JP6844467B2 - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents
内燃機関の点火時期制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6844467B2 JP6844467B2 JP2017154509A JP2017154509A JP6844467B2 JP 6844467 B2 JP6844467 B2 JP 6844467B2 JP 2017154509 A JP2017154509 A JP 2017154509A JP 2017154509 A JP2017154509 A JP 2017154509A JP 6844467 B2 JP6844467 B2 JP 6844467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knock
- internal combustion
- ignition timing
- combustion engine
- learning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
Description
図1に示すように、内燃機関の点火時期制御装置が搭載される車両100は、動力源として内燃機関10とモータ20とを備えている。内燃機関10は、複数の燃焼室11Aが形成されている機関本体11を有している。機関本体11には、燃焼室11A毎に燃料噴射弁12が設けられている。燃料噴射弁12は、燃焼室11A内に燃料を噴射する。また、機関本体11には、燃焼室11A毎に点火プラグ13が設けられている。機関本体11には、吸気通路14が連結されている。吸気通路14を流れる吸気は、各燃焼室11Aに供給される。燃焼室11Aでは、吸気通路14から供給された吸気と燃料噴射弁12から噴射された燃料とが混合して混合気が生成される。混合気が点火プラグ13によって点火されると燃焼し、排気が生成される。
図2に示すように、要求点火時期efinは、ベース点火時期ebseと、フィードバック補正値ekcsと、ノック学習値eknkとに基づいて設定される。
補正部55は、ノック判定部54がノッキングの発生を判定したことに基づいて、ベース点火時期を遅角側に補正するフィードバック補正値ekcsを算出する。
図5のフローチャートを参照して、制御装置50が実行するノック制御に係る一連の処理の流れについて説明する。この一連の処理は、制御装置50によって所定終期毎に実行される。
(1)本実施形態では、内燃機関10の運転状態がノック学習値eknkの更新が行われるノック制御実行領域R3にあるときであっても、車両100が停車してアイドル運転状態にあるときには、ノック学習値eknkの更新は行わない。そのため、ノッキング以外の他の要因に起因した振動が生じ易い状態においてノック学習値eknkの更新を禁止することができる。これにより、ノッキングの発生を誤判定することによるノック学習値eknkの遅角側への更新が抑制される。したがって、上記構成によれば、車両100の状態が停車から走行へと移行する際に、ノック学習値eknkの不適切な更新に基づいて点火時期が過度に遅角された状態となる事態の発生を抑えることができる。
・上記実施形態では、学習部56における学習値更新条件として、内燃機関10の運転状態がノック制御実行領域R3にあること、シフト判定部52によって判定されたシフトレンジがPポジションではないこと、及び水温センサ31によって検出された冷却水温が所定温度以上であることを含んでいた。学習値更新条件はこれに限られない。例えば、冷却水温による判定を省略してもよい。また、シフトレンジがPポジションではないことは、車両100が停車していることを判断するために設けられている条件である。そのため、シフトレンジがPポジションではないという条件に代えて、または加えて、車両100が停車していることを判定するための条件を採用してもよい。こうした条件としては、例えば、車速が「0」であることを挙げることができる。
Claims (1)
- ベース点火時期を算出するベース点火時期算出部と、
ノックセンサからの出力信号に基づいて内燃機関でノッキングが発生しているか否かを判定するノック判定部と、
前記ノック判定部がノッキングの発生を判定したことに基づいて、前記ベース点火時期を遅角側に補正するフィードバック補正値を算出する補正部と、
前記内燃機関の運転状態に応じて設定された学習領域にあるときにノック学習値の更新を行う学習部と、
前記ベース点火時期、前記フィードバック補正値、及び前記ノック学習値に基づいて要求点火時期を設定する要求点火時期設定部とを備え、
前記ノック学習値は、前記内燃機関の経時変化を要因とする点火時期の変化分を補償するための値として前記フィードバック補正値に基づいて導出され、
前記補正部は、前記内燃機関の運転状態が前記学習領域にあるときにおいて、前記内燃機関が搭載されている車両が停車しているか否かに拘わらず、前記フィードバック補正値を算出し、
前記学習部は、前記内燃機関の運転状態が前記学習領域にあるときにおいて前記車両が停車しているときには、前記ノック学習値の更新を行わない
内燃機関の点火時期制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017154509A JP6844467B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017154509A JP6844467B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019031959A JP2019031959A (ja) | 2019-02-28 |
JP6844467B2 true JP6844467B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=65524212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017154509A Active JP6844467B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6844467B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7327356B2 (ja) * | 2020-11-06 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 多気筒内燃機関の点火時期制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3092454B2 (ja) * | 1994-07-29 | 2000-09-25 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
JP2010144623A (ja) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車および内燃機関の制御方法 |
JP5892174B2 (ja) * | 2011-11-28 | 2016-03-23 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置およびそれを備える車両、ならびに車両の制御方法 |
-
2017
- 2017-08-09 JP JP2017154509A patent/JP6844467B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019031959A (ja) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8423262B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP5287818B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2006138300A (ja) | 内燃機関のトルク制御装置 | |
JP2008163848A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP7156248B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP6060938B2 (ja) | 機関制御装置 | |
US9309858B2 (en) | Internal combustion engine control device | |
US8739762B2 (en) | Engine controlling apparatus | |
JP6844467B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2022065853A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2019206949A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2016098786A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010163916A (ja) | 内燃機関のトルク制御装置 | |
JP6156125B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4926260B2 (ja) | 車両の駆動制御装置 | |
JP5245910B2 (ja) | 内燃機関のアイドル回転速度制御装置 | |
JP2015090110A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2019206951A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2019206950A (ja) | 車両の制御装置 | |
US11454204B2 (en) | Ignition timing controller and ignition timing control method for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP5086922B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
WO2022163410A1 (ja) | 駆動制御装置及び駆動制御方法 | |
JP2007170198A (ja) | 内燃機関のトルク制御装置 | |
JP4158938B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP5527612B2 (ja) | エンジン回転停止制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6844467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |