JP6855200B2 - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6855200B2 JP6855200B2 JP2016187893A JP2016187893A JP6855200B2 JP 6855200 B2 JP6855200 B2 JP 6855200B2 JP 2016187893 A JP2016187893 A JP 2016187893A JP 2016187893 A JP2016187893 A JP 2016187893A JP 6855200 B2 JP6855200 B2 JP 6855200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- driver
- driving
- updated
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
ここで、出力情報の「更新」とは、
i)既に出力手段2に出力されている出力情報を新たな出力情報に更新する処理(例えば、既に出力されている為替情報Aを他の為替情報Bに更新する処理)、及び、
ii)未だ出力されていない出力情報を出力手段2に出力するか否かを制御する処理(即ち、出力手段2が、当該出力手段2に出力情報が何も出力されていない状態から、新たな出力情報が出力される状態に切り換わる等)
の両方が含まれる(以下、同様)。
まず、実施例に係る車載装置NVの特徴的な情報更新機能の概略について説明する。情報更新機能は、時間の経過と共に更新される出力情報をディスプレイに表示する際の更新を制御する機能である。
次に、図3を用いて実施例に係る車載装置NVの構成について説明する。図3に示すように実施例に係る車載装置NVは、制御部211と、HDD等からなる記憶装置212と、入力装置213と、表示ユニット214と、バスライン215と、入出力インターフェース部220と、車速センサ221と、角速度センサ222と、加速度センサ223と、舵角センサ224と、GPS(Global Positioning System)受信部225と、データ送受信部226と、視線検出カメラ227と、車外カメラ228と、車外センサ229と、運転操作検出部230と、を備えて構成されている。なお上記構成のうち、入力装置213、画面400を含む表示ユニット214、視線検出カメラ227及び車外センサ229の配置例としては、例えば図4に例示するように、車内の運転席から見て車外センサ229は車外に備えられており、ハンドルHの位置に入力装置213が備えられ、更にハンドルHの脇のフロントパネルFPの位置に表示ユニット214及び視線検出カメラ227が備えられているのが好適である。このとき、運転者からみてフロントガラスFG越しの視線の位置に表示(投影)されるヘッドアップディスプレイの画像HD内に更新部分がある場合に、実施例に係るその更新の制御を適用することもできる。
(1)取得した情報が、利用者の視線が向けられている更新部分を更新するための情報である場合には、当該取得した情報による更新を見合わせる(そのタイミングにおける更新を禁止することをいう。以下、同様。)。
(2)取得した情報が、利用者の操作の対象となっている更新部分を更新するための情報である場合には、当該取得した情報による更新を見合わせる。
(3)現在位置がヒヤリハットポイントである場合であって上記利用者が車載装置NVが搭載されている車両の運転者である場合には、後述する更に詳細な実施例に係る条件(以下、「実施例に係る詳細条件」と称する)と、当該車両を運転する運転者のその時点での運転技術の評価結果(表1及び表2参照)を加味した上で、取得した情報による更新を見合わせる。一方、現在位置がヒヤリハットポイントである場合であっても上記利用者が上記運転者以外の同乗者である場合には、自動化のレベルに拘わらず当該更新を行う。
(4)現在の周囲の環境が、車載装置NVが搭載された車両の移動時の情報更新に対して適切でない場合、即ち上述したように、周囲が豪雨である場合、現在走行している道路が渋滞している場合、又は現在走行している道路が極細道である場合等であって上記利用者が上記運転者である場合には、実施例に係る詳細条件及び上記評価結果を加味した上で、取得した情報による更新を見合わせる。一方、現在の周囲の環境が上記車両の移動時の情報更新に対して適切でない場合であっても、上記利用者が上記同乗者である場合は、自動化のレベルに拘わらず当該更新を行う。
(5)取得した情報が、任意に設定された時間内に利用者の操作が行われた(視線が向けられた)更新部分を更新するための情報である場合であって上記利用者が上記運転者である場合には、当該取得した情報による更新を見合わせる。一方、取得した情報が、任意に設定された時間内に利用者の操作が行われた(視線が向けられた)更新部分を更新するための情報である場合であっても、上記利用者が上記同乗者である場合には当該更新を行う。
次に、図5のフローチャートを用いて、実施例に係る車載装置NVの動作例について説明する。なお、視線検出カメラ227による車両の乗員の視線検出のキャリブレーション等は完了しているものとする。また制御部211は、利用者の視線を検出し、視線の移動履歴を記憶装置212に記憶させ、利用者による操作が行われると操作履歴を記憶装置212に記憶させるものとする。
・道路交通法で規定されている「駐停車禁止路側帯」及び「歩行者専用路側帯」を除いた、道路交通法で規定されている「路側帯」
・車道に沿って歩道が別途設けられている場合における、当該車道の、その中心線からみて車道外側線より外側の領域
・いわゆる駐車場又は駐車スペース(例えば、道路内の時間制限付駐車スペース等)
上記ステップS−Cの判定において、当該車両が現在道路外に位置していない(即ち、当該車両が上記道路外以外の道路内に位置している)場合(ステップS−C:NO)、制御部211は、ステップS33、ステップS34、ステップS37及びステップS38それぞれの判定としては「A」とし、図5ステップS26に移行する。
次に、上記実施例の変形例について説明する。なお、以下に説明する各変形例は適宜組み合わせることができる。
上記実施例では、上記運転履歴情報として上記急ハンドルデータ、上記急制動データ、上記急発進データを含ませることとしたが、これら以外に、その運転者が運転免許を取得してからの経過年数又は経過日数を示す所持年数情報、いわゆるペーパードライバとの区別を図るための当該運転者の運転経験の長さを示す運転経験情報、例えばいわゆるゴールド免許の所有者であるか否か等の運転者としての安全運転度のレベルを示す安全運転レベル情報、例えば「初心者」又は「上級者」といった包括的な運転技術に関する情報が自己申告形式で入力装置213(「入力手段」の一例)を用いて入力された場合のその入力情報、又は、上記操作履歴情報を、運転履歴情報に含ませてもよい。この場合には、運転技術に関連する更に客観的且つ正確な情報を用いて、きめ細かく且つ適切に出力情報の更新の可否を制御することができ、運転手を運転に集中させることができる。
上記実施例では、情報を出力する装置としてディスプレイ214cを例示したが、これに加えて他の出力装置(例えば、HUD(Head-Up Display)。図4参照)を設け、複数の出力装置において出力する情報について更新を制御することとしてもよい。この場合に制御部211は、ディスプレイ214c及びHUDに表示している画面の構成を特定できるものとする。
上記実施例では、利用者(運転手、同乗者)の視線を視線検出カメラ227が出力する撮影画像に基づいて検出することとしたが、利用者の視線を眼電位センサが出力するデータに基づいて検出することとしてもよい。
上記実施例では、ステップS31又はステップS35の判定において、現在位置がヒヤリハットポイントであるか否かを判定することとしたが、現在位置がヒヤリハットポイントに近づいているか否かを判定することとしてもよい。これにより、現在位置がヒヤリハットポイントに近づいている場合又は現在位置がヒヤリハットポイントである場合には、更新が見合わされ、利用者(運転手)は運転に集中することができる。
上記実施例では、ステップS26の処理で更新を見合わせた後は、ステップS11に移行し、次の出力情報を取得することとしたため、直近のステップS11の処理で取得した出力情報による更新を行わないまま、当該出力情報は破棄されてしまうこととなるが、ステップS11の処理で取得した出力情報による更新を必ず行うために、ステップS11の処理で取得した出力情報は記憶装置212にストックしていき、ステップS25の処理を実行する場合には、ストックされた出力情報のうち、より古い出力情報から順に(FIFO(First In First Out))更新に使用することとしてもよい。
上記実施例は、情報処理装置が車両に搭載される車載装置NVである場合について説明したが、移動体とともに移動して、情報を出力するあらゆる装置に適用することができる。例えば、PC(personal computer)、ノートPC、スマートフォン、タブレット等に適用することができる。
上記実施例に係る図5のフローチャートのうち、ステップS16及びステップS17と、ステップS18乃至ステップS26(ステップS24としての詳細処理(図6及び図7参照)を含む)とは、それぞれの処理(ステップ)群内の順序を維持したまま入れ換えてもよい。
111A 出力情報取得手段
111B 運転技術情報取得手段
111C 制御手段
111D 評価情報取得手段
111E 周囲環境情報取得手段
111F 入力手段
2 出力手段
211 制御部
211a CPU
211b ROM
211c RAM
212 記憶装置
213 入力装置
214 表示ユニット
214a グラフィックスコントローラ
214b バッファメモリ
214c ディスプレイ
215 バスライン
220 入出力インターフェース部
221 車速センサ
222 角速度センサ
223 加速度センサ
224 舵角センサ
225 GPS受信部
226 データ送受信部
227 視線検出カメラ
228 車外カメラ
229 車外センサ
230 運転操作検出部
NV 車載装置
Claims (7)
- 移動体に備えられた表示手段に表示される出力情報を取得する出力情報取得手段と、
更新された前記出力情報により更新される更新部分を特定する特定手段と、
前記移動体の運転者の運転技術に関連する運転技術情報を取得する運転技術情報取得手段と、
前記取得された運転技術情報に基づいて、更新された前記出力情報の前記更新部分への表示の可否を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記運転技術情報は、前記運転者の操舵技術を示す操舵技術情報、前記運転者の速度制御技術を示す速度制御技術情報、前記運転者の運転免許所持年数を示す所持年数情報、前記運転者の運転経験の長さを示す運転経験情報、前記運転者としての安全運転度のレベルを示す安全運転レベル情報、前記運転者の操縦技術を包括的に示す技術レベル情報、又は、前記移動体に搭載されている装置に対する前記運転者の操作状況を示す操作情報、のいずれかであることを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置において、
前記運転者の運転技術の評価結果を示す評価情報を取得する評価情報取得手段を更に備え、
前記制御手段は、新たに取得された前記評価情報により示される前記評価結果と、取得済みの前記運転技術情報に関連する前記運転技術と、に基づいて、前記更新部分への表示の可否を制御することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記移動体の周囲環境に関する周囲環境情報を取得する周囲環境情報取得手段を更に備え、
前記制御手段は、前記取得された運転技術情報に関連する前記運転技術と、前記取得され周囲環境情報に関する前記周囲環境と、に基づいて、前記更新部分への表示の可否を制御することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記運転技術情報を前記運転者が入力するために用いられる入力手段を更に備えることを特徴とする情報処理装置。 - 情報処理装置において実行される情報処理方法において、
移動体に備えられた表示手段に表示される出力情報を取得する出力情報取得工程と、
更新された前記出力情報により更新される更新部分を特定する特定工程と、
前記移動体の運転者の運転技術に関連する運転技術情報を取得する運転技術情報取得工程と、
前記取得された運転技術情報に基づいて、更新された前記出力情報の前記更新部分への表示の可否を制御する制御工程と、
を含むことを特徴とする情報処理方法。 - 前記表示手段に接続されたコンピュータを、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の情報処理装置として機能させることを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016187893A JP6855200B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2021043896A JP2021096874A (ja) | 2016-09-27 | 2021-03-17 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2022196253A JP2023017008A (ja) | 2016-09-27 | 2022-12-08 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2024019323A JP2024040363A (ja) | 2016-09-27 | 2024-02-13 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016187893A JP6855200B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021043896A Division JP2021096874A (ja) | 2016-09-27 | 2021-03-17 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018055219A JP2018055219A (ja) | 2018-04-05 |
JP6855200B2 true JP6855200B2 (ja) | 2021-04-07 |
Family
ID=61835829
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016187893A Active JP6855200B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2021043896A Pending JP2021096874A (ja) | 2016-09-27 | 2021-03-17 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2022196253A Pending JP2023017008A (ja) | 2016-09-27 | 2022-12-08 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2024019323A Pending JP2024040363A (ja) | 2016-09-27 | 2024-02-13 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021043896A Pending JP2021096874A (ja) | 2016-09-27 | 2021-03-17 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2022196253A Pending JP2023017008A (ja) | 2016-09-27 | 2022-12-08 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2024019323A Pending JP2024040363A (ja) | 2016-09-27 | 2024-02-13 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP6855200B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4311804B2 (ja) * | 1999-03-29 | 2009-08-12 | 富士通テン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP4743496B2 (ja) * | 2005-07-08 | 2011-08-10 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置及びナビゲーション方法 |
JP2007128427A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Nissan Motor Co Ltd | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP4893611B2 (ja) * | 2007-12-17 | 2012-03-07 | 日本電気株式会社 | 警報装置 |
JP2012194060A (ja) * | 2011-03-16 | 2012-10-11 | Denso Corp | 情報提供装置 |
-
2016
- 2016-09-27 JP JP2016187893A patent/JP6855200B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-17 JP JP2021043896A patent/JP2021096874A/ja active Pending
-
2022
- 2022-12-08 JP JP2022196253A patent/JP2023017008A/ja active Pending
-
2024
- 2024-02-13 JP JP2024019323A patent/JP2024040363A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023017008A (ja) | 2023-02-02 |
JP2018055219A (ja) | 2018-04-05 |
JP2021096874A (ja) | 2021-06-24 |
JP2024040363A (ja) | 2024-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220373338A1 (en) | Autonomous navigation system | |
US20220147041A1 (en) | Supervisory control of vehicles | |
US20210140786A1 (en) | Determining And Displaying Auto Drive Lanes In An Autonomous Vehicle | |
CN108885773B (zh) | 用于安排用于自主车辆的乘客接驾的方法和系统 | |
US20200104881A1 (en) | Vehicle control system, vehicle control method, program, and vehicle management system | |
US8977486B2 (en) | Navigation system and displaying method thereof | |
US9127955B2 (en) | Adaptive user guidance for navigation and location-based services | |
US20190017840A1 (en) | Information provision device, information provision server, and information provision method | |
US20100121526A1 (en) | Speed warning method and apparatus for navigation system | |
US20120109521A1 (en) | System and method of integrating lane position monitoring with locational information systems | |
US20220080826A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and mobile body apparatus | |
US20180135972A1 (en) | Using map information to smooth objects generated from sensor data | |
US11479264B2 (en) | Mobile entity interaction countdown and display | |
US20170142470A1 (en) | Car entertainment control system | |
JP2009090927A (ja) | 情報管理サーバ、駐車支援装置、駐車支援装置を備えたナビゲーション装置、情報管理方法、駐車支援方法、情報管理プログラム、駐車支援プログラム、および記録媒体 | |
JP2019053394A (ja) | 自動運転支援装置及びコンピュータプログラム | |
JP6981743B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP6855200B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2020163932A (ja) | 車両用表示装置 | |
JPWO2019065229A1 (ja) | 情報生成装置、情報生成方法、および、情報生成装置用プログラム | |
Neumeister et al. | Automated vehicles and adverse weather | |
JP6667059B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2022024099A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
WO2017061300A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2023101754A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6855200 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |