JP6845310B2 - アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置 - Google Patents

アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6845310B2
JP6845310B2 JP2019515837A JP2019515837A JP6845310B2 JP 6845310 B2 JP6845310 B2 JP 6845310B2 JP 2019515837 A JP2019515837 A JP 2019515837A JP 2019515837 A JP2019515837 A JP 2019515837A JP 6845310 B2 JP6845310 B2 JP 6845310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correspondence
numerology
bearer
terminal
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019515837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019534610A (ja
Inventor
▲亞▼利 ▲趙▼
▲亞▼利 ▲趙▼
Original Assignee
チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー
チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー, チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー filed Critical チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー
Publication of JP2019534610A publication Critical patent/JP2019534610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6845310B2 publication Critical patent/JP6845310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/543Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria based on requested quality, e.g. QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

〔関連出願の相互参照〕
本出願は、2016年9月23日に中国特許局に提出し、出願番号が201610849572.6であり、発明名称が「アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置」との中国特許出願を基礎とする優先権を主張し、その開示の総てをここに取り込む。
本発明は無線通信技術分野に関し、特にアップリンクデータオペレーションのための方法及び装置に関する。
Numerology(数秘術)は、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network,RAN)1におけるいくつかの内容、例えばサブキャリア間隔、サイクリックプレフィックス(Cyclic Prefix,CP)長などに関する特別な用語である。
新世代の無線ネットワークシステム(5Gシステム)に導入された新しいネットワークアーキテクチャでは、ネットワーク側ノードは、中央ユニット(Central unit,CU)と、分散ユニットである送受信ポイント(Transmission Reception Point,TRP)とを含む。ユーザ側ノードは端末である。ネットワーク側では、中央ユニット(CU)が、あるエリアに配置された複数の分散TRPを制御し、TRPを介してエアインターフェースにより端末と通信する。すなわち、ネットワーク側ノードはCUとTRPを含む二層ネットワーク構造でる。1つまたは複数のTRPは、データ伝送できるように、端末に同時にサービスを提供することができる。1つのTRPの下で複数のビーム方向での送信があり得る。
将来の移動通信システムのために、3GPP(3rd Generation Partnership Project,第3世代パートナーシッププロジェクト) RAN1に複数のnumerology設計が導入され、異なるnumerologyは定義されたように時分割または周波数分割モードで適用されることができる。複数のnumerologyが導入される場合には、可能な媒体アクセス制御(Medium Access Control,MAC)方式において、ネットワーク側が、それぞれのnumerologyについてそれぞれスケジュールするように、設計する。
3GPP RAN1には異なるnumerology設計が導入されており、異なるサービスに対する異なるサービス品質(Quality of Service,QoS)要求があるため、異なるサービスには異なる送信のnumerologyが適用されているが、この場合、アップリンクデータ送信のためのリソースを決定するための実行可能な解決策は、これまで案出していなかった。
本発明は、アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置を提供し、多数のnumerologyが導入されるシナリオにおいて、端末がアップリンクデータを送信することを可能にする。
本発明の実施例に係るアップリンクデータオペレーションのための方法は、端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定するステップと、
前記端末は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定するステップと、
前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行するステップとを備える。
オプションとして、前記ベアラは無線ベアラまたは論理チャネルである。
オプションとして、当該方法では、前記端末は、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記端末は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成され、
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるnumerology識別子に従い、前記第1の対応関係を決定し、
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、numerologyとアップリンクグラントまたはアップリンクデータ伝送の物理リソースとの間の第3の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
前記端末は、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
オプションとして、前記端末は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成され、
前記端末は、ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
前記端末は、ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
前記端末は、ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定し、
前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、
前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成する。
オプションとして、前記端末が、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当てる場合、
前記端末は、前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定し、
前記端末は、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
前記端末は、各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断し、
割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることである。
オプションとして、前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する前に、
前記端末は、プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定し、
前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、
前記端末は、前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定し、
前記端末は、決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
本発明の実施例に係る他のリソースを割り当てるための方法は、
ネットワーク側装置は、第1の構成情報及び第2の構成情報を決定するステップと、
前記ネットワーク側装置は、端末に前記構成情報を送信し、前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、前記第2の対応関係に従ってベアラを決定し、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するようにするステップとを備え、
前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用される。
オプションとして、前記第1の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
numerology識別子、
アップリンクグラントに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記第2の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
前記第2の対応関係、
numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、
QoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係、
QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係、
ベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係、
ネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記方法では、
前記ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより前記端末に対してnumerologyのパラメータを構成し、前記端末が前記numerologyのパラメータに従って割り当てられたリソースによりデータを伝送するようにする。
本発明の実施例に係るアップリンクデータオペレーションのための端末は、
numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定するように構成される、シグナリング決定モジュールと、
numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定するように構成される、情報決定モジュールと、
決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行するように構成される、処理モジュールと、を備える。
オプションとして、前記ベアラは無線ベアラまたは論理チャネルである。
オプションとして、前記処理モジュールは、さらに、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記処理モジュールは、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成され、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるnumerology識別子に従い、前記第1の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、numerologyとアップリンクグラントまたはアップリンクデータ伝送の物理リソースとの間の第3の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
オプションとして、前記処理モジュールは、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成され、
ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定し、
ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記処理モジュールは、
決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成する。
オプションとして、前記処理モジュールは、
前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定し、
割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断し、
割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることである。
オプションとして、前記処理モジュールは、
プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定し、
前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定し、
決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
本発明の実施例に係るリソースの割り当てのためのネットワーク側装置は、
第1の構成情報及び第2の構成情報を決定するように構成される構成決定モジュールと、
前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、前記第2の対応関係に従ってベアラを決定し、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するように、端末に前記構成情報を送信するように構成される伝送モジュールとを備え、
前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用される。
オプションとして、前記第1の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
numerology識別子、
アップリンクグラントに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記第2の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
前記第2の対応関係、
numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、
QoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係、
ベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係、
QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係、
ネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記伝送モジュールは、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより前記端末に対してnumerologyのパラメータを構成し、前記端末が前記numerologyのパラメータに従って割り当てられたリソースによりデータを伝送するようにする。
本発明の実施例に係る第2の端末では、
プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを読み出し、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定し、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定し、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行し、
送受信機は、プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成される。
本発明の実施例に係る第2のネットワーク側装置では、
プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを読み出し、第1の構成情報及び第2の構成情報を決定し、前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用され、送受信機により端末に前記構成情報を送信し、前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、前記第2の対応関係に従ってベアラを決定し、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するようにし、
送受信機は、プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成される。
本発明の実施形態では、端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従ってベアラを決定し、そして、アップリンクグラントとベアラに従ってアップリンクデータオペレーションを実行する。本発明の実施例に係る端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係、及びnumerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、アップリンクデータオペレーションを実行することができるため、numerologyのシナリオで、端末に、アップリンクデータオペレーションを実行させて、システムの性能をさらに向上させることができる。
本発明に係る実施例や従来の技術方案をより明確に説明するために、以下に実施例を説明するために必要な図面をについて簡単に紹介する。無論、以下の説明における図面は本発明に係る実施例の一部であり、当業者は、創造性作業を行わないことを前提として、これらの図面に基づいて他の図面を得ることができる。
本発明の実施例に係るアップリンクデータオペレーションのためのシステムの構成図である。 本発明の実施例に係る第1の端末の構成図である。 本発明の実施例に係る第1のネットワーク側装置の構成図である。 本発明の実施例に係る第2の端末の構成図である。 本発明の実施例に係る第2のネットワーク側装置の構成図である。 本発明の実施例に係るアップリンクデータオペレーションのための方法のフローチャートである。 本発明の実施例に係るネットワーク側装置の、端末をサポートするための、アップリンクデータオペレーションのための方法のフローチャートである。
本発明の実施例における目的、技術方案と利点を明確にするため、以下に本発明の実施例における図と結合して本発明の実施例における技術方案の詳細を明確に、完全に説明する。当然、記載の実施例は本発明の実施例の一部に過ぎず、全ての実施例ではない。本発明における実施例にもとづき、当業者は、創造性作業を行わないことを前提として、取得したその他の実施例は、本発明の保護範囲に属する。
図1に示すように、本発明に係る実施例による、アップリンクデータオペレーションのためのシステムは、端末10と、ネットワーク側装置20とを備える。
端末10は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定し、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定し、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
本発明の実施例に係る端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従ってベアラを決定し、また、アップリンクグラントとベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。本発明の実施例に係る端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係、及びnumerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、アップリンクデータオペレーションを実行することができるため、numerologyのシナリオで、端末に、アップリンクデータオペレーションを実行させて、システムの性能をさらに向上させることができる。
ここで、本発明に係る実施例のベアラは、無線ベアラ及び/または論理チャネルである。
実施では、ネットワーク側装置20は、第1の構成情報及び第2の構成情報を決定し、前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用される。端末に前記構成情報を送信する。
一方、前記端末は、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定する。
以下、第1の対応関係および第2の対応関係の構成方式についてそれぞれ説明する。
I. 第1の対応関係を構成する。
<方式1>第1の構成情報は第1の対応関係を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、アップリンクグラントにおいてnumerology識別子を搬送し、当該アップリンクグラントを端末に送信する。
一方、前記端末は、ネットワーク側装置によって構成されたアップリンクグラントで運ばれるnumerology識別子に従って前記第1の対応関係を決定する。
当該方式では、ネットワーク側装置は、アップリンクグラントにおいて、numerology識別子を直接に搬送する。
端末は、numerology識別子に対応するnumerologyとベアラ識別子のアップリンクグラントとの間の対応関係を直接に確立する。
識別子は、例としてのみ上述したようにアップリンクグラントを介して通知されるが、第1の対応関係を端末に通知することができる任意の実施形態は、本発明の実施例に適用可能である。
<方式2>第1の構成情報は、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソースを含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、端末に対して、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソースを構成する。
一方、前記端末は、ネットワーク側装置によって構成されたアップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、numerologyとアップリンクグラントまたはアップリンクデータ伝送の物理リソースとの間の第3の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
例えば、ネットワーク側装置は、端末に対してアップリンクグラントに対応する物理リソースを構成する。
端末は、numerologyと、アップリンクグラントに対応する物理リソースとの間の第3の対応関係に従って、対応のnumerologyを決定した後、物理リソースに対応するnumerologyとアップリンクグラントとの間の対応関係を確立する。
例えば、ネットワーク側装置は、端末に対してアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースを構成する。
端末は、numerologyと、アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソースとの間の第3の対応関係に従って、対応のnumerologyを決定した後、物理リソースに対応するnumerologyとアップリンクグラントとの間の対応関係を確立する。
<方式3>第1の構成情報は、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、端末に対してアップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子(即ち、ネットワークスライス識別子とアップリンクグラントをバンディングする)またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子(ネットワークスライス識別子とアップリンクデータ伝送リソースをバンディングする)を構成する
一方、前記端末は、ネットワーク側装置によって構成されたアップリンクグラントまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従って、前記第1の対応関係を決定する。
例えば、ネットワーク側装置は、端末に対してアップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子を構成する。
端末は、numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従って、対応のnumerologyを決定した後、ネットワークスライス識別子に対応するnumerologyとアップリンクグラントとの間の対応関係を確立する。
例えば、ネットワーク側装置は、端末に対してアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子を構成する。
端末は、numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従ってnumerologyを決定した後、ネットワークスライス識別子に対応するnumerologyとアップリンクグラントとの間の対応関係を確立する。
<方式4>第1の構成情報は、ネットワークスライス識別子を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、アップリンクグラントでネットワークスライス識別子を搬送する。
一方、前記端末は、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
端末は、ネットワークスライス識別子が含まれるアップリンクグラントを受信した後、第4の対応関係に従って当該ネットワークスライス識別子に対応するnumerologyを決定する。ネットワークスライス識別子が含まれるアップリンクグラントと決定されたnumerologyとの間の対応関係を確立する。
上記のいくつかの方式は例として説明されたに過ぎないが、端末が第1の対応関係で構成され得る任意の方式が本発明の実施例に適用可能であることに留意されたい。例えば、ネットワーク側装置は、端末に対して第1の対応関係を構成することができる。
II.第2の対応関係を構成する。
<方式1>第2の構成情報はベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、端末のベアラが確立されたときに、端末に対してベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を構成する。
一方、前記端末は、ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
ここで、ネットワーク側装置は、端末に対して、第2の対応関係を直接に構成することができる。
ベアラが確立される場合、端末に対して構成するのは、例に過ぎず、端末が第2の対応関係を使用する前の任意の時点端末に対して構成できることに留意されたい。
<方式2>第2の構成情報は、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を備える。
具体的に、ネットワーク側装置は、アップリンクグラントでベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を搬送し、アップリンクグラントを端末に送信する。
一方、端末は、ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
ここで、ネットワーク側装置は、端末に対して、第2の対応関係を直接に構成することができる。
アップリンクグラントで端末に対して構成するのは、例に過ぎず、第2の対応関係を端末に対して構成できる情報であれば本発明に係る実施例に適用できることに留意されたい。
<方式3>第2の構成情報は、numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、及びQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、アップリンクグラントでQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係を搬送し、アップリンクグラントを端末に送信する。また、端末のベアラが確立されたときに、端末に対してベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係を構成する。
一方、前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、同一のQoSパラメータに対応するnumerologyとベアラとの間の対応関係を確立する。
上記で説明したアップリンクグラントにより端末に対して構成することを例示したに過ぎないが、端末に対して第5の対応関係を構成するための情報であれば本発明に係る実施例に適用できる。ベアラが確立される場合、端末に対して第6の対応関係を構成することを例示したに過ぎないが、端末が第2の対応関係を利用する前の任意の時点で端末に対して構成することができる。
<方式4>第2の構成情報は、numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、及びQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより、端末に対してQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係を構成し、端末のベアラが確立されたときに、端末に対してベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係を構成する。
一方、前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、同一のQoSパラメータに対応するnumerologyとベアラとの間の対応関係を確立する。
以上説明したブロードキャストまたは専用シグナリングにより端末に対して構成することを例示したに過ぎないが、端末に対して第5の対応関係を構成するための情報であれば本発明に係る実施例に適用することができる。ベアラが確立される場合、端末に対して配置第6の対応関係ことを例示したに過ぎないが、端末が第2の対応関係を利用するいかなる時点で端末に対して構成することができる。
<方式5>第2の構成情報はネットワークスライス識別子を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、端末のベアラが確立されたときに、端末に対してネットワークスライス識別子を構成する。
一方、前記端末は、ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定する。
端末は、numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従って、構成sれたネットワークスライス識別子に対応するnumerologyを決定することができ、決定されたnumerologyとベアラとの間の対応関係を確立する。
ベアラが確立される場合、端末に対して構成することを例示したに過ぎないが、端末が第2の対応関係を利用する前のいかなる時点で端末に対して構成することができる。
<方式6>第2の構成情報は、QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係を含む。
具体的に、ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより、端末に対してQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係を構成し、また、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより端末に対してnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係を構成し、また、端末のベアラが確立されたときに、端末に対してベアラのQoSパラメータを構成する。
一方、前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
ここで、端末は、QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係に従って、ベアラの確立ときに構成されたQoSパラメータに対応するネットワークスライス識別子を取得することができる。そして、numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従って、その前に決定されたネットワークスライス識別子に対応するnumerologyを取得する。最後に、決定されたnumerologyとベアラとの間の対応関係を確立する。
以上説明したブロードキャストまたは専用シグナリングにより端末に対して構成することを例示したに過ぎないが、端末に対して第4の対応関係及び第7の対応関係を構成するための情報であれば、本発明に係る実施例に適用できる。ベアラが確立される場合、端末に対して配置QoSことを例示したに過ぎないが、端末が第2の対応関係を利用する前のいかなる時点で端末に対して構成することができる。
上述のアップリンクグラントは、任意のアップリンクグラント、例えば、PDCCH(Physical Downlink Control Channel,ダウンリンク制御チャネル)などとすることができる。
オプションとして、前記端末が実行するアップリンクデータオペレーションは、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットの構成を含む。
前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当てる場合、ベアラの優先順位で割り当て順序を決定して割り当てる。
具体的に、前記端末は、前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定する。
前記端末は、割り当て順序に従い、各ベアラのPBR(Prioritized Bit Rate,ネットワークスライス識別子を構成する)に基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。
前記端末は、各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断する。
割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。
前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることである。
例えば、ベアラA、ベアラB、およびベアラCの3つのベアラがあり、numerologyに対応するベアラの優先順位で割り当て順序をベアラC、ベアラA、およびベアラBとして決定する。
最初に、ベアラCのPBRに従って、すべての未割り当てリソースからベアラCにリソースを割り当て、その後、ベアラAのPBRに従ってすべての未割り当てリソースからベアラAにリソースを割り当て、最後にベアラBのPBRに従って、すべての未割り当てリソースからベアラBにをリソースを割り当てる。
あるベアラのデータにリソースが割り当てられていない場合、または割り当て可能なリソースの中に割り当てられていないリソースがある場合、すべてのベアラのデータに割り当てられるまで、またはリソースが使い果たされるまで(割り当て可能なすべてのリソースが割り当てられている)、ベアラC、ベアラA、ベアラBの順で引き続きベアラにリソースを割り当てる。
オプションとして、前記端末は、プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定する。
前記端末が、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、前記端末は、前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定し、
前記端末は、決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
ここで、物理層パラメータは、以下のパラメータの一部または全部を含むが、これらに限定されない。サブキャリア間隔、CP( Cyclic Prefix, サイクリックプレフィックス)の長さ、Tti(Transmission Time Interval,伝送時間間隔)の長さ。
図2に示すように、本発明に係る実施例第1の端末は、
numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定するためのシグナリング決定モジュール200と、
numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定するための情報決定モジュール201と、
決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行するための処理モジュール202とを備える。
オプションとして、前記ベアラは無線ベアラまたは論理チャネルである。
オプションとして、前記処理モジュール202は、さらに、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記処理モジュール202は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成される。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるnumerology識別子に従い、前記第1の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、numerologyとアップリンクグラントまたはアップリンクデータ伝送の物理リソースとの間の第3の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
オプションとして、前記処理モジュール202は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成される。
ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定する。
ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記処理モジュール202は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成する。
オプションとして、前記処理モジュール202は、前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定し、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断する。割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。
前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることである。
オプションとして、前記処理モジュール202は、プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定する。
前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定する。
決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
図3に示すように、本発明に係る実施例第1のネットワーク側装置は、
第1の構成情報及び第2の構成情報を決定し、前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用されるための構成決定モジュール300と、
端末に前記構成情報を送信し、前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、前記第2の対応関係に従ってベアラを決定し、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するようにするための伝送モジュール301とを備える。
前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用される。
オプションとして、前記第1の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含む。
numerology識別子、
アップリンクグラントに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記第2の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
前記第2の対応関係、
numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、
QoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係、
ベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係、
QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係、
ネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記伝送モジュール301は、さらに、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより前記端末に対してnumerologyのパラメータを構成し、前記端末が前記numerologyのパラメータに従って割り当てられたリソースによりデータを伝送するようにする。
図4に示すように、本発明に係る実施例第2の端末では、
プロセッサ401は、メモリ404に格納されたプログラムを読み出し、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定し、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定し、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する
送受信機402は、プロセッサ401の制御下でデータを送受信するように構成される。
オプションとして、前記ベアラは無線ベアラまたは論理チャネルである。
オプションとして、前記プロセッサ401は、さらに、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記プロセッサ401は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成される。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるnumerology識別子に従い、前記第1の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、numerologyとアップリンクグラントまたはアップリンクデータ伝送の物理リソースとの間の第3の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
オプションとして、前記プロセッサ401は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成される。
ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定する。
ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記プロセッサ401は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成する。
オプションとして、前記プロセッサ401は、前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定し、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断する。割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。
前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることである。
オプションとして、前記プロセッサ401は、プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定する。
前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定する。
決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
図4において、バスアーキテクチャ(バス400で示す)において、バス400は、いずれ数の相互接続するバス及びブリッジを備える。バス400は、汎用プロセッサ401が代表となる1つまたは複数のプロセッサ及びメモリ404が代表となるメモリの多様な回路により接続される。バス400バスアーキテクチャは、外部設備、電圧レギュレーター及び電力管理回路等の他の回路を接続することもできる。これらは、当該分野の周知技術であるため、本発明において、詳細に説明しない。バスインターフェース403はバス400と送受信機402との間にインターフェースを提供する。送受信機402は、複数の部品であることができ、即ち、送信機及び受信機を備え、伝送媒体を介して他の装置と通信するユニットを提供する。例えば、送受信機402は他の装置から外部データを受信する。送受信機402は、プロセッサ401によって処理されたデータを他の装置に送信するように構成される。コンピューティングシステムの性質に応じて、例えばキーパッド、モニタ、スピーカ、マイクロフォン、ジョイスティックなどのユーザインタフェース405をさらに提供することができる。
プロセッサ401は、バス400を管理し、例えば一般的なオペレーティングシステムを実行するなど、通常のプロセスを実行する責任があり、メモリ404は、プロセッサ401が動作する際に利用するデータを記憶することができる。
オプションとして、プロセッサ401は、中央処理装置(CPU)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)またはCPLD(Complex Programmable Logic Device)とすることができる、
図5に示すように、本発明に係る実施例による第2のネットワーク側装置では、
プロセッサ501は、メモリ504に格納されたプログラムを読み出し、第1の構成情報及び第2の構成情報を決定し、前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用され、送受信機502を介して端末に前記構成情報を送信し、前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、前記第2の対応関係に従ってベアラを決定し、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するようにする。
送受信機502は、プロセッサ501の制御下でデータを送受信するように構成される。
オプションとして、前記第1の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含む。
numerology識別子、
アップリンクグラントに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記第2の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含む。
前記第2の対応関係、
numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、
QoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係、
ベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係、
QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係、
ネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記プロセッサ501は、さらに、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより前記端末に対してnumerologyのパラメータを構成し、前記端末が前記numerologyのパラメータに従って割り当てられたリソースによりデータを伝送するようにする。
図5において、バスアーキテクチャ(バス500で示す)において、バス500は、いずれ数の相互接続するバス及びブリッジを備える。バス500は、プロセッサ501が代表となる1つまたは複数のプロセッサ及びメモリ504が代表となるメモリの多様な回路により接続される。バス500バスアーキテクチャは、外部設備、電圧レギュレーター及び電力管理回路等の他の回路を接続することもできる。これらは、当該分野の周知技術であるため、本発明において、詳細に説明しない。バスインターフェース503はバス500と送受信機502との間にインターフェースを提供する。送受信機502は、複数の部品であることができ、即ち、送信機及び受信機を備え、伝送媒体を介して他の装置と通信するユニットを提供する。プロセッサ501によって処理されたデータは、アンテナ505を介して無線媒体を介して送信され、さらにアンテナ505はさらにデータを受信してプロセッサ501に転送する。
プロセッサ501は、バス500及び通常の処理を監視し、タイミング、周辺インタフェース、電圧調整、電力管理、その他の制御機能など、さまざまな機能も利用できる。メモリ504は、プロセッサ501が動作する際に利用するデータを記憶することができる。
オプションとして、プロセッサ501は、CPU、ASIC、FPGAまたはCPLDとすることができる。
同様な発明思想に基づき、本発明に係る実施例は、アップリンクデータオペレーションのための方法をさらに提供し、当該方法の課題解決原理は本発明に係る実施例アップリンクデータオペレーションのための方法と類似するため、当該方法の実施は方法の実施を参照することができ、繰り返して説明しない。
図6に示すように、本発明に係る実施例アップリンクデータオペレーションのための方法は以下のステップを備える。
ステップ600において、端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定する。
ステップ601、前記端末は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定する。
ステップ602において、前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
オプションとして、前記ベアラは無線ベアラまたは論理チャネルである。
オプションとして、当該方法では、さらに、前記端末は、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記端末は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成される。
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるnumerology識別子に従い、前記第1の対応関係を決定する。
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、numerologyとアップリンクグラントまたはアップリンクデータ伝送の物理リソースとの間の第3の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
前記端末は、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定する。
オプションとして、前記端末は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成される。
前記端末は、ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
前記端末は、ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定する。
前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
前記端末は、ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定する。
前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定する。
オプションとして、前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成する。
オプションとして、前記端末が、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当てる場合、前記端末は、前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定する。
前記端末は、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。
前記端末は、各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断する。
割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当てる。
前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることである。
オプションとして、前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する前に、前記端末は、プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定する。
前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、前記端末は、前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定する。
前記端末は、決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する。
図7に示すように、本発明に係る実施例ネットワーク側装置での、端末を支援するためのアップリンクデータオペレーションのための方法は以下のステップを備える。
ステップ700において、ネットワーク側装置は、第1の構成情報及び第2の構成情報を決定し、前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用される。
ステップ701において、前記ネットワーク側装置は、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するように、端末に前記構成情報を送信し、前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定し、前記第2の対応関係に従ってベアラを決定する。
オプションとして、前記第1の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
numerology識別子、
アップリンクグラントに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソース、
アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子、
アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記第2の構成情報は、以下の情報の一部または全部を含み、
前記第2の対応関係、
numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係、
QoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係、
ベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係、
QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係、
ネットワークスライス識別子。
オプションとして、前記方法では、さらに、前記ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより前記端末に対してnumerologyのパラメータを構成し、前記端末が前記numerologyのパラメータに従って割り当てられたリソースによりデータを伝送するようにする。
本発明による技術案を、そのいくつかの実施例に関連して以下に詳細に説明する。
実施例1:
ステップ1:端末は、numerologyと物理層構成との間の対応関係を決定する。
端末が正しいnumerologyを使用してデータを送信することを可能にするために、端末は、numerologyに対応するそれぞれの物理層パラメータの構成を事前に提供され得る。
実施では、numerologyに対応する物理層パラメータは、プロトコルで約定され得るか、またはブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって端末に通知され得る。
ステップ2:端末は、ネットワーク側装置のアップリンクグラントを受信する。
ここで、アップリンクグラント(例えば、PDCCH)は、numerology識別子を搬送し、端末は、アップリンクグラントで搬送されるnumerology識別子にしたがって、numerologyとUL grantとの間対応関係を決定する。
ステップ3:端末は、numerologyとベアラとの間の対応関係を決定する。
実施では、端末は、以下方式のうちの1つでnumerologyとベアラとの間対応関係を取得することができるが、これらに限定されない。
Alt1:ベアラが確立される場合、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を予め構成する。
Alt2:アップリンクグラント(例えば、PDCCH)により、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を搬送する。
Alt3:アップリンクグラント(例えば、PDCCH)により、QoSとnumerologyとの間の対応関係を搬送し、端末は、ベアラのQoSパラメータ構成に従ってベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt4:ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより、端末に対してQoSとnumerologyとの間の対応関係を構成する。
端末は、ベアラのQoSパラメータ、及びQoSとnumerologyとの間の対応関係に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt5:ネットワーク側装置は、端末とともにベアラを確立するときに、対応のネットワークスライス識別子を構成する。
端末は、ネットワークスライスとnumerologyとの間の対応関係に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt6:端末は、ベアラが確立されるときに構成されたQoSパラメータに従ってネットワークスライス識別子を決定し、また、ネットワークスライス識別子とnumerologyとの間の対応関係(予め構成されるか、またはブロードキャストまたは用専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成される)に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
ステップ4:端末は、numerologyに基づき、プロトコルデータユニット(Protocol Data Unit,PDU)を構成する。
例えば、4層のユーザプレーンプロトコルスタックを採用し、すなわち、PDUは、MAC層によって下層の層に構成され配信される。ここで、PDUは、ここではMAC PDUと呼ばれる(プロトコルスタックは後で最適化される場合、当該PDUの名称は変更される可能性もあり、PDUはここでは物理層に直接隣接する上位層PDUを指す)。
前記numerologyに対応するUL grant(アアップリンクグラント情報)の場合、PDUパケットは以下のように構成される。
Step1:端末は、前記numerologyに対応するすべてのベアラの対応関係をベアラの優先順位に従って順番つけ、各ベアラに対応するPBRに従って第1ラウンドでリソースを割り当てる。
Step2:端末が第1ラウンドでリソースを割り当てた後にリソースが残っている場合、step1で決定された優先順位に従って第2ラウンドでリソースを割り当てることができる。
すべてのベアラの残りのデータにリソースを割り当てるまで、または前記numerologyに対応するUL grantのすべてのリソースが割り当てられるまで、各ベアラのすべての残りのデータにリソースを割り当てることによって第2ラウンドのリソースを割り当てる。
実施例2:
ステップ1:端末は、numerologyと物理層構成との間の対応関係を決定する。
端末が正しいnumerologyを使用してデータを送信することを可能にするために、端末は、numerologyに対応するそれぞれの物理層パラメータの構成を事前に提供され得る。
実施では、numerologyに対応する物理層パラメータは、プロトコルで約定され得るか、またはブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって端末に通知され得る。
ステップ2:端末は、ネットワーク側からのアップリンクグラントを受信する。
ここで、numerology及びアップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソースをバンディングする。端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応する物理リソースまたはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応する物理リソースに従って、numerologyとアップリンクグラントとの間の対応関係を決定する。
ステップ3:端末は、numerologyとベアラとの間の対応関係を決定する。
実施では、端末は、以下方式のうちの1つでnumerologyとベアラとの間対応関係を取得することができるが、これらに限定されない。
Alt1:ベアラが確立される場合、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を予め構成する。
Alt2:アップリンクグラント(例えば、PDCCH)により、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を搬送する。
Alt3:アップリンクグラント(例えば、PDCCH)により、QoSとnumerologyとの間の対応関係を搬送し、端末は、ベアラのQoSパラメータ構成に従ってベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt4:ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより、端末に対してQoSとnumerologyとの間の対応関係を構成する。
端末は、ベアラのQoSパラメータ、及びQoSとnumerologyとの間の対応関係に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt5:ネットワーク側装置は、端末とともにベアラを確立するときに、対応のネットワークスライス識別子を構成する。
端末は、ネットワークスライスとnumerologyとの間の対応関係に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt6:端末は、ベアラが確立されるときに構成されたQoSパラメータに従ってネットワークスライス識別子を決定し、また、ネットワークスライス識別子とnumerologyとの間の対応関係(予め構成されるか、またはブロードキャストまたは用専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成される)に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
ステップ4:端末は、numerologyに基づき、PDUを構成する。
例えば、4層のユーザプレーンプロトコルスタックを採用し、すなわち、PDUは、MAC層によって下層の層に構成され配信される。ここで、PDUは、ここではMAC PDUと呼ばれる(プロトコルスタックは後で最適化される場合、当該PDUの名称は変更される可能性もあり、PDUはここでは物理層に直接隣接する上位層PDUを指す)。
前記numerologyに対応するUL grantPDUパケットは以下のように構成される。
Step1:端末は、前記numerologyに対応するすべてのベアラの対応関係をベアラの優先順位に従って順番つけ、各ベアラに対応するPBRに従って第1ラウンドでリソースを割り当てる。
Step2:端末が第1ラウンドでリソースを割り当てた後にリソースが残っている場合、step1で決定された優先順位に従って第2ラウンドでリソースを割り当てることができる。
すべてのベアラの残りのデータにリソースを割り当てるまで、または前記numerologyに対応するUL grantのすべてのリソースが割り当てられるまで、各ベアラのすべての残りのデータにリソースを割り当てることによって第2ラウンドのリソースを割り当てる。
実施例3:
ステップ1:端末は、numerologyと物理層構成との間の対応関係を決定する。
端末が正しいnumerologyを使用してデータを送信することを可能にするために、端末は、numerologyに対応するそれぞれの物理層パラメータの構成を事前に提供され得る。
実施では、numerologyに対応する物理層パラメータは、プロトコルで約定され得るか、またはブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって端末に通知され得る。
ステップ2:端末は、ネットワーク側からのアップリンクグラントを受信する。
端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の対応関係に従って、numerologyとアップリンクグラントとの間の対応関係を決定する。
ステップ3:端末は、numerologyとベアラとの間の対応関係を決定する。
実施では、端末は、以下方式のうちの1つでnumerologyとベアラとの間対応関係を取得することができるが、これらに限定されない。
Alt1:ベアラが確立される場合、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を予め構成する。
Alt2:アップリンクグラント(例えば、PDCCH)により、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を搬送する。
Alt3:アップリンクグラント(例えば、PDCCH)により、QoSとnumerologyとの間の対応関係を搬送し、端末は、ベアラのQoSパラメータ構成に従ってベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt4:ネットワーク側装置は、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより、端末に対してQoSとnumerologyとの間の対応関係を構成する。
端末は、ベアラのQoSパラメータ、及びQoSとnumerologyとの間の対応関係に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt5:ネットワーク側装置は、端末とともにベアラを確立するときに、対応のネットワークスライス識別子を構成する。
端末は、ネットワークスライスとnumerologyとの間の対応関係に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
Alt6:端末は、ベアラが確立されるときに構成されたQoSパラメータに従ってネットワークスライス識別子を決定し、また、ネットワークスライス識別子とnumerologyとの間の対応関係(予め構成されるか、またはブロードキャストまたは用専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成される)に従って、ベアラとnumerologyとの間の対応関係を決定する。
ステップ4:端末は、numerologyに基づき、PDUを構成する。
例えば、4層のユーザプレーンプロトコルスタックを採用し、すなわち、PDUは、MAC層によって下層の層に構成され配信される。ここで、PDUは、ここではMAC PDUと呼ばれる(プロトコルスタックは後で最適化される場合、当該PDUの名称は変更される可能性もあり、PDUはここでは物理層に直接隣接する上位層PDUを指す)。
前記numerologyに対応するUL grantPDUパケットは以下のように構成される。
Step1:端末は、前記numerologyに対応するすべてのベアラの対応関係をベアラの優先順位に従って順番つけ、各ベアラに対応するPBRに従って第1ラウンドでリソースを割り当てる。
Step2:端末が第1ラウンドでリソースを割り当てた後にリソースが残っている場合、step1で決定された優先順位に従って第2ラウンドでリソースを割り当てることができる。
すべてのベアラの残りのデータにリソースを割り当てるまで、または前記numerologyに対応するUL grantのすべてのリソースが割り当てられるまで、各ベアラのすべての残りのデータにリソースを割り当てることによって第2ラウンドのリソースを割り当てる。
本発明は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図で説明されている。フローチャートおよび/またはブロック図におけるそれぞれのフローおよび/またはブロック、ならびにフローチャートおよび/またはブロック図におけるフローおよび/またはブロックの組み合わせは、コンピュータプログラム命令で具現化することができることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、特定用途向けコンピュータ、組み込みプロセッサ、または他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサにロードされて、コンピュータまたは他のプロセッサ上で実行される命令が実行されるように機械を生成することができる。プログラム可能データ処理装置は、フローチャートの流れおよび/またはブロック図のブロックに指定された機能を実行するための手段を作成する。
対応して、本発明は、ハードウェアおよび/またはソフトウェア(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)においてさらに具体化することができる。さらにまた、本発明は、コンピュータ使用可能または読み取り可能な記憶媒体上のコンピュータプログラム製品の形で実施することができ、コンピュータプログラム製品は、命令によってまたは命令と関連して使用される媒体で実施されるコンピュータ使用可能または読み取り可能プログラムコードを含む。本発明の文脈では、コンピュータ使用可能媒体または読み取り可能媒体は、命令実行システム、装置またはデバイスによって使用される、またはそれらに関連して使用されるプログラムを含む、格納する、通信する、送信する、または転送することができる。
明らかに、当業者は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、本発明に対して様々な修正および変更を加えることができる。したがって、本発明はまた、修正および変形が本発明に添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内に入る限り、これらの修正および変形を含むことを意図している。
10 端末
20 ネットワーク側装置
200 シグナリング決定モジュール
201 情報決定モジュール
202 処理モジュール
300 構成決定モジュール
301 伝送モジュール
400 バス
401 プロセッサ
402 送受信機
403 バスインターフェース
404 メモリ
405 ユーザインタフェース
500 バス
501 プロセッサ
502 送受信機
503 バスインターフェース
504 メモリ
505 アンテナ

Claims (12)

  1. 端末は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従い、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定するステップと、
    前記端末は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定するステップと、
    前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行するステップと
    前記端末は、ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定するステップとを備え
    前記端末は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成され、
    前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
    前記端末は、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定することを特徴とするアップリンクデータオペレーションのための方法。
  2. 前記ベアラは無線ベアラまたは論理チャネルであることを特徴とする請求項1に記載のアップリンクデータオペレーションのための方法。
  3. 前記端末は、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成され、
    前記端末は、ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
    前記端末は、ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
    前記端末は、ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
    前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
    前記端末は、ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定し、
    前記端末は、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定することを特徴とする請求項に記載のアップリンクデータオペレーションのための方法。
  4. 前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、
    前記端末は、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成することを特徴とする請求項1に記載のアップリンクデータオペレーションのための方法。
  5. 前記端末が、決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当てる場合、
    前記端末は、前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定し、
    前記端末は、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
    前記端末は、各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断し、
    割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
    前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることであることを特徴とする請求項に記載のアップリンクデータオペレーションのための方法。
  6. 前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する前に、
    前記端末は、プロトコルの規定に従うか、または、ブロードキャストまたは専用シグナリングによるネットワーク側装置の構成に従って、numerologyと物理層パラメータとの間の第8の対応関係を決定し、
    前記端末が決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行する場合、
    前記端末は、前記第8の対応関係に従って、物理層パラメータを決定し、
    前記端末は、決定された物理層パラメータ、numerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行することを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載のアップリンクデータオペレーションのための方法。
  7. ネットワーク側装置は、第1の構成情報及び第2の構成情報を決定するステップと、
    前記ネットワーク側装置は、第2の対応関係に従ってベアラを決定し、アップリンクグラントに従ってアップリンクデータオペレーションを実行するように、端末に前記構成情報を送信し、前記端末が前記第1の対応関係に従ってアップリンクグラントを決定するステップと
    を備え、
    前記第1の構成情報は、numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係を決定するために使用され、前記第2の構成情報は、numerologyとベアラとの間の第2の対応関係を決定するために使用され
    前記第1の構成情報は、
    アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子と、
    アップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子とのうちの情報の一部または全部を含むことを特徴とするリソースを割り当てるための方法。
  8. 前記第2の構成情報は、
    前記第2の対応関係と、
    numerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係と、
    QoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、
    ベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係と、
    QoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、
    ネットワークスライス識別子とのうちの情報の一部または全部を含むことを特徴とする請求項に記載のリソースを割り当てるための方法。
  9. 前記ネットワーク側装置は、前記端末が前記numerologyのパラメータに従って割り当てられたリソースによりデータを伝送するように、ブロードキャストまたは専用シグナリングにより前記端末に対してnumerologyのパラメータを構成することを特徴とする請求項7または請求項に記載のリソースを割り当てるための方法。
  10. numerologyとアップリンクグラントとの間の第1の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するアップリンクグラントを決定するように構成される、シグナリング決定モジュールと、
    numerologyとベアラとの間の第2の対応関係に従って、ネットワーク側が端末に対して構成したnumerologyに対応するベアラを決定するように構成される、情報決定モジュールと
    決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従って、アップリンクデータオペレーションを実行するように構成される、処理モジュールとを備え
    前記処理モジュールは、
    ネットワーク側装置の構成に従い、前記第1の対応関係及び/または第2の対応関係を決定し、
    前記処理モジュールは、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成される、前記第1の対応関係を決定するように構成され、
    ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントに対応するネットワークスライス識別子またはアップリンクグラントに対応するアップリンクデータ伝送リソースに対応するネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定し、
    ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるネットワークスライス識別子、及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第1の対応関係を決定することを特徴とするアップリンクデータオペレーションのための端末。
  11. 前記処理モジュールは、以下の一部または全部の方式でネットワーク側装置によって構成された第2の対応関係を決定するように構成され、
    ベアラが確立される場合、ネットワーク側装置によって構成される、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
    ネットワーク側装置がアップリンクグラントにより構成した、ベアラとnumerologyとの間の第2の対応関係を決定し、
    ネットワーク側装置によって構成される、アップリンクグラントで運ばれるQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
    ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとnumerologyとの間の第5の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラとQoSパラメータとの間の第6の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定し、
    ベアラの確立ときに運ばれるネットワークスライス識別子及びnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係に従い、前記第2の対応関係を決定し、
    ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって通知されたQoSパラメータとネットワークスライス識別子との間の第7の対応関係と、端末のベアラの確立のときに構成されたベアラのQoSパラメータと、ブロードキャストまたは専用シグナリングを介してネットワーク側装置によって構成されたnumerologyとネットワークスライス識別子との間の第4の対応関係とに従い、前記第2の対応関係を決定することを特徴とする請求項10に記載のアップリンクデータオペレーションのための端末。
  12. 前記処理モジュールは、
    決定されたnumerologyに対応するアップリンクグラント及びnumerologyに対応するベアラに従い、リソースを割り当て、アップリンクデータパケットを構成し、
    前記処理モジュールは、
    前記numerologyに対応するベアラの優先順位に従って割り当て順序を決定し、
    割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
    各ベアラにリソースを割り当てた後に、割り当て条件が満たされるかどうかを判断し、
    割り当て条件が満たされない場合、割り当て順序に従い、各ベアラのPBRに基づき、割り当て条件が満たされるまで、アップリンクグラントに対応する未割り当てリソースから各ベアラにリソースを割り当て、
    前記割り当て条件は、リソースがすべてのベアラのデータに割り当てられること、またはリソースが使い果たされることであることを特徴とする請求項10に記載のアップリンクデータオペレーションのための端末。
JP2019515837A 2016-09-23 2017-09-01 アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置 Active JP6845310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610849572.6 2016-09-23
CN201610849572.6A CN107872897B (zh) 2016-09-23 2016-09-23 一种进行上行数据操作的方法和设备
PCT/CN2017/100241 WO2018054211A1 (zh) 2016-09-23 2017-09-01 一种进行上行数据操作的方法和设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019534610A JP2019534610A (ja) 2019-11-28
JP6845310B2 true JP6845310B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=61690117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019515837A Active JP6845310B2 (ja) 2016-09-23 2017-09-01 アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10708939B2 (ja)
EP (1) EP3518598B1 (ja)
JP (1) JP6845310B2 (ja)
KR (1) KR102212432B1 (ja)
CN (1) CN107872897B (ja)
WO (1) WO2018054211A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112019008204A2 (pt) * 2016-11-04 2019-07-09 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd método de transmissão de dados, e dispositivo terminal para transmissão de dados

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101335869B1 (ko) * 2009-08-12 2013-12-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 논리채널에 대한 자원 할당 방법 및 장치
PL2760241T3 (pl) * 2010-04-01 2018-12-31 Sun Patent Trust Sterowanie mocą nadawczą dla fizycznych kanałów dostępu swobodnego
CN102143596B (zh) * 2011-04-20 2014-03-19 新邮通信设备有限公司 一种无线资源调度方法和系统
WO2014139562A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Nokia Solutions And Networks Oy Scalable bandwidth design for ofdm
WO2015119359A1 (ko) * 2014-02-04 2015-08-13 엘지전자 주식회사 무선랜에서 데이터 단위를 전송하는 방법 및 장치
CN105517182A (zh) 2014-09-26 2016-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种随机接入信令的发送方法及装置
EP3051736B1 (en) * 2015-01-30 2020-04-29 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Prioritization in the logical channel prioritization procedure for sidelink logical channels in ProSe direct communications
US10548129B2 (en) * 2015-02-11 2020-01-28 Apple Inc. Device, system and method employing unified flexible 5G air interface
US10333752B2 (en) * 2015-03-13 2019-06-25 Qualcomm Incorporated Guard-band for scaled numerology multiplexing
TWI804095B (zh) * 2016-03-30 2023-06-01 美商內數位專利控股公司 無線傳輸/接收單元及由其執行的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3518598A4 (en) 2019-08-14
US10708939B2 (en) 2020-07-07
CN107872897B (zh) 2020-03-24
EP3518598B1 (en) 2021-06-30
CN107872897A (zh) 2018-04-03
KR20190053936A (ko) 2019-05-20
KR102212432B1 (ko) 2021-02-03
US20200037344A1 (en) 2020-01-30
EP3518598A1 (en) 2019-07-31
JP2019534610A (ja) 2019-11-28
WO2018054211A1 (zh) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6732102B2 (ja) ランダムアクセスのための方法及び装置
JP6621524B2 (ja) リソース割当方法および機器
CN106559872B (zh) 一种资源分配方法、装置及无线接入系统
US20140094183A1 (en) Resource allocation for d2d communication
US20210168826A1 (en) Resource allocation method for sidelink and terminal
RU2699233C2 (ru) Узел радиосвязи, беспроводное устройство и осуществляемые ими способы
CN109150785B (zh) 一种确定资源块组大小的方法及装置
JP7273964B2 (ja) サイドリンク通信方法、端末及びネットワーク機器
CN110139376B (zh) 载波集合的确定方法、装置、存储介质及电子装置
US20220369291A1 (en) Terminal and communication method
WO2012167563A1 (zh) 一种载波聚合调度装置、载波聚合调度方法和基站
CN111328140B (zh) 侧链通信方法和装置
US11291029B2 (en) Scheduling information transmission method and apparatus
CN107113821A (zh) 上行数据传输的方法和装置
US20190124705A1 (en) Identifier management method, apparatus, and system
JP2024109710A (ja) 端末装置、通信方法及び集積回路
EP3139562B1 (en) Network protocol configuration method and device
JP6845310B2 (ja) アップリンクデータオペレーションのための方法及び装置
EP3852432A1 (en) Resource configuration method and information sending method and apparatus
EP3389324B1 (en) Method and device for dividing resource
CN114980354A (zh) 能量检测门限值的确定方法、装置及存储介质
JP6475026B2 (ja) 基地局、無線通信システム、および通信制御方法
CN113766516A (zh) 上行配置方法、系统、基站和存储介质
JP2023023407A (ja) ユーザ装置、基地局及び通信方法
JP2017103545A (ja) 無線通信システム、基地局装置及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6845310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250