利用期間毎の支払い額及び支払い額のグラフを表示するためのデータを作成し、利用者端末20に送信する(ステップS34)。 At this time, in the card usage management server 10, the CPU 11 receives the user ID data 12d1 and the user ID data 12d1 based on the data of the desired withdrawal amount received from the user terminal 20 corresponding to the simulation start screen SC14 shown in FIG. 8 (B). Simulation of installment payment amount by referring to authority data 12d3, credit data 12d4, and payment amount data 12d6, taking into consideration the payment amount and the number of installments when changing one-time payment and bonus lump sum payment shopping to installment payment. Data for displaying the payment amount and the graph of the payment amount for each usage period constituting the screen is created and transmitted to the user terminal 20 (step S34).

図9(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25で表示される、リボ払い・分割払いの支払いシミュレーション画面SC16を例示している。同図(B)では、例えば図8(B)の入力エリアIA11に希望する直近の支払日の引き落とし額として「46,000」円を入力した場合のシミュレーション結果を示している。ここでは「分割払い」タブTB12の操作に対応している。タッチパネル式表示部25で表示しきれない範囲の画面内容は、カード利用者による画面のスクロール操作に応じて表示範囲を移動させて対応する。 FIG. 9B illustrates the revolving payment / installment payment payment simulation screen SC16 displayed on the touch panel display unit 25 of the user terminal 20. FIG. 8B shows, for example, a simulation result when "46,000" yen is input as the withdrawal amount of the desired latest payment date in the input area IA11 of FIG. 8B. Here, it corresponds to the operation of the "installment payment" tab TB12. The screen contents in the range that cannot be displayed by the touch panel type display unit 25 correspond by moving the display range according to the scroll operation of the screen by the card user.

「分割払い」タブTB12以下においては、分割払いに変更した場合に返済が完了する「年」と「月」、支払い総額、そのうちの手数料額、分割払いの所定金額以下の案件に関しては分割条件への変更ができない旨のガイドメッセージGM12、(それより上の金額の案件に関しては)支払い金額を自己都合により設定できる旨のガイドメッセージGM13、支払い期間と月ごとの支払い額とを提示して期間の変更を受け付けるシミュレーション変更部SM12、今後の支払いイメージを棒グラフで表したイメージ部PI12、分割払いの条件変更を終えて申し込み内容の確認に至るための「次へ」ボタンBT21、直前の画面SC14に戻るための「もどる」ボタンBT18を配している。 In the "installment payment" tab TB12 or less, the "year" and "month" that repayment will be completed when changing to installment payment, the total payment amount, the fee amount of them, and the change to the installment condition for projects below the specified amount of installment payment Guide message GM12 to the effect that it cannot be done, guide message GM13 to the effect that the payment amount can be set for personal reasons (for projects with an amount higher than that), and accept the change of period by presenting the payment period and monthly payment amount Simulation change part SM12, image part PI12 showing future payment image in bar graph, "Next" button BT21 to confirm the application contents after changing the conditions of installment payment, "Return" to return to the previous screen SC14 The button BT18 is arranged.

このうち特にシミュレーション変更部SM12においては、支払い期間を増減するための操作子「−」「+」を設けて表示するとともに、支払い期間と月ごとの支払い額を表示している。 Of these, in particular, in the simulation change unit SM12, controls "-" and "+" for increasing or decreasing the payment period are provided and displayed, and the payment period and the monthly payment amount are displayed.

また、今後の支払いイメージを棒グラフで表したイメージ部PI12では、今後の月ごとの支払い額を分割払いの支払い額のみで棒グラフ化したイメージを表示している。 In addition, the image unit PI12, which represents the future payment image as a bar graph, displays an image in which the future monthly payment amount is made into a bar graph only by the installment payment amount.

なおイメージ部PI12では、「今回申込み分の支払いを表示」をタッチ操作することで、デフォルトに代えて、「全てのお支払いを表示」する表示モードに切り替えて、今後の月ごとの支払い額に関して、分割払いの支払い額と、今回申込み分の支払い額、及び未確定の一括払い等のショッピングの支払い額とを色分けして棒グラフ化したイメージを表示させるようにもできる。 In the image section PI12, by touching "Display payment for this application", the display mode is switched to "Display all payments" instead of the default, and the monthly payment amount in the future It is also possible to display a bar graph image in which the payment amount of the installment payment, the payment amount of the application this time, and the payment amount of shopping such as unconfirmed lump sum payment are color-coded.

図9(B)の支払いシミュレーション画面SC16中において、シミュレーション変更部SM12とイメージ部PI12の表示に代えて、図10(B)に示すようなイメージ部PI12′を表示しても良い。 In the payment simulation screen SC16 of FIG. 9B, instead of displaying the simulation change unit SM12 and the image unit PI12, the image unit PI12'as shown in FIG. 10B may be displayed.

図10(B)において、このイメージ部PI12′では、分割回数を変更するための操作子「>」、引落し希望額から算定した、1回払い及びボーナス一括払いのショッピングから分割払いに変更可能な支払い合計額とそのうちの手数料、今回の支払い変更による今後の月ごとの支払い額に関して、今回変更した支払い額と、変更できない他の分割払いやこの画面では変更できないリボ払い等の支払い額と、次月以降の1回払いやボーナス払い等のショッピングの支払い額とを色分けして棒グラフ化したイメージを表示している。 In FIG. 10B, in this image unit PI12', the operator ">" for changing the number of installments, the one-time payment calculated from the desired amount of withdrawal, and the payment that can be changed from the one-time payment and the bonus lump sum payment shopping to the installment payment. Regarding the total amount, the fee, and the future monthly payment amount due to this payment change, the payment amount changed this time, other installment payments that can not be changed, revolving payments that can not be changed on this screen, etc. The image is displayed as a bar graph by color-coding the payment amount for shopping such as one-time payment and bonus payment.

この図10(B)のイメージ部PI12′においても、デフォルトの「今回のお支払い変更」の表示モードから切替えた、「全てのお支払い」に応じた表示モードを設定し、前述した通り棒グラフのイメージを表示した状態を例示している。画面中の「今回のお支払い変更」をタッチ操作することで、元のデフォルトの「今回のお支払い変更」のみを表示する表示モードに切替えて、対応する棒グラフ化したイメージを表示させることもできる。 Also in the image unit PI12'of FIG. 10B, a display mode corresponding to "all payments", which is switched from the default display mode of "change of payment this time", is set, and as described above, the bar graph is displayed. The state in which the image is displayed is illustrated. By touching "Change this payment" on the screen, you can switch to the display mode that displays only the original default "Change this payment" and display the corresponding bar graph image. ..

利用者端末20のCPU21においては、この画面SC16をタッチパネル式表示部25に表示させた状態から、リボ払いのシミュレーション画面へ移行するための「リボ払い」タブTB11が操作されたか否かを判断する(ステップT36)。 In the CPU 21 of the user terminal 20, it is determined whether or not the "revolving payment" tab TB11 for shifting to the simulation screen of revolving payment has been operated from the state where the screen SC16 is displayed on the touch panel type display unit 25. (Step T36).

「リボ払い」タブTB11が操作されていないと判断した場合(ステップT36のNO)、CPU21はさらに、シミュレーション変更部SM12での操作に応じてシミュレーション変更部SM12内の表示内容を書換える処理を実行しながら(ステップT37)、さらに「次へ」ボタンBT21が操作されたか否かを判断する(ステップT38)。 When it is determined that the "revolving payment" tab TB11 is not operated (NO in step T36), the CPU 21 further executes a process of rewriting the display contents in the simulation change unit SM12 according to the operation in the simulation change unit SM12. While (step T37), it is further determined whether or not the "Next" button BT21 has been operated (step T38).

「次へ」ボタンBT21が操作されていないと判断した場合(ステップT38のNO)、CPU21はさらにステップT35からの処理に戻って、前述した通り分割払いのシミュレーション画面SC16における処理を続行する。 When it is determined that the "Next" button BT21 is not operated (NO in step T38), the CPU 21 further returns to the process from step T35 and continues the process on the installment payment simulation screen SC16 as described above.

ステップT37において、シミュレーション変更部SM12での支払い期間に対応した操作子が操作された場合、CPU21はその操作を示すデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 In step T37, when the operator corresponding to the payment period in the simulation change unit SM12 is operated, the CPU 21 transmits data indicating the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

カード利用管理サーバ10においては、CPU11が利用者端末20からの操作データを受け付けて、利用者IDデータ12d1、オーソリデータ12d3、債権データ12d4、支払額データ12d6を参照し、リボ払い及び分割払いに関する支払い期間及び支払い額を総合的に算出し直すシミュレーション処理を実行し、算出したシミュレーション結果を、オーソリデータ12d3、債権データ12d4それぞれに、本データとは別のコピーデータとして仮記憶させる(ステップS35)。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the operation data from the user terminal 20, refers to the user ID data 12d1, the authority data 12d3, the credit data 12d4, and the payment amount data 12d6, and makes payments related to revolving payment and installment payment. A simulation process for comprehensively recalculating the period and the payment amount is executed, and the calculated simulation results are temporarily stored in the authority data 12d3 and the credit data 12d4 as copy data different from this data (step S35).

その上でCPU11は、算出したシミュレーション結果のデータをシミュレーション画面SC16を表示させるためのデータとして、利用者端末20に送信する(ステップS36)。 Then, the CPU 11 transmits the calculated simulation result data to the user terminal 20 as data for displaying the simulation screen SC16 (step S36).

利用者端末20においては、CPU21がステップT35〜T38の処理を繰り返し実行する過程で、カード利用管理サーバ10との通信により前述した通りシミュレーション変更部SM12内の表示内容を書換える処理を実行しながら、リボ払いのシミュレーション画面へ移行するための「リボ払い」タブTB11が操作されるか、「次へ」ボタンBT21が操作されるのを待機する。
なお、説明上、図5のフローチャートでは記載を省略しているが、「もどる」ボタンBT18が操作された場合には、その直前に表示していた画面に戻る。
In the user terminal 20, in the process in which the CPU 21 repeatedly executes the processes of steps T35 to T38, while executing the process of rewriting the display contents in the simulation change unit SM12 as described above by communicating with the card usage management server 10. , Waits for the "revolving payment" tab TB11 for shifting to the revolving payment simulation screen to be operated or the "next" button BT21 to be operated.
Although the description is omitted in the flowchart of FIG. 5 for the sake of explanation, when the "return" button BT18 is operated, the screen returns to the screen displayed immediately before that.

ステップT36において、リボ払いのシミュレーション画面へ移行するための「リボ払い」タブTB11が操作されたと判断した場合(ステップT36のYES)、CPU21は、カード利用管理サーバ10に対して「リボ払い」タブTB11が操作されたことを示すデータを送信し、ステップT31からの処理に戻って、カード利用管理サーバ10から送られてくるリボ払いの支払い額のシミュレーション画面用のデータを受信し、表示データを作成した上でタッチパネル式表示部25で表示する。 In step T36, when it is determined that the "revolving payment" tab TB11 for shifting to the revolving payment simulation screen has been operated (YES in step T36), the CPU 21 sends the "revolving payment" tab to the card usage management server 10. The data indicating that the TB11 has been operated is transmitted, the process returns from step T31, the data for the simulation screen of the revolving payment amount sent from the card usage management server 10 is received, and the display data is displayed. After creating it, it is displayed on the touch panel type display unit 25.

ステップT34において「次へ」ボタンBT19,BT20のいずれかが操作されたと判断した場合(ステップT34のYES)、およびステップT38において「次へ」ボタンBT21が操作されたと判断した場合(ステップT38のYES)、CPU21はその操作に対応したデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10へ送信する。 When it is determined in step T34 that either the "Next" button BT19 or BT20 has been operated (YES in step T34), and when it is determined in step T38 that the "Next" button BT21 has been operated (YES in step T38). ), The CPU 21 transmits the data corresponding to the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

カード利用管理サーバ10において、CPU11は、利用者端末20からのデータを受け付け、オーソリデータ12d3、債権データ12d4に仮記憶している最新のオーソリデータと債権データの各コピーデータを参照し、確認画面を表示するためのデータを、利用者端末20に対して送信する(ステップS37)。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the data from the user terminal 20, refers to the latest authority data and the copy data of the credit data temporarily stored in the authority data 12d3 and the credit data 12d4, and refers to the confirmation screen. Is transmitted to the user terminal 20 (step S37).

利用者端末20において、CPU21は、カード利用管理サーバ10からのデータを受信して表示データを作成し、申し込み内容の確認画面をタッチパネル式表示部25で表示させる(ステップT39)。 In the user terminal 20, the CPU 21 receives the data from the card usage management server 10 to create display data, and displays the confirmation screen of the application contents on the touch panel display unit 25 (step T39).

図11(A)は、タッチパネル式表示部25で表示される申し込み内容の確認画面SC17を例示している。この画面SC17では、リボ払いのシミュレーション画面からの確認内容を例示するもので、リボ払いの変更前の合計額と、支払い内容で利用しているコースと支払い総額及びそのうちの手数料と、変更に関する注意事項とを表示するとともに、その下部において、確認の上で申し込みことを指示する「申し込む」ボタンBT22、さらに支払い条件の変更内容を修正する「修正」ボタンBT23を表示している。 FIG. 11A illustrates a confirmation screen SC17 of application contents displayed on the touch panel type display unit 25. This screen SC17 exemplifies the confirmation contents from the revolving payment simulation screen, the total amount before the change of the revolving payment, the course used in the payment contents, the total payment amount, the fee thereof, and the caution regarding the change. In addition to displaying the matters, the "Apply" button BT22 for instructing the application after confirmation and the "Modify" button BT23 for modifying the changed contents of the payment terms are displayed at the lower part.

この確認画面SC17を表示している状態で、CPU21は「申し込む」ボタンBT22が操作されるのを待機する(ステップT40)。 While displaying the confirmation screen SC17, the CPU 21 waits for the "apply" button BT22 to be operated (step T40).

そして、ステップT40において、「申し込む」ボタンBT22が操作されたと判断し時点で(ステップT40のYES)、CPU21はその操作に対応したデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10へ送信する。 Then, in step T40, when it is determined that the "apply" button BT22 has been operated (YES in step T40), the CPU 21 transmits the data corresponding to the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

カード利用管理サーバ10において、CPU11は、利用者端末20からのデータを受け付け、確定のための処理として、支払い額データ12d6に記憶している内容を最新のコピーデータに基づいて本データの更新記憶を行ない(ステップS38)、申し込みが完了したことを示す画面を表示させるためのデータを利用者端末20に対して送信し(ステップS39)、以上で一旦本処理を終了して、次の接続要求に備える。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the data from the user terminal 20, and as a process for confirming, updates and stores the contents stored in the payment amount data 12d6 based on the latest copy data. (Step S38), data for displaying a screen indicating that the application has been completed is transmitted to the user terminal 20 (step S39), and once this process is completed, the next connection request is made. Prepare for.

利用者端末20において、CPU21はカード利用管理サーバ10から受信したデータに基づいて表示データを作成し、タッチパネル式表示部25で申し込み完了の画面を表示して、以上で一連の処理を一旦終了する。 In the user terminal 20, the CPU 21 creates display data based on the data received from the card usage management server 10, displays the application completion screen on the touch panel display unit 25, and temporarily ends the series of processes. ..

図11(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25で表示される申し込み完了画面SC18を例示している。この画面SC18では、申し込みが完了して、支払い条件等が変更されたこと、現在の利用・支払い状況がホーム画面から確認できることをガイドメッセージで表示するとともに、ホーム画面に移行するための「ホームへ」ボタンBT24を表示している。 FIG. 11B illustrates an application completion screen SC18 displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC18, a guide message is displayed indicating that the application has been completed, the payment conditions have been changed, and the current usage / payment status can be confirmed from the home screen, and "Go to home" for moving to the home screen. Button BT24 is displayed.

図12(A)は、SC支払いシミュレーション画面SC15,SC16の各上部で示した「リボと分割の違いは?」の操作に対応してタッチパネル式表示部25で表示する説明画面SC19を例示するものである。 FIG. 12A exemplifies the explanation screen SC19 displayed on the touch panel type display unit 25 in response to the operation of “What is the difference between revolving and division?” Shown at the upper parts of the SC payment simulation screens SC15 and SC16. Is.

この画面SC19では、リボ払いと分割払いに関して説明するとともに、手数料率がリボ払いと分割払いで同じであることを表示し、この画面SC19を閉じて元の画面に戻るための「閉じる」ボタンBT25を表示している。 On this screen SC19, while explaining revolving payment and installment payment, it is displayed that the fee rate is the same for revolving payment and installment payment, and a "close" button BT25 for closing this screen SC19 and returning to the original screen is displayed. doing.

図12(B)は、例えばSC支払いシミュレーション画面SC15のガイドメッセージGM11あるいはSC支払いシミュレーション画面SC16のガイドメッセージGM13のタッチ操作に応じて、タッチパネル式表示部25に表示するアドバイス画面SC20を例示するものである。 FIG. 12B illustrates, for example, the advice screen SC20 displayed on the touch panel display unit 25 in response to the touch operation of the guide message GM11 on the SC payment simulation screen SC15 or the guide message GM13 on the SC payment simulation screen SC16. is there.

この画面SC20では、早いうちに多めに支払いを行なうことで、手数料を少なくすることができる旨を、6万円を借りてはじめの月に25,000円を返す場合を例にとって月々の支払い額の棒グラフ、手数料の総額とともに示しており、この画面SC20を閉じて元の画面に戻るための「閉じる」ボタンBT26を表示している。 On this screen SC20, the monthly payment amount is taken as an example of borrowing 60,000 yen and returning 25,000 yen in the first month to the effect that the fee can be reduced by making a large amount of payment early. It is shown together with the bar graph and the total fee, and the "close" button BT26 for closing this screen SC20 and returning to the original screen is displayed.

また利用者端末20において、図7(B)に示した支払い額の調整と口座への入金を操作する先頭画面SC12から、あらたに借り入れを行なうものとして、指定する口座に入金を希望するボタンBT11が操作された場合、ステップT16において、このボタンの操作を判断し(ステップT16のNO)、CPU21はタッチ操作されたボタンBT11に応じたデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 Further, on the user terminal 20, the button BT11 requesting payment to the designated account as a new borrowing from the top screen SC12 for operating the adjustment of the payment amount and the payment to the account shown in FIG. 7 (B). Is operated, in step T16, the operation of this button is determined (NO in step T16), and the CPU 21 sends the data corresponding to the touch-operated button BT11 to the card usage management server 10 together with the user's ID data. And send.

ボタンBT11の操作に応じたデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が、ネットキャッシングの申し込みを受ける先頭画面を表示するためのデータを利用者端末20に対して送信する(ステップS51)。 In the card usage management server 10 that has received the data corresponding to the operation of the button BT 11, the CPU 11 transmits the data for displaying the first screen for receiving the application for net caching to the user terminal 20 (step S51).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、受信したデータに基づいてネットキャッシングの申し込みを受ける先頭画面を作成してタッチパネル式表示部25で表示する(ステップT51)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates a head screen for receiving an application for net caching based on the received data and displays it on the touch panel display unit 25 (step T51).

図13(A)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、ネットキャッシングの申し込みを受ける先頭画面SC21を例示している。この画面SC21では、ネットキャッシングに際して、最短数十秒で入金できること、名義人が同じであれば利用カードの引落し口座以外の口座にも入金可能であること、支払い状況は本アプリのホーム画面から容易に確認できること、等のメリットを列挙するとともに、ネットキャッシングの詳細を説明する「ネットキャッシングについて詳しくはこちら」ボタンBTXIIIaと、貸付条件等の詳細を説明する画面へ移行するためのボタンBTXIIIbと、実際の申し込み画面に移行するための「次へ」ボタンBT27を表示している。 FIG. 13A illustrates a head screen SC21 for receiving an application for net caching, which is displayed on the touch panel display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC21, it is possible to deposit in a minimum of several tens of seconds when cashing online, if the holder is the same, it is possible to deposit to an account other than the withdrawal account of the card used, and the payment status can be checked from the home screen of this application. Along with listing the merits such as being easy to check, the "Click here for details on net caching" button BTXIIIa to explain the details of net caching, and the button BTXIIIb to move to the screen explaining the details such as loan conditions, etc. The "Next" button BT27 for moving to the actual application screen is displayed.

「ネットキャッシングについて詳しくはこちら」ボタンBTXIIIaがタッチ操作されると、ネットキャッシングにおける便利・お得なポイントや、それらに関するご注意事項、「ネットキャッシングの申し込み」のログインボタンなどを列挙した画面に遷移する。
画面SC21において貸付条件等の詳細を説明する画面へ移行するためのボタンBTXIIIbがタッチ操作されると、アプリ内で用意された、(a)キャッシングに関する啓発文言、(b)貸金業登録簿に登録された照合、名称又は氏名、(c)貸金業登録番号、(d)協会員番号、(e)登録簿に記載された電話番号、(f)返済シミュレーション、(g)貸付条件表等を、「戻る」ボタンと共に列挙した画面に遷移する。
また、画面SC21において「次へ」ボタンBT27がタッチ操作されると、CPU21は、そのタッチ操作に対応したデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。
"Click here for details on net caching" button When BTXIIIa is touch-operated, the screen transitions to a screen that lists useful and advantageous points in net caching, precautions regarding them, and the login button for "application for net caching". To do.
When the button BTXIIIb for moving to the screen explaining the details of the loan conditions etc. is touch-operated on the screen SC21, (a) enlightenment wording about caching and (b) registration in the money lending business register prepared in the application. The collation, name or name, (c) money lending business registration number, (d) association member number, (e) telephone number listed in the register, (f) repayment simulation, (g) loan condition table, etc. Transit to the screens listed with the "Back" button.
Further, when the "Next" button BT27 is touch-operated on the screen SC21, the CPU 21 transmits the data corresponding to the touch operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

「次へ」ボタンBT27の操作に応じたデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が、債権データ12d4に記憶している債権データと、支払額データ12d6に記憶している支払い額データとに基づいて、貸付限度額をチェックした上で、新たに利用できる上限の金額を算出し、ネットキャッシングの入金金額を受け付ける画面を表示するためのデータを、利用者端末20に対して送信する(ステップS52)。 In the card usage management server 10 that has received the data corresponding to the operation of the "Next" button BT27, the CPU 11 has the credit data stored in the credit data 12d4 and the payment amount data stored in the payment amount data 12d6. After checking the loan limit amount based on, the maximum amount of money that can be newly used is calculated, and the data for displaying the screen for accepting the deposit amount of net cashing is transmitted to the user terminal 20 ( Step S52).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、受信したデータに基づいてネットキャッシングの利用金額を受け付ける画面の表示データを作成してタッチパネル式表示部25で表示する(ステップT52)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates display data on the screen that accepts the usage amount of net caching based on the received data and displays it on the touch panel type display unit 25 (step T52). ..

図13(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、ネットキャッシングの入金金額を受け付ける画面SC22を例示している。この画面SC22では、利用金額がいくらかを問うガイドメッセージと利用枠、及び利用可能残額を提示するとともに、金額の万円単位の入力エリアIA12と千円単位の入力エリアIA13とを表示し、その下部に、承諾内容確認として今回のご利用と同時に「キャッシング明細メール通知サービス」が適用となる旨を表記したボタンBTXIIIc、利用金額を確定して次の画面に移行するための「次へ」ボタンBT28を表示している。
「キャッシング明細メール通知サービス」を含む範囲のボタンBTXIIIcがタッチ操作されると、ネットキャッシングのマイページへのログインや、ネットキャッシングの新規登録へ移行するボタン、利用規約やよくあるご質問などを列挙した画面に遷移する。
FIG. 13B illustrates a screen SC22 for accepting a deposit amount for net cashing, which is displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC22, a guide message asking how much the usage amount is, a usage frame, and an available balance are presented, and an input area IA12 in units of 10,000 yen and an input area IA13 in units of 1,000 yen are displayed, and the lower part thereof. In addition, a button BTXIIIc stating that the "caching statement mail notification service" will be applied at the same time as this use as confirmation of the consent content, and a "next" button BT28 for confirming the usage amount and moving to the next screen. Is displayed.
When the button BTXIIIc in the range including "Cashing details mail notification service" is touch-operated, the buttons for logging in to My Page of Net Caching, the button for moving to new registration of Net Caching, terms of use and frequently asked questions are listed. Transition to the screen that was displayed.

CPU21は、カード利用者の操作に応じて、万円単位の入力エリアIA12と千円単位の入力エリアIA13に入力される金額を受け付けた上で、「次へ」ボタンBT28のタッチ操作に基づいて、受け付けた利用金額のデータをカード利用管理サーバ10に対して送信する(ステップT53)。 The CPU 21 receives the amount of money to be input to the input area IA12 in units of 10,000 yen and the input area IA13 in units of 1,000 yen according to the operation of the card user, and then based on the touch operation of the "Next" button BT28. , The received usage amount data is transmitted to the card usage management server 10 (step T53).

利用金額のデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が、受け付けた利用金額を取得した上で(ステップS53)、次に入金先の口座を選択するための画面を表示するためのデータを、利用者端末20に対して送信する(ステップS54)。 In the card usage management server 10 that has received the usage amount data, the CPU 11 acquires the received usage amount (step S53), and then displays the data for displaying the screen for selecting the deposit destination account. , Transmit to the user terminal 20 (step S54).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、受信したデータに基づいて入金先を選択する画面の表示データを作成してタッチパネル式表示部25で表示する(ステップT54)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates display data for a screen for selecting a payment destination based on the received data and displays it on the touch panel display unit 25 (step T54).

図14(A)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、ネットキャッシングの入金先を選択する画面SC23を例示している。この画面SC23では、利用カード(○○○カード)で登録されている引落し口座への入金を指示するボタンBT29と、利用カードの名義人と同じ名義人の他の銀行口座への入金を指示するボタンBT30とを表示し、それらボタンBT29,BT30いずれかへのタッチ操作がなされるのを待機する。 FIG. 14A illustrates a screen SC23 for selecting a deposit destination for net cashing, which is displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC23, the button BT29 for instructing the deposit to the withdrawal account registered with the usage card (○○○ card) and the payment to another bank account of the same holder as the holder of the usage card are instructed. The button BT30 to be pressed is displayed, and the touch operation to any of the buttons BT29 and BT30 is waited for.

ボタンBT29,BT30のいずれかがタッチ操作されると、操作されたボタンに対応したデータをカード利用管理サーバ10に対して送信する。 When any of the buttons BT29 and BT30 is touch-operated, the data corresponding to the operated button is transmitted to the card usage management server 10.

利用者端末20からのデータを受信したカード利用管理サーバ10では、選択された入金先の設定画面用のデータを、利用者端末20に対して送信する(ステップS55)。 The card usage management server 10 that has received the data from the user terminal 20 transmits the data for the setting screen of the selected payment destination to the user terminal 20 (step S55).

ここでステップT54でタッチ操作されたのが、利用カードで登録されている引落し口座への入金を指示するボタンBT29であった場合、CPU11は、利用者IDデータ12d1を参照して、引落しを行なう口座であることを確認するためのデータを利用者端末20へ送信する。 If the touch operation in step T54 is the button BT29 instructing the withdrawal account registered with the user card, the CPU 11 refers to the user ID data 12d1 and withdraws. Data for confirming that the account is to be used is transmitted to the user terminal 20.

一方、ステップT54でタッチ操作されたのが、利用カードの名義人と同じ名義人の他の銀行口座への入金を指示するボタンBT30であった場合、CPU11はさらに銀行名と支店名、口座番号を含むデータ入力のための画面用のデータを利用者端末20へ送信する。 On the other hand, if the touch operation in step T54 is the button BT30 instructing the deposit to another bank account of the same holder as the holder of the card, the CPU 11 further presses the bank name, branch name, and account number. Data for the screen for data input including the above is transmitted to the user terminal 20.

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、タッチ操作により選択された口座に基づいて必要な入金設定画面の表示データを生成してタッチパネル式表示部25で表示する(ステップT55)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 generates the necessary deposit setting screen display data based on the account selected by the touch operation and displays it on the touch panel display unit 25 (step T55). ).

ステップT55において、直前の画面SC23でタッチ操作されたのが、利用カードで登録されている引落し口座への入金を指示するボタンBT29であった場合、CPU21は、入金先が引落しを行なう口座であることを確認するためのガイドメッセージと確認のためのボタンをタッチパネル式表示部25で表示し、当該ボタンへのタッチ操作がなされた時点でその操作に基づいたデータをカード利用管理サーバ10に対して送信する。 In step T55, if the touch operation on the screen SC23 immediately before is the button BT29 instructing the deposit to the withdrawal account registered with the usage card, the CPU 21 is the account to which the deposit destination performs the withdrawal. A guide message for confirming that the button is displayed and a button for confirmation are displayed on the touch panel display unit 25, and when a touch operation is performed on the button, data based on the operation is transmitted to the card usage management server 10. Send to.

またステップT55において、直前の画面SC23でタッチ操作されたのが、利用カードの名義人と同じ名義人の他の銀行口座への入金を指示するボタンBT30であった場合、CPU21は、銀行名と支店名、口座番号を指定するデータ入力のための入力エリアを設けた画面をタッチパネル式表示部25で表示し、各入力エリアでの入力内容を受け付ける。これら全ての入力エリアへの入力がなされた時点で、CPU21は入力内容のデータをカード利用管理サーバ10に対して送信する。 Further, in step T55, when the touch operation on the screen SC23 immediately before is the button BT30 instructing the deposit to another bank account of the same holder as the holder of the card, the CPU 21 uses the bank name. A screen provided with an input area for data input for designating a branch name and an account number is displayed on the touch panel display unit 25, and input contents in each input area are accepted. When the input to all the input areas is made, the CPU 21 transmits the data of the input contents to the card usage management server 10.

利用者端末20からのデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が必要に応じて指定された銀行口座の確認を行なう処理を実行した後、次に支払い回数を選択して入力するための画面用のデータを利用者端末20に対して送信する(ステップS56)。 In the card usage management server 10 that has received the data from the user terminal 20, the CPU 11 executes a process of confirming the designated bank account as necessary, and then selects and inputs the number of payments. The screen data is transmitted to the user terminal 20 (step S56).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、支払い回数を選択して入力するための表示データを作成してタッチパネル式表示部25で表示する(ステップT56)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates display data for selecting and inputting the number of payments and displays it on the touch panel display unit 25 (step T56).

図14(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、ネットキャッシングの支払い回数を選択する画面SC24を例示している。この画面SC24では、1回で支払うことを指示するボタンBT31と、リボ払いを利用して複数回に分けて支払うことを指示するボタンBT32とを表示し、それらボタンBT31,BT32いずれかへのタッチ操作がなされるのを待機する。 FIG. 14B illustrates a screen SC24 for selecting the number of payments for net caching, which is displayed on the touch panel display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC24, a button BT31 instructing to pay at one time and a button BT32 instructing to pay in multiple times using revolving payment are displayed, and touching either of these buttons BT31 or BT32 is performed. Wait for the operation to be performed.

利用者端末20のCPU21は、ボタンBT31,BT32のいずれかがタッチ操作されると、操作されたのがボタンBT32ボタンであるか否かを判断する(ステップT57)。 When any one of the buttons BT31 and BT32 is touch-operated, the CPU 21 of the user terminal 20 determines whether or not the operated button is the button BT32 button (step T57).

ステップT57において、操作されたのがボタンBT32ボタンではなく、ボタンBT31ボタンであると判断した場合(ステップT57のNO)、1回で支払うことが指示されたことになるので、CPU21はカード利用管理サーバ10に対してボタンBT31ボタンが操作されたことを示すデータを送信する。 In step T57, if it is determined that the button BT31 button is operated instead of the button BT32 button (NO in step T57), it means that the payment is instructed once, so that the CPU 21 manages the card usage. Data indicating that the button BT31 button has been operated is transmitted to the server 10.

利用者端末20からのデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が入力された入金額と支払い回数が1回であることとに基づいて、債権データ12d4に記憶している債権データと、支払額データ12d6に記憶している支払い額データとに基づいて支払い額を算出した上で、ネットキャッシングの申し込み内容の確認画面用のデータを利用者端末20に送信する(ステップS60)。 In the card usage management server 10 that has received the data from the user terminal 20, the credit data stored in the credit data 12d4 and the credit data stored in the credit data 12d4 based on the deposit amount input by the CPU 11 and the number of payments being one. After calculating the payment amount based on the payment amount data stored in the payment amount data 12d6, the data for the confirmation screen of the application contents of the net cashing is transmitted to the user terminal 20 (step S60).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、CPU21が受信したデータに基づいてネットキャッシングの申し込みに対する表示データを作成し、タッチパネル式表示部25で確認画面を表示する(ステップS60)。 The user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10 creates display data for the net caching application based on the data received by the CPU 21, and displays a confirmation screen on the touch panel display unit 25 (step S60). ).

図15(A)は、タッチパネル式表示部25で表示される申し込み内容の確認画面SC25を例示している。この画面SC25では、ネットキャッシングの申し込みからの確認内容を例示するもので、入金する申し込み金額と、振り込み予定日、手数料を含んだ支払い総額、入金の振込先の銀行口座の情報、および注意事項を表示するとともに、その下部において、確認の上で申し込みことを指示する「申し込む」ボタンBT33、さらに支払い条件の変更内容を修正する「修正」ボタンBT34、ガイドメッセージ「これから先のお申込キャンセルは承れません お申し込みが完了しましたら、ご案内メールをお送りします ご案内メールより○○○Netへログインしてお振込状況をご確認ください」を表示している。 FIG. 15A illustrates a confirmation screen SC25 of application contents displayed on the touch panel type display unit 25. This screen SC25 exemplifies the confirmation contents from the application for net cashing, and shows the application amount to be deposited, the scheduled transfer date, the total payment amount including fees, the bank account information to which the deposit is transferred, and notes. At the bottom of the display, there is a "Apply" button BT33 that instructs you to apply after confirmation, a "Modify" button BT34 that corrects the changes in payment terms, and a guide message "Cancellation of future applications is not accepted. When the application is completed, we will send you a guidance email. Please log in to XX Net from the guidance email and check the transfer status. "

この確認画面SC25を表示している状態で、CPU21は「申し込む」ボタンBT33が操作されるのを待機する(ステップT61)。 While displaying the confirmation screen SC25, the CPU 21 waits for the "apply" button BT33 to be operated (step T61).

そして、ステップT61において、「申し込む」ボタンBT33が操作されたと判断し時点で(ステップT61のYES)、CPU21はその操作に対応したデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10へ送信する。 Then, in step T61, when it is determined that the "apply" button BT33 has been operated (YES in step T61), the CPU 21 transmits the data corresponding to the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

カード利用管理サーバ10において、CPU11は、利用者端末20からのデータを受け付け、確定のための処理として、債権データ12d4に記憶している本データの更新記憶とを行なうとともに、支払額データ12d6に記憶している内容も更新記憶させた上(ステップS61)で、申し込みが完了したことを示す画面を表示させるためのデータを利用者端末20に対して送信し(ステップS62)、以上で一旦本処理を終了して、次の接続要求に備える。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the data from the user terminal 20 and performs update storage of the data stored in the credit data 12d4 as a process for confirmation, and also in the payment amount data 12d6. After updating and memorizing the memorized contents (step S61), the data for displaying the screen indicating that the application is completed is transmitted to the user terminal 20 (step S62). Finish the process and prepare for the next connection request.

利用者端末20において、CPU21はカード利用管理サーバ10から受信した申し込み完了の画面を表示して、以上で一連の処理を一旦終了する。 In the user terminal 20, the CPU 21 displays the application completion screen received from the card usage management server 10, and once completes the series of processes.

図15(B)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25で表示される申し込み完了画面SC26を例示している。この画面SC26では、申し込みが完了して、振り込みが完了したら通知を行なうこと、現在の利用・支払い状況がホーム画面から確認できることをガイドメッセージで表示するとともに、ホーム画面に移行するための「ホームへ」ボタンBT35を表示している。 FIG. 15B illustrates an application completion screen SC26 displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC26, a guide message is displayed to notify when the application is completed and the transfer is completed, and the current usage / payment status can be confirmed from the home screen, and "Go to home" for moving to the home screen. Button BT35 is displayed.

ステップT57において、操作されたのがボタンBT32ボタンであると判断した場合(ステップT57のYES)、リボ払いにより複数回に分けて支払うことが指示されたことになるので、CPU21はカード利用管理サーバ10に対してBT32ボタンが操作されたことを示すデータを利用者のIDデータとともに送信する。 If it is determined in step T57 that the button BT32 button has been operated (YES in step T57), it means that the payment is instructed in multiple times by revolving payment, so that the CPU 21 is the card usage management server. Data indicating that the BT32 button has been operated for 10 is transmitted together with the user's ID data.

利用者端末20からのデータを受信したカード利用管理サーバ10では、CPU11が入力された入金額に基づいて、今回の利用額を提示した上で、直近の支払日にリボ払いする金額の入力を促すための画面用のデータを利用者端末20に送信する(ステップS57)。 The card usage management server 10 that has received the data from the user terminal 20 presents the current usage amount based on the deposit amount input by the CPU 11, and then inputs the amount to be revolving on the latest payment date. The screen data for prompting is transmitted to the user terminal 20 (step S57).

カード利用管理サーバ10からのデータを受信した利用者端末20では、CPU21が、受信したデータに基づいてリボ払いする金額を入力する画面の表示データを作成し、タッチパネル式表示部25で表示する(ステップT58)。 In the user terminal 20 that has received the data from the card usage management server 10, the CPU 21 creates display data on the screen for inputting the amount to be revolving based on the received data, and displays it on the touch panel type display unit 25 ( Step T58).

図16(A)は、利用者端末20のタッチパネル式表示部25に表示される、リボ払いする金額を入力する画面SC27を例示している。この画面SC27では、ネットキャッシングによるリボ払いで、利用者端末20のユーザであるカード利用者の直近の支払日(2/27)に希望する支払い額を入力するための入力エリアIA14、当該入力エリアIA14への希望支払い額入力後に、残る支払い額等を総合的にシミュレーションする状態に移行するための「次へ」ボタンBT36を配している。 FIG. 16A illustrates a screen SC27 for inputting the amount to be revolving, which is displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20. On this screen SC27, the input area IA14 for inputting the desired payment amount on the latest payment date (2/27) of the card user who is the user of the user terminal 20 by revolving payment by net caching, the input area. After inputting the desired payment amount to IA14, a "Next" button BT36 is arranged to shift to a state of comprehensively simulating the remaining payment amount and the like.

画面SC27において、「次へ」ボタンBT36のタッチ操作がなされると、CPU21は、その時点で入力エリアIA14に入力されているリボ払いの希望金額のデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 When the "Next" button BT36 is touched on the screen SC27, the CPU 21 uses the data of the desired amount of revolving payment input in the input area IA14 at that time together with the user's ID data as the card usage management server. Send to 10.

カード利用管理サーバ10において、CPU11が利用者端末20からリボ払いの希望金額のデータを受信すると、CPU11は、利用者IDデータ12d1、債権データ12d4、支払額データ12d6を参照し、受信した希望金額のデータに基づいた、リボ払いの支払い額のシミュレーション画面を構成する各利用期間毎の支払い額を算出し、そのグラフを表示するためのデータを作成する。 When the CPU 11 receives the data of the desired amount of revolving payment from the user terminal 20 in the card usage management server 10, the CPU 11 refers to the user ID data 12d1, the credit data 12d4, and the payment amount data 12d6, and receives the desired amount of money. Calculate the payment amount for each usage period that constitutes the simulation screen of the revolving payment amount based on the data of, and create the data to display the graph.

CPU11は、算出した支払い額を債権データのコピーデータとして元の債権データとは別に仮記憶した上で(ステップS58)、結果に基づいてリボ払いのシミュレーション画面を表示するのに必要なデータを利用者端末20に送信する(ステップS59)。 The CPU 11 temporarily stores the calculated payment amount as copy data of the bond data separately from the original bond data (step S58), and then uses the data necessary to display the revolving payment simulation screen based on the result. It is transmitted to the person terminal 20 (step S59).

利用者端末20においては、CPU21がカード利用管理サーバ10から受信したデータに基づいてリボ払いによるネットキャッシングのシミュレーション画面の表示データを生成してタッチパネル式表示部25で表示させる(ステップT59)。 In the user terminal 20, the CPU 21 generates display data of a simulation screen of net caching by revolving payment based on the data received from the card usage management server 10 and displays it on the touch panel type display unit 25 (step T59).

図16(B)は、リボ払いによるネットキャッシングの支払いシミュレーション画面SC28を例示している。同図(B)では、例えば図16(A)の入力エリアIA14に希望するキャッシングの利用額として「50,000」円、今月の支払いを1万円と入力した場合のシミュレーション結果を示している。タッチパネル式表示部25で表示しきれない範囲の画面内容は、カード利用者による画面のスクロール操作に応じて表示範囲を移動させて対応する。 FIG. 16B illustrates a payment simulation screen SC28 for net cashing by revolving payment. FIG. 6B shows a simulation result when, for example, the desired cashing usage amount of "50,000" yen is input to the input area IA14 of FIG. 16A and the payment for this month is 10,000 yen. .. The screen contents in the range that cannot be displayed by the touch panel type display unit 25 correspond by moving the display range according to the scroll operation of the screen by the card user.

この画面SC28において、今回のキャッシングの返済が完了する「年」と「月」、支払い総額、そのうちの手数料額、支払い金額と期間を自由に組み合わせて設定できる旨のガイドメッセージGM14、支払い期間と月ごとの支払い額とを提示してそれぞれの変更を受け付けるシミュレーション変更部SM13、今後の支払いイメージを棒グラフで表したイメージ部PI13、リボ払いの条件変更を終えて申し込み内容の確認に至るための「次へ」ボタンBT37、直前の画面SC27に戻るための「もどる」ボタンBT38、リボ払いの支払い合計額とそのうちの手数料の提示と、内容を確認するための「次へ」ボタンBT39とを配した支払い確認部PT12を配している。 On this screen SC28, the guide message GM14, the payment period and month, to the effect that the "year" and "month" when the repayment of this cashing is completed, the total payment amount, the fee amount, the payment amount and the period can be freely combined and set. Simulation change part SM13 that presents the payment amount for each and accepts each change, image part PI13 that shows the future payment image in a bar graph, "Next" to confirm the application contents after changing the conditions of revolving payment "To" button BT37, "Return" button BT38 to return to the previous screen SC27, presentation of the total payment amount of revolving payment and the fee, and payment with "Next" button BT39 to confirm the contents The confirmation unit PT12 is arranged.

このうち特にシミュレーション変更部SM13においては、支払い期間とその期間を増減するための操作子「−」「+」、月ごとの支払い額に対してそれぞれを増減するための操作子「−」「+」を設けて表示するとともに、支払い期間と月ごとの支払い額を表示している。月ごとの支払い額の増減に関しては、実際には今回のキャッシングに応じて他の債権も含めたシミュレーションが実行された上で、支払い額を調整するような処理が実行されるものとなる。 Of these, especially in the simulation change unit SM13, the payment period and the controls "-" and "+" for increasing and decreasing the period, and the controls "-" and "+" for increasing and decreasing the monthly payment amount, respectively. "Is displayed, and the payment period and monthly payment amount are displayed. Regarding the increase / decrease in the monthly payment amount, in reality, a simulation including other receivables is executed according to this cashing, and then a process for adjusting the payment amount is executed.

また、今後の支払いイメージを棒グラフで表したイメージ部PI13では、今後の月ごとの支払い額に関して、今回申し込み分の支払い額と、分割払いの支払い額と、未確定のショッピングの支払い額とを色分けして棒グラフ化したイメージを表示している。 In addition, in the image section PI13, which shows the future payment image as a bar graph, the payment amount for this application, the installment payment amount, and the unconfirmed shopping payment amount are color-coded for the future monthly payment amount. The image is displayed as a bar graph.

利用者端末20のCPU21においては、この画面SC28をタッチパネル式表示部25に表示させた状態から、「次へ」ボタンBT37,BT39が操作されるのを待機する。 The CPU 21 of the user terminal 20 waits for the "Next" buttons BT37 and BT39 to be operated from the state in which the screen SC28 is displayed on the touch panel type display unit 25.

画面SC28において、シミュレーション変更部SM13での支払い期間または月ごとの支払い額に対応した操作子が操作された場合、CPU21はその操作を示すデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10に対して送信する。 When an operator corresponding to the payment period or monthly payment amount in the simulation change unit SM13 is operated on the screen SC28, the CPU 21 sends data indicating the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data. And send.

カード利用管理サーバ10においては、CPU11が利用者端末20からの操作データを受け付けて再度支払い期間及び支払い額を総合的に算出し直すシミュレーション処理を実行し、算出したシミュレーション結果を、債権データ12d4に、本データとは別のコピーデータとして仮記憶させる。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the operation data from the user terminal 20 and executes a simulation process of recalculating the payment period and the payment amount comprehensively, and the calculated simulation result is converted into the credit data 12d4. , Temporarily store as copy data different from this data.

その上でCPU11は、算出したシミュレーション結果のデータをシミュレーション画面SC15の表示データとして、利用者端末20に送信する。 Then, the CPU 11 transmits the calculated simulation result data to the user terminal 20 as display data of the simulation screen SC15.

利用者端末20においては、CPU21がカード利用管理サーバ10との通信により前述した通りシミュレーション変更部SM13内の表示内容を書換える処理を実行しながら、「次へ」ボタンBT37,BT39が操作されるのを待機する。 In the user terminal 20, the "Next" buttons BT37 and BT39 are operated while the CPU 21 executes a process of rewriting the display contents in the simulation change unit SM13 as described above by communicating with the card usage management server 10. Wait for

「次へ」ボタンBT37,BT39が操作されると、CPU21はその操作に対応したデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10へ送信する。 When the "Next" buttons BT37 and BT39 are operated, the CPU 21 transmits the data corresponding to the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

カード利用管理サーバ10において、CPU11は、利用者端末20からのデータを受け付け、債権データ12d4に仮記憶している最新の債権データを参照し、確認画面を表示するためのデータを作成し、利用者端末20に対して送信する(ステップS60)。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives data from the user terminal 20, refers to the latest credit data temporarily stored in the credit data 12d4, creates data for displaying a confirmation screen, and uses it. The data is transmitted to the user terminal 20 (step S60).

利用者端末20において、CPU21は、カード利用管理サーバ10からのデータを受信して、申し込み内容の確認画面をタッチパネル式表示部25で表示させる(ステップT60)。 In the user terminal 20, the CPU 21 receives the data from the card usage management server 10 and displays the confirmation screen of the application contents on the touch panel type display unit 25 (step T60).

このとき利用者端末20のタッチパネル式表示部25で表示される確認画面は、図15(A)に示した内容とほぼ同様となる。ただし、支払い方法の記載が「1回」払いではなく、「キャッシングリボ」となる。 At this time, the confirmation screen displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20 is substantially the same as the content shown in FIG. 15 (A). However, the description of the payment method is not "one-time payment" but "caching revolving".

その確認画面を表示している状態で、CPU21は「申し込む」ボタンが操作されるのを待機する(ステップT61)。 While displaying the confirmation screen, the CPU 21 waits for the "apply" button to be operated (step T61).

そして、ステップT61において、「申し込む」ボタンが操作されたと判断した時点で(ステップT61のYES)、CPU21はその操作に対応したデータを利用者のIDデータとともにカード利用管理サーバ10へ送信する。 Then, when it is determined in step T61 that the "apply" button has been operated (YES in step T61), the CPU 21 transmits data corresponding to the operation to the card usage management server 10 together with the user's ID data.

カード利用管理サーバ10において、CPU11は、利用者端末20からのデータを受け付け、確定のための処理として、債権データ12d4に記憶している債権データの更新記憶とを行なうとともに、支払額データ12d6に記憶している内容も更新記憶させた上(ステップS61)で、申し込みが完了したことを示す画面を表示させるためのデータを利用者端末20に対して送信し(ステップS62)、以上で一旦本処理を終了して、次の接続要求に備える。 In the card usage management server 10, the CPU 11 receives the data from the user terminal 20 and performs the update storage of the credit data stored in the credit data 12d4 as a process for confirmation, and the payment amount data 12d6. After updating and memorizing the memorized contents (step S61), the data for displaying the screen indicating that the application is completed is transmitted to the user terminal 20 (step S62). Finish the process and prepare for the next connection request.

利用者端末20において、CPU21はカード利用管理サーバ10から受信した申し込み完了の画面を表示して、以上で一連の処理を一旦終了する。 In the user terminal 20, the CPU 21 displays the application completion screen received from the card usage management server 10, and once completes the series of processes.

このとき利用者端末20のタッチパネル式表示部25で表示される申し込み完了画面は、図15(B)と同様となる。 At this time, the application completion screen displayed on the touch panel type display unit 25 of the user terminal 20 is the same as in FIG. 15 (B).

以上詳述した如く本実施形態によれば、複数の支払い方法を含む支払い状況を総括して分かり易く提示しながら、カード利用者の意に沿った新たな返済プランを構築することが可能となる。 As described in detail above, according to the present embodiment, it is possible to construct a new repayment plan according to the wishes of the card user while presenting the payment status including a plurality of payment methods in an easy-to-understand manner. ..

また本実施形態では、支払いシミュレーション画面における各種支払い条件を幾度でも変更して、その都度最適と思われる返済プランを検討し、カード利用者の納得を得た上で、支払い条件を変更した返済プランでの確定に至ることができる。 Further, in the present embodiment, various payment conditions on the payment simulation screen are changed many times, the repayment plan that seems to be optimal is examined each time, and the repayment plan is changed after obtaining the consent of the card user. Can be confirmed at.

さらに本実施形態では、直近の支払い予定額に対する支払い希望額を受け付け、受け付けた支払い希望額を勘案した上で支払いシミュレーション画面に移行するものとしたので、その時点のカード利用者の支払い能力に応じた、より現実的で無理のない返済プランを構築できる。 Further, in the present embodiment, the desired payment amount for the latest planned payment amount is accepted, and the payment simulation screen is displayed after considering the received desired payment amount. Therefore, depending on the payment ability of the card user at that time. You can also build a more realistic and reasonable repayment plan.

また本実施形態において、支払いシミュレーション画面では、画面中に併せて利用期間毎の支払い額をグラフ化した画像を表示するものとしたので、各利用期間毎の支払い額を視覚的にきわめてわかり易くカード利用者に対して提示することができる。 Further, in the present embodiment, since the payment simulation screen displays an image in which the payment amount for each usage period is graphed together with the screen, the payment amount for each usage period is visually extremely easy to understand when using the card. Can be presented to a person.

さらに本実施形態において、支払いシミュレーション画面においては、例えばリボ払いと分割払いのように複数の支払い方法に対応して、タッチ操作するためのタブTB11,TB12を用いて画面を選択的に表示するものとしたので、利用者端末20が例えばスマートフォンのように表示容量が制限される端末装置であっても、画面を有効に活用して、理解し易い画面を提供できる。 Further, in the present embodiment, in the payment simulation screen, the screen is selectively displayed by using the tabs TB11 and TB12 for touch operation corresponding to a plurality of payment methods such as revolving payment and installment payment. Therefore, even if the user terminal 20 is a terminal device having a limited display capacity such as a smartphone, the screen can be effectively used to provide an easy-to-understand screen.

なお、本実施形態では、カード利用管理サーバ10が各種支払い額等のデータを利用者端末20に対して送信することで、利用者端末20においては、カード利用専用アプリ22p2に従い、カード利用画面生成用データ22w1、カード利用専用画面データ22w2、表示データ22w3を用いて、図7乃至図16で示したような支払いシミュレーション画面を作成してタッチパネル式表示部25で表示させるものとしたが、本発明はこれに限らず、利用者端末20で表示するための画面データをカード利用管理サーバ10側で作成してカード利用管理サーバ10に送信し、利用者端末20では受信した画面データに基づいたタッチパネル式表示部25での表示を行なうものとしても良い。 In the present embodiment, the card usage management server 10 transmits data such as various payment amounts to the user terminal 20, so that the user terminal 20 generates a card usage screen according to the card usage dedicated application 22p2. Using the data 22w1, the screen data 22w2 dedicated to card use, and the display data 22w3, a payment simulation screen as shown in FIGS. 7 to 16 is created and displayed on the touch panel display unit 25. Is not limited to this, the screen data to be displayed on the user terminal 20 is created on the card usage management server 10 side and transmitted to the card usage management server 10, and the user terminal 20 has a touch panel based on the received screen data. The display may be performed by the expression display unit 25.

その他、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形態には種々の発明が含まれており、開示される複数の構成要件から選択された組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、課題が解決でき、効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。 In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified at the implementation stage without departing from the gist thereof. In addition, each embodiment may be carried out in combination as appropriate, and in that case, the combined effect can be obtained. Further, the above-described embodiment includes various inventions, and various inventions can be extracted by a combination selected from a plurality of disclosed constituent requirements. For example, even if some constituent requirements are deleted from all the constituent requirements shown in the embodiment, if the problem can be solved and the effect is obtained, the configuration in which the constituent requirements are deleted can be extracted as an invention.

10…カード利用管理サーバ
11…CPU
12…記憶部
12D…管理データ記憶エリア
12d1…利用者IDデータ
12d2…加盟店データ
12d3…オーソリデータ
12d4…債権データ
12d5…利用期間データ
12d6…支払額データ
12P…プログラム記憶エリア
12p1…サーバシステムプログラム
12p2…支払額算出アプリ
12p3…画面生成データ取得アプリ
12p4…支払いシミュレーション提供アプリ
13…外部記録媒体
14…記録媒体読取部
15…通信部
16…決済システム通信部
17…入力部
18…表示部
20…利用者端末
21…CPU
22…記憶部
22P…プログラム記憶エリア
22p1…端末システムプログラム
22p2…カード利用専用アプリ
22R…端末データ記憶エリア
22W…作業データ記憶エリア
22w1…カード利用画面生成用データ
22w2…カード利用専用画面データ
22w3…表示データ
23…外部記録媒体
24…記録媒体読取部
25…タッチパネル式表示部
26…通信部
30…加盟店端末
IN…通信ネットワーク(インターネット)
SN…カード決済オンラインネットワーク
10 ... Card usage management server 11 ... CPU
12 ... Storage unit 12D ... Management data storage area 12d1 ... User ID data 12d2 ... Merchant data 12d3 ... Authorized data 12d4 ... Credit data 12d5 ... Usage period data 12d6 ... Payment amount data 12P ... Program storage area 12p1 ... Server system program 12p2 ... Payment amount calculation application 12p3 ... Screen generation data acquisition application 12p4 ... Payment simulation providing application 13 ... External recording medium 14 ... Recording medium reading unit 15 ... Communication unit 16 ... Payment system communication unit 17 ... Input unit 18 ... Display unit 20 ... Use Person terminal 21 ... CPU
22 ... Storage unit 22P ... Program storage area 22p1 ... Terminal system program 22p2 ... Card usage dedicated application 22R ... Terminal data storage area 22W ... Work data storage area 22w1 ... Card usage screen generation data 22w2 ... Card usage dedicated screen data 22w3 ... Display Data 23 ... External recording medium 24 ... Recording medium reading unit 25 ... Touch panel display unit 26 ... Communication unit 30 ... Merchant terminal IN ... Communication network (Internet)
SN ... Card payment online network

Claims (10)

カード利用者のカード利用に応じた、リボルビング払い及び分割払いを含む複数の支払い方法及び利用額のデータが含まれるカード利用データを記憶するカード利用データ記憶手段と、
カード利用者端末からの要求に応答し、前記カード利用データ記憶手段に記憶されるカード利用データに基づいて、前記複数の支払い方法に対する近の支払い予定額を算出し前記カード利用者端末に送信する手段と、
前記カード利用者端末から前記複数の支払い方法に対する近の支払い希望額を受け付け、受け付けた前記支払い希望額を反映して、前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を算出し直しする支払い額算出手段と、
前記支払い額算出手段で算出し直した前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を含む、支払い画面を表示するためのデータを生成して前記カード利用者端末に送信する手段と、
を備えるカード利用管理装置。
A card usage data storage means for storing card usage data including data on multiple payment methods including revolving payment and installment payment and usage amount according to the card usage of the card user, and
In response to a request from the card user terminal, on the basis of the card use data storage unit card use data stored in, the card user terminal calculates the payment schedule total amount of straight proximal to the plurality of payment methods Means of transmission and
Accepting a straight near-payment hope the total amount for the plurality of payment methods from the card user terminal, to reflect the payment hope the total amount that has been received, the individual and the whole of each use period corresponding to the plurality of payment methods A payment amount calculation method that recalculates the payment amount,
Including payment of the individual and overall each use time period corresponding to the plurality of payment methods recalculated with the payment amount calculation means, and generates data for displaying a payment screen sent to the card user terminal Means to do and
A card usage management device equipped with.
リボルビング払いの支払いの月ごとの支払額、及び支払回数の変更指示を受け付ける手段をさらに備える、請求項1記載のカード利用管理装置。 The card usage management device according to claim 1, further comprising a means for receiving an instruction to change the monthly payment amount of revolving payment payment and the number of payments. リボルビング払いの支払いコースの変更指示を受け付ける手段をさらに備える、請求項1記載のカード利用管理装置。 The card usage management device according to claim 1, further comprising a means for receiving a change instruction of a payment course for revolving payment. 分割払いの分割条件を変更する指示を受け付ける手段をさらに備える、請求項1記載のカード利用管理装置。 The card usage management device according to claim 1, further comprising a means for receiving an instruction to change the installment condition of the installment payment. 前記分割条件の変更は、一括払いから分割払いへ変更するものである、請求項記載のカード利用管理装置。 The card usage management device according to claim 4 , wherein the change of the installment condition is to change from lump-sum payment to installment payment. 前記一括払いから分割払いへの変更は、カード利用金額に基づいてその可否が判断される、請求項記載のカード利用管理装置。 The card usage management device according to claim 5 , wherein the change from the lump sum payment to the installment payment is determined based on the card usage amount. 利用期間毎の複数の各支払い方法での支払い額をグラフ化した画像を表示するためのデータを含む、前記支払い画面を表示するためのデータを生成する、
請求項1〜のいずれかに記載のカード利用管理装置。
Generate data for displaying the payment screen, including data for displaying a graphed image of payment amounts for each of a plurality of payment methods for each usage period.
The card usage management device according to any one of claims 1 to 6.
前記カード利用者端末からの要求はシミュレーション要求であり、前記支払い画面は支払いシミュレーション画面である、請求項1〜のいずれかに記載のカード利用管理装置。 The card usage management device according to any one of claims 1 to 7 , wherein the request from the card user terminal is a simulation request, and the payment screen is a payment simulation screen. カード利用管理装置のプロセッサにより、
カード利用者のカード利用に応じた、リボルビング払い及び分割払いを含む複数の支払い方法及び利用額のデータが含まれるカード利用データを記憶し、
カード利用者端末からの要求に応答し、前記カード利用データに基づいて、前記複数の支払い方法に対する近の支払い予定額を算出し前記カード利用者端末に送信し、
前記カード利用者端末から前記複数の支払い方法に対する前記直近の支払い希望額を受け付け、受け付けた前記支払い希望額を反映して、前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を算出し直し
算出し直した前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を含む、支払い画面を表示するためのデータを生成して前記カード利用者端末に送信させる、
カード利用管理方法。
By the processor of the card usage management device
Stores card usage data that includes data on multiple payment methods and usage amounts, including revolving payments and installment payments, according to the card usage of the card user.
In response to a request from the card user terminal, on the basis of the card use data, calculates the payment schedule total amount of straight proximal to the plurality of payment transmitted to the card user terminal,
Said accepting the payment hope the total amount of the direct proximity to the plurality of payment methods from the card user terminal, to reflect the payment hope the total amount that has been received, the individual and the whole of each use period corresponding to the plurality of payment methods of re-calculating the payments,
Data for displaying the payment screen, including individual and total payment amounts for each usage period according to the recalculated payment methods, is generated and transmitted to the card user terminal.
Card usage management method.
カード利用管理装置のプロセッサを、
カード利用者のカード利用に応じた、リボルビング払い及び分割払いを含む複数の支払い方法及び利用額のデータが含まれるカード利用データを記憶するカード利用データ記憶手段と、
カード利用者端末からの要求に応答し、前記カード利用データ記憶手段に記憶されるカード利用データに基づいて、前記複数の支払い方法に対する近の支払い予定額を算出し前記カード利用者端末に送信する手段と、
前記カード利用者端末から前記複数の支払い方法に対する近の支払い希望額を受け付け、受け付けた前記支払い希望額を反映して、前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を算出し直しする支払い額算出手段と、
前記支払い額算出手段で算出し直した前記複数の支払い方法に応じた利用期間毎の個別と全体の支払い額を含む、支払い画面を表示するためのデータを生成して前記カード利用者端末に送信する手段と、
して機能させるためのカード利用管理装置のプログラム。
The processor of the card usage management device,
A card usage data storage means for storing card usage data including data on multiple payment methods including revolving payment and installment payment and usage amount according to the card usage of the card user, and
In response to a request from the card user terminal, on the basis of the card use data storage unit card use data stored in, the card user terminal calculates the payment schedule total amount of straight proximal to the plurality of payment methods Means of transmission and
Accepting a straight near-payment hope the total amount for the plurality of payment methods from the card user terminal, to reflect the payment hope the total amount that has been received, the individual and the whole of each use period corresponding to the plurality of payment methods A payment amount calculation method that recalculates the payment amount,
Including payment of the individual and overall each use time period corresponding to the plurality of payment methods recalculated with the payment amount calculation means, and generates data for displaying a payment screen sent to the card user terminal Means to do and
A program of the card usage management device to make it function.
JP2020006267A 2020-01-17 2020-01-17 Card usage management device, card usage management method and program Active JP6855606B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020006267A JP6855606B1 (en) 2020-01-17 2020-01-17 Card usage management device, card usage management method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020006267A JP6855606B1 (en) 2020-01-17 2020-01-17 Card usage management device, card usage management method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6855606B1 true JP6855606B1 (en) 2021-04-07
JP2021114106A JP2021114106A (en) 2021-08-05

Family

ID=75267926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020006267A Active JP6855606B1 (en) 2020-01-17 2020-01-17 Card usage management device, card usage management method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6855606B1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099849A (en) * 2000-09-21 2002-04-05 Jcb:Kk System of chang credit card paying method
JP2002215896A (en) * 2001-01-12 2002-08-02 Jcb:Kk Method and system for credit card processing
JP2003141359A (en) * 2001-11-05 2003-05-16 Orient Corp Credit information processing method and system, program for credit information processing and control method for client system
JP2005174033A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Nippon Shinpan Co Ltd Payment system for credit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099849A (en) * 2000-09-21 2002-04-05 Jcb:Kk System of chang credit card paying method
JP2002215896A (en) * 2001-01-12 2002-08-02 Jcb:Kk Method and system for credit card processing
JP2003141359A (en) * 2001-11-05 2003-05-16 Orient Corp Credit information processing method and system, program for credit information processing and control method for client system
JP2005174033A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Nippon Shinpan Co Ltd Payment system for credit

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"「eSIM」と「モバイル認証」に注目/カードベンダーの関心はIoT全般へ", CARDWAVE, vol. 30, no. 2, JPN6020030803, 25 April 2017 (2017-04-25), pages 20 - 23, ISSN: 0004386727 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021114106A (en) 2021-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11288644B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP5139506B2 (en) Wage payment device, wage payment method, and wage payment program
US11514535B2 (en) Method and apparatus for the optimization of assets and an asset allocation register for personal use, enterprise or business use, and savings and retirement
JP4648929B2 (en) Wage payment device, wage payment method, and wage payment program
JP2020126497A (en) Virtual currency management method
JP6615980B2 (en) Settlement processing system and settlement processing method
JP2003187083A (en) Customer asset control system
JP6855606B1 (en) Card usage management device, card usage management method and program
JP2021110986A (en) Talent introducer support system
JP2002245248A (en) Electronic payment system and electronic payment method
JP6743253B1 (en) Card usage management device, card usage management method, and program
JP4025544B2 (en) Credit account integration method and program for realizing control of credit account integration in computer
JP6676208B1 (en) Card usage management device, card usage management method, and program
JP2022128384A (en) Membership management method and device therefor
JP2006285622A (en) Foreign exchange transaction support apparatus and program
JP6915116B1 (en) Card usage management device and program
JP6841117B2 (en) Trading programs, trading equipment and trading methods
JP7453438B1 (en) Information management device, account management server, information management method, and program
JP7403696B1 (en) Information management device, application program, information management method, and program
JP7479649B1 (en) Server, terminal device, information processing system, program and information processing method
JP7271106B2 (en) Transfer processing method, information processing device and computer program
JP6942897B1 (en) Card usage management device and program
JP7362866B1 (en) Information processing device and program
JP6985358B2 (en) Value information determination system
JP7273096B2 (en) Payment management system, payment management method and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200120

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210209

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210217

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6855606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250