JP6843997B2 - P8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物 - Google Patents

P8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6843997B2
JP6843997B2 JP2019531214A JP2019531214A JP6843997B2 JP 6843997 B2 JP6843997 B2 JP 6843997B2 JP 2019531214 A JP2019531214 A JP 2019531214A JP 2019531214 A JP2019531214 A JP 2019531214A JP 6843997 B2 JP6843997 B2 JP 6843997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
promoter
strain
microorganism
secretes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019531214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020505910A (ja
Inventor
チョン,ミョンジュン
Original Assignee
セル バイオテック カンパニー リミテッド
セル バイオテック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セル バイオテック カンパニー リミテッド, セル バイオテック カンパニー リミテッド filed Critical セル バイオテック カンパニー リミテッド
Publication of JP2020505910A publication Critical patent/JP2020505910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6843997B2 publication Critical patent/JP6843997B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/747Lactobacilli, e.g. L. acidophilus or L. brevis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/745Bifidobacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/164Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • C12N15/625DNA sequences coding for fusion proteins containing a sequence coding for a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/74Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/74Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
    • C12N15/746Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora for lactic acid bacteria (Streptococcus; Lactococcus; Lactobacillus; Pediococcus; Enterococcus; Leuconostoc; Propionibacterium; Bifidobacterium; Sporolactobacillus)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/522Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/225Lactobacillus
    • C12R2001/23Lactobacillus acidophilus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/225Lactobacillus
    • C12R2001/24Lactobacillus brevis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/225Lactobacillus
    • C12R2001/245Lactobacillus casei

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

本発明はP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用組成物に係り、より詳しくは経口経路によって抗癌活性タンパク質のような胃腸管疾患治療用ポリペプチドを胃腸管に局所的に伝達するための微生物及びこれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物に関する。
本発明は、大韓民国の中小ベンチャー企業部の監督の下に、産業通商資源部によって後援されたWC300プロジェクト技術開発支援の一環として行った研究から導き出されたものである[課題固有番号:S2367890、研究課題名:内臓疾患の治療用薬物伝達プロバイオティックスの開発、課題期間: 2016.02.01.~2020.12.31]。
乳酸菌は自然界に広く分布する微生物であり、炭水化物を嫌気的に用いて乳酸を生産し、乳酸菌が非病原性菌であるという利点によって最近には産業分野はもちろんのこと、医学分野に至るまでその利用範囲が広く増加している。このような乳酸菌は胃膓の健康を維持するのに重要な役割をすると知られているだけではなく、乳酸菌を摂取することによって健康を増進させることができることが報告されている。
現代にはひんぱんなストレスと西欧化した食習慣、飲酒などの影響で胃腸管疾患の患者数が大幅増加している。大膓癌治療のために合成化合物としての5−フルオロウラシル(5−FU、fluorouracil)、UFT(tegafur−uracil)、カペシタビン(capecitabine)のようなフルオロピミリジン(flouropyrimidine)系薬物とイリノテカン(irinotecan)、オキサリプラチン(oxaliplatin)などが開発されて使われており、標的治療剤であるベバシズマブ(bevacizumab、商品名アバスチン)及びセツキシマブ(cetuximab、商品名エルビタックス)などが使われている。しかし、高濃度投与及び長期使用による副作用の危険が高くて天然物治療剤の開発が切実に要求されている。
大膓癌及び大腸炎を含む大腸疾患の患者に乳酸菌を投与して治療効果を期待することができるというのが公知となり、乳酸菌を大腸疾患治療剤として使おうとする技術が開発されている。例えば、韓国特許公開第2011−0073897号は、ラクトバシラスプランタルムPMO08(KFCC−11028)を有効成分として含む坑癌用組成物を開示しており、韓国特許公開第2009−0114279号は寄託番号KCTC 18120Pとして寄託された、癌細胞株増殖抑制活性を有するビフィドバクテリアムアドレセンチスSPM0212菌株のブタノール抽出物を有効成分とする坑癌用薬学的組成物を開示している。しかし、乳酸菌を大腸又は胃腸管疾患に用いようとする従来技術は乳酸菌そのものを用いるもので、乳酸菌に坑癌活性タンパク質をコーディングする遺伝子を組み換えして乳酸菌株自体を薬物伝達システムとして使おうとする試みはほとんどない実情である。
本発明は上述した従来技術の限界を克服するためのもので、本発明の一目的は、胃腸管疾患に有効な治療ポリペプチドを胃腸管の特定の部位に伝達するための、治療ペプチドをコーディングする遺伝子によって形質転換されて薬物伝達システムとして作用することができる微生物を提供することである。
本発明の他の目的は、胃腸管疾患治療に有益な物質をその胃腸管の特定の部分に伝達するための、生物学的に活性なポリペプチドを胃腸管の所定位置で治療に効果的な高レベルで発現及び分泌することができる薬物伝達システムとしての微生物を含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物を提供することである。
上述した目的を達成するための本発明の一様相は、外因性プロモーターに作動可能に連結された、配列番号1で表示される塩基配列を有する、P8タンパク質をコーディングするポリヌクレオチドと分泌信号ペプチドをコーディングする遺伝子を含む遺伝子コンストラクトで形質転換され、胃腸管でP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物に関する。
前記外因性プロモーターは、ペジオコックスペントサセウスに来由した配列番号3(ermEプロモーター)、配列番号4(PKプロモーター)、配列番号5(GKプロモーター)、配列番号6(GPFKプロモーター)、配列番号7(G6Piプロモーター)、配列番号8(L−LDHプロモーター)、及びこれらの組合せからなる群から選択される1種以上のプロモーターである。
前記菌株は、ラクトバシラス(Lactobacillus)、ラトコックス(Latococcus)、ロイコノストク(Leuconostoc)、ペジオコックス(Pediococcus)、又はビフィドバクテリアム(Bifidobacterium)属に属する菌株であってもよい。
前記菌株の具体的な例は、ラクトバシラスラムノスス、ラクトバシラスアシドフィルス、ラクトバシラスパラカセイ、ラクトバシラスプランタルム、ペジオコックスペントサセウス、又はラクトバシラスブレビス菌株を含み、好ましくは前記菌株はペジオコックスペントサセウス菌株であってもよい。
前記分泌信号ペプチドは、USP45分泌信号ペプチド、Usp45 N4又はラクトバシラスブレビスS層タンパク質信号ペプチドである。
薬物伝達システム(Drug delivery system)としての微生物菌株に形質転換される前記遺伝子コンストラクトは、前記プロモーターの下流に、二番目プロモーター、二番目分泌信号ペプチド及び二番目治療ペプチドをコーディングする異種核酸配列をさらに含み、前記二番目プロモーターは一番目プロモーターと同一であっても異なってもよい。
本発明の菌株は、大膓癌、大腸ポリープ、大腸炎、虚血性胃腸管疾患、赤痢、腸血管異形成症、憩室症、過敏性大腸症候群、及びクローン病のような胃腸管疾患の予防又は治療に用いられることができる。
上述した目的を達成するための本発明の他の様相は、配列番号2で表示されるアミノ酸配列を有するP8タンパク質を生産する菌株を含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物に関する。
上述した目的を達成するための本発明のさらに他の様相は、ペジオコックスペントサセウス菌株を含む胃腸管疾患治療用組成物であって、前記ペジオコックスペントサセウス菌株は少なくとも一つの胃腸管疾患に対する治療効果を有する治療ペプチドをコーディングする異種核酸を含み、前記異種核酸は異種核酸に作動可能に連結されたペジオコックスペントサセウスに由来する配列番号3〜配列番号8及びこれらの組合せからなる群から選択される1種以上のプロモーターと分泌信号ペプチドをコーディングする遺伝子を含むことを特徴とする胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物に関する。
本発明による乳酸菌の該当経路から分離されたプロモーターを含む薬物伝達用微生物菌株は腸内に滞留するうちに活性ペプチドを持続的に高レベルで発現及び分泌して薬物伝達システムとして効果的に機能することができる。
また、本発明の微生物は癌細胞増殖を抑制して転移を抑制するものであると確認されたヒト来由の天然タンパク質をコーディングする遺伝子コンストラクトを乳酸菌に形質転換させて副作用なしに治療効果を極大化することができる。
本発明の薬剤学的組成物によれば、大膓癌細胞において優れた癌細胞増殖抑制効果を示すだけでなく、正常細胞に対する毒性がない安全な物質であり、副作用なしに大膓癌の予防及び治療に非常に有用に活用することができる。
本発明で、経口投与経路を通して組み換え微生物によるin situ合成による治療ペプチドの局所的伝達によって、治療に必要な投与量及びタイミングを正確に調節することができ、全身投与の必要性をなくす。
本発明は不安定であるか大量生産が難しい物質の局所的伝達に有用に用いられることができ、本発明によれば、副作用の問題なしに全身伝達によって収得されるものより高い濃度の治療ペプチドを持続的に局所的に伝達することができる。
本発明の実施例で、ペジオコックスペントサセウス菌株を形質転換させるのに使用された単独及び二重プロモーターを含む発現ベクターの構成図である。 本発明の実施例で、ペジオコックスペントサセウス菌株を形質転換させるのに使用された発現ベクターの開裂地図である。 本発明のP8タンパク質をコーディングする遺伝子をクローニングした組み換え菌株によるP8タンパク質の発現量をウエスタンブロッティング法で定性的に分析した結果を示した写真である。 本発明のP8タンパク質をコーディングする遺伝子をクローニングした組み換え菌株におけるP8タンパク質の発現/分泌量の変化をELISA法で定量的に分析した結果を示した写真である。 PK−PK二重プロモーターの組合せによるP8タンパク質の発現/分泌量の変化をウエスタンブロッティング法で定性的に分析した結果を示した図である。 PK−PK二重プロモーターの組合せによるP8タンパク質の発現/分泌量の変化をELISA法で定量的に分析した結果を示したグラフである。 本発明の多様なプロモーターの組合せによるP8タンパク質の発現/分泌量の変化をELISA法で定量的に分析した結果を示したグラフである。 本発明の組み換え菌株の経口投与後の坑癌活性を比較して示した写真である。 本発明の薬剤学的組成物を投与したヌードマウスの小腸から分離した本発明のP8タンパク質を発現及び分泌するペジオコックスペントサセウス菌株から検出したP8タンパク質検出結果を示した写真である。
以下で図面を参照して本発明についてより詳細に説明する。
他に定義しない限り、本発明で使用された全ての技術的用語及び科学的用語は本発明が属する技術分野の熟練者によって通常に理解されるものと同じ意味を有する。
“核酸”と言う用語は一本鎖又は二本鎖形態のデオキシリボヌクレオチド又はリボヌクレオチド重合体を指称し、別途の制限がない限り、天然的に発生するヌクレオチドと類似した方式で核酸にハイブリッドされる天然ヌクレオチドの公知の類似体を含む。別途の言及がない限り、特定の核酸配列はその相補配列を含む。
本明細書で、“プロモーター”という用語はコーディング配列又は機能的RNAの発現を調節することができるDNA配列を意味する。プロモーターは近位及び遠位の上流エレメント(element)から構成されている。近位エレメントとしては、通常的にRNA重合酵素IIが適切な転写開始位置でRNAの合成を開始することができるようにするTATAボックスを含む。
“生物学的に活性な物質(biologically active molecule)”と言う用語は遺伝子治療に関与するか又は免疫反応を調節することができる物質であり、細胞内信号伝達機構(signal transduction mechanism)又は他の特定遺伝子の発現を調節することができる物質を含む。このような物質としては、成長因子、癌治療用物質、腫瘍抑制物質、サイトカイン、インターフェロンなどを含むことができる。
本発明で、“異種配列”又は”異種核酸”とは外来供給源(又は種)から由来するか、又は同じ供給源から由来する場合、その固有形態から改質されたものを意味する。したがって、プロモーターに作動可能に連結された異種核酸はプロモーターが誘導される供給源とは違う供給源から誘導されるか、あるいは同じ供給源の場合、その固有の形態から改質される。
“作動可能に連結される”と言う用語は核酸発現調節配列(例えば、プロモーター、信号配列又は一連の転写因子結合部位)と異種核酸配列間の機能的連結を指称する。ここで、発現調節配列は異種核酸配列に相応する核酸の転写及び/又は翻訳に影響を与える。
本明細書で使われる“タンパク質”と“ポリペプチド”という用語は互いに互換的な意味として使われる。“ポリペプチド”はアミノ酸のポリマーを意味し、特定の長さの分子を意味しない。このような用語はポリペプチドの解読後の変形、例えばグリコシル化、リン酸化及びアセチル化したものも含む意味である。
明細書で、“予防”という用語は疾患の治療又は治癒よりは予防を目的とする医学的又は公衆衛生手続を意味する。
本明細書で使われる“治療”という用語は疾患の治療又は治癒を目的とする医学的又は公衆衛生手続を意味する。
本明細書で、“治療有効量”という用語は、被検体、例えばヒト又は動物において疾患又は障害を治療するための、すなわち所望の局所又は全身の効果及び性能を得るために有効な治療用物質又は組成物の量を示す。
本明細書で、“製薬学的に許容可能な”という用語は薬剤学的組成物の他の成分と適合性であり、その受容体に有害ではないことを意味する。
本発明の一様相は、外因性プロモーターに作動可能に連結された、配列番号1で表示される塩基配列を有する、P8タンパク質をコーディングするポリヌクレオチドと分泌信号ペプチドをコーディングする遺伝子を含む遺伝子コンストラクトで形質転換され、胃腸管でP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物に関する。
本発明の一具体例で、“P8タンパク質”とは、乳酸菌であるラクトバシラスラムノススから抽出された分子量8kDa大きさのタンパク質断片であり、ラクトバシラスラムノスス菌体破砕液に来由した坑癌タンパク質である。本発明による胃腸管でP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物は、P8タンパク質の坑癌効果に加え、乳酸菌自体の坑癌作用によって相乗効果を提供することができる。乳酸菌株は腸内微生物叢の改善による発癌物質の生成抑制と腸内免疫機能の活性化による癌細胞増殖抑制の効果を提供することができる。
本発明では標的タンパク質の乳酸菌での発現のための力強いプロモーターの5種を選別した。前記外因性プロモーターはペジオコックスペントサセウスに来由した配列番号3(ermE、erythromycin resistance gene)、配列番号4(PKプロモーター、pyruvate kinase)、配列番号5(GKプロモーター、glucokinase)、配列番号6(GPFKプロモーター、6−phosphofructokinase)、配列番号7(G6Piプロモーター、glucose6−phosphate isomerase)、配列番号8(L−LDHプロモーター、L−lactate dehydrogenase)及びこれらの組合せから選択されることができる。
前記プロモーターは、微生物細胞に導入される場合、生物学的に活性な外来タンパク質をコーディングする異種核酸の発現を促進する。配列番号3〜配列番号8のプロモーターのうち5種(ermEプロモーター、PKプロモーター、GKプロモーター、GPFKプロモーター、G6Piプロモーター)はペジオコックスペントサセウスの該当作用代謝経路から選別され、1種(L−LDHプロモーター)は二次代謝産物であるラクテート生産経路から選別されたもので、乳酸菌(例えば、ペジオコックスペントサセウス)内で異種核酸を高濃度に発現するようにする力強いプロモーターである。このようなプロモーターによって本発明の微生物は薬物伝達システムとして機能して胃腸管の特定部位で十分な量のP8タンパク質を生産して分泌することができる。
本発明の遺伝子コンストラクトは異種核酸の発現量を増加させるだけでなく分泌も向上させることができる。本明細書で、タンパク質が“分泌される”と言う表現はタンパク質が微生物細胞から細胞外に伝達されることを意味するもので、タンパク質の全体分子が全く遊離した形態で培地に実際に存在する場合を含み、またタンパク質の全ての分子が細胞の表面層に存在する場合、及びタンパク質分子の一部が培地に存在し、分子の残部は細胞の表面層に存在する場合を含む。
前記遺伝子コンストラクトは微生物細胞内で複製可能な複製基点を含むこともできる。これはベクターの操作が乳酸菌株内でより効率的であるからであり、好ましい複製基点としては、例えばColE1、Ori、oriTなどがある。
前記遺伝子コンストラクトは治療ポリペプチドが微生物薬物伝達システム(例えば、ペジオコックスペントサセウス)から分泌又は放出されるようにするのに適した分泌信号ペプチド配列を含むことができる。治療ペプチドが分泌されるようにするために、ペジオコックスペントサセウスにおける使用に適した分泌信号ペプチドをコーディングする断片を異種核酸配列の5’末端又は3’末端に添加することができる。
前記分泌信号ペプチドはUSP45分泌信号、野生型Usp45分泌信号の位置4にあるリシンがアスパラギンに置換されたUsp45 N4又は、ラクトバシラスブレビスS層タンパク質信号ペプチドなどの強いタンパク質分泌を指示する分泌信号ペプチドを含むことができる。このような分泌信号ペプチドは目的とする外来タンパク質の分泌を提供することができる。このような分泌信号ペプチド配列は目的とする治療ポリペプチドの生産及び分泌をさらに制御することができるようにする。
本発明の他の実施例の遺伝子コンストラクトは、前記プロモーターの下流に、上述した配列番号3〜配列番号8のいずれか一つのプロモーター以外に、二番目プロモーター、二番目分泌信号ペプチド及び治療ポリペプチドをコーディングする二番目核酸配列をさらに含むことができる。
本発明の他の実施例の遺伝子コンストラクトは発現させようとする異種核酸の上流に必ず第1プロモーターを有し、また発現させようとする異種核酸の下流に第2プロモーターを含むことができる。これらの第1プロモーターと第2プロモーターは互いに同一であっても異なってもよい。大部分の細胞又は組職で外来遺伝子の発現を促進させることができる非特異的プロモーターも組職又は器官特異的プロモーター、腫瘍特異的プロモーター、発生又は分化特異的プロモーターなどの特異的又は選択的プロモーターも用いることができる。例えば、第1プロモーターとして特異的プロモーターを用い、第2プロモーターとして非特異的プロモーターを用いることができる。このように、二重プロモーターを含む遺伝子コンストラクトによって形質転換された微生物は非常に高い収率で所望の異種ポリペプチド又はタンパク質を発現することができる。
前記微生物菌株は、ラクトバシラス(Lactobacillus)、ラトコックス(Latococcus)、ロイコノストク(Leuconostoc)、ペジオコックス(Pediococcus)、又はビフィドバクテリアム(Bifidobacterium)属に属する菌株であってもよい。前記菌株の具体的な例は、ラクトバシラスラムノスス、ラクトバシラスアシドフィルス、ラクトバシラスパラカセイ、ラクトバシラスプランタルム、ペジオコックスペントサセウス、又はラクトバシラスブレビス属に属する菌株を含むことができる。
好ましくは、前記菌株はペジオコックスペントサセウス菌株(例えば、KCCM12181P)であってもよい。ペジオコックスペントサセウスは耐酸性及び耐胆汁性に優れて胃腸管を通過する過程で生存して生きている形態で腸粘膜に到逹してよく定着し、薬物伝達システムとしての機能を持続的に遂行することができる。
前記薬物伝達システムとして使われる菌株は受託番号KCCM12181Pとして寄託されたペジオコックス属PP P8であることが好ましいが、本発明のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用菌株であればいずれも本発明の範囲に含まれる。
本発明の微生物は遺伝子コンストラクトを挿入した発現ベクターで微生物菌株をトランスフェクションすることにより、胃腸管の所定位置で微生物菌株によって目的とする治療ペプチドをコーディングする異種核酸を発現させ、治療ペプチドを生産することができる。
本発明の他の様相は、配列番号2で表示されるアミノ酸配列を有するP8タンパク質を生産及び分泌する上述した微生物菌株を含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物に関する。
本発明のさらに他の様相は、ペジオコックスペントサセウス菌株を含む胃腸管疾患治療用組成物であって、前記ペジオコックスペントサセウス菌株は少なくとも一つの胃腸管疾患に対する治療効果を有する治療ペプチドをコーディングする異種核酸を含み、前記異種核酸は異種核酸に作動可能に連結されたペジオコックスペントサセウスに由来する配列番号3〜配列番号8及びこれらの組合せからなる群から選択される1種以上のプロモーターと分泌信号ペプチドをコーディングする遺伝子を含むことを特徴とする胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物に関する。
前記異種核酸は、好ましくは治療用又は疾病に関連したポリペプチドをコーディングすることができる。また、異種核酸はワクチン用途の抗原性ポリペプチドをコーディングすることができる。本発明で、前記異種核酸は、ホルモン、サイトカイン、酵素、凝固因子、輸送タンパク質、受容体、調節タンパク質、構造タンパク質、転写因子、抗原、抗体などを暗号化する遺伝子であってもよい。その具体的な例としては、トロンボポエチン、成長ホルモン、成長ホルモン放出ホルモン、成長ホルモン放出ペプチド、インターフェロン、インターフェロン受容体、コロニー刺激因子、グルカゴン様ペプチド、G−タンパク質連結型受容体、インターロイキン、インターロイキン受容体、酵素、インターロイキン結合タンパク質、サイトカイン結合タンパク質、マクロファージ活性因子、マクロファージペプチド、B細胞因子、T細胞因子、タンパク質A、アレルギー抑制因子、細胞怪死糖タンパク質、抗毒素、リンホトキシン、腫瘍怪死因子、腫瘍抑制因子、形質転換成長因子、α−1アンチトリプシン、アルブミン、α−ラクトアルブミン、アポリポタンパク質−E、赤血球生成因子、高糖化赤血球生成因子、アンジオポエチン、ヘモグロビン、トロンビン、トロンビン受容体活性ペプチド、トロンボモジュリン、血液因子VII、VIIa、VIII、IX及びXIII、プラスミノゲン活性因子、フィブリン結合ペプチド、ウロキナーゼ、ストレプトキナーゼ、ヒルジン、タンパク質C、C−反応性タンパク質、レニン抑制剤、コラゲナーゼ抑制剤、スーパーオキシドジスムターゼ、レプチン、血小板来由成長因子、上皮細胞成長因子、表皮細胞成長因子、アンギオスタチン、アンジオテンシン、骨形成成長因子、骨形成促進タンパク質、カルシトニン、インシュリン、アトリオペプチン、軟骨誘導因子、エルカトニン、結合織活性因子、組職因子経路抑制剤、卵胞刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、黄体形成ホルモン放出ホルモン、神経成長因子、副甲状線ホルモン、レラキシン、セクレチン、ソマトメジン、インシュリン類似成長因子、副腎皮質ホルモン、グルカゴン、コレシストキニン、膵膓ポリペプチド、ガストリン放出ペプチド、コルチココロピン放出因子、甲状腺刺戟ホルモン、オートタキシン、ラクトフェリン、ミオスタチン、受容体、受容体拮抗物質、細胞表面抗原、ウイルス来由抗原、単一クローン抗体、多重クローン抗体及び抗体断片などを暗号化する遺伝子であってもよく、これらに制限されない。
本発明の薬剤学的組成物で治療するのに適した胃腸管疾患には、口腔、食道、胃、小腸、大腸、直腸、及び膵膓、肝及び胆嚢のような臓器に影響を及ぼす疾患又は障害が含まれる。例えば、口内乾燥、口腔潰瘍、歯肉疾患、胃食道逆流性疾患、胃潰瘍、炎症性腸疾患、炎症性大腸炎、クローン病、ミコシチス(mycositis)、胃癌、大膓癌を含む。特に、本発明の菌株は、大膓癌、大腸ポリープ、虚血性胃腸管疾患、赤痢、腸血管異形成症、憩室症、過敏性大腸症侯群又はクローン病の治療に有利に用いられることができる。
ペジオコックスペントサセウス菌株は耐酸性及び耐胆汁性に優れて胃腸管を通過する過程で生きている状態で腸粘膜に到逹してよく定着し、薬物伝達システムとしての機能を持続的に遂行することができる。
本発明のさらに他の様相は、本発明の菌株、すなわち外因性プロモーターに作動可能に連結されたP8タンパク質をコーディングするポリヌクレオチドと分泌信号ペプチドをコーディングする遺伝子を含む遺伝子コンストラクトで形質転換され、胃腸管でP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物を含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物に関する。
前記分泌信号ペプチドはUSP45分泌信号ペプチド、Usp45 N4又はラクトバシラスブレビスS層タンパク質信号ペプチドのような分泌信号ペプチドであってもよい。
前記菌株は、前記プロモーターの下流に、二番目プロモーター、二番目分泌信号ペプチド及び二番目治療ペプチドをコーディングする異種核酸配列をさらに含み、前記二番目プロモーターは一番目プロモーターと同一であっても異なってもよい。一番目治療ペプチドをコーディングする異種核酸配列と二番目治療ペプチドをコーディングする異種核酸配列は互いに同一であっても異なってもよい。さらに他の例で、一番目治療ペプチドをコーディングする異種核酸の塩基配列と二番目治療ペプチドをコーディングする異種核酸の塩基配列は同じアミノ酸配列を有する同じ治療ペプチドをコーディングしながらも塩基配列は互いに異なってもよい。
本発明の薬剤学的組成物は薬学的に許容可能な担体又は薬学的に許容可能な塩をさらに含むことができる。一方、前記薬剤学的組成物は、5−フルオロウラシル(5−FU、fluorouracil)、UFT(tegafur−uracil)、カペシタビン(capecitabine)、イリノテカン(irinotecan)、オキサリプラチン(oxaliplatin)、ベバシズマブ(bevacizumab、商品名アバスチン)及びセツキシマブ(cetuximab、商品名エルビタックス)のような化学療法治療剤をさらに含むこともできる。
本発明の組成物の投与経路は治療時に最も効果的なものを使うことが好ましく、経口投与、又は口腔内、気道内、直腸内、皮下、筋肉内及び静脈内などの非経口投与を介しても投与可能である。
経口投与のために胃耐性経口剤形を製剤化しても良く、この剤形は宿主細胞の制御放出を提供する化合物を含み、そこにコーディングされる目的治療ペプチドの制御放出を提供することができる。例えば、経口剤形(錠剤、ペレット、料粒、粉末含み)は胃内での溶解又は破壊に耐性を有するが、腸内では耐性を有しなく、これによって腸内での崩壊、溶解及び吸収に有利な、胃を介しての移行ができるようにする賦形剤(一般に、ポリマー、セルロース誘導体及び/又は親油性物質)の薄層でコーティングしても良い。
経口剤形を、例えば制御放出、持続放出、延長放出、持続作用錠剤又はカプセルに、宿主細胞及びその組み換えタンパク質の徐放ができるように設計しても良い。これらの剤形には、一般的に親油性、ポリマー性、セルロース性、不溶性、膨潤性賦形剤などの従来の周知の賦形剤が含有される。制御放出製剤は、腸、結腸、生体接着又は舌下伝達(すなわち、歯牙粘膜伝達)及び気管支伝達を含む他の任意の伝達部位にも使うことができる。
経口投与に適当な製剤としては、乳剤、シロップ剤、カプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤などを挙げることができる。乳剤及びシロップ剤のような液体調剤物は、水、蔗糖、ソルビトール、果糖などの糖類、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールなどのグリコール類、ごま油、オリーブ油、豆油などの油類、パラオキシ安息香酸エステル類などの防腐剤、いちごフレーバー、ペパーミントなどのフレーバー類などを添加剤として用いて製造することができる。カプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤などは乳糖、葡萄糖、蔗糖、マンニトールなどの賦形剤、澱粉、アルギン酸ナトリウムなどの崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム、タルクなどの滑沢剤、ポリビニールアルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ゼラチンなどの結合剤、脂肪酸エステルなどの界面活性剤、グリセリンなどの可塑剤などを添加剤として用いて製造することができる。
非経口投与に適当な製剤としては、注射剤、座剤、噴霧剤などを挙げることができる。注射剤は、塩溶液、葡萄糖溶液、又は両者の混合物からなる担体などを用いて調製される。もしくは、菌株を常法で凍結乾燥し、これに塩化ナトリウムを加えることによって粉末注射剤を調剤することもできる。座剤は、カカオ脂、水素化脂肪又はカルボン酸などの担体を用いて調剤される。また、噴霧剤は、前記化合物そのもの又は受容者の口腔及び気道粘膜を刺激しなく、かつ前記化合物を微細な粒子に分散させて吸収を容易にする担体などを用いて調剤される。
本発明による薬剤学的組成物の有効成分である治療ペプチドを生産する菌株の使用量は、患者のお年、性別、体重、疾患によって変わるが、0.001〜100mg/kg、好ましくは0.01〜10mg/kgで一日1回〜数回投与することができる。
また、本発明による菌株の投与量は、投与経路、疾病の程度、性別、体重、お年などによって増減することができる。よって、前記投与量は何の面でも本発明の範囲を限定するものではない。
以下で本発明を実施例に基づいて見て詳細に説明する。しかしこれら実施例は本発明を例示的に説明するためのことで本発明の範囲がこれら実施例によって限定されるのではない。
以下で本発明を実施例に基づいてより詳細に説明する。しかし、これらの実施例は本発明を例示的に説明するためのもので、本発明の範囲がこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例
実施例1.乳酸菌来由タンパク質過発現及び分泌のためのシステム構築
実施例1−1.過発現誘導のためのプロモーターの選別
標的タンパク質(P8タンパク質)の乳酸菌での発現のための力強いプロモーター6種(ermE、エリスロマイシン耐性遺伝子のプロモーター;PK、ピルビン酸キナーゼ;GK、グルコキナーゼ;GPFK6−ホスホフルクトキナーゼ、G6Pi、グルコース6−リン酸イソメラーゼ;L−LDH、L−乳酸脱水素酸素)をペジオコックスペントサセウスの解糖作用代謝経路から選別した。標的タンパク質の発現ホストはペジオコックスペントサセウスSL4(Pediococcus pentosaceus SL4)(受託番号:KCTC 10297BP)であり、糖の消費速度が非常に早いことを実験で確認し、また消費された糖のほぼ100%が二次代謝産物であるL−ラクテートに転換されることをHPLC分析で確認した。したがって、プロモーターのうち5種は解糖作用代謝経路から、そして1種は二次代謝産物であるラクテート生産経路から選別した。
実施例1−2.標的タンパク質の過発現及び分泌システム構築
プラスミドpCBT24−2(配列番号9)(KCCM12182P)をP8タンパク質のクローニングに使った。
実施例1−1で選別された6種のプロモーターをusp45信号ペプチドと連結してDNA断片を合成した。プロモーターと信号ペプチドにBamHI/PstI制限酵素部分を挿入した。合成完了したプロモーターと信号ペプチドの一部をBamHI/PstI制限酵素で切除した後、DNAゲル抽出法でDNA断片を分離/精製し、同じ制限酵素で切除されたpCBT24−2−P8/BamHI/PstIベクターに挿入した。完成されたpCBT24−2−PK−P8、pCBT24−2−GK−P8、pCBT24−2−6PFK−P8、pCBT24−2−FK−P8、pCBT24−2−G6Pi−P8、pCBT24−2−L−LDH−P8、pCBT24−2−D−LDH−P8をペジオコックスペントサセウス(Pediococcus pentosaceus)SL4菌株に形質転換した。
前段階で高い活性を示したプロモーターどうしの結合によってpCBT24−2−GK−P8−L−LDH−oriP8、pCBT24−2−PK−P8−PK−oriP8、pCBT24−2−GK−P8−GK−oriP8を製作した。製作されたDNAをペジオコックスペントサセウスSL4菌株に形質転換させた。
本発明の前記菌株のうちpCBT24−2−PK−P8−PK−oriP8によって形質転換された菌株をPPP8と名付け、韓国ソウル特別市西大門ホンゼネ−2ガ−ギル45ユリムビル所在の韓国微生物保存センター(KCCM)に2017年11月30日付で寄託番号KCCM12181Pとして寄託した。
前記形質転換体をLB液体培地に混合した後、37℃で1時間培養させた。前記1時間培養した培養液をエリスロマイシン(最終濃度10μg/ml)を含有したLB寒天培地に平板塗抹して、前記抗生剤に対して耐性を示す菌株を本発明で薬物伝達システムとして使用する菌株(PP DDS)として選別した。
実施例1−3.ペジオコックスペントサセウスSL4形質転換体の培養
MRS固体培地(agar plate)で培養された形質転換体を10ml MRS液体培地(エリスロマイシン、10mg/ml)に接種し、37℃で15時間静置培養(overnight incubation)した。この培養液1mlを10ml M9最小培地(エリスロマイシン、10mg/L)に接種した後、37℃で48時間静置培養し、培養液5mlを遠心分離して上澄み液を得た。上澄み液5mlはTCA沈澱法で総タンパク質を濃縮した。これをウエスタンブロッティング法でP8タンパク質の発現及び分泌量を比較分析した。菌体の場合、緩衝溶液で希釈し、超音波粉砕機を用いて菌体を破砕した後、細胞抽出物をウエスタンブロッティング法で発現した後、分泌されなかったP8タンパク質の量を分析した。
実施例1−4.P8タンパク質の分離及び検出
乳酸菌形質転換体を培養した後、培養上澄み液5mlに100%TCA(Trichloro Acetic Acid)を添加して最終濃度が20%となるようにした。混合後、氷で30分間反応し、4℃、15,000rpmで30分間遠心分離して全てのタンパク質の沈澱を誘導した。遠心分離後、上澄み液を除去し、アセトン200μlを添加し、さらに4℃、15,000rpmで10分間遠心分離して沈澱したタンパク質を洗浄した。常温で乾燥によって残ったアセトンを全く除去した後、培養上澄み液に存在する目的タンパク質分泌量を測定した。この際、分泌量のはウエスタンブロッティング法で測定し、測定結果を図4〜図7に示した。
図4〜図7を参照すると、本発明のプロモーターの使用時、P8タンパク質の発現及び分泌量が著しく増加することを確認した。特に、図7を参照すると、二重プロモーター(PK−PK、GK−PK、GK−GK)を使う場合には、P8タンパク質の発現及び分泌量が最も高く現れた。
実施例2.生体内(in vivo)乳酸菌発現/分泌システムを用いたP8タンパク質の坑癌効果確認
実施例2−1.腫瘍細胞移植と腫瘍増殖
韓国細胞株銀行(Seoul、Korea)から分譲された大膓癌細胞株DLD−1は10%ウシ胎仔血清(FBS;Invitrogen、NY、USA)、ペニシリン(0.02UI/ml;Sigma、MO、USA)、ストレプトマイシン(0.02μg/ml;Sigma、MO、USA)、グルタミン(2mM:Sigma、MO、USA)、非必須アミノ酸(1%;Sigma、MO、USA)が添加されたRPMI 1640培地(Sigma、MO、USA)を使用し、37℃、5%COインキュベーターで継代培養して維持した。培養されたDLD−1細胞を懸濁して獲得した腫瘍細胞懸濁液を雄ヌードマウス(BALB/cAnN.Cg−Foxn1nu/CrlNarl;5週齢)の背中皮下に0.2ml(2×10cell/mouse)ずつ移植して固形腫瘍を形成した。継代群で形成された腫瘍組職を解剖するため、動物を犠牲して腫瘍塊(tumor lump)を摘出し、表面に分布した血管と脂肪層を除去した後、新鮮な腫瘍組職のみを選別し、套管針を用いて無処置動物の皮下に移植した。
実施例2−2.実験群分離及び物質投与
腫瘍塊の移植後、個別腫瘍の容積が100〜150mmに至れば、体重と腫瘍の大きさを測定し、無作為に群分離した。実験動物は群当たり10匹ずつ下記の表3のように陰性対照群(腫瘍移植対照群:G1)、陽性対照群(抗癌剤投与群、40mg/Kg 5−Fu;5−フルオロウラシル、Sigma、MO、USA:G2)、試験群{1×1010CFU/Head投与群(薬物伝達システム(DDS)ペジオコックスペントサセウス(Empty vector)投与群:G3;1×10CFU/Head PP−DDS(PK−P8−ChoS−oriP8):2−プロモーターシステム投与群:G4;1×1010CFU/Head PP−DDS(PK−P8−ChoS−oriP8):2−プロモーターシステム投与群:G5;1×10CFU/Head PP−DDS(PK−P8−PK−oriP8:2−プロモーターシステム)投与群:G6;1×1010CFU/Head PP−DDS(PK−P8−PK−oriP8:2−プロモーターシステム投与群:G7}に総7ヶ群に区分し、一日一1回で7週間経口投与して試験した。形質転換体はMRS培地で培養し、これを1010/200μlとなるように懸濁して経口で投与した。一日に一回ずつ総6週間投与した。
実施例2−3.固形癌の容積変化測定
大膓癌細胞株DLD−1を移植したヌードマウス(BALB/cAnN.Cg−Foxn1nu/CrlNarl;5週齢)7群(群当たり10匹)で腫瘍の増殖を確認し、右側わき腹の皮下に移植された腫瘍の容積は移植後に5日経過時に皮下結節として現れた。
腫瘍組職をヌードマウスに移植した後、前記表3のようにグルーピングし、投与計画に従って投与前0日から投与後49日まで週1回ずつ腫瘍組職の大きさをノギス(vernier caliper)で測定した。試験後の第49日にXenograftモデル(固形癌モデル)を犠牲して組職サンプルを得、腫瘍の転移を確認した。腫瘍容積(tumor volume)の計算は広さ×長さ/2(mm)の公式を使った。測定された腫瘍の大きさを図8に示した。
図8を参照すると、ペジオコックスペントサセウス薬物伝達システム(PP−DDS)(PK−P8−ChoS−oriP8)2−プロモーターシステムとPP−DDS(PK−P8−PK−oriP8):2−プロモーターシステムに装着されたP8タンパク質の抗癌効能を比較した。同じ条件(1×1010CFU/Head)で経口投与するとき、ペジオコックスペントサセウス薬物伝達システム(PP−DDS)(PK−P8−ChoS−oriP8)よりペジオコックスペントサセウス薬物伝達システム(PK−P8−PK−oriP8)の投与時に坑癌活性が44.6%から49.4%に5%程度もっと増加することが確認された。
本発明のP8タンパク質を分泌/発現する薬物伝達システムであるペジオコックスペントサセウス菌株(KCCM12181P)を投与した場合(G4、G5)、陰性対照群(G1)、陽性対照群(G3)に比べて腫瘍の大きさが著しく減少し、腫瘍の大きさが5−フルオロウラシル(5−Fu)を投与したグループ(G2)と類似した大きさに減少した。一方、特に二重プロモーターを使って、高濃度投与群(G6及びG7)の場合には、腫瘍の大きさが5−フルオロウラシル(5−Fu)を投与したグループ(G2)より大幅小さくなって、非常に優れた坑癌活性を確認した。
実施例2−4.マウス腸内PPDDSの生存及びプラスミドDNAの安全性確認
マウスに投与されたP8タンパク質を分泌/発現する薬物伝達システムであるペジオコックスペントサセウス菌株(KCCM12181P)がマウスの腸まで生きて到逹することができるかを確認するために、マウスにペジオコックスペントサセウス菌株を投与し、6週後にマウスの腸内物質を回収し、これをMRS(erythromycin、10μg/ml)プレートで培養して、ペジオコックスペントサセウス菌株がいくら存在するかを確認した。生き残ったペジオコックスペントサセウス菌株でP8タンパク質の分泌/発現量を測定した。
6週間の実験が終了したマウスの小腸内物質を回収し、これをPBD緩衝液と遠心分離機を用いて2回洗浄した後、残った上澄み液を20%TCAに濃縮し、ウエスタンブロッティング法でP8タンパク質を検出し、その結果を図9に示した。図9で、pC、pCBT24−2−ChoS−COSP8を有するペジオコックスペントサセウス菌株の培養上澄み液でウエスタンブロッティングを行った。Cは分離精製したP8タンパク質でウエスタンブルロッを行った結果であり、1は腸内から回収した物質で育ったペジオコックスペントサセウス菌株を培養してウエスタンブロッティングを行った結果であり、2は腸内から回収した物質で育ったペジオコックスペントサセウス菌株を培養してウエスタンブロッティングを行った結果を示した結果である。
図9を参照すると、検出されたP8タンパク質の量は定量的な分析ができなくて実際の量を確認することができなかったが、P8タンパク質が検出されることを見ると、P8タンパク質を分泌/発現するペジオコックスペントサセウス菌株がマウスの腸内に定着した後、P8タンパク質を持続的に発現及び分泌することを間接的に確認することができた。
大膓癌、大腸炎、過敏性大腸症候群、クローン病などを含む大腸疾患に対して乳酸菌を治療剤として使うことは公知の技術であるが、乳酸菌内で標的タンパク質を過発現及び分泌するシステムを開発し、これを薬物伝達システムとして用いることについての技術の開発はほとんどない実情であった。本発明は、乳酸菌来由タンパク質を乳酸菌発現/分泌システムに導入し、これを過発現及び分泌する乳酸菌薬物伝達システムを開発し、これを動物モデルに適用してその効果を立証した。したがって、本発明は天然タンパク質大腸疾患治療剤として医学分野で大きく活用されることに期待される。
以上で本発明の好適な実施例について詳細に記述したが、本発明は上述した実施例に限定されるものではない。本発明が属する技術分野の通常の技術者は上述した実施例に基づいて多様な変形及び変更を容易になし得ることを理解することができるであろう。したがって、本発明の真正な保護範囲は後述する特許請求範囲及びそれと均等な範囲内で決定されなければならないであろう。

Claims (9)

  1. 外因性プロモーターに作動可能に連結された、配列番号1で表示される塩基配列を有する、P8タンパク質をコーディングするポリヌクレオチドと分泌信号ペプチドをコーディングする遺伝子を含む遺伝子コンストラクトで形質転換され、胃腸管でP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  2. 前記外因性プロモーターは、配列番号3〜配列番号8からなる群から選択される1種以上のプロモーターであることを特徴とする、請求項1に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  3. 前記微生物は、ラクトバシラス(Lactobacillus)、ラトコックス(Latococcus)、ロイコノストク(Leuconostoc)、ペジオコックス(Pediococcus)、又はビフィドバクテリアム(Bifidobacterium)属に属する菌株であることを特徴とする、請求項1に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  4. 前記微生物は、ラクトバシラスラムノスス、ラクトバシラスアシドフィルス、ラクトバシラスパラカセイ、ラクトバシラスプランタルム、ペジオコックスペントサセウス、又はラクトバシラスブレビス菌株であることを特徴とする、請求項3に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  5. 前記分泌信号ペプチドは、USP45分泌信号ペプチド、Usp45 N4又はラクトバシラスブレビスS層タンパク質信号ペプチドであることを特徴とする、請求項1に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  6. 前記微生物はペジオコックスペントサセウス菌株であり、前記分泌信号ペプチドはUSP45分泌信号ペプチドであることを特徴とする、請求項5に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  7. 前記遺伝子コンストラクトは、前記プロモーターの下流に、二番目プロモーター、二番目分泌信号ペプチド及び二番目治療ポリペプチドをコーディングする異種核酸配列をさらに含み、前記二番目プロモーターは一番目プロモーターと同一であるか異なることを特徴とする、請求項1に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  8. 前記胃腸管疾患は、大膓癌、大腸ポリープ、大腸炎、虚血性胃腸管疾患、赤痢、腸血管異形成症、憩室症、過敏性大腸症候群、又はクローン病であることを特徴とする、請求項1に記載のP8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の配列番号2で表示されるアミノ酸配列を有する、P8タンパク質を生産及び分泌する菌株を含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物。
JP2019531214A 2018-01-09 2018-10-16 P8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物 Active JP6843997B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180003008A KR101915951B1 (ko) 2018-01-09 2018-01-09 P8 단백질을 발현 및 분비하는 위장관 질환 치료 약물 전달용 미생물 및 그를 포함하는 위장관 질환 예방 또는 치료용 약제학적 조성물
KR10-2018-0003008 2018-01-09
PCT/KR2018/012164 WO2019139229A1 (en) 2018-01-09 2018-10-16 Microorganism for delivering drug for treatment of gastrointestinal disease, which expresses and secretes p8 protein, and pharmaceutical composition for preventing or treating gastrointestinal disease, which includes the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505910A JP2020505910A (ja) 2020-02-27
JP6843997B2 true JP6843997B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=64362888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531214A Active JP6843997B2 (ja) 2018-01-09 2018-10-16 P8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11298385B2 (ja)
EP (1) EP3541943A4 (ja)
JP (1) JP6843997B2 (ja)
KR (1) KR101915951B1 (ja)
WO (1) WO2019139229A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101915949B1 (ko) * 2018-01-09 2018-11-07 주식회사 쎌바이오텍 유전자 발현 카세트 및 그를 포함하는 발현벡터
KR102052108B1 (ko) * 2019-08-16 2019-12-04 주식회사 쎌바이오텍 영양요구성 마커를 포함하는 재조합 플라스미드, 이를 포함하는 항암 약물 위장관 전달용 미생물 및 그를 포함하는 항암 약제학적 조성물
KR102281858B1 (ko) * 2019-09-11 2021-07-26 주식회사 쎌바이오텍 유산균 유래 p8 단백질의 발현 컨스트럭트를 포함하는 대장 질환의 치료 또는 예방용 조성물
US20230233299A1 (en) * 2022-01-27 2023-07-27 EdgeEndo, LLC Dental, endodontic, and periodontic treatment methods and systems
CN115747111B (zh) * 2022-11-25 2023-12-12 四川大学 一株戊糖片球菌及其应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1356073T3 (da) 2000-10-20 2010-04-06 Bioneer As Fermenteringsfremgangsmåde til fremstilling af heterologe genprodukter i mælkesyrebakterier
KR101050307B1 (ko) 2008-04-29 2011-07-19 삼육대학교산학협력단 암 세포 증식 억제 효과 및 면역 증강 효과를 가진비피도박테리움 아돌레센티스 spm0212의 부탄올 추출물,이를 포함하는 약학적 조성물 및 이의 용도
KR101398249B1 (ko) 2009-12-24 2014-05-23 주식회사 풀무원 항암 또는 항균 활성을 가지는 락토바실러스 플란타룸 피엠오08 및 식물성 원재료를 이용한 유산균 발효제품의 제조방법
WO2012051431A2 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Cornell University Compositions and methods for treating endocrine, gastrointestinal or autoimmune disorders
US9579353B2 (en) * 2011-06-10 2017-02-28 Prothera, Inc. Pharmaceutical compositions containing pediococcus and methods for reducing the symptoms of gastroenterological syndromes
EP2706067A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-12 Humboldt-Universität zu Berlin Probiotic bacteria as carrier for a helminth-derived immunomodulator for the treatment of inflammatory disorders
WO2015059690A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Yeda Research And Development Co. Ltd. Polynucleotides encoding brex system polypeptides and methods of using s ame
KR101656208B1 (ko) 2014-11-04 2016-09-12 주식회사 쎌바이오텍 염증 질환 예방 또는 치료용 조성물
KR101910808B1 (ko) * 2016-11-28 2018-10-24 주식회사 쎌바이오텍 유산균 유래 p8 단백질 및 이의 항암 용도
KR20180087662A (ko) * 2017-01-25 2018-08-02 주식회사 쎌바이오텍 유산균 유래 단백질 및 시스타틴을 포함하는 대장질환 치료용 약학조성물
KR101915949B1 (ko) * 2018-01-09 2018-11-07 주식회사 쎌바이오텍 유전자 발현 카세트 및 그를 포함하는 발현벡터

Also Published As

Publication number Publication date
US20190328801A1 (en) 2019-10-31
EP3541943A1 (en) 2019-09-25
WO2019139229A1 (en) 2019-07-18
EP3541943A4 (en) 2020-07-22
JP2020505910A (ja) 2020-02-27
KR101915951B1 (ko) 2018-11-07
US11298385B2 (en) 2022-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6843997B2 (ja) P8タンパク質を発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用微生物及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物
JP4644401B2 (ja) トレフォイルペプチドの送達
JP5049973B2 (ja) 慢性全腸炎の治療のための、抗−TNFα産生乳酸菌
Plavec et al. Engineering of lactic acid bacteria for delivery of therapeutic proteins and peptides
TWI830771B (zh) 包含核酸及car修飾的免疫細胞的治療劑及其應用
JP2004500042A (ja) エフェクター分子の腫瘍標的送達のための組成物および方法
JP2002531050A (ja) 抗メチオニンおよび抗ホモシステイン化学療法におけるメチオニナーゼの使用
US20220211803A1 (en) Protein molecule and use thereof
KR20200027624A (ko) 염증성 장질환 예방 또는 치료용 약학적 조성물
JP2021137021A (ja) 遺伝子発現カセット及びそれを含む発現ベクター
CN102584976B (zh) 一种人血清淀粉样蛋白a1及其制备方法和应用
CN106520778A (zh) 改造的白介素12及其在制备治疗肿瘤的药物中的用途
JP6802924B2 (ja) シスタチンを発現及び分泌する胃腸管疾患治療薬物伝達用ペジオコックスペントサセウス菌株及びそれを含む胃腸管疾患予防又は治療用薬剤学的組成物
CN114632149A (zh) 溶瘤病毒和免疫调节剂在协同抑制晚期肝癌中的应用
CN114262683A (zh) 一种表达vegfr3 d2多肽的细菌制剂及其构建方法和应用
CN110734888B (zh) Tim3人源单链抗体融合基因转化乳酸菌及其应用
KR102052108B1 (ko) 영양요구성 마커를 포함하는 재조합 플라스미드, 이를 포함하는 항암 약물 위장관 전달용 미생물 및 그를 포함하는 항암 약제학적 조성물
CN110643623B (zh) 人可溶性cd80融合基因转化乳酸菌及其应用
CN1646693A (zh) 包膜微生物
KR20160000949A (ko) Rankl를 생산하는 재조합 유산균 및 이의 용도
WO2019036859A1 (zh) 分泌glp-1及其衍生物的蛋白表达系统及其制备方法和用途
WO2024023820A1 (en) Systems for modulating microbiome target cells, methods and compositions thereof
EP3708180A1 (en) Transgenic probiotic e. coli cell
CN101143222A (zh) p53表达产物在制备治疗肿瘤药剂中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6843997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250