JP6840549B2 - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP6840549B2 JP6840549B2 JP2017009326A JP2017009326A JP6840549B2 JP 6840549 B2 JP6840549 B2 JP 6840549B2 JP 2017009326 A JP2017009326 A JP 2017009326A JP 2017009326 A JP2017009326 A JP 2017009326A JP 6840549 B2 JP6840549 B2 JP 6840549B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- stepping motor
- printer
- recording
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 57
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 46
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 34
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 10
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
この発明は、パーシャルカットをおこなうプリンタに関する。 The present invention relates to a printer that performs partial cutting.
従来、長尺状の記録媒体に記録をおこない、記録がおこなわれた部分の一部を未記録の記録媒体につなげた状態で切断し、レシートなどとして発行するようにしたプリンタがあった。このようなプリンタにおいて、発行されたレシートは、記録媒体の搬送方向における下流側に引っ張って未記録の記録媒体から切り離すことにより回収することができる。 Conventionally, there has been a printer in which recording is performed on a long recording medium, a part of the recorded portion is cut in a state of being connected to an unrecorded recording medium, and the printer is issued as a receipt or the like. In such a printer, the issued receipt can be collected by pulling it downstream in the transport direction of the recording medium and separating it from the unrecorded recording medium.
ステッピングモータを用いて記録媒体を搬送するプリンタの場合、回収時にレシートが引っ張られることによって、未記録の記録媒体に対しても当該記録媒体を引き出す方向に力が加わり、ステッピングモータに対する入力パルスとステッピングモータの回転との同期が失われる相ズレが生じてしまうことがある。相ズレが生じると、次回の記録動作において文字が一部潰れてしまうなどして記録品質が低下してしまう。 In the case of a printer that uses a stepping motor to convey a recording medium, the receipt is pulled during collection, so that a force is applied to the unrecorded recording medium in the direction of pulling out the recording medium, and the input pulse and stepping to the stepping motor. There may be a phase shift that is out of sync with the rotation of the motor. If the phase shift occurs, the characters will be partially crushed in the next recording operation, and the recording quality will deteriorate.
関連する技術として、従来、記録媒体などの搬送対象物をステッピングモータを用いて搬送するプリンタにおいて、記録媒体の搬送時以外にもステッピングモータを励磁することにより相ズレを抑制するようにした技術があった(たとえば、下記特許文献1〜3を参照。)。 As a related technology, conventionally, in a printer that transports an object to be transported such as a recording medium by using a stepping motor, a technology that suppresses a phase shift by exciting the stepping motor other than when transporting the recording medium has been used. (For example, see Patent Documents 1 to 3 below).
しかしながら、上述した従来の技術は、記録媒体の搬送時以外にもステッピングモータを励磁することにより記録品質の低下を防止することはできるものの、消費電力が大きくなってしまい、ステッピングモータの発熱を引き起こしてしまうという問題があった。また、レシートが必ず回収されるとは限らない場合、レシートが引っ張られることを想定したステッピングモータの励磁により、不要な電力消費や不要な発熱を招くという問題があった。 However, although the above-mentioned conventional technique can prevent the recording quality from deteriorating by exciting the stepping motor other than when the recording medium is conveyed, the power consumption becomes large and the stepping motor generates heat. There was a problem that it would end up. Further, when the receipt is not always collected, there is a problem that unnecessary power consumption and unnecessary heat generation are caused by the excitation of the stepping motor assuming that the receipt is pulled.
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、記録品質の低下を防止するとともに、不要な電力消費および不要な発熱を抑制することができるプリンタを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a printer capable of preventing deterioration of recording quality and suppressing unnecessary power consumption and unnecessary heat generation in order to solve the above-mentioned problems caused by the prior art.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかるプリンタは、主走査方向に平行な軸心周りに回転可能な搬送部材をステッピングモータの駆動力によって回転させることにより副走査方向に沿って記録媒体を搬送する搬送手段と、前記搬送手段によって搬送される記録媒体に対して記録動作をおこなう記録手段と、前記副走査方向において前記記録手段による記録位置より下流側の切断位置において前記記録媒体の一部をつなげた状態で当該記録媒体を切断する切断動作をおこなう切断手段と、前記副走査方向において前記切断位置よりも下流側の検出位置における前記記録媒体の有無を検出する検出手段と、前記切断手段による切断動作後、前記検出手段が前記記録媒体を検出しているときは前記ステッピングモータの回転を停止させた状態で当該ステッピングモータに通電し、前記検出手段が前記記録媒体を検出していないときは当該ステッピングモータへの通電を停止する制御手段と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the printer according to the present invention rotates a transport member that can rotate around an axis parallel to the main scanning direction by a driving force of a stepping motor in the sub-scanning direction. The transport means for transporting the recording medium along the line, the recording means for performing the recording operation on the recording medium conveyed by the transport means, and the cutting position on the downstream side of the recording position by the recording means in the sub-scanning direction. A cutting means that performs a cutting operation that cuts the recording medium with a part of the recording medium connected, and a detection means that detects the presence or absence of the recording medium at a detection position downstream of the cutting position in the sub-scanning direction. After the cutting operation by the cutting means, when the detecting means detects the recording medium, the stepping motor is energized with the rotation of the stepping motor stopped, and the detecting means detects the recording medium. It is characterized in that it is provided with a control means for stopping energization of the stepping motor when it is not detected.
また、この発明にかかるプリンタは、上記の発明において、前記制御手段が、前記ステッピングモータの回転を停止させた状態において、前記記録媒体の搬送に要する前記ステッピングモータの電流レベルよりも低い電流レベルで通電することを特徴とする。 Further, in the above invention, the printer according to the present invention has a current level lower than the current level of the stepping motor required for transporting the recording medium in a state where the control means has stopped the rotation of the stepping motor. It is characterized by being energized.
また、この発明にかかるプリンタは、上記の発明において、前記制御手段が、前記切断手段による切断動作が完了して所定時間経過した後、前記検出手段による検出結果によらず、当該ステッピングモータへの通電を停止することを特徴とする。 Further, in the above-mentioned invention, the printer according to the present invention transfers the stepping motor to the stepping motor regardless of the detection result by the detection means after the control means completes the cutting operation by the cutting means and a predetermined time elapses. It is characterized by stopping the energization.
また、この発明にかかるプリンタは、上記の発明において、前記検出手段が、前記検出位置において前記搬送手段による前記記録媒体の搬送状態を検出するジャムセンサの出力に基づいて前記検出位置における前記記録媒体の有無を検出することを特徴とする。 Further, in the printer according to the present invention, in the above invention, the recording medium at the detection position is based on the output of the jam sensor in which the detection means detects the transport state of the recording medium by the transport means at the detection position. It is characterized by detecting the presence or absence of.
この発明にかかるプリンタによれば、記録品質の低下を防止するとともに、不要な電力消費および不要な発熱を抑制することができるという効果を奏する。 According to the printer according to the present invention, it is possible to prevent deterioration of recording quality and suppress unnecessary power consumption and unnecessary heat generation.
以下に添付図面を参照して、この発明にかかるプリンタの好適な実施の形態を詳細に説明する。 A preferred embodiment of the printer according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.
(プリンタの構成)
まず、この発明にかかる実施の形態のプリンタの外観について説明する。図1および図2は、この発明にかかる実施の形態のプリンタの外観を示す説明図である。図1においては、この発明にかかる実施の形態のプリンタを斜め方向から見た状態を示し、図2においてはこの発明にかかる実施の形態のプリンタを図1における矢印A方向から見た状態を示している。
(Printer configuration)
First, the appearance of the printer according to the embodiment of the present invention will be described. 1 and 2 are explanatory views showing the appearance of the printer according to the embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a state in which the printer of the embodiment according to the present invention is viewed from an oblique direction, and FIG. 2 shows a state in which the printer of the embodiment according to the present invention is viewed from the direction of arrow A in FIG. ing.
図1および図2において、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、筐体101を備えている。筐体101は、プリンタ100において記録がなされた、記録済みの記録媒体を排出する排出口102が設けられている。筐体101において、排出口102と反対側には、プリンタ100内に記録媒体を挿入する挿入口(図3における符号301を参照)が設けられている。
In FIGS. 1 and 2, the
筐体101は、ケーシング103と上蓋部材104とによって構成されている。上蓋部材104は、筐体101の上部に設けられており、ケーシング103は筐体101の下側に設けられている。上蓋部材104は、ケーシング103に対して回動可能に連結されている。上蓋部材104は、レバー105を操作することによって回動させることができる。
The
(プリンタ100の内部構成)
つぎに、プリンタ100の内部構成について説明する。図3は、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100の内部構成を示す説明図である。図3においては、図2におけるB−B断面を示している。図3において、筐体101の内側には、挿入口301からプリント部302およびカッタ部303を経由して排出口102に至る搬送経路304が設けられている。搬送経路304は、筐体101内において副走査方向に沿って延出している。
(Internal configuration of printer 100)
Next, the internal configuration of the
プリント部302は、挿入口301から搬送経路304中に挿入された記録媒体に対して、文字などを記録する記録動作をおこなう。プリント部302は、文字を記録するものに限らず、記号や所定のロゴマークやその他の画像など、文字以外を記録することができる。プリント部302における記録方式は、たとえばサーマル方式とすることができる。
The
サーマル方式の記録をおこなうプリント部302は、サーマル方式のプリントヘッド(サーマルヘッド)302aを備えている。具体的には、サーマルヘッド302aは、記録媒体の幅方向にライン状に配列された複数の発熱素子(発熱抵抗体)や発熱抵抗体を駆動するドライバICなどを備えている。
The
ドライバICは、図示を省略する電源から、サーマルヘッド302aにおける各発熱素子に対応する電極配線に選択的に通電することによって通電された電極配線に対応する発熱素子を発熱させる。サーマルヘッド302aは、発熱素子において発生した熱を感熱発色型の記録媒体に伝達することによって、当該記録媒体の感熱発色面に文字、記号、各種の画像などを印刷することができる。
The driver IC selectively energizes the electrode wiring corresponding to each heat generating element in the
この実施の形態のように、サーマル方式の印刷をおこなうプリント部302を備えたプリンタ100においては、感熱発色性を備えた記録媒体を用いる。サーマルヘッド302aおよび当該サーマルヘッド302aの制御方法については、公知の各種技術を用いて容易に実現可能であるため説明を省略する。
As in this embodiment, in the
また、プリント部302は、搬送経路304を間にして、サーマルヘッド302aに対向配置されたプラテン302bを備えている。サーマルヘッド302aは、バネなどの付勢部材によってプラテン302b側に付勢されている。プラテン302bは、記録動作に際してサーマルヘッド302aによって印刷圧が加えられる記録媒体を、搬送経路304を間にしてサーマルヘッド302aとは反対側から支持する。
Further, the printed
プラテン302bは、記録媒体を搬送する機能を備えている。プラテン302bは、主走査方向(搬送経路304に引き出された記録媒体の幅方向)に延出する軸を中心として回転可能に設けられている。プラテン302bは、図示を省略するギアなどを介してステッピングモータに連結されている。これにより、ステッピングモータから伝達された駆動力を受けてプラテン302bが回転すると、当該プラテン302bとサーマルヘッド302aとの間に挟持された記録媒体とプラテン302bとの間に摩擦力が生じ、当該摩擦力によって記録媒体を搬送することができる。この実施の形態においては、プラテン302bによって搬送部材を実現することができる。
The
カッタ部303は、搬送経路304において、プリント部302よりも記録媒体の搬送方向の下流側に設けられている。カッタ部303は、位置が固定された固定刃部材303aと、搬送経路304を間にして固定刃部材303aに対向する位置に設けられた可動刃部材303bと、を備えている。また、カッタ部303は、カッタ用モータ(図4における符号405を参照)などの駆動源や、当該カッタ用モータが発生させた駆動力を可動刃部材303bに伝達する動力伝達機構(図示を省略する)などを含んで構成されている。カッタ用モータは、たとえば、DCモータなどによって実現することができる。
The
可動刃部材303bは、固定刃部材303aに対して接離する方向に移動可能に設けられており、記録媒体の切断を待機している場合などの非動作時は、固定刃部材303aから離間する位置に位置付けられる。可動刃部材303bは、カッタ用モータが発生させた駆動力によって搬送経路304を横切るように往復移動する。カッタ部303は、固定刃部材303aと可動刃部材303bとの間に記録媒体が位置付けられている状態で、可動刃部材303bを上記のように往復移動させることにより、記録媒体を切断することができる。
The
固定刃部材303aは、主走査方向における中央部ほど搬送経路304側に向かって突出する湾曲した形状をなす刃を備えている。可動刃部材303bは、頂点部に向かって凹んだ略V字形状をなす刃を備えている。可動刃部材303bの刃は、刃部の長手方向における中央部ほど搬送経路304から離間するように湾曲している。
The fixed
これにより、カッタ部303は、可動刃部材303bの刃の一部が固定刃部材303aの刃の一部(より詳細には、副走査方向における中央部分)に接触しないように当該可動刃部材303bを往復移動させることにより、記録媒体の一部をつなげた状態で切断する、いわゆるパーシャルカットをおこなうことができる。パーシャルカットをおこなうことにより、切断された記録媒体は、個片にならずに、プリンタ100が保持するロール状の記録媒体につながった状態となる。パーシャルカットをおこなうことにより、切断された記録媒体がプリンタ100の周囲に散乱することを防止できる。
As a result, the
パーシャルカットは、記録媒体の幅方向における中央部分をつなげた状態で当該記録媒体を切断するものに限らず、記録媒体の幅方向における一端部分をつなげた状態で当該記録媒体を切断するものであってもよい。また、カッタ部303は、可動刃部材303bの刃全体を固定刃部材303aの刃全体に接触させるように当該可動刃部材303bを往復移動させることにより、記録媒体を完全に切断する、いわゆるフルカットをおこなうこともできる。
The partial cut is not limited to cutting the recording medium with the central portion in the width direction of the recording medium connected, but also cuts the recording medium with one end portion in the width direction of the recording medium connected. You may. Further, the
副走査方向において、カッタ部303による切断位置よりも下流側の検出位置には、ジャムセンサ305が設けられている。ジャムセンサ305は、検出位置における記録媒体の有無に応じて出力が変化する。ジャムセンサ305は、たとえば、反射型光学センサによって実現することができる。反射型光学センサは、検出位置に対して光を発する発光素子と、当該発光素子が発光した光であって記録媒体において反射された光を受光する受光素子と、を備えている。
A
ジャムセンサ305は、反射型光学センサによって実現するものに限らない。ジャムセンサ305は、たとえば、透過型光学センサによって実現してもよい。透過型光学センサは、搬送経路304を間にして対向配置された発光素子と受光素子とを備えている。透過型光学センサは、発光素子が発光した光が検出位置を透過するように設けられる。また、ジャムセンサ305は、たとえば、アクチュエーターの動作に応じて電気回路の接点を開閉し、ON信号あるいはOFF信号を出力するマイクロスイッチ(図示を省略する)によって実現してもよい。
The
(プリンタ100のハードウエア構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100のハードウエア構成について説明する。図4は、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100のハードウエア構成を示す説明図である。
(Hardware configuration of printer 100)
Next, the hardware configuration of the
図4において、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、CPU401と、メモリ402と、通信I/F(インターフェイス)403と、サーマルヘッド302aと、ステッピングモータ404と、カッタ用モータ405と、ジャムセンサ305と、を備えている。プリンタ100が備える各部302a、305、401〜405は、バス400によって接続されている。
In FIG. 4, the
CPU401は、プリンタ100全体の制御をつかさどる。メモリ402は、ROMやRAMなどの記録媒体によって実現することができ、ブートプログラムなどのプログラムを記憶したり、CPU401が記録動作にかかるイメージデータを展開する際のワークエリアとして使用される。
The
通信I/F403は、図示を省略する外部装置に接続されている。通信I/F403は、ネットワークとプリンタ100の内部とのインターフェイスをつかさどり、プリンタ100におけるデータの入出力を制御する。外部装置は、プリンタ100に対する各種の命令情報を生成し、生成した命令情報をプリンタ100に対して出力する。外部装置は、具体的には、たとえば、ガソリンスタンドにおける給油装置などによって実現することができる。
The communication I /
サーマルヘッド302aは、CPU401によって駆動制御され、ドライバICを介して複数の発熱素子のそれぞれに対応する電極配線に対して選択的に通電し、各発熱素子を選択的に発熱させる。サーマルヘッド302aの発熱素子において発生した熱を感熱発色型の記録媒体に伝達することによって、当該記録媒体の感熱発色面に文字、記号、各種のイメージなどを記録することができる。
The
ステッピングモータ404およびカッタ用モータ405は、電気エネルギーを機械エネルギーに変換し、回転駆動力を発生する。ステッピングモータ404は、ステータ(固定子)およびロータ(回転子)を備えている。ステータは、コイルを備え、コイルに通電されることによって励磁される。ロータは、励磁されることによってステータが発する磁力により当該ステータに引き付けられる。これにより、ステッピングモータ404は所定のステップ角ずつ回転する。
The stepping
ステッピングモータ404およびカッタ用モータ405は、それぞれ、CPU401によって駆動制御され、ドライバICを介して励磁シーケンスや印加される電流の方向に応じて回転方向を切り換える。すなわち、ステッピングモータ404およびカッタ用モータ405に励磁シーケンスや印加する電流の方向をCPU401によってそれぞれ制御することにより、ステッピングモータ404およびカッタ用モータ405の回転方向をそれぞれ任意に切り換えることができる。
The stepping
ジャムセンサ305は、検出位置における記録媒体の有無に応じて変化する出力を、CPU401に入力する。CPU401は、ステッピングモータ404の駆動ステップ数やジャムセンサ305の出力に基づいて、搬送経路304において記録媒体が正常に搬送されているか否かを判断する。そして、CPU401は、搬送経路304において記録媒体が正常に搬送されていない、すなわちジャムが発生していると判断した場合、図示を省略する外部装置などに異常を通知する。
The
また、CPU401は、ジャムセンサ305の出力に基づいて、検出位置における記録媒体の有無を判断する。CPU401は、ジャムセンサ305の出力に加えて、カッタ用モータ405の駆動状況に基づいて、検出位置における、パーシャルカット後の記録媒体の有無を判断することができる。
Further, the
(プリンタ100の機能的構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100の機能的構成について説明する。図5は、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100の機能的構成を示すブロック図である。
(Functional configuration of printer 100)
Next, the functional configuration of the
図5において、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100の各機能は、搬送部501、記録部502、切断部503、検出部504および制御部505によって実現することができる。プリンタ100の各機能を実現する搬送部501、記録部502、切断部503、検出部504および制御部505は、プリンタ100が備える各部によって実現することができる。
In FIG. 5, each function of the
搬送部501は、プラテン302bをステッピングモータ404の駆動力によって回転させることにより副走査方向に沿って記録媒体を搬送する。搬送部501は、具体的には、CPU401によってステッピングモータ404を制御し、ステッピングモータ404を回転駆動させることによってプラテン302bを回転させることにより副走査方向に沿って記録媒体を搬送する。
The
記録部502は、搬送部501によって搬送される記録媒体に対して記録動作をおこなう。記録部502は、具体的には、プリント部302におけるサーマルヘッド302aをCPU401によって駆動制御し、サーマルヘッド302aが備える複数の発熱素子のそれぞれに対応する電極配線に対して選択的に通電し、各発熱素子を選択的に発熱させることにより記録動作をおこなう。
The
切断部503は、副走査方向において記録部502による記録位置より下流側の切断位置において記録媒体の一部をつなげた状態で当該記録媒体を切断する切断動作をおこなう。切断部503は、具体的には、カッタ部303におけるカッタ用モータ405をCPU401によって駆動制御し、可動刃部材303bの刃の一部が固定刃部材303aの刃の一部に接触しないように当該可動刃部材303bを往復移動させることにより切断動作(パーシャルカット)をおこなう。
The cutting unit 503 performs a cutting operation of cutting the recording medium in a state where a part of the recording medium is connected at a cutting position on the downstream side of the recording position by the
検出部504は、検出位置における記録媒体の有無を検出する。検出部504は、具体的には、CPU401において、ジャムセンサ305からの出力に基づいて検出位置における記録媒体の有無を検出する。ジャムセンサ305を反射型光学センサによって実現する場合、ジャムセンサ305からの出力に基づいて、記録媒体からの反射光が受光素子に入力されている場合に、検出位置に記録媒体が存在すると判断する。
The
制御部505は、切断部503による切断動作後、検出部504が記録媒体を検出しているときは、ステッピングモータ404の回転を停止させた状態で当該ステッピングモータ404に通電する。また、制御部505は、検出部504が記録媒体を検出していないときは、当該ステッピングモータ404への通電を停止する。
When the
すなわち、制御部505は、切断部503による切断動作後、検出部504が記録媒体を検出している間は、ステッピングモータ404の回転を停止させた状態で当該ステッピングモータ404に通電する。そして、制御部505は、検出部504が記録媒体を検出しなくなったときは、当該ステッピングモータ404への通電を停止する。
That is, the
プリンタ100が、たとえば、給油装置からの記録指示に基づいて給油量やその対価を記録したレシートの発行を目的として屋外に設置される場合、発行した記録済みの記録媒体であるレシートが風などによって飛ばされることを回避する必要がある。また、このような目的で設置されるプリンタ100は、レシートを容易に回収できることが望ましい。
When the
この発明にかかる実施の形態のプリンタ100においては、制御部505が、ステッピングモータ404を励磁した状態で維持することにより、ステッピングモータ404のロータとステータのコイルによる電磁石とが互いに引き合った状態にすることができる。これにより、ロータを回転させないように作用させることができる。
In the
このように、ステッピングモータ404を励磁した状態で維持することにより、ステッピングモータ404が非励磁状態の場合と比較して、大きな力で記録媒体の位置ズレを抑制することができる。そして、これにより、発行されたレシート(記録動作がおこなわれ、未記録の記録媒体からパーシャルカットにより切断された記録媒体)が回収される際に副走査方向における下流側に引っ張られた場合にも、ステッピングモータ404に対する入力パルスとステッピングモータ404の回転との同期が失われる脱調、いわゆる相ズレを生じさせることを防止することができる。
By maintaining the stepping
仮に、相ズレが生じた場合、次回の記録動作において記録を開始する位置が、相ズレが生じていない場合の本来の位置からずれてしまい、文字が一部潰れてしまうなどして記録品質が低下してしまう。これに対し、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100においては、制御部505による上記の制御により相ズレの発生を防止することができるので、以降の記録動作に際して、記録媒体に対する記録動作の開始位置が乱れることによる記録品質の低下を防止することができる。
If a phase shift occurs, the position where recording starts in the next recording operation will shift from the original position when the phase shift does not occur, and the characters will be partially crushed, resulting in poor recording quality. It will drop. On the other hand, in the
さらに、制御部505は、切断部503による切断動作後は検出部504が記録媒体を検出している間だけステッピングモータ404を励磁した状態とし、記録媒体が回収された後はステッピングモータ404への通電を停止するため、ステッピングモータ404を励磁する必要がない状況で通電することによる不要な電力消費を抑え、かつ、当該通電によるステッピングモータ404の不要な発熱を抑制することができる。
Further, the
また、制御部505は、ステッピングモータ404の回転を停止させた状態において、記録媒体の搬送に要するステッピングモータ404の電流レベルよりも低い電流レベルで通電する。これにより、ステッピングモータ404が弱励磁された状態となり、相ズレの発生を防止するとともに、記録動作時以外におけるステッピングモータ404への通電に要する電力を抑えることができる。
Further, the
また、制御部505は、切断部503による切断動作が完了して所定時間が経過した後は、検出部504による検出結果によらず、当該ステッピングモータ404への通電を停止する。すなわち、制御部505は、レシート(記録動作がおこなわれ、未記録の記録媒体からパーシャルカットにより切断された記録媒体)が回収されていない状況であっても、切断部503による切断動作が完了して所定時間が経過した場合は、ステッピングモータ404への通電を停止する。
Further, after the cutting operation by the cutting unit 503 is completed and a predetermined time has elapsed, the
プリンタ100が、たとえば、上記のように、給油装置からの記録指示に基づいて給油量やその対価を記録したレシートの発行を目的として屋外に設置される場合、発行した記録済みの記録媒体であるレシートが風などによって飛ばされることを回避する必要がある。また、このような目的で設置されるプリンタ100は、レシートを容易に回収できることが望ましい一方で、発行したレシートが回収されずに放置される状況が想定される。
For example, when the
この発明にかかる実施の形態のプリンタ100においては、切断部503による切断動作が完了して所定時間が経過した後は、検出部504による検出結果によらず、当該ステッピングモータ404への通電を停止することにより、レシートの回収の有無にかかわらず当該レシートが風などによって飛ばされることを回避し、かつ、当該レシートを容易に回収させることができる。
In the
(プリンタ100の処理手順の一例)
つぎに、プリンタ100の処理手順の一例について説明する。図6は、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100の処理手順の一例を示すフローチャートである。図6のフローチャートにおいて、まず、外部装置から送信される記録指示を受信するまで待機する(ステップS601:No)。
(Example of processing procedure of printer 100)
Next, an example of the processing procedure of the
ステップS601において、外部装置から送信される記録指示を受信した場合(ステップS601:Yes)、当該記録指示に基づいて記録動作をおこなう(ステップS602)。そして、記録動作後に切断動作をおこない(ステップS603)、記録動作がおこなわれた記録媒体の一部を未記録の記録媒体に一部がつながれた状態で、当該記録媒体を切断する。 When the recording instruction transmitted from the external device is received in step S601 (step S601: Yes), the recording operation is performed based on the recording instruction (step S602). Then, the cutting operation is performed after the recording operation (step S603), and the recording medium is cut with a part of the recording medium on which the recording operation has been performed connected to the unrecorded recording medium.
つぎに、ステッピングモータ404に通電して(ステップS604)、ステッピングモータ404を励磁する。ステップS604においては、記録媒体の搬送に要するステッピングモータ404の電流レベルよりも低い電流レベルで通電し、ステッピングモータ404が弱励磁された状態とする。また、弱励磁を開始してからの経過時間のカウントを開始する。
Next, the stepping
そして、ジャムセンサ305の出力に基づいて、切断動作後に、検出位置に記録媒体があるか否かを判断する(ステップS605)。ステップS605において、検出位置に記録媒体がないと判断した場合(ステップS605:No)、ステッピングモータ404への通電を停止して(ステップS606)、一連の処理を終了する。
Then, based on the output of the
一方、ステップS605において、検出位置に記録媒体があると判断した場合(ステップS605:Yes)、弱励磁を開始してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS607)。ステップS607においては、弱励磁を開始してからの経過時間のカウント値に基づいて、弱励磁を開始してから所定時間が経過したか否かを判断する。 On the other hand, in step S605, when it is determined that the recording medium is at the detection position (step S605: Yes), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the start of weak excitation (step S607). In step S607, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the start of weak excitation, based on the count value of the elapsed time since the start of weak excitation.
そして、ステップS607において、弱励磁を開始してから所定時間が経過していないと判断した場合(ステップS607:No)、ステップS605に戻り、検出位置に記録媒体があるか否かを判断する。一方、ステップS607において、弱励磁を開始してから所定時間が経過したと判断した場合(ステップS607:Yes)、ステップS606へ移行してステッピングモータ404への通電を停止して(ステップS606)、一連の処理を終了する。 Then, in step S607, when it is determined that the predetermined time has not elapsed since the start of weak excitation (step S607: No), the process returns to step S605 to determine whether or not there is a recording medium at the detection position. On the other hand, in step S607, when it is determined that a predetermined time has elapsed since the start of weak excitation (step S607: Yes), the process proceeds to step S606 to stop energization of the stepping motor 404 (step S606). Ends a series of processes.
以上説明したように、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、搬送部材を実現するプラテン302bをステッピングモータ404の駆動力によって回転させることにより記録媒体を搬送し、搬送される記録媒体に対して記録動作をおこない、副走査方向において記録位置より下流側の切断位置において、記録媒体のパーシャルカットをおこなう。
As described above, the
そして、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、副走査方向において切断位置よりも下流側の検出位置における記録媒体の有無を検出するジャムセンサ305の出力に基づいて、カッタ部303による切断動作後も記録媒体を検出しているときは、ステッピングモータ404の回転を停止させた状態で当該ステッピングモータ404に通電する。一方、カッタ部303による切断動作後であって記録媒体を検出していないときは、ステッピングモータ404への通電を停止するようにしたことを特徴としている。
Then, the
この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、記録動作および切断動作をおこなった後にステッピングモータ404の回転を停止させた状態で当該ステッピングモータ404に通電することにより、記録動作および切断動作がおこなわれた後の、未記録の記録媒体に一部がつながった状態の記録媒体が、回収される際に副走査方向における下流側に引っ張られた場合にも、ステッピングモータ404に対する入力パルスとステッピングモータ404の回転との同期が失われる脱調、いわゆる相ズレを生じさせることを防止することができる。これにより、以降の記録動作に際して、記録媒体に対する記録動作の開始位置が乱れることによる記録品質の低下を防止することができる。
According to the
また、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、パーシャルカットされた記録媒体が回収された場合は、ステッピングモータ404への通電を停止することにより、相ズレを抑制しつつ電力消費を抑えることができる。これにより、記録媒体が回収されることを想定した相ズレを抑制するための通電による不要な電力消費を抑え、かつ、当該通電によるステッピングモータ404の不要な発熱を抑制することができる。
Further, according to the
このように、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、未記録の記録媒体に一部をつなげた状態で当該記録媒体を切断する切断動作をおこなうプリンタ100においても、記録品質の低下を防止するとともに、不要な電力消費および不要な発熱を抑制することができる。
As described above, according to the
また、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、ステッピングモータ404の回転を停止させた状態において、記録媒体の搬送に要するステッピングモータ404の電流レベルよりも低い電流レベルで通電するようにしたことを特徴としている。
Further, the
この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、記録媒体の搬送に要するステッピングモータ404の電流レベルよりも低い電流レベルで通電することによって相ズレの発生を防止することにより、記録動作時以外にステッピングモータ404の回転に要する電流レベルと同等の電流レベルで通電する場合よりも、記録動作時以外におけるステッピングモータ404への通電に要する電力を抑えることができる。これにより、記録品質の低下を防止するとともに、不要な電力消費および不要な発熱を効果的に抑制することができる。
According to the
また、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、カッタ部303による切断動作が完了して所定時間経過した後、ジャムセンサ305の出力にかかわらず、ステッピングモータ404への通電を停止するようにしたことを特徴としている。
Further, the
この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、切断動作の完了時から所定時間の間のみ、ステッピングモータ404の回転を停止させた状態で当該ステッピングモータ404に通電することにより、未記録の記録媒体に一部がつながった状態の記録媒体が回収されないことが想定される場合の電力消費を抑えることができる。
According to the
これにより、回収されない記録媒体が回収されることを想定した相ズレを抑制するための通電による不要な電力消費を抑え、かつ、当該通電によるステッピングモータ404の不要な発熱を抑制することができる。
As a result, it is possible to suppress unnecessary power consumption due to energization for suppressing phase shift assuming that the recording medium that is not recovered is to be recovered, and to suppress unnecessary heat generation of the stepping
また、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100は、検出位置における記録媒体の搬送状態を検出するジャムセンサ305の出力に基づいて前記検出位置における前記記録媒体の有無を検出することを特徴としている。
Further, the
この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、プリンタ100が通常備えるジャムセンサ305の出力に基づいて検出位置における記録媒体の有無を検出することにより、検出位置における記録媒体の有無を検出するための専用のセンサを設けることなく、記録品質の低下を防止するとともに、不要な電力消費および不要な発熱を抑制することができる。
According to the
これにより、この発明にかかる実施の形態のプリンタ100によれば、プリンタ100を構成する部品点数を抑え、当該プリンタ100の製造工程数や製造コストを抑えて、記録品質の低下を防止するとともに、不要な電力消費および不要な発熱を抑制することができる。
As a result, according to the
以上のように、この発明にかかるプリンタは、パーシャルカットをおこなうプリンタに有用であり、特に、記録媒体の切断位置の近傍にカッタを備えたプリンタに適している。 As described above, the printer according to the present invention is useful for a printer that performs partial cutting, and is particularly suitable for a printer having a cutter near the cutting position of the recording medium.
100 プリンタ
302 プリント部
302a サーマルヘッド
302b プラテン
303 カッタ部
303a 固定刃部材
303b 可動刃部材
305 ジャムセンサ
404 ステッピングモータ
501 搬送部
502 記録部
503 切断部
504 検出部
505 制御部
100
Claims (4)
前記搬送手段によって搬送される記録媒体に対して記録動作をおこなう記録手段と、
前記副走査方向において前記記録手段による記録位置より下流側の切断位置において前記記録媒体の一部をつなげた状態で当該記録媒体を切断する切断動作をおこなう切断手段と、
前記副走査方向において前記切断位置よりも下流側の検出位置における前記記録媒体の有無を検出する検出手段と、
前記切断手段による切断動作後、前記検出手段が前記記録媒体を検出しているときは前記ステッピングモータの回転を停止させた状態で当該ステッピングモータに通電し、前記検出手段が前記記録媒体を検出していないときは当該ステッピングモータへの通電を停止する制御手段と、
を備えたことを特徴とするプリンタ。 A transport means that transports a recording medium along a sub-scanning direction by rotating a transport member that can rotate around an axis parallel to the main scanning direction by a driving force of a stepping motor.
A recording means that performs a recording operation on a recording medium conveyed by the conveying means, and
A cutting means that performs a cutting operation for cutting the recording medium in a state where a part of the recording medium is connected at a cutting position on the downstream side of the recording position by the recording means in the sub-scanning direction.
A detection means for detecting the presence or absence of the recording medium at a detection position downstream of the cutting position in the sub-scanning direction.
After the cutting operation by the cutting means, when the detecting means detects the recording medium, the stepping motor is energized with the rotation of the stepping motor stopped, and the detecting means detects the recording medium. When not, the control means to stop the energization of the stepping motor and
A printer characterized by being equipped with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017009326A JP6840549B2 (en) | 2017-01-23 | 2017-01-23 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017009326A JP6840549B2 (en) | 2017-01-23 | 2017-01-23 | Printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018118388A JP2018118388A (en) | 2018-08-02 |
JP6840549B2 true JP6840549B2 (en) | 2021-03-10 |
Family
ID=63043283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017009326A Active JP6840549B2 (en) | 2017-01-23 | 2017-01-23 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6840549B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4566817B2 (en) * | 2005-05-10 | 2010-10-20 | セイコーエプソン株式会社 | Sheet processing device |
JP4733156B2 (en) * | 2008-02-29 | 2011-07-27 | 東芝テック株式会社 | Printer control circuit and receipt journal printer having the same |
JP5350837B2 (en) * | 2008-05-20 | 2013-11-27 | 東芝テック株式会社 | Handheld printer |
JP2012148519A (en) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | Printer |
JP2013111965A (en) * | 2011-12-01 | 2013-06-10 | Toshiba Tec Corp | Cutter mechanism of printer and printer with cutter mechanism |
-
2017
- 2017-01-23 JP JP2017009326A patent/JP6840549B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018118388A (en) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5908756B2 (en) | Printer | |
JP6632451B2 (en) | Printer | |
US8004547B2 (en) | Thermal printer and method of controlling the same | |
JP2011101987A (en) | Recording apparatus, method for controlling the same, and program | |
JP2005096991A (en) | Medium width detection device | |
JP5630174B2 (en) | Recording apparatus and recording / cutting control method | |
JP2012061792A (en) | Media processing system and control method for media processing system | |
JP6840549B2 (en) | Printer | |
US20130050384A1 (en) | Printing apparatus and method | |
JP2013244706A (en) | Printing unit | |
JP2013073500A (en) | Composite processor, control method of composite processor, and program | |
JP2005059502A (en) | Printer | |
JP2006198859A (en) | Recording apparatus and method for controlling recording apparatus | |
JP2019005913A (en) | Recording apparatus and recording control method | |
JP6643163B2 (en) | Printer | |
JP2010201646A (en) | Erasing apparatus for rewritable recording medium and printer equipped with the apparatus | |
JP2012061790A (en) | Medium processing apparatus, method for controlling the same, and program | |
JP5691335B2 (en) | Medium processing apparatus, method for controlling medium processing apparatus, and program | |
JP2010173822A (en) | Recording medium ejector and printing device | |
JP2012062184A (en) | Medium processing device and method of controlling the same | |
US20230234799A1 (en) | Postprocessing device that transports preceding recording medium on sidetrack, with following recording medium transported along sheet transport path stacked on preceding one, to processing tray, and image forming system | |
JP2004230661A (en) | Image processing method, image forming system, and image forming apparatus | |
JPH11170639A (en) | Method for detecting diagonal advancing in printer, and printer | |
JP5949969B2 (en) | Medium processing apparatus, method for controlling medium processing apparatus, and program | |
JP3815711B2 (en) | Printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6840549 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |