JP6840104B2 - Battery charger - Google Patents
Battery charger Download PDFInfo
- Publication number
- JP6840104B2 JP6840104B2 JP2018079814A JP2018079814A JP6840104B2 JP 6840104 B2 JP6840104 B2 JP 6840104B2 JP 2018079814 A JP2018079814 A JP 2018079814A JP 2018079814 A JP2018079814 A JP 2018079814A JP 6840104 B2 JP6840104 B2 JP 6840104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- terminal portion
- charging
- terminal
- charger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
本発明は、バッテリ充電器に関する。 The present invention relates to a battery charger.
従来、電動車両に用いられるバッテリを充電する充電器において、例えば特許文献1に開示されたものがある。特許文献1には、電気機器に作動電力を供給するバッテリと、バッテリが着脱可能に装着されてバッテリを充電する充電器と、を備えた携帯型電源装置が開示されている。
Conventionally, there is a charger for charging a battery used in an electric vehicle, for example, one disclosed in
ところで、上記従来の技術において、充電器は、バッテリを起立状態で支持するバッテリスタンドを一体に備えている。このため、充電器の利便性は高いものの、充電器が大型化し、設置スペースや保管スペースが大型化してしまう。そこで、充電器からバッテリスタンドを無くして充電器とバッテリとを分離させ、充電器本体から充電コードを延ばしてコード先端に端子部を設け、この端子部をバッテリに直付けして充電を行う、といった構成が考えられる。
しかし、従来のバッテリスタンドに設けられていた端子接続ガイド等がなくなるため、端子部の確実な接続を可能とする別途の構成が望まれるとともに、充電コードへの足掛かり等により端子部が意図せずバッテリから脱落することを防止する構成が望まれる。
By the way, in the above-mentioned conventional technique, the charger integrally includes a battery stand that supports the battery in an upright state. Therefore, although the convenience of the charger is high, the charger becomes large, and the installation space and the storage space become large. Therefore, the battery stand is removed from the charger to separate the charger from the battery, the charging cord is extended from the charger body, a terminal is provided at the tip of the cord, and this terminal is directly attached to the battery for charging. Such a configuration can be considered.
However, since the terminal connection guide and the like provided in the conventional battery stand are eliminated, a separate configuration that enables reliable connection of the terminal portion is desired, and the terminal portion is unintentionally provided due to a foothold on the charging cord or the like. A configuration that prevents the battery from falling out is desired.
そこで本発明は、充電器本体とは別体の端子部をバッテリへ確実に接続可能とし、かつ充電中に端子部がバッテリから脱落することを防止することができるバッテリ充電器を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a battery charger capable of reliably connecting a terminal portion separate from the charger main body to the battery and preventing the terminal portion from falling out of the battery during charging. The purpose.
上記課題の解決手段として、請求項1に記載した発明は、バッテリ(10)を充電するバッテリ充電器(20)において、互いに別体に構成される端子部(32)および基板部(21)を備え、前記端子部(32)を前記バッテリ(10)に接続することで前記バッテリ(10)を充電可能であり、前記基板部(21)は、前記バッテリ(10)を充電する電力を生成する充電部(25)と、前記充電部(25)による前記バッテリ(10)の充電を制御する制御部(26)と、を備え、前記端子部(32)およびバッテリ(10)の間には、前記端子部(32)を前記バッテリ(10)に接続した状態に維持し、前記端子部(32)が前記バッテリ(10)から脱落することを防止する脱落防止機構(36)が構成され、前記制御部(26)は、前記脱落防止機構(36)が固定されたときに、前記充電部(25)を前記バッテリ(10)に通電させて前記バッテリ(10)を充電するものであり、前記脱落防止機構(36)は、前記バッテリ(10)に締結固定される締結部材(34)と、前記締結部材(34)を挿通するナット部材(14)と、を備え、前記締結部材(34)およびナット部材(14)は、前記端子部(32)を前記バッテリ(10)に差し込む際に、前記端子部(32)を差し込み方向に沿って案内するガイド部材を兼ねており、前記ナット部材(14)に穿設されるナット穴(14a)の奥行方向の奥側は、ネジ山を形成した雌ネジ部(14b)とされ、前記ナット穴(14a)の奥行方向の開口側は、ネジ山のない円筒面を形成した案内部(14c)とされている。
この構成によれば、充電器が基板部(充電器本体)とは別体の端子部を備え、この端子部をバッテリに直付けして充電を行う構成において、脱落防止機構がバッテリに固定されたときのみバッテリを充電する。このため、脱落防止機構の固定によって、バッテリに接続した端子部は、充電中に意図せず脱落することがなく、充電中は端子部の確実な接続状態が維持される。これにより、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。また、充電器が端子部を含むバッテリスタンドを備える構成に比べて、充電器のコンパクト化を図り、充電器の設置スペースおよび保管スペースを削減することができる。
また、脱落防止機構をボルトナット等の締結部材で簡便に構成し、かつ固定することができる。
また、脱落防止機構の締結部材を、端子部の差し込みを案内するガイド部材に兼用するので、端子部の差し込みを容易にして利便性を向上させるとともに、端子部の差し込み不良による損傷や接続不良を抑えることができる。
請求項2に記載した発明は、前記バッテリ(10)は、電動車両に用いられ、車体に対して着脱可能な可搬型バッテリ(10)である。
この構成によれば、電動車両に用いられる可搬型バッテリを車体から取り外し、このバッテリに充電器の端子部を直付けして充電を行うことで、可搬型バッテリを省スペースで充電することができる。
請求項3に記載した発明は、前記脱落防止機構(36)は、前記締結部材(34)の締結座面(41)に、前記締結部材(34)の締結状態を検知する締結センサ(42)を備え、前記制御部(26)は、前記締結センサ(42)の検知情報に基づき、前記バッテリ(10)の充電を制御する。
この構成によれば、締結部材の締結がなされて確実に固定された場合のみ、バッテリを充電可能とするので、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。
請求項4に記載した発明は、前記バッテリ(10)における前記締結部材(34)を螺合する部位に、前記締結部材(34)が規定量まで螺合したことを検知する螺合センサ(44)を備え、前記制御部(26)は、前記螺合センサ(44)の検知情報に基づき、前記バッテリ(10)の充電を制御する。
この構成によれば、締結部材が規定量まで螺合して確実に固定された場合のみ、バッテリを充電可能とするので、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。
請求項5に記載した発明は、前記端子部(32)は、前記バッテリ(10)への接続状態において前記バッテリ(10)に接触する接触部(37)を備え、前記接触部(37)は、前記バッテリ(10)への接触状態を検知する接触センサ(38)を備え、前記制御部(26)は、前記接触センサ(38)の検知情報に基づき、前記バッテリ(10)の充電を制御する。
この構成によれば、端子部がバッテリに接続されて接触部を接触させた場合のみ、バッテリを充電可能とするので、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。
請求項6に記載した発明は、前記端子部(32)は、充電作業時に前記バッテリ(10)を載置可能とするバッテリ載置部(39)を備え、前記バッテリ載置部(39)は、クッション性を有するマット(39a)を備え、前記マット(39a)は、前記端子部(32)に支持したリール(39b)に巻き取り可能であり、前記バッテリ(10)を床面(F)に載置する際には引き出して予め床面(F)に敷いておくことが可能である。
この構成によれば、充電作業時にバッテリを載置するマット等の緩衝部材を、バッテリ載置部として端子部に一体的に備えることで、バッテリを固い床面等に直置きする場合に比べて、バッテリを置く際の衝撃を和らげ、バッテリおよび床面を保護することができる。また、バッテリおよび床面の一方が汚れたり濡れたりしていても、他方への影響を抑えることができる。
請求項7に記載した発明は、前記端子部(32)を複数備え、前記バッテリ(10)を複数同時に接続して充電可能である。
この構成によれば、複数台のバッテリを省スペースで同時に充電可能となり、利便性を向上させることができる。
As a means for solving the above problems, the invention according to
According to this configuration, the charger is provided with a terminal portion separate from the board portion (charger main body), and in a configuration in which this terminal portion is directly attached to the battery for charging, the dropout prevention mechanism is fixed to the battery. Charge the battery only when Therefore, by fixing the dropout prevention mechanism, the terminal portion connected to the battery does not accidentally drop off during charging, and a reliable connection state of the terminal portion is maintained during charging. As a result, the convenience and safety of the user can be improved. Further, as compared with the configuration in which the charger is provided with a battery stand including a terminal portion, the charger can be made more compact, and the installation space and storage space of the charger can be reduced.
In addition, the fall-off prevention mechanism can be easily configured and fixed with fastening members such as bolts and nuts.
In addition, since the fastening member of the dropout prevention mechanism is also used as a guide member for guiding the insertion of the terminal portion, the insertion of the terminal portion is facilitated to improve convenience, and damage or connection failure due to improper insertion of the terminal portion is prevented. It can be suppressed.
According to the second aspect of the present invention, the battery (10) is a portable battery (10) that is used in an electric vehicle and can be attached to and detached from a vehicle body.
According to this configuration, the portable battery used for the electric vehicle is removed from the vehicle body, and the terminal portion of the charger is directly attached to the battery to charge the battery, so that the portable battery can be charged in a space-saving manner. ..
In the invention described in claim 3, the dropout prevention mechanism (36) detects the fastening state of the fastening member (34) on the fastening seat surface (41) of the fastening member (34). The control unit (26) controls the charging of the battery (10) based on the detection information of the fastening sensor (42).
According to this configuration, the battery can be charged only when the fastening member is fastened and securely fixed, so that the convenience and safety of the user can be improved.
The invention according to claim 4 is a screwing sensor (44) that detects that the fastening member (34) is screwed to a specified amount at a portion of the battery (10) to which the fastening member (34) is screwed. The control unit (26) controls the charging of the battery (10) based on the detection information of the screw sensor (44).
According to this configuration, the battery can be charged only when the fastening member is screwed to a specified amount and securely fixed, so that the convenience and safety of the user can be improved.
In the invention according to
According to this configuration, the battery can be charged only when the terminal portion is connected to the battery and the contact portion is brought into contact with the battery, so that the convenience and safety of the user can be improved.
In the invention described in claim 6, the terminal portion (32) includes a battery mounting portion (39) capable of mounting the battery (10) during charging work, and the battery mounting portion (39) is provided with the battery mounting portion (39). The mat (39a) has a cushioning property, and the mat (39a) can be wound around a reel (39b) supported by the terminal portion (32), and the battery (10) is mounted on the floor surface (F). It is possible to pull it out and lay it on the floor surface (F) in advance when placing it on the floor (F).
According to this configuration, a cushioning member such as a mat on which the battery is mounted during charging work is integrally provided on the terminal portion as the battery mounting portion, as compared with the case where the battery is directly placed on a hard floor or the like. , It can cushion the impact when placing the battery and protect the battery and the floor surface. Further, even if one of the battery and the floor surface is dirty or wet, the influence on the other can be suppressed.
The invention according to claim 7 includes a plurality of the terminal portions (32), and a plurality of the batteries (10) can be connected and charged at the same time.
According to this configuration, a plurality of batteries can be charged at the same time in a space-saving manner, and convenience can be improved.
本発明によれば、充電器本体とは別体の端子部をバッテリへ確実に接続可能とし、かつ充電中に端子部がバッテリから脱落することを防止することができるバッテリ充電器を提供することができる。 According to the present invention, it is provided a battery charger capable of reliably connecting a terminal portion separate from the charger main body to the battery and preventing the terminal portion from falling out of the battery during charging. Can be done.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、バッテリ充電器(以下、単に充電器ということがある。)20を含むバッテリ充電システム1を示している。本実施形態のバッテリ充電システム1は、例えば電動式の自動二輪車(鞍乗り型電動車両)の走行用電源としての可搬型バッテリ(モバイルバッテリ、以下、単にバッテリということがある。)10と、このバッテリ10を充電するバッテリ充電器20と、を備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a
<バッテリ>
図1、図2に示すように、バッテリ10は、断面矩形状(略正方形状)をなして長手方向に延びる角柱状(直方体状)をなしている。バッテリ10は、長手方向の一端にユーザーが把持する取っ手11を備えるとともに、長手方向の他端に充電器20を接続するためのバッテリ側端子部12を備えている。バッテリ10は、バッテリ本体(蓄電部)として例えばリチウムイオンバッテリを備えるとともに、バッテリ本体の充放電状況や温度等を監視するBMU(Battery Managing Unit)18を備えている。BMU18が監視した情報は、バッテリ10に充電器20を接続した際、充電器20の制御部26に取得されて共有される。
<Battery>
As shown in FIGS. 1 and 2, the
図4を併せて参照し、バッテリ側端子部12は、充電器20の端子部32を電気的に接続する複数の端子本体13と、充電器20の端子部32を機械的に接続(締結)するためのナット部材(バッテリ側締結部材)14と、を備えている。バッテリ側端子部12は、複数の端子本体13およびナット部材14をベース部材15に保持して一体のユニット状をなし、バッテリ10の外装ケース16等に固定されている。複数の端子本体13は、電力用端子と通信用端子とを含んでいる。
With reference to FIG. 4, the battery-
複数の端子本体13は、相互に平行に起立している。複数の端子本体13の並び方向において、複数の端子本体13を挟んだ両側には、ナット部材14が一対に設けられている。各ナット部材14には、端子本体13の起立方向と平行なナット穴14aが穿設されている。ナット穴14aは、バッテリ10の外側に向けて開口している。ナット穴14aの奥行方向の奥側は、ネジ山を形成した雌ネジ部14bとされている。ナット穴14aの奥行方向の開口側は、ネジ山のない平坦な円筒面を形成した案内部14cとされている。案内部14cは、充電器20の端子部32のボルト部材34を平行に挿通可能である。ナット穴14aの開口縁部は、末広がりのテーパ状に面取りされ、充電器20の端子部32のボルト部材34を開口に誘導する誘導部14dとされている。ナット部材14は、有底のナット穴14aに限らず、貫通したナット孔を有してもよい。
The plurality of
<充電器>
図1に示すように、充電器20は、基板部21と、冷却ファン22と、電源コード23と、充電コード24と、を備えている。基板部21は、基板本体を収容するケーシング21aを備え、このケーシング21aに冷却ファン22が取り付けられて、一体の充電器本体21bが構成されている。この充電器本体21bに対し、充電コード24の先端に設けられた端子部32は別体に設けられている。端子部32は、充電器本体21bから分離してバッテリ10に直付け可能である。端子部32をバッテリ10に接続することで、基板部21に含まれる制御部26がバッテリ10の充電制御を許可する。
<Charger>
As shown in FIG. 1, the
基板部21は、バッテリ10を充電する電力を生成する充電部25と、充電部25によるバッテリ10の充電を制御する制御部26と、冷却ファン22を駆動するファン駆動部27と、を備えている。
充電部25は、電源コード23を介して供給される商用交流電源の交流電力を直流電力に変換するAC/DCコンバータを備えている。AC/DCコンバータは、変換した直流電力を、充電コード24の端子部32に接続されたバッテリ10に出力する。
The
The charging
制御部26は、マイクロコンピュータを含む制御部(ECU:Electric Control Unit)を備えている。制御部26は、バッテリ10の充電状態等に基づいて充電部25を制御し、バッテリ10の充電制御を行う。制御部26は、ファン駆動部27を制御し、例えば充電時には常時冷却ファン22を駆動させる。制御部26は、バッテリ10の充電状態や接続状態に応じて、バッテリ10と充電部25との間の通電および非通電を切り替える。
The
電源コード23は、商用交流電源のコンセントCに差し込むプラグ23aを先端に備えている。
充電コード24は、バッテリ側端子部12に接続するための端子部32を先端に備えている。図1では、単一の充電コード24を示しているが、充電コード24を複数備え、バッテリ10を複数同時に接続して充電可能としてもよい。各充電コード24に対する充電部25の通電は、例えば不図示の開閉器により切り替わる。充電コード24は、充電器本体21bに対して着脱可能であってもよい。
The
The
両端子部12,32同士の接続時、制御部26は、BMU18から各種情報を取得する。制御部26は、BMU18から、バッテリ10の充電残量、電流、電圧、温度に係る情報を受信する。充電コード24は、電力線に加えて通信線を含んでいる。
When both
<端子部>
図4に示すように、端子部32は、バッテリ側端子部12の複数の端子本体13をそれぞれ電気的に接続する複数の端子本体33と、バッテリ側端子部12を機械的に接続(締結)するためにナット部材14にねじ込まれるボルト部材(締結部材)34と、を備えている。端子部32は、複数の端子本体33およびボルト部材34をベース部材35に保持して一体のユニット状をなしている。複数の端子本体33は、電力用端子と通信用端子とを含んでいる。端子部32は、複数の端子本体33の周囲を囲繞する不図示の口金を備えてもよい。
<Terminal part>
As shown in FIG. 4, the
複数の端子本体33は、相互に平行に起立している。複数の端子本体33の並び方向において、複数の端子本体33を挟んだ両側には、ボルト部材34が一対に設けられている。各ボルト部材34は、対応するナット部材14の案内部14cに挿通された後、ナット部材14奥側の雌ネジに螺合される。
端子部32およびバッテリ側端子部12は、一方が他方に差し込まれることで相互に接続される。両端子部12,32の差し込み方向は、両端子本体13,33の起立方向と平行であり、ボルト部材34およびナット部材14の軸方向と平行である。
The plurality of
The
図5を参照し、ボルト部材34がナット部材14の案内部14cに挿通され、雌ネジ部14bに螺合する直前の状態になると、端子部32の端子本体33は、バッテリ側端子部12の端子本体13に篏合接続される直前の状態となる。換言すれば、端子部32の端子本体33とバッテリ側端子部12の端子本体13とが、互いに差し込み方向で対向するように位置合わせされた状態となる。
With reference to FIG. 5, when the
図6を参照し、図5の位置合わせ状態からボルト部材34をナット部材14にねじ込むと、両端子本体13,33が互いに干渉することなくスムーズに嵌合接続される。ボルト部材34およびナット部材14は、端子部32をバッテリ側端子部12に差し込む際に、端子部32を差し込み方向に沿って案内するガイド部材を兼ねている。
With reference to FIG. 6, when the
端子部32およびバッテリ側端子部12の間には、ボルト部材34およびナット部材14を含む脱落防止機構36が構成されている。脱落防止機構36は、バッテリ10の充電時に端子部32がバッテリ10から脱落することを防止する。これにより、端子部32およびバッテリ側端子部12は、電気的な接続と併せて機械的にも結合され、端子部32がバッテリ側端子部12に接続された状態に維持される。端子部32をバッテリ側端子部12に電気的および機械的に接続することで、充電器20によりバッテリ10を充電可能な状態となる。制御部26は、両端子部12,32同士の接続を検知して、バッテリ10の充電制御を開始する。制御部26は、両端子部12,32同士の接続が解除されると、バッテリ10の充電制御を終了する。
A fall-
図3を参照し、端子部32は、充電作業時にバッテリ10を載置可能とするバッテリ載置部39を備えている。バッテリ載置部39は、例えば発泡ウレタン等のクッション性を有するマット39aを備えている。マット39aは、端子部32に支持したリール39bにロール状に巻き取り可能である。マット39aは、バッテリ10の充電時に床面F上に敷き、その上にバッテリ10を載置させる。これにより、バッテリ10と床面Fとの直接的な接触が抑えられる。
With reference to FIG. 3, the
<端子部の接続検知>
図4、図6を参照し、端子部32は、バッテリ側端子部12との接続時、ベース部材35の先端をバッテリ側端子部12のベース部材15の先端に当接させる。両端子部12,32のベース部材15,35の先端は、両端子部12,32同士の接続時に互いに接触する接触部17,37とされている。これらの接触部17,37は、両端子部12,32同士の接続時に脱落防止機構36が固定(締結)されると、互いに押圧し合う。これらの接触部17,37の少なくとも一方(例えば端子部32の接触部37)には、互いの接触状態(押圧状態)を検知する接触センサ38を備えている。接触センサ38は、例えば押圧荷重を検出する荷重センサである。制御部26は、接触センサ38の検知情報に基づき、脱落防止機構36が固定状態にあると判断したとき、バッテリ10の充電制御を許可する。接触センサ38がバッテリ側端子部12に備えられる場合、接触センサ38の検知情報は、例えばBMU18を介して制御部26に送信される。
<Terminal connection detection>
With reference to FIGS. 4 and 6, when the
接触部17,37は、ボルト部材34およびナット部材14の周囲の端面(脱落防止機構36による締結面でもある。)に設けられている。この場合、接触部37に設けた接触センサ38により脱落防止機構36の締結状態を精度よく検出可能である。一方、接触部17,37および接触センサ38は、図4に示す一対のボルト部材34間の範囲Aのように、ボルト部材34およびナット部材14から離間した部位に設けてもよい。
The
ボルト部材34は、例えばスナップリング34a等によりベース部材35からの抜け止めがなされている。両端子部12,32の接続時、テーパ状の誘導部14dがスナップリング34aを避けている(図6参照)。なお、ボルト部材34は、抜け止めを有さず端子部32から抜き差し自在であってもよい。
The
端子部32の接続検知の変形例として、ベース部材35におけるボルト部材34の頭部34bが接する座面(締結座面)41に、頭部34bの接触圧からボルト部材34の締結状態を検知する締結センサ42を備えてもよい。この場合、制御部26は、締結センサ42の検知情報に基づき、脱落防止機構36が固定状態にあると判断したとき、バッテリ10の充電制御を許可する。
As a modification of the connection detection of the
端子部32の接続検知の他の変形例として、バッテリ側端子部12のベース部材15におけるナット部材14のナット穴14a内(例えば奥端)に、ボルト部材34が規定深さまで螺合したことを検知する螺合センサ44を備えてもよい。この場合、制御部26は、螺合センサ44の検知情報に基づき、脱落防止機構36が固定状態にあると判断したとき、バッテリ10の充電制御を許可する。螺合センサ44の検知情報は、例えばBMU18を介して制御部26に送信される。
As another modification of the connection detection of the
なお、上記した各センサ38,42,44の少なくとも一つにより端子部32の接続検知を行う構成であればよい。また、各センサ38,42,44の何れかを組み合わせて端子部32の接続検知を行う構成でもよい。
It should be noted that the connection detection of the
<作用>
次に、本実施形態の作用について説明する。
図3を参照し、バッテリ充電器20は、電源コード23のプラグ23aを商用交流電源のコンセントCに接続し、かつ充電コード24の端子部32をバッテリ10に接続することで、バッテリ充電制御を開始する。バッテリ10を床面Fに載置する際には、端子部32に備えるバッテリ載置部39のマット39aを引き出して予め床面Fに敷いておく。これにより、重量物であるバッテリ10を床面F上に載置する際の衝撃が抑えられ、バッテリ10および床面Fの傷つき等が抑えられる。
<Action>
Next, the operation of this embodiment will be described.
With reference to FIG. 3, the
図4を参照し、端子部32をバッテリ10に接続する際、まず、端子部32をバッテリ側端子部12に差し込み方向で対向配置する。その後、図5に示すように、端子部32のボルト部材34を、バッテリ側端子部12のナット部材14のナット穴14a内(案内部14c内)に挿通する。このとき、ナット穴14aの開口縁部にテーパ状の誘導部14dが形成されているので、ボルト部材34のナット穴14aへの挿入が容易である。
With reference to FIG. 4, when connecting the
ボルト部材34をナット穴14aの案内部14cに沿って挿通することで、端子部32がバッテリ側端子部12への差し込み方向に沿って案内される。これにより、端子部32が差し込み方向と交差する方向にずれたり差し込み方向に対して傾いたりすることが抑止される。ボルト部材34をナット穴14aの雌ネジ部14bに螺合する直前まで挿入すると、端子部32の複数の端子本体33がバッテリ側端子部12の複数の端子本体13にそれぞれ容易かつ正確に対向配置された状態となる。
この状態で、図6に示すように、ボルト部材34を雌ネジ部14bに締め込むことで、複数の端子本体13,33同士が互いに干渉することなく確実に篏合接続される。
By inserting the
In this state, as shown in FIG. 6, by tightening the
ボルト部材34がナット部材14に締め込まれることで、脱落防止機構36が両端子部12,32を接続状態に固定する。このとき、接触センサ38が両端子部12,32の接触部17,37同士の接触状態(押圧状態)を検知する。この検知情報に基づき、制御部26がバッテリ10の充電制御を許可してバッテリ充電制御を開始する。脱落防止機構36の固定により両端子部12,32が確実に接続された後に、バッテリ充電制御が開始されるので、電力線や通信線の接続不良が抑えられ、安全かつ確実にバッテリ10の充電がなされる。また、バッテリ10の充電時における充電コード24への足掛かり等により、端子部32が意図せず外れることが防止され、安全性および確実性がさらに高められる。
When the
以上説明したように、上記実施形態におけるバッテリ充電器20は、互いに別体に構成される端子部32および基板部21を備え、前記端子部32をバッテリ10に接続することで前記バッテリ10を充電可能であり、前記基板部21は、前記バッテリ10を充電する電力を生成する充電部25と、前記充電部25による前記バッテリ10の充電を制御する制御部26と、を備え、前記端子部32は、前記バッテリ10に固定されて前記端子部32を前記バッテリ10に接続した状態に維持し、前記端子部32が前記バッテリ10から脱落することを防止する脱落防止機構36を備え、前記制御部26は、前記脱落防止機構36が固定されたときに、前記充電部25を前記バッテリ10に通電させて前記バッテリ10を充電する。
この構成によれば、充電器20が基板部21(充電器本体21b)とは別体の端子部32を備え、この端子部32をバッテリ10に直付けして充電を行う構成において、脱落防止機構36がバッテリ10に固定されたときのみバッテリ10を充電する。このため、脱落防止機構36の固定によって、バッテリ10に接続した端子部32は、充電中に意図せず脱落することがなく、充電中は端子部32の確実な接続状態が維持される。これにより、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。また、充電器20が端子部32を含むバッテリスタンドを備える構成に比べて、充電器20のコンパクト化を図り、充電器20の設置スペースおよび保管スペースを削減することができる。
As described above, the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記バッテリ10は、電動車両に用いられ、車体に対して着脱可能な可搬型バッテリ10である。
この構成によれば、電動車両に用いられる可搬型バッテリ10を車体から取り外し、このバッテリ10に充電器20の端子部32を直付けして充電を行うことで、可搬型バッテリ10を省スペースで充電することができる。
In the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記脱落防止機構36は、前記バッテリ10に締結固定される締結部材(ボルト部材34)を備えている。
この構成によれば、脱落防止機構36をボルトナット等の締結部材で簡便に構成し、かつ固定することができる。
In the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記締結部材は、前記端子部32を前記バッテリ10に差し込む際に、前記端子部32を差し込み方向に沿って案内するガイド部材を兼ねている。
この構成によれば、脱落防止機構36の締結部材を、端子部32の差し込みを案内するガイド部材に兼用するので、端子部32の差し込みを容易にして利便性を向上させるとともに、端子部32の差し込み不良による損傷や接続不良を抑えることができる。
In the
According to this configuration, since the fastening member of the
上記バッテリ充電器20において、前記端子部32は、前記バッテリ10への接続状態において前記バッテリ10に接触する接触部37を備え、前記接触部37は、前記バッテリ10への接触状態を検知する接触センサ38を備え、前記制御部26は、前記接触センサ38の検知情報に基づき、前記バッテリ10の充電を制御する。
この構成によれば、端子部32がバッテリ10に接続されて接触部37を接触させた場合のみ、バッテリ10を充電可能とするので、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。
In the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記脱落防止機構36は、前記締結部材の締結座面41に、前記締結部材の締結状態を検知する締結センサ42を備え、前記制御部26は、前記締結センサ42の検知情報に基づき、前記バッテリ10の充電を制御してもよい。
この構成によれば、締結部材の締結がなされて確実に固定された場合のみ、バッテリ10を充電可能とするので、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。
In the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記バッテリ10における前記締結部材を螺合する部位(ナット部材14)に、前記締結部材が規定量まで螺合したことを検知する螺合センサ44を備え、前記制御部26は、前記螺合センサ44の検知情報に基づき、前記バッテリ10の充電を制御してもよい。
この構成によれば、締結部材が規定量まで螺合して確実に固定された場合のみ、バッテリ10を充電可能とするので、ユーザーの利便性および安全性を向上させることができる。
In the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記端子部32は、充電作業時に前記バッテリ10を載置可能とするバッテリ載置部39を備えている。
この構成によれば、充電作業時にバッテリ10を載置するマット39a等の緩衝部材を、バッテリ載置部39として端子部32に一体的に備えることで、バッテリ10を固い床面等に直置きする場合に比べて、バッテリ10を置く際の衝撃を和らげ、バッテリ10および床面を保護することができる。また、バッテリ10および床面の一方が汚れたり濡れたりしていても、他方への影響を抑えることができる。
In the
According to this configuration, the
上記バッテリ充電器20において、前記端子部32を複数備え、前記バッテリ10を複数同時に接続して充電可能であってもよい。
この構成によれば、複数台のバッテリ10を省スペースで同時に充電可能となり、利便性を向上させることができる。
The
According to this configuration, a plurality of
なお、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、例えば、バッテリ充電器は、例えば屋内の平坦な床面上で用いられるが、屋外で使用したり、バッテリを車載状態のまま充電することも有り得る。
例えば、バッテリ充電器は、自動二輪車のモバイルバッテリの充電器に限らず、電動車両以外の電気機器の充電器に適用してもよい。すなわち、バッテリ充電器は、特定機器に電力を供給するためのバッテリ(二次電池)を充電する種々の充電器に適用してもよい。
自動二輪車を含む鞍乗り型車両には、運転者が車体を跨いで乗車する車両全般が含まれ、自動二輪車(原動機付自転車及びスクータ型車両を含む)のみならず、三輪(前一輪かつ後二輪の他に、前二輪かつ後一輪の車両も含む)又は四輪の車両も含まれる。
そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、実施形態の構成要素を周知の構成要素に置き換える等、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, the battery charger is used on a flat floor surface indoors, but can be used outdoors or the battery can be charged in an in-vehicle state. Is also possible.
For example, the battery charger is not limited to the mobile battery charger of a motorcycle, and may be applied to a charger of an electric device other than an electric vehicle. That is, the battery charger may be applied to various chargers that charge a battery (secondary battery) for supplying electric power to a specific device.
Saddle-riding vehicles, including motorcycles, include all vehicles that the driver rides across the vehicle body, including not only motorcycles (including motorized bicycles and scooter-type vehicles), but also three-wheeled vehicles (one front wheel and two rear wheels). In addition, vehicles with two front wheels and one rear wheel) or four-wheeled vehicles are also included.
The configuration in the above embodiment is an example of the present invention, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention, such as replacing the constituent elements of the embodiment with well-known constituent elements.
1 バッテリ充電システム
10 バッテリ(可搬型バッテリ)
12 バッテリ側端子部
13 端子本体
14 ナット部材(バッテリ側締結部材)
17,37 接触部
20 バッテリ充電器
21 基板部
25 充電部
26 制御部
32 端子部
33 端子本体
34 ボルト部材(締結部材)
36 脱落防止機構
38 接触センサ
39 バッテリ載置部
41 締結座面
42 締結センサ
44 螺合センサ
1
12 Battery
17, 37
36 Fall-off prevention mechanism 38
Claims (7)
互いに別体に構成される端子部(32)および基板部(21)を備え、
前記端子部(32)を前記バッテリ(10)に接続することで前記バッテリ(10)を充電可能であり、
前記基板部(21)は、前記バッテリ(10)を充電する電力を生成する充電部(25)と、前記充電部(25)による前記バッテリ(10)の充電を制御する制御部(26)と、を備え、
前記端子部(32)およびバッテリ(10)の間には、前記端子部(32)を前記バッテリ(10)に接続した状態に維持し、前記端子部(32)が前記バッテリ(10)から脱落することを防止する脱落防止機構(36)が構成され、
前記制御部(26)は、前記脱落防止機構(36)が固定されたときに、前記充電部(25)を前記バッテリ(10)に通電させて前記バッテリ(10)を充電するものであり、
前記脱落防止機構(36)は、前記バッテリ(10)に締結固定される締結部材(34)と、前記締結部材(34)を挿通するナット部材(14)と、を備え、
前記締結部材(34)およびナット部材(14)は、前記端子部(32)を前記バッテリ(10)に差し込む際に、前記端子部(32)を差し込み方向に沿って案内するガイド部材を兼ねており、
前記ナット部材(14)に穿設されるナット穴(14a)の奥行方向の奥側は、ネジ山を形成した雌ネジ部(14b)とされ、前記ナット穴(14a)の奥行方向の開口側は、ネジ山のない円筒面を形成した案内部(14c)とされていることを特徴とするバッテリ充電器。 In the battery charger (20) for charging the battery (10),
It is provided with a terminal portion (32) and a substrate portion (21) that are separately configured from each other.
The battery (10) can be charged by connecting the terminal portion (32) to the battery (10).
The substrate unit (21) includes a charging unit (25) that generates electric power to charge the battery (10), and a control unit (26) that controls charging of the battery (10) by the charging unit (25). , Equipped with
Between the terminal portion (32) and the battery (10), the terminal portion (32) is maintained in a state of being connected to the battery (10), and the terminal portion (32) falls off from the battery (10). A fall-out prevention mechanism (36) is configured to prevent this from happening.
When the dropout prevention mechanism (36) is fixed, the control unit (26) energizes the battery (10) to charge the battery (10).
The dropout prevention mechanism (36) includes a fastening member (34) that is fastened and fixed to the battery (10), and a nut member (14) through which the fastening member (34) is inserted.
The fastening member (34) and the nut member (14) also serve as a guide member that guides the terminal portion (32) along the insertion direction when the terminal portion (32) is inserted into the battery (10). Ori,
The depth side of the nut hole (14a) formed in the nut member (14) in the depth direction is a female screw portion (14b) having a thread formed therein, and the opening side of the nut hole (14a) in the depth direction. Is a battery charger characterized in that it is a guide portion (14c) having a cylindrical surface without threads.
前記制御部(26)は、前記締結センサ(42)の検知情報に基づき、前記バッテリ(10)の充電を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載のバッテリ充電器。 The dropout prevention mechanism (36) includes a fastening sensor (42) for detecting the fastening state of the fastening member (34) on the fastening seat surface (41) of the fastening member (34).
The battery charger according to claim 1 or 2, wherein the control unit (26) controls charging of the battery (10) based on the detection information of the fastening sensor (42).
前記制御部(26)は、前記螺合センサ(44)の検知情報に基づき、前記バッテリ(10)の充電を制御することを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のバッテリ充電器。 A screwing sensor (44) for detecting that the fastening member (34) has been screwed to a specified amount is provided at a portion of the battery (10) where the fastening member (34) is screwed.
The battery according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit (26) controls charging of the battery (10) based on the detection information of the screwing sensor (44). Charger.
前記接触部(37)は、前記バッテリ(10)への接触状態を検知する接触センサ(38)を備え、
前記制御部(26)は、前記接触センサ(38)の検知情報に基づき、前記バッテリ(10)の充電を制御することを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のバッテリ充電器。 The terminal portion (32) includes a contact portion (37) that comes into contact with the battery (10) in a state of being connected to the battery (10).
The contact portion (37) includes a contact sensor (38) that detects a contact state with the battery (10).
The battery charging according to any one of claims 1 to 4, wherein the control unit (26) controls charging of the battery (10) based on the detection information of the contact sensor (38). vessel.
前記バッテリ載置部(39)は、クッション性を有するマット(39a)を備え、
前記マット(39a)は、前記端子部(32)に支持したリール(39b)に巻き取り可能であり、前記バッテリ(10)を床面(F)に載置する際には引き出して予め床面(F)に敷いておくことが可能であることを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載のバッテリ充電器。 The terminal portion (32) includes a battery mounting portion (39) capable of mounting the battery (10) during charging work.
The battery mounting portion (39) includes a cushioning mat (39a).
The mat (39a) can be wound around a reel (39b) supported by the terminal portion (32), and when the battery (10) is placed on the floor surface (F), it is pulled out in advance on the floor surface. The battery charger according to any one of claims 1 to 5, wherein the battery charger can be laid in (F).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018079814A JP6840104B2 (en) | 2018-04-18 | 2018-04-18 | Battery charger |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018079814A JP6840104B2 (en) | 2018-04-18 | 2018-04-18 | Battery charger |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019193325A JP2019193325A (en) | 2019-10-31 |
JP6840104B2 true JP6840104B2 (en) | 2021-03-10 |
Family
ID=68387804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018079814A Active JP6840104B2 (en) | 2018-04-18 | 2018-04-18 | Battery charger |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6840104B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230084220A (en) * | 2020-10-07 | 2023-06-12 | 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 | Accommodation and Power Systems |
JP7519924B2 (en) | 2021-01-12 | 2024-07-22 | 株式会社クボタ | Stand for chargers |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0214153Y2 (en) * | 1985-11-12 | 1990-04-18 | ||
JP3151235B2 (en) * | 1991-05-08 | 2001-04-03 | 本田技研工業株式会社 | Charging connector for electric vehicles |
JP2623050B2 (en) * | 1992-05-26 | 1997-06-25 | ヤマハ発動機株式会社 | Mounting structure for battery case for electric bicycle |
JPH097708A (en) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Canon Inc | Electrical connection structure between electronic devices, and electronic device and connector using the structure |
JP3690578B2 (en) * | 2000-01-18 | 2005-08-31 | 株式会社ケンウッド | External battery device |
JP3417378B2 (en) * | 2000-03-24 | 2003-06-16 | 株式会社村田製作所 | Connector device, interface module using the connector device, and connector core number conversion adapter |
FR2916910A1 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-05 | Itt Mfg Enterprises Inc | DEVICE FOR LOCKING A CONNECTOR DEVICE AND TOOL THEREFOR |
JP2012023825A (en) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Toshiba Corp | Charger |
US20120126747A1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Delphi Technologies, Inc. | Battery charger having non-contact electrical switch |
JP2012130127A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Takaoka Electric Mfg Co Ltd | Charging device for electric moving body |
JP5912740B2 (en) * | 2012-03-27 | 2016-04-27 | 本田技研工業株式会社 | Charging device for electric vehicle |
JP2013219909A (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Toyota Home Kk | Storage battery management system |
CN104661854B (en) * | 2012-10-03 | 2016-10-26 | 川崎重工业株式会社 | Electric vehicle and set of cells |
JP2015059819A (en) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 三菱重工業株式会社 | Coupling device having coupling tool, loosening detection device of coupling tool, and battery module having coupling device |
US20160240833A1 (en) * | 2013-10-16 | 2016-08-18 | Aleees Eco Ark Co. Ltd. | Positive locking confirmation mechanism for battery contact of electric vehicle and positive locking confirmation device for electrode of battery pack |
JP6582612B2 (en) * | 2015-06-25 | 2019-10-02 | 株式会社豊田自動織機 | Battery module |
-
2018
- 2018-04-18 JP JP2018079814A patent/JP6840104B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019193325A (en) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9509156B2 (en) | Power supply apparatus | |
JP6840104B2 (en) | Battery charger | |
US20170229894A1 (en) | Portable Battery Booster | |
EP2613420B1 (en) | Charge control device for electric vehicle | |
JP3240020B2 (en) | Power supply for electric vehicles | |
JP3182855U (en) | Auxiliary power feeder for vehicle | |
JP5912758B2 (en) | Electric vehicle charging control device | |
TWI388407B (en) | Electric drive tools and electric drive tools | |
JPH06217466A (en) | Attachment, charger and power supply unit | |
US20150357609A1 (en) | Plug-in system for combining lithium-polymer batteries and for connecting same to form a battery system | |
WO2014156030A1 (en) | Vehicle power unit | |
JP2009262254A (en) | Combination of cordless power tool and non-contact charging device | |
CN114865207A (en) | Hand-held cloud platform | |
KR101824516B1 (en) | Portable Emergency Power Supply with Rapid Charging and Fault Detection with Vehicle Startup | |
JP2009159814A (en) | Charging monitor and charger equipped with charging monitor | |
KR20200113110A (en) | Dual batter pack apparatus for electric vehicle | |
JP4999284B2 (en) | Battery pack, power tool and charger | |
JP2009201275A (en) | Portable power supply device | |
WO2020066208A1 (en) | Saddle-type electric vehicle | |
JP2013132169A (en) | Portable charger | |
EP4294665A1 (en) | Electric vehicle booster | |
KR101025589B1 (en) | Battery sensor of Automobile | |
KR20190015070A (en) | Portable power supply device | |
JP2016031853A (en) | Jumper connector and forklift | |
WO2022138412A1 (en) | Protection control device for engine starting battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6840104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |