JP6838295B2 - モジュール保護ケース - Google Patents
モジュール保護ケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP6838295B2 JP6838295B2 JP2016120420A JP2016120420A JP6838295B2 JP 6838295 B2 JP6838295 B2 JP 6838295B2 JP 2016120420 A JP2016120420 A JP 2016120420A JP 2016120420 A JP2016120420 A JP 2016120420A JP 6838295 B2 JP6838295 B2 JP 6838295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- conversion element
- dye
- module
- protective case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/542—Dye sensitized solar cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
例えば、特許文献1では、ガラス製色素増感太陽電池のガラス基板上に樹脂系の保護フィルム(アルミニウム、シリカ、アルミナ)を接着層(エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂、アクリル樹脂)で固定した一例を記載している。
そこで、ガラス基板よりむしろプラスチック基板の方が入射した光をよく通し、基板の光学特性により太陽電池性能が低下し難いプラスチック基板に変更することが考えられる。
また、本実施形態では、強化樹脂板3を用いて三角錐状の中空の保護ケース4を構成している(図1参照。)。
例えば、本実施形態では、三角錐を形成する3つの側面3a、3b、3cに強化樹脂板3を用い、底面3dには上記強化樹脂板3と同素材からなる強化樹脂板3を用いている。そして、側面3a、3b、3cに光電変換素子1が取り付けられている。また、光電変換素子1は、側面3a、3b、3cのどれか一つに取り付けられていれば良い。保護ケース4内に収容されるモジュールとしては、センサ、蓄電部、電圧増幅部、信号処理回路、無線発信部等を備えた無線センサ送信装置5が想定され、保護ケース4内に無線センサ送信装置5を備えて色素増感太陽電池を備えた無線センサ送信ユニットとしている(図2〜図5参照。)。
また、強化樹脂板3によって覆われたガラス基板2a、2bがさらに強固に保護されることから、その強化樹脂板3によって増加した重量分を減らすためにガラス基板2a、2bの厚みを薄くして太陽電池を軽量化することができる。
強化樹脂板3は、前記光電変換素子1を構成する双方のガラス基板2a、2bのうちいずれか一方、本実施形態では、保護ケース4の外面を構成する一面に少なくとも備えられているが、少なくとも一方の面に強化樹脂板3が備えられていれば良く、双方に備えることを何等妨げるものではない。
なお、本実施形態では、角錐の側面は全て三角形で、底面も三角形である正三角錐としているが、その側面の高さや底面の大きさ等が異なっても良い。
また、ガラス基板2a、2bと強化樹脂板3との接着剤は特に限定されないが、電気的に絶縁性のある樹脂やガラスフリット等が用いられる。
接着剤を用いず組立式とし、分解可能としても良い。
また、無線センサ送信装置5は、センサでなくても、その他電力を用いて作動する装置に置き換えても良い。
2 色素増感半導体
2a、2b ガラス基板
3 強化樹脂板
4 モジュール保護ケース(保護ケース)
5 無線センサ送信装置(モジュール)
Claims (1)
- 光電変換素子と前記光電変換素子の電力を利用して動作する無線センサ送信装置とを備えるモジュールを保護するモジュール保護ケースであって、
複数の強化用樹脂板で錐体状に組み立てられ、
前記錐体状の少なくとも一つの面には前記光電変換素子のガラス基板に前記強化用樹脂板が取り付けられていることを特徴とするモジュール保護ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120420A JP6838295B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | モジュール保護ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120420A JP6838295B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | モジュール保護ケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017224774A JP2017224774A (ja) | 2017-12-21 |
JP6838295B2 true JP6838295B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=60688457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016120420A Active JP6838295B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | モジュール保護ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6838295B2 (ja) |
-
2016
- 2016-06-17 JP JP2016120420A patent/JP6838295B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017224774A (ja) | 2017-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5857237B2 (ja) | 太陽電池セル及び太陽電池モジュール | |
JP6183717B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
US10243509B2 (en) | Photoelectric conversion module group | |
JP4948219B2 (ja) | 太陽電池 | |
JP5646586B2 (ja) | 太陽電池 | |
JP2008288547A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2014207305A (ja) | 太陽電池モジュール | |
TWI586096B (zh) | 可撓式太陽能板模組 | |
JP6283918B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2013235954A (ja) | 太陽電池モジュール | |
US20120240983A1 (en) | Solar cell apparatus | |
JP6838295B2 (ja) | モジュール保護ケース | |
JP4924724B2 (ja) | 太陽電池パネル | |
TWI467785B (zh) | 太陽能電池基座 | |
TWI536592B (zh) | 光伏打裝置及其相關方法 | |
JP2019068094A (ja) | 太陽電池モジュール | |
KR101327003B1 (ko) | 태양전지 모듈 | |
JP6224696B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2012160768A (ja) | 太陽電池セル | |
CN109545879B (zh) | 光反射结构层及具有其的光伏组件 | |
TW201735381A (zh) | 太陽能電池與太陽能電池模組 | |
TWI469369B (zh) | 太陽能電池組 | |
JP2014072201A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2015188117A (ja) | 太陽電池セル | |
JP2015057863A (ja) | 太陽電池セル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6838295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |